OVNI 974

Page 1


旬のいちごで、デザートをつくってみよう。

パリ5区の、洗練されたタイ料理店。

Actualités 09

さらに増えた、フランス政府〈富豪〉閣僚。

暮らしに便利・掲示板。

毎月1日発行

オービュッソン

Gratuit / 無料

宮崎駿

リから北東に140km。 電車 がランLaonの 駅 に近 づくと、丘の上に 大聖堂が姿を現す。北フランス には、アミアンやボーヴェなど世 界最大級のゴシック建築の大聖 堂が 多いけれど、ランのカテドラ ルはそれらに劣らない美しさ。塔 にのぼれば、果てしなく広がるピ カルディ平野と、絵本から出てき たような中世 の 街並みが 一望で きる。さらに、上からのぞき込む 牛たちと目が 合うというサプライ ズのおまけつき。地上75mに牛 の彫刻が16頭もあしらわれた 大 聖堂は、この町でしか見られない。 これは大聖堂建立のために重た い石材を曳いて斜面を登った牛 たちへの感謝のしるしとして置か れたものだそう。  旧市街 の丘は、ふもとからは 100mの高さ。バスもあるけれど、 地元の人々や牛たちが大昔 から そうしてきたように、「グランペッ トgrimpettes」とよばれる数々 の 細い坂道を歩きたい。駅の近 くから大聖堂へ向けてまっすぐ伸 びる「escalier municipal」 は、 この町のいわば 表参道 だから、 勾配は少々きつい265段でも、一 度は経験 するべきだろう。  丘の上の旧市街は、城壁にぐ るりと囲 まれていることから、 「montagne couronnée 冠をい ただいた山」と呼 ばれる。冠の なかにも、すばらしい発見がいっ ぱいだ。歩きやすい靴をはいて 散策にでかけよう。(集)

北フランス、天空の城下町へ。

アルドン門(Porte d'Ardon)。

カロリング朝ではランに王宮が置かれ、王はこ のアルドン門から入城した。王宮があった場所 は、今はエーヌ県議会がある。

北側にある、ピカルド門。鉄道の駅や、ピカル ディ平野が見渡せる。

Laon「冠をいただいた山」は、 文化財の密集地。

ヴィクトル・ユゴーは、「ランはすべてが美しい。教会、家々、周辺そのすべてが…」 と娘への手紙に書いた。それから200年近く経った今も、ランは上品で美しい町だ。 なぜか 知名度は低いが、文化財密度 が異様に高い。文化財保護 のための「保全 地区」は370haで、なんとフランス最大。そこに、歴史的記念物が80もある。 地下に刻まれたランの歴史。

Secret sous la ville

ラン旧市街の地下は、長いあいだ採石場だった。この町の城壁や建物を 建造するため、6世紀〜13世紀頃まで採石を続けたため、地下は空洞だらけ だというが、その一部を見学できる。場所はアンリ4世が造った要塞跡の地 下。一部は麦の貯蔵庫として使われたり、19世紀には砲台や火薬庫が造られ たりもした。

60万年前、ランはエイやサメが泳ぐ温かい海に覆われていたが、その水 が引き、今のような土壌が形成された。地表面から10m〜15mの深さまで は石灰岩層、その下に砂、その下に泥。旧市街の地下は、石灰質と砂の層ま

メートル法確立に貢献した天文学者ピエール・メシャン(17441804)はラン出身。左はメートル法より前の、ランで使われていた レンガと瓦の大きさ、長さの尺。フランス革命以前は、それぞれの 地方によって尺が違った。 [特集]

大聖堂。

Cathédrale Notre-Dame de Laon  密度の話ばかりで申し訳ないが、エーヌ県、オワーズ 県、ソンム県からなる旧ピカルディ地方は、〈大聖堂密度〉 でダントツだ。ゴシック様式の大聖堂が、60km範囲内 に7つ。それも堂内空間で世界最大のアミアン大聖堂、 内陣の高さが世界一のボーヴェ大聖堂(48.50m)ほか 立派なものばかり。ランの大聖堂は1155年に着工、 1235年に竣工した、初期ゴシック様式。正面扉口の半 円アーチなど、まだロマネスクの要素が残っているという。 5本の塔は、この後に造られた他の大聖堂とくらべて重 たい感じがせず、風通しのよささえ感じさせる(表紙写 真)。ラン大聖堂は、 その後造られたシャル トル、ランスの大聖堂 などにも影響を与えた。 フランク王国初代国王 クローヴィスに洗礼を 施したサン・レミ司教 はランに司教区を設け、 カトリック教会の大切 な拠点となった。

観光局の、大聖堂の塔にのぼるツアーに参加す ると、普通では入れない、側廊2階にも入れる。

大聖堂前でランチもできます。 ウサギのクネルとつけあわせのリンゴ。

で、地下3階〜4階分まで掘られている。家を買って大きなカーヴがあるの はいいけれど、地下の地質調査は必須だし、文化保護区だから工事をする にも手続きが大変。空き家が多いのはそのせいもあるという。大聖堂の地下 も空洞があるので、沈下などの動きは厳重に監視されているとか。大聖堂の 塔にのぼる前にそんな話を聞いたので、登るのはヒヤヒヤした! ▶︎ 地下見学はガイド付きツアー「Secrets sous la ville」のみ。 12/31までは毎日11h、 14h、15h、16h(1時間)。予約は観光局サイトで(右カコミ参照)。ツアー開始30分前に 観光局でオーディオガイドをもらい(デポジットとして身分証明書要)、ツアー開始時間に Citadelle de Laon入口に集合。

9€/4.5€ (6-18歳)/6歳未満無料。ペット不可。運動靴着用のこと。 www.tourisme-paysdelaon.com/agenda/visite-guidee-des-souterrains-delaon/

Citadelle de Laon入口。地下見学ツアーの集合 場所、ランの要塞。

クラフトビールは歴史の先生。

クラフトビールは歴史の先生。

下町(ville basse)もお忘れなく。

BMC (Brasserie de Montagne couronnée)

BMC (Brasserie de Montagne couronnée)

さぁ、お勉強。

大聖堂近くのビール屋さんは、ランの愛称をとって「冠をいただいた山ブ ラッスリー」。暑い日、ノドを潤すのにいい低アルコール3.2%の「好色ガーゴ イル」。ラン旧市街と下町を結ぶ数々の坂道「グランペット」にオマージュを捧 げるブロンドビール「ラ・グランペット」。白ビール「Adieu Berthe」はフランク 王国の王妃ベルトにちなむ。ここで知ったのだが、ピピン短躯王とのあいだ に後のカルル大帝を産んだ王妃ベルトはラン出身。まろやかな琥珀色ビール 「1112」は、ラン市民が圧政を強いた司教をやっつけるべく蜂起した年。勉強 になるのでつい足が向く。

1A, rue Georges Ermant 02000 Laon

Tél : 07.6868.8544

日~水は休。木金:14h-19h、土:10h-12h30/14h-19h。

ル・ナン兄弟が描いた農家の人は ワインが好き? Musée d'art et d'archéologie

ルーヴル美術館に多く所蔵されてい る17世紀の画家、ル・ナン3兄弟はラ ン出身。生家は大聖堂からすぐ近 く(クラフトビールBMCのある広場)。 3人兄弟の顔が描かれた看板が目印 だ。19世紀の美術評論家ヴァラブ レーグは、画家兄弟が描いた農家の 人々は、彼らの父親が所有していたブ ドウ畑で見た人たちだと書いている。

Zorn La Petite Auberge

国鉄ラン駅から1分。ガストロノミック・レストラン(でも平日昼の3 品メニューが38€。前菜+主菜/主+デザート28€。おまかせ4品 61€)。隣接する同シェフのビストロは、 フィッシュ&チップス(18€)、サーロイ ンステーキ(21€)などの定番が並ぶ。 肉のソースは北仏のテーブルに欠かせ ないマロワルチーズまたはペッパーソー ス。パンもおいしい。この店のクオリ ティーなら22€のメニューはお得! 45 Bd Pierre Brossolette 02000 Laon Tél : 03.2323.0238 https://zornlapetiteauberge.fr

チーズ盛り合わせにももちろん 「マロワル」。

Les Halles de Laon

日休、月は12h-14h(夜休)、 火~金:12h-14h/ 19h30–21h30(金は -22h)、土(昼休)19h30-22h。

2023年に新 設された常設 市場は、ガラス 張りのモダンな 建物。

かつての銘醸地、ラン。

かつての銘醸地、ラン。

Cuve Saint Vincent

細長いラン旧市街の一部は、クロワッサンのように湾曲し ている。湾曲した中央の窪地はキュヴ・サン・ヴァンサンと呼 ばれ、麦畑、さくらんぼやクルミの木がたわわに実をつけて いる緑のオアシスだ。かつてランと周辺ではワイン醸造が盛 んで、ランス大聖堂で行われる王の戴冠式で供されたり、フ ランドルやイギリスへも輸出され、この町に大きな富をもたら した。ここキュヴの丘の斜面でも一面にブドウが植えられて いたとのことで、今でも丘の上にはかつての醸造者の家が並 んでいる。1853年に鉄道が敷かれ南仏から安価なワインが 流入すると、その後ブドウの病気フィロキセラと第一次世界 大戦などでワイン醸造は廃れてしまった(残念!)。

Cuve Saint Vincent  細長いラン旧市街の一部は、クロワッサンのように湾曲し ている。湾曲した中央の窪地はキュヴ・サン・ヴァンサンと呼 ばれ、麦畑、さくらんぼやクルミの木がたわわに実をつけて いる緑のオアシスだ。かつてランと周辺ではワイン醸造が盛 んで、ランス大聖堂で行われる王の戴冠式で供されたり、フ ランドルやイギリスへも輸出され、この町に大きな富をもたら した。ここキュヴの丘の斜面でも一面にブドウが植えられて いたとのことで、今でも丘の上にはかつての醸造者の家が並 んでいる。1853年に鉄道が敷かれ南仏から安価なワインが 流入すると、その後ブドウの病気フィロキセラと第一次世界 大戦などでワイン醸造は廃れてしまった(残念!)。

