2021 D.I.D JMX 全日本モトクロス選手権 第2戦 最終戦 プログラム

Page 1

Rd.2 2021.11.27 -28

HIROSHIMA SERA GREENPARK KORAKUEN




2021 D.I.D ALL JAPAN MOTOCROSS CHAMPIONSHIP SERIES Round-2 Chugoku

Greeting

ごあいさつ

大会名誉会長 世羅町長

奥 田 正 和 世羅高原「世羅グリーンパーク弘楽園」を会場に、 「 2021年 MFJ 全日本モトクロス

選手権シリーズ第2戦中国大会」が、関係者各位のご尽力とご協力によって、かくも盛大

に開催されるにあたり、全国各地からご参加いただきました皆様に、世羅町を代表して 心から歓迎申しあげます。

MFJ中国関係者各位におかれましては、日頃よりモーターサイクルスポーツの普及・

発展とあわせ、青少年の健全育成に多大なるご貢献をいただいておりますことに、深く 感謝申しあげますとともに心から敬意を表します。

本大会の開催にあたりましては、永年にわたり本町で開催していただいていることに つきましても、厚くお礼申しあげますとともに、本会場の整備にご尽力されました世羅 グリーンパーク弘楽園様に対しまして、深い敬意と感謝を申しあげます。

さて、当地は、広島県の中東部に位置し、標高350~450メートルの緩やかな高地

に広がり、瀬戸内海に流れる芦田川水系と日本海に流れる江の川水系の分水嶺があり ます。

古くは平安時代、紀州の高野山領として営まれた荘園「備後国大田庄」として繁栄し、 肥沃な土地を生かして、稲作を中心とした農業が基幹産業となっています。

最近では、 瀬戸内と山陰を結ぶ中国やまなみ街道や広島空港からの中央フライトロード

により交通アクセスも良くなり、 農業振興はもとより、 花や果樹などの観光振興によって 年々進化を続けています。

現在、世羅町では、平成 27 年度に策定した第2次長 期総合計画に掲げる将来像

「いつまでも住み続けたい日本一のふるさと」 の実現に向けて 「健幸づくり」 「ものづくり」 「人づくり」 「安全安心づくり」 「地域づくり」の5つの基本目標を掲げて、住んでいる方が

笑顔で暮らすことができ、また、世羅を多くの方に注目していただけるよう、様々な施策 を進めているところでございます。

また、本町では駅伝の強豪校「世羅高校」にちなんで“走る”ことをテーマにした観光

振興施策等にも取り組んでおり、同じ“走る”ことを競う本大会に参加の皆様には、これ をご縁に広島県並びに世羅町との交流を一層深めていただければ幸いでございます。

結びに、選手の皆様のご健闘と本大会のご成功を心からお祈り申しあげまして、歓迎 のご挨拶と致します。

4


大会会長

日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)会長

鈴 木 哲 夫 2021年D.I.D 全日本モトクロス選手権中国大会にご来場を賜り、心から歓迎と感謝を 申し上げます。また、中国大会は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で当初5月開催の

予定が延期となり、シリーズ最終戦として開催することになりました。コロナ禍のなか

選手、チーム、競技役員の皆さまにはご参加、ご協力を賜わり誠にありがとうございます。 会場にいらっしゃる皆さまにおかれましては会場内におけるマスク着用、ソーシャル ディスタンスの確保など、感染防止対策にご協力をいただきますようお願いいたします。

会場となる世羅グリーンパーク弘楽園は、 ダイナミックさとテクニカルな要素を併せ持つ コースで、観客席からコースをほぼ見渡せるため、お客様にはその迫力を間近で感じて

いただけることと思います。2021年シーズンの締めくくりになる本大会なので、チャンピ

オン獲得に向け各クラスで今年一番の白熱した戦いが繰り広げられることでしょう。

今年の全日本モトクロス選手権シリーズには大同工業株式会社様にシリーズ冠協賛を いただき、競技運営のレベルアップや動画配信の強化、来場の皆様への情報提供アプリ

「グルービュー」の導入などの施策を実施しております。観戦の皆様はぜひ視聴していた だきますようお願いいたします。

最後に、選手、チーム関係者のご健闘をお祈りするとともに、本大会の開催にあたり ご 理 解をいただいた世羅町をはじめ、ご協賛各 社の皆様、大 会を運営いただく中国

モトクロス部会の皆様、競 技役 員の皆様、関係 者の皆様のご協力に対し深く感謝を 申し上げ、私の挨拶とさせていただきます。

5


2021D.I.D D.I.DALL ALLJAPAN JAPANMOTOCROSS MOTOCROSS CHAMPIONSHIP CHAMPIONSHIP SERIES 2021 SERIESRound-2 Round-2Chugoku Chugoku

officials of competition 名誉会長 名誉副会長

奥 田

世羅町長

正 和

大会組織

大会組織委員会

委員長 委員

門 田

弘 三

鈴 木

哲 夫

運営事務局

事務局長

佐 藤

公 治

競技事務局

事務局長

委員

世羅グリーンパーク弘楽園 会長

(一財)日本モーターサイクルスポーツ協会 会長

衆議院議員

小 島

衆議院議員

桑 木

敏 文

隠 岐

直 廣

(一財)日本モーターサイクルスポーツ協会 事 務 局 長

菅 谷

康 雄

(一財)日本モーターサイクルスポーツ協会 参 与

門 田

和 三

世 羅 グ リーンパ ー ク 弘 楽 園 代 表

池 尻

和 彦

嶋 崎

一 斗

中 国 モト ク ロ ス 部 会 長

(一財)日本モーターサイクルスポーツ協会

良 典

広島県議会議員

米 重

典 子

世羅町議会議長

佐 古

淳 子

(一社)世羅町観光協会 会長

玉 浦

洋 明

世羅町商工会 会長

井 口

清 紀

世羅郡交通安全協会 会長

大同工業株式会社

一般社団法人 日本二輪車普及安全協会

株式会社カワサキモータースジャパン

株式会社スズキ二輪

株式会社ホンダモーターサイクルジャパン

ヤマハ発動機販売株式会社

ヤマハ発動機株式会社

KTM JAPAN 株式会社

世羅グリーンパーク弘楽園

有限会社うず潮レーシング福山

株式会社ブリヂストン

住友ゴム工業株式会社

株式会社ヴォヤージュ

日立 Astemo 株式会社

KYB 株式会社

株式会社アライヘルメット

日本特殊陶業株式会社

山口県オートバイ事業協同組合

有限会社こめ奉行

中国新聞駅家販売所

セラ資源有限会社(甲山ホテル)

PROSTOCK

株式会社レオタニモト

2GMotocross

ルーカスオイル

MotionPro

ナチュラル

株式会社ダートフリーク

株式会社 CARRY

TOHO レーシング

東豊建設

月間ダートスポーツ(造形社)

