Taiwan NOW Program JP

Page 1

Taiwan Contemporary ArtsFest

ともに花を咲かせよう


目次

2021 年 10月 - 12 月 台湾コンテンポラリー アート•フェス

[ 開催によせて ] p.03 台湾文化部大臣

p.04 財団法人文化台湾基金会理事長 p.05 アジア NOW 実行委員会

一般財団法人カルチャー • ヴィジョ ン • ジャパン代表理事

[ 東京会場 ] p.14 未来の花見:台湾ハウス

台湾デザイン研究院 X Plan b X Double-Grass

p.18 Untitled Gathering (Tokyo 2020) 林明弘(マイケル・リン)X アトリエ・ワン

p.22 オープニング特別ダンス公演:

浮花/フローティング・フラワーズ 蔡博丞(ベンソン・ツァイ)

p.24 如実曲径/私たちのラビリンス 李明維(リー・ミンウェイ)

p.06 キュレーターステイトメント

[ バーチャル会場 ]

p.10 プログラム概要

p.28 バーチャル アトリウム:みんなの花 JL DESIGN X 呉仲倫(ウ・ヂォンルン)X

王希文(オーウェン・ワン)

p.32 バーチャルコンサートホール:台湾人音楽会 李欣芸(シンシン・リー)X ムーンシャインアニメ X

王舒音(ドルチェ・ワン)

p.38 バーチャル劇場:三魂の途

張洪泰(アレックス・チャン)X 曾国宏(クォホーン・ツェン)

p.42 バーチャル映画館:台湾ウェイブ

NAXS Corp. X デジタル芸術基金會

[ 台湾•高雄会場 ] p.48 アフロディーテ ∼阿婆蘭 (アポーラン) ∼

やなぎみわ X 秀琴歌劇団 X 春美歌劇団 X 明華園天字戯劇団

p.52 オープンニング特別公演:非凡な普通の人に 楊世豪(ヤン・シーハオ)

p.54 台湾ナウチーム&パートナー www . taiwannow . org


Taiwan 開催によせて NOW

文化を通じて世界と友となり 台湾文化部大臣

李永得

台湾と日本は、これまで常に緊密かつ穏やかな関係を保ち、頻繁に様々な交流を行ってき ました。2017 年に文化部と日本台湾交流協会との間で「台湾日本関係協会と公益財団法 人日本台湾交流協会との間の文化交流の協力に関する覚書」が締結されて以来、台湾と日 本の友好関係はより一層深まり、双方の交流は互恵的かつ制度的によい方向に発展してお ります。 このような友好的な枠組みの中で、文化部は財団法人文化台湾基金会とともに、異文化ア ート交流プログラム「Taiwan NOW」を企画いたしました。さまざまな世代のアーティス トを招き、デザイン、ビジュアル、そしてパフォーミングアーツの分野におよぶ台湾の現代と 伝統が交わり融合して形作られた多様な文化的な様相、社会的な意味合いを紹介いたしま す。また、日本のアートチームとの共同制作により、作品に日本の視点を取り入れ、多様な 意味合いを持たせることで、台湾と日本のより緊密な文化的なつながりを構成しました。 今回のプロジェクトでは文化台湾基金会が中心となり、官民のリソースを統合し、台湾と日 本の官民協力のモデルを確立しました。文化部といたしましては、プロジェクト「Taiwan

NOW」が、台湾から世界へ向かって発信する官民協力モデルの嚆矢となることを期待して おります。台湾が有する多様な価値観と豊かな文化芸術が世界の人々の心に響き、文化を 通じて世界の人々と友となり、国を越えた理解と協力が促進されることを願っております。

3


開催によせて

文化台湾 花開く自信 財団法人文化台湾基金会理事長

蕭宗煌

Taiwan NOW は、財団法人文化台湾基金会が芸術文化の仲介機関として官民協力の橋 渡しとなり主催する大型の国際交流イベントです。2019 年より、文化部による「文化オリ ンピック」という国際交流モデルに沿い、東京 2020 オリンピックにおいて台湾の文化を 国際的にアピールする企画を立てました。このため、文化部は財団法人国家文化芸術基金 会の林曼麗理事長を Taiwan NOW の総監督としてお招きし、文化台湾基金会が全体を 取り仕切りました。基金会の名称「文化台湾」に呼応し、 「文化」を主軸に置き、 「世界」に おける「台湾」の意義を再考しました。 このたび、Taiwan NOW が成功に開幕できましたことは、文化オリンピックの国際交流 モデルを明らかにすることに成功しただけではなく、新型コロナ感染症流行下における文 化交流の可能性を示すものでもあります。世界中でフィジカルな交流活動がほぼ止まって いる中、日本側の共催者カルチャー・ビジョン・ジャパンの多大なサポートと、台湾と日本 のアーティストやクリエーターのたゆまぬ情熱ある活動と探求により、Taiwan NOW は 進化し続けています。斬新な形の新たな交流ストラテジーの構築により、Taiwan NOW の素晴らしい意義と独特な価値を際立たせています。Taiwan NOW は、今だけを見てい るのではなく、未来にも目を向けています。 台湾と日本には長い交流の歴史があります。特に 2011 年以降の多様で密接な交流は、双 方ともに困難な状況を畏れることのない活力と、豊かで自由な創造力があることを示して います。Taiwan NOW という宴を通じて「国際協力の地域化と地域文化の国際化」を実 現し、台湾のブランドや優れた作品を世界に広め、台湾の現代芸術作品が自信と誇りを持 って文化的存在として国際舞台で花開くことを願っています。

4


Taiwan NOW

カルチャーヴィジョン 日台友好 アジア NOW 実行委員会

一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン 代表理事

井上智治

この度、一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン(以下、 「CVJ」)は、アジア NOW 実行委員会の代表として、台湾の財団法人文化台湾基金会様と共催で、日本と台湾の文化 交流と親善を深めることを目的として、両国のアーティスト、クリエイター、デザイナーなど が参加する文化交流事業「Taiwan NOW(台湾ナウ)」を開催いたします。

CVJ は、2014 年の設立以降、日本の文化芸術分野のクリエイティブ、産業、行政、学術の メンバーが集うプラットフォームとして、様々な文化芸術分野での価値共創事業や文化経済 戦略事業を行い、広く社会に貢献する活動を行なっております。

Taiwan NOW の開催にあたり、CVJ は、アジア NOW 実行委員会を組成しました。 「ア ジア NOW」とは、日本とアジアの継続的な文化芸術交流を目的として、東京の中心とも言 うべき大手町丸の内有楽町地域での継続的な活動を志向し、Taiwan NOW はその第一 弾として開催するものです。日本と台湾は歴史的な関係も深く、2011 年の東日本大震災に おける台湾の方々の支援活動は、日本人の心に永久に刻まれております。

Taiwan NOW は、東京オリンピック・パラリンピックを契機として、台湾から日本へ「花と 祝福」を贈るというテーマで開催されますが、CVJ も、特別プログラムとして、 「渥美幸裕コ ンサート ∼邦楽 2.0 と台湾民謡∼」により、日本と台湾の伝統と未来を感じることができ るプログラムを提供いたします。ぜひ多くのみなさまに楽しんでいただければと思います。 最後に、主催の財団法人台湾文化基金会様、企画された総監督の財団法人国家文化芸術 基金理事長林曼麗様ほか台湾のご関係者、ご参加いただいたアーティスト、クリエイターの 皆様、並びに日本のご関係者、アーティスト、クリエイターの皆様の多大なご貢献に深く感謝 申し上げます。

5


キュレーターステイトメント

ともに豊かな花を 咲かせるために 財団法人国家文化芸術基金 会 理事長

Taiwan NOW 総監督

林曼麗

「Taiwan NOW」は国際交流を推進するためのアート · プロジェクトです。 芸術的なクリエイションやパフォーマンスは、もとより文明の結晶とでも言うべきも のであり、国境や、人種や、民族や、言語の隔てを超え、絶えず融合と刷新を繰り返 してきました。台湾においても、いにしえからいまに至るまで、伝統と未来、多種多 様な自然生態や人文交流、独創的で、豊穣なる文化の「貌」が創造されてきています。 「Taiwan NOW」は、その名の通り、現下の台湾のありようを示して見せようとする アート · プロジェクトです。アーティスト、クリエイターは、芸術、文化の発展とい う文脈の下で、自身のオリジナルな表現手法を駆使して、豊かにして多元的なエピソ ードを説き、台湾の形象をかたちづくり、価値の創造を進めてゆくことをめざしてい ます。「Taiwan NOW」、それは国を超えてなされる交流事業です。台湾と日本の あいだには、長きに亘る往来の歴史があります。近年では、緊急事態が起こるたび、 そのつどお互いに助け合い、友情を育んできましたし、芸術的なクリエイションを通 じて対話と協働を深めてきました。絆の花はいままさに開花の時を迎えようとしてい るのです。わたくしどもは交流の真の成功を互いに信じております。「自分が何者か」 を一方的に伝えるのでなく、互いに理解し、尊重し合うこと、さらには互いに力を合 わせ、協働すること、絆を深め合い、「自分たちが何者か」、それを共有し合うこと こそが大切なのです。

6


Taiwan NOW

絆の花弁がいままさに開花の時を迎えようとしています、 これこそがアート · プロジェクト「Taiwan NOW」のテ ーマであり、核心なのです。花とは、すなわち自然界が人 間に与えてくれる恵みの極みと言えます。

