INTERVIEW: 平和の懸け橋となる人材を育てたい シアトル日本語学校校長 シュー多恵子さん

Page 1

/ 2023 1.13 INTERVIEW シアトル日本語学校校長 シュー多恵子さん
2023年1月13日号 www.SoySource.net (3) ワシントン州保健局からのサポートを受けて、州内の新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)関連情報を日本語でお届けします。 インフルエンザ流行による医療機関ひっ迫を懸念 ワシントン州保健局は、例年よりインフルエンザの流行が早く、インフルエンザによる死亡率が高い水準にある とし、新型コロナのワクチンのブースター接種と共に年1回のインフルエンザのワクチン接種も強く推奨してい ます。また、手洗いやサニタイザーの使用、人混みや屋内でのマスク着用、体調不良の場合の自宅療養など、ま ん延防止に向け重症化予防策の徹底を呼びかけています。 ⃝ワシントン州保健局からのCOVID-19およびワクチン日本語情報 https://doh.wa.gov/ja/covid-19 ⃝ワクチン接種予約が可能な医療機関の検索はこちらから https://vaccinelocator.doh.wa.gov 問い合わせ:COVID-19情報ホットライン ☎1-800-525-0127 ワシントン州保健局よりCOVID-19関連情報 シニア向け無料テクニカルサポート ベルビューに本社を 構えるパシフィック・ソ フトウェア・パブリッシ ング(PSP)が、60歳以 上を対象とした対面式テクニカルサポートを開始。 パソコン、タブレット、スマートフォンなどの持ち込み 修理サービスを無料で行う。 場所:Pacific Software Publishing, Inc. 1404 140th Pl. NE., Bellevue, WA 98007 受付時間:平日9am~5pm 料金:無料 問い合わせ:☎ 1-800-232-3989 contact@pspinc.com(日本語対応) 詳細:www.pspinc.com/jpn/press/free-senior-tech-support 会計ソフトお悩み解決ワークショップ ワシントン州日米 協会(JASSW)による 州内の小規模・個人 事業主を支援する無 料講座「スモール・ビジネス・エンパワーメント・アカデ ミー」で、QuickBooks(クイックブックス)の専門家に よる1対1の対面式ワークショップを実施する(当日参 加も可能だが、事前登録を推奨)。プロのアドバイス で会計ソフトにまつわる悩みを解決しよう! 日程: 1月20日(金)、2月3日(金)・17日(金)、3月3日(金)・ 17日(金)、4月7日(金)・21日(金)、5月5日(金)、 6月23日(金)10am~1pm 場所:Mercer Island Community Center Meeting room 8236 SE. 24th St., Mercer Island, WA 98040 料金:無料 問い合わせ:☎206-374-0175 登録・詳細:https://jassw.org/sbea/?lang=ja BCA 土曜学校オンライン説明会 ベルビュー・チルドレンズ・アカデミー(BCA)各校 で説明会とオープンハウスがオンラインで開催さ れる。要事前登録。BCA土曜学校では説明会当日か ら入学願書を受け付け、定員に達し次第締め切られ るため早めに申し込みを。 ●BCA土曜学校(4月入学) 日程:中等部・高等部:1月28日(土)3pm~4pm 幼稚部・小学部:1月29日(日)10am~11am 料金:無料 問い合わせ:☎425-649-0791(内線9) saturdayschool@bcacademy.com 登録・詳細:www.bcasaturdayschool.com ●ベルビュー・チルドレンズ・アカデミー、ウィロウズ・プレパラ トリー・スクール(9月入学) 日程:プリスクール・プリK:1月24日(火)12pm~1:30pm
料金:無料 問い合わせ:☎425-649-0791(内線2)
日米の視点から見る患者と医師の関係 女性特有のがん患者を日 本語でサポートする非営利団 体、Japanese SHAREによる 無料ウェビナー「日米の視点から見る患者と医師の関 係」第2弾。日本で働く医療者、患者アドボケートも加 わり、「患者の尊厳、家族の理解、医療者の介入」をテー マにディスカッションする(日本語字幕)。1月26日(木) 午前5時までに事前登録を! 日程:1月28日(土)5pm~6:30pm 料金:無料 問い合わせ:admin@sharejp.org 登録・詳細:https://sharejp.org/schedule/2023/1/28 2023年1月より最低賃金引き上げ シアトル市の最低賃金は時給16.50~18.69ドル に、ワシントン州の最低賃金は時給15.74ドルに引き 上げられた。市の最低賃金がワシントン州の最低賃 金を上回る場合は、市の最低賃金が優先される。 詳細:www.seattle.gov/laborstandards/ordinances/ minimum-wage(シアトル市)、https://lni.wa.gov/ news-events/article/22-026(ワシントン州) トーク・イベント 「建築家、ミノル・ヤマサキ氏の生涯」 壁画家/絵本作家のケイ ティー・ヤマサキ氏が最新絵本 『シェイプス、ラインズ・アンド・ラ イト』を出版。パシフィック・サイエ ンス・センターなどを設計した日 系建築家の祖父、ミノル・ヤマサキ氏の人生を語る(英 語)。要事前登録。 日系コミュニティーから ローカル・ニュース 日程:1月28日(土)2pm~3pm 場所:Seattle Public Library - Central Library 1000 4th Ave., Seattle, WA 98104 料金:無料 問い合わせ:☎206-386-4636 登録・詳細:www.spl.org 第15回「セレブレート・アジア」 シアトルの音楽シーンに欠かせないイベント「セレブ レート・アジア」が開催。今年はアジア系コミュニティー とクラシックのスーパースターにスポットを当て、アジア の伝統を芸術、ダンス、音楽で紹介する。コンサート前 後には、地元ダンサーやアンサンブルによるパフォーマ ンスも披露される。アジアの多様さを体感しよう! 日程:1月29日(日)4pm(開場2:30pm) 場所:S. Mark Taper Foundation Auditorium - Benaroya Hall 200 University St., Seattle, WA 98101 料金:$25~ 問い合わせ:☎206-215-4700、info@seattlesymphony.org チケット・詳細:www.seattlesymphony.org クリスマス休暇の週末は、シアトルから北へ車で4時間ほどの世界的スキー・リ ゾート、ウィスラーで過ごしました。気温は氷点下22℃という極寒の中、太陽 の周りに虹色の光の輪が輝くハロ現象と、空気中の水蒸気の結晶がキラキラ と舞うダイヤモンドダストが同時に出現! あまりの美しさに、しばらく時を忘 れて見入ってしまいました。(M) ウィスラーの冬の絶景に大興奮 SNAP SHOTS SNAP SHOTS CONTENTS 特集 シアトル日本語学校校長  シュー多恵子さん 8、9 コミュニティーニュース 3 スナップショット 3 あなたのお役割に拍手 4 【新連載】アメリカからの遠隔介護 4 美ボディーをつくるトレーニング 5 北米俳壇 レニア吟社俳句 5 みきこのシリメツ、ハタメーワク 5 シアトルの知恵ノート 6 子どもとティーンのこころ育て 10 栄養学で若返り! スローエイジング 11 この店、この味 11 クラシファイド 12 年頭挨拶 13 化学者JJの就活日記 13 しおちゃんとしんコロの秘密のレシピ 14 注目の新作ムービー 15 本誌掲載の記事・写真の無断複写、複製、転職を禁じます。本誌に掲載 された広告内容に関しましてはソイソースは一切責任を負いかねます。 定期購読を1年$55、2年$90で受け付け中! 申し込み:www.soysource.net/subscribe トミオ・モリグチ ハントシンガー典子 本田絢乃、ジェジュン・ジョン 小野寺孝恵、河野 光 溝江暁子、上田真司 大野美恵 ブルース・ラトリッジ 溝江暁子 (ako@napost.com) www.soysource.net/classified www.soysource.net/events 発行人: 編集長: 編集: 制作: 広告: 経理: ゼネラル・マネジャー: 広告お問合せ: クラシファイド申し込み: イベント投稿: 発行元 North American Post Publishing, Inc. 519 6th Ave. S., Seattle, WA 98104 info@soysource.net www.SoySource.net SoySourceSeattle soysource1992 ウェブサイトでバックナンバーも読める! オンライン版クラシファイドは投稿無料 シアトル ソイソース デジタル版も配信中! オンライン版クラシファイドは投稿無料 シアトル ソイソース UPCOMING 次号は1月27日(金)発行。 「大人も子どもも! 2023年は新しい学びにチャレンジ」 を特集予定です。お楽しみに! 次号予告
K・1 4年生:1月25日(水)12pm~1:30pm 5~12年生:1月26日(木)6pm~7:30pm
admissions@bcacademy.com 登録:www.ravenna-hub.com/login 詳細:www.bcacademy.com

て良し、です。何事もあなたの思う通りにトライしてみて ください。 ③縁に恵まれた人「仕事は異常にきっちりさん」 過去にな い人や仕事と縁があります。その時、あなたがいかに大局 を見ながら動けるかが勝負。それができれば、最善の結果 を生むことでしょう。 ④クリエイター「面白いネタが舞い降りるさん」 1年を通し て忙しくなりそう。数字やデータより大事なコトを伝え る術を持つあなたは、重宝されるはず。だからこそ、もっ と自分の時間にフォーカスを。 ⑤光と影「知られざる功労者なんだよねさん」 新しいコト を始めたくなるかもしれません。二の足を踏まず、まず はやってみると良いでしょう。チャレンジ精神が今年の