「演奏会 Le Concert」 マルシェの軸。バーのマスター。

検索してみると、農家の人たちは明るいルビー色のワインが 入ったグラスを手にしている。考古学博物館では、兄弟末っ 子マチューの「演奏会 」(1655) を展示(もっと観られるかと期待 していたが一点)。ギターを奏で る女性に愛しい眼差しを注ぐ リュート奏者、歌う子ども。笛を 口に楽譜を覗き込む老人。人生 の3つの時代を表した絵画だという。

同博物館の庭には1140年ころ建造されたテンプル騎士団の 礼拝堂もある。

32 rue Georges Ermant 02000 LAON Tél : 03.2322.8700 入場無料 http://ca-paysdelaon.fr/musee.html 10/31まで、月休、火~日:10h30- 17h30

【パリからの行き方】

大聖堂も見える。魚、肉、チーズ屋さ ん、バーのまわりにテーブルがあって、 魚屋さんもソーセージ屋のお兄さんも、 友人とビール片手にお店番。こんなの んびりしたマルシェもいいものです。マ ルシェで買ったチーズやソシソンとつま んだ。

Les Halles de Laon : Pl. Victor Hugo 02000 Laon 国鉄ランLaon 駅を出たら左手へ線路沿いを 徒歩10分。

木・金・土:8h-13h30

野菜と果物屋さん。おいしそうな根菜をたくさん 販売していた。

パリ北駅から直行ラン(Laon)行きで約1時間40分。ラン駅から大聖堂までは 駅の脇にあるバス停留所から4番のバス。(6月の火災で旧市街中心の道の封鎖 が続く場合は、Gambettaで下車し、5分ほど歩けば大聖堂に着く)。

ラン観光局 Office de Tourisme du Pays de Laon Place du parvis Gautier de Mortagne(大聖堂に向かって右)

Tél : 03.2320.2862 www.tourisme-paysdelaon.com

市役所広場にあるシュニゼル門(Porte Chenizelles)か らキュヴに下りる階段まではすぐ。パネルで下りる際の"難易 度"が表示されている。丘の上に戻るなら、サン・ヴァンサン 修道院跡をめざしてChemin des Froids Culsを登ろう。 修道院跡の近くには、1870年の普仏戦争での敗北を機にリ ヴィエール将軍が造らせた堡塁も。ドイツとの国境地帯に北 から南まで造らせたが、兵器の開発のほうが速く、無用の 長物となった防衛設備だ。

市役所広場にあるシュニゼル門(Porte Chenizelles)か らキュヴに下りる階段まではすぐ。パネルで下りる際の"難易 度"が表示されている。丘の上に戻るなら、サン・ヴァンサン 修道院跡をめざしてChemin des Froids Culsを登ろう。 修道院跡の近くには、1870年の普仏戦争での敗北を機にリ ヴィエール将軍が造らせた堡塁も。ドイツとの国境地帯に北 から南まで造らせたが、兵器の開発のほうが速く、無用の 長物となった防衛設備だ。

修復されたばかりのテンプル騎士団礼拝堂 (1140)。この右側に考古 学博物館。奥には大きな木のある庭もあり休憩できる。

毎日:10h-12h30 / 13h30-18h (月: 10h30-) 観光局の建物は、大聖堂に付属する施療院(オテル・デュー)で、上階では僧侶 や富裕層、地下では平民や巡礼者を治療した。一見の価値あり! ラン大聖堂 Cathédrale Notre-Dame de Laon 自由見学は毎日8h30h-18h30(夏は20h)。※塔に登りたい人は「En route pour les hauteurs de la cathédrale !」ガイドツアーに申し込む。土日祭日 14h30。ツアー開始時間5分前に観光局集合。観光局サイトから申込可。 夏は(7/5から)は毎日11hと14h30(日曜は14h30のみ)。

7€/3.50 €(6-18歳)/6歳未満無料。ペット不可。運動靴着用のこと。階段 は209段。 www.tourisme-paysdelaon.com/reservations-en-ligne/

Louis Le Nain, Famille de paysans1642

フランドルの祝祭 ブリューゲル、ルーベンス、ヨルダーンス

Fêtes et célébrations flamandes - Brueghel, Rubens, Jordaens...

リールでは文化イベント《リール 3000》 を開催中だ。今年のテーマは「 Fiesta 祝 祭」だが、その一環として開かれている

美術展の中でも見逃せないのが、リール

美術館の「フランドルの祝祭」展だ。

「フランドルの 祭りには、人々の 融合 という意味合いがある」と言うのはリール 市の文化担当者 だ。16~17世紀、フラン ドルを含む当時のネーデルラントでは、ス

ペインから独立するため1568年から1648 年まで 続いた80年戦争で、国土も人心も

疲弊した。略奪、殺戮で荒れた町や村で は、戦乱が 収まった時に行う祭りが 社会 の再生につながった。この時代、フランド ルでは多くの祭りが行われたという。「祭 りは民俗的な観点から語られることが 多 いが、歴史的、政治的、社会的な観点か ら捉 えるのが本展 の目的」と前述の市の

担当者は説明する。

会場は、はじめは薄暗い。「アントウェル ペンでのスペインの猛威」では、町にスペイ ンの兵士 が 雪崩込 み 、虐殺された人々が

道路に山積 みに なっている場面が 描かれている。17

世紀 は 戦争と祝

祭 が 至るところで

あり、兵力 が 弱ま

った 時 に 村人 た

ちは 兵士 を 追 い

出して祭りをした。

この時代、戦争だ

けでなく、飢饉 や

ペストにも襲われ

た。祭りは死を免

れた 人々の 喜 び

の表れだ。

当時 の 絵 を 見る

Lille 3000

欧州連合には、加盟国がそれぞれ「欧州文化首都」を1都 市選び、そこで1年間、文化芸術の催しを開催するという事業 がある。1985年、ギリシャの文化大臣の発案で、各地域の特 色ある文化を人々が共に祝福し、相互理解を深めることを目的 に設定された。選ばれると文化の活性化だけでなく、町のイメ ージアップ、それによる経済的効果などもあるとされる。リールは 2004年に選ばれ2006年から「リール3000」として、町をあ げての文化イベントを続けている。

フランドルの祭には欠かせない巨人の頭 (16世紀)

と、農村 の祭りと都市の祭りが 違うことがわ かる。都市では、戦争が終わった後、新しい

統治者が町に入場するときに祝祭が行われ

た。住民 が 初めて見る人を統治者として認 識する重要な機会だった。祝祭のために山 車や巨大な人形、その時だけ使う入場門を 制作する大道具・小道具の職人集団 がい た。祭り専門職だったというから、どれほど多 くの祭りがあったのかが 想像できる。ピーテ ル・パウル・ルーベンスも1635年、スペイン領 ネーデルラント総督のアントウェルペン赴任 の祝典に際して装飾の注文を受けた。会場 ではルーベンスがデザインした豪華な凱旋 の山車のデッサンがみられる。入場門に描 かれた絵の多くは残っていないが 、破棄を 免れたされたものの中には、ルーベンスを模 写した高さ2メートル 以上の巨大な絵画 が ある。巨人の頭部は良い状態で保存されて いる。今もフランドルの祭りに登場する巨大 な人形のルーツだが、顔の描き方は現代的 で、とても数百年前のものとは思えない。都市 では仮装した人々が 町を練り歩く華やかな 祭りだった。職能集団の祭りでは、職業に関 係のある動物の巨大なオブジェが祭りを彩 った。

かたや、「ケルメス」と呼ばれる農村の祭 りは素朴 だ 。婚礼の祝祭では清潔 だが 質

素な格好の人々が外で踊っている。会場で 向かい合わせに展示されているヤン・ブリュ ーゲル(父)の「婚礼の踊り」とその兄のピー テル・ブリューゲル(子)の「戸外での婚礼の 踊り、または新婚夫婦の踊り」は、約10年の 間隔を隔てて描かれたものだが、同じ場面 を鏡に映して描いたかと思えるほどよく似てい る。農村では、人々が異性を口説いたり、酔 っ払って寝転んでいたりと、欲望をストレート に出している様子が面白い。  会場の最後は屋内での祝祭の紹介だ。 ヤーコブ・ヨルダーンスの代表作の つ「酒 を飲む王様」では、狭い場所でエピファニー (公現祭)を祝う大勢の人々が描かれてい る。左に飲みすぎて吐く男、右に子供の尻 を拭く女がおり、宗教の祝祭なのに描かれ た人々はなんとも俗っぽい。ハンス・フランケ ンは、クレープ、ゴーフルといった今も食さ れているお菓子を静物画の中に描き、フラン ドルの雰囲気を表した。会場の中央に当時 を彷彿させる食卓が置かれ、観客に臨場 感を味わわせている。11/30 まで。

自宅2階の撮影スタジオの再現も。貴重な資料 を追うのも楽しく、単なる写真展を超えた内容の 濃い展覧会だ。(瑞)8/24まで。

フェデリコ・フェリーニ(左)やアンナ・カリーナの写真も。

▶ Palais des beaux-arts de Lille: (リール美術館) Place de la République 59000 Lille SNCF パリ北駅から Lille Flandres 駅、または Lille Europe 駅まで TGV で 1 時間。駅から徒歩 10-15 分。または地下鉄 1 号線 République Beaux Arts 下車。火休、月:14h-18h 水 - 日:10h-18h 入場料:8 € /16h30 以降 5 €

Pierre Paul Rubens Char de triomphe de Kallo - Musée
royal des Beaux-Arts d'Anvers © Hugo Maertens, Musée royal des Beaux - Arts d'Anvers - Collection Flemish Community
Pierre Brueghel le Jeune (ou atelier de) Kermesse avec théâtre et procession Musées royaux des Beaux-Arts de Belgique, Bruxelles © Musées royaux des Beaux-Arts de Belgique, Bruxelles /photo : J. Geleyns - Art Photography
Pieter Coecke van Aelst Museum aan de Stroom (MAS) Tête du géant Druon Antigone 1534-1535 VM.2004.1021.00*, Collection Ville d'Anvers - MAS
Anonyme - La Furie espagnole à Anvers en 1576 Anvers, Collectie MAS | Museum aan de Stroom AV.1980.014, Collection Ville d'Anvers – MAS, photo Louis De Peuter
expo

