plusroadtrip | California 2023 - 2024

Page 1


contents

credit

Editor in chief : Shigeyuki Inoue

Director : Masami Kurosawa

発行/株式会社KURUMAG. 東京都中央区築地1-5-1 制作/株式会社クロモ・コミュニケーションズ  協力/カリフォルニア観光局、ブランドUSA(GoUSA.jp)、    マツダ株式会社

広告掲載に関するお問い合わせ / 株式会社KURUMAG 広告担当宛 plusroadtrip@kurumag.net

本誌掲載の記事・写真・イラスト等の無断転載および複写を禁じます。 本誌掲載の情報は取材を行った2023年時点での情報です。 発行:2023年10月

text=Shigeyuki Inoue

photo=Shigeyuki Inoue, Brand USA, Visit California, Visit Sant a Barbara, Visit Pasadena, Discover Los Angeles, Visit Greater Palm Springs, San Diego Tourism Authority, San Francisco International Airport, Caravan Outpost, Los An geles International Airport, California Academy of Sciences, Modernism Week, BMW, ArtCent er College of Design, The Delphi, IndyCar Series, Petersen Automotive Museum, N ASCAR, Porsche Del Mar Wine & Food Festival

1350kmにも及ぶ美しい海岸線、白い砂浜をオレンジ色に染める素晴らしいサンセット、自然豊 かな国立/州立公園に、贅沢なひとときを楽しませてくれるビーチシティのホテルと美味しい食 事・・・カリフォルニアは記憶に残る旅を約束してくれる。またこの地はファッション、ミュージッ ク、ムービー、スポーツなどさまざまなカルチャーを生み出し、そしてリードし続けるエリアでも ある。この地を訪れればそのルーツに出あえるだけでなく、最新のトレンドにも触れることができ る。カリフォルニアは訪れる全ての旅行者を存分に楽しませてくれる、魅力溢れる場所である。

カリフォルニアはアメリカで3つ目に大きい州であり、州内12の地域で異なる魅力を持つ。日本か らも年間56万人が訪れる人気のディスティネーションだが、その多くがこの州を代表する大都 市のロサンゼルスやサンフランシスコを目的地にし、滞在しているといわれている。カリフォルニ アをもっと知り、さらに楽しみたいなら、これらの都市での滞在に加え、クルマでの旅=ロードトリ ップもぜひ検討してみよう。都市から飛び出せば、さらに素晴らしい体験ができ、ロードトリップ によってカリフォルニアの新たな魅力に気づくことができるはずだ。

ロードトリップの醍醐味は時間を気にすることなく自由な旅ができること、そしてさまざまなストー リーに出あえることだ。旅行というとその目的地ばかりが注目されるが、道が町と町を繋げ、人々 の生活と文化をリンクさせてきた。それぞれの道が教えてくれるストーリーは、その旅をもっと楽し いものにしてくれるだろう。そして自ら走ることで得られる多くの体験と感動は生涯の記憶に残る ものになる。旅が好き、クルマが好き、そしてドライブすることが好きならば、この地でのロードトリ ップは間違いなく素晴らしいものになる。早速カリフォルニアを存分に楽しめる道とそのストーリ ー、注目の町やこの地のカルチャーを紹介していこう。

ROAD

カリフォルニアの海岸線を南北に縦断する

300年に及ぶこの地の歴史を語り継ぐルート

U.S.ルート101はワシントン州、オレゴン州、カリフォルニア州の 3州の海岸に沿って南北に縦断する総延長2470 kmの国道であ る。このうち1298kmがカリフォルニア州を通る区間だ。

カリフォルニア州内のU.S.ルート101は、1926年につくられた最 初の国道のひとつであり、同州で最も長い道として知られている。

1964年にインターステート5(州間高速道路)が開通した後も、こ のルートはグレーター・ロサンゼルス・エリア、セントラル・コース ト、サンフランシスコ・ベイエリア、ノース・コースト(レッドウッド・ エンパイア)を結ぶ、海岸沿いの主要ルートであり続けている。

U.S.ルート101は1700年代後半にジュニペロ・セラ神父がカリ フォルニアの海岸線にミッション(伝道所)を建て始めた際、それ

らを結ぶ馬車道として建設したのがその原点といわれている。ア ルタ・カリフォルニアの21のミッションとプエブロ集落、砦を結ん だ旧街道の経路を踏襲していることから、"エル・カミーノ・リアル =王の道"とも呼ばれていたという。

オレゴン州境界線に近いスミス・リバーからレッドウッド(セコ イア)の森へと入り込み、ナパ・ヴァレーに近いサンタローザ周辺 のワイン畑を抜け、ゴールデン・ゲート・ブリッジを渡りサンフラン シスコへ。そしてサンノゼ、サン・ルイス・オビスポ、サンタ・バーバ ラ、ノース・ハリウッドを通過し、1964年に定められた"終点"であ るロサンゼルス・ダウンタウンへ。北カリフォルニア全域を駆け抜 けるU.S.ルート101の一部であるサンタ・バーバラ郡のゴレタから ラス・クルーセスまでの区間、またデルノルテ郡のデルノルテ・コ ースト・レッドウッド州立公園を通る区間は、カリフォルニア州運 輸局によってステート・シーニック・ハイウェイに指定されており、 素晴らしい風景を車窓から楽しむことができる。

ROAD

サンフランシスコとゴールデン・ゲート 海峡の対岸にあるマリン郡を結ぶ全長 2737mの吊橋。世界恐慌の真っ只中の 1933年に建設が始まり、1937年5月27 日にゴールデン・ゲート・ブリッジは正 式に開通した。象徴的な"インターナショ ナル・オレンジ"の塗装は建設当初から 継承されているもので、周囲の風景との 調和とサンフランシスコの濃い霧の中で の視認性を考慮して採用された色だとい う。1987 年にはカリフォルニア州の歴 史的建造物に指定されている。

Golden Gate Bridge Golden Gate Brg, San Francisco, CA https://www.goldengate.org

プレシディオ・トンネル・トップスは、 サンフランシスコ・ベイエリアに広がる ゴールデン・ゲート国立保養地に2022 年7月に誕生した国立公園である。14 エーカーの広さを誇るこの公園は、サン フランシスコの町とゴールデン・ゲート 湾を繋ぐプレシディオ・パークウェイの トンネルの上に建設されている。ゴール デン・ゲート・ブリッジをはじめ、サン フランシスコ湾の素晴らしい風景を楽し むことのできる新たなスポットとして、 いま注目を集めている。

Presidio Tunnel Tops 210 Lincoln Blvd, San Francisco, CA https://presidio.gov

"世界で最も曲がりくねった通り"とし て知られているのがロンバード・スト リートだ。毎年、何百万人もの観光客が 8つの急カーブを体験するためにこの地 を訪れる。美しい邸宅と手入れの行き届 いた花壇のなかを走り抜ける体験はとて も楽しい思い出になる。ロンバード・ス トリートはサンフランシスコで最も風光 明媚な通りで、坂道を下る前に上から町 を見下ろせば、サンフランシスコ湾、ベ イブリッジ、コイトタワーなどベイエリ アの景色を一望できる。

Lombard Street Lombard St, San Francisco, CA https://www.sftravel.com

ゴールデン・ゲート・ブリッジの美しい姿はサンフランシスコ各所から見ることができる。ホークヒル、 カービィ・コーブ、またバッテリースペンサーに行けば、高い場所からその姿をカメラに収めること ができる。一方で、ダウンタウンからクルマで15分ほどで行けるマーシャルズ・ビーチへ足を運べば、 静かなビーチから夕日を浴びたゴールデン・ゲート・ブリッジの姿とマリン・ヘッドランズの素晴ら しい眺めが楽しめる。マーシャルズ・ビーチはゴールデン・ゲート国立保養地の一部である。

Marshall's Beach: https://www.nps.gov/goga/

ミッション・サン・ミゲル・アルカンジェ ルはサン・ルイス・オビスポから北へ30 分ほど走ったところにある歴史あるミッ ション(伝道所)。カリフォルニア・ミッ ション16番目のミッションで1797年に 設立された。この教会は1800年代初頭 に建てられ、その外壁は約180cmもの 厚さを持つ強靭なつくりになっており、 内部には当時の状態まま保存される美し いフレスコ画が残っている。1971年に国 家歴史登録財に、2006年には国定歴史建 造物にも指定されている。

Mission San Miguel

775 Mission St, San Miguel, CA https://www.missionsanmiguel.org

サンフランシスコとロサンゼルスの中 間に位置するサン・ルイス・オビスポ は"SLO CAL"の愛称で注目を集める町。 1772年に設立された歴史のあるこの町 は、美しいスパニッシュ・ミッション建 築を見ることができるほか、1942年に オープンしたフリーモント・シアターに 足を運べばアール・デコ調の素晴らしい 劇場で人気アーティストのライブや映画 が楽しめる。ダウンタウンには地産地消 にこだわったレストランや地元産ワイン やクラフトビールを提供する店もある。

San Luis Obispo

1009 Morro St # 203, San Luis Obispo, CA https://www.slocal.com

サン・ルイス・オビスポから20分程度 でアクセスできるオセアノ・ビーチは特 別な体験ができる場所だ。"オセアノ・ デューンズ州立車両レクリエーションエ リア"と呼ばれるこの地区は、カリフォ ルニアのビーチを自ら運転して走行で きる砂浜なのだ。また奥に続く砂丘で はATVや本格的なバギーをレンタルし走 行することも可能。なお砂浜は常にコン ディションが変化するため、砂浜に入る 前に料金所で海と砂浜の状態、走り方に 関して確認しておきたい。

Oceano Dunes

100 Pier Ave, Oceano, CA http://ohv.parks.ca.gov/?page_id=1207

サン・ルイス・オビスポはモーテル発祥の地として知られている。モーター +ホテルを組み合わせた 略語であるモーテルは、自動車で旅をする人々のために生まれた幹線道路沿いの宿泊施設のこと。世 界初のモーテルは1925年にこの地でアーサー・ハイネマンがオープンさせたモーテル・インといわれ ている。現在は宿泊施設としての営業はしていないが、その場所には史跡を示すプレートと建物の一 部が残っている。この町を訪れたらぜひモーテル誕生の地にも立ち寄ってみよう。

Motel Inn: 2223 Monterey St, San Luis Obispo, CA

多様な文化・歴史と美しい町並みが魅力 カリフォルニア北部のユニークな都市

カリフォルニア州北部の沿岸部にあるサンフランシスコは、多様 な文化や歴史に触れることのできるユニークな都市として世界中 から多くの観光客が訪れる場所だ。坂道が多いことでも知られてお り、50を超える丘の頂上は町を一望できる絶景スポットとして人気 を集め、200以上ある公園は町の各所を美しい緑で彩っている。

サンフランシスコの歴史は、1776年に要塞と伝道区が創設された

ことから始まる。その後、ゴールドラッシュの時代には、多くの移民が この地に集落をつくり、太平洋の交易拠点として大きく発展したこと で銀行など金融産業が発達。そして第二次大戦の際には太平洋戦 略における軍の重要拠点になったが、戦後にヒッピーなど自由主義 や多様性の文化を求めるムーブメントが起こったことで、現在のよ うな多様な文化が共存するユニークな都市となった。

サンフランシスコには周辺エリアも含めて、訪れたいスポットが豊 富にある。町のアイコンともいえるゴールデン・ゲート・ブリッジ、美 味しいクラム・チャウダーが人気のフィッシャーマンズ・ワーフ、日本 庭園など美しい庭園や美術館・博物館のあるゴールデン・ゲート・

パークなど、世界中の人々を惹きつける場所が無数にある。また、こ の町全体を見渡せるツイン・ピークスの展望エリアやカラフルなビク トリア調の家々が並ぶアラモ・スクエアを訪れれば、サンフランシス コの町並みの美しさを改めて確認することができるだろう。  レンタカーがあればサンフランシスコに根付くさまざまな文化を 体験できる町巡りを可能にしてくれる。リトル・イタリーと呼ばれる ノース・ビーチ地区、全米で初めてつくられたチャイナタウン、日本 からの移民によってつくられたジャパンタウンなど、サンフランシス コの各地に移り住んだ人々がつくり上げた町では、各国の文化や料 理、ショッピングを楽しむことができる。また、ビクトリア調の歴史的 建造物が並ぶ通りにアンティークショップやレコードショップが並 び、カウンターカルチャームーブメント発祥地となったヘイト・アシュ ベリーエリアや、最新のファッションを扱うショップやレストランなど が並ぶユニオン・スクエアを訪れれば、サンフランシスコならではの 多様性を感じることができるはずだ。

見どころの多いサンフランシスコの町をレンタカーで効率よく 巡りたいのであれば49マイル・シーニック・ドライブ(The 49 Mile Scenic Drive)にも注目をしたい。これはサンフランシスコの魅力を 知ってもらうことを目的に、1938年につくられたドライブルートガ イドで、数年ごとにその内容がアップデートされている。

サンフランシスコ観光局の公式サイトは、旅の テーマに合わせたオススメのスポットやレストラ ン・ホテルの紹介、現地交通機関の利用方法など の情報を発信。現地ツアーやアトラクション、博 物館などの予約画面は日本語にも対応している。

