No.1687 20 November 2025

Page 1


No.1687 |20 November 2025 |月2回発行 次号No.1688 は2025年12月4日発行です www.news-digest.co.uk

Jane Austen

時代と共に変わる

オースティンの魅力

生誕250周年 p 9-11

英国ブランドの物語  手元から感じる、スコットランドのカシミヤ p 12

新年度コース説明会

新小1~新中3コース

帰国子女センター試験

12月6日(土)受験料無料キャンペーン! 公開テスト ホームページよりお申し込みください 冬期 講習会 申込受付中

02 0- 834 3- 4332 request@joba-london.co.uk

イギリスビザのスペシャリスト

就労、就学、結婚、永住、起業、ビジネス、 ビザ取得に関して経験豊富な 日本人アドバイザーがトータルサポート致します。

ビザに関することなら、まずはご相談ください

イミグレーションに関する情報を随時更新中! www.immigration-uk.jp ym@immigration.uk +44 (0)20 3384 0196 @immigrationUKjp 検索 JOBA ロンドン

サ ービス

ロンドンで賃貸物件 / 住宅投資物件をお探しの方は、ロンドン最大級のネットワーク、豊富な物件、親切な対応、 アフターサービスで、英国賃貸住宅協会 (ARLA)、住宅販売協 会 (NAEA)の会員である弊社に最初にご連絡下さい。 ロンドン‐東京プロパティー

セントラルロンドン支店

☎ 020 - 7486 - 5116 central@london-tokyo.co.uk

スイスコテージ支店

☎ 020 - 7722 - 8700 sjwood@london-tokyo.co.uk

020 - 7222 - 6504 sjpark@london-tokyo.co.uk

ウエストアクトン支店

☎ 020 - 8992 - 6818 w-acton@london-tokyo.co.uk

ケンジントン支店

☎ 020 - 7937 - 4854 kensington@london-tokyo.co.uk

☎ 020 - 837 1- 5585 finchley@london-tokyo.co.uk

ゲストハウス

☎ 020 -7431-4550 hampstead@london-tokyo.co.uk

☎ 02 0 - 743 1- 3550 head-o@london-tokyo.co.uk

ロンドンでご自宅や投資用物件をお探しの方は、豊富な経験と実績のある 弊社までお問い合わせください。住宅投資部門:sales@london-tokyo.co.uk

社会

米政府が反発

ロンドンの中心部にあるBBCのブロードキャスティング・ハウス

社会

ベッカム氏にナイトの称号授与 (ロンドン 11月5日 時事)サッカーの元イングランド代 表主将デービッド・ベッカム氏(50)が4日、チャール ズ国王からナイトの称号を授与された。長年にわたる サッカー界での功績や、慈善活動をはじめとする社会貢 献が評価された。報道によると、ベッカム氏は妻ヴィク トリアさんや両親と共にロンドン近郊ウィンザー城での 式典に出席。「これ以上誇りに思うことはない」と喜びを 語った。03年に大英帝国勲章OBEを授与されている。

経済 中国外相、大使館問題の解決要求

(北京 11月7日 時事)中国の王毅共産党政治局員兼外 相は6日、クーパー英外相と電話会談した。中国外務 省によると、「中英関係に影響を与える喫緊の課題」に 関して協議。王氏は、「雑音や干渉に対処すべきだ」と 主張した。ロンドンでの中国大使館の建設計画を巡る 問題で解決を迫ったとみられる。ロンドン中心部に欧州 最大規模の大使館を建設する計画について、英政府が 先送りしていることから、中国側は反発を強めている。

政治

(ロンドン 11月10日

時事)BBCは9日、2021年の米議会襲撃直前にトランプ大統領 が行った演説を扱った番組で誤解を与える編集が行われていたとして、ティム・デイビー 会長とニュース部門のデボラ・ターネス最高経営責任者(CEO)が辞任したと発表した。 デイビー氏は声明で「BBCは全体として成果を上げているが、幾つか過ちがあり、会長と して責任を取る必要がある」と述べた。「偏向報道」への批判が高まっていたことから引責 辞任に追い込まれた形だ。

BBCの内部報告書を入手した英紙「テレグラフ」によると、編集が行われたのは、昨年 11月の米大統領選直前に放送されたドキュメンタリー番組。トランプ氏は演説で「議事堂 まで歩こう」と語った直後に「勇敢な議員を応援する」と話していた。しかし、番組では、 同じ演説の別の部分の「死に物狂いで戦う」という発言をつなぎ合わせ、襲撃をけしかけ たように受け止められる編集が行われていた。

米政府は、BBCに対して「フェイク・ニュース」「左派のプロパガンダ機関」(レビット 大統領報道官)などと強く反発。英議会も問題視していた。

トランプ氏、BBCを提訴へ  (ワシントン 11月15日 時事)トランプ米大統領は14日、演説を恣 しい 意的に編集した問 題で、BBCを週明け以降に提訴する考えを示した。最大50億ドル(約7700億円)の 損害賠償を求めるという。南部フロリダ州に向かう大統領専用機内で記者団に語った。

BBCはトランプ氏宛てに書簡を送り、公式に謝罪したが、賠償には応じない方針を 示した。トランプ氏はこれに対し、真っ向から対決する構えだ。

トランプ氏は「10億ドル(約1500億円)から50億ドルの損害賠償を請求するつもり だ。彼らは不正を認めたのだから、私はそうしなければならないと思う」と述べた。

シンガポールと英国、金融AI技術で提携 (11月13日 時事)シンガポール通貨庁(MAS、中央銀 行)と英国の金融行動監視機構(FCA)は12日、金融 分野の人工知能(AI)活用を推進する新たな戦略的提 携「英・シンガポール金融AIパートナーシップ」を締結 したと発表した。安全で責任あるAI技術の導入を共同 で支援し、両国市場での展開を促す。提携は、同日開 幕した国際フィンテック展示会「シンガポール・フィン テック・フェスティバル」(SFF)で発表された。

政治 政府が所得増税見送りか

(ロンドン 11月14日 時事)英紙「フィナンシャル・タイ ムズ」(FT、電子版)は13日、スターマー首相とリーヴ ス財務相が26日に発表を予定する予算案を巡り、焦点 となっていた所得税の増税を見送る方針を固めたと伝 えた。有権者や与党労働党議員の反発を懸念したとみ られ、増税はしないとする労働党の公約順守へ正念場 を迎えた。政府は財政再建に向け、50年ぶりに所得税 の基礎税率を引き上げる計画と報じられていた。

社会

ロンドン渋滞税18ポンドに引き上げ (11月17日 時事)ロンドン交通局は13日、中心部の指 定区域に乗り入れる車両に課す渋滞税について、現行 の1日15ポンド(約3050円)から18ポンド(約3670 円)に引き上げると発表した。来年1月2日から適用する。 これまで渋滞税が免除されていた電動バンや電気自動 車(EV)も課税対象となる。ただ、電動バンは50%、 EVには25%の割り引きを適用し、EVへの早期転換を 促す。割引率は2030年3月4日から引き下げる。

日本人経営の 便利で安全なゲストハウス

皆様の快適なロンドン滞在の為、 日本語によるきめ細やかなサービ スを提供しております。赴任、出 張、旅行、本帰国前の短期滞在に は、ハムステッドグリーンヒル ゲストハウスをご利用ください。

お問い合わせ:hampstead@london-tokyo.co.uk

Blick Rothenberg

パリ市内のレピュブリック広場でも、イスラム過激派によるテロ事件の 犠牲者を悼む献花やキャンドルが置かれた

フランス

パリ同時テロ10年で追悼

(パリ 11月14日 時事)2015年11月にフランスの首都 パリと郊外で起きたイスラム過激派による同時多発テロ から10年を迎えた13日、パリ市庁舎そばで犠牲者追悼 集会が開かれ、大勢の遺族らが参加した。マクロン大 統領は演説で「テロが終わった保証はないが、牙をむく 者は容赦しない」と、再発防止を訴えた。マクロン氏は、 テロリストが分断を望んだものの、「われわれは団結した」 と述べ、フランスが同時テロを経て強固になったと主張。