【expo】

【expo】

Gabriele Münter - Peindre sans détour ガブリエレ・ミュンター 回り道せず描く画家

Gabriele Münter - Peindre sans détour ガブリエレ・ミュンター 回り道せず描く画家

ガブリエレ・ミュンター(1877-1962)は、 20世紀初頭のドイツ前衛芸術運動「青騎士」 の創始者ワシリー・カンディンスキーの伴侶 として知られている。本展では、カンディンス キーと出会う以前、姉と渡米した時代に残し た、最初の作品と言える写真や第2次世界 大戦後の作品も展示し、画業の全貌を見せ ている。

ガブリエレ・ミュンター(1877-1962)は、 20世紀初頭のドイツ前衛芸術運動「青騎士」 の創始者ワシリー・カンディンスキーの伴侶 として知られている。本展では、カンディンス キーと出会う以前、姉と渡米した時代に残し た、最初の作品と言える写真や第2次世界 大戦後の作品も展示し、画業の全貌を見せ ている。

女性が 国立美術学校に入れなかった時 代、私塾で美術を学んだ。若い頃の版画や デッサンには、美術家としての確かな資質が 感じられる。一生を通じてみると、風景でも 肖像でも、「青騎士」時代から続く、ドイツ

女性が 国立美術学校に入れなかった時 代、私塾で美術を学んだ。若い頃の版画や デッサンには、美術家としての確かな資質が 感じられる。一生を通じてみると、風景でも 肖像でも、「青騎士」時代から続く、ドイツ

表現主義に近い大胆な色彩と単純な線で構

表現主義に近い大胆な色彩と単純な線で構

成した作品が一番見応えがある。気になった のは政治との関係だ。第2次大戦中、ミュ ンターは公的な場所に出ることを控え、ムル ナウで細々と制作を続けた。ナチスはドイツ の美術館から押収したカンディンスキーを含

む青騎士の仲間の作品を「退廃芸術展」に 出品したが、展覧会のキュレーターによれ ば、彼女は美術館に所蔵された作品がなかっ

たため、退廃芸術の烙印を押されることか ら免れたという。画商の要望でナチス政権下

のインフラ整備の風景を描き、「芸術に表れ

たヒットラーの道」展に送ったが、ナチスが イメージする労働者像とかけ離れた人物を描

いたため、採用されなかった。ムルナウはナ チス一色だったバイエルン地方にある。会場

には町の目貫通りにナチスの赤い旗が一枚か

かった小さな絵がある。鉤十字が描かれて いないので、キュレーターに言われないと旗

だと気がつかなかった。ミュンターには「私、

政治に関係ない」的なところがある。しかし、 カンディンスキーが残した絵をムルナウの家 の地下に隠して守ったことは特筆に値する。 (羽)8/24迄。

Musée d'art moderne de Paris : 11 av. du Président Wilson 16e 水~日 10h-18h(木 -21h30)月休 休みの祭日あり 17€ /15 € /18 歳未満無料 「マティスとマルグリット」展 (8/24 迄)との組合せ 20 € /18 €

concert

Jim Jarmusch & Jozef van Wissem  ジム・ジャームッ シュの映画は音楽 的だ。『ストレン ジャー・ザン・パラ ダイス』に流れるス クリーミン・ジェイ・ ホーキンズの『I Put a Spell on You』 や『ブロークン・フラワーズ』のエチオピア音楽が 効果的だ、というだけではない。彼自身すぐれた ギタリストであるだけに、長回しの映像、セリフ の抑揚、通りの雑音、編集のリズムなどに音楽 が呼吸しているのだ。ミュージシャンとしては、 現代音楽のリュート奏者、ジョゼフ・ヴァン・ヴィ セムと共演することが多く、2012年にリリースさ れた『The Mystery of Heaven』*(写真)では、 ミニマルな旋律がくり返され、夢幻の世界に誘い こまれる。

2022年の『American Landscapes』に続 き、今年6月にリリースされた彼らの最新作は 『The Day The Angels Cried』**。二人の 間のとり方のみごとさはいつもながらで、全曲を 通して詩的な雰囲気をもっている。ジャームシュ のエフェクトを多用したギターの響きから浮上す るヴァン・ヴィセムのリュートが美しい。そんな彼 らの、めったにないパリ公演、早めに予約して 出かけよう。(真)

7月7日、開場19h、開演 20 時。37.4 €(立ち見) /41.8 €(自由席)

La Cigale : 120 bd Marguerite de Rochechouart 18e M °Pigalle O1.4925.8999 www.lacigale.fr *www.youtube.com/watch?v=kaE2leaznC0 **Incunabulum Records/18 €前後。 www.youtube.com/watch?v=kxDFMTchC8Y

愛と性、夢をめぐるオスロ3部作、金熊賞受賞『 DREAMS』ほか。

本国ノルウェーではベストセラー作家として 名高いダーグ ヨハン ハウゲルード監督の「オ スロ3部作」が、この夏劇場公開へ。ベルリン 映画祭でノルウェーに初の金熊賞をもたらした 『DREAMS』(7/2公開)を皮切りに、『AMOUR』

(7/9公開)、『DESIR』(7/16公開)と順次公

開される。一番のお勧めは『DREAMS』だ。

「若草物語」を読み、あるシーンを美し

いと思い、「いつか私もこの時間を生きたい」

と切望するヨハンネ。そんな夢見心地の女

子高生の前に、手作りのセーターを着込ん

だ褐色の肌の女性教師が現れ、初恋の到

来に胸焦がす。揺らぐ思いは日記に赤裸々

に綴られてゆく。

清らかな水が流れるようなナレーション

で胸の内が語られるが、その瑞々しさと生々し

さは、トリュフォーやロメールの映画を思い出さ

せる。やがて書いた日記はヨハンネの祖母と母

に読まれ、物語は新たな段階へ。この女三代 のそれぞれの見解の違いや、フランクな関係性

が面白い。読書と執筆という行為の人生への波

及効果とは?

「人はなぜ読み、なぜ書くのか」という根源 的な問いも促されるようだ。小説家出身のハウ ゲルード監督らしいアプローチだろう。

Cinéma

「ヨーロッパにおける日本 酒を 中心とした日本飲料交流イベント」

他の2作も同性愛のモチーフを自然体で織り 込んだ。『AMOUR』は女性医師とゲイの看護 師という医療従事者2人の恋愛観を偏見なしに 見つめるドラマ。『DESIR』は煙突掃除夫の男 性が、男性との不貞を妻に悪びれず告白し窮地 に陥る悲喜劇。『DREAMS』で出てきた精神 科医が、『AMOUR』にも登場したりと、「トリ コロール三部作」的な遊びもある。やはりバカ ンスシーズンだし、3作全部を見て、現代人の 愛と性の考察に加わることをお勧めしたい。(瑞)

Fraises au mascarpone

こんどの日曜に友人たちがやってくる。イチゴのデザートにしよう。

温が上がるにつれイチゴの甘みがま してくる。こんなイチゴは、手をか けずそのまま、あるいは軽く砂糖を振りか けて味わえばいいのだが、デザートにすれ ばさらに喜ばれるだろう。これまで、イチゴ をはさんだシュークリーム、タルト、あるい はイタリア産フレッシュチーズ、 マスカル ポーネと組み合わせる一品も紹介してきた。 このイチゴ、マスカルポーネ風味は火をつ かわずに簡単にできるし評判も上々。くり 返してつくっているうちに得意のデザートに

なった、その決定版レシピです。 マスカルポーネと 生 クリームcrème liquide、それにボウルを冷蔵庫に1時間は 入れておく。イチゴは形のきれいなものを4 個とっておき、残りは六つか八つに切り分け る。甘みが足りないようなら砂糖少々を振

りかけて混ぜ合わせる。バニラビーンズは 黒い種をかき出す。シナモン風味のビスケッ ト、スペキュロスspéculoosは細かくくだい

ておく。  冷えたマスカルポーネと生クリーム、バ

4人分:イチゴ400〜500g、マスカルポーネ250g、乳 脂肪30%の液状生クリーム200cc、粉砂糖sucre glace 大さじ2杯前後、バニラビーンズ1本、スぺキュロス適量

ニラをボウルにとる。その割合だが、マス カルポーネが前回のレシピより多めなのは、 少しこしの強いクリームにしたいからです。 泡立て器あるいはハンドミキサーで泡立て ていくのだが量が倍くらいになったら、き め細かな粉砂糖sucre glaceを加え、さら に泡立てていけばボリュームが増し、軽や かでいながらしっかりとしたクリームのでき 上がり。

広口のグラスにまずクリームの半量を小 さめのスプーンをつかって慎重に敷き、そ の上にイチゴの半量を置き、スペキュロス を散らす。残りのクリームを加え、その上 に残りのイチゴとスペキュロスを散らす。グ ラスをラップでおおい、デザートの時間ま で冷蔵庫に入れておこう。冷蔵庫から出し たら飾りのイチゴをそっと置いて食卓に出 せば、拍手と歓声が上がるだろう  写真の右に見えるのは、イチゴとやはり 今が旬のマンゴーのサラダ。きざんだミン トの葉少々を混ぜ入れてあるのでさわやか な風味になっている。大人はラム酒少々も 混ぜ入れてニッコリ。(真)

ランスでは、七面鳥 dinde

七面鳥のカツ

はふつうの食材で、一羽丸 ごとで肉屋に並ぶことはない けれど、切り分けられて胸肉やもも肉 の形で売られている。スーパーで、そ

の 胸肉 の 薄切りescalope fine de dindeが簡単に手に入るから、それを カツにして、その柔らかな味わいを甘 酢のあんで引きたててみよう。 まず甘酢を用意する。4人分として、 ボウルに酢あるいはビネガーを大さ じ6杯、同量の水、トマトケチャッ プ大さじ2杯、塩少々をとって混ぜ