San Francisco Travel https://www.sftravel.com

アラモ・スクエアは、サンフランシス コのダウンタウンを見下ろす小高い丘 の上の公園と、"ペインテッド・レディー ス"と呼ばれるカラフルなクイーン・ア リス時代のビクトリア朝の家々が並ぶ 人気のエリア。ペインテッド・レディー スは戦時中に灰色に塗られたが、1963 年に地元アーティストのブッチ・カー ダムがその外壁を鮮やかな色で塗った ことがきっかけとなり、カラフルな外 装やバルコニーなどの装飾を施す住宅 が次々と増え、現在の姿になった。

Ferry Building 1 Ferry Building, San Francisco, CA https://www.ferrybuildingmarketplace.com

ツイン・ピークスはサンフランシスコ で2番目に高い標高約282mの山で、2 つの頂を持つことからこの名が付けら れた。山頂からは霧のない日であれば、 ゴールデン・ゲート・ブリッジからミッ ション・ディストリクト、ポトレロヒル、 さらには町の向こうに広がる太平洋ま で、サンフランシスコの美しい風景を 存分に堪能できる。またツイン・ピー クスは絶滅危惧種のブルー・バタフラ イなどの動植物が生息している場所と しても知られる自然保護区でもある。

Mission District Murals

90 Clarion Alley, San Francisco, CA https://clarionalleymuralproject.org

Alamo Square Hayes St, San Francisco, CA https://sfrecpark.org

フェリー・ビルディングは1898年に完 成したサンフランシスコのウォーター フロントのアイコンである。1930年代 までフェリーでサンフランシスコに到 着する旅行者や通勤客で溢れかえり、 ピーク時には1日5万人もの人々が利 用していた。その後、フリーウェイの 開通が影響して廃れていくことになる が、2003年3月より4年間にわたる大 規模な修復工事を終え見事に蘇った。 現在は数多くのショップやレストラン が入る人気スポットになっている。

https://sfrecpark.org

サンフランシスコ市内の東側に位置 し、ダウンタウンから少し南にあるミッ ション・ディストリクトはメキシコ系 アメリカ人や中央アメリカ系の人々の 文化が根付く地域として有名で、アー ト、音楽、文学などさまざまなカル チャーイベントが数多く開催されてい る場所だ。またこのエリアは、壁画が 非常に多く存在することでも知られて おり、バルミー・アレーやクラリオン・ アレーなどの通りは、素晴らしい壁画 が連なり道の両脇を彩っている。

Twin Peaks 501 Twin Peaks Blvd, San Francisco, CA
ROAD
TRIP: California

世界屈指のスケールを誇る自然史博物館 ローカルに人気のナイトイベントにも注目

カリフォルニア・アカデミー・オブ・サイエンスは、水族館、熱 帯雨林ドーム、自然史博物館、プラネタリウムが集まる世界 屈指のスケールを誇る博物館だ。レンゾ・ピアノ氏の設計によ る建築物は、公園の一部を持ち上げ、その下にビルを建てる というもので、2.5エーカーのリビング・ルーフには、カリフォル ニア原産の植物が植えられている。このルーフからはゴール デン・ゲート・パークの素晴らしい眺望も堪能できる。

敷地内のスタインハート水族館では900種以上の生き物を 約4万匹飼育しており、館内のフィリピンサンゴ礁は生きたサ ンゴを屋内で展示するものとしては世界一深いことで知られ ている。またモリソン・プラネタリウムは地球の傾きを模した世 界最大級かつ最先端のデジタルドームである。そしてオッシ ャー・レインフォレストは4階建てのガラスドームの中に生きた 熱帯雨林があり、キンボール自然史博物館に足を運べば北カ リフォルニアの自然の歴史を知ることができる。

セルフドライブの旅で訪れるなら、毎週木曜日の午後6時か ら10時まで開催されているナイトライフにも注目したい。ライ トアップされた夜の博物館内でDJやヨガ体験など毎週異な るテーマでイベントが行われており人気を集めている。

California Academy of Sciences 55 Music Concourse Dr, San Francisco, CA https://www.calacademy.org/

年間5500万人の旅客が利用する

北カリフォルニアエリアの玄関口

日本からの北カリフォルニアの玄関口となる空港が、サンフランシスコ国際空港(SFO)だ。

1958年に国際線のターミナルがつくられたSFOは、年間5500万人の旅客が利用し、53の航空 会社(国内12社、海外41社)によるアメリカ国内83都市以上への直行便、47路線以上の海外 都市への直行便が就航。数多くの離発着を可能にするため、クロースパラレル方式の4本の 滑走路で同時離着陸が行われる世界でも珍しい空港でもある。SFOは北南米のベスト・エア ポート受賞歴もあり、乗客の旅の疲れを癒やすセラピーペット(犬やブタ、ウサギ)のプログラ ムWag Brigade(ワグ・ブリゲード)の運営や1980年にオープンした空港内のミュージアムで あるSFOミュージアムなど、他の空港にはないサービスや施設が充実しているのも特徴だ。  ANAやユナイテッド航空、日本航空、そしてZIP AIRなどが日本からSFOまでの直行便を運 行しており、U.S. ルート101やステート・ルート1のロードトリップを楽しみたい人には旅のスタ ート地点としてこの空港がベストといえる選択肢となるだろう。

San Francisco International Airport 780 S Airport Blvd San Francisco, CA https://www.flysfo.com

ROAD

カリフォルニアの海岸線を走るステート・ルート1は ロードトリップの醍醐味を堪能できるルート

世界屈指といわれる美しさを誇るカリフォルニアの海岸線。この 海岸線を存分に楽しむことができるのがステート・ルート1(SR-1や CA-1とも呼ばれる)である。サンフランシスコの北にあるレジェットを 起点とし、ロサンゼルスの南にあるデイナ・ポイントを繋ぐ全長約656 マイル(約1055km)の沿線には、美しい自然、歴史を綴る建造物やさ まざまなカルチャーを生んだ町、素晴らしい宿泊体験ができるホテ ルやレストランなどが無数にあり、カリフォルニアの魅力を存分に堪 能できるルートとして人気だ。

なかでもステート・ルート1のロードトリップのハイライトといえば、 セントラルコースト地域のモントレーからサンタ・バーバラの区間 だ。1911年にサンフランシスコとロサンゼルス間を繋ぐルートとして

着工が始まったこのルートは、ほとんどの区間が海岸線を走ることか ら、無数の谷を迂回せずに渡ることができる橋の建設に多くの時間 を費やしたという。しかしその甲斐あって走りやすく、素晴らしい眺望 が楽しめるルートが完成した。この地を代表する橋となったビスクビ ー・クリーク・ブリッジ(1932年に完成)を訪れれば、その眺望の素晴 らしさに息を呑むことだろう。

気持ちのよい海岸線を南下していくと野生のアザラシに出あえる エレファント・シール・ビューポイント、海岸にそびえ立つ巨岩モロロ ックでお馴染みの港町モロベイ、モーテル発祥の地として知られる サン・ルイス・オビスポと、歴史や文化、そしてカリフォルニアならで はの自然が楽しめるスポットが次々に現れる。そして"アメリカン・リ ビエラ"と称される、サンタ・バーバラへと辿り着く。

ステート・ルート1でのロードトリップはカリフォルニアのコースト サイドが持つ魅力を一度に体験できる。ロードトリップで、この地の 持つ真の素晴らしさを五感で感じ取ってもらいたい。

ROAD TRIP: California

12の町からなるモントレー郡はセントラ ルコーストの海岸沿いにある魅力溢れる エリアである。その中心地となるのが、 かつてカリフォルニアの州都が置かれた モントレーだ。小規模ながら魅力的な ショップが並ぶオールド・フィッシャー マンズ・ワーフ、ジョン・スタインベッ クの小説で有名になったキャナリー・ロ ウ、カリフォルニア州内で最も古い歴史 的建造物カスタムハウスのあるモント レー州立歴史公園など、ロードトリップ で立ち寄りたいスポットが多数ある。

Monterey

Fisherman's Wharf Parking Lot, Monterey, CA https://seemonterey.com/

ビッグサー・ステート・パークなどがあ るセントラルコースト地域を代表するス ポットがビスクビー・クリーク・ブリッ ジだ。1932年に完成したこの橋は、地 上79mに架かる全長110mのコンクリー ト橋で、その美しさから多くの観光客に 愛され、カリフォルニアにおいて最も写 真が撮られた橋ともいわれている。この 橋はサンセットタイムがとても美しいこ とで知られ、美しい自然景観に溶け込む その雄大な姿は自動車メーカーのCMな どにもよく登場する。

Bixby Creek Bridge

CA-1, Bixby Creek Bridge, Monterey, CA https://www.seemonterey.com/

ハースト城はサンシメオンの丘の上にあ る新聞王ウィリアム・ランドルフ・ハー ストが建てた私邸である。建築家ジュリ ア・モーガンに設計を依頼し、1919〜 1947年にかけて建設されたこの城は"La Cuesta Encantada(スペイン語で魅惑の 丘)"と名づけられ、115室のメインハ ウス、ゲストハウス、プール、庭園があ り、世界的に有名な美術品のコレクショ ンも収められている。現在は国及び州の 歴史的建造物として一般公開され、毎年 多くの観光客が訪れている。

Hearst Castle 750 Hearst Castle Rd, San Simeon, CA http://www.hearstcastle.org/

モントレーのダウンタウンから16km、クルマでおよそ20分の場所にウェザーテック・レースウェイ・ ラグナ・セカがある。1957年につくられ、1987年に現在のコースレイアウトに改修されたこのサーキッ トは11のコーナーを持つ全長3.602kmのロードコースで、91メートルもの高低差があることで知られ ている。なかでもコース中間部のターン7から一気に下るジェットコースターのようなダウンヒル区 間は"コークスクリュー"と呼ばれ、レース史に刻まれる凄まじいバトルが生まれた場所だ。

WeatherTech Raceway Laguna Seca: https://www.co.monterey.ca.us/government/government-links/weathertech-raceway

1869年にカンブリアと名づけられた海沿 いの小さな町。ステート・ルート1を挟 み、西側には美しいムーンストーン・ビー チ、東側には歴史を感じるウェストヴィ レッジがある。19世紀の建物も残るウェ ストヴィレッジには、レストランやアー トショップ、ギャラリーがあり立ち寄り スポットとしても人気を集めている。ガ ソリンスタンドもあるので、給油を兼ね て立ち寄り、ぜひギャラリーやカフェを 訪れ、この地の歴史と文化に触れながら 町歩きを楽しんでみよう。

Cambria 767 Main Street, Cambria, CA https://www.cambriachamber.org

映画「ファインディング・ドリー」で有 名になったモロベイは175mもの高さを 誇る古代火山の巨大な栓岩であるモロ ロックが特徴的な美しいビーチだ。砂浜 の散策だけでなく、サーフィンなどマリ ンスポーツも楽しめ、海沿いのエンバー カデロ通りに足を運べば、地元産オイス ターやシーフードが食べられるレストラ ンが数多く営業する。モロロックの背後 に沈む美しいカリフォルニアの夕日を眺 め、素晴らしいディナータイムを楽しむ ことができる場所である。

Morro Bay

150 Azure St, Morro Bay, CA https://www.morrobay.org

ベニスと並びロサンゼルスを代表する ビーチシティのひとつがサンタモニカ だ。サンタモニカ・ピア(桟橋)にはエ ンターテインメント施設や飲食店が多数 あり、家族連れに人気。またサード・ス トリート・プロムナードには多くのブ ティックやレストランがあり、こちらは ショッピング愛好家が集まる。サンタモ ニカは、イリノイ州シカゴを起点とする ルート66の終点であり、サンタモニカ・ ピアには"ルート66の終点"を示す標識 が設置されている。

Santa Monica

Santa Monica, CA https://www.santamonica.com

ルート66はイリノイ州のシカゴからカリフォルニア州サンタモニカまでを結ぶ約2448マイル(約 3940km)におよぶ歴史的な自動車道路だ。1926年に制定され、1930年代から1950年代にかけてアメ リカ中部から西部を縦断する幹線道路として重要な役割を果たし、アメリカのロードトリップ文化を 象徴するルートになった。ルート66はカリフォルニア州に入るとニードルス、バーストー、サンバー ナーディーノを通過し、パサデナを経由した後に終着点であるサンタモニカへと到達した。

U.S. Highway 66/Route 66: https://www.nps.gov/subjects/travelroute66/index.htm

古くからセレブたちを魅了し続けてきた

アメリカン・リビエラの愛称を持つ町

穏やかな地中海性気候と赤瓦の屋根と白壁のスパニッシュ・コ ロニアル・リバイバル建築が点在する特徴的な風景から”アメリカ ン・リビエラ”の愛称を持つサンタ・バーバラ。古くからハリウッド スターをはじめ多くのセレブ達の避暑地となってきたことから、こ の町には洗練されたレストランやショップが数多く並び、全米トッ プ10のアートコロニーの一つに数えられるほど質の高い芸術や 文化を楽しめることでも広く知られている。

美しいビーチは駐車場が備えられ、クルマでのアクセスも容 易。太平洋へとまっすぐのびるカリフォルニア州で最も古い現役 の木造埠頭スターンズ・ワーフへ足を運べば、獲れたてのシーフ ードを楽しめるレストランも多数ある。また、山側の高台へ向かえ ば、そこにはカリフォルニア・ミッション10番目のミッション(伝道 所)となるオールド・ミッション・サンタ・バーバラがある。1786年 に建てられたこのミッションは、建物と庭園の美しさから"クイー ン・オブ・ザ・ミッション"と呼ばれる歴史的建物で、この場所から は、青い海とサンタ・バーバラの町を一望することができる。