「Taiwan NOW」は、来たるべき東京オリンピック · パラリンピック競技大会 2020 に向け、日本が国を挙げ、準備を進めていた 2018 年に、計画の第一歩を踏み出しま した。オリンピック · パラリンピックは、ご周知の通り、スポーツ催事と文化芸術を通 じて世界を結ぶ、国を超えた活動です。東京五輪を機に、文化芸術など、多方面で台 湾に対する認識を深めてもらいたい、そうした願いを込めて、「Blossom together (ともに花を咲かせよう)」をテーマとするプロジェクト「Taiwan NOW」が立ち 上がりました。しかし、2019 年末地球全体が新型コロナウイルスのパンデミックに遭 遇してしまったのです。 コロナウイルスの蔓延はわたくしどもの暮らしを、ドラスティックに変えてしまいま した。新しい生活様式は、当たり前であった日常を、遠い過去の、贅沢な時代のもの としてしまったのです。人類は、いままさにウイルスとの闘いの最中におかれていま す。個人も、国家も、自分のことだけ考えていれば善い、というわけにゆかなくなっ てしまったのです。「連携」と「共好」こそが、疾病を撃退する最善の方策です。一 年延期となった東京五輪が、万難を排し、今年の 7 月に開催されました。国内外で分 断が進むなか、アスリートの躍動は、世界をひとつに結び直し、人々に勇気と希望を 与えました。「Taiwan NOW」もコロナ禍が猖獗を極めるなか、中止のやむなきに 至り、加えて感染拡大と変異株出現で、感染状況を踏まえた対応に追われることとな りました。しかし、ともに終わりの見えぬ絶望の淵に追い詰められ、かつてない困難

7


キュレーターステイトメント

人と自然、人と人、国と国とのあいだ、より多くの理解、よ り多くの尊重、より多くの抱擁、より多くの融合、そして、よ り多くの協働が求められています。

な状況の間中に立たされているからこそ、これまでにない枠組みの共創型プロジェク トを開催することに、大きな意義があるように思われるのです。困難と制限によって、 新しい日常に応答できる新たなコンセプト、クリエイションも生まれてきています。 感染拡大防止に充分な措置を講じた上で、リアルとオンラインを組み合わせた、ハイ ブリッド型の、現代美術の祭典を、10 月から 12 月にかけて実施する運びとなりまし た。東京丸の内と高雄衛武営の二ヶ所、バーチャル会場(オンライン空間上)で、最 先端のアート、パフォーマンス、デザイン、音楽など、クロスジャンルな作品やコン テンツが一堂に会します。 絆の花弁がいままさに開花の時を迎えようとしています、これこそがアート · プロジ ェクト「Taiwan NOW」のテーマであり、核心なのです。花とは、すなわち自然界が 人間に与えてくれる恵みの極みと言えます。植物の生態において、花弁の意味すると ころは、成熟であり、繁栄です。人は花の形姿、色彩、味覚に惹きよせられます。花 はそれぞれが独特の形質を備えています。花は様々な文化のなかに入り込んでいます。 愛、幸福の象徴となり、クリエイターの心を掴み、主題源、霊感源となってきました。 絆の花弁がいままさに開花の時を迎えようとする時の絆を「結ぶこと」、それこそが アート · プロジェクト「Taiwan NOW」の眼目なのです。人と自然、人と人、国と国 とのあいだ、より多くの理解、より多くの尊重、より多くの抱擁、より多くの融合、 そして、より多くの協働が求められています。「共生」と「共栄」、「共享」と「共好」 によって、自然生態と人類文明は永続することができるのです。

8


Taiwan NOW 総 監 督

林曼麗(リン · マンレイ) 東京大学大学院教育学研究科博士。国立台北教育大学アー トならびに造形デザイン学科名誉教授、財団法人国家文化 芸術基金会理事長。 過去に、台北市立美術館館長、国立故宮博物院院長などを 務める。台湾美術史の研究ならびにその教育活動、国際的 な展覧会のキュレーション、企業とのタイアップ事業のデ ィレクションなどに、長年携わっている。2011 年に、国 立台北教育大学にて北師美術館を立ち上げ、新しいミュー ジアム像の構想を提示。同美術館で、実験的かつ分野横断 的な展示や舞台芸術公演を多数企画しているほか、地域に 開かれた場づくりにも力を入れている。

9


台 日 文 化 交 流 .とも に 花 を 咲 か せ よう

東京会場 未来の花見:台湾ハウス

Untitled Gathering (Tokyo 2020)

台湾デザイン研究院 X

Plan b X Double-Grass

林明弘(マイケル・リン)X アトリエ・ワン

2021.10.02-17 GOOD DESIGN Marunouchi

2021.10.30-11.14 KITTE 1 階アトリウム

バー チャル 会 場 バーチャル アトリウム: みんなの花

バーチャルコンサートホール: 台湾人音楽会

JL DESIGN X 呉仲倫(ウ・ヂォンルン)X 王希文(オーウェン・ワン)

李欣芸(シンシン・リー)X ムーンシャインアニメ X

王舒音(ドルチェ・ワン)

台湾 • 高雄会場 アフロディーテ ~ 阿婆蘭(アポーラン)~ やなぎみわ X

秀琴歌劇団 X 春美歌劇団 X

明華園天字戯劇団

10


プログラム概要

2021.10.02-17 / 10.30-11.14 如実曲径/ 私たちのラビリンス

オープニング特別公演 : 浮花/フローティング・フラワーズ

李明維(リー・ミンウェイ)

蔡博丞(ベンソン・ツァイ)

2021.10.30-11.14 東京大学総合研究博物館JPタワー 学術文化総合ミュージアム [インターメディアテク] (KITTE 2‧3 階)

2021.10.30 KITTE 1 階アトリウム

2021.10.30 - 11.14 バーチャル劇場: 三魂の途

バーチャル映画館: 台湾ウェイブ

張洪泰(アレックス・チャン)X

NAXS Corp. X デジタル芸術基金会

曾国宏(クォホーン・ツェン)

2021.12.25

オープンニング特別公演: 非凡な普通の人に 楊世豪(ヤン・シーハオ)

11


12


東京会場 未 来の 花 見 フラ ワ ー ズ

台 湾 ハウス Untitled Gathering (Tokyo 2020) オ ー プニング 特 別 公 演 如 実 曲 径 / 私 た ちの ラビ リンス

浮 花 / フロ ー ティング・

13


東京会場

11:00-19:00 GMT+9

東京都千代田区丸の内 3-4-1 新国際ビル 1 階

GOOD DESIGN Marunouchi 入場無料

14

﹁ 台 湾 デ ザイン ﹂の 独 創 性 と

2021.10.02(土)- 10.17(日)

魅 力 に は 、ど の よ う な 文 化 的

台湾デザイン研究院 X Plan b X Double-Grass

意 味 が 秘 めら れていま すか ?

未来の花見:台湾ハウス


台湾デザイン研究院 X Plan b X Double - Gras s

「台湾デザイン」の独創性と魅力には、 どのような文化的

未来の花見:台湾ハウス

意味が秘められていますか?今回の展示は「花」をテー

京都巡回

マに台湾と日本の友情を象徴します。持続可能なアイデ

日時:2021.10.23 ( 土 ) - 11.7 ( 日 )

ィアと近年の代表的なデザイン事例を通して、台湾デザ

10:00-18:00 GMT+9

インの「リソースの統合」 「 社会への応用」 「 時代に応じる

会場:ザ ターミナルキョウト

パワー」 という三つの発想要素と文化的意味を伝えます。

地址:京都市下京区新町通仏光寺下ル岩戸山

展示の空間において 「野の花園」 とのコンセプトを中心に、

町 424 番地

台湾の自由な文化と豊富なデザインを味わっていただけ ます。 また更に台湾の桃園国際空港で漂うアロマである 台湾玄関口の香り を用いて、時間と空間を越えて、未 来の花見という宴で、お互いにまた会える日まで愛と祝 福を届け合えるようという気持ちを込めて仕上げました。

© Plan b ; photo credit : James Hsu

15


東京会場

台湾デザイン研究院 台湾のクリエイティブ産業の発展を促進するための総合的なサービスプラ ットフォームです。デザイン人材の能力向上、工業デザインのイノベーション の推進、デザイン政策メカニズムの確立、公共サービスのイノベーションの 推進、ソーシャルデザインのイノベーションの発展、国際的なデザイン交流 の促進を主な任務としています。 長期にわたる推進の結果、 「Design in Taiwan」のイメージは国内外に深 く根付いており、今後もデザインのイノベーションを通じて台湾の国際競争 力を高め、産業や社会の持続可能な開発をリードし生活の価値を高めて いきます。

Plan b Plan b Inc. は、持 続可能な開発 (Sustainable Development, SD) をマインドセットとするコンサルタントです。長年にわたり、世界各地のさま ざまな業界のクライアントに各種ソリューションを提供してきました。Plan

b ではサービスプランニング、Plan c では空間プランニングをメインに扱っ ています。

16


クリエイティブチーム

未来の花見:台湾ハウス

Double-Grass 2012 年に設立され、オンラインメディアを通じて、国内外の科学およびアー トに関する情報の紹介を行っています。 「インスピレーションの提供、オリジ ナリティーの啓発 」を目標とし、近年は、アート・キュレーションや啓発的な イベントに取り組んでいます。物語のコンテクストを縦に深く掘り下げたり、 様々な分野のプロを横に広く抱え、アートやデザインのキュレーション、イベ ントの動員、空間リソースの統合などを専門としています。

制作チーム

出展会社| MINIWIZ 小智研発、台湾デザイン研究院、

実施|台湾デザイン研究院

弘道シルバー福祉財団法人、Aaron Nieh デザインスタジ

協力|公益財団法人日本デザイン振興会 キュレーター| Plan b 、Double-Grass 空間レイアウト| LANDHILLS アドバイザー| method inc.