合わせる。ぼくは唐辛子粉も振り 入れる。玉ネギ1個は薄く切り、ニ

ンジン1本、緑ピーマン1/4個はせん

切りにする。鍋にゴマ油をとり、野菜

を入れ、弱火でいためる。しんなりし たら甘酢を入れ、しばらく火を通して おく。

胸肉の薄切りは一人1枚だが、大き いので、三つに切り分ける。塩、コショ ウ、小麦粉をはたき、割りほぐした卵 にひたし、パン粉をつけて中火で揚 げる。

各人の皿にとったら、野菜入り甘酢 を温め直し、好みのとろみになるよう にコーンスターチmaïzena適量を水 でといて混ぜ入れ、カツにかける。サ ラダを添えたい。(真)

13世紀くらいまでは小粒の野イチゴfraise des bois (写真)だけが食用とされていたが、その後品 種改良が進みに進み、いまでは600くらいの品 種があるという。春先にスペイン産の大きめのイ チゴが顔を出す。値段は安いが、やや大味で甘み 不足なので、1キロ買ってきてジャムにするといい。 四月半ばくらいから出回ってくるガリゲット gariguetteは、1970年代に国立農業研究センター で誕生したという新顔。形は少し小さめでやや細 長く、明るい赤い色をしたイチゴで、香り高く適度 の酸味もあり、フランス一の人気もの。やはり新 顔のマラ・デ・ボワは、野イチゴを思わせる風味が あってファン急増中だ。ぜひ味わってほしい。

13世紀くらいまでは小粒の野イチゴfraise des bois (写真)だけが食用とされていたが、その後品 種改良が進みに進み、いまでは600くらいの品 種があるという。春先にスペイン産の大きめのイ チゴが顔を出す。値段は安いが、やや大味で甘み 不足なので、1キロ買ってきてジャムにするといい。 四月半ばくらいから出回ってくるガリゲット gariguetteは、1970年代に国立農業研究センター で誕生したという新顔。形は少し小さめでやや細 長く、明るい赤い色をしたイチゴで、香り高く適度 の酸味もあり、フランス一の人気もの。やはり新 顔のマラ・デ・ボワは、野イチゴを思わせる風味が あってファン急増中だ。ぜひ味わってほしい。

イタリア北部ロンバルディア州(州都はミラノ) でつくられている牛乳のフレッシュチーズで、濃 厚でいながら柔らかな風味。スープに加えたり、 いろいろなソースにコクを出すときにも使われる が、本領を発揮するのはやはりデザートだ。砂糖 を加えて泡立てただけというようなシンプルなもの から、マスカルポーネが主材料の、ビストロでも 人気のティラミスまで多くのレシピがある。

イタリア北部ロンバルディア州(州都はミラノ) でつくられている牛乳のフレッシュチーズで、濃 厚でいながら柔らかな風味。スープに加えたり、 いろいろなソースにコクを出すときにも使われる が、本領を発揮するのはやはりデザートだ。砂糖 を加えて泡立てただけというようなシンプルなもの から、マスカルポーネが主材料の、ビストロでも 人気のティラミスまで多くのレシピがある。

ベルギーのカフェで コーヒーを頼むと必ず ついてくるのが、スぺ キュロスという小さな ビスケット。サクサクッ とした歯ざわりでシナ モンやキビ砂糖cassonadeの香りがコーヒーに よく合う。フランスでもスペキュロスをつける店が 増えているのはうれしいかぎり。オランダで17世 紀に誕生したという歴史をもち、もともとは聖二 コラ祭のために、聖二コラやいろいろな動物や 聖人をかたどったものであったが、今はほとんど が長方形。最近は、スペキュロス風味のスプレッ ドやアイスクリームにも人気が出てきている。

ベルギーのカフェで コーヒーを頼むと必ず ついてくるのが、スぺ キュロスという小さな ビスケット。サクサクッ とした歯ざわりでシナ モンやキビ砂糖cassonadeの香りがコーヒーに よく合う。フランスでもスペキュロスをつける店が 増えているのはうれしいかぎり。オランダで17世 紀に誕生したという歴史をもち、もともとは聖二 コラ祭のために、聖二コラやいろいろな動物や 聖人をかたどったものであったが、今はほとんど が長方形。最近は、スペキュロス風味のスプレッ ドやアイスクリームにも人気が出てきている。

Mascarpone
Spéculoos

心穏やかになる丁寧さ、洗練されたタイ料理。

Chantira

Pamplemousse グレープフルーツのタイ風サラダ

白い陶器 の 飾りが目を引くこちらのお店は昨年末に オープンしたばかりのタイ料理レストラン。メニューの 冒頭にもあるように、シェフの 料理 の 段取りに合 わせ て一皿一皿運ばれてくるので、順番にこだわらずシェア を楽しめる場合におすすめ。グレープフルーツのサラ ダはリンゴ、カシューナッツ、エシャロットのフレーク、 ミントにコリアンダーと爽やかでありつつコクもある。

若鶏のフライはジューシーで、炒った唐辛子とタマリン ドソースが 最高の 添え役を 務めている。エビのグリル

restaurant

パリ14区、パレスチナの「太陽」へ。

Le Soleil

「アラブのきちんとした男性は料理をするんです(笑)。 8歳くらいから母の料理を手伝いながら覚えました」。ル ソレイユのアクラムさんは、国際関係とコミュニケーショ を学ぶためパリに留学。学費稼ぎのため料理を作ってい るうちに本業になり、パリの友人ムスタファさんと店を オープン。ファラフェル、シャワルマなどのサンドイッチ から、パレスチナの代表的料理「マクルーバ」や「ムサッ

には、同じくエビのエミュルション ソースが濃厚さを、刻み唐辛子の ライム漬けが 酸味をもたらして 至 福 の 一言に尽きる。コリアンダー の天 ぷらが 付け合わせなのも嬉し い。気 がつけばすっかり満員。ボト ルで 頼 んだアルザスのオレンジワイ ンをお供に、夏の夕べのテラスを満喫した。 すっかり気に入ったあまり、数日後にランチも試 す ことに 。週替 わりでどんぶりが2種類(18€)。サイド (+6€)で頼んだキノコのスープはレモングラス、ガラ ンガルなどのブイヨンにレモンの酸味、そこにキノコのラ ビオリ、ヒラタケのソテーも入っていてバランスが良い。 サーモンか鴨か、迷った末に選んだ鴨は火の通り加減 が 絶妙で、ナンプラーやライムベースのソースでいただ くのがなんだか 新鮮。ワケギのグリルも添えてあり、鴨 とネギの組み合わせに懐かしさを感じた。 どの料理も、多くの 食材を緻密なバランスで調和さ せ、複雑 なのにシンプルで、洗練された 味となってい る。その丁寧さは目でも口でも感じ取れるもので、それ に向き合うこちらの心が 不思議と静まっていくのがわか る。そんな一種の感動を覚えるタイ料理が、ここでは味 わえる。(み)

Crevettes エビのソースも 香菜の天ぷらも絶妙。

46 rue Daubenton 5e M °Censier-Daubenton 06.2692.9289 予約推奨 水~日12h30-14h30/19h30-22h30、月火休

ハン」などを手軽に食べ させるとあって、店は学 生を中心に大人気。

アクラムさん。パレスチナ風クレープ を焼く手さばきも鮮やか!こちらはは ちみつとピスタチオの入ったクレープ。

「マクルーバ」(アクラ ムさんはマクルビと発 音)は、バスマティ米の ような長い米を大鍋で炊 き、 テーブルで 大皿に ひっくり返すのがたのし い家庭料理(ちなみにマ クルーバはひっくり返す という意味だそう)。「金曜の礼拝後、みんなでマクルビ を囲むのが恒例だった」とアクラムさん。チキンマクルー バのセット(11€)を頼むと、ほどよく鶏肉が入った炊き 込みご飯の上にナス、フライドオニオン、スパイス。「ム タバル ( ナスのピューレ)」は胡麻ペーストがたっぷり入っ てクリーミー。ヨーグルトの水分を抜いて濃厚にしたも のにスパイスとキュウリ、ディルを和えた「ラブネ」がのっ ている。ついでにパレスチニアン コーラ(スウェーデン

製)もフンパツした。日本語も話せるアクラムさんに、 次回は、ムサッハンを食べながら、日本での経験を聞 かせてもらうことにした。(六)

103 Bd Jourdan 14e M °Porte d'Orléans 土休、月~木:11h-15h/17h30-22h、金・日:11h-22h。

パリの賃貸住宅不足、ますます深刻に。

パリをはじめとする国内・欧州の主要都 市の住宅不足が近年、問題視されるなか、

6月20日付ル モンド紙はパリの深刻な賃

貸住宅不足について詳しく報じた。

パリ市都市計画部によると、民間の賃貸 物件は2011~2020年に毎年8000軒ずつ 減少した。その減少数は、セカンドハウス

増加(8000軒)と熱効率が悪いため賃貸 不可になる物件(7000軒) により、2025

年には1万5000軒に達する可能性があると いう。もっと長いスパンで見ると、1982~ 2021年の間に民間の家具なし賃貸物件は

53.1万軒 から35.3万軒に減った。 その 減

少の第1段階は80年代から2010年までで、

住宅購入が増えたためと、銀行や保険会

社などの家主が住宅ビルを売却したために 11万軒減少。第2段階の2010~2021年に

は観光客向けの物件(Airbnbなど)や家

具付きの短期賃貸が5万軒増え、通常の賃

貸物件は7万軒減った。こうして計18万軒

が減少したわけだ。2022年半ばからは住

宅ローンの 金利が上がって購入 が 難しく なったため賃貸に居残る人が増えて市場に

に。

出る物件が少なくなった。さらに観光客向 けの短期貸しも増え、パリ市はパリ五輪開 催中の昨年8月、観光客向け短期貸し物 件を9.8万件確認した。バルセロナ市が昨 年6月に観光客向け短期賃貸を2028年まで に禁止すると発表したように、リスボン、 ベルリンなども規制策を講じている。パリ