文化・芸術を誇るこの町には、サンタ・バーバラ自然史博物館 をはじめ50を超えるミュージアムがあることにも注目したい。オ ススメしたいミュージアムは、2017年にできたMOXI, The Wolf Museum of Exploration + Innovationだ。ここは科学や芸術な どを遊びながら学ぶ体験型ミュージアムで、子供はもちろん、大 人でも楽しめる注目のスポットだ。そしてこのミュージアムのある ファンク・ゾーン地区は、かつて製造業の工業地区だった場所に アーティストが集まってできた前衛的エリアで、町中に溢れるア ートを眺めながらショッピングや食事が楽しめるとあって若い人 たちから支持される人気エリアになっている。

洗練された町で気楽に食事を楽しむのであれば、ダウンタウン の中心にあるサンタ・バーバラ・パブリック・マーケットがオスス メだ。フードコートのような空間で、地元の食材を使った料理を、 ライブなどのエンターテインメントとともに楽しむことができる。 美しい自然と文化・芸術、そして美食と、素晴らしい体験ができる 町、それがサンタ・バーバラなのである。

なおサンタ・バーバラ周辺には1世紀ほど前にデンマーク人開 拓者がつくり上げた独特の文化や景観が楽しめるソルバングの 町や、ロサンゼルス住民たちの隠れ家スポットとして人気を集め る美しい自然が溢れるオーハイなど魅力的な町もある。

オールド・ミッション・サンタ・バー バラは、壮大な二重の鐘楼を持つミッ ション教会、歴史的な墓地と霊廟、9 つの部屋からなる歴史的価値のある美 術品や芸術品を集めた博物館、そして 緑豊かな庭園からなる伝道所だ。その 美しさから"クイーン・オブ・ザ・ミッ ション"とも呼ばれている。1786年に 設立され、現在の教会は1820年に再建。 200年以上経った現在でも現役の教区教 会で、カリフォルニア・ミッション最 古となる典礼合唱の伝統が残っている。

Old Mission Santa Barbara 2201 Laguna Street Santa Barbara, CA https://www.santabarbaramission.org

遊びをベースにしたSTEAM学習(科学、 技術、工学、数学、芸術を統合的に学 ぶ学習法)を通じ、新たなインスピレー ションを提供することを目指すユニー クな博物館として2017年2月にオープ ンしたのがMOXI, The Wolf Museum of Exploration+Innovationだ。ビーチにつ くられた砂の城をモチーフに設計され た建物内は科学、技術、芸術に関する インタラクティブなアクティビティに 溢れており、夜間には大人限定のイベ ントも開催されている。

MOXI, The Wolf Museum of Exploration+Innovation 125 State St, Santa Barbara, CA http://www.moxi.org

ファンク・ゾーンはサンタ・バーバラ の工業地区に誕生した注目のスポット。 かつて製造業が集まる工業地区だった この場所にアーティストがアトリエ/ スタジオをつくったことをきっかけに、 有名レストランやワインテイスティン グルーム、ブティックやギャラリー、 ホテルなどが集まるアーティスティッ クな雰囲気を持つエリアへと変貌した。 奇数月の第3金曜日にはファンク・ゾー ン・アートウォークというイベントが 開催されている。

The Funk Zone Address: 22-98 E Yanonali St Santa Barbara, CA https://www.funkzone.net

Stearns Wharf 219 Stearns Wharf Santa Barbara, CA https://stearnswharf.org サンタ・バーバラ観光局の公式サイトは、総合的 な観光スポットおよび飲食、宿泊情報に加え、季 節ごとの魅力や楽しみかたも丁寧に紹介している。 また旅の計画を立てるうえで必要になる基礎情報 もわかりやすくまとめられているのが特徴だ。

スターンズ・ワーフは、1872年に建設 されたカリフォルニア州で最も古い現 役の木造埠頭。この埠頭を建設した地 元の製材業者ジョン・P・スターンズ にちなんで名づけられたこの港は、海 辺のアクテビティや新鮮なシーフード 料理を楽しめるサンタ・バーバラのラ ンドマークとして多くの人が訪れてい る。また隣接するエリアにはサンタバー バラの海辺の海洋生物を間近で観察し、 調査体験が楽しめるサンタ・バーバラ 自然史博物館のシーセンターもある。

Visit Santa Barbara https://santabarbaraca.com

ROAD

モダン&レトロでカリフォルニアを表現 トレンディなブティックホテル

カリフォルニアでのロードトリップにおいて、記憶に残る 滞在を約束してくれるのがサンタ・バーバラの姉妹都市であ るゴレタにあるレタだ。かつてIHGホテル&リゾートのキンプ トンが、カリフォルニアのサーフカルチャーとロードトリップ の世界観をモダンかつ現代風なレトロタッチでつくり上げ 注目を集めたこのホテルは、2022年にヒルトンのタペストリ ー・コレクションの一員となったが、今なおその素晴らしいコ ンセプトをしっかり継承している。

レタは昔ながらのモーテル建築を巧みに現代風にアレン ジ。館内装飾から各部屋のアメニティに至るまで徹底的に こだわり、随所に最新のカリフォルニアトレンドを取り入れ ている。またCAYAレストラン・アンド・バー、The Leta Barも 南カリフォルニアならではの空気感を大切に、素晴らしい食 事と心地よい時間を提供している。

エントランスには1950年代のフォード・カントリー・スクワ イアも停められ、雰囲気づくりにも抜かりなし。付近にはワイ ナリー、ゴレタ・ビーチやステート・ストリートといったアトラ クションもあり、アクセスも良好。レタでの滞在はカリフォル ニアでのロードトリップをさらに盛り上げてくれるはずだ。

The Leta 5650 Calle Real, Goleta, CA www.hilton.com/en/hotels/sbactup-the-leta-santa-barbara-goleta/

記憶に刻まれるユニークな宿泊体験 トラベルトレーラーで過ごす特別な1日

南カリフォルニアの美しい田舎町、オーハイにあるキャラ バン・アウトポストはユニークな宿泊体験ができるホテルとし てロードトリップを愛する人々の間で話題の場所だ。  このホテルの部屋はすべてカリフォルニアで生まれたトラ ベルトレーラーの最高峰エアストリーム。オーハイの町中に ありながらまるで植物園のように緑溢れるガーデンに計11 台のエアストリームが配され、その車内はそれぞれ異なるテ イストで丁寧に演出されている。各部屋のアメニティも5つ星 クラスのものを用意するこだわりだ。美しいガーデンはその 日に滞在する全ての旅行者のコミュニティスペース。日没と ともにガーデンはライトアップされ、ファイヤーピットに火が 焼べられる。オーハイはワインの産地としても知られており、 近くで買い込んできたワインを片手にゆったり流れる時間を 楽しむのもよいだろう。昼間はハンモックで読書するもよし、 自転車を借りてすぐ近くにあるタンジェリン畑へのサイクリン グを楽しむのもよし、いずれもここでの正しい過ごし方だ。  トラベルトレーラーでのロードトリップを楽しんでいるかの ような体験ができるキャラバン・アウトポストでの滞在は、記 憶に刻まれる素晴らしい思い出になるだろう。

Caravan Outpost 317 Bryant St. Ojai CA www.caravanoutpostojai.com

ROAD TRIP: California

世界屈指の過酷さを誇る広大な砂漠地帯 そのメインルートがステート・ルート190

海岸線と並び、カリフォルニアならではのロードトリップを楽しま せてくれるのが砂漠地帯だ。ここには近隣4州にまたがる35000㎢も の砂漠、モハベ砂漠があり、その北部に位置するデスバレーはカリフ ォルニアを代表する国立公園のひとつとして知られている。3000m級 の山に囲まれたこの盆地は、最も低い場所で海面下86m。強い日差 しによって温められた空気がこの深く乾燥した盆地のなかで滞留す ることで、夏場には信じられないほどの気温にまで上昇する。世界最 高気温もこの地で記録されたもので、その温度はなんと56.7℃。これ は1913年に記録されたものであるが、この年が異常気象だったから ではなく毎年7月ともなれば当たり前のように50℃を超える日が続く 場所である。北米はもとより地球上で最も過酷な気候といえる場所 がカリフォルニアにあり、クルマがあれば誰もがこの地へ簡単に訪れ ることができるのだ。

ファーザー・クロウリー・オーバールックからステート・ルート190 をさらに進むと砂漠のオアシスのごとく、ホテル、カフェ、ギフトショッ プ、ガソリンスタンドのあるストーブパイプ・ウェルスが現れる。そして さらに進めば風光明媚なメスキートフラット砂丘へと辿り着く。

20マイル(約32km)ほど先にはファーニス・クリークがあり、デスバ レーのド真ん中にあるリゾートとして知られるザ・ランチ、ザ・インとい ったホテルがある。特別な宿泊体験をしてみるなら、こんな砂漠の中 心にあるホテルに注目してみるのも面白いだろう。

ファーニス・クリークからさらにクルマを進め、バッドウォーター・ロ ードで右折すると18マイル(約29km)ほどでバッドウォーター・ベイス ンに到着する。ここではぜひクルマを停め、広大な塩湖を徒歩で楽し んでみよう。そして再びステート・ルート190へと戻り30分ほど走ると このルートの終点となるデスバレージャンクションに到着する。デス バレージャンクションまで辿りつけば、すぐ先はネバダ州。ラスベガス まで1時間40分ほどなのでさらに足を延ばしてみるのもオススメだ。

決して期待を裏切ることのない広大な砂漠の風景、そして想像 を越える未体験の暑さ! デスバレーへのロードトリップは決して他 の地域では体験することのできない素晴らしい旅を約束してくれ る。暑さ対策を万全にして、世界一過酷な場所へのロードトリップ を楽しんでほしい。

デスバレーへのロードトリップにおいてそのメインロードとなるの がステート・ルート190(SR-190)である。この道はシェラネバダ山脈 を隔て2つのパートに分かれているが、その西側はオランチャを起点 にデスバレージャンクションまで130マイル(約209km)、デスバレー 国立公園の真ん中を走っている。オランチャからステート・ルート190 に入るとすぐにデスバレーらしい砂漠の風景が目の前に現れる。そし て走ること約40分で最初の目的地であるファーザー・クロウリー・オ ーバールックへと辿り着く。ここは深い谷を見下ろす高台にある展望 エリアでデスバレーの西側エリアを一望することができる。またこの 展望エリアのすぐ脇は米国空軍の演習場としても知られ、深い谷間 を駆け抜ける戦闘機の姿を目線の高さで見ることできる。

デスバレー国立公園の西側エリアを一望 できる展望エリアがファーザー・クロウ リー・オーバールックだ。どこまでも続 く砂漠にデスバレー国立公園のスケール の大きさを感じることができる。またこ の地は"スターウォーズ・キャニオン" とも呼ばれ、すぐ脇にある谷は米国空軍 の演習が行なわれる訓練空域となってい る。展望エリアのすぐ目の前を戦闘機が 駆け抜ける姿を見ることができるとあっ て、世界中から航空ファンがこの地に集 まりシャッターチャンスを待っている。

Father Crowley Overlook

Parking lot, CA-190, Inyo, CA www.nps.gov/places/father-crowley-vista-point-rainbow-canyon.htm

海抜マイナス86mの位置にあるバッド ウオーター・ベイスン。ここは北米大陸 でもっとも低い場所であり、同時にデス バレー国立公園のなかでも最も気温が高 い場所のひとつとして知られている。年 間降水量が50mmにも満たない場所なが ら、年間で3800mmもの水分が蒸発する 場所で、干上がった塩湖が形成されてい る。この塩湖は約12km続いており、駐 車場にクルマを停め、この塩湖を徒歩で 楽しむことができる。素晴らしい体験が できる場所であることは間違いない。

Badwater Basin Death Valley, CA www.nps.gov/places/badwater-basin.htm

デスバレー国立公園の中には、全体のわ ずか1%にも満たないが美しい砂丘エリ アが存在する。広大な公園ゆえ1%とい えど、足を運んだ誰もがその広大さに驚 かされることだろう。なかでもストーブ パイプ・ウェルズの近くにあるメスキー トフラット砂丘は観光客にも人気の砂丘 エリア。一番高い砂丘は30mほどの高 さがあり、砂丘を登ると陰影に富んだ波 紋、優美な曲線を描く素晴らしい砂漠の 景観を堪能することができる。この砂丘 ではサンドボーディングも可能だ。

Mesquite Flat Sand Dunes CA-190, Stovepipe Wells, CA www.nps.gov/places/mesquite-flat-sand-dunes.htm

ストーブパイプ・ウェルズはデスバレー国立公園内における唯一無二の憩いの場である。1926年から 砂漠エリアのど真ん中であるこの地で営業するホテルで、全83部屋の客室を持つ。このホテルの並び には本格的なウエスタンフードを提供するレストラン&ダイニングも併設されている。またステート・ ルート190を挟んだ向かいにはガソリンスタンドとジェネラルストアがあり、飲み物やスナック、デ スバレー国立公園を訪れた記念になるお土産を手に入れることができる。

Stovepipe Wells: https://deathvalleyhotels.com

カリフォルニア屈指のワインディングロード 素晴らしい風景と走り、その両方が堪能できる

カリフォルニアには素晴らしい風景と走る楽しさを同時に体験で きるワインディングも多数ある。数あるワインディングのなかでも特に ロサンゼルスに住むクルマやオートバイの愛好家たちを魅了してい るルートといえば、ステート・ルート2(SR-2やCA-2とも呼ばれる)の 名が挙げられる。

