総領事館から 得られる援助・情報
総領事館はパスポートを発給してもらうと ころ、というイメージを抱いている人が多 いのではないだろうか。実は、大使館や総 領事館の最も重要な仕事は、海外における 日本人の保護や援助にある。そこで今回は、 自然災害に関連してどんな援助を受けられ るのか、また私たちが日頃からできる準備 などについて、在シアトル日本国総領事館 の川邊肇領事に話を聞いた。
在留届に基づいて援助活動をする Q:アメリカに住んでいる日本人の保護や援 助をしてもらえるということですが、学生 など短期間の在住であっても同じですか?
kmacs83 Metro Route 43 stuck in the snow, 43rd St & 15th Ave, December 21, 2008
自然災害などの緊急事態では海外にお住ま いのすべての日本人を対象に保護に当たりま す。まずは在留届の情報を手掛かりに安否確 認を行いますから、3 カ月以上海外に在住す る方は、必ず総領事館に在留届を提出してく ださい。留学生であっても 3 カ月以上の滞在 の場合は、在留届を出していただければ緊急 時の連絡リストに加わります。すでに滞在中 の方でまだ届けを出していない方は、ホーム ページの「在留届電子届出システム」を通して できますから、できるだけ早く提出してくだ さい。また、在留届提出後に転居された場合 は、住所変更の手続きを行ってください。こ の場合もホームページから変更できます。郵 送を希望の方は、用紙をダウンロードして記 入し、当館まで送付ください。
シアトルで考えられる大規模自然 災害
Peter Mooney Seattle, WA. USA - November 2009 - Flooding at Yesler Street
自然災害の少ないシアトルですが、それだけに大雪や大雨が発 生すると都市機能が麻痺しかねないほどの混乱を来すことがあ ります。大地震の発生も時間の問題といわれている今、いざと いう時に慌てないために災害対策を立てておきましょう。
Q:シアトルで考えられる大規模自然災害 と、対処の仕方について教えてください。 災害の種類はさまざまありますが、シアト ルで特に心配されているのが地震とそれに伴 う津波です。それから大雨、冬は大雪、なだれ、
取材・文:越宮照代、柏﨑まほ (「あなたのおうち、災害対策は大丈夫?」10ページに続く)