市も年間90日間までとか、許可申請の義

務化など規制を強めている。

もう一つパリ市が懸念しているのは人が

住んでいない空き住宅だ。空き住宅は裕福

な外国人や地方在住者のセカンドハウスの

場合もあれば、家賃や熱効率の規制のた

めに貸しても儲からないと家主が考えて、貸 していない場合もある。2011~2020年の

間に空き住宅は全体の14%から18.8%に増

えて26.2万軒に。この割合はニース28%、 グルノーブル17%、ナンシー 16%などもか なり高い。

えて26.2万軒に。この割合はニース28%、 グルノーブル17%、ナンシー 16%などもか なり高い。

住宅不足に追い打ちをかけるように、パ リの家賃は2001年の15.1€/㎡から2024年 は27.2€/㎡と20年強で倍近くになった。 2019年7月から家賃規制が始まったものの、 賃貸は貸し手市場だ。学生、働き始めた 若者、子どもが小さい家族などにはとくに 見つけにくい。まだ80~90年代には残っ ていた住民のための商店街は次第に観光 客向けの生活感のない街に変わっていった。 こうしてパリは人口が減り(1954年は284万 人、70年代に250万を切り、2025年は214 万人)、単なる観光地のようになってしまう のか?(し)

住宅不足に追い打ちをかけるように、パ リの家賃は2001年の15.1€/㎡から2024年 は27.2€/㎡と20年強で倍近くになった。 2019年7月から家賃規制が始まったものの、 賃貸は貸し手市場だ。学生、働き始めた 若者、子どもが小さい家族などにはとくに 見つけにくい。まだ80~90年代には残っ ていた住民のための商店街は次第に観光 客向けの生活感のない街に変わっていった。 こうしてパリは人口が減り(1954年は284万 人、70年代に250万を切り、2025年は214 万人)、単なる観光地のようになってしまう のか?(し)

chiffre

フォール氏、社党トップに

6 6 社会党は、第一書記を選ぶ 党員選挙の決選投票で現職 のオリヴィエ・フォール氏がニコラ・マ イエール=ロシニョル氏を破って4期目 の第一書記職に就くと発表。得票率

は50.9%対49.1%と僅差。登録党員 は約4万人。ロシニョル 派はフォール 氏の服従しないフランス党(LFI)と の関係のあいまいさを批判。2022年 と24年の総選挙では左派連合に参加 しLFIと共闘したものの、最近は距離

を置いている。同氏は大統領選や市 議選ではLFIと共闘しないが、解散 総選挙があって極右優勢の危険があ る場合は共闘の可能性はあるとした。

学校で監視員が刺殺される

6 10 仏東部 オート マルヌ県 の 中学の前で憲兵による所持 品検査の際、同校の女性監視員(31)

が男子生徒(14)にナイフで刺されて 死亡した。男子はだれでもいいから監 視員を殺したかったと供述。憲兵に

よる所持品検査は、3月にパリ郊外の 高校で生徒が刺殺された事件を受け、

内務省が 抜き打ちで実施しており、

3/26~5/26の6000件の検査で186 本 のナイフが 押収された。この事件 を受け、バイルー首相は未成年にあ る種の刃物を売ることを禁止すべきと 発言。また、金属探知機ゲートの試 験的導入にも賛意を示した。

MaPrimeRénov’一時停止

6 17 政府はエネルギー効率向上 工事 への 国 の 援助制度 「MaPrimeRénov’」 を6月23日に

旦停止し、9/15頃に再開すると発表 した。4日に停止の意向を漏らしたロ ンバール経済相は申請と不正が多す ぎるために停止を決めたと説明。すで に申請済みの正当なものにはなるべく 早期に援助金を支給する。これまで の申請のうち12%にあたる1.6万件に 不正の疑いがあるという。政府は17日 に発布したデクレで、支援金を受け 取る代理人の認定基準を厳しくすると した。2024年 には2億2900万€に当 たる4万4172件の不正が摘発された。

CO2外国貯蔵を国会可決

6 17 国民議会は排出された二酸 化炭素(CO2) を回収して 外国の海底に貯留するのを可能にす る法案を261対107の賛成多数で可決 した。上院でもすでに可決されている。

これは工場から排出されるCO2を集 めて液化し、海底貯留施設を持つ外 国に輸出するもの。仏は廃棄物を外

国に輸出することを禁じているが、国 内の重工業生産を可能にしつつ2050 年のカーボンニュートラルを実現する

ために例外措置として認めるのが法

案の趣旨だ。これでCO2排出の8~ 13%削減が可能になるが、左派は根 本的な解決策ではないと反対。

不法移民の一斉検挙実施

6 19 18、19日の2日間、不法移 民一斉検挙作戦が実施され た。警官、憲兵、兵士ら計4000人を 主要な駅や列車内に動員して摘発を 行なった。ルタイヨー内相は19日、パ リの北駅で「フランスに来ないで。我 が国では受け入れません」と強調。こ の2日間の検挙数は不明だが、5月20、 21日の国境越えのバス900台検挙 の 際は、759人の不法移民が摘発され、 うち245人に国外退去命令、34人が 拘束された。弁護士や司法官などの 組合がこの検挙の停止を求めて18日 に国務院に提訴したが、却下された。 ブルジェ航空ショー反対デモ

6 21 パリ郊外で開催される航空 宇宙産業見本市「 ブルジェ

航空ショー」は「戦争経済」「死のビ ジネス」だとして抗議するデモに数千 人が参加した。見本市の運営を妨害 するためにガスボンベなどを用意した 7人が身柄を拘束された。この見本市 の開催初日には仏政府が攻撃用武器 の展示を禁止する決定をしたが、イス ラエル企業 はミサイルやドローンと いった攻撃用武器を展示し続けたた め、主催者はこれらの企業のブース を初日から閉鎖した。同国のある企 業は見本市出展に200万€費やしたと して損害賠償を求める姿勢を見せた。 パリ五輪の費用は60億€?

6 23 会計監査院は、昨年のパリ オリンピック パラリンピッ クに国と地方公共団体が 供出した資

金は、企画・準備に27.7億€、インフ ラに31.9億€の計59.6億€であるとの 中間報告を明らかにした。これは国

家予算に計上された金額の2倍。また、

仏五輪組織委は20億€と見積もって いた。主な支出項目は、警官・兵士 を動員した治安が14.4億€、国鉄 や パリ市交通 など 輸送 が5.7億€、 ス ポーツインフラに12.4億€、選手村な ど都市開発に8.39億€など。監査院 は経済・税務効果も含めた最終報告 書を10月1日までに国会に提出する。

255万ユーロ

全仏テニス(ローラン・ギャロス)で優 勝したココ・ガウフ、カルロス・アルカラ スはそれぞれ255万ユーロの賞金を得 た。全米、全豪、全英(ウィンブルドン) といった世界4大大会の賞金は、国際 テニス連盟の英断で、男女の格差がな くなった。これには、テニス界の男女 差別をなくすために闘ってきた元女子テ ニスのチャンピオン、ビリー・ジーン・キ ングが貢献している。

citation [ 発言 ]

「(男女の)賞金が同額である べきだと言われると気にさわる 」

ローラン・ギャロスで14回優勝し、昨 年引退したラファエル・ナダル選手のテ レビインタビューから。「女子選手が多く の利益をもたらすのなら、彼女たちが男 子選手以上の賞金をもらってもいいので すが」と付け加えている。ローラン・ギャ ロスのテレビ視聴者は男子決勝が550 万人、女子決勝が315万人などという ことを考えると、ナダルにも一理ありそう だが、男女間の収入格差をなくすため への一歩前進として、国際テニス連盟 に拍手をおくりたい。

[フランスの出来事]

事件から130年、ドレフュスの昇級を国民議会が可決。

事件から130年、ドレフュスの昇級を国民議会が可決。

アルフォンス・ベルティヨン撮影、軍籍剥奪後のアルフレッド・ ドレフュス ©︎MUS-Musée d'Histoire urbaine et sociale de Suresnes

©︎Grand-Palais-Rmn(Musée d'Orsay) /Hervé Lewandowski

ドレフュス事件で有名な仏陸軍軍人アル フレッド・ドレフュス大尉(1859-1935)を

没後90年になって「准将」に昇級させる法 案が6月2日、国民議会で満場一致で可決 された。

この法案 はアタル 前首相(与党の再生 党)が 提出したもので、「公正に燃え、過 去を忘れない仏国家は、アルフレッド・ド

ドレフュス事件で有名な仏陸軍軍人アル フレッド・ドレフュス大尉(1859-1935)を 没後90年になって「准将」に昇級させる法 案が6月2日、国民議会で満場一致で可決 された。

レフュスを准将に昇級させる」という条文 の法案を国民議会に提出。出席していた

197人の議員全員の賛成で可決された。上

この法案 はアタル 前首相(与党の再生 党)が 提出したもので、「公正に燃え、過 去を忘れない仏国家は、アルフレッド・ド レフュスを准将に昇級させる」という条文 の法案を国民議会に提出。出席していた

院に同じ法案を4月末に提出した社会党議 員は、上院可決を経て、革命記念日の7月

197人の議員全員の賛成で可決された。上

院に同じ法案を4月末に提出した社会党議

14日に施行したい意向を示している。

員は、上院可決を経て、革命記念日の7月

14日に施行したい意向を示している。

ドレフュス事件とは、1894年にユダヤ 系のドレフュス陸軍大尉が、砲撃試験の 明細を独軍に送っていたとして軍法会議に

かけられ国家反逆罪で有罪となり仏領ギ

アナの離島に幽閉されたことに端を発する。

共和派らのドレフュス擁護運動も広がり、

作家のエミール・ゾラが日刊紙に「私は弾

劾する」という記事を書いたのはあまりに も有名。1899年の新たな軍法会議でも再 び 有罪となったが、10日後には大統領恩

赦により釈放された。1899年の有罪判決 が破棄されたのは1906年になってから。フ

ランスを二分した冤罪事件として有名だが、

当時の反ユダヤ主義の高まりを反映する事 件でもあった。

なぜ今頃になってドレフュスの昇級なの か? 近年、仏に歴史を清算する動きが活 発なこともあるが、この法案が提出された

背景には、イスラエルのガザ攻撃への反発 から仏国内のユダヤ人施設の破損など反ユ ダヤ主義行為が増えていることがあると仏

紙は分析する。この法案の起源は、ル フィ ガロ紙4月17日付に掲載された、モスコヴィ シ元経済相、フレデリック サラ=バルー

バイルー内閣の閣僚の半分以上が百万長者!