サン・ガブリエル・マウンテンを越えるこのツイスティなワインディ ングは南カリフォルニアを代表するシーニック・バイウェイで、エンジ ェルス・クレスト・シーニック・バイウェイまたはエンジェルス・クレス ト・ハイウェイとも呼ばれている。このワインディングはラ・カナダ・フ リントリッジを起点に138号線と交差するマウントトップ・ジャンクシ ョンまで66マイル(約106km)続くルートで、途中のドーソンサドルで は標高2000mを超え、南カリフォルニアで最も標高の高い場所を走 る道としても知られている。

そもそもこのステート・ルート2は山火事の際に素早く消火をする ことを目的に建設されたルートで、1929年に建設がスタートし1956 年に完成。消火のためのルートだったこともあり、森の奥深くまで、大 自然の中を駆け抜ける素晴らしいルートになっている。

この地へのロードトリップは閑静な高級住宅街として知られるパ サデナから走り始め、210号線をラ・カナダ・フリントリッジで降りたと ころで給油し、スタートするのがお約束。そして一気にステート・ルー

ト2を駆け上っていく。およそ15マイル(約24km)、気持ちのよいワイ ンディングを30分ほど楽しむと、マウント・ウィルソン・レッドボックス ロードへの分岐に到着する。ここを右折し4.5マイル(約7km)ほど走 るとマウントウィルソン天文台に辿り着く。サン・ガブリエル山系にあ る標高1742mのウィルソン山頂に置かれているマウントウィルソン天 文台からはパサデナの町を眼下に見下ろすだけでなく、天気のよい 日にはロサンゼルス・ダウンタウンの高層ビル群まで望むことができ る絶景ビューポイントとしても人気のスポット。週末には飲食を提供 するカフェも営業しており、コーヒーを片手にロサンゼルスの素晴ら しい眺めを堪能することができる。

そして再びステート・ルート2に戻り、西へとクルマを走らせると、そ れまでのルートとはまた異なる雰囲気の風景を楽しむことができる。 複数のスキー場を駆け抜けビッグ・パインズを過ぎると、小さな町ワ イトウッドへ。ここから5マイル(約8km)、10分ほどでステート・ルート 2の終点となるマウントトップ・ジャンクションへと辿り着く。ここから はサンバーナーディーノを経由しロサンゼルスに戻ることも、バース トーを経由しラスベガス方面に向かうこともできるので、さらなるロ ードトリップのプランを練ることができるはずだ。

もしカリフォルニアのワインディングをさらに堪能したければ、途中 のアッパー・ビッグ・タジャンガ・キャニオンロードで左折(起点のラ・ カナダ・フリントリッジから18マイル/約29km)、そしてエンジェルス・ フォレスト・ハイウェイを経由し再びステート・ルート2に戻るルートも オススメ。走る区間によって風景が驚くほど変化するので、景色の変 化を存分に楽しみながらパサデナへと戻るのも面白い。

1956年に開通した南カリフォルニア屈指のワ インディングロード。サン・ガブリエル・マウ ンテンを越える66マイル(約106km)のルー トは素晴らしい眺望とツイスティなコーナーが 堪能できるルートだ。休日になると早朝からス ポーツカーやスポーツバイクが数多くここに集 まってくるため、途中のパーキングスポットで 彼らの愛車を眺めながら、オーナーたちと語り 合う時間は、クルマ好きにはたまらない一時と なるだろう。なお標高が高い区間もあり天候が 変わりやすいので、濃霧や雨による通行止めの 情報収集など、ドライブ前の確認も忘れずに。

エンジェルス・クレスト・ハイウェイから分岐 するもうひとつのドライブルートがロサンゼル ス・カントリーロード、エンジェルス・フォレ スト・ハイウェイである。パームデールやラン カスターへとアクセスできるこのルートは、素 晴らしい眺望に加え、砂漠地帯ならではの植物 も多く見られる25マイル(約40km)のルー トとして人気だ。途中のアッパービッグ・タ ジャンガ・キャニオンロードとステート・ルー ト2を組み合わせることでロウラー山(標高 1810m)、ストロベリーピーク(標高1879m) を周回するルートをつくることもできる。

歴史的建造物やローズ・パレードで知られる ロサンゼルスに隣接する美しい町

ロサンゼルスのダウンタウンから北東に約16km、サンガブリエル・ バレーの麓にあるパサデナは、歴史的建造物や博物館・美術館、豊 かな自然、そしてローズ・パレードで知られる町である。

ロサンゼルスに次いで2番目に長い歴史があるパサデナは、1874 年に誕生し、19世紀に西海岸と東海岸を結ぶ州間鉄道が開通した ことで、アメリカ東部に住む富裕層たちの避寒地として人気を集め た。今もこの地には歴史的な美しい邸宅・別荘が数多く残っている のはその当時の名残である。パサデナの繁栄に貢献した鉄道王ヘ ンリー・ハンティントンがつくり上げたハンティントンホテル(現ラン ガム・ハンティントン・パサデナ)やハンティントン図書館/美術館/ 植物園をはじめ、アメリカでのアーツ・アンド・クラフツ運動に貢献 したチャールズとヘンリー・グリーン兄弟がプロクター・アンド・ギャ ンブル創業者一族のために1908年に設計したギャンブル・ハウス、 さらに世界的に知られる建築家であるフランク・ロイド・ライトのラ・ ミニアチュラ(La Miniatura)など、歴史的建造物も数多く残ってお り、これらを巡るドライブも楽しむことができる。

また1922年に開場したローズ・ボウル・スタジアムは、毎年年始に カレッジ・フットボールのローズ・ボウル・ゲームを主催している。同 タイミングで行われるローズ・パレードは1890年の初開催から現在 まで、美しいフロートやパフォーマンスがこの町に集まった人々を魅 了し続けている。なおパレードが行われるコロラド・ブルーバードはヒ ストリック・ルート66とも重なるルートでもある。

さらにカリフォルニア工科大学やジェット推進研究所、アートセ ンター・カレッジ・オブ・デザインなどの科学や芸術分野の教育研 究機関・大学の所在地でもあり、学生も多いことから、若者たちの 活気に満ちた町の雰囲気や空気感もひとつの魅力になっている。

パサデナには美しい自然環境もあり、ハンティントン・ライブラリ ー・アンド・ボタニカル・ガーデンズでは広大な植物園を散策でき る。また、サンガブリエル山脈へのアクセスも良好で、ハイキングや 自然愛好者にとっても理想的な場所といえるだろう。

このようにパサデナは歴史、文化、スポーツ、教育、自然と、多く の魅力を持つ町である。そしてステート・ルート2=エンジェル・クレ スト・ハイウェイへのドライブ拠点としてはもちろんのこと、ロサンゼ ルス・ダウンタウンエリア、グリフィスパークやユニバーサル・スタジ オ・ハリウッドなどへのアクセスもよく、ロサンゼルス北部エリアの ロードトリップの拠点としても注目したい町である。

コロラド・ストリート・ブリッジは、 1913年に建設された歴史的なボザール 様式の橋。パサデナとロサンゼルス間 の移動を容易にするため、アロヨ・セ コ(季節河川)に架けられたものだが、 その美しさから多くの写真家や観光客 に愛され、映画やテレビ番組のロケー ションとしても利用されている。2016 年に公開された映画「ラ・ラ・ランド」 にも登場する。橋の下にあるデジデリ オ・ネイバーフッド・パークから美し い橋を眺めるのもオススメだ。

Rose Bowl Stadium 1001 Rose Bowl Dr, Pasadena, CA https://www.rosebowlstadium.com

オールド・パサデナは、19世紀末から 20世紀初頭にかけてつくられた歴史的 な地区であり、当時の建築や町の雰囲 気を大切に保存している。通り沿いに は多くのブティックやレストラン、カ フェが並び、アートギャラリーや劇場 も多く、立ち寄りスポットとしてオス スメだ。また1898年に建てられたキャッ スル・グリーンや1931年に建設された パサデナ・シビック・オーディトリア ムなど、ぜひ訪れたい歴史的建造物も このエリアにある。

Colorado Street Bridge 504 W Colorado Blvd, Pasadena, CA https://www.visitpasadena.com

完成から100周年を迎えたローズ・ボー ル・スタジアムは毎年年始に数百万人 の視聴者を魅了するカレッジ・フット ボールのビッグイベント、ローズ・ボー ル・ゲームの舞台として知られている。 スポーツイベント以外にもコンサート やイベントも行われており、ザ・ロー リング・ストーンズやクイーンから近 年ではテイラー・スウィフト、BTSな どのアーティストがこの地でライブを 行っている。1987年にアメリカ合衆国 国定歴史建造物に指定されている。

Old Pasadena 23 E Colorado Blvd Ste 200, Pasadena, CA http://www.oldpasadena.org/

国家歴史登録財に指定されているパサ デナ市庁舎は、地中海リバイバル建築 とスパニッシュ・コロニアル・リバイ バル建築の影響を受けた美しい建築物 で、1920年代のシティ・ビューティフル・ ムーブメントの重要な建築例として知 られている。ジョン・ベイクウェル& アーサー・ブラウンによって設計され 1927年12月に竣工したもので、広々 とした中庭を囲む長方形の建物には235 の部屋がある。西側の入口には象徴的 なメインドームが聳え立つ。

Visit Pasadena https://www.visitpasadena.com

Pasadena City Hall 100 Garfield Ave, Pasadena, CA https://www.cityofpasadena.net/ パサデナ観光局の公式サイトでは、さまざまな角 度から町の楽しみかたを紹介。見どころのひとつ である歴史的建造物についても丁寧にその歴史を 解説している。ブログもあり、さまざまな企画/ テーマを軸に最新情報が発信されている。

ROAD

世界各国の自動車メーカーで活躍する 著名デザイナーを輩出したデザイン学校

アートセンター・カレッジ・オブ・デザインは1930年にロサンゼル スで創立したアート・デザイン領域に特化した私立大学(当初の名 前はアートセンター・スクールだった)。現在はパサデナを本拠地と して、ローズ・ボール・スタジアムを眼下に望むヒルサイド・キャンパ スとパサデナ・ダウンタウンの南、ステート・ルート110沿いにあるサ ウス・キャンパスの2つのキャンパスで授業を行っている。

アートセンター・カレッジ・オブ・デザインはカーデザインの世界 と切り離すことができない学校として知られている。GMで数多くの デザインを生んだウェイン・チェリー、フォードで活躍したジェイ・メ イズ、BMWのデザインを率いたクリス・バングル、日産の中村史郎、 フェラーリで活躍した奥山清行、初代ロードスターのデザインを手 がけたトム・マタノ、そして近年ではランボルギーニのウラカンやブ ガッティのシロンを手がけたサシャ・セリパノフなど、世界各国の自 動車メーカーのデザイン部門で活躍する著名デザイナーを多数輩

出してきたのがこの学校だからだ。もちろん自動車メーカーとの結 びつきも強く、授業では自動車メーカーがスポンサーを務める課題 があるほか、現役のカーデザイナーも講師として授業に参加する。 またインターンシップとして自動車メーカーのデザイン現場で働く 機会も提供され、実践スキルを磨いている。

2024年には自動車を含むトランスポーテーションデザイン学科、 トランスポーテーション・システムデザイン学士課程は、これまでの レイグ・エルウッドの手によるモダニズム建築であるヒルサイド・キ ャンパスからサウス・キャンパスに新たにオープンするマリン・トラン スポーテーション・デザイン・センターへと学びの場を移す予定だ。 隣接するエリアにはヒョンデと起亜のイノベーションラボも設置さ れ、より実践的なデザイン授業が行われる計画だという。

「創ることを学び、変化をおこせ」とはアートセンター・カレッジ・ オブ・デザインの校訓。自動車業界の大変革期といわれる今、パサ デナから新たな時代を牽引するカーデザイナーが誕生するはずだ。

ArtCenter College of Design https://www.artcenter.edu

アメリカンモータースポーツの迫力を体験 観て、乗って楽しめるフォンタナのサーキット

クルマ好きならアメリカのモータースポーツ観戦をロー ドトリップに組み込んでみるのも面白い。カリフォルニアに は、モントレーのウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セ カ、フォンタナのオートクラブ・スピードウェイといった世界 的にその名が知られる常設サーキットがある。ビッグイベン トが開催されるカリフォルニアのサーキットで、オススメし たいのはフォンタナのオート・クラブスピードウェイだ。ロ サンゼルス国際空港から1時間ほどでアクセスできるこの コースでは、アメリカの大人気モータースポーツカテゴリ ーであるNASCARが開催されており、1周2マイル (3200m) のオーバルコースを320km/hものスピードで疾走するレー シングカーを観ることができる。会場に集まるファンもアメ リカらしくとても陽気で、初観戦でもすぐに一緒に盛り上が れるだろう。またレースが開催されていない日には、本物の NASCARマシンへの同乗体験ができるプログラムも用意さ れており、爆音に包まれながら超高速で走行するマシンの 走りを体験できる。レースの開催スケジュールや同乗体験 プログラムの開催日、またチケットの購入方法などは事前 に公式サイトで確認しておきたい。