2023年1月13日号 www.SoySource.net (4)
NEW YEAR 2023! 明けましたねえ~。
コトを意味します。スマホで天気をチェックするのでなく、 人間の感覚を研ぎ澄ます努力を惜しまずに。そうすれば、こ れまで隠されていた驚くほどの能力を引き出せるはずです。 以下は運命ナンバーごとの開運アク ション。右の新サイトで生年月日を入 れると、自身の運命ナンバーを確認でき ますよ。改訂版の出版に伴い、ネーミン グが新しくなっていますのでご注意を。 あなたのお役割に拍手! 今年もよ ろしくお願いします。 13のお役割別2023年開運のヒント ①スターター「風穴をあける役者さん」 なぜだか心の底か らワクワクする1年。それもそのはず、新しい出来事が 次々と目の前に現れます。でも、すぐに飛び付かず、見極 めてからの行動が◎。 ②決断者「白黒つけるがお好きだけどさん」 今年はいろい ろな決断に迫られるタイミング。基本的には勢いで動い
キーワードです。 ⑥バランサー「動揺しているように見えないさん」 飛躍す る年にできるよう、まずは人間関係の落とし込みを。運気 はバッチリなので、あとは人との関わりを取捨選択する と、気の流れが良くなります。 ⑦感受性「見えないものが見えちゃうさん」 あなたの軸にあ るものは何ですか? それをしっかりと感じ取って自分を 取り戻し、新しいスタートを切ると良い年になりそうです。 ⑧洞察力「ちょっと恥ずかしがり屋さん」 今年は躊 ちゅうちょ 躇せず、 恥ずかしがらず、自分の魅力を認めて一歩進んでみてくだ さい。長年コツコツ続けてきたコトもステップアップで きる1年。 ⑨風を起こす人「ワクワクドキドキが好きさん」 日々の生 活の中で見落としはないか気を付けて。特に周りの人の 思いを想像して、相手を感じてあげるコトができれば運気 も上昇! ⑩プロデュース「意外に論破しちゃうさん」 人の世話ばか りしている場合ではありません。5年先の自分を見据え て、考えをめぐらせてみましょう。そうすれば、大きく羽 ばたける未来が待っていますよ。 ⑪オリジナル「自主自立の精神バリバリさん」 お得意の独 自性を発揮する年に。「おトクな方向でないコト」をキー ワードに掘り下げてみると、良い結果にたどり着けるかも しれません。 ⑫指揮者「人の心に寄り添いたいさん」 今年は自分の感情 をため込まないコト。耳を傾けて賛同してくれる人を、必 死で見つけてみてください。心の浄化は開運につながり ます。 ⑬見渡す力「器用じゃないと言う器用さん」 俄然やる気が 湧いてくる1年。その感じはキープしたいところですが、 3年先を見越して「やりたい」ものの中から選別するコト をおすすめします。 みやざきみわ■ 通称みやこ。1967 年生まれ。三重県出身、九鬼水軍の子 孫。お役割鑑定士としてオリジナル 人間学「13導」を提唱し、ワニブッ クスより人間関係のトリセツ本とし て前著『13の性格』を3カ国で出版 (日本・タイ・韓国)。改訂版となる 『13の運命』は、Amazonランキン グ(恋愛・結婚部門)第1位。人それ ぞれのお役割と才能をわかりやすく 伝え、企業の経営者や人事担当者、ス ポーツ選手から個人まで、ビジネス チャンスにつながるようにお手伝い。自身のお役割は8番の「洞 察力」。リモートでの依頼もインスタグラム(@miwa_micco) で受け付ける。お役割診断ツール:www.oyakuwari13.com オリジナルの人間学「13導」に基づき、あなたのお 役割、さまざまなお悩みへの解決法、うんちくなどな ど、お役割鑑定士のみやこさんが語っていきます! パチパチ パチパチ お役割鑑定士のうんちく(7) 2023年開運スペシャル! 今年の「自分のチャンスがめぐる過ごし方」を発 表します♡ 皆さんの参考になれば幸いです。 今回のテーマ 「13の運命占い」へ アクセス! アメリカ在住者に向けて日本の介護・お役立ち情報をお届け! 日本の親は大丈夫? アメリカからの遠隔介護 超・超高齢化社会となった日本。2年後の2025年には日本の全人口の4人に1人が 75歳以上との予測もあります。高齢者のひとり暮らしの増加に伴い、社会との接点が減 少する「閉じこもり」や「緊急時の対応」などが社会問題に。今回は高齢者を取り巻く日 本の住環境について、賃貸住宅を中心に紹介します。 高齢を理由にアパート退去を迫られる? 日本で60歳以上の人が新たに賃貸住宅に入居するのはとても困難です。高齢者は健 康リスクが高く、貸し主(以下オーナー)が契約を避けるケースが多いのです。また、ずっ と住み続けていた賃貸住宅でも更新を断られるケースが見られます。法的には「高齢」 という理由だけで契約解除をすることはできません。契約解除をするには「法的に定め られる正当な理由」が必要となります。万一、オーナーから更新を拒否されても、借り主 が拒否することで、契約は継続(法定更新)できます。ただ、中にはオーナーと友人関係 にあり、法的な対応はしたくないなどと、住み替えを選ぶ人もいます。 「娘家族の近くで暮らす」選択をしたA子さん A子さんも、高齢を理由に退去を迫られ、住み替えを選んだひとりです。夜間や緊急時 など、ひとり暮らしに不安を感じるようになっていたことも決断を後押ししました。当 時78歳で、生まれ育った三重県を初めて離れ、娘家族が暮らす東京へ。しかし、入居先 はなかなか見つからず、2,000以上探しても希望物件は出てこないという状況でした。 ようやく信頼できる不動産会社の営業担当者に対応してもらえることになり、200以 上の物件から入居可能な3件を発見。入居条件はどこも「家族が近くに住んでいること」、 「何かあった時に家族がすぐに駆け付けられること」でした。A子さんはなんとか希望 の物件に入居することができましたが、日本で高齢者が新たに賃貸住宅に入居するのは とてもハードルが高いことが、このケースからも見て取れます。 サービス付き高齢者向け住宅の活用 誰もがA子さんのように一般の賃貸住宅への入居がかなうとは限りません。そこで 活用したいのが、日本に4万以上ある高齢者向け住宅・施設です。特に、サービス付き高 齢者向け住宅、いわゆる「サ付き」「サ高住」と呼ばれているものが狙い目。安否確認やさ まざまな生活支援サービスを受けられるバリアフリー型の賃貸住宅で、主に以下のよう な特徴があります。 ① 入居対象:自立の方、介護度が比較的軽い方、自宅での暮らしに不安を感じている方 ② 仕様:各居室にトイレ、キッチン、浴室などが付き、自由度の高い暮らしが実現 ③ 契約形態:賃貸契約 サ高住は「一般型」と「介護型(特定施設)」の2種類に分かれます。多くの場合は「一般 型」となり、外部の介護サービスを個別に契約します。「介護型」は、介護度が重い人にも 対応できるよう、国が定めた基準で介護スタッフによるサービスを提供しています。 高齢になると、住環境によっては生活に支障が出てくることも。転倒・骨折などの事 故にもつながりかねません。親の「ちょっとした変化」に早めに気付けるかどうかが、今 後を左右します。大事が起こる前に、プロの力を借りて早期対応ができるといいですね。 横畠文美(よこばたけあやみ)■一般社団法人Hearth(ハース)代表 理事。国際介護アナリスト。ベネッセスタイルケアにて高齢者住宅 の立ち上げや広告宣伝等に携わった後、41歳で退社し、夫婦で7カ月 かけて世界各国の高齢者施設200カ所以上を訪問。これまでに取材 した高齢者やその家族は2,000人を超える。「介護を通じて日本と 世界を幸せに」をモットーに活動中。 サロンドハース  salon_de_hearth 第1回 高齢者の住環境 【賃貸編】 新連載 ■ 野村不動産ソリューションズとのコラボ企画   今のうちに知りたい!親の介護×不動産セミナー   第7回 「施設入居」 1月18日(水)6pm~6:40pm 料金:無料 ※定員500名 問い合わせ:☎03-5324-3553(日本) 詳細:www.nomu.com/sp/seminar/2023/detail230119_2.html ■ 毎月第4木曜日サロンドハース・ウェビナー   第24回 「高齢の親に老人ホームに入居してほしい。どう話を切り出せばいい?」 1月26日(木)6pm~7:30pm 料金:$10 ※経費を除き子ども&シニア支援団体に寄付される 問い合わせ:hearth777@gmail.com 詳細:www.facebook.com/hearth.world オンライン講座で もっと詳しく!
A HAPPY
年末は少しゆっくりできましたか? 今年も恒例の開運ス ペシャルをお届けします。 新型コロナウイルスの感染拡大を機に世界が大きく変わ りました。悲しい思いをした方、変化が起きた方、決断でき た方……。人それぞれあるでしょうが、「七転び八起き」と言 うように、人はさまざまな出来事によって成長をする。何が あっても、それは幸せをつかむための通過点だと思うのです。 2023年は本格的に新しい時代が始まります。みんなが 生きるコトに敏感になった今こそがチャンス! 暗いトン ネルからやっと出たら、そこに大切な人や物があったという イメージの年になるでしょう。 開運のポイントは「バランス」と「感性」。バランスとは、 偏った考えは捨て、生活でも仕事でも詰め込み過ぎず、自分 の時間を第一に考えるコトです。また、感性とは、朝起きたら 「今日は午後から雨が降りそう?」と、本能で見極めるような

Mastering Body Institute 9123 151st Ave. NE., Redmond, WA 98052 ☎571-235-8580 lifecultivation@gmail.com www.masteringbodyinstitute.com

STEP1

STEP2

ヒップブリッジ 15回を3セット  膝を90度に曲げて仰向けになった状態か らお尻を持ち上げ、ゆっくり下ろしていきま す。この際、1と同様に腰を反らさないよう、 しっかりと腹筋で骨盤を安定させましょう。 特にお尻を持ち上げる時は腰が反りやすいの で要注意。