バイルー内閣の閣僚の半分以上が百万長者!

ル・モンド紙が掲載した閣僚長者番付。

バイルー内閣の全閣僚36人のうち6割の22人 が百万長者であると仏紙が報じた。2022年に ボルヌ内閣の41人中19人が百万長者と話題に なったが、それを上回る内閣の「富豪率」だ。  公職者透明性高等機関(HATVP)が政府

バイルー内閣の全閣僚36人のうち6割の22人 が百万長者であると仏紙が報じた。2022年に ボルヌ内閣の41人中19人が百万長者と話題に なったが、それを上回る内閣の「富豪率」だ。  公職者透明性高等機関(HATVP)が政府 閣僚の資産・所得申告を10日に公表したのを

受けて、仏各紙はそれを分析した記事

を掲載。 電子版 ル モンド6月12日付

の解説記事によると、バイルー内閣の

閣僚の平均資産は290万€で、22年ボ

ルヌ内閣閣僚の190万€、17年のフィリッ

プ 内閣閣僚 の160万€、16年 のヴァル

ス内閣の110万€を大きく上回った。

資産では、父親の所有する会計監査

会社の株式35%を保有するマルク フェ ラーチ産業・エネルギー担当相が2300万€で トップ。2番目はコンサルタント会社の株式お

よび一戸建てと高級アパート計4軒を所有する

ロンバール経済相が2170万€。3位はダチ文化

相で599万€、4位は不動産資産を持つヴェロ ニック ルワジー通商・職人・中小企業担当相。

元大統領府事務総長、ゾラの家/ドレフュ ス博物館館長のルイ ゴティエの3氏の寄 稿だ。3氏は極端な左派の一部がドレフュ ス事件の教訓に背を向け、新たな反ユダヤ 主義を育んでいると批判し、反ユダヤ主義 の記憶を新たにするため、1文から成る法 案を提案。それをパトリック・カネール社 会党議員とアタル氏がそのまま採用して国 会に提出したらしい。だがバイルー首相の 中道MoDemは、この法案を議論すること で、一部の政党(暗に極右の国民連合や 服従しないフランス党LFIを指す)に彼ら の反ユダヤ主義を隠蔽する機会を与えたく ないとして国会での議論を拒否した。  社会が分断された今だからこそドレフュ ス事件の教訓が有用なのか、事件が政治 に利用されているだけなのか、判断は難し いところかもしれない。(し)

《 Alfred Dreyfus. Vérité et justice》 ドレフュス事件とドレフュスの闘いを、250点の 古文書、写真、映画、芸術作品を通して探る展 覧会が開催中。8/31まで Musée d'art et d'histoire du Judaïsme : Hôtel de Saint-Aignan 71 rue du Temple 3e 火~金 : 11h-18h(水-21h)土日 : 10h-19h 13€ / 9€ / 5€ (18 ~ 25歳のEU 在住者) 18 歳未満無料 en ville...

所得(過去5年分)では、2021年まで大手不 動産投資管理会社の取締役だったアストリッ ド パノシヤン=ブヴェ労働雇用相が370万€ で1位。次席はダチ文化相で昨年までの弁護 士報酬に加えてエアバス、ダッソー、タレスな ど36社の株の配当金により271万€。3位はロ ンバール経済相167万€だ。

ダチ文化相は前回2017年の申告の際に42万

€相当の宝飾品の申告漏れがあるとリベラシオ ン紙から批判されているが、今回も宝飾品の 申告はない。資産3位、所得2位とダチ氏の資

産形成能力に疑いの余地はないが、一方で司 直の手が伸びているのも確か。文化相は欧州

議員時代の2010-12年にルノー=日産のゴーン

元会長から実体のない弁護士報酬として90万

ビーチ、公園、学校周辺 屋外の禁煙エリア拡大。

放課後、校門の外でタバコを吸う中 高生たちの姿に最初はおどろいたが、 どこか自由なフランスの光景、などと 思うようになっていた。しかしこれも 過去の話になりそうだ。

7月1日からは小中高校や図書館、 スポーツ施設周辺、バス停や駅の囲 われた待合スペースなどが禁煙とな る。罰金は135€。若い喫煙者の9割 が18歳より前に喫煙を始める状況に 歯止めをかけ、依存 を減らすのが狙い だ。タバコの売上はここ8年、毎年平 均7%ずつ落ちているものの、電子タ バコ利用者は増えているため電子タ バコの香りの種類を減らし、ニコチン 含有率を下げることなどで対処する。 フランスでは喫煙が原因の死者は毎 年75000人。世界では800万人。喫 煙者は 減少 傾向にあり、このままいけ ば、2032年には喫煙者が5%ほどにな ると見込まれている。

€を受け取った「受動的汚職」で昨年11月に 起訴要請されているほか、仏ガス会社GDFス エズから賄賂をもらって欧州議会で同社に有 利な働きかけをしていたと疑われている。  全閣僚の97%は何らかの不動産の所有者で、 そうでないのはヴァルス海外領土相だけ。同 相は資産部門では13万€と最下位。ダルマナ ン法相はノール県に95㎡のアパートを所有して いるが多くのローンが残っているため資産は下 から2番目(26万€)( ただし所得 は81万€で 第5位)。とはいえ、ヴォートラン保健相とジュ ヌヴァール農相を除く全閣僚は最も所得の高 い層5%に入っている。この金持ち内閣では富 裕層への課税も進まないのは無理ないことなの かも……。

ÉVÉNEMENTS イベント

Nouveautés Livre 新刊案内

Événements イベント

♦ パリプロテスタント日本語キリスト教会はマレ 教会内の地下クリプトで礼拝を捧げています。

15 rue Castex, 75004 Parisの入り口からお入り ください。教会学校(幼少科,中高科) 13時30分 から 礼拝14時30分から 詳しくはFB、教会HP http://www.pariskyokai.fr/をご覧ください。

♦ Expo/Portes ouvertes à Strasbourg Bijoux Sculptés Franco-Japonais   ジュエリー作家 Miho アトリエ@ストラスブー ル 10周年イベント開催 www.mihonakatani.fr

SERVICES サービス

Salons de coiffure ヘアサロン

♦Aquableu Studio

Ⓣ 01 4734 8991

Ⓣ 01 4577 1356

♦cissor O’sola

Ⓣ 01 4707 0766

cissorosola@gmail.com

♦Soola+

Ⓣ 01 4587 3688 cissorosola@gmail.com

♦Hoshi Coupe Ⓣ 01 4296 2366 www.hoshicoupe.com

♦Naoko Ⓣ 01 4327 5533 www.naoko.fr

♦petit O’sola Ⓣ 01 4280 6266 petitosola@gmail.com

♦Veranu www.instagram.com/veranu_coiffure/

Shiatsu-Seïtaï 指圧・整体

♦cissor O’sola Ⓣ 01 4707 0766 cissorosola@gmail.com

♦Seitai Shiatsu Sai Ⓣ 06 81 09 89 09

Bien-être ヘルスケア

♦ ホリスティックセラピー 15 rue Béranger パリ 3区 M°3-5-8-9-11 République www.holisticspacetime.com

Ecoles de français

Cours 各種レッスン・学校

♦ フランス語個人レッスン 初心者、仕事や生活 で必要な方、DELF仏検資格目的、現地校/国際 校/日本校の小中高生補習等に対応します。 Cours de japonais も実施中。対面レッスンは Boulogne-Billancourt で行います。オンライン 受講も可能。講師は在仏30年以上の日本人、 FLE仏語敎育資格所有、指導歴26年 fumiko57@gmail.com www.bellevue001.jp

♦ 公認仏語オンライン授業 アニエス・パルペ

教職歴16年 仏語授業 06 4311 6723 parpayagnes@gmail.com comeandlearnfrench.jimdofree.com

IJこども日本語クラブ・25年9月 入学募集・入学随時受付中。 外国生活では満たせない環境四技を最大活用 発見、チャレンジ、達成の繰り返し上達法。 学力に合わせたレベルのクラスで学習できます。

お問い合わせは、 kodomo@institutjaponais.comまで。

Institut Japonais T:0144635400

T:0144635408 渡辺または森本  http://www.pariskodomonihongo.com

♦ CCMD(CRÉATION CONCEPTION MODE + DESIGN)ファッション&デザインのモード学校 デザインとファッションのプロジェクト構築 デザイナーやパタンナー、服飾史などファッション に関する知識と技術を習得。プライベートレッスン または少人数制 フランス政府認定校 ディプロム取得RNCP/BAC + 3 学生ビザ更新可 学生滞在許可証 登録証明書 出席証明書 発行可 レベルに応じて3ヶ月~3年 日本語可。 お気軽にご相談ください。

CRÉATION CONCEPTION MODE + DESIGN 44 Bis, rue Lucien Sampaix -75010 Paris Tel : 0142062066 contact@ccmd-paris.com http://ccmd-paris.com/training.html http://ccmd-paris.com/training

♦ 書道墨絵教室段級有師範養成 cours de calligraphie, sumi-é takeimakiko.fr 0664716451

Informatique

IT・ウェブ

♦Webサイト制作 & 運営サポート ウェブサイト制作・更新・メンテナンス 魅力的なサイトで集客UP!ECサイト開設 オンラインショップを始めたい方へ SNSマーケティング支援 フォロワーを増やして認知度UP! ・ニュースレター作成 お客様とつながる情報発信をサポート インターネットを活用し、お客様とつながる方法を ご提案します!お気軽にご相談ください! info@digibu.net tél. 01 47 00 11 33 https://digibu.net/ Travaux リフォーム・工事

♦ 室内塗装、室内改装。小さい仕事から大きい 仕事まで安価にてお引き受けいたします。 0146557426 moriehd@yahoo.co.jp 枝ノ森

♦ 日本人女性建築家の住宅・店舗設計・ デザイン。工事は日本人工務店担当。 打合は仏・日本で可。工事監理OK。日仏語。 +81(0)90-8524-7402 info@atelier-sae.com

企業法務のコモン法律事務所 日仏関連事業に関するリーガルサービスを 個人・企業に提供いたします。

● 商法、契約法

● 会社法

● 事業再生 ● 企業不動産法

● 労働法、就労ビザ ● コンプライアンス、GDPR ● 訴訟、国際仲裁 クライアントのニーズに応じて、 最適なサポートをいたします。 日本語でお気軽にお問い合わせ下さい。 当事務所の創立弁護士は、日仏弁護士協会 (AAJ)の創設者でもあります。

8, rue de l’Arcade, 75008 Paris +33 (0)1 42 65 55 04 contact@komon-avocats.fr www.komon-avocats.fr

Divers

♦ 内装工事全般(解体、塗装、水回り)三つ保証 (質,速度,安価 ) 見積無料 0763345512 (日仏語)最初のコンタクトはSMS で ♦ 改装工事のスペシャリスト: 水回り ペンキ塗り 電気 床 ウォシュレット式トイレ、 三菱ルームエアコンの設置も行います!   日本語でお問合せ下さい

Biophile Environnement SAS 06 09 30 81 35 huguesorsolin@icloud.com

お客様とのコミュニケーションを大切に、良心価格 、丁寧な施工。保険適用のために必要な手続きの お手伝いも行います。工事には、環境にやさしい エコ素材を利用。よろしくお願いします!