Auto Club Speedway 9300 Cherry Ave, Fontana, CA https://www.autoclubspeedway.com

地域ごとに多様な歴史と文化をもつ 全米2位の人口を誇る大都市

世界でも有数の文化的多様性を誇り、世界140ヶ国から224の言 語を話す人々が生活するロサンゼルスは、全米においてNYに次ぐ第 2位の人口を誇る大都市である。

ロサンゼルスはスペインの植民地支配下において1781年9月4日に 創立され、1847年1月にアメリカの一部となり、その後のゴールドラッ シュの影響を受け急速に成長。20世紀初頭には映画産業が発展し、 ハリウッドが誕生すると、この町はエンターテインメント業界の中心 地としても世界的に有名になった。

ロサンゼルスは東京23区の2倍にあたる1222.47㎢の面積があり、 サンタモニカやベニスビーチのある「ビーチシティ」、著名人たちの豪 邸が集まるビバリーヒルズのある「ウエストサイド」、高層ビルが立ち 並ぶ「ダウンタウン」、映画産業の中心地である「ハリウッド」や「バレ ー」、そしてロサンゼルスで最も人口が集中するエリア「ミッドシティ」 と、それぞれの地域ごとに異なる文化や歴史がある。そんなこの町の 歴史や文化の多様性に触れるなら、レンタカーで巡るのがもっともよ い方法といえるだろう。

例えば「ビーチシティ」にある数々のビーチを訪れるなら、パシフィ ック・コースト・ハイウェイ(PCHと呼ばれる)からパロス・ヴェルデス・ ドライブへクルマを走らせるのがオススメ。美しい森林地域にあるワ インディングでドライブを楽しみたいなら、ハリウッドの北側にあるマ ルホランド・ドライブへ。さらにサンセット・ストリップやハリウッド・ブ ルーバーを走れば、映画産業とともに生きるこの町の人々の暮らし を垣間見ることができるだろう。高層ビルに囲まれたダウンタウンに 出かけたなら、ウィルシャー・ブルーバードを西へと走り、ビーチに至 るまでの町の風景の移ろいを車窓から眺めるのも面白い。ロサンゼ ルスはクルマで走ることでこの町の魅力をより深く理解できる。もち ろん、数多くの美術館や博物館、映画スタジオツアーなどのアトラク ション、ショッピングモールやアウトレットでのショッピングもクルマ があれば、時間を気にすることなく楽しめるだろう。

ただし、ロサンゼルスを自らの運転で走る場合は、渋滞を考慮した 計画を練ることも忘れずに。平日の午前7時から10時、午後2時から5 時くらいまでは通勤・帰宅のラッシュアワーとなり各所で渋滞が発生 する。パンデミック後はリモートワークの普及で以前よりは減ってい るが、それでも渋滞は発生するので、通勤時間帯を避ける、もしくは 週末に市内のドライブを楽しむ計画を立てるのがよいだろう。

サンタモニカビーチ、ベニスビーチな ど観光客に人気のビーチ以外にも素晴 らしいビーチがあるロサンゼルス。ク ルマなら、空港より少し南にあるマン ハッタンビーチやレドンドビーチ、ハ モサビーチを訪れてみるのもオススメ だ。レドンドビーチの駐車場では金曜 日の夕方にクラシックカーオーナーに よるミーティングが開催されている。 美しい夕景と珍しいクラシックカーを 眺めた後は海辺のレストランでディ ナーを楽しむのもよいだろう。

Grand Central Market

317 S Broadway, Los Angeles, CA https://grandcentralmarket.com/

美しい庭園に美術館、運動場にレクリ エーションエリアなどが集まった多目 的公園がエクスポジションパーク。こ の中にあるカリフォルニア・サイエン スセンターは、西海岸最大のサイエン スセンターで、サミュエル・オシン・ パビリオンに展示されているスペース シャトル「エンデバー」は必見(リニュー アルのため現在の展示は2023年12月 31日まで)。ほかにも夏季オリンピック が2度開催されたロサンゼルス・メモ リアル・コロシアムも同公園内にある。

Redondo Beach

100 W Torrance Blvd, Redondo Beach, CA https://www.redondo.org

グランド・セントラル・マーケットは ダウンタウンにある1917年にオープン したマーケット。ローカルフード、ド リンクなどロサンゼルスのローカルに 愛されるグルメが堪能できる。駐車場 も併設させているのでセルフドライブ 派には嬉しい。近隣には「ブレードラ ンナー」の撮影で使われたブラッドベ リー・ビル、1901 年に建設された世界 最短の鉄道であるエンジェル・フライ ト・レイルウェイもある。ダウンタウ ンのドライブはまずここからスタート。

Exposition Park 700 Exposition Park Dr, Los Angeles, CA https://expositionpark.ca.gov

映画の町として知られるロサンゼルス では日々さまざまな場所で映画やドラ マの撮影が行われている。そのため町 なかをドライブしていると記憶にある ロケ地を見つけることもしばしば。ロ サンゼルス国際空港のすぐ近くにある ランディーズ・ドーナツもそんな場所 のひとつだ。ここは映画「アイアンマ ン2」などにも登場するドーナツショッ プだ。お気に入りの映画のロケ地を探 す&巡るロードトリップもロサンゼル スならではの楽しみかただ。

Discover Los Angeles https://www.discoverlosangeles.com

Randy's Donuts 805 West Manchester Boulevard, Inglewood, CA https://randysdonuts.com その名の通り"発見"をテーマに、ロサンゼルス が持つ数多くの魅力を多角的に紹介している。コ ンテンツの中にはテーマごとに3日でこの町を楽 しむ旅程も掲載しており、ロードトリップのプラ ンを立てるのに参考になるので必見だ。

カリフォルニアの自動車文化を語り継ぐ 世界でも類をみないユニークなミュージアム

ロサンゼルスにある自動車ミュージアム、ピーターセン・オー トモーティブ・ミュージアムは世界的に見てもユニークな博物 館として知られている。このミュージアムは、単に古いクルマや 珍しいクルマ、高級なクルマを並べるのではなく、カリフォルニ アの自動車文化を伝えることを目的に、この地の人々とその生 活に影響を与えたモデルを厳選し展示しているからだ。

例えば、世界中の人々を夢中にさせてきたハリウッド映画に 登場するクルマ、カリフォルニアのファッションやアートのトレ ンド・ムーブメントとリンクするクルマ、人々の生活をより豊かに した技術革新を果たしたクルマ・・・その切り口はさまざまだが、 ここに展示される多くのモデルがこの地の自動車文化史を語 る上でとても重要な役割を担ってきたクルマばかりなのだ。

また館内にはロードトリップをテーマにした展示コーナーも あり、クルマでの旅をともにした歴史的な道路地図(1922年に 発行された地図などもある)や、古いロードサインなども並べら れ、ロードトリップの歴史に触れられている。

さらにディープにこの博物館を楽しみたいのであれば、地下 の車両保管庫を案内してくれるツアーに参加をしてみよう。地 下には国家元首のクルマからアメリカのクラシックカー、ハリウ ッドスターの愛車、数々の賞を受賞したホットロッドまで250台 を超える素晴らしいコレクションが所狭しと並べられており、1 台1台のストーリーをキュレーターが丁寧に教えてくれる。クル マ好きならぜひ一度訪れたいミュージアムである。

ROAD

モダンスタイル建築の傑作が 新たな大人の遊び場へと進化

ロサンゼルスのダウンタウン中心部で脚光を集める最新の ホテルがデルフィ・ダウンタウンLAだ。1955年に建設が始ま ったこの建物はクラウド・ビールマンが手掛けたモダン・スタ イル建築の傑作といわれるもので、ペリオール・オイル・カン パニー・ビルディング、バンク・オブ・カリフォルニア・ビルディ ングとして使われたのち、2002年にホテルに改装された(ザ・ スタンダード・ダウンタウンLA)。2003年に国家歴史登録財 に登録される一方、このホテルは文化と創造性の代名詞とな り、LAナイトライフの中心地として世界中から注目を集めた。 しかしながらパンデミックにより2020年に同ホテルは閉鎖さ れ、2023年4月にデルフィ・ダウンタウンLAとして再オープン することになった。再オープンに際し、1階のデルファイ・ラウ ンジ&コーヒー&ティーバーと呼ばれる新しい屋内/屋外ロ ビーバー、フードトラックにインスパイアされた屋上、シークレ ットガーデンなど、大規模なアップデートが行われている。洗 練されたスタイリッシュな207の客室を擁するホテルは、ダウ ンタウンエリアの歴史を綴りながら、新しい時代にふさわしい 大人の遊び場として、そしてアート、エンターテインメント、カ ルチャーの震源地として再び脚光を集めている。

The Delphi Downtown LA 550 Flower St, Los Angeles, CA https://www.thedelphihotel.com

さらなる利便性を目指して進化する 世界ベスト5の利用者を誇る空港

ロサンゼルス国際空港(LAX)は1949年に民間航空機の拠点として正式に開港した空港 で、現在はワールドワイドでベスト5の利用者数を誇り、6本の滑走路に9つのターミナル、 140を超えるゲートを持つ巨大空港になっている。62の航空会社(国内14社、海外61社)が利 用しており、米国内線は162の目的地へ毎日平均645便、国際線はアジア・太平洋地域を中心 に世界68の都市へ毎週1890便が就航している。

LAXは、デルタ航空、アメリカン航空、日本航空など日本からの直行便も多く、西海岸はもち ろん、アメリカ中部・東部、中南米各地と日本を結ぶゲートウェイになっている。LAXはダウン タウンも近く、サンタ・バーバラやパーム・スプリングスなどカリフォルニア中央部や南部の各 地を巡るロードトリップのアクセス拠点として絶好の場所だ。また、2009年から大規模な改修 工事が行われており、新ターミナルの新設、国内線への乗り継ぎのスムーズ化、統合レンタカ ー施設の開設などより利便性の高いサスティナブルな空港へと進化を続けている。

Los Angeles International Airport 1 World Way, Los Angeles, CA https://www.flylax.com

ROAD

ロサンゼルスでサーキット走行を体験 クルマ好きを夢中にさせる注目のスポット

ロサンゼルス国際空港から約20分、405号線と110号線が 交差するカーソンに2016年11月にオープンしたポルシェ・エ クスペリエンスセンター・ロサンゼルスは、自らポルシェのステ アリングを握り、ドライビングを学びながらオンロードやオフ ロードの特設コースを走行できるという施設だ。車両はポル シェ718ボクスターSから911 GT3 RSまでポルシェの最新モ デルが用意され、好みのクルマで本格的なサーキット走行を 楽しめる(車両によって体験料金は異なる)。またSUVのカイ エンに乗りオフロードドライビングの体験ができるプログラム も用意されている。誰でも気軽に参加できるとあって同施設 の運転体験プログラムは人気が高く、早めにオンラインで申 し込みをしておくのがよいだろう。

ポルシェ・エクスペリエンスセンター・ロサンゼルスは素晴 らしいドライビング体験ができる施設だが、運転をしなくとも 館内に展示される貴重な車両を眺めるもよし、センター内に あるレストランでトラディショナル&フュージョン料理のラン チを楽しむのもよし、軽食と淹れたてのコーヒーが楽しめるカ フェでくつろぐのもよい。クルマ好きならぜひロードトリップの 立ち寄り地に加えたい場所のひとつだ。

Porsche Experience Center Los Angeles

19800 S Main St, Carson, CA www.porschedriving.com/los-angeles

ロング・ビーチ市街地の道路を閉鎖し開催される アメリカンモータースポーツのビッグイベント

ロング・ビーチはカリフォルニア州南部、サンペドロ湾に面した港 湾都市で、ロサンゼルスから30km程度とアクセスしやすい場所にあ る。ここは海岸のリゾート地として成長し、後に軍事、港湾都市として 発展、さらにハリウッド以前の映画史初期において数多くの作品を 生み出した場所でもある。そんな豊かな歴史と多様な文化でも知ら れるロング・ビーチでは、年に1度、市街地の主要道路を閉鎖し、モー タースポーツのビッグイベントが開催されている。

ロング・ビーチでは1975年のFormula 5000の開催をきっかけに、さ まざまなレースを行うようになり、1970年代後半から1980年代初頭 にはF1世界選手権もこの地で開催されていた。その後、2003年まで CART、2004年からはインディカー・シリーズと、アメリカにおける最 高峰オープンホイールレースのビッグイベント"グランプリ・オブ・ロ ング・ビーチ"として年間スケジュールに組み込まれており、全米から 多くの観客を集めるイベントになっている。

グランプリ・オブ・ロング・ビーチが行われるのはロング・ビーチ市街 地の地形を活かした1周約3167kmのストリートサーキット。ホテルやレ ストラン、ショップ、アウトレット、水族館などが密集するロング・ビーチ の中心地にレイアウトされ、海岸線を走るショアライン・ドライブからア クアリウム・オブ・ザ・パシフィックへのアクセスロードであるアクアリウ ム・ウェイを経由し、パイン・アベニュー、イースト・シーサイドウェイを駆 け抜け、再びショアライン・ドライブへと戻る。ショアライン・ビレッジや ショアライン・アクアテックパーク、コンベンションセンターなど主要観 光地のすぐ脇をレーシングカーが疾走するため、迫力ある走りを間近 で体験できる。2013年にはインディカー・シリーズに参戦している佐藤 琢磨選手が日本人ドライバーとしてこの地で初優勝を果たしている。  レースウィークにはインディカー・シリーズに加え、IMSA スポーツ カー選手権や1970〜1980年代の歴史的マシンによるヒストリック・ インディカー・チャレンジなどのサポートレースも併催されており、観 光地にいながら、アメリカのモータースポーツを存分に堪能できる。