和食亭 三波羅

三番

裕貴フーズ

有限会社 三蔵

ペイントイズム

6


◎事務局

審査委員長

中西 悟 吉岡 潔 有行 康郎 幾田 里美 角 和幸

池尻 和彦 嶋崎 一斗

西 英樹 寺内 睦博 島本 紀恵 中西 啓子 佐竹 孝

◎競 技 監 督

◎競技副監督

若木 勝利

井田 篤 千々和 淳

◎審査委員会 審査委員長 審査員

芝山 茂樹 加藤 松信 大林 昭博

◎レースディレクター

熱田 高輝

◎レーシングアドバイザー ◎受 付

島本 紀恵 中西 啓子

◎ゲート ゲート長

大山 茂 児玉 圭史 田中 義樹 丹下 靖朗 津森 伸吾 佐藤 文彦 宮田 賢市 世良 久 ◎検 温 ゲート

吉田 絢祐 福田 健也 坂本 州 西村 豊紀 関口 秀則 大住 駿介

井田 智子

近藤 静香 塩田 勇 平川 知佳 ◎警 備

四軒家義久

西田 豊治 笠原 幸輝 福山 賢二 寺田智恵子 光本 真蔵 安東 一明 岸田 崇宏

本部

奥野明日香 今井 俊樹 辻本 遼 東 勇紀 藤本 英史

向井 龍二

井上 進 姫宮 拓海 須増 和男

株式会社 K-B

◎会場管理

(公社)世羅シルバー人材センター

津室 政昭 平田 安子

坂本 裕輔

◎車 検

◎ パドック / 駐車場 パドック長

◎テクニカルオフィサー

境井 美音 池田 洋子

副 長 副 長

田中 睦子 横山 和弘 平山 裕士 野村 伸二

下江 一成 森鳰 顕 国井 聖弘 佐藤 卓也

◎進 行 進行長

大久保 健 児玉 宗保 ◎計 時

羽星 嘉雄

前 博之 正木 栄作 平田さやか

脇田 哲志

記録副長

三村 哲也

◎トランスポンダー計測

ワキタソフト

◎ トランスポンダーチェック 寄能 恵太

宗山 宏之 横山 功一 秀 孝二 頼本 慎也 今井 徳美 池田 茂 廣越 洋一 亀山 健一 山本百合子 藤原 出 山口 寛二 松井 宣道 三宅 敬介 加藤あけみ 佐藤 一大 吉本 翼(日)

荒尾 好宏 竹森 大記 下江 一生 西浜 嘉教 真壁二三男 村上 武史 山本 勝美 西山 翼 浅見 親弘 川崎 慎也 石井 孝幸 加藤 一也 南 雄二 沼館 朗 井上 一希 赤木幸夫(日)

副 長

◎ コースマーシャル

計時長

◎記 録

チェッカー

井上 忠則 長代 純男 天満 純一 苑田 修治

コースオフィシャル長 副 長

三吉 光 渡辺 政司 坂上 一士

車検長

◎ コースオフィシャル

折口 巧

宮内 徹

永井 実

橋口 典弘

土師 猛

◎ コースアドバイザー

友山 雅人

◎散 水

世羅グリーンパーク弘楽園

古川 将孝 中田 正志

◎救 護 救護長 副 長

林 俊彦 大平 晋也 真壁 岬 山西 俊彦 多田 豊 新地 和幸 桐本 拓朗 宮野 隼人

西居 元大 坂田 早苗

小嶋 満博 植田 明子 植田 龍矢 藤岡 昭子 大田 雅裕 中山真莉奈 余谷 侑耶

◎ レーシングドクター

◎ 看護師

竹内 暢宏

◎コースビルダー ビルダー長

北居 良樹

◎ 実況放送

◎ 解 説

◎ 映像記録

平地 直樹 栗原 守睦

福島 雅郁 中山威知郎 岩間 直 永田 美奈 山本 奈美 麻生 恵美

柏原 裕吾 今井 隆充 熱田 孝高

大野 博正

山口 幸治 大森 駿冴

7


2021 D.I.D ALL JAPAN MOTOCROSS CHAMPIONSHIP SERIES Round-2 Chugoku

COURSE GUIDE / AREA MAP

JMX2021

Rd.2

6

4 3

SERA GREENPARK

KORAKUEN

7 5

GATE

立入禁止

KAWASAKIコーナー

検温・チケット確認

入場ゲート

キャンプ 可能エリア

12

2

モトクロス観戦をもっと楽しく!もっとリアルに! ライブリザルトWS LiveResults正式版がリリース!

14

立入禁止

1

19

Androidの方は こちら

ミニモトクロス 専用コース

ブラウザ版もあります。

プレス・協賛スポンサー・ 関係者用駐車場

PR BOOTH / SHOP & FOOD AREA PRブース / ショップ&フード販売エリア スターティンググリッド裏は、各メーカーのPRブースや、ショップの宣伝告知ブース、 また、モトクロス用品などのショップ、飲食店のポップアップショップが立ち並びます。 D.I.D JMXを盛り上げる、お祭り感満載のたのしいコーナー。すぐ横のスポンサーボード裏で は、レース前準備中の選手達も見られます。ぜひお立ち寄りください。

WORKS TEAM AREA ワークスチームエリア

うず潮 レーシング

K Y B

メーカーやブランド の運営する最強 最速のトップチー Y ムを 「ワークス」 と A M 呼びます。 A H ワークスチームの A パドックエリアで は、選手とブランド のPRや、パーツ・装 備類のプロフェッショ ナルサポート、メンテナ ンス等も行っています。 お気軽にお立ち寄りください。 KI

SUZUKI Natural

B R I D G E

ZU

Motion Pro

A s t e m o

S T O N E

SU

Lucas

K A W A S A K I

LD OU PN

KTM

救護室

フリーク

HONDA

H O N D A

日立

HONDA

dfダート YAMAHA

HONDA

裕貴フーズ

YAMAHA

HONDA

Carry

三番

8

YAMAHA

レオタニモト 2GMotocross

三波羅

看板 サー ポン スス コー

プレパレーション (準備) エリア

ProStock

アライ

D.I.D

SUZUKI

HONDAコーナー

車椅子 観戦エリア

新たなリアルタイム順位表示サービスとして今年度JMXに導入された 「WS LiveResults」が、今回正式版としてAppStoreとGooglePlayに デビュー。さらに簡単に導入できるようになりました。 ライダー2選手のライブリザルトを比較表示できる「DoubleDiff(2選手 の比較)」や、お気に入りの選手をフォローできるサポート選手機能など、 楽しい機能も追加。インストールしてJMXをもっと楽しもう。 wsresult.com/JMX/ WSLiveResultsのお問い合わせは twakita@wakitasoft.com まで。

iOSの方は こちら

11

13

KY

STA Bラ RT ム ソ ン ジ ャ ン プ

YAMAHA

リズム


レース会場の「今」の情報はGrooviewで! 会場限定「遅延のないライブ中継アプリ」 iOSの方は

Androidの方は

こちら

こちら

大会限定パスワード

「JMX2021」

8

コーナー

ご観戦エリアではマスク着用・咳エチケットに ご協力をお願いいたします。 水分補給を十分にとりながら熱中症対策を 行ってください。

拍手や小旗で 応援しよう

K Y B

17

ダウンヒ ル

10

マスク着用の お願い

FOX/ZETA コーナー

16

9

18

立入禁止

15

拍手や小旗などで応援していただき、 大声を 出しての応援はおやめください。 観戦スタンド内での大旗もご遠慮ください。 観戦スタンド内で立ち上がっての応援や、 ハイタッチなどもご遠慮ください。 ※本大会では鳴り物 (ラッパ/ブブゼラ等) に  よる応援も禁止いたします。

