坂本龍一/X JAPAN /渡辺貞夫
ビッグアーティストの コンサートチケットが当たる! 詳しくは 11 ページへ
多国籍食文化の宝庫
ホワイトセンター クイーンズ・デリ
エルサルバドルのベーカリー、カンボジアのレストラン、東アジア・メキシコ系のスー パーマーケット、ピザ屋などが混在する多国籍食文化の宝庫、ホワイトセンターを訪 取材・文:越宮照代、渡辺菜穂子、桜井優花 撮影:越宮照代、渡辺菜穂子 ねてみた。 map
3
カフェロゼラ
2005年にオープンして以来、 ライブ音楽の イベントを行ったりアート作品を展示したり して、地域の活性化に大きく貢献しているカ フェロゼラ。ホットサンドイッチやケサディ ア、そしてメキシコ産チョコレートを使った ホットチョコレートもお見逃しなく。店内に は座り心地のよさそうなソファもあり、リビ ングルーム感覚でくつろげる。 Cafe Rozella
9434 Delridge Way SW, Seattle, WA 98106 ☎ 206-763-5805 www.caferozella.com 月 6:30am 〜 5:30pm、火〜金 6:30 〜 8:30pm、土 7:30am 〜 8:00pm、日 7:30am 〜 5:30pm
店で売っているケーキやクッキーはすべてオーナーの手作り
map
1
サルバドリアン・ベーカリー & レストラン
朝から甘い匂いのする 「サルバドリアン・ やチーズ、 豆などを詰めて焼いた、 エルサルバ ベーカリー&レストラン」は、中米エルサルバ ドルの郷土料理ププサ (Pupusa) が人気。1枚 ドルでもベーカリーを営んでいたというオー 2.25ドルと値段もお手頃だ。付け合わせのク ナーのアミータさんとアナさん姉妹が15年前 ルティード (Curtido)と呼ばれるキャベツな に始めたお店だ。 「当時シアトルにはエルサルバ どの野菜の酢漬けと一緒に食べると、深い味 ドル料理屋がなかったので、 母国からの移民や わいが口いっぱいに広がる。 中米料理好きの人たちにとても喜ばれました」 「食を通してエルサルバドルの文化を広め とアミータさん。ベーカリーの売れ筋は3種類 ることができるので、この店を誇りに思って の牛乳を使用したトレスレ います」とオーナーのア チェス・ケーキ (Tres Leches ナさん。店内は祖国の人 Cake、1切れ$3.50)や果 形や写真、絵などで可愛 物を包んだパイのエンパ らしく飾られている。エ ナーダ (Empanada、¢ 75) 。 ルサルバドルをはじめと 中米で最もポピュラーなデ する中米のスナックや ザートだというトレスレ ジュースも店内で買うこ チェス・ケーキは、 練乳がし とができる。 み渡ったスポンジの上か Salvadorean Bakery らさらに生クリームを乗 1719 SW Roxbury St., Seattle, WA 98106 せているので、かなりの激 ☎ 206-762-4064 甘。レストランメニューの 毎日 7:00am ~ 9:00pm とても親切なオーナー姉妹のアミータさん(左)と (8 ページに続く) 中では、トルティーヤに肉 アナさん