2013 Issue 426
1月10日号
映画の好みは人それぞれ。そこで今回は、シンガー・ソングライター、ゲームクリエーター、 フォトグラファー、旅行会社員、ペットブロガーなど、様々な人が独自の視点で選んだ、お 気に入りの映画やドラマをご紹介。 January 10, 2013
音楽が人を繋ぐ物語& 多様な日本文化の姿
Lost In Translation (Volume 22 • Number 1) 「ロスト・イン・トランスレーション」 監督:ソフィア・コッポラ
この映画が公開さ れた時には、誇張され た日本という印象を 受 け ま し た。 で も、 私 自 身 が 日 本 の CM に関わりを持つよう すべてのエピソードが結びついていきます。 に な っ た 現 在、ビ ル・ どんなに安っぽい曲でも、人々を繋ぎ、元気づ マーレイのキャラク けることが出来るのだということを教えてく ターにとても共感を れる映画でした。 覚 え ま す。 日 本 の テ レビ CM のために曲を Love Actually 「サウダーヂ」 作ったり歌ったりするのは好きですけど、時々 「ラブ・アクチュアリー」 監督:富岡克也 ディレクターは雰囲気作りのために面白い事 監督:リチャード・カーティス を要求するんです。例えば、 「ビヨンセみたい 私のバンドチーム 最近この映画を改 に歌える?」とか。でも、この映画のおかげも のドラマーが紹介し め て 見 て み ま し た。 あって、 ユーモアで受け止められています。 てくれた映画で、日本 様々な愛の形を描い の地方都市を舞台に、 ていて、クラシック映 移民労働者と地方労 プロフィール:エミ・マイヤー 画を観ているような 働者における抗争を 京都生まれ、シアトル育ち。アメリカ人の父、日本人 安 心 感 が あ り ま す。 の母を持つ。昨年は日本のトヨタ「プリウス」CM ソン 描 い た も の で す。 物 グ「オン・ザ・ロード」で注目を集めた。今春発売予定 かつてのヒット曲を 語の中心は、ブラジル人ヒップホップグルー のアルバムからシングル曲「Galaxy's Skirt」を iTunes クリスマスバージョ Store で先行リリース中。http://emimeyer.jp プと若い日本人ラッパーの競争で、あまり公 ンにアレンジした老 けに取り上げられることのない日本社会の側 (「私のお気に入り映画・ドラマ・ドキュメンタリー」 ロック歌手によって、 面を描いた、稀な作品だと思います。 12 ページに続く)
シンガーソングライター
エミ・マイヤーさん
無料・FREE