立入禁止

コーナー

ソーシャル ディスタンス

セクション

各観戦スタンドでは、 指定の場所へお座り ください。 その他の観戦エリアでも、 感覚をあけ、 密に ならないようにご注意ください。

【お願い】

選手用パドック

T

表彰台 大会本部

本大会では観客のみなさんもパドックに自由にご入場いただけ ます。 各チームの選手やメカニックの作業を間近でご覧いただけ ます。 しかし、 新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐためにも、 マ スクの着用とソーシャルディスタンスの確保等、応援方法と同様 に観戦防止対策へのご協力をお願いいたします。

ST AR

第2 パドック

ごみは各自お持ち帰りください。 分煙にご協力ください。

立入禁止

PRブース   ショップ&   フード      販売エリア

一般観客 駐車場

テント設営禁止・ 火気使用禁止

立入禁止 一般観客駐車場

テント設営禁止・火気使用禁止

ワークス チーム エリア

1

二輪車駐車場/ おもいやり駐車場

12

ターン番号

ターンが必要なコーナーは 見所です。

喫煙所 喫煙所は 場内に2箇所

トイレ トイレは 場内6箇所

バリアフリー トイレ ショップ&フード販売エリア そばにございます

立入禁止 危険につき 立ち入り禁止

観戦エリア 大きく南北に 2ゾーンの観戦エリア

9


2021 D.I.D ALL JAPAN MOTOCROSS CHAMPIONSHIP SERIES Round-2 Chugoku

TIME SCHEDULE IA-1

IA-2

国際A級クラス

国際A級クラス

白地に黒ゼッケン

1 #1 10 の選手は 赤地に白

11

国際B級クラス

決勝 予選で決勝の グリッド決め

紺(青)地に白ゼッケン

1

11

1

11/27 (Sat.) 8:00~ 11/28 (SUN.) 7:45~

IB-OPEN

黒地に白ゼッケン

#1 10 の選手は 赤地に白

お客様ゲートオープン時刻

スケジュール

9:00

11:00

13:00

各組上位10名

各組上位15名

各組上位15名

予選 B組

予選 A組

コース 補修

公式 練習

予選 B組

予選 C組

予選 A組

15:00 16:00

公式予選 決 勝

選手 集合 締切

予選 B組

決勝 予選で決勝の グリッド決め

予選 B組

28 (SUN.)

音量 測定

受付 車検

表彰

JX

00

IB奇数

20

コース 補修

公式 練習

選手 集合 締切

決 勝

式典 表彰 車両 保管

IB偶数 LMX IA2 IA1

7:50 ~ 8:10

45

50

10

10 25

30

40 20

20

40 05

! ライダースブリーフィングは 放送で行います。

JX

35 55

LMX

選手会 コースチェック

30 40 IBOP 55

A組 B組

A組

15

B組

35

C組

昼休み

A組 B組

40 JX予選-A組 50 JX予選-B組 05 IBOP予選-A組 25 45 05 15

IA2 00 40 05

IAクラス選手受付 IBクラス選手受付 LMX/JXクラス選手受付

CX

A組 B組

10

IA1

30

JX

50 15 45

IA

音量測定 (任意)

CX LMX 25 25 大会式典 35 決勝:Heat1 LMX IBOP 10min+1LAP 55 05 IBOP決勝:Heat2 車両保管 IA2 30 15min+1LAP 車両保管 40 15

IBOP予選-B組

IBOP予選-C組

00

LMX予選-A組 LMX予選-B組

整備

電動MX デモ走行

IA2予選-A組

(55min)

15

IA2予選-B組

15min+1LAP

05 35

JX決勝

IBOP決勝:Heat1

20 車両保管

※レース参加者は、公式予選及び決勝(サイティングラップ含む)スタート時刻の10 分前までにウェイティングエリアに集合してください。

IA1決勝:Heat1 25min+1LAP

CX決勝

LMX / IA2 / IA1 / IBOPEN / CX 表彰式 LMX 電動MX デモ走行 15 決勝:Heat2 LMX IA2 10min+1LAP

45 IA1 30

IA2決勝:Heat2 25min+1LAP

IA1決勝:Heat2

車両保管 車両保管 車両保管

車両保管 車両保管 車両保管

LMX / IA2 / IA1表彰

JX / IBOP表彰式

※決勝レースにはサイティングラップの所要時間 5分が含まれます。 (チャイルドクロスのサイティングラップは致しません)

CX

25min+1LAP

25min+1LAP

車両保管

※公式練習(土日)には、スタート練習 2分が含まれます。但し、併催のジュニアクロスは公式練習におけるスタート練習は致しません。

25

8min+1LAP

昼休み

IA1予選

10min+1LAP

IA2決勝:Heat1

IA1

10

20

※ブリーフィングは放送にて行います。参加選手の皆様はかならずお聞きいただき、不明点があれば大会本部事務局までお越しください。

※散水・コース補修は、天候等を考慮し、適宜行います。

IA1

JX

IA1

(45min)

LMX IBOP IA2

整備

(任意)

05

10

15

音量測定

IA2

LMX 55

整備

05 20

IB奇数 IB偶数

12:00~ 25

CX

受付・車検

※タイムスケジュールは天候その他の理由で変更あるいは中止される場合があります。

10

予選 A組

白地に赤ゼッケン

車検

20

14:00

10

11

各組上位15名

整備

一般チーム・ 選手パドック

12:00

ワークス・サテライト メーカー・出店社等パドック

10:00

10

1

決勝30名

7:00~ 9:20

10:00~

小学3年生以下

赤地に白ゼッケン

ブリー フィング

12

9歳∼15歳クラス

決勝30名

ブリー フィング

12

女性クラス

白地に黒ゼッケン

決勝30名

受付 車検

選手・ピットクルー受付

8:00

メ ※インゲートは 時前に入場する場合 5 00 円がかかります︒ フ ※リーパドックゲートは 時前に 入場することはできません︒

7:00

Cross CX Child

#1 10 の選手は 赤地に白

11/26 (Fri.) 27 (Sat.) 6:00

Cross JX Junior

決勝30名

予選 A組

パドックオープン 選手受付

Ladies

年間チャンピオン表彰・撮影

会場最新情報はGrooviewで! 大会限定パスワード 「遅延のないライブ中継アプリ」 「JMX2021」 iOSの方は こちら

Androidの方は こちら




JMX D.I.D 2021 Round2 Featured Racers

自分に打ち勝つものが 勝利をつかむ モータースポーツのみならずあらゆるスポーツの中でも 肉体的にハードなモトクロスレース。 レース時、ライダーの心拍数は平均180回/分にもおよぶ。 身体を限界ギリギリまで追い込むレースで最後に勝負を分けるのは「心の強さ」。 全日本ライダーの走りに心揺さぶられるのは、超越的な速さのその向こうに、 何があっても揺るがない「人としての強さ」を感じるからかもしれない。 自分に打ち勝ち、最後に微笑むのは誰なのか。 最終戦で全てが決まる!!