開会式で入場行進する日本選手団=15日、東京体育館[代表撮影]「時 事(JIJI)」

社会

デフリンピック開幕

聴覚障害者のための国際総合大会、第25回夏季デフ リンピック東京大会は15日、東京体育館で開会式が 行われて開幕した。81の国・地域などから史上最多の 3081人がエントリー。日本からは過去最多の約270 人が参加予定で、前回大会の30個を上回るメダル獲 得を狙う。大会は日本初開催。開会式では陸上男子の 山田真樹らが手話で選手宣誓を行った。入場した各国・ 地域の選手らは関係者の阿波おどりで出迎えられた。

米国

大谷、3年連続4度目のMVP

(ラスベガス 11月14日 時事)米大リーグの今季最優秀 選手(MVP)が13日に発表され、ナ・リーグでドジャー スの大谷翔平(31)が満票で選出された。3年連続4 度目。全米野球記者協会の記者30人が1~10位を連 記する投票で、全員が大谷を1位として420点だった。 大谷はア・リーグのエンゼルスに在籍した2021年と 23年、ドジャースに移籍して打者に専念した24年に、 いずれも満票で選出。

米国・中国 波紋呼ぶ米中「G2」 (ワシントン 11月15日 時事)トランプ米大統領が10月 末の習近平・中国国家主席との会談に際し、米中関係を 「G2」と表現したことが波紋を呼んでいる。「グループ・ オブ・ツー」の略であるG2は、米中二大国で国際秩序 を共同管理するという印象を与えるためで、日本など米 同盟各国の不安を呼び起こすと懸念する声。トランプ氏 は韓国・釜山で10月30日に行った米中首脳会談の直前、 「間もなくG2が開かれる」とSNSに投稿した。

JAPAN NEWS

政治

日本人30人の入国禁止

ロシア外務省は11日、研究者や報道関係者ら日本人30 人を新たに無期限入国禁止にしたと発表した。ウクライ ナ侵攻に伴う日本政府の対ロ制裁への対抗措置。外務 省の北村俊博外務報道官や東京大の小泉悠准教授が含 まれている。日本人の入国禁止の決定は今年3月以来。 メディアを通じたロシア批判などが問題視されたとみら れる。報道関係者は日本経済新聞を中心に、全国紙の 論説委員や編集委員、過去のモスクワ特派員らが対象。

政治 中国、日本への渡航回避を通知 (北京 11月15日 時事)中国外務省は14日、国民に対し 日本への渡航を控えるよう呼び掛ける通知を出した。高 市早苗首相の台湾有事を巡る発言で「中日の人員交流の 雰囲気がひどく悪化した」と理由を説明しており、報復 措置とみられる。中国国内で渡航自粛ムードが広がれば、 訪日客の動向に影響しそうだ。通知では、「日本の指導 者が台湾に関し露骨に挑発する発言をし、中国人の身体 と生命の安全に重大なリスクをもたらしている」と主張。

北朝鮮

特定失踪者12人、国連リストに追加 (11月16日 時事)北朝鮮による拉致の可能性を排除で きない「特定失踪者」の大沢孝司さん=新潟県、失踪当 時(27)=ら12人について、国連人権理事会の作業部 会が同国に安否確認などを求めるリストに追加したこ とが、特定失踪者問題調査会などへの取材で16日まで に分かった。人権理事会の「強制的失踪作業部会」は、 政府認定の拉致被害者や特定失踪者ら約40人のリス トを作成。今年2月に北朝鮮側に送付していた。

国連

ガザ和平計画支持を決議

(ニューヨーク 11月18日 時事)国連安全保障理事会は 17日、トランプ米大統領が提示したパレスチナ自治区 ガザの和平計画を支持する決議案を13カ国の賛成多数 で可決した。決議案は米国が提出し、ロシアと中国は 棄権した。決議は20項目の和平計画に記載された「国 際安定化部隊」(ISF)の派遣などを承認するもの。安 保理決議は法的拘束力を持つため、各当事者に計画の 履行が迫られる。

政治

福島市長に馬場氏が初当選 任期満了に伴う福島市長選は16日に投開票が行われ、 無所属新人で元衆院議員の馬場雄基氏(33)が、無所 属現職で3選を目指した木幡浩氏(65)ら2人を破り、 初当選を果たした。全国市長会によると、現職の県庁 所在市長として最年少で、初の平成生まれとなる。投 票率は47.34%で、過去最低だった前回(34.79%)を 上回った。馬場氏は、JR福島駅前の再開発事業を早期 に完成することを掲げ、選挙戦を展開。

このページは時事通信社提供の記事によって構成されています

英国ニュース解説

小林恭子の

英国メディアを 読み解く

躍進続く

移民政策引き締めの

リフォームUK

世論調査で 二大政党を圧倒

小林恭子

在英ジャーナリスト。読売新聞の英字日刊紙 「デイリー・ヨミウリ」(現ジャパン・ニュース) の記者・編集者を経て、2002年に来英。メ ディア事情、政治、経済、社会現象を複数 の媒体に寄稿。著書に新刊「なぜBBCだけ が伝えられるのか 民意、戦争、王室から ジャニーズまで」(光文社新書)、共訳「チャ ーチル・ファクター」(プレジデント社)など。

移民対策の強化を掲げる右派ポピュリスト 政党「リフォームUK」(Reform UK)が支 持を広げています。10月28日に発表された YouGovの調査によると、同党の支持率は27 パーセントに達し、与党労働党の17パーセン ト、前与党保守党の17パーセントを10ポイン ト上回りました。議席数を分析、予想するサイ ト「electionmaps.uk」の試算によると、総選 挙が行われた場合リフォームUKの獲得議席は 324に達し、定数650のほぼ半数に相当するそ うです。労働党は74議席にまで落ち込む見通し です。現在、リフォームUKの下院議員はわず か5人にすぎないため、これほどの急増は現実 的には思えないですよね。それでも、最近の複 数の世論調査でリフォームUKは同様に高い支 持率を記録しており、2029年までに行われる 総選挙で労働党も保守党も単独過半数を確保で きなかった場合、リフォームUKとの連立政権 になる、あるいはリフォームUKから首相が誕生 する可能性はもはや「絶対にない」とは言えなく なってしまいました。

リフォームUKの党首でブレグジット実現の立 役者ナイジェル・ファラージ氏は、国民の気持 ちを代弁してくれる政治家として支持を広げて きました。しかし9月末、英国に住む私たちがど きりとするような政策を発表しています。政権 を取った際には「無期限滞在許可(ILR)を廃止す る」というのです。日常的には「永住権」ともい われるILRは、就労ビザを持つ外国人が通常5 年の就労と居住で申請できます。取得後は無期 限で英国に住み、働き、あるいは勉強する権利 が与えられ、福祉制度も利用可能です。10年以 上合法的に居住している人や、家族が英国市民 または永住者である場合も申請可能です。英国 市民にならないと選挙権は持てませんが、二重 国籍を原則認めない日本の国籍を維持しながら 英国に住むには、最大限の自由度がある在留資 格といえるでしょう。リフォームUKはこの制度 を廃止し、5年ごとに再申請を義務づけるビザ 制度に置き換えるというのです。対象にはすで にILRを保持している人も含まれ、申請者は給 与額や英語力において一定の基準を満たす必要 があるそうです。筆者は家族が英国人という理 由で永住権を得ていますが、安心してはいられ ない状況です。労働党政権にとっても移民の抑

制は政治課題になっており、就労ビザ保持者の ILR申請が可能になるまでの期間を5年から10 年に倍増させる計画について意見募集を行って いるところです。移民にとって先行きの不安が 募る日々ですね。