2023年1月13日号 www.SoySource.net (5) 減量成功は習慣作りから 2023年を迎え、新年の抱負としてダイエットや健康について考える人もいるのではないで しょうか。それはアメリカ人も同じようです。しかし、肥満人口や薬依存者は毎年増える一方。 つまり、せっかく目標を立てても諦めてしまう人がほとんど。ゴールを達成できない理由は何 でしょう。それは、目標設定に問題があるのかもしれません。 目標をしっかり定めて行動していない人のなんと多いことか。「体重が落ちたらいいな」と 思っているだけでは、それはただの願望です。実際に体重を落とす習慣を身に付ける心構えが ないために、結果となって表れません。ゴール達成には、当たり前ですが、目標に沿って行動に 移すことが大前提。自分がどれだけ本気で時間と労力を費やしたいのか。その覚悟がなけれ ば、目標を設定する意味がないのです。 では、どのように目標設定をすれば良いのか? たとえば、体重を10キロ落としたい場合、 今の生活習慣のままで達成するのは難しいでしょう。間食をしない、腹八分目までゆっくり食 べる、お酒を控える、毎日1万歩歩く、階段を使うなど、体重を落とすための生活習慣に変えて いく必要があります。何を変えて良いかわからない場合は、主治医、トレーナー、栄養士などに 相談してみてください。 目標を設定し、達成のために必要な習慣がわかったら、あとは実行あるのみ。少しずつ改善 しながら、習慣作りに取り組みます。3カ月を目安に続けていきましょう。また、新たな習慣 がどういう結果につながっているのかを定期的に確認し、軌道修正を行います。目標にもより ますが、ダイエットの場合、体重や体脂肪、ヒップとウエストのサイズの変化を記録するなどし て比較し、判断します。 目標設定は、単に「体重を落とす」と決めるだけでは十分とは言えず、その実現のための習慣作 りが伴ってこそ。この過程を理解して初めて成立するのです。今年、ダイエットをしたいなら、 ダイエットに必要な習慣をどうやって生活に取り入れ、実行していくかを考えてみましょう。 今回はお尻のエクササイズを紹介します。お尻の筋肉は見た目だけでなく、腰をサポートす るうえでも重要。腰が反らないように気を付けながら行っていきましょう。
島田耕太■エクササイズ・サイ エンス修士。1998年より個人、 グループ、企業に向けてフィッ トネスおよび栄養コーチング の指導を行う。
バックキック 左右15回を3セット  両手と両膝の4点でバランスを取りなが ら片足を伸ばし、伸び切ったら元の位置に戻 します。腰が反らないように腹筋で固定し ましょう。頭を上げず、視線は床に。足を伸 ばすことに集中し、お尻の筋肉のみを使うよ うにしてください。慣れてきたら足を上げ ても腰が反らなくなります。反対の足も同 様に。膝に痛みが出る場合はクッションや タオルなどで膝下をサポートしましょう。
いやすくするのがポイント。腰が反れるとど うしてもお尻の筋肉が上手に使えないので、 姿勢をチェックしながらゆっくり行ってくだ さい。終わったら向きを変え、反対の足を上 側にして同じ動作を繰り返します。
今月のTraining 美ボデ­­­­ィーを つくるトレーニング 写真クレジット:Kota Shimada ※健康上の不安がある場合は、必ず医師に相談のうえ行うようにしてください。 天海幹子■東京都出身。2000年から2005年まで姉妹紙『北米報知』ゼネラル・マネジャー兼編集長。「静かな戦士たち」、 「太平洋(うみ)を渡って」などの連載を執筆。2020年11月に日本に帰国。同年、著書『ゼッケン67番のGちゃん』を刊行。 日本に帰国してびっくりしてしまうのは、政治家、役職の責任者などが「最善を尽くしま す」と言っていることだ。何か失敗をしても、「再発しないように最善を尽くします」と謝っ て、おしまい。なんか、口先だけの感じがする。やっと交代してもらった前総理大臣のモッ トーは、「安心・安全」だったし。一体誰のレベルで言ってるのかと思ってしまう。私の「最 善」と違って政治家の「最善」は当たり前だし、それを平気で言って逃れるのも、言い訳にし か聞こえない。「自分はできる限り一生懸命したんだから、許してくれ」というか、「それ以 上できないんだから、しょうがねぇだろ」という開き直りにも取れる。昨夏の参議院選にし ても現総理は、「平和な日本、豊かな暮らし、人に優しい社会を作る責任がある」とテレビで 宣伝していた。誰だって望む、聞きたいフレーズ。では、どうやって実現するの? こんなあいまいな言い方が日本のやり方だったんだ、と40年以上も日本に住んでいない と驚く浦島花子さん。アメリカでは、誰にとってもわかる数字で表したりするもんだ。 もう何十年前の話を思い出してしまった。日本に来た時にアメリカへ荷物を送ろうと、郵 便局本局へ行った時のこと。どのくらいのサイズでいくらとか、そんなことを表示してある パンフレットとかないのかしらと思って聞いてみた。 「身長+胴回り」 とひと言。フーン、胴回りねー。おじさんの胴回りではないだろうし、荷物を持って来た私 の?と思い、 「誰の胴回りですか?」 と聞いてみたら、 「荷物の箱のだよ。いちばん長いのが、身長。箱をぐるっと回るのが胴回り!」 と、あきれられてしまった。縦、横、高さとか言えないのかしらね。 微笑ましいのもある。苦肉の策、というか。娘が飛行機で東京から沖縄に帰る時、何気 なく見たバッグの中にお茶の入ったペットボトルが見えた。 「これ、手荷物検査の前に全部飲まなきゃいけないんじゃないの? 飲める?」 と聞くと、 「日本は違うんだよ。持ってていいの。ただ、『はい、ふたを開けてひと口飲んでください』っ て言われるから、飲もうと口をつけると、『はい、そこまでで結構です』って飲まなくてもいいの」 とのこと。化学薬品とかだったら、飲めないからね。でも、逆に飲んで目の前で倒れてしまっ たら、もっと困るんじゃないのかしら? 安心・安全? 第26回 今月の句抄より、高得点句を取り上げて鑑賞します。 温まったものだ。 う様子まで見えてくる。 レニア吟社 一仕事終へて漁師の浜焚火 今月の一句 二〇二二年十二月 惜しまるる焚き火禁ずる世となりて ボーイングのスト続行や朝焚火焚火して賛美歌を待つ湖畔かな 一仕事終へて漁師の浜焚火通学路焚火の主に会釈してはらからと焚火囲みし今朝の夢  吉原クリステイ光風 親睦の勢ひの増す焚火かな スティーブンス多喜子 紅葉の沢に木霊す言葉あり 癸洲 ラインウェバー友子 キルシュ絵梨子 北米俳壇 レニア吟社俳句 冬十二月の季語。暖を取るために戸外で焚く火。焚火を囲むということは、何か心の通い合うものである。兼題「焚火」または自由題 句会:夏雲システム、Zoomによるオンライン句会実施中。 連絡先: ☎425-343-9648(茂木)、☎206-325-9285(高村)、hisaomogi@mac.com みかん
クラムシェル 左右15回を3セット  横になり膝を90度に曲げ、両脚をそろえま す。この状態から上側の足の膝を開きます。 腰が反らないように体を若干丸め、腹筋を使
STEP3
2023年1月13日号 www.SoySource.net (6) 知っておくと暮らしが豊かになるヒントを、シアトルで 活躍するさまざまな専門家の方に聞きます。 今から学ぶタックス・リターンの基礎知識 File No. 22 米国版確定申告、タックス・リターンの季節が今年もやって来ました! 初めての方はまず基本 を押さえておくことが肝心。わからないことがあれば専門家に相談してみましょう。 知恵ノート シ の ト ア ル タックス・リターンとは ● 締め切り:2023年4月18日(火) ● 申告先:米国税務省(IRS)および州または市 ● 対象:アメリカ国内で所得がある全ての人 日本で言う確定申告のことを、アメリカではタックス・リターンと呼びます。過払いの税金を 払い戻す、あるいは不足分を納税することで、追徴税や罰金を防ぐものです。市民権の有無や 在住ステータスにかかわらず、アメリカ国内で所得がある人には申告義務が発生します。ただ し、Fビザ(学生ビザ)、Jビザ(インターンビザ)など、一部のビザ保持者は除外されます。 自分でIRS指定の書類を用意して申請することも可能ですが、専門知識が必要なので、会計ソ フトやオンライン代行サービスを利用するか、専門家である会計士・ 税理士に依頼するのが一 般的です。締め切りを過ぎてしまうと罰金が科され、遅延分の利子が算出されて増税となるケー スもあります。そうならないためにも、早めに会計士・税理士に相談しましょう。事例によりま すが、最大3年分さかのぼって納税することもできます。 申請に必要なもの ● SSN ● Form W-9 米国で就労する人が持つ社会保障番号、SSN(Social Security Number)を取得していること が大前提。就労ビザ保持者の配偶者・扶養者などでSSNを持っていない状態で所得を得ている 人は、IRSが管理する納税者識別番号(ITIN:Individual Taxpayer Identification Number)の申 請が必要です。 年明けに勤務先の企業から送られてくるForm W-9という書類には、1年間の収入と源泉徴 収が記されています。万一、紛失した場合は、発行元の企業に再発行してもらいましょう。フ リーランスや業務委託の形態で就労する方は、Form 1099と呼ばれる書類が代わりに発行され るので、これを使用して申告します。 控除・クレジット 控除(Deduction)は諸経費を申告して収入から差し引き、かかる税金を抑える制度を指しま す。交通費や仕事に必要な機材の購入費から慈善事業団体への寄付まで、対象となる項目は幅 広く、収入の10%以上であれば医療費も控除できます。 一方、クレジットは税金そのものを減額できる制度。高等教育の学費(最大2,000ドル)、米国 外での収入にかかる所得税、燃料電池自動車の購入費などが主に挙げられます。上限額はある ものの、控除と併用して申請が可能です。 なお、失業保険(Unemployment Insurance Benefit)は所得扱いとなり、課税対象です。確定 申告でしっかり手続きを行ってください。州から送られてくるForm 1099-Gに詳細が記載さ れています。 転職・転居の場合 複数の企業から収入を得ている方、昨年中に転職して職場が変わった方は、全ての企業から W-2(あるいはForm 1099)を発行してもらう必要があります。また、昨年中に別の市・州に転 居した場合は、それぞれの市・州で申請しなければなりません。 日本に永久帰国した方も、昨年中にアメリカで所得があった場合は申請が必須。海外からで もオンラインでの申請が可能です。また、多くの会計士・税理士が、国外からの相談を受け付け ています。 2022年度の変更点  今年度はクレジットの減少、所得控除の制限により納税額が増えることが予想されます。 節税に、専門家のアドバイスがより求められることになるでしょう。 ● クレジットの減少 2021年度では、パンデミックの影響を考慮され、納税者の助けになるクレジットが 拡大。しかしながら、2022年度は2019年度以前のルールに戻ります。 チャイルド・タックス・クレジット 受給資格年齢が2021年度は17歳まで引き上げられましたが、2022年度からは16歳 (2022年12月31日時点)までとなり、また受給額の上限も、2021年度の3,600ドルか
チャイルド・アンド・ディペンデント・ケア・クレジット 2021年度は最大8,000ドル受給可能でしたが、こちらも2,000ドルに引き下げられます。 ● 寄付金の所得控除削減 タックス・リターンは基礎控除(Standard Deduction)または項目別控除(Itemized Deduction)のどちらかで申告でき、通常は控除額が高いほうを選択します。2021年度 は、IRSより認可を受けた団体に寄付した際、基礎控除でも独身(Single)または夫婦個別 申告(MFS)の場合で300ドル、夫婦合算申告(MFJ)の場合で600ドルの所得控除があり ました。しかし2022年度は、項目別控除でのみ所得控除が可能に。多くの納税者が基 礎控除を選択することから、かなりのマイナス点と言えるでしょう。 シアトル国際会計事務所
St.,
尾崎真由美■ワシントン州CPA。シアトルを中心にアメリカ での確定申告や会社設立を支援する。全ビザ、グリーンカー ド、アメリカ国籍に対応。日本帰国時の相談も受け付ける。 過去のFBARなどクロスボーダータックスを得意とする。
ら従来通りの2,000ドルへ変更に。 ※SSN保持者対象
Seattle Kokusai Kaikei 11811 NE. 1st
#102, Bellevue, WA 98005 ☎206-777-3442 hello@seattlekaikei.com https://seattlekaikei.com