最終戦が行なわれる世羅グリーンパーク弘楽園のコースは、起伏の大きい自然の 地形を活かした作りが特徴だ。勝負どころとしてまず挙げられるのが、ラムソン ジャンプでのつっこみ。ジャンプの裏の路面がレースの進行とともにかなり荒れてくるが、 ここで路面の荒れを恐れてアクセルを開けられないと、ライバルとの差がでてしまう。 コース全体はアップダウンが激しいこともあり、ライバルを抜くパッシングポイント も多くスピードも乗る面白いコースだ。ここでの観戦は、一か所に腰を据えてレー スを見続けるよりも、観戦エリア全体を回って自分の好きなポイントを見つけるの がおすすめ。一気に低速になる逆バンクや、そのあとの急な上りなど、見どころが とても多いため、ヒートごとに観戦場所を変えてみるとよりレースを楽しめる !!

Round2

Yoss y A ts ut a 解説協力 :

熱田孝高氏

1977年10月14日生まれ。宮城県仙台 市出身。2001年全日本モトクロス選

手権国際 A 級 250ccチャンピオン。 2001年∼2005年モトクロス世界選

手権参戦。今期から全日本モトクロス 選手権シリーズ全戦で現地レース解 説を担当している。

13


JMX D.I.D 2021 Round2 Featured Racers

1

14

2

3

山本 鯨 (KEI YAMAMOTO )

富田 俊樹 (TOSHIKI TOMITA)

渡辺 祐介 (YUSUKE WATANABE)

29歳 Honda Dream Racing Bells HONDA/CRF450R

30歳 Yamaha Factory Racing Team YAMAHA/YZ450FM

25歳 Yamaha Factory Racing Team YAMAHA/YZ450FM


IA

Class

INTERNATIONAL CLASS A1 4st. 450cc / 2st. 250cc

山本と富田はわずか1ポイント差! ライバル二人の走りは見逃せない!  現在のポイントランキングは1位山本鯨(#1)、2位富田俊樹(#2)で、その差はわずか1ポ イント! 3位に渡辺祐介(#3)が続き、トップの山本との差は18ポイントだ。渡辺がこの点差 を逆転するのはチャンスが必要だがチャンピオン争いの射程圏内にいることは確か。さらに 4位には能塚智寛(#5)、5位は小方誠(#4)が続く。  山本と富田は開幕戦から互いを強く意識しバトルを繰り広げてきた。全日本モトクロス選 手権で初となる3ヒート制を導入した第1戦のHSR九州。ヒート1から両者は一歩も引かない 大接戦となり、接触と両者が転倒…。能塚がIA1で初優勝、渡辺2位、山本3位となった。その 後のヒート2、3でもいまいち奮わなかった山本だが、次の第3戦(第2戦は延期)関東大会埼 玉トヨペットCUPでは、両ヒートを制し優勝。3ヒート制が採用された第4戦SUGO大会で は、ヒート1、2で渡辺が優勝しランキングトップに躍り出る。シリーズ前半戦が終了した時点 で、富田はトップの渡辺と14点差、山本に至っては23点差とリードを大きく広げられていた。  本来なら第5戦近畿大会が9月に行われる予定だったが新型コロナウイルス感染症拡大 の影響で中止となり、長い夏休みを挟んでの第6戦は開幕戦の舞台にもなったHSR九州だ。 第1戦で振るわない結果となった山本は、この第6戦では両ヒートを制覇!3位/4位だった 渡辺がポイントランキングでは依然トップだったが、1位/1位の山本が2点差、2位/3位の富 田が7点差にまで接近。10月末の第7戦MFJ-GPモトクロス大会では、1位/3位の山本がつ いにランキングトップとなった。  最終戦の世羅グリーンパーク弘楽園はダイナミックなレイアウトでハードな路面というこ ともあり、ハイスピードなコースとして知られている。ラムソンジャンプを始め勝負どころは多 く、チャンピオンをかけた戦いはいつも以上に緊迫感のあるレースとなることは必至。正直、 誰が勝ってもおかしくない状況だけに、面白いレース展開となるのは間違い無いだろう。

5

4

能塚 智寛 (CHIHIRO NOUTSUKA)

小方 誠 (MAKOTO OGATA)

25歳 Team KAWASAKI R&D KAWASAKI/KX450SR

36歳 Honda Dream Racing HAMMER HONDA/CRF450R

15


JMX D.I.D 2021 Round2 Featured Racers

IA2クラス

4 内田 篤基 (UCHIDA ATSUKI) 25歳 マウンテンライダーズ KAWASAKI/KX250

2 大城 魁之輔 (KAINOSUKE OHSHIRO) 22歳 Honda Dream Racing Bells HONDA/CRF250

IA

Class

34

INTERNATIONAL CLASS A2 4st. 250cc / 2st. 125cc

大城がポイントを大きくリード 久しぶりにレースに参戦する 内田に期待

16歳 Bells Racing HONDA/CRF250R

現在ポイントランキング2位の内田篤基 (#4) 。 開幕戦では2位/1位だった

ポイントランキングでは大城が頭一つ抜きん出ている。 その彼を追うラン

が、 それ以後の第3戦、 第4戦ではそれぞれ両ヒートで優勝し安定した速さを

キング2位の内田は久しぶりの参戦で、どこまで仕上げてきているのか気に

発揮し、 ポイントランキングでトップを快走していた。 しかしサマーブレイク明

なるところ。 さらには、 鳥谷部晃太 (#35) 、 西條悠人 (#5) 、 大倉由揮 (#6) 、 さ

けの第6戦ヒート1で転倒しリタイヤすると、 その後のヒート2、 ヒート3の出走

らに今年がIA初年度となる柳瀬大河 (#34) といったライダーもレースを重ね

は取りやめ。 第6戦終了時点でのポイントランキングはトップながら、 大城魁

るごとにトップグループでバトルするようになってきており、 ランキングトップ

之輔 (#2) が1ポイント差にまで迫ることとなった。

の大城もうかうかしてはいられない。

次の第7戦でも内田は出走せずノーポイントだった一方、 大城は4位/6位とポ

誰が勝つのか目の離せないレースとなるはずだ。

イントを獲得。 31点のリードでランキングトップとなっている。

16

柳瀬 大河 (TAIGA YANASE)


IB

Class

12ポイント内に4名がひしめく混戦状態! 制するのは誰だ!? IB-OPENクラスは、ポイントランキングトップの町田勘太(#53)から、2位鈴木龍星(#47)、3位伊藤晃 (#48)、4位村野晟弥(#50)までが12ポイント以内でひしめいている。これまでのレースを見ると、先述 の4選手がそれぞれのレースで優勝するような状態ではあったが、鈴木が安定した速さを見せ第6戦まで はポイントランキングトップとなっていた。しかし第7戦で鈴木はアクシデントに見舞われ、まさかの予選 落ちを喫してしまう。これにより、2位以下と大きく開いていたポイント差が一気に縮まり、25点差あった 町田はトップに立ったのだ。  注目はやはり前戦でまさかの予選落ちとなった鈴木。彼はわずか13歳でFMXの本場アメリカの名門 FMXチームMetal Mulishaのチーム員となったことでも知られる全日本モトクロスの有望株。若い選手 たちが日々成長し一気に伸びていくライダーが多いIB-OPENは、将来のトップライダーとなる原石だらけ。 見ていてかなり面白いクラスです。

50

村野 晟弥

47

(SEIYA MURANO) 19歳 ジュニアライダース KAWASAKI/KX450

鈴木 龍星

(RYUSEI SUZUKI) 18歳 WITCH CRAFT YAMAHA/YZ250F

現在のポイントランキングトップは、昨年度のシリーズチャンピオンとなった川井麻央 (#1)。この春に高校を卒業しレースにより集中できる環境となった。そのことで強さに

Class

磨きがかかり、第4戦までは昨年からの勝ち星をさらにのばし8連勝を記録。しかし、次 の第6戦では優勝久保まな(#3)、2位小野彩葉(#4)、3位本田七海(#2)に続き4位と

このままチャンピオンなるか川井? 迫るライバルたちの走りに注目!