リフォームUKが政権取得後に実現を掲げる 「五つの誓約」を見てみましょう。  まずは、①スマートな移民政策。不要な移民 の受け入れを一時停止することで賃金の引き上 げ、公共サービスの保護、住宅危機の緩和、犯 罪の削減を目指すとしています。②小型ボート による不法入国の根絶や、③国民医療サービス (NHS)の待機リストのゼロ化も含まれます。③ では医療を引き続き無料で提供しながらも、制 度改革で待機時間ゼロと医療の質向上を実現し、 医師や看護師への税優遇で人手不足を解消する としています。また、④「働く人にふさわしい賃 金」の提供も掲げています。所得税の課税開始 金額を引き上げ、低所得者の税負担を軽減して、 働くことが報われる社会を目指すとしています。 最後に、⑤ネット・ゼロ政策を撤廃し、国内の 石油やガス資源を活用して生活費高騰を抑え、 「安く、安定したエネルギー料金を実現する、と しています。どの政策も有権者の懸念をくみ取 り、解決してくれる期待を抱かせる内容ですが、 これらが本当に実現可能かどうか見極めは必要 でしょう。

また、リフォームUKは「英国の文化・アイデ ンティティー・価値観」を守り、英国を再生させ るとしています。同党に、多様な価値観・人種・ 信条を排除する方向に向かう危うさを感じるの は筆者だけでしょうか。

KEYWORD Reform UK (リフォームUK) 24時間365日、安心のサービス

厳格な移民政策などを掲げる右派政党。 2018年、「ブレグジット党」として結党し、 19年の欧州議会選挙で第1党に。21年、 現在の名称に改名。不法移民、欧州連合 (EU)や主要政党を激しく非難することで支 持を急拡大。5月の地方選では23自治体の うち10自治体で議会の支配権を獲得した。

24時 間 36 5日、安心のサービス 健康診断

一般内科、一般外科、消化器科、循環器科、小児科、スポーツ整形、

ご連絡前に当院のウェブサイトにて、個人情報のお取り扱いについてのご案内をお読みください。

Amid Japan’s surge in bear attacks, a torrent of AI-generated videos is adding to anxiety The Guardian

クマの襲撃が急増するなか

AI生成の偽動画が大量に出回る

事実と誤認の可能性も

クマ対策で手動に切り替えられた自動ドアと張り紙=6日、秋田県大館市「時事通信」(JIJI)

「ガーディアン」紙(電子版)は13日、クマによる被害が増加している日本で、AI生成動画の急増が専 門家たちの不安を増大させていると報じた。

記事は、ネット上の情報を監視する専門家が、TikTokなどで人間とクマの接触を描いたリアルな動画 に惑わされないよう、利用者に注意を促していると説明。女子生徒がクマを撃退する映像や、年配の女 性が畑でクマに餌を与える映像などに加え、ニュース風の偽報道など、極めてリアルな内容も多く、実在 の地名が盛り込まれるなど、巧妙な作りも目立つと報じた。

同紙によると、読売新聞がTikTokで「クマ」と「動画」というキーワードを検索したところ、選ばれた 100本の動画のうち約6割がOpenAIの動画生成ツールを使って作られた偽物であることが分かったとい う。専門家たちは、ほとんどのユーザーが事実とフィクションの区別がつくようになることを期待している が、動画数が多すぎるため実際にクマに遭遇した際にどう対処するべきかという政府のメッセージが、損 なわれる可能性があると懸念していると伝えた。記事は、今年のクマによる死者は記録的な13人、負傷 者は100人超に達し、4〜9月の目撃件数は約2万700件と前年より大幅に増加したと説明。秋田県では 日本郵便が集配を停止し、自衛隊が捕獲支援に動員されるなど、被害地域では生活への影響が深刻化し ている。また、NTT東日本やヤマト運輸も、従業員保護のため対応を再検討していると述べた。

Tsunami warning issued after powerful quake strikes off coast of Japan

The Independent 日本沖で大きな地震が発生し、 津波警報が発令

「インディペンデント」紙(電子版)は9日、東北地方で9日に大 きな地震を観測したと報道。岩手県沖の海面下10キロの深さで 発生し、マグニチュードは6.7*と推定されたと伝えた。気象庁は、 北部沿岸地域に最大1メートル*の津波注意報を発令した。

*実際はM6.9、津波の高さは20センチだった

The Independent

Japan and China exchange barbs after PM Takaichi's remarks over Taiwan

高市首相の存立危機事態を巡る答弁に 中国が不快感

「インディペンデント」紙(電子版)は10日、高市早苗首相が最 近、中国が台湾を攻撃した場合、日本にとって「存立危機事態」 となり武力行使が必要になると発言したと報道。このため、東 京と北京の間で舌戦が勃発していると伝えた。

The Independent 日本が2026年W杯に大胆な目標を掲げる

Japan set incredibly bold target for 2026 World Cup 「インディペンデント」紙(電子版)は11日、日本はこれまでサッ カーのW杯でベスト16を突破したことがないが、同国のサッ カー協会の最高責任者である宮本恒靖氏が、来年北米で開催さ れる大会で決勝進出を目標にしていると述べたと伝えた。

The Independent ChatGPTで作成したAIペルソナと 「結婚」した女性

Woman ‘weds’ AI persona she created on ChatGPT

「インディペンデント」紙(電子版)は13日、32歳の女性が、 ChatGPTを使い人格や性格を設定して育てた恋人と非公式の 挙式を挙げたと報道。人々のAI利用が増加するにつれて、AI精 神症という新たな精神衛生上の懸念が発生していると伝えた。

速報します 欧州発の ビジネスニュース

● 日英資格を有する日本人女性医師(Dr上野)在籍

● インプラント・インビザライン治療の経験も豊富

● お子さまの虫歯予防に注力

66 Wimpole Street, London W1G 8AW Oxford Circus Bond Street

TEL: 020 7935 5983

オンライン予約始めました!詳細はこちらから 日本人家族を診療して42年

最新ニュースを リアルタイムに入手したい

欧州ビジネスを成功に導く情報ツールとして、 英・独・仏・中東欧・ロシアなどの国、地域ごとの 最新情報をリアルタイムに日本語でお届けします。

仕事上、過去記事や 経済指標も欲しい

過去5 年間の記事から、必要なものだけを自由に 引き出せます。各種データベースとともに、市場 調査や各国の現状分析、レポート作成時の参考 情報としてご活用いただけます。

すべての記事には とても目を通せない 常時モニターしておきたい分野の記事は ジャンルごとの事前登録(クリッピング)で、 ひとまとめにしてご覧いただけます。 重要ニュースの 見落としを防止したい クリッピング内容や指定業種のニュースなどを、 読者のEメールアドレスに速報する 「ニュースメール」で重要ニュースを 見逃すことはありません。

下記のEメールアドレスに 1) 会社名 2) お名前 3) 電話番号 4) eメールアドレスを 添えてお寄せください。2週間、本サービスを無料でご試用いただける フリートライアル用IDとパスワードをご連絡いたします。ぜひ一度、 通信社のリアルタイムニュースをご体験ください。

【お問い合わせ】 時事通信社 ロンドン支局

E-mail: sales@jiji.co.uk

在外選挙人証をお持ちの方は、投票方法を次の3つから選択できます

Lecture on Money

英国暮らしのスキルアップ

マネー教室

英国の相続税について教えて下さい。

英国では死亡時の総資産(Estate)の内、非課税枠 (Nil Rate Band =NRB)の32万5000ポンドを超え た金額に対して、一律40パーセントの相続税がかか ります。例えば、Estateが50万ポンドの方の場合、 (£500,000-£325,000)x40%=£70,000の相続 税となります。なお、日本では相続人が相続税を支払う のに対し、英国では被相続人(死亡した方)のEstate に課税されます。実際の納税手続きは、遺言執行人や 法的責任者がEstateの資産から相続税を納め、その残 りが遺言や無遺言法に基づいて相続人へ分配されます。 シングル・マザーで、自宅を含むEstateが約 100万ポンドです。相続税はいくらになりますか。

自宅を直系の子孫(子供、孫、義理の子どもなど) に残す場合は、前述のNRBに加え住宅用非課税枠 (Residence Nil Rate Band=RNRB)が適用さ れます。現在のRNRBは1人17万5000ポンドで す。従って、相続税は(£1,000,000-£325,000 -£175,000)x40%=£200,000となります。なお RNRBはEstateが200万ポンドを超えると、超えた 金額の半分がRNRBから差し引かれます。夫婦の場 合は非課税枠が2人分となるため、合計で100万ポン ドまで非課税となります。