オ、勤美璞真文化芸術財団法人、ドットデザイン有限会社、

allrover、Hair O'right International Corporation、 PDIS、Plan b アロマ空間デザイン| P.Seven 台湾茶香水 - 国門香(台 湾玄関口の香り)

出展者|究方社(JOEFANGSTUDIO)、張家翎(チ

コンテンツ協力|春池玻璃、府城光彩刺繍莊、栄豊精密

ャーリン・チャン)、無氏 製作(PiliWu-Design)、

工業有限会社

廖浩哲(リャオ・ハオズ)、劉文瑄(ミア・リュウ)、顏

スペシャルサンクス|吳庭安、 振仕、張晏綸 、洪芝涵、

宏安 AN YEN(アン・イエン)、ANGUS CHIANG、

周天松、洪燦河、曾煥珍、姜義福、林祐民、邱継緯、陳

Melted potato

鈺茗、李盈廷、楊子賢、劉家豪

17


東京会場

東京都千代田区丸の内 2-7-2 KITTE 1 階 アトリウム 入場無料

18

ぼ く の 家 に は 椅 子 が 3 脚 あ っ た。

(ただし 10 月 30 日のみ 15:00-20:00)

ひとつは孤独のため、ひとつは友

11:00-20:00 GMT+9

情のため、そしてもうひとつは社

2021.10.30(土)- 11.14(日)

会のためだ。

マイケル・リン X アトリエ・ワン

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー ̶

Untitled Gathering (Tokyo 2020)


マイケル・リン X アトリエ・ワン

「 Taiwan NOW」のアートプロジェクト期間中に展示され る『Untitled Gathering (Tokyo 2020)』は、林明弘(マ

Untitled Gathering (Tokyo 2020)

もしれない。社会の成り行きがそうであるように、いつまで たっても完成しないジグソーパズル。

イケル・リン)とアトリエ・ワン( Atelier Bow-Wow)の コラボ作品。メイン会場である KITTE アトリウムから構想

ぼくの家には椅子が3脚あった。ひとつは孤独のため、ひと

を得たもので、テーブル、ベンチ、スツール、ステージが作

つは友情のため、そしてもうひとつは社会のためだ。

品を構成。フォーマル、インフォーマルを問わず、様々な集

̶ヘンリー・デイヴィッド・ソロー

まりがここで行われることを促す。 この作品はアトリエ・ワンのデザインによるもので、テーブ

Untitled Gathering は、林 明 弘( マイケル・リン )が

ルとベンチ、スツール、そしてステージで構成されている。

2005 年にスタートさせたシリーズ作品。 「無題」とは、プ

連続したパターンの凝集と、分散や断裂。2つの状態のバラ

ランがないままに創作が行われ、そのコンテンツがどのよ

ンスを視覚的に、物理的に保っている。すべてのオブジェク

うなものかを示さないということを意味する。このため、

トが決められた順序で組み合わされたとき、連続性があり

Untitled Gathering では、非公式で 偶然の集まりのよ

装飾性のあるパターンを作り出す。しかし、この作品は、す

うな、さまざまなアイデアや即興のイベントが行われるか

べてのオブジェクトが決められた位置に完璧な状態で置か れているわけではなく、見る人と作品との間で干渉が起こ

© Mori

ると、パターンは周辺から内側に向かって崩れていく。常に 何脚かのスツールや何台かのベンチはきちんと並んでおら ず、秩序が変わる可能性を暗示している。オブジェクトは定 期的に組み合わされて完全なパターンとなる。 その機能は、 好奇心に駆られたり疲れた人がスツールを引いて腰かけた ときに初めて明らかになる。これは、対話の行き詰まりを打 破し、新たな社交の様式が始まることを象徴している。 リンは、故郷、台湾が内包する文化的な実践や歴史的な美 学と行為から深い影響を受けている。作品を構成している スツールは、かつて台湾の田舎でよく見られた臨時に設営 された野外映画館に着想を得たもので、そこには大量の蚊 が群がるため「蚊の映画館」と呼ばれることもあった。こう した映画は、神々の誕生日を祝うために道教寺院の前の広 場で上映されることが多く、近隣の住人たちがあたりまえ のように、ふらっと集まってくる。 リンの作品の多くに登場するパターンと同様に、スツール、 ベンチ、テーブルにみられる花柄の模様には、いずれも伝 統的な「台湾花布」が用いられている。この図案は、かつて の農業社会において嫁入り道具の寝具に描かれていた柄 で、集団的な記憶を暗示するとともに、台湾が近代化され、 手工業的な生産様式が工業生産に取って代わられ、農村 型の生活スタイルが都市型に変化した時代に入ったことを 示す指標でもある。

19


東京会場

林明弘(マイケル・リン) 台北及びブリュッセルを仕事と生活の拠点とする。 リンは、絵を観賞して思索に沈むものではなく、境界のある物理的な空間、落 ち着き、住むことができる空間として捉えている(Vivienne Rehberger に より)。リンは大規模なインスタレーションを制作し、公共空間を再概念化、 再構成した。台湾伝統の「台湾花布」を用いた大胆な図案がデザインされた 作品は、イスタンブール・ビエンナーレ、オークランド・トリエンナーレ、パレ・ ド・トーキョー、ニューヨーク・MoMA PS1、東京都現代美術館、メキシコ・ ジュメックス美術館、そして最近では、トロント・コンテンポラリー・アート美 術館(MOCA)など、世界各地の大型美術館や国際ビエンナーレに出展され ている。 リンは公共の美術館の展示を変えた。従来とは異なる絵画を展示空間に置 くことで、美術館を訪れる人たちが今まで抱いていた既成の概念をくつがえ し、その人たちまでもをリンの作品に欠かせない一部とすることで、空間と の相互作用や出会い、再創造の可能性としての空間に意味を与えている。

20


クリエイティブチーム

Untitled Gathering (Tokyo 2020)

アトリエ・ワン アトリエ・ワンは、1992 年に塚本由晴と貝島桃代によって設立された東京 を拠点とする設計事務所で、2015 年に玉井洋一がパートナーとして加わ った。建築設計から都市研究、コモンズの再構築まで、その活動は多岐に わたる。「ふるまい学」という独自の理論に基づいて、世界各地で住宅 、公 共建築、商業建築、公共空間を設計することを通して、産業化しすぎた建 築を人々の側に取り戻そうとしている。

21


東京会場

振付は、命の輝きと哀しみを私自身に 見 つ め さ せ る も の。 ﹃浮花/フローテ ィ ン グ・ フ ラ ワ ー ズ ﹄ では、人生 が存 在する意義を問い直す。複雑に入り組 んだ耐え難いほどの苦境を潜り込ませ

© Mori

22

ており、詩を書くのと同じように、この

入場無料

矛盾を淡々と、しなやかなスタイルで

蔡博丞(ベンソン・ツァイ)

15:30 開演 GMT+9

東京都千代田区丸の内 2-7-2

KITTE 1 階 アトリウム

皮肉とユーモアによって解釈している

オープニング特別公演: 浮花/フローティング・フラワーズ

2021.10.30(土)


蔡博 丞(ベンソン・ツァイ)

オープニング特別公演:

浮花/フローティング・フラワーズ

民間信仰にある灯籠流しのイメージをコンセプトに創

では、人生が存在する意義を問い直す。複雑に入り組

られたこのダンスは、新鋭の振付師である蔡博丞(ベ

んだ耐え難いほどの苦境を潜り込ませており、詩を書

ンソン・ツァイ)が、人生のステージの変 遷や、悲しみ

くのと同じように、この矛盾を淡々と、しなやかなスタ

や喜びに

れた感情、自分ひとりでは成し遂げられな

イルで皮肉とユーモアによって解釈している」と語って

かった数々の瞬間など、人生におけるさまざまな体験

いる。人生には心配したり恐れたりしたことがあった

を通して得られた感覚を表現したもの。ただ心を信仰

かもしれず、もがきや抵抗があったかもしれない。ツァ

にゆだねることしかできず、水の流れが希望を遠くへと

イの舞台は、アイロニーとユーモアにより、現実の困難

押し流すにつれて、まだ見ぬ未来への畏怖を消し去る

な境 遇にあり、人はどのように振る舞うのかを対比さ

ことができるということを表現している。

せる。

かつてツァイは「振付は、命の輝きと哀しみを私自身に 見つめさせるもの。 『 浮花/フローティング・ フラワーズ』

蔡博丞(ベンソン・ツァイ) 振付師、プロのダンス教師。現在は B.DANCE のアート ディレクター。台湾高雄出身。左営高校卒業後、国立台北 芸術大学に進む。在学中、奨学金を得て、ニューヨーク州 立大学パーチェス校で学ぶ。作品は自身の人生経験を取 り入れたもので、細やかな感性の中にもユーモラスが感 じられる。ダンスボキャブラリーはユニークで、その限り なく多彩なスタイルは、劇場、ダンス、そして極限の身体 の動きをも融合する。2010 年、International Dance

Camp for Youth 台湾代表の一人に選出。2010-2017 年には、客員振付師として、スイス・ルチェルン劇場、ド イツシュツットガルト・ゴーティエダンスカンパニー、雲 門舞集(クラウド・ゲート)、高雄シティバレエ団、長弓 舞 踏 劇 場(Chang Dance Theater)、高 雄 春天 芸 術 節(スプリングアートフェスティバル)、左派舞踏協会、 爵代舞踏劇場(Juedai Contemporary Jazz Dance

Theater)、 紅 瓦 民 族 舞 団(Honwa folk dance troupe)...... 等、台湾や世界各地から数々の招聘を受け る。B.DANCE の立ち上げ後、ドイツ、チェコ、スペイン、 イギリス、イスラエル、デンマーク、フランス、中国、香港、 イタリア ...... 等で公演を行う。また、世界的なコンペティ ションで多数入賞したほか、著名なダンスカンパニーか らも好評価を得ている。

23


東京会場

ダ ン サ ー が 米 の 前 に 立 ち、パ フ ォ ー マ ン スを始めるとき、自分の内心世界と向き合 う。そ れ は、花 が 咲 き、満 開 と な り、枯 れ ることを、季節のリズムの中でゆったりと し た ダ ン ス と 動 き で 体 現 し て い る。こ の 分 間 の﹁ パ フ ォ ー マ ン ス ﹂は 空 間 と 同

期しており、心の中に咲く花はダンサーが

東京大学総合研究博物館JPタワー学術文化総合ミュージアム [インターメディアテク](KITTE 2・3 階)

開館時間 11:00-18:00(金・土は 20 時まで開館) 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)、

見ている人に捧げる贈り物でもあり、ひと

李明維(リー・ミンウェイ)

2021.10.30(土)- 11.14(日)

( ただし 10 月 30 日のみ 14:30-17:30)

14:00-17:00 GMT+9

年末年始、 その他館が定める日

つの祈りの姿を示している。

© Stephanie Berger

24

90

如実曲径/ 私たちのラビリンス

入場無料


李明維(リー・ミンウェイ)