いう結果に終わってしまう。雪辱を晴らすべく、第7戦では優勝を再び手にし女王の底力 を見せつけた。ポイントランキング2位は川井のライバルである本田だ。いつもいいとこ ろまで行くのだが、あともう一歩のところで転倒して順位を下げてしまうというレースが 今年も多く、非常に悔やまれるところ。ポイントランキング3位の小野は川井と同じチー ムに所属し、長い手足と長身で体格的にも恵まれている選手だ。今年から社会人となり 戦う環境が変わったなかでも、善戦している久保にも関心が集まる。

1

川井 麻央 (MANAKA KAWAI) 19歳 T.E.SPORT HONDA/CRF150

2

本田 七海 (NANAMI HONDA)

24歳 bLU cRU TEAM KOH-Z LUTZ with 秀光ビルド YAMAHA/YZ85LW

4

小野 彩葉 (IROHA ONO)

19歳 T.E.SPORT HONDA/CRF150

17


2021 D.I.D ALL JAPAN MOTOCROSS CHAMPIONSHIP SERIES Round-2 Chugoku

ENTRY LIST

IA-1 国際A級クラス

エントリーリスト

#1∼10 赤地に白 ゼッケン ゼッ ケン

1 2 3 4 5 6 7 8 10 11 12 14 15 16 17 18 19 21 22 28 29 31 33 34 38 05 07

氏 名

年齢

県名

山本 鯨

29

奈良

Honda Dream Racing Bells

渡辺 祐介

福島

YAMAHA FACTORY RACING TEAM

YAMAHA

YZ450FM

25

YAMAHA FACTORY RACING TEAM

YAMAHA

YZ450FM

HONDA

CRF450R

富田 俊樹 小方 誠

36

小島 庸平

36

星野 優位

32

能塚 智寛 大塚 豪太

25 25

横澤 拓夢

23

星野 裕

35

池谷 優太 道脇 右京 大石 一斗

池本 凌汰 宗本 駿真 道脇 白龍 安原 志

白石 翔也

32 27 22 26 26 23 28 29

中村 泰介

43

小野 千成

22

町田 旺郷 平山 力

田村 和暉

竹野 拓実

22 23 23 22

田中 教世

43

上原 巧

25

西 元気

■ エントリー合計 27台

18

30

27

愛知 神奈川 福岡 三重

所属チーム名

1

Honda Dream Racing HAMMER Team Kawasaki R&D Bells Racing

栃木

T.E.SPORT with GOSHI

岩手

TKM motor sports いわて

広島

TeamSBE

埼玉

静岡 愛知 東京

北海道 岡山

愛知

兵庫

北海道

マシン

HONDA

CRF450R

KAWASAKI KX450-SR HONDA

CRF450R

bLU cRU レーシングチーム鷹

HONDA

CRF450R

YAMAHA

YZ450F

HONDA

TEAM HAMMER

HONDA

CRF450R CRF450R

SUZUKI

RM-Z450

TEAM KOHSAKA with CARVEK

HONDA

CRF450R

REAL RIDE with Alphathree

GASGAS

MC450

KTM

450SX-F

KTMうず潮レーシング福山

SP忠男広島

TEAM KOHSAKA

八尾カワサキANNEX

Y'S レーシング

静岡

RT MIKURA with ALL-ONE

東京

T.E.SPORT

静岡

メーカー

TEAM887withYSP 浜松

YAMAHA

YZ-450F

HONDA

CRF450R

KAWASAKI

KX450

YAMAHA

YZ450F

YAMAHA

YZ450F

YAMAHA

YZ450F

HONDA

CRF450R

KAWASAKI

KX450

青森

RC弘前&TSFレーシング

広島

83TEC.Racing Team

HONDA

CRF450R

兵庫

BLITZ-SCHNELL

HONDA

CRF450R

TEAM REDSEED

HONDA

CRF450R

東京

オートスポーツ清水

SUZUKI

RM-Z450

SUZUKI

RM-Z450

岡山

神奈川

オートスポーツ清水

#11∼ 白地に黒 ゼッケン 予選

1 11

決勝 ヒート1 ヒート2



2021 D.I.D ALL JAPAN MOTOCROSS CHAMPIONSHIP SERIES Round-2 Chugoku

ENTRY LIST

IA-2 国際A級クラス

エントリーリスト

#1∼10 赤地に白 ゼッケン

予選上位30台が決勝に進出 ゼッ ケン

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 14 15 17 19 20 21 22 23 24 26 27 28 29 31 32 33 34 35 37 38 39 41 42 43 47 48 50 52 01 02 03 08 09 010