40パーセントの所得税を払ってきたのに、さ らに相続税が40パーセントもかかるのですね。 何か対策はありますか。

簡単な対策の一つは、生前に譲渡することです。英 国では譲渡税はなく(トラストの場合例外あり)、譲渡 後7年間生存すれば相続税はかかりません。7年以内 に死亡した場合でも、3年後から20パーセントずつ 相続税金額が下がります。また、1税年度につき1人 3000ポンドまでの譲渡や、チャリティーへの寄付は 相続税対象外です。さらに、生命保険金を相続税の 支払いに充てる方法を利用する方も多いです。

生命保険を利用した対策について詳しく教えて ください。

推定される相続税額と同額の死亡保険金を設定し た、終身型生命保険に加入する方法があります。保険 金は契約者本人の資産と見なされますが、保険契約を トラストに入れておくことで、本人のEstateには含ま れず、相続税の対象外となります。万が一の際は保険 金を使い相続税を支払います。例えば、推定相続税が 20万ポンドの場合、20万ポンドに設定した死亡保険 金で相続税を支払えますので、相続財産を全てお子さ んが受け取ることが可能になります。

生命保険料はいくらくらいでしょうか。

次の表がおおよその見積もりです。通常加齢により

今回のテーマ

所得税を納めた後の収入で築いた貯蓄や購入した不動産は、本 人死亡時には相続税の対象資産になってしまいます。相続税をな るべく回避し資産を子どもに残したいご意向の方も多いでしょう。 今回は相続税の仕組みを理解し、主な対策を検討してみましょう。 相続税と対策について

保険料は上昇しますが、生涯にわたって保険料が変わ らない終身保障型もあります。このタイプを選ぶと加 入時の保険料が高くなるため、定期的に保険料を再設 定する見直しタイプにする方も多いですが、見直し時 に大幅に保険料が上がるので、慎重に検討することが 重要です。なお、保険金・保険料をインフレに連動さ せる設定も可能です。

Data:IRESS 6/11/2025健康な事務職の男性の場合

余命が予想できないので資産譲渡に踏み切れ ません。ほかに方法はありますか。

生前贈与を行いつつ、一定の生活費を確保できる Discounted Gift Trustと、投資型生命保険(ボン ド)を組み合わせた投資商品を検討できるかもしれま せん。簡単にいうと、資産をトラストに譲渡しボンド で運用し、生涯にわたって定期的なインカム(収入) を受け取る仕組みです。もう一つの利点は、譲渡後す ぐに譲渡した資産の一部が、相続税の対象外となる点 です。

例えば、30万ポンドを譲渡し、月1000ポンド(年 4%)のインカムを生涯受け取る場合、譲渡時点で12 万ポンドが相続税の対象外となり、残りの18万ポン ドは7年後に対象外となります。ただし、インカム以 外の資産には一切アクセスできない点や、投資リスク、 投資収益に関する課税などの注意点があります。検討 される際は、専門家にご相談されることを強くお勧め します。

Discounted Gift Trustのイメージ

Discounted Gift Trust

トラストとは何ですか。

お子さんに資産を譲渡すると、その資産は当然お子 さんのものとなるため、すぐに使い切られてしまった り、お子さんが離婚した際に前配偶者に半分が渡って しまったりする可能性があります。この場合、譲渡し

た本人は資産の使い方に影響を与えることができませ ん。これに対し、資産をトラスト(Discretionary= 任意信託)へ譲渡し、ご自分がトラスティー(信託人) となることで、譲渡資産の金額や使用目的、使用時期 などを全て本人が決定できます。

また、譲渡後7年間生存すれば、その資産は相続税 の対象外となります。なお、DGTを含むトラストの設 定や運営はとても複雑ですので、専門家にご相談され ることをお勧めします。

外国人居住者の海外資産に関する相続税が厳 しくなったと聞きました。

本税年度から英国移住者への課税方法が定住者・ 非定住者(ドミサイル・ノンドミサイル)方式から居 住地方式に移行し、何年英国に居住していたかで海 外資産の所得税や相続税が決定されることになりまし た。従来は、過去20年間のうち15年間英国に居住 すると、海外資産も相続税の対象になっていましたが、 今年からこれが10年に短縮されました。今後ますま す、相続税対策を検討する重要性は高まると考えられ ます。

当コラムは2025年11月時点の法制と税制に基づき一般 的なガイダンスのために作成されており、皆様のご理解 を深めるために内容を簡素化してある場合もあります。専 門家の助言なしに記載情報にのみ基づき行動することは お控えください。その場合、筆者は一切責任を負いません。

※ 次回のマネー教室は2026年2月19日号に掲載致しま す。本コラムのバックナンバーにつきましては、英国ニュ ースダイジェストのウェブサイト(www.news-digest. co.uk)をご参照ください。

和枝 ドゥルーリー APFS

日本人ファイナンシャルアドバイザー(CFP)。 十数年間の米英系投資銀行勤務を経て、FA として独立。日英両方の資格を有する。独立 系FA会社に所属。 enquiries@financialinitiatives.co.uk www.kazuedrury-ifa.co.uk

Financial Initiative Ltd is an appointed representative of Lathe & Co Wealth Advisers Ltd, which is authorised and regulated by The Financial Conduct Authority.

お金に関する質問受付中!

このコラムで取り上げて欲しいトピックやご質問など を随時受け付けています。ご要望などがありましたら、 以下のメールアドレスまでどしどしお寄せください。

editorial@news-digest.co.uk ※件名に「マネー教室」とご記載ください。

シティを歩けば 世界がみえる

第302回

財務省地下に あった内閣戦 時執務室が チャーチル博物 館に変わった

ロンドン官庁街の秘密の地下トンネル

先月の特集「セント・ジェームズ・パークの歴史、再発見!」 では触れませんでしたが、セント・ジェームズ・パーク は英国の政府機関が集中する地域にあり、王室の宮殿や 官公庁の建物に囲まれています。この周辺の上空は飛行 禁止区域に指定され、地上には多くの警官も配置されて います。近くにあるチャーチル博物館は、第2次世界大 戦時の地下壕の一部であり、立入り禁止の非公開部分が 地下深く広がっているそうです。

バッキンガム宮殿までの直線道路The Mallを含め、 宮殿を囲む道路はレッド・カーペットが敷かれたように 赤く舗装されています。色が赤いのは電磁波を吸収する 酸化鉄が含まれているからです。電波の反射や漏えいを 抑えることで外部からの傍受を防ぐ必要のある軍事施設 では、電磁波吸収材がよく使われます。東西冷戦の激化 した1950年代にバッキンガム宮殿の周辺が酸化鉄で舗 装されたのもそんな背景があったからかもしれません。

電磁波吸収材?

The Mallが 赤い理由は 酸化鉄

屋上のアンテ ナ(上)とツタ に囲まれたア ドミラルティ・ シタデル(下)

記念柱台のドアが地下

この地下に電話 交換局があった

とThe Mallの周囲を見渡すと、秋に なれば真っ赤なツタで覆われる茶色い建物があります。

その屋上に巨大なアンテナがあることが望遠レンズで分 かります。この建物は第2次世界大戦直前、アドミラリ ティ・シタデル、つまり海軍司令部の要塞として造られ、 今も軍事施設です。1950年代に地下深くにある通信指 令室が拡充され、そこから官庁街のホワイトホール通り の地下トンネルにつながっているといわれます。

そのアドミラリティ・シタデルの北側にヨーク公爵記 念柱があります。1834年に高さ約42メートルの記念柱 が建てられ、有料の展望台もあって人気のアトラクショ ンでした。ところが複数の落下事故があったため86年ま でに展望台は閉鎖、柱台入口の扉も厳重に施錠されまし た。1950年代になると地下室が作られ、そこから官庁 街のホワイトホール通りの地下トンネルにつながり、この 記念柱が通気口になっているといわれます。

そもそもホワイト通りの地下トンネルは、第2次世界 大戦直前、トラファルガー広場に近いクレーグス・コー トにブリティッシュ・テレコム社が地下に電話交換局を建 設し、ホワイトホール通りの下に通信回線を敷いて首相 官邸、陸海軍本部、主要官庁をつなぐ電信網を築いたこ とが始まりです。その後、地下60メートルの核シェルター に軍司令部などが作られ、直径約4メートルの地下トン ネル網が張り巡らされたとのこと。これが軍事マニアの 語る都市伝説なのか、知る人ぞ知る秘密の地下トンネル なのか、興味深い話です。

シティ公認ガイド 寅七

『シティを歩けば世界がみえる』を訴え、 平日・銀行マン、週末・ガイドをしている うち、シティ・ドラゴンの模様がお腹に出 来てしまった寅年7月生まれのトラ猫

読者の声」

募集!