Grand Prix of Long Beach https://www.gplb.com

2つの表情を持つジョシュアツリー国立公園 絶景を堪能できる国立公園内のメインロード

南カリフォルニアのデザート地区で注目を集めているのがジョシ ュアツリー国立公園である。1936年にジョシュアツリー・ナショナル モニュメントとして文化遺産に定められたこの公園は、1994年に国 立公園に制定。すると瞬く間に人気を集めるようになり、現在では年 間280万人以上が訪れる州内屈指の人気デスティネーションになっ た。この国立公園の魅力はロサンゼルスからわずか2時間半というア クセスのよさに加え、同じ公園内でありながら南北の標高差によって 全く異なる風景を楽しむことができる点にある。標高が高い北部はこ の公園の名前にもなっているジョシュアツリーの一大生息地であり、

1億年前のマグマが冷え固まった巨石群とあわせ、まるで異なる惑星 に辿りついたかのような独特の風景を楽しませてくれる。そして、標 高900mを下回る南部の地域はメキシコへと続くコロラド砂漠の北端 に位置付けられ、どこまでも続く広く平らな砂漠の風景のなかに、可 愛らしいチョラ・カクタスの群生を見ることができる。

パーク・ブルーバードとピント・ベイジン・ロードはジョシュアツリー 国立公園のメインロードであり、舗装された走りやすい道沿いには

数多くの見どころ(そして絶好の撮影スポットも)が点在している。

ジョシュアツリー国立公園には4箇所のビジターセンターがあるの で、まずはここでこの地の歴史と自然について学ぶのがよいだろう。 ステート・ルート62(SR-62)から同公園にアプローチするならジョシ ュアツリーの町なかにあるビジターセンターに立ち寄った後に、ウェ スト・エントランス・ステーションから園内に入るルートがオススメ。 園内に入るとすぐに美しいジョシュアツリーを車窓から眺めることが でき、キーズ・ビューへとクルマを走らせれば、今度は美しい砂漠の 風景を山頂から見下ろすことができる。その後、さらにクルマを走ら せ、アーチ・ロックやチョラ・カクタス・ガーデン、コットンウッドなどい くつかのスポットにもぜひ立ち寄ってみよう。もし4WD車を借りるな ら少しだけ脇道にそれ、トレイルやキャンプ場へとアプローチする未 舗装路へと足を延ばしてみるのも面白い。メインロードとはまた違っ た風景を楽しむことができるからだ。

ジョシュアツリー国立公園は南北におよそ60マイル(90km)なの で3時間程度でドライブが可能。ロサンゼルスから日帰りで行くこと もできるが、この地のロードトリップを堪能したいなら、午後から美し い夕景が楽しめるマジックアワーを狙って訪れ、公園南部と接続する インターステート10(I-10)からパーム・スプリングスへと向かい、1泊 するというプランがオススメだ。

ROAD

キーズ・ビューはジョシュアツリー国 立公園で最も標高が高い1580mの地 にある展望スポット。南カリフォルニ アで1-2位の標高を誇るゴルゴニオ山 (3506m)とサンジャキント山(3302m) を目の前に、眼下にパーム・スプリング スとコーチェラ・バレー、さらに広大な ソルトン湖が広がり、晴れた日には遠く 離れたメキシコのシグナル山まで見える 絶景スポットだ。ジョシュアツリーが連 なるキーズ・ビューロードが目的地への アクセスロードとなる。

Keys View

WRG7+Q5,Pinyon Well, CA https://www.nps.gov

高さ9mを誇る奇岩がアーチ・ロックだ。 1億年以上前のマグマが冷え固まり地表 へと押し出されてきたというジョシュ アツリー国立公園内の巨岩群のなかで もひときわ注目を集める岩である。アー チ・ロックへはホワイトタンク・キャ ンプ場から片道300m/約10分のトレイ ルウォークで到着する。アーチ・ロッ クの付近にはこのほかにも数多くの奇 岩があり、何千年もの年月を経てつく り上げられた大自然の風景を見れば、 誰もが感動することだろう。

Arch Rock Arch Rock Nature Trl, California, CA https://www.nps.gov

ジョシュアツリー国立公園の南部エリア のハイライトとなるのがチョラ・カクタ ス・ガーデンだ。ここは世界屈指のチョ ラ・カクタスの生息地であり、およそ 400mのトレイルを歩きながらその可愛 らしい姿を堪能することができる。ただ しまるでテディベアのように愛らしい容 姿とは裏腹にこのサボテンには注意が必 要。人体にトゲが飛び刺さることから" ジャンピング・チョラ"という別名がつ けられており、刺さると抜くのがかなり 痛いことで知られている。

Cholla Cactus Garden

Cholla Cactus Garden Trail, Twentynine Palms, CA https://www.nps.gov

ジョシュアツリー国立公園に向かうステート・ルート62からわずかに北上した場所にあるパイオニア タウン。1880年代を再現したこの町は、1946年に俳優のロイ・ロジャースらがつくり上げた西部劇の セットで1940〜1950年代にかけ50本以上の映画やテレビが撮影された場所。当時のままの外観を残 しながら現在は飲食店やギャラリーなどになっている。宿泊のできる全19室のパイオニアタウン・モー テルやライブと食事が楽しめるサルーン、パピー&ハリエットズも敷地内にある。

Pioneertown: https://visitpioneertown.com

サーキットでBMW&MINIの走りを体感 サーマルの本格ドライビンビングスクール

パーム・スプリングスからクルマで30分ほどの距離にあるサー マルにBMWパフォーマンスセンター・ウェストはある。BMWグル ープのドライビングスクールが行われているこの施設は2014年 に大規模リニューアルをし、隣接する地元プライベート・モータ ースポーツ・クラブであるサーマル・クラブとのコラボレーション により、東京ドーム2.7個分という敷地に全長2300mのロードコ ース、ウェット・スキッドパッドなど、さまざまなトレーニングがで きる多彩なコースを備える施設として生まれ変わった。

BMWおよびMINIの本格的なドライビングスクールがメイン のプログラムとなるが、同施設では気軽にBMWおよびMINIの 最新モデルの走りを体験できるドライビング・エクスペリエン ス・プログラムも用意している。体験時間はプログラムにより異 なるが、いずれも1時間から5時間程度となっており、参加費も リーズナブル。もちろんクルマのレンタル費用も含まれており、 手ぶらかつ気軽にサーキット走行が楽しめる。

同施設で行われているプログラムはすべて公式ウェブサイ トで開催スケジュールの確認から予約ができる。カリフォルニ アへの渡航が決まったら早めにオンラインで確認し、ロー ドトリップの旅程に組み込んでおきたい。

BMW Performance Center West 86-050 Jasper Lane, Thermal, CA https://bmwperformancecenter.com/

ROAD TRIP: California

素晴らしい眺望とドライビングを堪能できる 南カリフォルニアの人気ワインディングロード

南カリフォルニアの絶景を駆け抜けるワインディングロードとして 人気を集めるのがステート・ルート74(SR-74)である。海岸のデイ ナ・ポイントに近いサン・ファン・カピストラーノを起点に、レイク・エ ルシノアやヘミトを経由し、パーム・デザートまでおよそ179kmに及 ぶドライブルートだ。

1934年に開通した歴史あるこの道はレイク・エルシノア・ステー ト・レクリエーショナル・パーク、サン・バーナディーノ・ナショナル・ フォレスト、サンタ・ローザ・アンド・サン・ジャッキント・マウンテンズ・ ナショナルモニュメントといった森林公園を繋ぐルートで、車窓から は素晴らしい眺望が楽しめることでも知られている。

海側からステート・ルート74にアプローチすると、まずはオルテガ・ ハイウェイと名付けられるルートを走行することになる。タイトコー ナーの少ない比較的走りやすいワインディングはとても気持ちよい ドライブが楽しめる半面、スピードが出やすいので十分に注意した い。サン・ファン・カピストラーノから30分ほどのドライブを楽しむと レイク・エルシノア・ビスタポイントに到着する。レイク・エルシノアは 南カリフォルニア最大の淡水湖で、この展望エリアからはその姿を 一望できる。またレイク・エルシノア周辺はワイルドフラワーが有名 なエリアでもあり、2〜3月にはウォーカー・キャニオンなどを中心に ポピーが咲き誇り、丘全体を美しいオレンジ色に染める。タイミング

が合えば、壮大な天然フラワーガーデンにも立ち寄ってみたい。  レイク・エルシノアを過ぎるとステート・ルート74はロモランド、ヘ ミトなど町なかを走るルートになり、ヴァレビスタの町を超えると再 び山へと入っていく。そしてマウンテンセンターからがステート・ルー ト74後半の絶景ルート、パインズ・トゥ・パームズ・ハイウェイとなる。 ここはアメリカ全土から選出される観光ルート、ステート・シーニッ ク・バイウェイにも制定されているルートで、サン・バーナディーノ・ ナショナル・フォレストの素晴らしい景観が楽しめる。なかでもピニョ ン・パインズを過ぎ、サンタ・ローザ・アンド・サン・ジャッキント・マウ ンテンズ・ナショナルモニュメントエリアに入ると気持ちのよいコー ナーが連続し、砂漠地域ならではの絶景とドライビングを存分に楽 しむことができる。途中、パーム・デザートやインディアンウェルズの 町とコーチェラ・バレーを見下ろす絶景ポイントであるコーチェラ・ バレー・ビスタポイントに立ち寄ることも忘れずに。週末にはドライブ を楽しむ人々のミーティングポイントになっており、カリフォルニアの クルマ好きたちが乗り付けるさまざまなスポーツカーを見ることもで きる。この展望エリアからパーム・デザートまでのおよそ10分の距離 はパインズ・トゥ・パームズ・ハイウェイのハイライトともいえる区間。 車窓から眺める絶景は記憶に残る体験となること間違いなし。

サン・ファン・カピストラーノからパーム・デザートまで約3時間で 移動できるが、途中の町には自動車ミュージアムもあり、山岳部には 素晴らしい景観を眺めながらランチができるカフェもあるので、ゆっ くり1日かけて、このルートでのドライブを楽しみ、パーム・デザート やパーム・スプリングスで宿泊するプランをオススメしたい。

ステート・ルート74のマウンテンセンターか らパーム・デザートまでのルートがパインズ・ トゥ・パームズ・ハイウェイだ。途中にあるパ ラダイス・ヴァレー・カフェはこの地を訪れる ドライバーやライダーに人気のカフェで、"ア ストン・マーティン"バーガーや"ポルシェ" サンドウィッチなど自動車メーカーやバイク メーカーの名前がつけられたメニューが有名。 ルートの後半には走りごたえのあるコーナーが 連続する区間もある。またこの地の絶景をカメ ラに収めたいならコーチェラ・バレー・ビスタ ポイントに立ち寄ることも忘れずに。

サン・ファン・カピストラーノからレイク・エ ルシノアを繋ぐルートがオルテガ・ハイウェイ だ。砂漠風景のパインズ・トゥ・パームズ・ハ イウェイに対し、こちらは松林など森林を駆け 抜ける区間もあり、砂漠とは違った風景が楽し める。このルートでコーヒーブレイク/ランチ を楽しむならレイク・エルシノアを一望できる レイク・エルシノア・ビスタポイントのすぐ先 にあるルックアウト・ロードハウスに立ち寄っ てみよう。ここは1968年から営業する老舗の カフェで、屋外テラス席から素晴らしい風景を 堪能することができる。

モット・ファミリーの歴史と自動車史を綴る博物館 一台一台の持つストーリーを丁寧に紹介

ロモランドにあるモット・ヒストリカル・カー・ミュージアム は、この地の歴史と自動車史を伝える博物館だ。この博物館は 1880年代後半にフランスからアメリカに移住し、農業で大きな 成功を収めたモット・ファミリーの歴史、そしてこの地での農業 のルーツを伝えるために設立されたもの。素晴らしい自動車の コレクションは、1951年にジョン・ビクター・モットがわずか15 ドルで手に入れたフォードから始まったもので、彼は20年かけ たこのクルマのレストアを通し、この町の自動車文化とその歴 史も後世に伝えたいとコレクションを始め、時間をかけ修復作 業を行ってきたもの。ここに展示されるほとんどのクルマは、ヘ ミトやテメキュラといった南カリフォルニアの町を実際に走っ ていたモデルであり、各車には車両解説とあわせ、ミュージア ムに来るまでのストーリーが丁寧に紹介されている。

納屋(テメキュラのダウンタウンを中心に活躍していた建築 家ロバート・モリスによるもの)を改装した館内には1910年の フォードTスピードスターにはじまり、1928年のパッカード443、 1931年のキャデラック、1943年のフォード・バーマジープ、 1958年のシボレー・インパラ、そして1960年のフォード・サンダ ーバードなど各年代のモデルが展示されている。

この地を訪れたら、南カリフォルニアの歴史と自動車文化に 触れられるモット・ヒストリカル・カー・ミュージアムにぜひ立ち 寄り、美しい名車たちとそれぞれのストーリーを楽しんでもらい たい。博物館の入館料は無料。開館は水曜日から日曜日となる。