20

氏 名

年齢

県名

大城 魁之輔

22

愛知

Honda Dream Racing Bells

内田 篤基

25

静岡

マウンテンライダーズ

大阪

bLU cRU TEAM KOH-Z LUTZ with 秀光ビルド

三重

bLU cRU TEAM KOH-Z LUTZ with 秀光ビルド

東京

YAMALUBE RACING TEAM with レーシングチーム鷹

浅井 亮太

西條 悠人 大倉 由揮 川上 龍司 岸 桐我 池田 凌

中島 漱也

小川 孝平 佐々木 麗

22 19 22 19 19 22 19 27 22

鈴村 英喜

22

真野 凌輔

23

神田橋 瞭

20

鴨田 翔

土屋 元希

20 24

森 優介

23

小笠原 大貴

20

袴田 哲弥

18

齋藤 健太

22

室井 政伸

24

上岡 聖志朗 斉藤 嵩

根岸 瑞生

佐野 雄太 那須 伊雪

柳瀬 大河

鳥谷部 晃太

21 33 23 19 19 16 23

大嶋 康聖

22

尾崎 大二郎

25

近藤 雄紀 瓜生 大喜

高師 永潤 古賀 翼

佐々木 優

田中 雅己 辻 拓人

20 21 18 25 24 31 27

兒玉 伯斗

22

米田 海斗

17

福村 鎌

阿久根 芳仁

小林 大治朗 橋本 俊平 富岡 寿弥

20 18 19 19 20

京都

宮城

大阪

北海道 長野 宮城

兵庫 埼玉

所属チーム名

bLU cRUフライングドルフィンサイセイ

YZ250F

マウンテンライダーズ

Team ITOMO

bLU cRU Y'sracing with 東北トラス TEAM HAMMERホンダ学園 BLITZ

京都ボブキャット

Y's RACING

YSP 浜松 /BOSS RACING

東京

オートスポーツ清水

栃木

竹沢OFC

姫路カワサキwith ANNEX オートスポーツ清水&(株)TKS

T.E.SPORT

群馬

ジュニアライダース

愛知

Bells Racing

愛知 広島

愛知

神奈川 山梨

KX250

YAMAHA

埼玉

青森

YZ250F

bLU cRU YSP大阪箕面

Team ITOMO

宮崎

YAMAHA KAWASAKI

KX250

熊本

埼玉

CRF250R

YZ250F

TEAM 輪生舘

東京

HONDA

YAMAHA

神奈川

兵庫

マシン

KAWASAKI

関東オートスポーツ清水

静岡

メーカー

ピュアテックレーシング

神奈川 岐阜

1

★MOTION RACING★

bLU cRU TEAM エム FACTORY YSP 浜北大橋レーシング

YAMAHA

YZ250F

KAWASAKI

KX250F

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

HONDA

CRF250R

KAWASAKI

KX250

SUZUKI

RM-Z250

KAWASAKI

KX250

KAWASAKI

KX250F

HONDA

CRF250R

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

SUZUKI

RM-Z250

KAWASAKI

KX250

YAMAHA

YZ250F

SUZUKI

RM-Z250

HONDA

CRF250R

KAWASAKI

KX250

YAMAHA

YZ250F

HONDA

CRF250F

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

Team SBE

SUZUKI

RM-Z250

98%Racing

SUZUKI

RM-Z250

YAMAHA

YZ250F

KAWASAKI

KX250

レーシングチーム鷹

熊本

★MOTION RACING★

KAWASAKI

KX250F

兵庫

SUZUKI

RM-Z250

Team Kawasaki R&D

KAWASAKI

KX250F

兵庫

ジュニアライダース

三重

bLU cRU YSP 浜松 /BOSS RACING

埼玉

bLU cRUレーシングチーム鷹

愛知 静岡

愛知 大阪 広島 群馬

TEAM ITOMO

98%レーシング

マウンテンライダーズ

KTMうず潮レーシング福山

Team SAKURAI with FFF

YAMAHA

YZ250F

KAWASAKI

KX250

SUZUKI

RM-Z250

YAMAHA

YZ250F

KAWASAKI

KX250

YAMAHA

YZ250F

KTM

250SX-F

HONDA

CRF250R

■ エントリー合計44台 ※予選組分けは土曜日の選手受付終了後、およそ1時間以内に公式掲示板にて発表します。

#11∼ 白地に黒 ゼッケン 予選 組分

11

決勝 ヒート1 ヒート2



2021 D.I.D ALL JAPAN MOTOCROSS CHAMPIONSHIP SERIES Round-2 Chugoku

ENTRY LIST

エントリーリスト

予選上位30台が決勝に進出 ゼッ ケン

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15 18 19 20 21 22 23 24 27 28 29 31 32 33 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 47 48 49 50 51 52