あなたの英国生活での小さな発見、モヤモヤする悩み、誰かに聞いてほしいエピソードはありませんか?

本誌では、皆さまの投稿を紹介する「読者の声」のコーナー「From Readers」を新設予定です。

日常の気づき、子育て、職場のあれこれ、人間関係の不思議までなんでもOK。 ペンネーム可。匿名での掲載も対応します。

投稿

「From Readers」と明記のうえ、メール・DMなどお好きな方法で、 下記までお送りください。お手紙での投稿も歓迎です。

※内容に応じて、編集・抜粋させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

Jane Austen

生誕250周年

時代と共に変わる

オースティンの魅力

18世紀末から19世紀初頭にかけて活躍した小説家ジェーン・オースティン。上流階級の末端に生ま れ、地方ジェントリとして比較的穏やかな生活を送りながらも、当時の階級秩序や女性の生き方を冷 静な眼差しで見つめ続けた。この特集では、発表当時の風俗小説的な読まれ方から、19世紀末の文 体的再評価、1990年代の映像化ブーム、そして現代のフェミニズム的再読へと、時代と共に変化し ながら読み継がれてきたオースティン像をたどる。

(文: 英国ニュースダイジェスト編集部)

Jane Austen ジェーン・オースティン 1775-1817

18世紀末から19世紀初頭にかけて活動した英国の小 説家。8人兄妹の次女として、1775年12月16日、英南 部のハンプシャー、スティーヴントンで生まれた。父は教 区牧師で、知的で文化的な家庭環境のもと、少女時代か ら読書と創作に親しむ。代表作に「高慢と偏見」「分別と 多感」「エマ」などがあり、地方ジェントリ社会を舞台に、 階級、結婚、経済的自立といったテーマを繊細かつ皮肉

参考: Jane Austen's House、www.janeausten.org、https://janeausten.co.ukほか Wikimedia

な筆致で描いた。感傷主義やゴシック小説が人気を集め た時代にあって、現実の人間関係を緻密に描いたことで、 後に近代小説の先駆と位置づけられる。

生涯独身を貫き、家族と共に田園生活を送りながら執 筆を続けたが、1817年、41歳で病に倒れ、英南部ウィ ンチェスターに没した。生前は作者名を明かさず「By A Lady」とのみ記しており、「Jane Austen」と作者名が 明記されて世に出るようになったのは、死後出版された遺 作からだった。だが死後も作品は読み継がれ、日常生活 の中に潜む人間の欲望と機微を見事に描き出した筆致は、 200年以上を経た今日も色あせていない。

姉のカサンドラがジェーンを描いた水彩画

1. ジェーン・オースティンの生きた時代

ジェーン・オースティンが生きた時代は、一見す ると穏やかな英国の田園社会だが、実際には大きな 社会変動と価値観の転換期だった。

18世紀後半の英国は啓蒙思想の影響を受け、理性 や道徳、社会秩序を重んじる「理性の時代」と呼ば れていた。一方で、産業革命が進み、都市化や中産 階級の台頭が始まる。これにより、従来の階級構造 が揺らぎ、経済力による新しい社会的上昇の道が生 まれた。オースティンの作品にたびたび描かれる「財 産」「結婚」「身分」は、まさにこの社会変化を背景 にしている。

さらに、欧州ではフランス革命(1789年)やナポ レオン戦争(1803~15年)が続き、英国社会も政 治的不安や戦争景気で揺れていた。オースティンの 兄たちも従軍しており、オースティン自身も戦争の 影響を身近に感じていたはずだ。

文学の世界では、読者の共感や涙を誘うために登 場人物がしばしば極端な感情表現をする感傷主義が

流行。代表作としては、サミュエル・リチャードソ ンの「パメラ」(1740年)やシャーロット・スミスの 「エメリン」(1788年)など、感情や道徳的な善悪 のドラマが前面に出る作品が人気を博していた。ま た同じく18世紀末に人気を博したジャンルにゴシッ ク小説がある。廃墟や古城、修道院などの神秘的で 恐怖をあおる舞台を用い、劇的で非日常的な展開が 読者に好まれた。アン・ラドクリフ「イタリアの修道 院」(1797年)が象徴的で、オースティンと同時代 のメアリー・シェリー「フランケンシュタイン」(1818 年)にもその一端が見られる。

2.

19世紀末のオースティン再評価

オースティンの死後数十年を経て、ヴィクトリア朝時代に文学界でオースティン再評価の 動きが始まった。批評家や教育者は、オースティンの小説に見られる物語構成の巧みさや心 理描写の精緻さに注目し、当初「上品な風俗小説」として軽視されていた作品の文学的価値 を改めて認めるようになった。出版事情も追い風となった。1870年代以降、再刊版や注釈 付き上製本が増え、広範な読者層が作品に触れられるようになったことが、再評価を後押し したのである。

当時の文学界は、チャールズ・ディケンズやウィリアム・サッカレーなどが描く、都市生 活や社会問題に関心が集まるリアリズム文学の時代。オースティンの日常生活や社交界に根 ざした精緻な人物描写は、18世紀末の感傷主義やゴシック小説の影響から独立した価値と して評価されやすかったのだといえる。

この再評価の波は海外にも届き、日本では夏目漱石がオースティン作品に注目したことが 知られる。漱石は19世紀末から20世紀初頭にかけて英文学を研究するなかで、オースティ ンの理知的で控えめな筆致や、登場人物の心理や社会関係の描写を高く評価。その著書「文 学論」(1907年)の中で、「ジェーン・オースティンは写実の泰 たいと 斗なり。平凡にして活躍せる 文学を草して技 ぎしん 神に入る点に於いて、優に鬚 しゅび 眉の大家を凌 しの ぐ」(ジェーン・オースティンは写 実文学の達人であり、平凡な日常生活を題材にした小説を手がける技術において、当時の著 名な作家たちをも優にしのぐ)と書いている。漱石自身も近代小説の技法を探求していた時 期であり、オースティンの作風はその文学観形成に一定の影響を与えたと考えられる。

「分別と多感」の初版本。作者名が「By A Lady」となっている。 オースティンの小説に書かれた19世紀初頭のジェントリ階級 のイメージ。写真は2018年に英南西部バースで開催された オースティン・フェスティバルの参加者たち

ただ、オースティンはそうした流れとは一線を画 し、自分に身近な人間関係や社会の機微を精緻に描 くことで、現実に根ざした小説表現を確立した。だ がその作品は、当時は中流階級の女性たちが好んで 読む風俗小説として人気を博したまでであり、現在 のように英国を代表する作家の一人と数えられるに は、数十年の月日を待たなければならなかった。

夏目漱石は1900~01年、文部省か らの要請で英語教育法研究のため英 国に留学した

ジェーン・ オースティン 長編作品

1.分別と多感 Sense and Sensibility (1811年)

理性派の長女エリナーと感情派の次女マリ アンという姉妹が、恋愛と失意を通して成 熟していく物語。感情と理性のバランスを 主題に、当時の結婚観と女性の自立を描く。

4.エマ Emma (1815年)

2.高慢と偏見

Pride and Prejudice (1813年)

才気あるエリザベス・ベネットと誇り高 いダーシー氏の恋愛を軸に、階級意識と 人間の偏見を風刺する代表作。ウィット に富む会話劇と女性の主体性が光る。

5.ノーサンガー・アビー Northanger Abbey (1817年 没後出版)