如実曲径/私たちのラビリンス

ミャンマー旅行がきっかけとなり、李明維(リー・ミンウ

としたダンスと動きで 体 現している。この 90 分間の

ェイ)に『如実曲径/私たちのラビリンス』創作のイン

「パフォーマンス」は空間と同期しており、心の中に咲

スピレーションが沸いた。ミャンマーの人たちは、お寺

く花はダンサーが見ている人に捧げる贈り物でもあり、

や神社、仏塔に入る前、履物を必ず脱ぐため、訪れる人

ひとつの祈りの姿を示している。

に神聖な空間を感じてもらえるよう、ボランティアたち は掃除をおこたらない。作品では、ダンサーが心の中

このアートサイトを探索する人々に、身も心も澄み切っ

にある曲がりくねった道をたどるようにして展示場を歩

た空間を提供する。

き、散らばった米をほうきで掃くように動かす。ダンサ ーの動きは来場者に影響されてしまうかもしれないが、 常に静黙を保ち、周囲を感知しながら動き続ける。 ダンサーが米の前に立ち、パフォーマンスを始めると き、自分の内心世界と向き合う。それは、花が咲き、満 開となり、枯れることを、季節のリズムの中でゆったり

© Barbara Donaubauer / Courtesy Museum Villa Stuck

李明維(リー・ミンウェイ) 1964 年、台湾生まれ。ニューヨークとパリを拠点とし ている。卒業後、招かれてホイットニー美術館で個展 を開催。インタラクティブなコンセプチュアル・アート に基づく空間インスタレーションが評価され、ニューヨ ーク・タイムズ、ロサンゼルス・タイムズ、ボストン・グ ローブ等で数度にわたって紙面一面で紹介された。 見知らぬ人との交流において、互いが次第に親しくな っていくプロセスと自己意識の目覚めとの間で、信頼 と親密さのテーマを探っていくのを得意としている。 衣食住や睡眠などの日常生活を通し、日々の出来事の 核心を探っていく。それを様々な方法で記録すること で、 参加者主導の対話がパフォーマンスの中で進行し、 パフォーマンス自体がより豊かになり、より見る人に対 し開かれたものとなる。

主催:東京大学総合研究博物館JPタワー学術文化 総合ミュージアム[インターメディアテク] 協力:NPO 法人ダンスアーカイヴ構想 25


26


*

デジタル芸術基金会 NA XS Corp &

バー チャルコンサ ー トホ ー ル

台 湾 ウェイブ

み ん なの 花

バー チャル 映 画 館

台湾人音楽会

バー チャル 劇 場

バー チャル アト リ ウム 三 魂の 途

コンセプト開発とバーチャル環境実行

バー チャル 会 場 ︱

27


バーチャル会場

台湾と日本の交流や友好のメ

ッセージを創作の土台とし、

﹃ み ん な の 花 ﹄を 通 し て 感 情

バーチャル会場 virtual.taiwannow.org

の 流 れ を 感 じ、生 命 が 融 合 す

2021.10.30(土)- 11.14(日)

る力強さを伝えることができ

JL DESIGN X 呉仲倫(ウ・ヂォンルン)X 王希文(オーウェン・ワン)

たらと願っている。

バーチャル アトリウム: みんなの花

無料ログイン

© JL DESIGN

28


JL DESIGN X 呉仲倫(ウ・ヂォンルン)X 王希文(オーウェン・ワン)

バーチャル アトリウム: みんなの花

バーチャル会場のオープニングとなる『みんなの花』は、

音の可能性を模索し続ける音楽ディレクターの王希文(

Taiwan NOW のテーマ 「花と祈り」 を踏まえたもので、

オーウェン・ワン)、そしてバーチャルリアリティアート

展示の核となるコンセプト「共に咲かせよう、未来の花

の分野に注力する「涅所開発/ NAXS Corp.」など、

を」を提示し、展示エリアでインタラクティブな体験を

台湾や日本の様々な分野のクリエイターを招き、コラボ

演出する。

レーションを行い、ともに鮮やかなバーチャルガーデン を作り上げた。

JL DESIGN では、今回のプロジェクトに 3D 映 像制 作チーム「TMRRW STUDIO」、写真やアニメーショ

台湾と日本の交流や友好のメッセージを創作の土台と

ンの背景を持つ映像ディレクター呉仲倫(ウ・ヂォンル

し、 『みんなの花』を通して感情の流れを感じ、生命が

ン)、ダンスアートを日常生活に取り入れるダンスカン

融合する力強さを伝えることができたらと願っている。

パニー「小事製作」、サウンドトラックから始め様々な

参加者は、バーチャルなフラワーガーデンのサラウンド サウンドの中をさまよいながら、没入型の音楽体験を 楽しむとともに、さまざまなカラーフラッグや祈りの言 葉に触れる。パフォーマンス中のダンサーの身体イメー ジを要素として『みんなの花』の映像が再構成され、花 のようなパフォーマンスが繰り広げられた後の映像と 音の

宴を感じながら、次に続くクラウド展示場へと導

かれる。 その場にいる人たちがその中に身を置き、人と人が織り なす感情や祈りを感じ、芸術や文化の有機的な生命力 を理解し、その時その時の「みんなの花」として咲いて ほしいと願っている。

29


バーチャル会場

JL DESIGN 2007 年、羅申駿(JL)により設立。ブランディング、コンテンツ作り、クリエイティブデザ インを通し、グラフィック、映像、広告、チャネルアイデンティティとキュレーションなどを カバーする、オールラウンドなサービスを国際的なクライアントに提供している。

「デザイン」は、単に問題を解決する方法というだけではなく、思想や信念を表現す るものと考え、JL DESIGN は常に自己に挑 戦し、影像の可能 性を開 発している。

PromaxBDA アワード、レッド・ドット・デザイン賞、iF デザインアワード、One Show

賞等を受賞。近年、JL はチームを率い、2014 年、2015 年、2018 年、2019 年の金曲奨(ゴ ールデン・メロディー・アワード)授賞式、2019 年、2020 年の金馬奨(ゴールデン・ホー ス・アワード)授賞式、2020 年の TCCF(Taiwan Creative Content Fest)のメイン

ビジュアルデザイン、及び「Taiwan HYPE」台湾館のチーフキュレーターという、台湾の

4 大文化公演や授賞式のビジュアルコーディネーターを務めている。

JL DESIGN では、今回のプロジェクトに「Projector inc.」田中耕一郎をクリエイティブ

・コンサルタントに迎え、3D 映像制作チーム「TMRRW STUDIO」、写真やアニメーシ ョンの背景を持つ映像ディレクター呉仲倫(ウ・ヂォンルン)、ダンスアートを日常生活に

取り入れるダンスカンパニー「小事製作」、サウンドトラックから始め様々な音の可能性を 模索し続ける音楽ディレクターの王希文( オーウェン・ワン)、そしてバーチャルリアリテ ィアートの分野に注力する「涅所開発/ NAXS Corp.」など、台湾や日本の様々な分野 のクリエイターを招き、コラボレーションを行い、ともに鮮やかなバーチャルガーデンを作 り上げた。

王希文(オーウェン・ワン) 映画音楽やミュージカルの作曲、編曲、音楽プロデューサー。 ニューヨーク大学映画音楽作曲修士。ハリウッドのベテラン作曲家アイラ・ニ ューボーンやブロードウェイの音楽監督ジョセフ・チャーチに師事した、台湾 人として初めてニューヨークで正統なミュージカルのトレーニングを受けた 作曲家。2007 年からはミュージシャンとして、舞台、映画、テレビ、ポップス などの分野で活躍し、ロック、ジャズ、ブルース、ポップス、クラシックなど多 様なスタイルを融合した創作を行う。2009 年、金鐘奨 ( ゴールデン・ベル・ アワード ) を受賞。これまで、金鐘奨、金馬奨、金曲奨に数回にわたりノミネ ートされる。 現在、瘋戯楽工作室(Studio M)のアートディレクター、文化部影視流行音 楽産業局プロジェクト審査委員を務める。

30


クリエイティブチーム

バーチャル アトリウム: みんなの花

呉仲倫(ウ・ヂォンルン) 尖蚪映画主宰、映画監督、撮影。

10 年以上にわたって映像業界に携わっており、主に影像作品を制作してい る。ゴールデン・ピン・デザインアワード、PDA Best Sting 金賞受賞、また、

Shopping Design Best 100、及び雑誌『 Yoho』で中港日台の注目フォト グラファーに選出。呉青峰(ウー・チンフォン)、戴佩 (ペニー・ダイ)、A -Lin、 魏如萱(ウェイ・ルーシュエン)等、多くの有名歌手の平面、映像作品を制作。 また、ベルルッティ、ファミリーマート、サムソン、キリン等の広告撮影も行って いる。最近の作品としては、第 54 回、第 55 回金馬奨(ゴールデン・ホース・ アワード)のタイトルバックがある。

振付|楊乃璇&小事製作 ダンサー|沈樂、初培榕、林素蓮、張汶皓、張堅豪、張雅為、張雅媛、 陳逸恩、陳詣

、黃裕閔、潘佑熏、賴玟芳

音楽ディレクター|王希文 サウンドデザインと作曲|王希文、朱彩蓁 演奏・出演|ピアノ : 許郁瑛 / 笙 : 李俐錦 / チェロ : 劉涵(隱分子)/ ベース : 程杰 / ドラム : 黃子瑜

31


バーチャル会場

バーチャル会場 virtual.taiwannow.org

こ の 島 で は 、異 な る 民 族 の 背 景 を

每日 13:00、15:00、17:00、19:00、 21:00、23:00 GMT+8

持 っ た 台 湾 人 が 、自 分 た ち の 暮 ら

2021.10.30(土)- 11.14(日)

し や 言 い 伝 え を も と に 、こ の 土 地

ムーンシャインアニメ X 王舒音(ドルチェ・ワン)

にきめ細かで美しい表情を彫り出

李欣芸(シンシン・リー)X

している

バーチャルコンサートホール: 台湾人音楽会

無料ログイン

© Moonshine Animation

32


李欣芸(シンシン・リー)X ムーンシャインアニメ X 王舒音(ドルチェ・ワン)