22

氏 名

阿部 仁

有山 大輝

齋藤 銀汰 笹島 克久

年齢

県名

21

岩手

Y's Racing

千葉

野田ジュニアRC

20 20 19

渡谷 歩夢瑠

20

堀越 秀鷹

21

佐藤 沙弐

19

小川 永資

板垣 周佑 平塚 豪

石平 凌大

関根 凌太 鈴木 大将

21 17 19 19 21 24

村上 大和

20

村松 寿樹

17

榊 流星

赤堀 尚央 鈴木 颯

永井 剛志

20 19 19 24

鈴木 優那

20

北林 誠

54

三木 学心

19

石井 勇輝

山田 康介

18 17

辻岡 繁

26

森 昭憲

46

溝口 寿希也

18

大塚 貴斗 西谷 友貴 大石 章瑛

17 36 16

大西 力靖

18

高橋 輝

19

千葉 蓮希 藤川 昴

井上 永斗

飯沼 玲王 佐藤 力

18 20 16 19 18

原國 翼

23

伊藤 晃

18

鈴木 龍星

18

安居 克晃

17

土岐 敏之

49

村野 成弥

仲田 輪二

19 18

東京 神奈川

所属チーム名

レーシングチーム鷹

SCC Racing with PowerBand

東京

YSP 浜松BOSSレーシング

東京

YSP京葉 with TwisterRacing

青森

TSF RACING・ガーディアンツリー

千葉

兵庫 埼玉

アイアンテイルMRS

フライングドルフィン サイセイ

634MX

石川

YSP 浜北大橋レーシング

福島

チームピットイン

東京 埼玉

オートスポーツ清水

レーシングチーム鷹

メーカー

マシン

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

KAWASAKI

KX250

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

KAWASAKI

KX250

KAWASAKI

KX250F

YAMAHA

YZ250F

SUZUKI

RM-Z250

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

HONDA

CRF250R

KTM

350SX

山口

WAKI Racing with Team SAKURAI

静岡

TEAM 鈴木兄弟商会

SUZUKI

RM-Z250

滋賀

滋賀MC&土山MSA

SUZUKI

RM-Z250

YAMAHA

YZ250F

山梨

静岡

KTMうず潮レーシング福山

TEAM 鈴木兄弟商会

愛知

TEAM KOHSAKA With コクサイエンジニアリング

長野

コマツMSC TeamR&D

三重

SHIGA-MC& 土山MSA

東京

愛知 大阪 千葉

TEAMリッキーbyカミチカ

T.E.SPORT

HONDA

CRF450R

YAMAHA

YZ250F

HONDA

CRF250R

HONDA

CRF250R

YAMAHA

YZ250F

HONDA

CRF250R

HONDA

CRF250R

SUZUKI

RM-Z250

愛知

team YKG with ペイントイズム

福岡

KAWASAKI

KX450

With T-factor

KAWASAKI

KX250

331RacingTeam

KAWASAKI

KX250

兵庫 兵庫 兵庫 宮城

HONDA

CRF250R

Y's Racing

YAMAHA

YZ250F

新潟

WITCH CRAFT

YSP京葉 withTwister Racing

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

Honda Dream 京都東 F.M.T's

HONDA

CRF250R

HONDA

CRF250R

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

YAMAHA

YZ250F

千葉

山形 奈良

TEAM HAMMER

YSP京葉bLU cRU with TwisterRacing

秋田

TKM motor sports いわて with B!COOL

埼玉

WITCH CRAFT

沖縄 福島

福岡

YSP京葉 with Twister Racing

bLU cRUチームピットイン

東京

ジュニア ライダース

鳥取

Team Inoue

広島

KTMうず潮レーシング福山

YAMAHA

YZ250F YZ250F

KAWASAKI

KX450

KTM

250SX-F

HONDA

CRF250R

予選 組分

紺地に白 ゼッケン

1

決勝 ヒート1 ヒート2


IB-オープン

国際B級クラス

予選上位30台が決勝に進出 ゼッ ケン

53 54 55 56 57 59 60 62 64 65 66 67 68 69 70 71 72 80 81 86 96 97

氏 名

年齢

県名

町田 勘太

17

東京

田中 淳也

15

松岡 玲也

16

小林 浩

60

那須 愛斗

17

藤井 一輝 高橋 央真 西岡 蒼志

木村 信孝

中山 威知郎 延原 由祐 赤松 里樹

16 18 17 47 59 20 26

桒垣 竜斗

36

竹内 純

52

行久 勝裕

54

矢野 昇平

34

土岐 拳史龍

22

古井 奎伍 藤原 陽一 中井 皓大

川原 善幸 杉野 稔

17 52 19 19 37

広島 京都

広島

福岡 宮崎

岡山 香川

所属チーム名

オートスポーツ清水

bLU cRU SP忠男広島

bLU cRU YSP 浜松 /BOSSRACING

中国新聞駅家販売所&SBS 福山

YZ250F

讃岐白馬会 with NEUTRAL

KTM

250SX-F

YAMAHA

YZ250F

KAWASAKI

KX250F

SUZUKI

RM-Z250

GASGAS

MC250F

KTMうず潮レーシング福山

チームSBE

兵庫

KSSRイタミカワサキ

広島

DCRダイワカーズレーシング

鹿児島 広島 広島

YZ250F

YAMAHA

Team NFS & G.N.C

奈良

YZ250F

YAMAHA

★MOTION RACING★

北海道

兵庫

YAMAHA

RM-Z250

Team55design&G.N.C

岡山

RM-Z250

CRF250R

北海道

愛知

SUZUKI

HONDA

TEAM JUDGEMENT

広島

マシン

SUZUKI

TEAM HAMMER

北海道 静岡

メーカー

YSP 浜北大橋レーシング

DCRダイワカーズ with 1WD

team JERRY'S

株式会社TAG 正社員募集中 福利厚生あり

YAMAHA

YZF250

GASGAS

MC450F

YAMAHA

YZ250F

KAWASAKI

KX250

SUZUKI

RM-Z250

HONDA

CRF250R

YAMAHA

YZ250F

HONDA

CRF450R

★MOTION RACING★

YAMAHA

YZ250F

SP忠男広島RT

SUZUKI

RM-Z250

YAMAHA

YZ450F

尾道レーシング

予選 組分

紺地に白 ゼッケン

1

決勝 ヒート1 ヒート2

■ エントリー合計 66台 ※予選組分けは土曜日の選手受付終了後、およそ1時間以内に公式掲示板にて発表します。

【moto バトル LIVE】に 実は・・好評のMFJ LIVE channelが進化!して              変わりました!MFJ 全日本選手権のレースや各地で開催のオートバイレースも ライブ配信!大人気の解説ももちろん強化して放送します!お楽しみに! 日本語 英 語

https://bit.ly/3oPRLrC https://bit.ly/3HJ5j0Z

23


2021 D.I.D ALL JAPAN MOTOCROSS CHAMPIONSHIP SERIES Round-2 Chugoku

ENTRY LIST

レディースクラス

エントリーリスト

予選上位30台が決勝に進出 ゼッ ケン

1 2 3 4 5 7 8 9 10 11 12 13 14 15 17 18 19 21 22 26 27 28 29 30 31 34 36 37 41 43 48

氏 名

川井 麻央

本田 七海

年齢

県名

19

埼玉

24

久保 まな

23

楠本 菜月

17

小野 彩葉

19

穗苅 愛香

16

木村 綾希

17

勝股 七海

27

松木 紗子

18

伊藤 悠利

19

瀬尾 柚姫

14

濱村 いぶき

15

箕浦 未夢

15

赤松 樹愛

13

阿部 華帆

23

山崎 琴乃

13

羽賀 伊吹

19

吉川 純菜

26

高原 央

37

千葉 茜

17

川上 真花

12

田村 美幸

24

ペレーラ 瞳美

13

岩井 典子 西 里絵

伊與田 彩花

51 35 22

末永 瑞貴

23

松永 朋子

13

鈴木 姫菜乃

17

新井 雅恵

59

河合 華翔菜

11

■ エントリー合計31台

大阪 京都

東京

所属チーム名

T.E.SPORT

bLU cRU TEAM KOH-Z LUTZ with 秀光ビルド Honda Dream 京都東 TEAM HAMMER T.E.SPORT

大阪

actionracing with alphathree

東京

TeamPowerBand

大阪

マウンテンライダーズクラブ

広島

Team SBE

福岡

TODAY SPORT

岩手

Y's Racing

埼玉

T.E.SPORT

千葉 千葉

福島

愛知 広島 岐阜

宮崎

福岡 大阪

TOMOレーシング

TC85

YAMAHA

YZ85LW

HONDA SUZUKI

YZ85LW

SUZUKI

RM85L YZ85

YZ85

YAMAHA

YZ85

YAMAHA

YZ85LW

CRF150RⅡ YZ85LW KX85Ⅱ

YAMAHA

YZ85LW

YAMAHA

YZ85

HONDA

CRF150R

KAWASAKI

KX85II

GASGAS

MC85

DAMIANCLUB

GASGAS

MC85

SUZUKI

RM85L

KAWASAKI YAMAHA

TEAM M・1RACING KUWABARA FACTORY RacingTeam

メモ

CRF150RⅡ

GASGAS NORTE CHITOSE

tm&mm

決勝

KX85Ⅱ

YAMAHA

YAMAHA

83TEC.Racing Team

予選 組分

1 11

CRF150RⅡ

KAWASAKI

YSP大阪箕面

#11∼ 白地に黒 ゼッケン

RM85

HONDA

TSK Racing

大阪

京都

CRF150R CRF150

TEAM:iTOMO & ウマゴヤ

98%レーシング

茨城

YZ85LW

HONDA

YAMAHA

愛知

新潟

YAMAHA

HONDA

331 Racing Team

埼玉

CRF150

YAMAHA

東京 埼玉

HONDA

HONDA

チームピットイン

Y's racing

東京

マシン

KAWASAKI

宮城 岡山

メーカー

HUSQVARNA

Team ITOMO

グリーンシャドウ

1

#1∼10 赤地に白 ゼッケン

KX85Ⅱ YZ85

SUZUKI

RM85L

SUZUKI

RM85L

KAWASAKI

KX85

※これまで、各主催者による配慮として、レディースクラスの年齢を掲載していませんでしたが、レディース選手会との相談の元、公式なスポーツの競技会であることを鑑み、今後は掲載させていただきます。

RANKING

前大会-第7戦(計5大会)までのランキングとポイント 1位

3位

4位

5位

IA1

#1 山本 鯨

226pt

#2 富田 俊樹

225pt

#3 渡辺 祐介

208pt

#5 能塚 智寛

194pt

#4 小方 誠

174pt

IA2

#2 大城 魁之輔

176pt

#4 内田 篤基

145pt

#35 鳥谷部 晃太

122pt

#6 大倉 由揮

117pt

#9 池田 凌

97pt

#53 町田 勘太

142pt

#47 鈴木 龍星

138pt

#48 伊藤 晃

131pt

#50 村野 晟弥

130pt

#32 大塚 貴斗

120pt

#1 川井 麻央

141pt

#2 本田 七海

115pt

88pt

#3 久保 まな

87pt

#5 楠本 菜月

79pt

IBOPEN LMX 24

2位

#4 小野 彩葉


西條 悠人

25


2021 D.I.D ALL JAPAN MOTOCROSS CHAMPIONSHIP SERIES Round-2 Chugoku

ENTRY LIST JX JuniorCross

ジュニアクロス:9∼15歳クラス

エントリーリスト

ゼッ ケン

1 2 8 10 12 14 17 21 22 25 27 28 30 31 35 40 42 43 44 45 52 55 58 62 65 68 77 80 81 86 92 115 155