諦められなかった「英語の先生」になる夢 岩国は、言わずと知れた米軍基地の街。住民たちにとって、 アメリカ人は身近な存在だった。年に一度、現在ではフレン ドシップ・デーと呼ばれる日米親善イベントが5月5日にあ り、基地が周辺住民に開放される。多恵子さんは、どこまでも 広がる芝生、初めて食べる本場のハンバーガーやホットドッ グの味に感動したと話す。

近所に住むアメリカ人の子どもたちと遊ぶのも好きだっ た。幼心に「あの子たちともっとしゃべってみたいな」とい う思いが膨らんだ。小学高学年になり、念願の英語塾に通い 始めてからも、その憧れが大きなモチベーションとなった。 英語での会話が自然と耳に入ってくる環境の中で、英語の 発音はいつの間にか身に付いていたと言う。やがて多恵子 さんの心の中で「英語の先生になりたい」という夢が芽生え ていった。

ところが、家庭の事情で教師の道を断念せざるを得なくな る。16歳の時に父親が亡くなり、一家の大黒柱を失ったのだ。 大学進学は諦め、看護学校へと進んだ多恵子さんは、それでも 英語を学びたい気持ちを抑えられずにいた。仕事をしながら 大手英語塾に通うようになると、その英語講師にアメリカへ の語学留学を勧められる。多恵子さんはこの時、23歳。日系 アメリカ人の従姉と出会い、アメリカでの暮らしに思いを馳 せた幼い頃の記憶がよみがえった。渋る母親を説得し、「1年 したら日本に戻って、塾で英語を教える先生になるから」と異 国の地に旅立った。

多恵子さんが最初に降り立ったのは、かつて祖父が暮らし たカリフォルニア。以来、日本に戻ることなく、現在もロサン ゼルスに暮らす。「カリフォルニアが大好きになってしまっ たんです」。周りの友人たちの多くがクリスチャンだったこ とから、自身もクリスチャンに。その教えは、異国で暮らす多

恵子さんの心の支えとなった。

向上心の強い多恵子さんは、メキシコへの宣教旅行に役立 てられるようスペイン語クラスを受講。それをきっかけに学 ぶ楽しさに目覚め、今度はコンピューターのクラスも取るこ とに。しかし、「なんのためにクラスを受けるのか?」という 目標がないことに思い至る。