ROAD

大自然からミッドセンチュリー建築まで楽しめる パーム・スプリングスは砂漠地帯のオアシス

カリフォルニア州のインランド・エンパイア地区およびデザート地 区へのロードトリップを計画するなら、パーム・スプリングスを旅の 拠点に選びたい。ミッドセンチュリーモダン建築、素晴らしいホテル& レストラン、そしてこの地に集まる人々のファッションもライフスタイ ルも実に個性的。この町は多くの魅力に溢れ、記憶に残る滞在を約 束してくれる場所である。

パーム・スプリングスを訪れたらまず町の北部にあるビジターセ ンターを訪れてみよう。その建物は"デザート・モダニズム"のスタイ ルを創出した建築家アルバート・フレイらによるもので、かつてガソ リンスタンドとして使われていたものを改装し、地元観光局がこの地 の観光情報を提供する場として活用している。ここでイベントやツア ーの最新情報、町の見どころなどをチェックしておこう。

この町に滞在するならミッドセンチュリーモダン建築巡りは欠か せない。アルバート・フレイが建築した家など、町なかをドライブす ると数多くの美しい建築物を楽しむことができる。ミッドセンチュリ ーデザインにさらに興味が湧いたなら、アップタウン・デザイン・デ

ィストリクトに足を運んでみよう。ここは1930-60年代のデザインを 取り入れたアートやファッション、インテリア小物などを扱うショッ プが数多くあるエリアだ。またダウンタウンにあるパームスプリング ス・アートミュージアムの別館であるパームスプリングス・アートミ ュージアム・アーキテクチュア・アンド・デザインセンターを訪れれ ば、この地のミッドセンチュリー建築をより深く理解できる。

パーム・スプリングスの町を上空から眺めたいならパーム・スプ リングス・エアリアル・トラムウェイに乗ってみよう。回転するトラム に乗って絶景を楽しみながら標高2595mの山頂まで行くことができ る。またパーム・スプリングス・エアリアル・トラムウェイから少し北上 すると、砂漠地帯に2100基もの風力発電機が並ぶパーム・スプリン グス・ウインドミルズがあり、風力発電機を間近で見られる見学ツア ーも開催されている。砂漠地帯を堪能して、少しだけ緑が恋しくなっ たら、今度は町の南側にある砂漠のオアシス、インディアン・キャニ オンズへ。ここはアグア・カリエンテ・カウィーア部族の土地で、カリ フォルニア・ファン・パームが多く自生する渓谷では、美しい自然や 野生動物が訪れる者を癒してくれる。

素晴らしいホテルやレストランも多数あり、目的に応じた楽しみか たができるのがパーム・スプリングスの魅力。南カリフォルニアでの ロードトリップに欠かせない町である。

インディアン・キャニオンズは、パー ムキャニオン、アンドレアスキャニオ ン、マレーキャニオンの3つの峡谷か らなる自然保護エリア。カリフォルニ ア・ファン・パームの木が茂り、デザー トビッグホーンシープなどの野生動物、 鳥のさえずりや小川のせせらぎなど、 驚くほどの生命力と美しさに満ち溢れ ている。またこの地は古くからアグア・ カリエンテ・カウィーア部族の土地で、 渓谷には岩絵など太古からの名残があ り、国定歴史地区にも登録されている。

Palm Springs Aerial Tramway 1 Tramway Rd, Palm Springs, CA https://pstramway.com/

パーム・スプリングス・ウインドミル ズは1982年に2台の風車から始まり、 一時は5000台もの風車が設置された巨 大風力発電所。モデルの効率化により、 現在では2100台ほどの風車となったが、 今なおその数の多さには圧倒される。 そんな風車のなかを巡ることができる ツアーもあり、音声ガイドのアプリの 指示に従って10箇所のポイントをセル フドライブで巡ることができるプラン もある。ほかでは体験できないドライ ブが可能なのでぜひ注目したい。

Indian Canyons

38520 S Palm Canyon Dr, Palm Springs, CA https://www.indian-canyons.com

パーム・スプリングス・エアリアルト ラムウェイは世界最大の回転式ロー プウェイで、1963年の営業開始以来、 2000万人以上の乗客に利用されてきた。 チノキャニオンの息を呑むような断崖 に沿って約4キロメートルの距離をゆっ くりと回転しながら上昇し、手つかず の大自然が広がるサンジャシント州立 公園を見下ろす標高2595mのマウンテ ン・ステーションに到着する。終点ま での約10分の間、眼下に広がる壮大な 景色を楽しむことができる。

362950 20th Ave, Palm Springs, CA https://www.windmilltours.com

パーム・スプリングスには1950年代前 後に建築された建築物が多数現存する。 それらの美しい建物を探しながらドラ イブするのもこの町の楽しみかた。ミッ ドセンチュリーモダニズム建築をはじ めとする “建築とデザイン”にテーマ を絞った博物館パーム・スプリングス・ アートミュージアム・アーキテクチュ ア・アンド・デザインセンターもオス スメのスポットだ。また年に1度、貴 重な歴史的建築内部を見学できるモダ ニズム・ウィークも開催されている。

Palm Springs Art Museum Architecture and Design Center

Visit Greater Palm Springs https://www.visitgreaterpalmsprings.com

300 S Palm Canyon Dr, Palm Springs, CA https://www.psmuseum.org/visit/psam-a-and-d-center リゾート地として長い歴史を持つパーム・スプリン グスには、ショッピングや食事だけでなく、博物館 や建築巡り、温泉、ゴルフ、サイクリングなど、無 数の楽しみかたがある。観光局の公式サイトはやり たいことを叶えるためのナビゲートをしてくれる。

Palm Springs Windmills
ROAD

ハリウッド俳優がつくり上げたリゾートが原点 ミッドセンチュリーテイスト溢れる素敵なホテル

パーム・スプリングスで注目を集めているスパローズ・ロッジ は1952年にMGMの俳優であったドン・キャッスル夫妻がハリッ ウッドの仲間たちのためにつくったリゾート"レッド・バーン"が そのルーツ。TVドラマ「奥様は魔女」でサマンサ役を演じたエリ ザベス・モンゴメリーが挙式を行った場所としても知られてい る。これまで何度かの改装や名称の変更が行なわれてきたが、 2013年にフルレストアを行い、創業当時の雰囲気を感じられる スパローズ・ロッジとして営業をスタートさせた。

全20部屋の全てがミッドセンチュリーモダンのテイストに溢 れ、プールサイドやプライベート・パティオ、ファイヤーピットで は1950年代のハリッウッド俳優たちと同じようにゆったりと流れ る時間を楽しむことができる。滞在できる年齢を21歳以上とし、 各部屋にテレビを置かないのも大人のリラックスタイムを提供 するためのこだわりだ。美味しい朝食が提供されるバーン・キッ チンは、夜になるとクラフトビールやワインを提供する雰囲気の よいバーに。 パーム・スプリングスを象徴するミッドセンチュリ ーモダンやかつてのハリウッド俳優たちが愛したリゾートの雰 囲気を存分に体感できるスパローズ・ロッジは、ロードトリップ の素晴らしい思い出づくりを約束してくれる。

Sparrows Lodge 1330 E Palm Canyon Dr, Palm Springs, CA https://www.sparrowslodge.com

1930〜1960年代の建築&アートの祭典 世界的な注目を集めるモダニズム・ウィーク

パーム・スプリングスで行われている数あるイベントのなかで、 最も注目を集めているのがモダニズム・ウィークだ。このイベント はミッドセンチュリーモダン建築、アート、インテリア&ランドスケ ープ・デザイン、そしてビンテージ・カルチャーをテーマにしたもの で、2006年にスタートした。年々その注目度は上がり、近年では世 界各国のメディアが取材に訪れ、その模様を伝えている。

毎年2月に開催されているモダニズム・ウィークは延べ11日間、 町をあげて行われているビッグイベントで、350ものコンテンツのな かには、歴史的なミッドセンチュリーモダン建築を訪れ、普段は見 ることのできないインテリアや中庭を見学できるツアーも含まれて いる。また二階建てバスやレンタサイクルによるミッドセンチュリー モダン建築巡り、当時のデザインや建築に関するパネルディスカ ッション、ミュージックイベントなども人気のコンテンツになってい る。ミッドセンチュリーデザイン、建築やデザインに興味がある人に

とって、これほどまでに楽しめるイベントはほかにないだろう。

またこのイベントはクルマ好きにも楽しめるイベントになってお り、モダニズム・ウィーク期間中はクラシックカーショーやビンテー ジ・トレーラーショーが行われている。さらに1930〜1960年代につ くられたミッドセンチュリーモダン建築の美しい邸宅の前には同年 代に生まれた名車たちが並べられるため、当時のライフスタイル& カーカルチャーの様子を感じ取ることもできる。

モダニズム・ウィークは2月のメインイベントのほか、10月にプレビュー イベント(ミニ・モダニズム・ウィークとも呼ばれている)も開催しており、 規模は小さくなるがメインイベント同様に貴重なミッドセンチュリーモダ ン建築ツアーを楽しむことができる。2月、10月ともにイベント期間中は全 米はもとより世界各国から多くの人がパーム・スプリングスを訪れるた め、各種コンテンツやツアーのチケット、ホテルの予約は早めにしておき たい。パーム・スプリングスを訪れるなら、この地の歴史と文化をより深く 知ることができるモダニズム・ウィークにぜひ注目をしたい。

Palm Springs Modernism Week https://www.modernismweek.com/

素晴らしいワインづくりで人気のテメキュラ・バレー 40を超えるワイナリーを繋ぐドライブルート

サンフランシスコ・ベイエリア地区、セントラル・バレー地区と並 び、素晴らしいワインづくりで近年注目を集めているのがインラン ド・エンパイア地区にあるテメキュラ・バレーだ。霧に包まれる早朝、 暖かな日中の日差し、そして夜になると海からの冷たいそよ風が吹 き込むこの地独特の気候と花崗岩の土壌は美味しいワインづくりに 欠かせないぶどうの栽培に適した場所であり、現在40以上ものワイ ナリーが、シャルドネからシラー、グルナッシュなどさまざまな品種を 育てている。1968年に最初のぶどうの木が植えられてからおよそ50 年、テメキュラ・バレーでつくられるワインはこれまでに5000を超える アワードを獲得しており、ヴィンテージの品質を証明している。

ランチョ・カリフォルニア・ロードはそんなテメキュラ・バレーのメ インロードである。この地最古のワイナリーとして知られるキャロウ ェイ・ヴィンヤード&ワイナリー(もともとはゴルフ用具ブランドであ るキャロウェイの創業者であるエリー・キャロウェイが立ち上げたワ イナリーとして知られている)を筆頭に、沿道には数多くのワイナリ ーが並んでおり、ほとんどのワイナリーで試飲やワインの購入が可

能。なかにはレストランを併設し素晴らしい食事ができるワイナリ ー、ラグジュアリーな滞在ができる宿泊可能なワイナリーなどもあ る。ランチョ・カリフォルニア・ロードからグレンオークス・ロード、そ してデ・ポートラ・ロードを組み合わせた周回ルートをドライブすれ ば、より多くのワイナリーに立ち寄ることができるはずだ。

テメキュラ・バレーを訪れたらぜひオールドタウン・テメキュラにも 足を運んでみよう。ダウンタウンの古い町並みには美味しい食事が楽 しめるレストランやこの地でつくられる上質なワイン&オリーブオイル が購入できるショップ、テメキュラの歴史を綴るアンティークを扱うシ ョップなどが並んでおり、ここでのランチ&ショッピングはロードトリッ プをさらに思い出深いものにしてくれるはずだ。またオールドタウン・ テメキュラから10分ほど走った場所にはべイル・ヘッドクォーターズ がある。ここは1867年以来この地の歴史をつくり上げてきた町並み が今も大切に保存されている地区であり、7つの歴史的建造物はカ フェやアパレルショップ、フードコートなどに使われている。気軽に 足を運べる場所ながら生きた歴史に直接触れることができるうえ、 素晴らしい写真も撮れるスポットとして注目を集めている。

テメキュラ・バレーはロサンゼルスから1時間半、サンディエゴ からは1時間と非常にアクセスしやすく、南カリフォルニアでのロ ードトリップのルートづくりに組み込みやすい場所である。

テメキュラのダウンタウンにあるオール ドタウンは古い町並みのなかに、洗練さ れたレストラン&カフェ、ワインのテイ スティングルームやアンティークショッ プが並ぶエリアだ。12ブロックとこぢ んまりとした町ながら見どころは多く、 ゆっくり町散策を楽しみたい。この町の 歴史をもっと知りたいならテメキュラ・ バレー・ミュージアムへ。またお土産を 探すなら、1880年代に建てられた歴史 的建造物に店舗を構えるテメキュラ・オ リーブオイルカンパニーがオススメだ。

Old Town Temecula

28588 Old Town Front St ste 200, Temecula, CA https://www.visittemeculavalley.com

ダウンタウンの中心にある18世紀後半 の建築様式を用いたミッション・リバイ バル・スタイルの建物は2010年に完成 したテメキュラ市庁舎だ。この建物の 中にはテメキュラ・バレー・ビジターセ ンターも併設されており、ワイナリーの 情報(テイスティングのディスカウント クーポンなどが手に入ることも)や最新 のイベント情報などを手に入れることが できる。日曜日が定休日となるが、その ほかは午前9時から午後5時までオープ ンしているのでぜひ立ち寄ってみよう。