氏 名

高師 来駆 藤井 武

寺田 智治

吉田 琉雲 青木 一馬

年齢

県名

13

山梨

14 13 13 10

玉田 迅

14

松下 光

13

今岡 駿太

14

住友 睦巳

14

横山 朋樹

15

納屋 碧

溝辺 福恭 中尾 圭佑 大石 義人

小川 隼矢

大西 凜音

川上 真花

松永 健太郎

12 11 14 14 12 14 12 15

阿部 一斗

10

吉川 陸斗

14

柄川 虎太郎 今岡 陸駆斗 名島 玖龍

12 11 13

佐々木 智哉

14

菊池 慶太朗

14

伊良皆 龍翔

10

臺 琉斗

13

木村 優希

黒川 凌仁 脊戸 貴弘

11 15 13

加藤 來一

12

髙木 碧

12

箕浦 来輝

13

石井 詠斗

14

888 高橋 生真

15

218 241

伊豆原 煌大

15

所属チーム名

愛知

TEAM HAMMER

奈良

GASGAS norte chitose/ SoCalMXTF

和歌山

メーカー

マシン

KAWASAKI

KX85

HONDA

CRF150R

YAMAHA

YZ85LW

GASGAS

MC85

United Oil Japan with 松下ウインドウ

GASGAS

MC85

YAMAHA

YZ85

京都

CLUB KOH-Z

YAMAHA

YZ85LW

CLUB KOH-Z

YAMAHA

YZ85

兵庫

YAMAHA

YZ85LW

Team HAMMER

HONDA

CRF150R

大阪

CHARGER

大阪

gripxD.I.D 松下 WD

東京

オートスポーツ清水

大阪

チーム ロブスター

大阪 宮崎

京都

bLU cRU フライングドルフィン

神奈川 広島

FFF Racing with SAKURAI・AMF

HONDA KAWASAKI

戸坂モータース with BTS

京都

大阪

YSP大阪箕面

大阪

北海道 大阪

兵庫 宮崎

tm&mm

埼玉

YAMAHA

YZ85 LW

YZ85 KX85

YAMAHA

YZ85

☆ST38Racing☆

兵庫

株式会社TAG 正社員募集中 with O.P.R

YAMAHA

YZ85

YAMAHA

YZ85LW

KAWASAKI

KX85

YAMAHA

YZ85LW

YAMAHA

YZ85LW

Team NFS & G.N.C

★MOTION RACING★

埼玉

レーシングチーム鷹

愛知

TEAM HAMMER ホンダ学園

岡山

RM85

YAMAHA

福岡

東京

YZ85

SUZUKI

KAWASAKI

Team MSC & スパークレーシング

愛知

YAMAHA

331Racing Team

高知

福岡

YZ85

YZ85

TeamPowerBand

沖縄

YAMAHA

KX85

東京

その他

YZ85LW

YAMAHA

ACホリエ with DCRダイワカーズレーシング

KTM

85SX

HONDA

CRF150R

HONDA

CRF150R

KAWASAKI

KX85

YAMAHA

YZ85

YAMAHA

YZ85

YAMAHA HONDA

KTMうず潮レーシング福山

KTM

決勝

メモ

KX85

YAMAHA

KAWASAKI

CLUB KOH-Z

予選 組分

1

CRF150RⅡ

マウンテンライダーズClub

CLUB KOH-Z

島根

赤地に白 ゼッケン

予選上位30台が決勝に進出

YZ85

CRF150RⅡ 85SX

■ エントリー合計36台 ※予選組分けは土曜日の選手受付終了後、およそ1時間以内に公式掲示板にて発表します。 Check

OK

購入も入場もスマホでできる!

OK

OK A

NAME-

E-A

NAM

ET

TICK

PC/スマホから、MSP の WEB サイトへアクセス!

26

E-B

NAM

ET

TICK

まずはアクセス!

E-A

NAME-A TICKET

NAM NAME-A TICKET

TICKETページにて、

紙のプリントか、スマホの

ゲート通過時に検温すれば

自分と友人の分も購入。

画面を見せてゲート通過。

IN/OUTがフリーに。

Check OK

TIC

KET

E-B

NAM

ET

TICK

MSPはMFJ公認のレース運営支援団体です。

https://mspro.jp/


チャイルドクロス:小学3年生以下クラス

CX ChildCross ゼッ ケン

3 5 6 7 8 17 19 20 24 29 32 36 39 61 72 73 75 77 81 82 88

氏 名

岡野 煌己

年齢

県名

8

埼玉

石垣 蒼大

9

中村 夏乃

9

脊戸 康太郎

9

村里 啓太

7

森田 眞叶

9

和田 寧翔

7

高原 琉生

8

門間 大和

大久保 英飛 壬生 かりん

安藤 龍太郎 松嵜 貴祐

和田 優馬

8 8 9 9 8 7

森近 那津

8

羽田 啓人

9

釜野 央渡 惣田 玖磨

8 9

阿部 哲昇

6

齋藤 颯天

8

矢木 杏奈

■ エントリー合計 21台

7

北海道

白地に赤 ゼッケン 所属チーム名

メーカー

マシン

HONDA

CRF50F

北海道

ビバーク with MOTOLIFE

SUZUKI

DR-Z50

GASGAS

MC50

静岡

YSP 浜北大橋& 掛川スズキ

SUZUKI

DR-Z50

SUZUKI

DR-Z50

SUZUKI

DR-Z50

SUZUKI

DR-Z50

SUZUKI

DR-Z50 DR-Z50

静岡

福岡 高知

佐賀

☆ST38Racing☆

スパークレーシング&レンタルの葵重機

福岡

☆ST38Racing☆

SUZUKI

熊本

Neo ザクスピード+槐

HONDA

CRF50

HONDA

CRF50F

SUZUKI

DR-Z50

SUZUKI

DR-Z50

YAMAHA

PW50

SUZUKI

DR-Z50

SUZUKI

DR-Z50 DR-Z50

岐阜

ウマゴヤレーシング

福岡

☆ST38Racing☆

福岡

with T-factor

福岡 広島 香川

☆ST38Racing☆ あまくちレーシング

TEAM OUTRUN

鹿児島

オートショップ弥生とモトフリークス

SUZUKI

北海道

マウンテンライダーズClub

SUZUKI

DR-Z50

SUZUKI

DR-Z50

香川

兵庫 千葉

讃岐白馬会

ヒラタ自動車@ハスクバーナ 野田ジュニアRC

HUSQVARNA

EE5

YAMAHA

TTR-50E

予選

決勝

1 メモ

27


28


29





Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.