日系アメリカ人の従姉との出会いが 人生を変えた 山口県岩国市で生まれ育った多恵子さんだが、11歳を迎 えた頃、思いがけず家族の歴史を知ることになる。ある日突 然、目の前に日系アメリカ人が現れ、「従姉だよ」と紹介され たのだ。 多恵子さんが生まれる前に亡くなった父方の祖父には、 アメリカに移住した過去があった。13歳の若さで親戚を頼 りにロサンゼルスへ渡り、農場で働いた。日本人の妻との間 に7人の子どもが生まれたものの、その7人目の子は生後間 もなく火事で死亡。それを追うように妻も他界した。子ど もたちを連れて山口に戻った祖父は再婚して4人の子ども に恵まれる。その最初の子が多恵子さんの父親だった。 アメリカ生まれの子どもたちは日本の生活になじめな かったのか、順々にアメリカへ戻っていった。祖父の子ども 10人のうち半分がアメリカ、半分が日本に暮らす中、第二次 世界大戦が勃発する。やがてアメリカ西海岸に住む日本人・ 日系人は「敵性外国人」として立ち退きを強いられ、遠く離 れた収容所に送られる。多恵子さんの伯父、伯母もまた、ア メリカ生まれのアメリカ人であるにもかかわらず強制収容 された。反米とみなされた者は、より厳しいツールレイク収 容所での隔離に切り替えられたが、そこに伯父、伯母もいた ことがあとからわかったそうだ。 血のつながった親戚がアメリカにいる! 多感な年頃の
多恵子さんは、当時流行りのパンタロンにサングラスとい ういで立ちでカリフォルニアから訪ねてきた従姉たちの姿 に衝撃を受けた。「おじいちゃんが日本に戻らなかったら、 私はアメリカで生まれていたのかも」。多恵子さんは、さま ざまな想像をめぐらせた。
取得した。語学学校講師として英語を教えていたが、やがて オンラインで英語と日本語を教えるようになる。「本当に遠 回りだったけれど、英語を教える仕事がしたいという夢がか ないました。日本語教育にも携わる今、送り出してくれた母 には感謝しかありません」 人的交流が平和の礎に 広島とのほぼ県境に位置する岩国の子どもたちは、広島の 原爆ドームや原爆資料館を訪れ、漫画『はだしのゲン』を読み、 戦争の恐ろしさを学ぶ。一方で、そばに米軍基地があり、同じ 学校に通うアメリカ人の子どももたくさんいる。原爆を落 としたアメリカ人と、近所に住むフレンドリーなアメリカ人。 どうしても両者が結び付かない。「こんなに優しい、いい人た ちなのに……。もしかしたら、この人たちのおじいさんやお
歴史の授業で習うものの、第二次世界大戦が現実にあっ
INTERVIEW シュー多恵子■山口県岩国市出身。23歳で渡米し、カリ フォルニアの大学で日本語を専攻後、TESOLの修士号を 取得する。長年、第2言語として日英両語を教えるプロ フェッショナル。2022年3月、シアトル日本語学校校長 に就任し、現在に至る。 1902年創立のシアトル日本語学校(旧国語学校)は、120年の歴史を誇る米国本土最古の日本語学校。昨年3月、 シュー多恵子さんが校長に就任し、カリフォルニアからリモート勤務で同校を運営しています。多恵子さんに、祖 父の代から続く日系コミュニティーとのつながり、言語教育や平和への思いを聞きました。 取材・文:シュレーゲル京希伊子 写真:ワシントン州日本文化会館(JCCCW)、シアトル日本語学校、本人提供 平和の懸け橋となる 人材を育てたい シアトル日本語学校校長 シュー多恵子さん 絵本作家志望の甥が作ったひらがな練習用教材を手に
「自分が何を目指しているのか、改めて考えてみました。 ちょうど、日本語のチューターのアルバイトにやりがいを感 じ始めていた頃で、これかもしれないと直感したんです。こ の気付きが、今あるキャリアのスタート地点になりました」 多恵子さんは大学に進学し、日本語を専攻。大学院では第 2言語として留学生や移民に英語を教えるTESOLの資格を
父さんが広島や長崎に原爆を落としたのかもしれない」。幼 い多恵子さんには、それが不思議でならなかった。
たのだと初めて肌で感じたのは、台湾系アメリカ人の夫と出
2023年1月13日号 www.SoySource.net (9) 「日本語が上達していく姿を見るのが生きがい」  シアトル日本語学校の存在は以前から知っていたものの、主 に日系の子どもたちが学ぶところだと思っていました。実際に は大人向けのクラスもあり、IT関係の仕事に就く方、ゲームやア ニメのファンなどいろいろな方が熱心に日本語を学んでいると 知って、そうした自発的に日本語学習に取り組む人たちがいるな らぜひ教えてみたいと求人に応募し、3年前から働き始めました。  大学やコミュニティー・カレッジなどでは単位を取るために日 本語を勉強しますが、この学校に来るのは純粋に日本語に興味が あり、日本人とコミュニケーションしたい、日本文化を学びたい という人たち。初めて日本語を学ぶ彼らが日々上達していく姿 を見るのが、私の生きがいです。まるで赤ちゃんのおむつが取れ て、一人歩きできるまでの成長過程を見ているよう。ただ、赤ちゃ んもそうですが、いつかは独り立ちしてもらわないとなりませ ん。自分の頭で考え、言いたいことが日本語で出てくるのがゴー ル。そのためにはどんな授業にしたら良いかと頭をひねる毎日 です。言いたいことが言えたときの喜びはすぐ顔に出ます。そ の顔が見られるのは本当にうれしいことです。  中には授業外でも自発的に週1回のオンライン勉強会を開く ような熱心な人たちもいて、そこで出た質問をまとめ役の生徒が 私のところに送ってくることも。受講が終わっても勉強会は続 けていくと聞いています。学習意欲を持ち続けてくれるよう、私 もできる限り協力していくつもりです。 シアトル日本語学校には10名の日 本語教師が在籍。大人向けには12 人以内の少人数制で14クラスが開 講中で、パンデミック以降は全てオ ンラインに切り替わり、約150人が 受講しています。大学で使われる 教科書を用いて文法を学ぶ「げんき」 コース、トピックに沿って実践的な 日本語を習得する「まるごと」コース から選べます。大人向けのクラスを 担当している山口恵子さんに生徒た ちの様子を紹介してもらいます。 現場からの声 会ってからのこと。「パール・ハーバー」の言葉だけでしか知らなかった、 ハワイの真珠湾も実際に目にした。 「平和に対しては、人一倍強い思い入れがあります」と、多恵子さんは 強い口調で訴える。「国のトップたちのけんかに、なぜ国民が巻き込まれ なければならないのでしょうか」。カリフォルニアの大学で歴史を習っ た際の教授の言葉が忘れられない。「『日本人はもっとパール・ハーバー について知らなくてはならないし、アメリカ人はもっと原爆について知 らなくてはならない』と言われて、本当にそうだと思いました。平和のた めには互いを知ることが必要。人的交流は欠かせません」。語学だけで はなく、その背景にある文化や歴史に触れられる機会をもっと作りたい。 それが、多恵子さんの願いだ。 シアトル日本語学校のこれから シアトル日本語学校は、日本からアメリカに移住してきた1世たちが 2世の子どもたちに日本語を教える学校として設立されたが、当時は1世 たちが英語を覚える場でもあったそうだ。多恵子さんはそうした歴史も 踏まえ、「言語交換(Language Exchange)」プログラムの構想を温めてい ると明かす。文字通り、違う言語を話す者同士が母国語を教え合うこと を意味する。英語学習者は「カンバセーション・パートナー」と聞けば、わ かりやすいかもしれない。かつて多恵子さんが教えていた語学学校では、 さまざまな出身国の留学生が英語を学んでいたが、言語交換プログラム は大変人気があったのだとか。シアトル日本語学校も、日本語を母語と する人たちと、日本語を習っているアメリカ人たちが、日英両語で交流で きる場にしたいと意気込む。 同校は子ども向け、大人向けのクラスに分かれ、日本語が母語ではない 生徒が初級・中級レベルの日本語を習っている。子ども向けクラスには9 ~18歳が通い、対面式授業は昨年から3クラスに増え、オンラインでも 3クラスが開講。生徒のバックグラウンドはさまざまで、日系アメリカ 人家庭の子どもたちだけでなく、アメリカ生まれの子どもが日本人の親 に勧められて日本語を学び始めるケースも多くあるそう。親が日系また は日本出身だと、わが子に日本の言語や文化を学んでもらいたい、祖父母 や親戚と日本語で話せるようになって欲しい、と望む気持ちが強いよう だ。日系以外の子どもたちも少なくない。年齢がわずかに足りず受講で きない子どもたちのために、多恵子さんは新たに8歳児向けクラスを設 け、楽しく日本文化を学べるプログラムを提供したいとも考えている。 アイデアは尽きないが、その根底にあるものはただひとつ、「日本とア メリカをつなぐ平和の懸け橋となる人材の育成に少しでも貢献したい」 という思いだ。創立120周年を経て、シアトル日本語学校の発展はま だまだ続く。 平和のためには互いを知ることが必要 て、新岩国駅を後にした 台湾系アメリカ人の夫と付き合い始めて1年経った頃。 カリフォルニアの 大学での卒業式 京都府出身で日本語教師歴約40 年、専門は古典文学という山口恵 子さん 創立当時の校舎前での集合写真 シアトル日本語学校 1902年創立。戦後は一時期、強制収容から戻った日系人たち の宿泊施設として利用されるなど、シアトルの日系社会と歩 みを共にしてきた。下記クラスのほか、在校生は個人レッス ンも別途受講可能。 Seattle Japanese Language School(JCCCW内) 1414 S. Weller St., Seattle, WA 98144 ☎206-323-0250、jls@jcccw.org  www.jcccw.org/sjls ●子ども向けクラス(対面式またはオンライン) レベル:初級 スケジュール:土9:30am~11:30am 授業料:$465/セメスター(兄弟割引あり) ●大人向けクラス(オンライン) レベル:初級、中級、日本語能力試験N4準備コース スケジュール:火~木6:45pm~8:45pm、土9:30am~11:30am(週1回) 授業料:$250/10週間 子ども向けクラスでは日本語だけでなく日本文化も学ぶ。1月には書き初めに取り組んだ

ありません。親からあまり褒められずに批判されてきた子 どもは否定的なセルフイメージを持ちやすく、問題行動を起 こしがちで、心の病気になるリスクも高くなります。 セルフイメージの中でも、特に子どもや若者にとって重 要なのは「ボディーイメージ」です。つまり、自分のルックス についてどう思っているかということ。最近は、自分のボ ディーイメージに否定的なティーンが多く、アメリカでは 13歳の女子の50%が自分の体に不満を持っており、17歳 の女子になるとその数字は80%に跳ね上がります。ティー ンの女子の80%近くが、太ることへの恐怖を抱いていると いう調査結果も出ています。SNSにスラッとしたかわいい 女の子の加工写真が大量にあふれる中で、SNSを利用する頻 度が高ければ高いほど、自分のボディーイメージに否定的に

なり、整形などを考慮する確率が高まるとされます。2017 年にアメリカの整形外科医を対象とした調査では、インスタ グラムやスナップチャットなどのSNSに載るフィルター加 工したセルフィーを見せて、「こういう風にして」と希望する 患者がいたとする医師は55%に上りました。こうしたトレ ンドから、「スナップチャット異形症」という名前も生まれて います。

逆に、肯定的なセルフイメージを持つ人は、自分の長所も 短所も客観的に見ることができ、ありのままの自分を認める ことができる人。人生の課題にぶつかっても、理想の自分と のズレがあっても、自分の思いや欲求に忠実なので自分を押 し殺す必要がなく、自然体で人と接することのできる生きや すい人生とも言えます。