バーチャルコンサートホール: 台湾人音楽会

「この島では、異なる民族の背景を持った台湾人が、自分たち

を用い、伝統的な楽器を現代の演奏に用いることを真剣に考え、

の暮らしや言い伝えをもとに、この土地にきめ細かで美しい表

増弦、弦の設定、調弦、そして、さまざまな音響の可能性を試み、

情を彫り出している」

現代的な演出で条件が変化するなかで、それでも伝統に背くこと のない音色を生み出した。このように行きつ戻りつしながら構築

今回のバーチャルコンサートでは、 台湾人を主軸として、海、 山、

した音楽的考察の路は、彼の音楽をより真 で充実したものにし

土地という 3 つのテーマを 45 分のプログラムに仕上げた。昊

ている。歌詞には「いつも家に帰る途中」という土地の言い伝え

恩(ハオウン)、南王姊妹花(ナンワン・シスターズ)、生祥楽

が同様に語られている。 物語は傷だらけで痛々しく展開していく。

隊(Sheng-xiang & Band)が台湾民謡や先 住民 族、客家

昔の農耕や生活様式が近代化、工業化、汚染、グローバル化によ

の音楽作品を披露し、この島の声を紡いで、心からの祈りと感

って乱され、追いやられていく中で、大都会に移住する方法を見

謝を伝える。映像では、ムーンシャインアニメ/夢想動画とベ

つけられない村人たちは、故郷で大切にしてきたものが消えてい

テランのクリエイティブ・ディレクター王舒音(ドルチェ・ワン)

くのを黙って見ているしかなかった。自分たちの言葉さえ、国によ

とが手を携え、ディープ・スキャン・テクノロジーを用いミュー

って強制された「教科書」や「勉強」によって奪われてしまった。

ジシャンの表情を捉え、それを楽曲と組み合わせ、アニメーシ

しかし、その村の出身である次の世代の放浪者が、オデュッセイ

ョンのアートワークには、曲のイメージや台湾の文化や自然の

アのようだが、彼が本当に家に帰る道を見つけ、また、村に残っ

特 徴が 取り入れられている。テクノロジーとマルチメディアが

た者は、環境破壊に抗議する声を探し当て、自分たちの言葉と土

融合したこの音楽 体験に観客は浸り、この島の作品に耳を傾

地を取り戻すために、 絶え間ない取り組みを始めた。 視覚的には、

け、台湾人の豊かで多様な生活を目にする。

仕事のために大都会に行く旅人を長旅に出るトラックで表し、そ

故事島/ストーリー・アイランドと昊恩(ハオウン) ―この美しい島に美しい台湾人の姿を見る

の後、故郷に戻って野菜を育てる過程は、農村生活の純粋さや 故郷の言葉や土地への愛着を浮き彫りにしている。

故事島/ストーリー・アイランドは、李欣芸(シンシン・リー)が

すべてが崩壊したとき、壊れた世界に美を取り戻すのがアーティ

台湾を旅したときのミュージックアルバムがベースになってい

ストの仕事。この瞬間、バーチャルコンサートホールに足を踏み入

る。旅先で触れた心温まるエピソードや人々の純朴さを記録し

れ、テクノロジーとアートが融合した音楽体験に浸り、この島の作

たもので、日月潭のきらめく湖面、かつての台北のにぎわいも、

品を聴き、台湾人の多様で豊かな生活を目にする。どこに身をお

すべてリーの感動的な音楽の一部となっている。白鹿を探す神

いても心に響くつながりや感動が探せるだろう。 この 「バーチャル」

話を映像化し、観客を湖畔から台湾音楽の新天地、高雄流行音

コンサートが、台湾からの音と祈りを世界の隅々にまで届ける贈

楽中心(高雄ミュージックセンター)といざない、新しい音楽の

り物になることを願っている。

宴を開く。長い間歌い継がれてきた台湾の民謡を、古典的な オーケストレーションのもとで、特別ゲストの昊恩(ハオウン) がバーチャルコンサートの誕生を祝い、歌い上げる。

南王姊妹花(ナンワン・シスターズ)

―村に残る美声 プユマの美を歌い継ぐ 先住民族プユマ族南王部落の出身。今回の公演では、南王部落 の音楽の父、陸森宝(ルー・センバオ)の作品で、部落で長年歌 い継がれている「イエス・キリスト」、 「天国にいるかのように」、 「Sling Sling Sling 頌祭祖先」をメインに、ツォウ族の高一 生が残した日本語の作品「長春花」をも歌唱する。歌声は、山 脈、竹林、雲海と、自然のなかにこだまし、雲の切れ間から降 り注ぐひかりと鳩はイエス・キリストの光の筋となり姿を現す。 プユマ音楽の美しさと祝福だけではなく、日本語の歌「長春花」 では、日本への祈りが歌われる。

生祥楽隊(Sheng Xiang & Band)

―自分の歌を歌い、土地のために声を発す 音楽面では、林生祥 ( リン・シェンシャン)は月琴での創作方法

* Part of Animated Landscapes 3D Models: TAICCA − Taiwan Digital Asset Library

『台湾人』音楽会プログラム 故事島/ストーリー・アイランド&昊恩(ハオウン)

1. 湖岸月光

2. 大稲埕

3. 台湾民謡組曲

— 天公落水/レイニング・スカイ:客家山歌

— 丟丟銅仔/ティゥティゥタンアー(トンネル節) :客家民謡 — 独木舟/カヌー

4. プユマ山

南王姊妹花(ナンワン・シスターズ)

1. イエス・キリスト

2. 長春花

3. 天国にいるように

4. Sling Sling Sling 頌祭祖先

生祥楽隊(Sheng Xiang & Band)

1. 秀貞の菜園

2. 種樹 /プランティング・トゥリー 3. 打烏子/バード・ベリーズ

33


バーチャル会場

李欣芸(シンシン・リー) 高雄生まれ、 台北育ち。 サウンドトラック・ミュージシャンでありプロデューサーのリーは、 幼い頃からクラシックの教育を受けた。東吳大学音楽科卒業。米バークリー音楽大学 でジャズの作曲と現代音楽の編曲を学ぶ。

作品は、ポップス音楽の制作や映画のサウンドトラックとジャンルを越えて幅広く、何 度か金曲奨(ゴールデン・メロディー・アワード)や金馬奨(ゴールデン・ホース・アワー

ド)を受賞している。2002 年、映画『ダブル・ビジョン』のサウンドトラックを作曲。 華語映画 100 年の歴史の中で、サウンドトラックを作曲した初の女性ミュージシャン。

2005 年、映画『深海/ Blue Cha-cha』のサウンドトラックで第 42 回金馬奨(ゴ ールデン・ホース・アワード)映画音楽賞を受賞。2009 年、 『故事島/ストーリー・ア イランド』をリリースし、同名のアルバムに収録されている「大稲

」は第 21 回金曲奨

(ゴールデン・メロディー・アワード)流行音楽作品演奏部門最優秀作曲賞を受賞し

た。2016 年、過去の作品を編曲し直し、遠くブルガリアでアルバム『心情電影院/ Cin

Cinema』を録音。台北国家音楽庁、屏東パフォーミング・アーツ・センター(屏東演芸

庁)で『心情電影院』の影像コンサートを開催した。アルバムは金曲奨(ゴールデン・メ ロディー・アワード)の 5 部門にノミネートされ、最優秀アルバムプロデューサー賞を受

賞。2019 年には、台北市立国楽団とのコラボで、新しい映像コンサートプログラム『台 北城的十張椅子/台北城の十脚の椅子』を制作し、大きな反響を呼んだ。プロデューサ ー、作曲家、編曲家として、ポップミュージックの制作にも携わっている。現在は高雄流 行音楽中心(高雄ミュージックセンター)の執行長。

昊恩(ハオウン) 台東の先住民族プユマ族出身。金曲奨受賞者を多く輩出していることから「金曲 部落」と呼ばれている南王部落で生まれる。有名歌手の陸森宝(ルー・センバオ)、 陳建年(チェン・ジェンニェン)、家家(ジャジャ)、紀暁君(ジー・シャオジュン) と同じ家系。中学卒業後、 「原舞者」に加入し、様々なエスニックの伝統的な歌 を学び、舞台の経験を積んだ。その後、 「Am 楽団」のギタリストとなり、世界各 地のアートフェスやライブに出演して、さまざまなジャンルの経験を積んでいる。 また、映像作品やミュージカルの制作にも携わり、多くのミュージシャンともコラ ボしている。参加した音楽フェスには、台東南島文化フェス、全国表演芸術博覽 会(Taiwan Performing Arts Fair)、アースデイ、亜細亜部落民謠フェス、原 浪潮音楽フェス、硬地音楽節(インディーズ音楽フェス)、貢寮国際海洋音楽祭(

Ho-hai-yan Rock Festival)、沖縄県文化芸術祭、香港芸術節(Hong Kong Arts Festival)、シンガポール芸術フェスティバル(Singapore International Festival of Arts)、カンヌの MIDEM、ワールド・ミュージック・フェスティバル (2016、 2019)、 シンプルライフ ( 2016 、2020) 、東海岸大地芸術フェス ( 2018)、 総統府音楽会( 2019 年)等がある。

34


クリエイティブチーム

バーチャルコンサートホール: 台湾人音楽会

南王姊妹花(ナンワン・シスターズ) 李諭芹(リ・ユーチン)、陳恵琴(チェン・ホイチン)、徐美花(シュー・メイフア)、 女性3人のヴォーカル・トリオ。台東プユマ族南王部落出身。学生時代は、 陳建年 (チ

ェン・ジェンニェン)と「山青奉仕隊」で歌や踊りのパフォーマンスをし、台東の高 校の合同イベントや救国団のキャンプで活動していた。

李諭芹(リー・ユーチン。先住民名:サミンガ)は、プユマ族南王部落出身。先住 民名が姪の紀曉君と同じサミンガで、これは曾祖母の名前を伝承したもの。高校 時代に陳恵琴とデュエットを組んでいた。

