逢甲校園日文刊物

Page 1

林家安

私は台北に生まれまし た。今は台中に住んでいま す。台北は交通が便利です が、物価が高くて、雨もよ く降っているところです。 台北101は台湾で最高の建築 物として有名です。雨の時、 台北のビルに沢山のアー ケードがあるので、傘をさ さなくてもいいからとても 楽くです。

高敬恩

王姿藺

台中の食べ物と飲み物が 多くて、美味しいです。例え ば太陽餅とか 麻薏とか大麺 羹とかすごく美味 しいです よ。そして、私の大学-逢甲 大学も台中にあります。逢甲 大学の近くに一番好きな所は 台中国家歌劇院です。大きく て、綺麗ですから。

陳奕晴

私は王姿藺です。美しくて シンプルな町―彰化に生まれ ました。私は新しいものを学 ぶのが好きで、1年前から日 本語を学んでいます。私は大 学時代に自分の力で海外に行 くことを計画しています。な ので、お金を節約しています。 来年、大阪、京都、奈良など へ行く予定です。 施宜婷

りんかあん 林家安 こうけいおん 高敬恩

李珮瑄

こんにちは。晴です。 出身は台中です。台中は 台北から新幹線で約一時 間ぐらいです。台中に 私のおすすめの場所は 一中夜市です。そこに たくさんの面白い店と おいしい食べ物があり ます。それから、漫 画屋もあります。 漫画とグルメが好き なら、遊びに来てく ださい。

Tiffany

施宜婷

みなさん、こんにちは。 私はとしこです。応用 数学学科の四年生です。 彰化から来ました。 来年、一人で日本を旅 行することができるよう に頑張っていきたいと思 います。どうぞ、よろし くお願いします。


豐 原

私の故郷ー豊原(とよはら)を紹介します。 豊原(とよはら)で一番有名なのは 廟東夜市です。

廟東夜市はたくさん美味しい食べ物が あります。例えば:清水排骨酥麵(しみ ず)とか、菱角酥(ケーキ)とか、パイ ナップルアイス…全部美味しいです。 (統計系王奕雯)

馬來西亞

マレーシ アの料理

嘉 義

阿里山(ありさん) の「五つの絶景」」

バクテー

ドリアン

神木

日の出

夕日

鉄道

私の故郷は嘉義です。嘉義は台湾最大 の農地ー嘉南平野にあります。嘉義に来 たらぜひ阿里山を訪ねてください。そし て、ここに多くの有名な観光地がありま す。たとえば ここの日の出、夕霞、雲 海、鉄道、神木が「五大奇観」として、 有名です。それから、嘉義を訪ねるとき に必ず中山路と文化路の交差点の噴水池 に足を運んでください。グルメと言えば、 嘉義で一番有名なのは、ターキライスで す。ぜひ味わってほしいです。 (國貿系 江宥嫻)

皆さん、こんにちは。 私はマレーシアからの 留学生です。マレーシアの 季節は一年中夏です。雨がないの時の気 温は正午34度ぐらいで、夜は27度ぐらい です。毎日暑いですよ。マレーシアは三 つの民族が共存する国です。マレー族と 中華系民族とインド系民族があります。 それで、様々な料理があります。例えば 中華料理、マレー料理、インド料理もあ ります中華料理とインド料理はほとんど 辛くないですが、例外もあります。マレ ー料理なら辛いものが多いが、どれもお いしいですよ。 (自控系林朝銘)


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.