る場合も。 それでは、どうすれば肯定的なセルフイメージを作るこ

極端に長所を過小評価し、短所を拡大解釈することが減りま

www.lifefulcounseling.com

2023年1月13日号 www.SoySource.net (10) アメリカで直面しやすい子どもとティーンの「心の問題」を、最新の学術データや 心理療法を紹介しながら解決へと導きます。 第 64回 もっと生きやすくなる、セルフイメージを変える方法 子どもとティーンのこころ育て 長野弘子 ■ ワシントン州認定メンタルヘル ス・カウンセラー(MA,
ヨークと東京で出版事業に携わった後、東日
「ねえ、ちょっと太った?」、「こんな点数じゃ、どの大学も 行けないよ」など、つい子どもに言ってしまった経験はあり ませんか。親から発せられた何気ないひと言が、子どものセ ルフイメージを形作り、ひいては将来の成功や幸せにも影響 を与えかねません。 セルフイメージとは、「自分についてどう思っているか」と いう心の中の自分の姿です。私たちは、親や教師、友人との 会話、メディアなどさまざまなものから情報を得て、自分自 身のイメージを作り上げていきます。ルックスや性格、頭の 良さ、社会性、才能、価値観、ジェンダーなども含めた自分に 対するイメージは、必ずしも事実に基づく客観的なものでは
MHP, LMHC)。ニュー
本大震災をきっかけにシアトルに移住。ノー スウエスト大学院で臨床心理学を専攻。米大 手メンタルヘルス機関で5年間勤務し、独立。 大人から子どもまで、さまざまな心の問題を 抱える多くのクライアントに対してセラピー を提供している。 hiroko@lifefulcounseling.com
とができるのでしょうか? それは、自分を特別視しないこ とです。他人を見るように客観的に自分を見つめてみれば、
否定的なセルフイメージを持つ人は、「今のままじゃダ メ」、「~すべき」と、最初から自分がダメだと思っているの で、理想の自分とのズレに自己嫌悪に陥ったり、自分の思い を隠して他人に合わせたり、生きづらさを感じがちです。「~ じゃないと認められない」という条件付きの思考回路を持っ たままだと、頑張って目標を達成しても「まだダメ」なので、 次の解決すべき問題や目標に必死で取り組むことに。まる で延々と走り続けるラットレースのような人生になってし まいます。また、自分が信じられない分、他人という外部か らの賞賛や評価という不確定なものに自己価値を委ねるた め、評価が高まれば高まるほど逆に焦燥感や無価値感が強ま す。次に、大好きな人に対して話しかけるように「あなたは今
のままで十分」と自分に話しかけ、大好きな動物を見るよう な優しい視線で「どんなあなたでも大丈夫」と自分を認めて あげましょう。最初は自己否定の声が大きく難しいかもし
れませんが、自分が自分の大親友だと覚悟を決めて長所を探 して応援し続けると、否定的な声は次第に小さくなります。 私たちは、他人から大切に思われたいのではなく、実は自 分から大切に思われたいのです。生まれてから死ぬまで一 生付き合う人間は、自分自身というたった1人。人生の最重 要課題とは、セルフイメージをアップデートしながら、自分 自身と素敵な関係を築いていくことかもしれませんね。
2023年1月13日号 www.SoySource.net (11) フレッシュな魚介をいろんな味付けで食べられるポキ丼は、言わばハワイ版の 海鮮丼。本土での人気上昇に伴い、今やシアトル界隈にも40以上の専門店が軒 を連ねる。インターナショナル・ディストリクトとタクウィラに店を構えるゴー ポキもそのひとつ。ハワイ出身の兄弟が手掛ける本格派だ。 あらかじめ決まったメニューもあるが、カスタム・オーダーではサイズによっ て好みのポキが選べる。ミディアムがちょうど日本の普通サイズで、レギュラー は少なめになるので注意。ベースは、酢飯、サラダ、何もなし、からのチョイスと なる。サイドの野菜は全部入れても追加料金なし。「オプションのせいで予算 オーバー!」なんてことがよくあるので、これはうれしいサービスだ。 選んだ「スパイシー・アイオリ・サーモン」は、ピリっとした辛みと脂ののった サーモンの甘みが絶妙にマッチ。日本人としては譲れない酢飯も、押しつぶされ ることなくフワッと盛られていて、合格点! リーズナブル(シアトルではこれ が難しい)かつ、味も良い店を見つけたときの喜びと言ったらない。(A) ミディアム・ボウル $15 この店この味 お手軽ランチの代表格、ポキ丼に大満足 Vol.37 goPoké 625 S. King St., Seattle, WA 98104 営業時間:11am~7pm ☎206-799-9560 www.gopokeco.com 栄養学で若返り!スローエイジング ゆっくりときれいに年を重ねることを目指す「スローエイジング」という考え方。更年期が気になる大人の女性に向けて 栄養学の発展したアメリカ在住だからこそ実践したい、元気で若い体づくりを提案します。 フォーティー・ラブ・ニュートリション ☎206-234-4246 info@fortylovenutrition.com www.fortylovenutrition.com バリット左由利■佐賀県出身。19歳の時に留学のため渡米。2015年に自然医 療で知られるワシントン州のバスティア大学で栄養学を学んだ後、アイオワ州 立大学での管理栄養士研修を経て米国管理栄養士の資格を取得。現在、フォー ティー・ラブ・ニュートリションを個人で設立し、栄養カウンセリング、ワーク ショップ、ホルモン検査を通して30代以降の女性の美容、栄養管理、スローエイ ジング、ホルモンバランスの調整、デトックスをサポートする。  新年明けましておめでとうございます。食べ過ぎ飲み過ぎになりがちな年末年始シーズンが 終わり、これから体調を整えたり、ダイエットに挑んだりする方も多いことでしょう。今回は、簡 単に減量できるコツを栄養面から伝授します。 ダイエットが続かない理由  「これまで、いろいろなダイエットに挑戦したけれど続かない」という声はたくさん聞きます が、もともと私たちの体はダイエットを続けるのが難しい仕組みになっています。それは、私 たちの体の目的が、痩せることではなく生命を維持することだから。カロリー制限や極端なダ イエットをすると、体重計の数字を一時的に下げることができたとしても、逆に代謝が落ち、筋 肉や骨の量も低下して痩せにくくなるという悪循環に陥ってしまいます。また、栄養不足で空 腹感ばかり感じ、結局ダイエットが続かないことに。では、どうすれば無理なく効果的に減量 できるのでしょうか? そのカギは、私たちの代謝にあります。  そもそも代謝とは、何でしょう。代謝とは、炭水化物、タンパク質、脂質から搾取したカロ リーをアデノシン三リン酸(ATP:Adenosine Triphosphate)いうエネルギーに変え、そのエ ネルギーを内臓の機能ほか、呼吸、体温維持、細胞の修復、消化や吸収、筋肉の増加、脳神経など、 生命の維持に使うまでの過程を指します。特に内臓を動かす基礎代謝には、私たちが食物から 摂取するカロリーの60~70%が使われています。代謝に使われず余ったカロリーは、まず肝 臓や筋肉にグリコーゲンとして蓄えられ、さらに余ると脂肪として脂肪細胞に回されます。こ れが体脂肪です。つまり、内臓をよく動かして基礎代謝を向上させれば、脂肪がたまりにくく なるので、ダイエットに成功しやすいと言えます。 体脂肪を落とすメカニズムを理解する  体重は主に、水分、内臓、筋肉、骨、そして脂肪で成り立っています。筋肉は脂肪より重いの で、筋肉が増えるにつれ自然と体重も増えますが、それは健康である証拠。体重計の数字を 追うのではなく、体の構成を改善していくことが、きれいな体作りにつながります。可能で あれば、低線量のX線で脂肪や筋肉、骨密度などを検査するDEXAスキャンで自分の体の構 成を知ると、適切な体重維持のための大きな手がかりになるでしょう。  体脂肪を落とすには、自分の普段の代謝量より、やや少なめのカロリー摂取を維持するこ とがポイントです。タンパク質を意識したバランスの良い食事を心がけることで、体脂肪は 落ちていきます。内臓機能を高め、基礎代謝が上がる栄養素を取り入れられればなお良し。 極端なカロリー制限ではないので、長期的に続けやすいはずです。そのうえで、基本的な運 動や筋トレを行うと、カロリーが脂肪として蓄えられるのを防ぎ、エネルギーとして使われ やすくなります。また、代謝は食事や運動だけではなく、ストレス、血糖値、体内の炎症、睡眠 今からでも遅くない! 基礎代謝を上げる体にリセット の質にも左右されます。なかなか痩せない方は、ひとつずつ改善し、代謝を向上させていき ましょう。 基礎代謝を上げる方法とは  前述の通り、内臓機能を高めて基礎代謝を上げることは体脂肪を落とすための近道。以下の5 つを実践し、今年こそ理想の体型を手に入れてください。 内臓機能を促進:ホルモン生成や体内組織の材料となるタンパク質を積極的に取り入れ て。ビタミンB群、マグネシウム、鉄分は、カロリーをエネルギーに変える過程に関わっ ており、摂取することで代謝もアップ! 内臓機能に必要なエネルギー生成にも必要不 可欠です。 内臓への負担を減らす:ホルモンの分泌やタンパク質の合成などを担う肝臓に、できる だけ負担をかけないことがベスト。アルコールやカフェインを控え、オーガニック食材 をたくさん食べて内臓の働きを活発にし、基礎代謝を上げていきます。 朝食をきちんと食べる:朝は血糖値がいちばん低い時間帯。タンパク質と食物繊維が豊 富なバランスの良い朝食を取ることで、血糖値を安定させるだけでなく、体にスイッチ が入り、その日の活動量が増えます。内臓が活発に働き、基礎代謝も上がって、いいこと 尽くし! 食事にもおやつにもタンパク質:タンパク質は3大栄養素の中でも食事による産熱効果 (TEF:Thermic Effect of Food)が高く、消化、吸収されるのにいちばんカロリーを消 費します。食べるだけでカロリーを消費できるうえ、満腹感もあり、代謝アップにはもっ てこい。 大きな筋肉を鍛える:筋肉量が多ければそれだけエネルギーを要します。基本的なウエ イト・トレーニングを胸、背中、足など、大きな面積を持つ筋肉に絞って行うだけでも効 果あり。筋トレ後は30~60分以内にタンパク質を取ると、さらに代謝が良くなります。

sabumiyata3@gmail.com、☎206-353-5211 ●平野ホルコム保険事務所では 自動車・火災・ 生命・商業用・医療保険・地震保険などあらゆ る保険を取り扱っています。 無料大手保険会 社一括見積もりで、ご契約から その後のサー ビスまでお客様に代わって保険のお買い物を お手伝いします。☎206-755-5585 / www. mhhinsurance.com

掲示板

●Yuta Fukazawa is a recent Interlake High School graduate, Bellevue, with a high-level spinal chord injury. More info on him is on his fundraising page at gofundme.com. ● DV、性暴力、人身売買の被害者が必要なサー ビスを受けられるよう支援します。性暴力とは 望まない性的行為を強要することです。一人で 悩まず相談を。アジア・太平洋諸島系女性と家 族のためのセーフティセンター:API chaya ☎ 206-325-0325 ●日本語図書館ともしび文庫、Jubilee REACHに て開館。予約不要。BCA内は依然休館中。利 用料一切無料、ボランティアと本の寄付は随時 受付中。販売コーナーも常設。土曜11am~ 3pm (Jubilee:14200 SE 13th Pl, Bellevue, WA 98007) 、詳細:https://ourlibrarysite. wordpress.com、ourlibrary@live.com、☎ 425922-0813、Facebook Tomoshibi Libraryまで ●一世パイオニア資料館 ☎360-638-1938. 36001Hood Canal Dr., Hansville, WA 98340. www.isseipioneermuseum.com ●日本製品再販ショップ「宝石箱」木曜〜日曜 10am 〜3pm(ワ州日本文化会館内:1414 S. Weller St.)日本製品寄付もお願いします。Hosekibako (Japanese Resale Shop)Thursday-Sunday 10am-3pm(Japanese Cultural & Community Center of Washington:1414 S Weller St.) ◆A Seattle store offering Japanese art, antiques, collectibles & household treasures. ◆Donations of new or used Japanese items are accepted year round!