陳恵琴(チェン・ホイチン。先住民名:ラバウス)。プユマ族南王部落出身。先住民

名ラバウスは、おばの名前を伝承したもの。高校時代はギターとボーカルのデュオ

を組んでいた。友人と共同でライブハウス「蝙蝠洞」を経営し、 「Batband」のリ

ードボーカルだった。ニックネームを「小小」と言い、夫となる「大大」とつきあう。 現在は夫婦で「尖尖」という名で歌っている。息子と娘がいる。

徐美花(シュー・メイフア。先住民名:イフア)。三姉妹で唯一プユマ族ではなく、 アミ族で都蘭部落出身。 「山青奉仕隊」時代に他の女性とデュエットを組んだ。南 王部落のイケメン志名と結婚。3 人の息子の母。

生祥楽隊(Sheng Xiang & Band) 農工業や環境問題に関心を持ち、台湾の伝統的な音楽の要素をベースに、現代 西洋音楽と調和させている。2001 年に海外進出を果たし、欧州、アジア、アメ リカ等 10 数カ国で巡演。2018 年 7 月には、ニューヨークセントラルパークの サマーステージで、台湾独特の農村ロックを世界に披露した。

生祥楽隊(Sheng-xiang & Band )では、林生祥が六弦月琴、エレキ月琴、メ インボーカル、大竹研がギター、早川徹がエレキベース、電子ピアノ、呉政君(ウ

ー・ジェンチュン)が打楽器、福島紀明がドラム、黄博裕がチャルメラを担当、そ

して詩人の鍾永豊(ジョン・ヨンフォン)がメンバー。永豊と生祥が作詞作曲をし、

1998 年の交工楽隊( The Labor Exchange Band)時代のアルバム『我等

就来唱山歌/一緒に山歌を歌おう』から今まで、10 枚のアルバムを発表してい

る。鍾永豊は金曲奨(ゴールデン・メロディー・アワード)最優秀作詞家賞を 2 回、 林生祥は金曲奨(ゴールデン・メロディー・アワード)を 9 回、金音創作奨(ゴー ルデン・インディーミュージックアワード)を 10 回、金馬奨(ゴールデン・ホース ・アワード)を 2 回、そして台北電影奨(台北映画賞)を受賞。2006 年に大竹

研が 2009 年に早川徹が加入、吳政君(ウー・ジェンチュン)は 2011 年に、福 島紀明と黄博裕(ホアン・ボーユー)は 2014 年にメンバーとなった。ミュージシ ャンは全員、ジャズ即興演奏ができ、ライブでの演奏には毎回驚かされる。

35


バーチャル会場

ムーンシャインアニメ 2016 年末創業の「夢想創造股份有限公司」は、ムーンシャインアニメをオ リジナル IP ブランドし、アーティスティッククリエイターを核とし、監督、デ ザイナー、アニメーター、研究開発人材により構成されている。また、VR、

AR、MR、フィジカル・インタラクション、モーションキャプチャーなどのイ ンタラクティブなニューメディア製品の開発に力を入れており、映画・テレビ 業界にさらなる可能性をもたらすことを目指している。高品質のアニメやビ ジュアル・エフェクツ(VFX)を制作し、主要なグローバル・ブランド数社や 制作会社とコラボを行っている。主に、キャラクターアニメーション、ビデオ エフェクト、モーションデザインを扱っている。アニメ、エフェクト、インタラ クティブ・マルチメディア分野での素晴らしい功績が認められ、国内外の賞 を受賞している。

36


クリエイティブチーム

バーチャルコンサートホール: 台湾人音楽会

© Graham Kennedy

王舒音(ドルチェ・ワン) 演出家、ミュージシャン、作曲家、脚本家、アニメーター、コンセプトデザイナ ーであり、没入型のライブパフォーマンス、 マルチメディア・インスタレーショ ン、ステージパフォーマンス作品、インタラクティブな展示の制作を得意とし ている。ウォルト・ディズニー・イマジニアリング社では、エンジニアリングの クリエイティブ・ディレクター兼チーフ・リサーチ&ディベロップメント・エン ジニアを務めた。米国カリフォルニア芸術大学音楽技術学部の客員教授とし て、音響合成や音楽と技術の融合の分野での指導を行っている。ウォルト・ ディズニー・イマジニアリングでのクリエイティブ・ディレクター兼イマジニア (Walt Disney Imagineer)時代には、アートとテクノロジーの融合を行 った。多彩な経歴をもつワンは、米国の特許を2つの保持していることや、ア ート、 音楽、 テーマエンターテインメント、 映画、 エンジニアリングの分野で数々 の賞を受賞するなど、多方面での功績を残している。

37


バーチャル会場

歴史的な過去に行われたこと は、現 在 、そ し て 未 来 へ と 続 い

© Sunset Music Productions Co., Ltd & NAXS Corp.

38

て お り、そ れ ぞ れ の 世 代 は、か

バーチャル会場 virtual.taiwannow.org

つての出来事を再建/解体/

アレックス・チャン X クォホーン・ツェン

2021.10.30(土)- 11.14(日)

無料ログイン

構築しようとする。

バーチャル劇場: 三魂の途


アレックス・チャン X クォホーン・ツェン

「身在異鄉哭無聲,不能傳承唱舊歌,花開花謝本是命, 遙看囝孫海孤單。」-《阿婆蘭 Aphrodite》

異 郷で声にならないほど泣く、もう伝承歌を歌うこと

バーチャル劇場:三魂の途

と同様に、征服や侵 入により、この世界を定義するの かもしれない。歴史的な過去に行われたことは、現在、 そして未来へと続いており、それぞれの世代は、かつて の出来事を再建/解体/構築しようとする。

ができない。花が 咲いたり萎むのは元 来 天 命の手配 で、しかし今私は遙か遠くから子孫 達を見ていること

作品は、無限ループの中で意識が仮想的に変容する過

しかできなく、広大な海さえ孤独に感じる。-《アフロ

程が設計されており、私たちが作り出す物語の本質、そ

ディーテ ~ 阿婆蘭(アポーラン)~》

していかに私たちを自分自身の無限の繰り返しに束縛 されているかを問いかけている。

宇宙、歴史、文化、家族、個人の意識は、重なり合う現 実についてのバーチャルな瞑想であり、世代を超えた デジタルの旅は、現在の世界を形成する様々な物語を 彷彿とさせる。地政学的な利益はあるいは思想と意思

© Sunset Music Productions Co., Ltd & NAXS Corp.

39


バーチャル会場

張洪泰(アレックス・チャン)

チャンは、Dirty Beaches という名前で、より知られている。数々の評判を呼 んだ「Dirty Beaches」としての活動後、フリージャズに転向し、作曲家として 即興演奏に挑んでいる。最近の作品では、サックス、シンセサイザー、パーカッ ション、ピアノを動員し、カオスが溶け合ったリチュアル・ミュージックをより深 く探求している。 自身の作品のほか、リスボンで、ポルトガルのミニマル・ミュージシャンで建 築家のデヴィッド・マランハとフリージャズ・ドラマーのガブリエル・フェラン ディーニとともに、フリージャズ/実験音楽トリオバンドを結成した。このほ か、映画音楽の作曲や自主映画の上演も行っている。

2020 年、 曾国宏(ツェン・グオホン) と張洪泰(アレックス・チャン)の作品「龍 港/ LONGONE」が第 11 回「金音創作奨(ゴールデン・インディーミュー ジックアワード)」の審査員賞を受賞した。作品は、新しい世界にリスナー をいざなう、音楽的な鋭さ、冒険、そして実験的な精神をもつ芸術作品で あると評価された。二人は、もともとの曲作りのスタイルから離れ、音楽的 に直感的な方法でアルバムを完成させた。このような「理由があるわけで はない」という姿勢は台湾では珍しく、その成果は見事だった。

40


クリエイティブチーム

バーチャル劇場:三魂の途

曾国宏(クォホーン・ツェン)

ミュージシャン。ロマンチック・ポップ・バンド落日飛車(サンセット・ローラー コースター)のボーカリスト、ギタリスト。ヒット曲を作曲。台北郊外で幼少期 を過ごしたツェンは、当時、自宅に下宿していた YMCA の英語教師がレゲエ やクラシック・ロックを好んで聞いていた影響を受け、オンビートとオフビート のリズムが、幼い頃からいつも心の中で鳴り響いていた。 成長すると、ミレニアムのフルメタル・パニックは思春期の突き上げる思いとと もにチェンの体に入り込んでいった。伝説のシューゲイザー「Boyz & Girl」や 三人組バンド「Forests」など、多くのアンダーグラウンドバンドに、刺激的な ベースローファイを提供してきた。音楽の路をひた走るチェンは、2009 年に ガレージロックバンド 「落日飛車(サンセット・ローラーコースター)」を結成。 音楽に夢中になったチェンは、 名車を収集するが如く広く音楽言語を集め、 テクニックを磨き、張懸(チャン・シュエン)のバンドに加入するなど、世界 という舞台で経験を吸収していった。2015 年、活動を休止していた「落日 飛車(サンセット・ローラーコースター)」を再び立ち上げ、ゴージャスなシ ンセサイザーをラッカーに、R&B にファンクを取り入れパワーアップし、シ ティポップへの道をひた走る。以来、ヨーロッパや北米をメインにツアーを 行うとともに、アジアの主要な音楽フェスティバルの大トリを務めた。

41


バーチャル会場

無料ログイン

42

流 れ つ づ け る ﹁ 海 流 ﹂ は 、島 々

バーチャル会場 virtual.taiwannow.org

をつなぎ世代を超えて受け継が

2021.10.30(土)- 11.14(日)

れ 、祈 り の 伝 承 と 旺 盛 な 生 命 力

NAXS Corp. X デジタル芸術基金會

を象徴する。

バーチャル映画館: 台湾ウェイブ


NAXS Corp. X デジタル芸術基金會

バーチャル映画館: 台湾ウェイブ

Taiwan NOW バ ー チャル 会 場 は、 「 涅 所 開 発 / NAXS

ドキュメンタリー 台北 C-LAB 2020|2019 / 2020|35 分|

Corp.」 と 「デジタル芸術基金会 (Digital Art Foundation) 」

Courtesy: Double Square Gallery

によりコンセプト構想と提案がなされ、涅所開発が Taiwan

許哲瑜(シュウ・ツェユー) 『シングルコピー/ Single Copy』|

NOW のバーチャル会場システムの構築、技術開発、 そして執 行を担当した。 《 台湾潮/台湾ウェイブ》の上映ホールは、涅 所開発とデジタル芸術基金会が主な企画を担い、涅所開発が 台湾から日本へと流れる黒潮を創作コンセプトとし、 「海流」 を イメージした空間全体のアートデザインを行い、 デジタル芸術 基金会が蘇逸華 (スー・イーホア) 、 林青萱 (リン・チンシュエン) とともに、それぞれ影像とショートフィルム、 アニメーションの コンテンツをキュレーションした。