3.マンスフィールド・パーク Mansfield Park (1814年)

6.説得

Persuasion (1817年 没後出版)

貧しい家から伯父の屋敷に引き取られた ファニー・プライスが、道徳心と誠実さによっ て自らの立場を確立していく。道徳的価値 観と社会的序列の問題を深く掘り下げる。 ジェーン・オースティンの 主要な長編小説6作を紹 介。いずれも19世紀初頭 の英国社会における結婚・ 階級・経済・女性の生き 方を繊細に描いたものば かり。なお、未完小説に「サ ンディトン」(Sanditon 1817年)がある。

裕福で聡明だが思い上がりの強いエマ・ウッ ドハウスが、他人の恋愛をお節介に操ろう とするうちに、自分自身の感情に気づく物 語。心理描写とユーモアが際立つ。

ゴシック小説に夢中なキャサリンが、ノーサンガー・アビー という古めかしい屋敷を訪れる。そこでホラー体験を空想し たことで、現実と小説を混同し事態は思わぬ方向へと進む。 ゴシック文学風刺とロマンティックな諷刺の融合が特徴。

かつて婚約を解消したアン・エリオットが、 8年後に再び元恋人と出会い、再生の愛を 見つける物語。成熟した筆致で後悔・誇り・ 第2のチャンスを描く晩年の傑作。

1995年のBBCのヒット・ドラマ「高慢と偏見」の一場面

19世紀末の再評価や20世紀を通じた学術的研究により、1990年代にはジェーン・オー スティンの名はすでに英国文学の中で確固たる地位を築いていた。そんななか、1995年 にBBCによるジェニファー・イーリー、コリン・ファース主演の6話構成のテレビ・ドラマ「高 慢と偏見」が放送された。このシリーズは英国内で1000万人以上の視聴者を記録し、社 会現象に。同年には、アン・リー監督が「分別と多感」を映画化した「いつか晴れた日に」も 公開され、興行的にも世界で1億ドルを超える大成功を収めた。また、「エマ」を現代の米 国に置き換えたパロディー映画「クルーレス」も話題を呼び、オースティン作品を直接読ま ない若年層にもその物語の世界が広がった。

映像化によって、オースティン作品の持つ魅力はより視覚的に伝えられるようになった。 階級社会のルールや社交界での微妙な駆け引き、人物間の心理的なやりとりがスクリーン 上で具体化され、原作の文章だけでは読み取りにくいニュアンスが観客に伝わるようになっ た。また、制作側は現代の価値観に合わせて、恋愛や女性の自立といったテーマを強調す ることが多く、原作の持つ日常描写や皮肉の効いたユーモアが新しい形で再解釈された。

こうした映像化の波は、オースティン作品を古典文学としてのみ読むのではなく、「娯楽と しても楽しめる作品」として再評価する契機ともなった。文学的価値の定着と映像エンター テインメントとしての人気が相互に作用し、オースティンの作品は時代を超えて幅広い層に 受け入れられる存在となったのだ。

21世紀に入ると、オースティン作品の映像化は娯楽的な恋愛ドラマの枠を超え、フェミニ ズムの視点から再構築されるようになった。そこでは、女性が社会の制約の中で自らの声を 見いだし、感情と理性の均衡を模索する物語として読み直されている。例えば、2005年版「プ ライドと偏見」でキーラ・ナイトレイが演じたエリザベスの奔放さは、ヴィクトリア朝時代的 な「慎み」ではなく、自分の感情に率直であることを肯定する新しい女性として描かれた。こ

うした再解釈は、オースティンが描いた女性たちを、従属的存在ではなく自らの判断で生き ようとする個人としてとらえ直す試みでもある。

そしてその流れは、2010年代以降の作品でさらに深化する。近年の映像化では、女性が 直面する抑圧はもはや法や制度によるものではなく、社会的期待や自己演出の圧力といった 現代的な心理的束縛として描かれるようになった。SNS時代に生きる私たちが感じる「完璧 であらねばならない」という理想的女性像への同調圧力と重ね合わせるように、登場人物た ちは無意識のうちに内面化した規範から自由になろうとする。「高慢と偏見」の現代版「ブリ ジット・ジョーンズの日記」(映画版は2011年)が大ヒットしたのもこの時期だ。  さらに、2020年のオータム・デ・ワイルド監督による「EMMA エマ」では、主人公エマ は特権的な立場から他人の恋愛を操作するが、その「善意」に潜む支配性に気付き、他者と 対等な関係を築くことで初めて成熟に至る。そこには、善意による支配を自省し、他者との 関係の中で真の自由を見いだそうとする現代的な女性像が投影されている。オースティンが 生きた18世紀末から200年を経て、そのヒロインたちは今、「自分の物語を語る女性」とし てスクリーンに立ち続けている。オースティンの小説の世界は、いまなお私たちに社会の中 で女性がどう自分を見つめ、どう他者と生きるのかという普遍的な問題を提起してくれる。

英南部ハンプシャーのチョートンにあるジェーン・オースティンズ・ハウス・ミュー ジアムは、オースティンが生涯最後の8年間を過ごした17世紀建築のコテージ。 ここで暮らす間、すでに完成していた初稿を改稿し出版に備えたほか、新作を執 筆するなどしていた。博物館としては1949年に一般公開を始め、オースティン 本人が使っていたライティング・テーブルが展示されているほか、オースティン が所有していた初版本、手紙、アクセサリーなどの所蔵品もあり、その生涯と創 作活動が分かる。定期的にワークショップ、トーク、特別展などのイベントが実 施されており、250年目の誕生月である12月には、オースティンのキャリアを称 える特別イベントやクリスマスのイベントも開催。混雑が予想されるので、予約 をお勧めする。

Jane Austen's House Museum 10:00-17:00 £15 Winchester Road, Chawton, Hampshire GU34 1SD Tel: 01420 83262

Alton駅 www.jane-austens-house-museum.org.uk

誰かに教えたくなる英国ブランドの物語

MADE IN BRITAIN

£65 www.broraonline.com

#54

手元から感じる、スコットランドのカシミヤ ブローラ/ウィメンズ・カシミヤ・リストウォーマーズ Brora/ Women's Cashmere Wristwarmers

上質なスコットランドのカシミヤをはじめと する天然素材を用いたニットで知られるブロー ラは、1993年にヴィクトリア・ステープルトン 氏によって創設された。ブランド名は、ステー プルトン氏が働き、家族も携わったスコットラ ンド北東部の町ブローラに由来する。この町に は100年以上の歴史を持つツイード工場「ハン ターズ・オブ・ブローラ」があり、ステープルト ン氏はここでの経験を基に、その伝統を受け継 ぐかたちで自身のブランドを立ち上げた。

スコットランドの職人技と落ち着きのある伝 統的な英国色を融合させたデザインは、控えめ ながらも品格があり、長く愛用できるのが特徴 だ。ブローラは早くからサステナビリティーに

も力を入れ、素材の調達から染色、編み立て、 仕上げまでの工程を英国内で行うことを基本と している。2020年から5年にわたりカーボン・ ニュートラルを達成し、今年には社会や環境に 配慮した公益性の高い企業に対する国際的な 認証制度「Bコーポレーション」の認証を受ける など、倫理的かつ環境に配慮したものづくりに も定評がある。さらに、ブローラは「ブローラ・ コミュニティー」と呼ばれる慈善活動を通じて、 セーブ・ザ・チルドレン、ザ・コンサベーショ ン・コレクティブ、マリー・キュリーなどへの寄 付を続けてきた。これらの活動には、俳優のジョ アンナ・ラムリー、エマ・トンプソン、ヘレナ・ ボナム・カーターといった英国を代表する俳優 たちもブローラのファンとして参加しており、ブ ランドを取り巻く温かな連帯感を象徴している。  今回紹介するブローラの商品は、柔らかなカ シミヤを使ったリストウォーマー。手首を包み 込むように編まれた軽やかな一品で、冷たい風 の吹く季節に重宝する。外出時はもちろん、室 内でのパソコン作業時にも最適だ。豊富なカ ラー・バリエーションの中からお気に入りを見 つけて、自分への小さな贈り物に、または大切 な人へのプレゼントにしてみてはいかがだろう か。また、ブローラは女性用だけでなく、男性 向け、子どもやベビー向けの商品も充実してい る。きっと家族で長く愛用できるアイテムが見 つかるはずだ。