Conseil juridique

法律相談

Transports

運送・送迎サービス

♦ BANZAI EXPRESS 運送 電話 : 09 83 00 50 99 banzaiexpress@gmx.com ♦パリ市内の運送会社 MSJ - Joseph Béchara による 大規模・小規模引越し エクスプレス運送 家具などの専用倉庫保管・管理 大小あらゆる サイズの引越し、運送、パッキング、家具の解体と 組み立て、リフトや窓側からの荷物の移動などに、 丁寧な仕事で対応いたします おあずかりする荷物 は、92県Villeneuve la GARENNEの倉庫に保管 いたします

66 avenue des champs élysées 75008 Paris M 13 champs Elysées 0153708678 multiservices75000@gmail.com www.joemultiservices.com/ 8時~18時 電話およびwhatsapp 06 81 29 06 75

♦ Transeuro 日本トランスユーロ 引越し Ⓣ 01 4058 1000 paris@transeuro.jp

♦Paris rendez-vous Ⓣ 06 6883 3686 www.paris-rdv.com

♦MIO Cab Paris https://mio-cab-paris.com

Bonnes affaires 売ります

♦ 買取 アンティーク・ブロカント 無料回収 不用品も有料で回収いたします Gaël PETIT 06 75 01 93 26 petit.gael@wanadoo.fr あなたの物語を一冊の本に。 自分史、エッセイ、詩集、短歌、旅行記、絵本、 画集など、あなたの想いを一冊の本にまとめる お手伝いをいたします。制作は日本語・フランス 語のどちらも対応。小部数での印刷も可能。 「家族や友人に配りたい」「自分だけの記念に 残したい」といったご希望にも柔軟にお応え します。個人の記録や贈り物として、プライ ベートに楽しんでいただくための自費出版 サービスです。※ 本サービスでは、書店での 販売・流通は含まれません。

HÉBERGEMENTS

♦着物売。着付けレッスン可。不要の着物、 差し上げます。日本舞踊の着物、扇、傘、あります。 paris.tanoshi@gmail.com 0664716451 https://www.kimonoaparis.com

入居可 yoshiekaneyama@yahoo.fr ♦ 60€/泊パリ8区一人用Studio短期貸し家具 付き-洗濯機-エレベーター、バルコニー付き3泊から 予約可能 paris75sejour@gmail.com

Courte durée 短期2室以上 location par jour/semaine/mois 日・週・月貸し ♦好評週貸マンション 50m² サントノレ通り ホテル並 2室 TV 洗濯機 1泊100€より 06 07 37 00 28 鈴木

♦appartement pont de neuilly à 5min de la Fondation Louis Vuitton et la Défense 55m² 2 pce. Meublé-Baignoire-TV-Wifi-Micro-ondesCuisine tout équipée-Ascenseur Banlieue M° 1 pont de Neuilly 300 €/jour Libre le 2025-06-02 0033611722051 (Français) gladelflorencemarie@gmail.com n 9205100186615

♦美しい3P-家具付き-ヌイイ-需要が高い 安全なエリア-シャンゼリゼ通りから2駅-59㎡1ベッドルーム-設備完備(洗濯機、食器洗い機、テ レビ、Wi-Fiなど)エレベーター-M° 1 RERC Pte Maillot-950€/週-デポジット400€2025年8月1日から - midi92200@gmail.com 92051-001558-15 1 pièce 長期1室 chambre/colocation/studio 貸部屋/シェア/ステュディオ

♦ 月950€ 1人部屋・アットホームなシェア家 150m²・家具付部屋20m²・光熱費・管理費込み ・安全・快適・便利・門限無・禁煙・ワーホリ・女性 のみ・全込み・語学向上にも・長期・メトロ13番線・ YOKOSOPARIS@GMAIL.COM (仏英日)

♦ニース 美家具付きステュディオ 21m² 台所完備 月700€ 2025年9月1日入居可 zorritoloco@hotmail.com

♦パリ5区 学生向き家具付きステュディオ 18m² 電子レンジ、エレベーターあり M 7 Censier Daubenton 月745€ 保証金1490€ 2025年7月1日 より入居可 elizingg@gmail.com (フランス語)

パリ 20区 アートと文化色あふれる地区に ある静かで明るい家具付きアパート 30m² 二重玄関とインターフォンのある安全な建物  商店多数で買い物に便利な地区 浴槽-洗濯 機-冷蔵庫-電子レンジ-コンロ-台所用品 完備-エレベーター M°2-11 Couronnes 月1260€ 保証金2400€ 2025月7月1日より入居可 +33-677683880 (フランス語-英語-中国語) yypoon33@hotmail.com

♦ 中庭静明安全便利4階階段のみ19m² 家具付 き-洗濯機-台完備12区 M°Lyon780€/月 管込

保 1560€ 7月から入居可 0610318064

♦ パリ16区美 30 m² 大キッチン バスタブ 全完備

3階 庭面明静 安全 買物交通便利 M°Porte de Saint Cloud 徒歩3分 990€/月

管理費込み Tel: 0672700598(日本語、フランス 語、英語 )AF75016@yahoo.com

♦ 20区ステュディオ 約16m² Belleville公園前

台所完備 交買便 中庭面 閑静 学生アロカ可 680€管込 7月中旬入可 0614388808日仏

Longue durée 長期2室以上 appartements, maisons アパート・一軒家

♦Meublé 3 pièces dans cour calme, lumineuse, gardiennée. Salon, cuisine équipée, 2 chambres, sdb baignoire, WC séparés, 2 places de vélo dans la cour. +33670146442 / sonia.voss@orange.fr (JP/FR/EN).

Dispo 01/07/ Loc. courtes possibles.

♦ 15区美2室 新装家具付 38m² M Vaugirard

8階エレ 静バルコ 集中暖 浴槽 1680€ 訪問可 7/1~5, 7/27~ Issima@club-internet.fr

♦ 19区 貸2室 25,40m² M° 2 Colonel Fabien歩

2分 管理人駐在 交通買物便利 中庭面 閑静

公園至近 月990€管込 0782856201(日)

♦ Appt43m² 2 部屋家具付M11 E Noisy-le-sec 1100 €/月cc 保証金 1800€ 7/20~入居可 yumiprof25@gmail.com

♦ パリ16区 新装美3室 60m² 全完備

大画面テレビ 庭面 買物交通便利 1650€ 01 46 03 88 97 (19~21時)

Vente / Bail 売物件

♦売店舗パリ1区サンタンヌ街 道路面 60m² Tout Commerce煙出不可

商業権+所有権600,000€仲介料無し Tel.0679801875 midori.s@free.fr 売主日本人

♦ヴェルサイユ中心地のアパート 51m²

屋根裏付きで74m² € 430000即時入居可

工事なし、断熱工事済み、連絡先:0646638032 (日仏英) pierjapan:hotmail.fr

Agences immobilières 不動産会社

♦ATI Ⓣ 01 42 56 85 58 ati@ati.paris

♦Elysee Appartements Ⓣ 06 62 84 62 37 www.elysee-apartments.com

♦JAFIS FUDOUSAN Ⓣ 01 53 83 74 20 www.jafis-online.com

EMPLOI 求人

♦ La Maison de thé japonaise LUPICIA cherche un vendeur/vendeuse CDD Temps plein à partir du 1er septembre, durée 6 mois, possibilité CDI pour sa boutique à Paris 6ème. Week-end travaillés. emploi@lupicia.fr

テレビ朝日系・取材コーディネーター募集 (無期雇用CDI) 支局関連事務作業(支局員の生活サポート 含む)ニュースリサーチ、コーディネート 取材・撮影活動サポート 日本語・仏語ビジネスレベル(英語出来れば尚 可)パリ勤務、宿泊出張あり 勤務条件等 詳細は面談にて 志望動機と履歴書(日本語、 仏語両方)をメールにて kyujin25abcparis@gmail.comまで

♦アシスタント募集 食品およびコスメを取り扱う

国際企業 パリ勤務 出張あり 日本語母国語 仏中国語尚良 pho1550101@hotmail.fr

♦Responsable IT MAKITA FRANCE

Commerce de gros

Post Responsable Informatique

契約 : 無期労働契約(CDI)フルタイム

経験 : 3年以上 学歴 : 高卒-大卒-中卒以下

労働許可証 フランス語-英語要

給与 : 60K à 75K

勤務地 : 37 Avenue Graham Bell - ZAC Leonard de Vinci 77600 Bussy Saint Georges

最寄駅 : A Bussy Saint Georges

連絡先 : 0160946400 recrutement@makita.fr www.makita.fr/emplois-et-carriere.html

フランス旅行の現地オペレーター

Ecrins de Franceが事務スタッフを募集

<勤務地>フランス・リヨン第3区 <業務>旅行事務全般 <勤務条件>詳細は面談にて <言語>日仏

<要件>要労可証(学生・ワーホリ不可)、 PCスキル必須 <応募>履歴書(日仏)メール送付 <宛先>recruit@ecrinsdefrance.com

♦フランス中の観光地に日本人アシスタント/ ガイドを派遣している老舗人材派遣会社の 求人です VNP CORPORATION 旅行業・斡旋業 旅行関係 大手旅行会社へ日本人ガイド ・アシスタントを派遣している会社です