流れつづける「海流」は、島々をつなぎ世代を超えて受 け継がれ、祈りの伝承と旺盛な生命力を象徴する。 上映作品は、ビデオ、ショートフィルム、アニメーションの 3

2019 | 21 分 17 秒 張徐展(ジャン・シュウジャン) 『SI SO MI』| 2017 | 5 分 李亦凡(リー・イーファン) 『Important message.mp4』|

2019 | 17 分 30 秒

ショートフィルム 許海文(シュー・ハイウェン) 『双子/ Siamoise』| 2018 |

13 分 18 秒 梁 秀 紅( ク リス・リ ャ オ )『 前 世 の 恋 人 の 恋 人 / Like

Father, Like Daughter』| 2019 | 21 分 胡鈞荃(フー・ジュンチュアン) 『回流/ Remigrate』| 2020 |

7 分 31 秒| Courtesy the artist and Chi-Wen Gallery 王 逸 帆( ワ ン・ イ ー フ ァ ン ) 『 伏 魔 殿 / Temple of

部門で構成されており、デジタル芸術基金会が映像作品を

Devilbuster』| 2020 | 23 分 54 秒

キュレーションし、蘇逸華(スー・イーホア) と林青萱(リン・チ

卓 庭 伍( ズ オ・テ ィ ン ウ )『 XX 不 宜 / XXXMOG! 』|

ンシュエン)をショートフィルムとアニメーション部門のキュ

2021 | 22 分

レーターに迎え、アイデンティティ、歴史、エスニシティの観 点から、台湾の多様性と創造的なエネルギーを紹介し、台湾 の特徴が色濃く反映された映像作品を選出した。 映像作品では、台湾の若い世代のビデオアーティストが、日 常生活や歴史から題材を み取り、複数のアイデンティティ を融合させるという大胆な試みを行っている。 ショートフィル ム作品では、従来のナラティブではなく映画の手法でできる ところまで果敢に挑戦するとともに、台湾のクリエイターたち が、世界各地で吸収してきたものを繰り広げ、広大な土地に 自らの居場所を見つけ、多様な題材やナラティブな形式は、 台湾の様々な方向性と高い包容力を反映している。 アニメー ション部門の作品には、台湾の町の普通の小さな商店や高

呂柏勳(ルー・ポーション) 『野潮/ Wild Tides』 |2016|26 分 林君昵(リン・ジュンニ)、黄邦銓(ホアン・バンチュエン) 『夜 明け前の恋愛物語/ Before the Dawn』| 2020 | 30 分

アニメーション 葉 雨 涵(イェ・ユーハン)『小さな屋台の恋 人たち/ Love

Dishes 』| 2015 | 4 分 24 秒 徐 国 峰(レ ディック・シュー)『 地 下 鉄 通 勤 / Subway

Commute 』| 2018 | 10 分 22 秒 盤思妤(パン・スーユー) 『ネオン/ neon』| 2017 | 6 分 7 秒 黄

弦(ホアン・ユンシュエン)、蔡易錦(ツァイ・イーチン) 『あ

る老人の人生/ Where Am I Going?』| 2016 | 15 分 林孟欣(リン・モンシン)『目の前にあるもの/ See What

You See 』| 2016 | 4 分 49 秒

度に近代化された都市、伝統的な市場、寺院信仰の文化な

黄亮昕(ホアン・リャンシン)『沈黙に身を置く時/ When

どの視点から、台湾の新旧の交錯が併存する風景、現代人の

The Silence Comes 』| 2016 | 3 分 29 秒

感覚や一風変わった発想を繊細な視点で描いたものもある。

卓 霈 欣(ズオ・ペイシン)『 30 日間のシュー ゲイザー /30

Days of Shoegazing 』| 2020 | 4 分 31 秒

『台湾潮/台湾ウェイブ』上映ホール 映像 許 家 維( シュウ・ジャウェイ )『 黒 と白:パ ン ダ/ Black

and White ̶ Giant Panda 』| 2018 | 52 分 48 秒 蘇 育 賢(スー・ユウシエン)『 花 山 牆( 華 や か な 妻 壁 )/

陳怡聞(チェン・イーウェン) 『Puppy Love』 |2019|3 分 21 秒

* 11/6-7 スペシャル放映:蔡明亮(ツァイ・ミンリャン) 『無色 / No Form」』| 2012 | 19 分 58 秒 『漫然 / Wandering』| 2021 | 34 分 21 秒

Hua-Shan-Qiang 』| 2013 | 21 分 7 秒 蘇匯宇(スー・ホイユー) 『白水/ The White Waters』 |ライブ・

43


バーチャル会場

涅所開発/ NAXS Corp. 涅所開発/ NAXS Corp. は台湾のニューメディアアートのスタートアップ。VR(バ ーチャルリアリティ)、ニューメディアの音と光のインスタレーション、イマーシブシ アター、インターネット等を媒介とした実験的な使用により、デジタルイマーシブ体 験の可能性を広げることを得意としている。 作品『Render Ghost』でデジタルアートパフォーマンスアワード最優秀賞を受 賞し、オーストリアの「アルスエレクトロニカ・フェスティバル 2019」に出展。また、

NETFLIX や HTC などの著名な会社とのコラボで大規模な国際的な公演プロジェ クトを行った。芸術的なコンセプトと技術的な実験開発を組み合わせ、国際市場で の経験とイマーシブ体験創作に注力した分野横断型の実験を行っている。2020 年 以降、 マルチプレイヤー技術に着目し、モーションキャプチャー、リアルタイムストリ ーミング、クラウドマッピングなどの技術を統合し、オンラインでの実験的パフォー マンスを次々と発表するとともに、オンライン実験プラットフォーム「0xCORE」を 構築し、ポストインターネット時代のバーチャルユニバースを展開している。

デジタル芸術基金会 2008 年設立のデジタル芸術基金会は、台湾におけるデジタルアート分野のパ イオニアであり、デジタルアートのソフト及びハードウェアの開発促進、デジタル アート活動の推進、デジタルアート産業の発展、そしてコミュニティ全体のデジ タルアートライフの向上を設立趣旨としている。テクノロジー社会における創造 的思考の探求並びに実験、そして、デジタル文化の利用と重要性を高めることに 長年尽力している。 そのプロジェクトと展開は、展示キュレーション、研究・出版、 芸術教育、 政策立案、 国際協力など多岐にわたる。2008 年から 2017 年にかけ、 基金会は台北市の委託を受け「台北デジタルアートセンター」を運営。2018 年 より同センターの「台湾デジタルアートセンター」を設立・運営し、没入型コン テンツやクラウドベースのパフォーマンス技術の統合などの応用・実験に注力 するとともに、実践的なソリューションの提供やクリエイティブコンテンツの制 作を行っている。

44


クリエイティブチーム

バーチャル映画館: 台湾ウェイブ

蘇逸華(スー・イーホア) ニューヨーク大学マーケティング&コミュニケーション大学院修了。長年、映画 祭に携わる。かつて金馬奨(ゴールデン・ホース・アワード)金馬創投会議(Film

Project Promotion 部 門 )メンバー。ま た、BIOS Monthly、The News Lens(関

評論網)、500 輯(500times)等でインタビュー、特集、レビュー

を執筆。現在、台北映画祭( Taipei Film Festival)ブログラム部門の作品選 出者。

林青萱(リン・チンシュエン) アニメーションディレクター。台湾教育部の奨学金を得て、カナダのシェリダ ン・カレッジのコンピュータ・アニメーション大学院に留学。国立台南芸術大学 のサウンドイメージ・アニメーション大学院、アート創作理論 大学院を卒業。 台北映画祭で「最 優秀アニメーション賞」、南方影展(South Taiwan Film

Festival)で「南方アニメーション賞」、ドイツのドレスデン国際短編映画祭で 「国際審査員特別推薦賞」を受賞。広島国際アニメーションフェスティバルの コンペティション部門にも選出された。

45


46


高雄会場 アフロディ ー テ

阿 ~ 婆 蘭︵ アポ ー ラン ︶ ~

オ ー プンニング 特 別 公 演

非 凡 な 普 通の 人に

47


高雄会場

﹁島 嶼 幽 境 深 山 中, 身 穿 白 綢 聞 清 香,

48

悠 悠 古 調 隨 風 送 ,花 開 踏 雲 一 重 重 。﹂

衛武営国家芸術文化センター

島 の 秘 境 は 山 深 く 、白 の 絹 纏 て 清 々 し

秀琴歌劇団 X

春美歌劇団 X

明華園天字戯劇団

2021.12.25(土)

19:30 GMT+8

要予約

い 、風 は 歌 運 び て 、花 咲 き 誇 る 。

アフロディーテ ~ 阿婆蘭(アポーラン)~ やなぎみわ X


やなぎみわ X 秀琴歌劇団 X 春美歌劇団 X 明華園天字戯劇団

日本の現代アートのトップチーム

台湾の歌仔戯(ゴア

蘭とともに生きる村人たち、 蘭の美に執着する人間たち、 そ して悠久の時を生きる蘭の精たちが紡ぐ物語です。

ァヒ)3 大劇団 現代アートの美学

アフロディーテ

~ 阿婆蘭(アポーラン)~

オリジナル歌仔戯

ランの移動式イ

ンスタレーション

「如蝶翩翩離故鄉,悲歡聚散本無常,漂洋過海世界上, 蘭花代代歌未央。」蝶の如く羽ばたき故郷を離れ、一期

一会は無情の事、世界の海を漂いながら、蘭は歌い続け 日本の現代アートの美術作家、やなぎみわと、南台湾の

る。蘭は歌い続ける。

歌仔戯 3 大劇団「秀琴歌劇団」、 「春美歌劇団」、 「明華 園天字戯劇団」とのコラボ作品。作曲に周以謙(チョウ・ イチエン) 、 シナリオ顧問に王友輝 (ワン・ヨウフイ) を招き、 台湾特有の阿婆蘭(アポーラン)をテーマに、台湾の歌仔 戯と白いコチョウランとの変化の旅。 台湾の深山に密かに咲く可憐な胡蝶蘭、阿婆蘭(アポーラ ン) は、 人間に改良され、 豪華な蘭となって量産されています。