Civic Center

41000 Main St, Temecula, CA https://temeculaca.gov/339/Planning

ベイル・ヘッドクォーターズは1867年 以来テメキュラ・コミュニティの中心的 役割を果たしてきたベイル・ランチの歴 史を綴る場所だ。敷地内には現在も歴史 的建造物が数多く残っており、それらの 建物の中に入ることもできる。1866年に 建てられたテメキュラ最古の建造物であ るウルフストアでは焙煎コーヒーを楽し むことができ、1867〜1914年にかけて 建てられたクックハウスでは、美味しい 食事や、地元アーティストのクラフト作 品などを購入することができる。

Vail Headquarters

32115 Temecula Pkwy, Temecula, CA https://www.vailhq.com

ROAD TRIP: California

古きよき海辺の町の風景が残る 南カリフォルニアの歴史を綴るルート

ヒストリック・ハイウェイ101は、南カリフォルニアの歴史とこの地で 育まれてきた文化に触れることができる道だ。名前からもわかるよう にこの道はかつてU.S.ルート101の一部だった。1964年にU.S.ルート 101の終点をロサンゼルスと定めてから、ロサンゼルス以南の区間は インターステート5に受け継がれ、サンディエゴ郡北部を通過していた U.S.ルート101の大部分はバイパスとなった。そのおかげで沿道の町は 急速な発展を逃れ、初期のカリフォルニアの姿がそのまま残ったこと で、特別な価値を生む道になったのである。

ヒストリック・ハイウェイ101の起点はオーシャンサイドだ。ここからカ ールスバッド、エンシニータス、ソラーナ、デルマー、ラ・ホヤと美しい海 辺の町を繋ぎながら、サンディエゴへと導いてくれる。

オーシャンサイドには、アンティークのサーフボード、歴史的な写

真、初期のサーファーに関する展示物が並ぶカリフォルニア・サーフ・ ミュージアムや西海岸で最も長い水上木造桟橋であるオーシャンサ イド・ピアがある。カールスバッドでは、3月上旬から5月上旬にかけて 丘陵地帯にジャイアント・テコローテ・ラナンキュラスが咲き乱れ、続く エンシニータスでは、ビーチボーイズのヒット曲「Surfin' USA」で有名 になったスワミーズ・ビーチを訪れることができる。

さらにソラーナのソラナビーチ駅ではサンディエゴを代表する建築 家ロブ・クイグリーが設計した受賞歴のある建築物に出あえる。デル・ マーのデル・マー・ビレッジは個性的なショップや有名レストランが軒 を連ね、370エーカーの広さを誇るデル・マー・フェアグラウンドでは、 毎年6月中旬から7月上旬にかけてサンディエゴ・カウンティ・フェアが 開催されている。そしてラ・ホヤは、宝石のように美しい入り江が太平 洋にドラマチックな風景をつくり上げている。

ヒストリック・ハイウェイ101は、オーシャンサイドからサンディエゴへ の素晴らしいドライブコースだ。その一部は昔の面影を残し、ドライブ しながらカリフォルニアならではの文化や歴史に触れることができる。

豊かな自然と充実のアクティビティを持ちあわせた 南カリフォルニアの人気のリゾート地

サンディエゴは、カリフォルニア州の最南端に位置する、豊かな自 然と充実のアクティビティを持ちあわせた人気のリゾート地である。

サンディエゴにはコロナドビーチやラ・ホヤなど世界的に知られ るビーチタウンがあり、これらの場所でのんびり1日を過ごすのもよ いが、レンタカーがあるなら、ヒストリック・ハイウェイ101号を走りな がらお気に入りのビーチを探すドライブに出かけるのがオススメ。

112kmに及ぶ海岸線には30を超えるビーチがあり、お気に入りのビ ーチから眺める美しいサンセットは、最高の思い出になるはずだ。

美しいビーチに加えサンディエゴは海軍基地などを持つ太平洋 岸の重要軍事拠点という顔も持っている。映画「トップガン」の撮影 地として知られるサンディエゴには、本物の航空母艦USSミッドウェ イ航空母艦を使った博物館もあり人気を集めている。このほかシー ワールド・サンディエゴ、サンディエゴ動物園などのアトラクションが あるが、注目したいのは全米一の大きさを誇る大型都市公園バルボ アパークだ。1200エーカーもの広大な敷地の中には18の美術館・博 物館、劇場、庭園があり、カップルでも、ファミリーでも、終日楽しめる

場所になっている。クルマやオートバイ好きならスティーブ・マックイ ーンの愛車なども展示されるサンディエゴ自動車博物館にもぜひ足 を運びたい。またアメコミ好きなら2021年にオープンしたコミック-コ ン・ミュージアムにも注目したい。

もちろん市内も多くの魅力に溢れている。カリフォルニア発祥の地 であるサンディエゴにはその歴史を知ることができる場所も多数あ る。サンディエゴ発祥の地オールドタウン州立歴史公園、1542年に スペインの探検家ファン・ロドリゲス・カブリロがヨーロッパ人として 初めてカリフォルニアに上陸したことを記念してつくられたカブリヨ・ ナショナル・モニュメント、さらにカリフォルニアにおける最初のミッシ ョンであるミッション・デ・アルカラなど、カリフォルニア初期の歴史 を巡ることもできる。1800年代後半にこの地の中心街として栄えたガ スランプ・クォーターを訪れれば、ビクトリア朝時代の歴史的建物が 残る町並みを眺めながらショッピングや食事が楽しめる。

サンディエゴのダウンタウンから2時間ほどクルマを走らせれば、カ リフォルニア州最大の州立公園アンザ・ボレゴ・デザート州立公園 を訪れることができるだけでなく、人気のリゾート地であるパーム・ス プリングスやテメキュラにもアクセス可能。またロサンゼルスへも2時 間程度のドライブで移動することができるので、南カリフォルニアの ロードトリップの拠点としてサンディエゴを選ぶのもオススメだ。

San Diego Tourism Authority

ラ・ホヤは、サンディエゴの"宝石"と いうニックネームを持つ、三方を海に 囲まれた人気のリゾート地。高級住宅 街やカリフォルニア大学サンディエゴ 校に代表される学術都市としても知ら れているエリアだ。ラ・ホヤには、ラ・ ホヤ・ショアーズ、ザ・コーブ、ウィ ンダンシーといった美しい砂浜の広が るビーチにだけでなく、トーリー・パ インズ州立自然保護区まで少し足を延 ばせば、崖の上からラ・ホヤの美しい 海岸線の眺めを楽しむことができる。

Balboa Park 1549 El Prado San Diego, CA https://balboapark.org

コロナドブリッジはサンディエゴ湾を 横断する橋で、サンディエゴ市内とコ ロナド島を繋ぐ橋として1969年に開 通した。延長3407mのこの橋は、その 下を船が通過できるよう海上61mの高 さに架かり、まるで海上をドライブし ているような体験ができる。特に夕日 が沈む時間帯には、素晴らしい景観が 楽しめる。コロナド島自体も観光名所 であり、美しいビーチ、高級リゾート、 ショップ、レストランなどがありドラ イブの目的地にしてもよいだろう。

Anza-Borrego Desert State Park

Borrego Springs, CA

La Jolla

La Jolla Shores, La Jolla CA https://lajollabythesea.com

バルボアパークは美しい庭園と18もの ミュージアムがある全米でもっとも大 きな都市公園である。1868年にサンディ エゴの市民指導者によってつくられた シティパークがそのルーツで、1977年 に国定歴史建造物に指定され、その後 全米歴史名所登録簿にも登録されてい る。公園内にある博物館の中には80台 以上の歴史的な自動車やオートバイが 展示されるサンディエゴ自動車博物館 もあり、クルマ・オートバイ好きなら ぜひ足を運んでみたい。

https://dot.ca.gov

アンザ・ボレゴ・デザート州立公園は、 2428㎢以上もの面積(神奈川県と同等 の面積)をもつカリフォルニア州最大 の州立公園です。この公園は、見る時 間によって変化する広大な荒地の景色 と春に咲き誇るワイルドフラワーが有 名。また、日没後には素晴らしい星空 が広がり、その美しさから、この公園 はインターナショナル・ダーク・スカイ・ パークにも指定されている。サンディ エゴやパーム・スプリングスから約2 時間でアクセスできる。

https://www.sandiego.org

https://www.parks.ca.gov/?page_id=638 さまざまな角度からサンディエゴの魅力を紹介。 テーマや目的にあわせてオススメのエリアが探せ る豊富なコンテンツを用意しており、その一部は 言語表示を日本語に切り替えることもできる。渡 航タイミングで行われるイベント検索も容易だ。

Coronado Bridge CA-75, Coronado, CA

海外でレンタカーを借り、運転を楽しむ場合、 日本国内でレンタカーを借りるのとはいくつか 異なる点がある。海外でのロードトリップを前 に知っておきたいポイントを紹介しておこう。

利用条件

まずはレンタカー利用国の最低利用年齢制限 ※1を満たしていること。アメリカでは20歳もし くは21歳以上でなければレンタカーを借りる ことができない(ニューヨーク州、ミシガン州は 18歳以上)。また運転免許取得後1年以上で、 レンタカー利用時点で有効な日本の免許証お よび国際免許証を所持していること。さらにレ ンタカーの運転者名義の国際クレジットカー ド(利用限度額に到達していないもの)を所持 していることなどが利用条件になる。

※1 アメリカ(ハワイ)では主要レンタカー会社ともに 25歳以下のヤングドライバーに追加料金がかかる。ま たヤングドライバーは借りられる車種に制約がある場 合がある。

国際免許証

国際免許証とは、日本が加盟しているジュネ ーブ条約に基づき、各都道府県の公安委員会 が発行する免許証で、条約加盟国がそれぞれ の国で発行された免許証を認め合うというも のである。海外で運転をする際は、日本の運転 免許証を携行したうえで、国際免許証もしくは 運転免許証の翻訳が必要になる※2。なお国際 免許証の有効期限は、発行された日から1年 間となっている。

※2 ハワイ・グアム・サイパンは日本の免許証でレンタ カーの利用が可能。

国際免許証の申請

国際免許証は各都道府県の警察署の運転 免許課、運転免許センターおよび運転免許試 験場にて以下のものを揃えて申請する。警察 署で申請する場合は、約1 〜 2週間必要となる が、運転免許センターや運転免許試験場であ れば即日発行が可能※3。

海外レンタカーを利用するための基礎知識

(1) 国内で有効な運転免許証 (2) 写真一枚(5×4cm) (3) パスポート (4) 手数料

※3 発行から1年を経過している場合、渡航中に有効期限 を迎える場合などにより、新しい国際免許を発行する場合 は、古い国外運転免許証の返納が必要。免許停止処分を 受ける方や停止中の方は、手続できない。

多くの国では日本の免許証と国際免許証の両 方を持っていくことが基本となるが、米国内で は日本の免許証と翻訳フォームを携帯してい れば国際免許証の代わりになる※4。

※4 ジョージア州では国際運転免許証が必要。

【翻訳フォームの取得方法】 各レンタカー会社のホームページから申し込 み用紙をダウンロードし、免許証のコピーとと もに郵送すると、数日で翻訳フォームが返送さ れる。レンタカー会社によってはオンラインで 即日発行してくれるところもある。料金は無料 〜2000円程度、有効期間は90日となる。

レンタカー予約

海外レンタカーは旅行代理店からも手配・予 約可能だが、大手レンタカー会社では日本語 での予約ができるサイトを開設している。

Hertz(ハーツ) https://www.hertz-japan.com dollar.(ダラー) https://www.dollar.co.jp

Alamo (アラモ) https://www.alamo.jp

保険の契約

レンタカーを借りる場合は、契約時に保険 の内容をしっかりと確認しておくことが大切 だ。カリフォルニア州の場合、自動車損害賠 償保険(対人・対物保険)であるLP(Liability

Protection)がレンタル契約に自動的に付帯す るが、追加自動車損害賠償保険LIS(Liability Insurance Supplement )の追加契約をすれば より安心だ。車両をぶつけてしまった場合など にその損害額の支払いを免除する車両損害 補償制度LDW(Loss Damage Waiver)も加入 しておくと更なる安心を手に入れられる。この ほかにもさまざまな保険や制度が各レンタカ ー会社で用意されているが、どれを選べばよい のかわからない、手続きが不安であるといった 場合は、パッケージプランにも注目したい。これ は手厚い保険/充実の特約/制度に加入しな がら個別に契約するよりも割安の料金となる プランだ。 アメリカでのロードトリップにカーナビゲーシ ョンは必要不可欠だ。最新のレンタカーでは Apple CarPlay等に対応している車両が増えて きており、スマートフォンの地図アプリ(Google Mapなど)をモニターに表示させることができ る。本書記載のQRコードを使いGoogle Mapに ピンを保存しておけば現地での行き先設定が とても簡単だ。もちろんスマートフォンが日本 語の設定ならば日本語での音声案内をしてく れるので言語の不安も解消するはずだ。

カーナビゲーション

有料道路

アメリカのフリーウェイは基本的に無料だが、 都市部などでは有料道路や一部有料区間が ある道路も増えてきている。料金の支払は、道 路上にあるゲートで払える場所と、そうでない 場所がある。旅先やレンタカー会社によって対 応が異なるため、レンタカーを借りる際に、有 料道路の支払いに関するサービスやオプショ ンについて契約するレンタカー会社に確認し ておきたい。

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.