ミートアップ ●日米協会が主催するスモールビジネスのため のQuickbooks講座が無料で開催されます。対 象者は、全てのQuickbooksユーザーです。詳細 は、WA州日米協会のwebsite (https://jassw. org/sbea/ng=ja)を参照ください。 ●関西学院同窓会シアトル支部は現在北米全支 部でのオンライン交流等コロナ禍でも活発に活

動中です。WA/OR在住同窓生はお気軽にご連 絡ください。杉山 hiroko.s.dolly@mac.com

●曹洞宗永祥禅寺では週末の坐禅会と写経会を 定期的に開催しています。☎425-243-4649、 メール:shika@eishoji.org ●男声合唱団EGCメンバー募集。練習月2、3 回日曜2pm。合唱無経験者、譜面が読めない方 でも大丈夫。歌を歌うことが好き、上手くなり たい男性集まれ! ☎206-353-5211、詳細は https://egcseattle.comまで。(宮田) ●【将棋】初心者、未経験者も、一緒に将棋を 指してみませんか?連絡ください。メール: shigakogen77@gmail.com、☎253-4743713(メッセージを残してください) ●シアトル日本人経営者同友会(JEC)は定期的 に勉強会、親睦会を開いています。JECでは起 業家、経営者同士の相互親睦、情報交換に関心の ある方や起業を目指す方歓迎。入会は事務局ま で。メール:SeattleJEC@hotmail.com

●日系混声合唱団サウンドシンガーズ団員募 集中。毎週木曜7:30pm~9:15pm 場所:

The Church Of Jesus Christ Of Latter-Day Saints(17321 44th Ave. W., Lynnwood, WA 98037)☎425-412-6511(輝子)

●ARTや日本関連に興味がある女性です。情 報交換やレッスン等一緒に行いませんか?中 高年の輪を広げたいと思っています。メール: View77@live.com(Natsuko)

●シアトルラクーンズRFC(ラグビーフット ボールクラブ)メンバー&マネジャー&サポー ター募集。詳細は【Facebook】www.facebook. com【インスタグラム】www.instagram.com/ seattle_raccoons_rugby/まで。

●女声3部合唱団エコーコーラスはメンバー募 集中。毎週木曜10-12時、Highland Covenant Church (15022 NE Bel-Red Rd, Bellevue)見 学歓迎。メール: echo.chorus.seattle@gmail. com ☎ (626)437-6808(まきこ)

●母乳育児中、または母乳育児に関心がある女性 のための日本語による集い。毎月第2水曜11am ~1pm、ベルビューにて。光岡いずみ(ラ・レー チェ・リーグ 公認リーダー)☎425-417-5419、詳 細はhttps://llleastsidejp.wordpress.comまで ●津田塾大学同窓会。シアトル近郊にお住まいの 津田塾大学卒業生の方、ご連絡ください。ただ今、 名簿作成中。年1回、同窓会を開催しています。 メール:yokohuey@hotmail.com(ヒューイ)

2023年1月13日号 www.SoySource.net (12) 求人 ●インターン募集 ソイソースでは、誌面・ウェブ サイトを一緒に盛り上げてくれる編集インターン 生を募集中!取材、記事執筆、編集アシスタント、 翻訳、ウェブサイト運営、スチール撮影、動画撮影 などメディア・編集関連業務を幅広く経験いただ けます。企画力のある方、責任感を持って業務に 取り組んでいいただける方を求めています。自由 テーマで、400~500字程度の原稿と履歴書を、 info@soysource.netまでお送りください。 ● 天寿司では、新規開店のファクトリア店、そし てクイーンアン店、#35店(インターナショナル・ ディストリクト)で、調理及びホールスタッフを 募集しています。お問い合わせ:stakahashi@ tensushiseattle.com ●84 Yeslerノースウェスト・シーフードレストラ ン、営業時間拡張のため料理人を求めます。詳細 は高橋まで直接ご連絡ください。206-618-7739 ●遊学舎では、土曜日クラス教員を募集していま す。簡単な経歴を info@yugakusha.org まで。 ●BCA土曜学校では、幼稚園・小学部・中高部の代講 教員と、クラスアシスタント/オフィススタッフを募 集中。教材と授業案は学校より提供。トレーニング とサポートあり。応募: bcasaturdayschool.com の「採用情報」より。 ●シアトル日本語補習校では、育成教員・補助教員 を募集しています。本校はシアトル日本商工会を 母体とし、日本政府の補助を得て設置、運営を行っ ている学校です。文部科学省の指導の下、日本国内 の新学習指導要領の教育課程に準じた授業を実施 しています。【応募資格】アメリカで働くことのでき る資格(就労ビザ等)を持っていること。駐在同行 家族の方で労働許可証EAD(外国人が合法的に働 けることの証明)を申請される場合は、要相談。【応 募対象】幼稚園部・小学部(国語、社会、算数)・中学・ 高等学部(理科、数学、社会、国語)・保健室用務(資格 相談)【教員育成プログラム】正規教員として勤務を 希望されている方を対象に、現在、指導方法や教材 研究・児童生徒理解等の研修を行っています。日本 での教員免許や教職経験の有無教職経験の有無や 性別、年齢等は問いません。多くの方の応募をお待 ちしています。応募を希望される方は☎425-8020938、メール
CLASSIFIED 次回のお申し込み締め切り:2023年1月18日 ●料金:日本語掲載は40文字毎に月額$12、英語掲載は60文字毎に月額$12●太字:月額$24~$36増●詳細・申し込み:www.soysource.net/classified る方、ご連絡をお待ちしております。info@ pikakeschool.com ●四つ葉学院教員募集:幼稚園児や小学生に国 語と算数を教えた経験のある方。理科実験教室 にて理科を教えることのできる方。簡単な経歴 等をinfo@yotsubagakuin.comまで。 ●すぎのこ幼稚園・保育園ではフルタイムまた はパートタイムで働いてくださる先生、アシス タントを募集しています。(未経験者可、トレー ニング制度有)健康で明るくて責任感のある方。 ☎425-869-7651、contact@suginoko.com 不動産/賃貸 ●コンドミニアム、一軒家、借家が必要な方は ご連絡下さい。宏徳エンタープライズ ☎425644-7437 ●オフィス、レストラン、メディカルオフィス (歯医者等)の不動産取引をお考えの方は経験 豊かなリマックスに日本語でご連絡下さい。☎ 206-354-0612、teehomes@gmail.com サービス ●クリスタルセラピーセッション(リラクゼーショ ン、ストレス軽減、チャクラバランスの調整等)レド モンドダウンタウン www.seventhcolor.online ●自宅でマッサージを受けてみませんか? 詳細 はotsmassageseattle.com 又は日本語で 2065885084まで。Yuki ●新しい風の時代のメソッド、セプタグラムソウル ジャーニーコーチングを使ったカードリーディング セッション、ワークショップそしてタロットリーディ ングを提供しています。スピ☆リアルライフを目指 しましょう!star@spireallife.com
tomoko.narita@seattlejschool. org 副校長・成田まで ●ベルビューにあるモンテッソーリ幼稚園、 ピカケスクールでは日本人の先生を募集して います。子ども好きで責任感のある方、フル タイムかパートタイムで週5日お仕事に入れ
●Slate Salon and Spa, 601 Dayton St., Edmonds。カット、カラー、パーマ、縮毛矯正等 のサービスを提供いたします。ご予約は日本語で。 ☎425-931-1924(Koko) 無料駐車場あり。 ●エンジェルリーディングでメッセージを お届けします。「自分らしい人生」をサポー ト。スピリチャルカウンセリング/心と 身体のエネルギーヒーリングセッション: www.crystalangelsjewelry.com、Akiyo@ crystalangelsjewelry.com ●数秘術鑑定・カラーセッション:詳しくはウェ ブで。www.askjuno.net ☎425-499-5931 ●日本人ピアノ調律師・長く調律されていない ピアノをお持ちでないでしょうか? 調律して 欲しいが誰に頼んで良いのか分からないそん な方、お気軽にご相談ください。連絡先:宮田、
メディケア・プランに関するご質問がおありですか? 当社と提携する保険代理業者は、主なメディケア・アドバンテージプランとメディケ ア補足保険プランのほとんどを扱っております。たった一つのプランに限らず、多く のプランを見直して最適なプランをお選びになりませんか? 今すぐお電話ください! 310-381-9505 桐原正喜 Masayoshi Kirihara 営業時間:月曜日~金曜日:午前9時~午後5時 CA License: 0F58799 上記の電話番号にお電話いただきますと、認定保険代理業者につながります。 この情報は、メディケアの審査・承認を受けていません
2023年1月13日号 www.SoySource.net (13) 2023年の卯年となりました。読者の皆様、広告主の皆様、新年明け ましておめでとうございます。 昨年、ありがたいことに『北米報知』は120周年、その姉妹誌である『ソ イソース』は30周年を迎えました。世界大戦、パンデミック、世界恐慌 など数々の不況を乗り越えて今なお定期出版を続け、地域のニュース や楽しい情報をお届けするという使命を長年にわたって果たすことが できているのは、日系人、日本人のコミュニティーの方々の絶え間ない ご支援の賜物であり、感謝の念に堪えません。 ある意味、私たちのようなメディア企業にとって、今は非常に難しい時代です。地域の紙媒体 はほとんど残っていません。しかし一方で、主要メディアは、地域社会における重要な出来事を 報道する時間や人員を持ち合わせておらず、私たちが毎号、紙面やウェブサイトでお届けしてい るような「ハイパーローカル」なニュースは、これまで以上に重要な意味を持つと感じています。 私たちは将来に向け、地域社会の絆を深めるための新たな取り組みについて計画を進めており、 間もなくお知らせできる予定です。 北米報知、ソイソース、北米報知財団の経営陣、役員、スタッフを代表し、2023年が皆様にとっ て健康で豊かな年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。 新年明けましておめでとうございます。 読者の中には、私が北米報知に時々寄稿するコラムや、日本関連の書 籍出版を手掛けていることをご存じの方もいらっしゃるかもしれませ ん。2022年の暮れ、私は経営陣および役員からゼネラル・マネジャー 就任を打診され、北米報知とソイソースのチームに加わりました。私は このオファーをとても光栄に思いました。 日本では1990年代に日本経済新聞社やその他の報道機関に勤務し ていました。その経験から、出版や報道機関に長い間、魅力を感じてきました。また、ニュースの 消費とその伝達がどのように進化してきたか、そして今後どのような変化を見せるのかというこ とにも興味があります。この業界に将来何が起こるかは知るよしもありませんが(知っていたら 今頃は大金持ちです!)、北米報知社が直面している問題を掘り下げ、私たちなりの最適解を導き 出せるよう尽力する所存です。 そのためにも、今年は多くの読者や広告主の方々と知り合い、皆様のご意見をうかがいたいと思って います。北米報知、ソイソースの両紙面で何をご覧になりたいですか? 私たち地元メディアは、あな たやあなたのビジネスを助けるために何ができるでしょうか? ぜひお話を聞かせてください。 2023年が皆様にとって、幸せで活気のある年になりますように。 北米報知社社長 北米報知・ソイソース発行人  トミオ・モリグチ 北米報知社ゼネラル・マネジャー ブルース・ラトリッジ 北米報知社より 新年のご挨拶 JJ ■1999年生まれ。韓国出身。 5 ~ 19歳を日本で過ごし、19歳か らシアトル郊外にて暮らす。ワシ ントン大学卒業後、製薬会社で化学 者として働く。 転職を考えるようになったのは、ちょうど1 年前のことでした。社会人1年目にして労働 環境や待遇は満足の行くもので、製薬会社の ため、ほぼラボの中で缶詰状態ではあったも のの、新卒としてはこの上ない仕事だったと 今でも感じます。ではなぜ、こんなホワイトな 職場をたった1年で去る決断をしたのか?
るので、少なくとも1年は同じ会社で働いた ほうが良いと判断し、勤務1年を迎える6月 に照準を合わせて転職活動を始めました。 1・2月はネットワーキングと情報収集。3 月末からは3週間の有休消化も兼ねて、4年 ぶりに日本へ遊びに行き、日本の友人たちと 久しぶりに集まってキャリアの話などもしな がら転職へのモチベーションを上げることが できました。そして、4・5月には出願や面接な どに取り組むことになるのですが、具体的な 内容については次回に書きたいと思います。 これは余談ですけれど、製薬会社でのフル タイム勤務に加えてバイトをしていたのは日 本食レストランでした。サーバーとして平均 週3回のシフトで入っていて、チップ収入もか なりあります。本職ではインフレ調整として 5.5%の年収アップ、そして3月の給与査定で 少し昇給を勝ち取り、辞める頃には最初に提 示された年収の11%増しに。バイトからの 収入を合計すると、税金が差し引かれる前で はおよそ7、8万ドルの年収で社会人1年目 を終えたことになります。これが転職後にど う変化していくのか、乞うご期待! 転職を決断したきっかけ Vol. 5
まず、1つ目の理由としては、モチベーショ ンの低下でした。作業自体は楽ちんで、4カ 月ほどでほとんどの仕事を自分ひとりでこな せるようになっていたので、毎日がその繰り返 し。僕は常に刺激が欲しいタイプの人間なの で退屈してしまい、いつも仕事外のことばかり 考えていました。 2つ目の理由は、20年同じポジションで働 いている先輩からの言葉でした。「この仕事 は楽に安定した収入を得るには良いけれど、 若者は1年で学ぶだけ学んだらほかに移るべ き」と、アドバイスをもらいました。その先輩 はこれまでも僕のような若者をたくさん見て きて、実際に早い段階で転職し、キャリアを築 いているのを知っているようでした。 3つ目の理由は、給料。僕は実家暮らしで バイトをしていたこともあり、当時もらってい た額で十分だったのですが、ほかの製薬会社 では同じポジションでも2割増しといううわ さは聞いていました。せっかくなら給料は高 いほうがうれしい。履歴書の見栄えに影響す
2023年1月13日号 www.SoySource.net (14)
しんコロ シアトル在住時代にベトナム料理屋でよく食べていた1品 を再現してみました。フィッシュソースにニンニクと蜂 蜜でかなり本格的な味になります。この料理に合うのはや はりジャスミンライス(タイ米)なので、ぜひ一緒にお試し を! ちなみに、生のチキンを準備する時はしおちゃんの 監督(監視)から逃れることはできません(笑)。 ベトナム風チキン定食 ① たれの材料をジップ式袋に入れてよく混 ぜる。 ② 鶏肉は余分な脂を取り除き、均等な厚さにな るように切り込みを入れる。❶のたれに漬 け込み、室温で20分か冷蔵庫で30分程度寝 かせる。 ③ グリルかキャストアイロンで鶏肉を強火で 焼く。両面がこんがり焼けたら火からおろ し、アルミホイルに包み余熱で火を通す。 ④ 鶏肉を食べやすいサイズに切り、炊いたジャ スミンライス、カットした野菜と共に盛り付 ける。アルミホイルに残った肉汁をフライ パンで軽く温め、チキンの上からかける。刻 んだグリーン・オニオンを散らし、ライムを 絞って仕上げる。 作り方 【しんコロ】のプロフィール 「しおちゃん」の飼い主、医学博士。シアトルに10年 住んで今はサンフランシスコ・ベイエリア在住。免 疫学の研究者の傍らHip-hopのダンサー/インス トラクターという経歴も。しんコロメールマガジン 【しゃべるねこを飼う男】を「まぐまぐ」にて執筆中。 【しおちゃん】のプロフィール シアトルのアニマルシェルター出身の黒ねこ。 おしゃべりする姿がネット上で話題となり、 YouTube動画再生回数は1億回を超える。得意な 言葉は「おかえり」「おはよう」「ばかやろう」。ブロ グも大人気!https://shio-chan.com 4人分 材料 鶏もも肉 4切れ ジャスミンライス 2合 ロメインレタス 1株 キュウリ 1本 トマト 2個 グリーン・オニオン 2本 ライム 1個 フィッシュソース(ニョクマム) 大さじ3 みりん 大さじ1 日本酒 大さじ1 蜂蜜 大さじ1 おろしニンニク 2片 サラダ油 大さじ1 白コショウ 適宜 <たれ>
Photo by

