アメリカのスーパーで見知らぬ野菜に遭遇し、「これはどうやって食べるのだろう」 と戸惑ったことはありませんか? 今回は日本人に好まれるちょっと珍しい野菜を 選び、その特徴と調理法を紹介します。 取材・文:越宮照代、大橋司 写真:大橋司、川井真奈 企画協力:マスミ
ファーマーズマーケットで 新鮮野菜を見つけよう
オーガニックのものは値段は少し高めだけ ど、その朝収穫したものがほとんどで、種類も 豊富です」。取材中、歩きながら気になるもの 青空の下、新鮮な野菜を求めて訪れたのは、 があれば手に取って確かめるマスミさんに、 んながハッピーになれるんですよ」。 今では様々な野菜の料理レパートリーが豊 カークランド・ダウンタウンで毎週水曜日に 良い野菜の見分け方をきくと「葉っぱがしっ 開催されるファーマーズマーケット。地元農 かりしてパリパリとしている野菜は、新鮮な 富なマスミさんだが、3年前アメリカで暮ら 家の人々がブースを設け、自家栽培した野菜 証拠。新鮮な人参やビーツの葉はおいしく食 し始めた頃はスーパーに知らない野菜ばか りが並んでいて困ったという。ファーマーズ べられるんですよ」。 や果物、チーズ、生花などを売っている。 マスミさんは、アメリカ生活を通して学ん マーケットの存在を知ってからは地元でと この日マーケットを案内してくれたのは カークランド在住のマスミさん。 「ファーマー だ食材の知識や上手な買い物の仕方が、暮ら れた新鮮な食材や、旬のものが入ることに魅 力を感じ、今ではほぼ毎週通っているほど。 ズマーケットの利点は何といっても鮮度です。 しをよりおもしろくしてくれたと言う。 「まずマーケット全体を見て回っ 「マーケットの人たちは、フレンドリーで親 て、野菜の状態と値段の確認を済ま 切なだけでなく、誰よりも野菜のことをよく せること。その後で気になるお店に 知っているから、知らない野菜があれば聞い 戻ると良いものが買えます。何度も てみると、食べ方を教えてくれます」。 夏から秋にかけてシアトル各地はファー 通って農家の人と顔見知りになる 近くのマーケッ と、おまけしてもらえることもある マーズマーケットが目白押し。 トに出かけて新しい野菜に挑戦してみては? んです」と微笑む。 たまに閉店間際を目指して駆け Kirkland Wednesday Market 込むと、思わぬ掘り出し野菜を安く Park Lane (Downtown Kirkland) ゲットできることもあるとか。 「地元 日時:毎週水曜 2pm~7pm(10 月 17 日まで) 詳細:☎ 425-802-1572 農家の活性化にもつながるし、産地 www.kirklandwednesdaymarket.org が近いということはフードマイレー ジが小さいので環境にも優しい。み (「おいしい野菜再発見!」10 ページに続く)