英国の 愛しきギャップを 求めて

英国に暮らして22年。いまだに日々のあらゆる場面で「へー」とか 「ほー」とか「えー」とか言い続けている気がします。住んでみて初め て英国の文化と人々が、かくも奥深いものと知りました。この連載で は、英国での日常におけるびっくりやドッキリ、愛すべき英国人たち の姿をご紹介したいと思います。

iStock.com/vitpho

マクギネス真美 / mamimcguinness.com

在英ライフコーチ/編集者/ライター。2003年渡英。英国の食、文化、 人物、生活などについて多媒体に寄稿。ポッドキャスト「The Real You with Mamita」とVoicy「英国からの手紙」のパーソナリティー。

英国人義母に習い英国料理の研究もしている。

前回のコラムでご紹介した、ロンドン大相撲観戦に出かけた とき、英国人の友人たちとレストランに行きました。このコラム のネタ集めにぴったりの機会だと思い、日本に行ったことがある 2人に「英国と日本とのギャップ」について質問しました。ちょう どレストランにいたこともあってか、ドリンクと料理の注文を終 えてすぐ、Jが「日本のレストランやお寿司屋さんでは、席につ いた瞬間に冷たいお水や温かいお茶が無料で出てきて、最初は どうして注文する前に飲み物が出てくるのか理解できなかった」 と言いました。

確かに日本では、スタッフがテーブルまでサービスをしてく れるほとんどのカフェやレストランでなら、客が頼まなくても水 やお茶を無料で運んできてもらえます。もう一人の友人Tも、「そ ういえばお寿司屋さんに行ったらポットに入った温かいお茶が 飲み放題だった。ロンドンでは日本食レストランでお茶を頼むと グリーン・ティーが1杯4〜5ポンドするから、日本ではタダと いうのにびっくりしたよ」と日本での経験を話してくれました。

思い起こせば、私が英国に来てすぐ、貧乏学生をしていたこ ろ、語学学校の友人たちとカフェやパブに行くと、みんなミネラ ルウォーターを注文するので、この国ではレストランで水を飲み たかったら、注文してお金を払わなければいけないと思い込ん でいました。ところがあるとき、友人が「タップ・ウォーターをちょ うだい」とウェイトレスさんに言い、するとスタッフがグラスに 入ったお水を持ってきてくれました。当時の私には友人の「タッ プ・ウォーター」の発音が聞き取れなかったのですが、私よりか なり長くロンドンに暮らしている友人が、「これは水道水だから お金は払わなくていいんだよ」と教えてくれました。

それ以来、私もタップ・ウォーターを頼めるようになりました。 それから20年以上経った今、カフェなどではカウンターの近く にセルフ・サービス用のグラスと水の入ったジャグが置いてあ る場所は多いですが、客が頼む前に水を自動的に出してくれる レストランが増えているようには感じません。

法律では、イングランドとウェールズの「酒類を提供する免許 を持つ施設」(Licensed Premises)では、客からの要請があ れば無料の飲料水を提供しなければならない、とされています。 なのでタップ・ウォーターを頼めば、ほとんどのお店で無料の 水を提供してもらえるでしょう。とはいえ、Jによれば「誰もが 水を必要としているわけではないので、日本のように自動的に全 員に水を出さなくても、僕はいいと思う」とのこと。なるほど、「な くて当たり前」の視点からだとそう考えるのだな、と感じたレス トランでのひと時でした。

第606回

LONDON STREET

気になる街情報を お届けします

取材・文: Sachi Miyata

地域の愛されブランチ

1 Crol & Co レトロでカラフルな内装もかわいいカフェ・バー。 明るい店内ではベビーカーを囲んで談笑する親 たちの姿が目に入る一方、コンピューターを持 ち込んで仕事をする人も。思い思いに過ごせ る、自由な空間が広がっている。地元でロース トされたコーヒーや地元産クラフト・ビールなど、 地域に根ざしたメニューがそろう。新鮮な食材 を使って作られるブランチは大人気、おしゃべ りしながら頬張りたい。木曜の夜はレコード・ナ イトで、DJの選曲が光る音楽で盛り上がる。

Hatcher Yard, 9 Tanner Street SE1 3LE

Tel: 020 3609 7140

日・月 9:00-21:00 火 9:00-22:30

水・木 9:00-23:00 金・土 9:00-23:30 www.crolandcocoffee.com

コーヒーとカクテルの幸せ 2 Chapter 72 おいしいコーヒーとカクテルを愛してやまないご夫婦が2017年にオー プンしたカフェ・バー。地元ロースターの豆を使ったコーヒーは香り高 く、丁寧に入れられている。軽食も充実していて、人気メニューの一つは、 バラエティー豊かで選ぶのを迷ってしまう手作りソーセージ・ロールだ。 ツナ・ホットサンドも「街一番」をうたう自信作。カクテル目当てのお客 さんも多く、エスプレッソ・マティーニが最高との噂もある。

72 Bermondsey Street SE1 3UD 月 7:00-18:00 火 7:00-22:30  水~土 8:00-23:00 日 7:15-19:00 www.chapter-72.com

ワイン片手に

3 VINE

ワイン・ショップ兼バー。小さな店内には世 界各地から厳選されたボトルがぎっしり並び、 毎月入れ替えをするそうだ。バーではグラス・ ワインをオーダーできるほか、店内で購入し たボトルを開けて飲むのも可。国際ワイン資 格を持つスタッフが、各自の好み、気分、予 算などから最適のワインを選んでくれるはず だ。テイスティングのイベントもあり。近くに 新たなワイン・バーがオープンした。

126 Bermondsey Street SE1 3TX

Tel: 0776 932 6455

月~土 11:00-22:30 日 11:00-22:00 https://vine-bermondsey.com

地下鉄London Bridge駅から 徒歩4分 Bermondsey Street SE1

London Borough of Southwark

【アクセス】

無駄なく、おいしく

4 Giddy Grocer

ノスタルジックな外観のデリ・食料品店。地産地消を 意識し、店内で販売される商品はほぼ英国産だ。近く にあるキッチンで日替わりのランチやケーキなどが作ら れているが、形の悪い野菜や、賞味期限が迫った食材 を工夫して使い、無駄を出さない努力をしているそうだ。 手作りのスープやキッシュは素朴ながら滋味深く、環 境への思いやりが込められている。高級食材店でもあ るが、スタッフは温かく、誠実な空気に包まれた店だ。

80 Bermondsey Street SE1 3UD

Tel: 020 3609 7140

月~土 8:00-20:00 日 10:00-18:00 www.giddygrocer.co.uk

クラシファイドの受け付け締切り日は下記の通りです。

1688号(12月4日発行)掲載:11月27日(木)正午締切り 1689号(12月18日発行)掲載:12月11日(木)正午締切り

The next deadline for

Issue No.1688 (4 December edition) is at noon on 27 November

Issue No.1689 (18 December edition) is at noon on 11 December

Recruitment 求人・求職

最大級の求職ネットワーク イギリス ロンドン ヨーロッパ 就職、転職、求人、求職、派遣、ワーホリ お仕事をお探しならまずは センターピープルにご連絡ください 日本からのお問い合わせもお気軽にどうぞ 親身にお手伝いすることをお約束します ☎ 020 7929 5551 japan@centrepeople.com

Property

貸家・貸部屋

ロンドン市内に選べる複数のお部屋 安価でもワンランク上のお部屋

手続簡単、敷金不要. まずは安心な 《ロンドン・アップルハウス》 info@londonapplehouse.com

Classes レッスン

≪やっててよかった、くもん式≫ やればできる公文の教材! ぜひ見学に 国語・算数・英語 フィンチリー ☎ 07977 120 876 www.kumon.co.uk/Finchley-High-Road アクトン・ウェスト ☎ 07777 927 516 www.kumon.co.uk/Acton-West