スティーブン・スピルバーグ監督の映画を観たことのない人って いるだろうか。彼の名前を知らなくても、「ジョーズ」、「E.T.」、「イン ディ・ジョーンズ」や「ジュラシック・パーク」の人気シリーズ、そして 「シンドラーのリスト」、「リンカーン」など、きっと1本くらいは観て いるに違いない。冒険ものからSF大作、歴史ドラマまで実にさまざ まなジャンルの映画を世に送り出し、大ヒットを飛ばし続けてきた。 2018年には総興行収入が100億ドルを超えた初めての映画監督と なった。まさにアメリカ映画界が産んだ巨星。そんなスピルバーグ が、映画に魅せられた自身の過去を描いているのが本作だ。

主人公、サミー・フェイブルマン(ガブリエル・ラベル)は、5歳で初 めて観た映画に強い衝撃を受ける。その列車脱線の場面を再現しよ うと、自分の鉄道模型を使って何度も脱線させるサミー。母(ミシェ ル・ウィリアムズ)は父の8ミリカメラを渡し、撮影すれば何度も観 られることを教える。

カメラを手にしたサミーは動画撮影に魅了される。小遣いを貯 めてはフィルムを買い、妹たちを出演させて8ミリ映画を撮る日々。 そんなサミーをコンサートピアニストの母は応援し、コンピュー ター技師の父(ポール・ダノ)は映画なんかにかまけていないで勉強 に励むよう忠告するのだった。

両親は経済的に恵まれた仲の良い夫婦に見えた。しかしサミー は、ティーンになった頃に母の変化に気付いてしまう。最大の理解 者である母の裏切りに失望するが、その試練を乗り越えていくしか なかった。 ボーイスカウト仲間を集めて西部劇を撮影するサミーの映画への 没頭ぶりに、才能の開花とその後の活躍が見て取れる。ユダヤ人差 別を受けた高校時代なども描かれるが、本作は両親との関係の経緯 を振り返ることに重点を置いていたように思う。明るく天 てんしんらんまん 真爛漫な 母と、勤勉で有能な優しい父。両親それぞれの美点を受け継ぎ、大き な夢を抱くサミーにとって、両親の離婚は人生最大の打撃だったに 違いない。そして、それを76歳の今になって映像化した監督の真意 はどこにあったのだろうか? 初期の作品、「未知との遭遇」や「E.T.」では、父不在の母子家庭の寂

2023年1月13日号 www.SoySource.net (15) The
(邦題「フェイブルマンズ」)
Fabelmans
しさが描かれていた。一方、本作では親の離婚を受け止めざるを得 なかった少年の複雑な思いが前面に押し出されている。映画にのめ り込むきっかけを作ってくれた母の、彼女なりの選択を理解できる までの境地に達したことで生まれたのが本作ではないだろうか。 あのスピルバーグが、こんなパーソナルな映画を作ったことに驚 いた。そして、初めて「E.T.」を観た時の感動を思い出した。あれから 40年、たくさんのスピルバーグ作品を観続け、今になって家族の打 ち明け話を聞かせてもらったような気がする。大監督だが、映画好 きにとっては近くにいる友人を思わせる存在である。 写真クレジット:Universal Pictures 上映時間:2時間31分 シアトルではシネコンなどで上映中。 土井ゆみ■ 映画ライター。2013年にハワイに移住。映画 館が2つしかない田舎暮らしなので、映画はオンライン視 聴が多く、ありがたいような、寂しいような心境。写生グルー プに参加し、うねる波や大きな空と雲、雄大な山をスケッ チする日々にハワイの醍醐味を味わっている。 注目の最新ムービー 映画界の巨匠によるパーソナルな作品

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.