契約 : 有期労働契約(CDD) 勤務形態 : フルタイム-パートタイム

経験 : 初心者可 労働許可証要-ワーキングホリデ

ー可 必要な言語 : 日本語-フランス語

給与 : 業務内容に応じる

勤務地 : 8 RUE SAINTE ANNE 75001 パリ 1区

最寄駅 : PYRAMIDES 連絡先 : 0611721813

VNP.AKURIMOTO@GMAIL.COM

【求人募集】店舗拡大に伴い多忙の為、 一緒にサロンを盛り上げて頂ける ヘアスタイリスト、ネイリスト、整体師を募集 SOOLAは今年でオープンして6年目。現在パリ 市内に3店舗にあり、4区、9区、15区のトータルビ ューティーサロンとして、今後更に展開していきま す。3店舗の客層は幅広く、さまざまな年齢層のお 客様に愛されているサロンです。スタッフ同士の人 間関係も良好で働きやすい雰囲気です。 【SOOLA 店舗】 ・Cissor o’sola 27 bis rue de Mademoiselle 75015 Paris ・Petit o’sola 12 rue des Londres 75009 Paris ・Soola plus 4 boulevard Morland 75004 Paris 【募集】スタイリスト1名 ネイリスト 整体師 【業務形態及び募集】正社員、アルバイト又は パート、フリーランス等、(出勤日数 相談可能) 【給与】試用期間終了後は有給、インセンティブ有。 勤務の場合: 給料+コミッション1600〜4500€ 【その他】・フランスの国家資格(美容師免許) の取得をお考えのかた。学費はサロンもち、通常 通りサロンで仕事をし、お給料を得ながら学校へ 行くことが出来ます。 ・住居相談可能 ・学生ビザ、ワーキングホリデービザ等、共に語学 力は問いません。ご相談ください。 興味がある方はお気軽にお問い合わせください。 https://www.cissorosola.com cissorosola@gmail.com 01 47 07 07 66

パリ1区、レストランえびす サービススタッフ募集中 ディナータイム(17h30/18h30 23h/23h30) 土曜日も働ける方歓迎 CDI雇用、週20~25時間勤務 Pass NAVIGOおよびミュチュエル完備 気軽に担当者に電話もしくはメールにて 簡単なプロフィールをお伝えください。 営業時間中は電話に出れないこともあります ので、留守電もしくはメッセージを残してください。 担当者:Marco/マルコ 0663810800 (日本語またはフランス語) ebis.recrutement@gmail.com

♦ Makita France recrute un Informaticien Qualifié MAKITA FRANCE SAS Commerce de gros Post : Informaticien Qualifié 契約 : 無期労働契約(CDI)フルタイム

経験 : 3年以上 学歴 : 大卒 労働許可証 フランス語-英語要 給与 : 36K à 42K brut annuel

勤務地 : 37 Avenue Graham Bell ZAC Leonard de Vinci 77600 Bussy Saint Georges 最寄駅 : A Bussy Saint Georges 01609464000 recrutement@makita.fr www.makita.fr/emplois-et-carriere.html

サン・マロの港にある日本料理店・ 日本酒バーOtonali では、 調理師と調理補助を募集しています。 宿泊施設付き。条件は経験を考慮します。 連絡先: recrutement.bretagne@breizhcafe.com

♦ フランス料理店「AU 14 FEVRIER」グループ 求人 フランス中央部本店及びリヨン店にて 調理師/パティシェ/ソムリエ/サービススタッフ (経験不問)を若干名募集します。ワーキングホリ デー及び学生ヴィザ/インターンシップ(3ヶ月未 満)及び日本からの長期就労希望者には 「就労ヴィザ取得制度」適用可。(昨年度5名の 取得実績)寮完備。問い合わせには 「日本フォーマットの履歴書(写真添付)」及び 動機書をメールにて送付願います。 宛先:saintamour2@me.com 担当:木村迄 会社創立30周年を迎えるLe Bretagne では、神楽坂にあるRESTAURANT LE BRETAGNEの料理長を募集しています。 当社ミシュラン1つ星フランス店の久高章郎 シェフ監修のブルターニュ地方料理とシードル、ガ ストロノミーの店舗です。

連絡・履歴書送付先: 前田 maeda@le-bretagne.com 久高章郎シェフ kudakarfk@yahoo.co.jp

♦ 帰国者募集!仏語の環境で働こう!パティシエ 経験者!北陸の有名店/スーシェフ30万/候補者 25万/富山マカロンで検索!メー下さい monsieurj@monsieurj-patisserie.com

♦ フォンテーヌブローの一つ星レストラン系列の 和食店とパティスリーの調理スタッフを募集です。 詳細はweb版オブニーで。

♦ Recherche pâtissier avec expérience bistrot Le vin sobre Restaurant Commis / chef de partie patissier Bistrot Paris 5ar petite équipe ambiance familiale recherche un pâtissier pour élaborer sa carte de dessert .. Paris Brest , tarte , millefeuille, baba , brioche , cake meringue financier sachant gérer le poste Poste libre de suite CDI Temps plein 1 à 3 ans-Plus de 3 ans Sans Permis de travail-Visa étudiant Japonais-Français-Anglais 1800 net 25 rue des feuillantines Paris 5ème arr. B Luxembourg 0143290023 Bistrovinsobre@gmail.com

♦ Le bar à sushi IZUMIでは経験のある 寿司シェフを募集中。詳細はメールにて lebarasushi@gmail.com cantemiradu@gmail.com

A G E N D A

EVENEMENTS

● 7月4日(金 )〜 8日(火)

Dolce Vita sur Seine

紀元前1世紀、ローマ人によって造られたア レーヌ・ド・リュテス(円形闘技場)でイタ リア祭(席に限り。入場無料)。おなじみの 名画ロッセリーニ『無防備都市』、パゾリ ーニ『王女メディア』、リージ『追い越し野 郎』ほか、監督が登壇する新作のプレミア 上映も。写真展、音楽、ダンス、詩と音楽な ど。7区イタリア学院、5区の映画館Ecoles Cinéma Clubなどでの上映も。 www.dolcevitasurseine.com

Arènes de Lutèce 5e

● 7月5日( 土 )〜8月31日(日)

Test pour la baignade この夏は、パリ市内セーヌ川3ヵ所で遊泳が 可能になるが、泳ぐ前はテストを受けること が必要。遊泳地区に配置される27人の指導 員の前で、浮輪など道具なしでも泳げること を証明しないといけない。遊泳区域は:①

rendez-vous [ おでかけカレンダー

ベルシー公園下(12区)、②シュリー橋たも と(4区)③グルネル河岸 l'île aux Cygnes 付近(15区)。水質検査結果によっては泳 げない日も。

● 7月14日(月)

Feu d'artifice du 14 juillet 革命記念日のコンサートや花火の情報など は、12日ごろサイトに掲載! ☞ovninavi.comでご覧ください。

EXPO

● 8月24日(日)まで

Matisse et Marguerite

画家マティスは、長女マルグリットが幼い 頃からほぼ 50年間にわ たって作品 に描き続け た。愛に満 ちた父親の 眼差しを感 じる110点を展示。マルグリットの成長記録 といえる。

Musée d'Art Moderne de Paris: 11 av.du Président Wilson 16e M°Iéna 月休、火〜日10h-18h(木-21h30) 17€/15€/18歳未満無料。

● 9月1日(日)まで

Discours "Appel du 18 juin" 第二次大戦勃発から8ヵ月後、独軍はパリ に侵攻し4年の占領期間が始まった。ペタ

ン政権は独と休戦条約を結んだが、軍事・国 防次官だったド・ゴール将軍は、1940年6月 18日、BBCラジオから仏国民へ向けレジス タンスを呼びかける演説を行った。その演説 の草稿が国立古文書館に展示中。 Musée des Archives nationales:60 rue des Francs-Bourgeois 3e  M°Rambuteau www.archives-nationales.culture.gouv.fr/ 入場無料。火休。月、水〜金 : 10h-17h30、 土日 : 14h-19h。

● 11月2日(日)まで Trésors sauvés de Gaza5000 ans d'histoire 「ガザの救われ た宝:五千年の歴 史」展。

1995年から2000 年にかけて仏・パレ スチナ共同考古学 チームはガザで4 ヵ所の重要な遺跡 を発見。出土品は パリおよび、2007 年にジュネーヴで 展示された後、ガザに新設される考古学博物 館に収蔵されるはずだったが、ガザでの安全 性が確保できないまま17年間ジュネーヴで 眠っていた。アラブ世界研究所はそのなかか ら123点の遺物を展示し、ガザの5千年の豊 かな歴史を見せる。

Institut du Monde arabe : Pl. Mohammed-V 5e M°Jussieu www.imarabe.org 月休。火〜金10h-18h( 土日は-19h)。11€/9€/7€(18-26歳)/12 歳未満無料。

BATOBUS

セーヌ川、乗降自由お手軽クルーズ。 パリ市内9つの主要観光地を巡回する船 「BATOBUS(バトビュス)」。エッフェ ル塔→アンヴァリッド→オルセー美術館 →サン・ジェルマン・デプレ(フランス学 士院)→ノートル・ダム大聖堂→パリ植 物園→パリ市庁舎→ルーヴル美術館→ コンコルド広場→エッフェル塔と周回す る。乗り降り自由、乗り放題。20〜25 分間隔で運航しているので、目的地を 先に決めなくても、流れに導かれるよう な、気ままな巡り方ができる。

【料金】24時間パス:大人23€/13€ (4-11歳)/乳児無料。48時間パ ス:27€/17€/乳児無料。(他にもペア 48hパス:84€、年間パス:73€など も)。購入したパスは6ヵ月間有効。 【運行時間】9/21までは日月火水は 10h-19h。木金土10h-20h。秋以降は 運行時間は短く なる。直接9つの 発着所でも買え るがネットで購入 の場合はwww. batobus.com

ジャバリーヤで出土した ビザンチン様式モザイク セーヌ河岸の乗り場

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.