●只今キャンペーン中! くもん式算数・英語 ハムステッド(月・水) www.kumon.co.uk/Hampstead ノースフィンチリー(月・木・土) www.kumon.co.uk/Finchley-North お問合せはこちら ☎07434 891144 kumon.hfn@gmail.com

●有資格英語教師 日本人への教授経験豊富 Charles Holland charl1952m@gmail.com 020 8469 2338 07804 471 822

Web即時掲載: + £10

次週号への締切は 過ぎてしまったけれど、 すぐにも掲載を開始 したい方へおすすめです。

お申し込みいただいて 1営業日以内にWebへの 掲載を開始するとともに、 次々週号の誌面へも 掲載されます。

From Staff

英国での車探しはお任せください

■買取:オンラインで楽々お申込み ■販売:安心の新車・中古車探し ■JALのマイルがたまる 020-8358-2333 www.jemuk.co.uk

クリスマスまであと1カ月。ピカデリー・サーカスや リージェント・ストリートを通ると、きらびやかなイ ルミネーションが連なり圧巻の光景です。にぎやかな 曲が舗道に流れ出し、スマホを構えて自撮りする人々 の横を、赤い2階建てバスがイルミネーションの光を 反射させながら走ります。自分が心穏やかにこの光景 を眺められることを幸せに感じると同時に、ここにい る人たちが来年も平和にこのキラキラした時間を楽し めますようにと思います。飛行機の窓から夜景を見て いると、その灯りの一つひとつに誰かの暮らしがある と気付き、見知らぬ人たちの幸せを祈りたくなります が、ちょうどそんな気持ちに似ています。(徒)

Etcetera

労働許可、スポンサーライセンス、 会社設立、投資家、婚姻、学生、永住権、 その他各種ビザの代理申請サポート。

日本語でお気軽にご相談ください。 www.immigration-uk.jp ☎020-3384-0196

リーフレット/ パンフレット

●パリ送迎・案内 ボヤージュ・アラカルト

日本人運転手がご案内いたします。

●多種多様なご要望に柔軟に対応! ニュースダイジェストの制作業務 誌面発行、ウェブサイト運営の 強みを生かし、ディレクション/進行、 デザイン、編集、校正まで、 それぞれのプロフェッショナルが チームを構成し、ご希望内容の 実現に向けて細かいご要望にも 柔軟にお応えします。 お気軽にお問い合わせください。 info@news-digest.co.uk newsdigest-group.com

代行執筆・取材

パリ市内の1日貸し切りや空港送迎など、 日本からの出張者にも好評です。

印刷

フランスへの旅行、出張の際には お問い合わせください。

☎ +33 1 42 96 91 20

Email: travel@voyages-alacarte.fr www.voyages-alacarte.fr

■強揉み専門♪出張マッサージ!!■

週7日★10am-7pm★ZONE1-3のご自宅 で★ツボにしっかり重めの日本式施術を! ★予約/問い合わせ℡07956 006 100 www.tsuyosen-massage.uk ★つよ専

JRパス販売中! ジャパン・レール・パス(JR PASS) を使ってお得に日本中を旅しませんか。 最新価格や利用資格については ウェブサイトにてご確認ください。

Japan Travel Centre

https://japan-railpass.co.uk お問い合わせは日本語・英語で対応可 support@japan-railpass.co.uk

代行執筆・取材 リーフレット/ パンフレット

代行執筆・取材 リーフレット/ パンフレット

広告代理業 ウェブサービス

印刷

印刷

ウェブサービス

代行執筆・取材 リーフレット/ パンフレット

印刷

広告代理業 ウェブサービス

ウェブサービス

広告代理業

広告代理業

●英国ニュースダイジェストの 定期購読をしませんか? 人気の特集記事、連載コラムを始め、 イベントリスティングなど、 気になる情報が満載の 「英国ニュースダイジェスト」を ご自宅やお勤め先に毎号お届けします。 購読料は英国内から: £35(6ヶ月)、 £55(1年)、欧州圏内から:£140(1年) 日本・それ以外の国から:£150(1年) お申し込み&更新は便利なオンライン からどうぞ! www.news-digest.co.uk/news/ subscription.html

●ダイジェスト特製 LINEスタンプ好評販売中! 様々な会話で使えるスタンプ 「コーギーのイギリス生活」が、 現在LINE ストアで販売中です。 英国ならではの表現も盛りだくさん! ぜひご利用ください。 http://line.me/S/sticker/1098515

弊誌に掲載されている広告は、 必ずしも弊社の見解(政治観・宗教観等)を 反映するものではありません。 また弊社はその内容に対し、 責任を負いかねますのでご了承ください。 利用者と各広告主との間で発生した トラブル・損害等に関しては、 弊社では一切の関与をいたしません。

パリのルイ・ヴィトン財団で開かれているゲルハルト・ リヒター展に行ってきました。これは写真をトレースし て描いた初期作品から最新のドローイングまで、60年 の歩みを一度に見られる特別な展覧会。ぼかした質感 の絵は、写真では捉えきれない記憶を感じさせ、抽象 画では、色が重なりあう力 強さに圧倒されました。美 術の可能性を問い続ける 姿勢に、深い刺激を受け る展示でした。来年3月2

日まで開催しているので、 ぜひご覧ください。(沖)

各種リサーチ 英国ニュースダイジェストは下記の業務も承っています。 newsdigest-group.com 制作実例は下記ウェブサイトをご覧ください 発行元 Eikoku News Digest Ltd. Published by 85 Tottenham Court Road, London W1T 4TQ

TEL: +44 (0) 20 7034 7575

Email: info@news-digest.co.uk

Web: www.news-digest.co.uk @newsdigest eikoku.news.digest @pickup_london_uk www.youtube.com/user/EikokuNews

● デザイン制作(パンフレット/ポスター/ 展示会用バナー/名刺/販促品/ロゴ) ●

誌面発行、ウェブサイト運営の強みを生かし、ディレクション/進行、デザイン、編集、校正まで、 それぞれのプロフェッショナルがチームを構成し、ご希望内容の実現に向けて細かいご要望にもお答えします。

リーフレット/ パンフレット A5・A4ほか

多種多様なご要望に柔軟に対応!

名刺(ショップカード)/ メニュー 名刺85 x 55mm

ロールアップ・バナー W800mm x H2000mm

カレンダー A5 / 7ページ、台紙付き

使いやすいサイズの卓上用テン ト・カレンダー。上記以外のス ペックも可能です。

一枚ものから、折り・中綴じパ ンフレットまで、様々な制作物 に対応いたします。 ウェブサービス

ウェブサイト制作(CMS構築)、 既存サイトの定期的な更新作 業、保守・管理、また包括的な SEO施策も提供します。

思わず手に取りたくなる名刺 やショップカード、見やすいメ ニューなどをご提案します。

展示会などで集客効果が期待で きる看板。バッグが付いている ので持ち運びにも便利です。

ロゴデザイン

コンセプトを的確に表現する ロゴをご提案。デザイン数に応 じて、お見積りいたします。

動画作成 / 編集

撮影、編集までワンストップで 対応。既存の動画に字幕をつけ るなどの編集も承ります。

イラスト/アイコン

ビジュアルでダイレクトに訴え ることでPR効果は増大。ご要 望に添ったオリジナリティー溢 れるイラストをご提案します。

印刷 代行執筆・取材

イギリス、ドイツ、フランスに 常駐している編集部員・ライター が雑誌、ウェブサイト用の取材、 記事執筆を承ります。

持ち手の長さは手さげ型の ショート、肩から下げるロング からお選びいただけます。

サイズや紙質、コーティング加 工など様々な印刷を承ります。 印刷のみのお見積もりもお気軽 にお問い合わせください。

エコバッグ W380mm x H430mm 広告代理業

弊社メディアへの広告掲載以外 にも、他媒体への広告代理も 承っております。実績例は英国 現地媒体、日本の旅行書籍など。

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.