「歌仔戯」とは? 台湾語で「ゴアァヒ」と呼ばれる。別名・台湾オペラ。 男役スターを中心に、賑やかな音楽と多彩な衣装 で歌い踊る舞台は、一見、台湾版の宝塚歌劇だが、 座長たちは 60 代の男役。女性たちが年齢に関係 なく生涯演じ続け、自ら運営する台湾独特の歌 劇 団である。

49


高雄会場

© 沈 昭 良

やなぎみわ 美術作家・舞台演出家。1967 年神戸市生まれ。京都市立芸術大学で工芸を学 ぶ。 写真作品などで国内外で多くの展覧会を開催し、 2009 年第 53 回「ヴ ェネツィア・ビエンナーレ」美術展日本館代表作家。 2011 年から演 劇活動を 開始し、美術館や劇場での公演を行う。 2015 年に「ゼロ・アワー 東京ロー ズ最後のテープ」で北米ツアーを実施。 2016 年夏より台湾製の移動舞台トレ ーラーによる野外演劇「日輪の翼」 (原作:中上健次原)を各地で旅巡業してい る。 マシンを使用したパフォーマンスや、写真作品の個展など、美術と舞台の 両分野で活動中。

秀琴歌劇団 「秀琴歌劇団」は 1986 年、団長、張秀琴(チャン・ショウキン)により台中で結 成された。 「天王小生(若い男性役)」と称された張秀琴、 「金

小旦(女性役)」

の愛称で呼ばれた苦旦(泣き役)の荘金梅(ジュアン・ジンメイ)、そして振付 の才女と呼ばれた米雪栄(ミー・シュエロン)の実力者三人が、劇団のために黄 金のトリオを結成した。近年では、劇団の愛娘である張心怡(チャン・シンイー) の台頭が、劇団の華やかさに拍車をかけている。張秀琴団長の地道な努力が 認められ、2004 年には「中興文芸戯劇賞」を、2018 年には「第 25 回世界中 華文化芸術薪伝賞 - 地方戯劇賞」を受賞した。

2001 年より「秀琴歌 劇団」として舞台公演を行う。文化部国家扶植団体及国 芸会園芸団体年度賞助プロジェクトに連続選出される。同劇団は、長年にわた り洗練された公演を行っており、毎年、少なくとも 1 作の新しい演目を製作、上 演し、これを劇団の特色としている。長年にわたり、歌仔戯屋外公演、台北市の 保生文化祭、 社区芸術巡礼などにおいて、 伝統的な歌仔戯公演を上演しており、 「伝芸金曲賞」にも何度もノミネートされている。

50


クリエイティブチーム

アフロディーテ

~ 阿婆蘭(アポーラン)~

春美歌劇団 著名な歌仔戯(ゴアァヒ)の小生、郭春美(グォ・チュンメイ)が 2000 年に立ち上 げた。 「革新的で変化を求め、トレンドを牽引する」を特色とし、役者も観客も若く て才能のあるとして知られている。普段は大きな節句の際の寺 で、年間約 200 回の民戯(

での公演が中心

口歌仔戯)を上演しており、文化公演やお祭りでの

公演にもよく招かれ、その足跡は台湾全土に広がる。限られた資源の中で公演を止 めることなく活動しており、劇場効果を利用した新しいスタイルの公演を行い、歌 仔戯の伝統的文化の美しさの普及と保存を願い、多くの力を注いでいる。

2004 年から連続して文化部の国家支援団体に選出。2004 年には『古鏡奇緣』、 2005 年には『青春美夢』、2008 年には『将軍寇』、2011 年には『我的情人是新娘』 で、第 1 回、第 2 回、第 4 回、第 6 回の(財)国家文化芸術基金会の「歌仔戯制作 及び発表」プロジェクトに選出。 『将軍寇』は、第 44 回テレビ金鐘奨の伝統戯劇 節目賞にノミネートされた。2012 年には『夜王子』で第 11 回台新芸術賞に、2017 年には『彼時我在等你』で、2019 年には『聶采霞的心』で第 28 回&第 30 回伝 統芸術金曲賞年間最優秀劇団賞にノミネートされた。2019 年には、 『聶采霞的心』 で第 30 回伝統及び芸術音楽金曲奨最優秀伝統影像音楽アルバム出版賞を、また 『咫尺天涯』で第 30 回伝統及芸術音楽金曲奨最優秀音楽デザイン賞を受賞。

明華園天字戯劇団 家に代々続く台湾歌仔戯を継いだ「明華園天字戯劇団」は創立者の次男、陳勝 典により 1983 年に創設された。当初は「明華園姐妹戯劇団」( 第二団 ) という 名称で、台湾各地で上演を行い人気をはくし、30 年以上の歴史がある。2002 年には「明華園天字戯劇団」に改名。屋外での歌仔戯公演を踏襲するだけでは なく、現代演劇のコンセプトを取り入れ、伝統演劇に新たなアイディアを取り入 れている。 近年、第十四回世界中華文化芸術台湾戯劇薪伝賞』受賞の陳昭香(チェン・ザ オシャン)と陳 進興(チェン・ジンシン)団長に率いられた劇団は、野外舞台で の公演は常に満席であるだけでなく、シンガポールでも公演を行っている。国 家文化芸術基金会の支援を得て、伝統技術の継承を行っているほか、伝統戯曲 への貢献にも力を注ぎ、将来的にはより多くの新しいスタイルや形式を歌仔戯 に取り入れ、伝統芸術の継承に深く貢献していきたいと考えている。

51


高雄会場

こ の 曲 を 聴 い て か ら 、人 生 と は 何 か を 改 め て 考 え る よ う に な っ た 。フ ラ フ ー プ を 回 す と 、 最 初 の ふ ら ふ ら す る 段 階 を 経 て、 だ ん だ ん と 道 が は っ き り し て き た。 振 り 返 っ て み る と、 幸 い な こ と に、 私 自 身 は 決 し て だ れ か

52

の た め に 回 っ て い る で は な く、 サ ン デ ィ ー

衛武営国家芸術文化センター

の 曲 に 合 わ せ て 、自 分 の た め に 回 っ て い て 、

17:00、19:00 GMT+8 2021.12.25(土)

ものすごく非凡になっていた。

オープニング特別公演: 非凡な普通の人に 楊世豪(ヤン・シーハオ)


楊 世 豪(ヤン・シーハ オ)

オープンニング特別公演: 非 凡な普 通の人に

非凡な普通の人楊世豪(ヤン・シーハオ) は 「この歌を聞くまで、

というものから離れていってしまったのだろうか。遠く忘れ去

私は成功とは無縁だったが、非凡な人になろうという思いを諦

ってしまった普通の生活とは、どのようなものだったのか?

めたことはなかった。本当の成功とは、手に入れようとしてきゅ うきゅうとするものではなく、自分の好きな世界に熱中し、そ の世界で力を高めていけば、自分の世界について理解してくれ る人がいなかったとしても、負けたことにはならない」と話す。

「 3 文字であなたの今の暮らしを説明してみる」 この歌の前奏で、あなたの頭にはどんな言葉が浮かぶだだろ うか。ヤンとそのパートナーであるフラフープは、一人一人の思

この作品の制作が始まったのは、ずいぶん前からで、世界

い出を集めて静かに回転し、時に軽々と舞い、時に重々しく落

的に知られたパフォーマーになるよりも前のことで、ヤンが

ちる。目を閉じて叫んでしまうような数々のアクションは、最

得意とするフラフープに出会う前のことでもあり、ヤンが非

も慣れ親しんだあの日常の一コマを心の中によみがえらせる。

凡な普通の人であるということを、私たちはだれも知らなか ったころよりも前のこと。

そして、私たちにはできる、なんでもできると信じる。

フラフープ・パフォーマーの楊世豪(ヤン・シーハオ)は、 今回、

この曲を聴いてから、人生とは何かを改めて考えるようにな

シンガーソングライターの陳珊 (サンディー・チェン)の作

った。フラフープを回すと、最初のふらふらする段階を経て、

品「非凡な普通の人に」を創作の主軸とした。無機的に見え

だんだんと道がはっきりしてきた。振り返ってみると、幸い

る回転に、重たいことを軽やかに表現する言葉とメロディー

なことに、私自身は決してだれかのために回っているではな

を組み合わせ、自身の成長過程にあった日常の断片を紡ぎ出

く、サンディーの曲に合わせて、自分のために回っていて、も

す。コロナ感染症が猛威を振るったこの 1 年、私たちは日常

のすごく非凡になっていた。

楊世豪(ヤン・シーハオ) 2011 年、サーカスに出会う。 「馬戯之門/サーカス・ゲー ト」の創設者、アートディレクター。ハットジャグリング からこの世界に入る。台湾を代表し、スイスのサーカスフ ェスティバル「Young Stage」、 キューバの「Circuba」、 ドイツの「Variete Am Seepark Freiburg」といった 国際的な舞台に立つ。2015 年から、舞台やストリートで フラフープ・パフォーマンスを披露している。最近では、 台南ストリートパフォーマンスでチャンピオンに、また、 大道芸ワールドカップ in 静岡のゲストパフォーマーとな る。フラフープのパフォーマンス影像の閲覧数は千万回 を超えている。アジアズ・ゴット・タレント(亞洲達人秀) に登場後、知名度は上がり、現在、サーカスの長編作品 の作成やサーカスの文化的背景の記録、さらには社会へ 還元を目的とした公開講座プログラムの開発に取り組ん でいる。

53


台湾ナウチーム&パートナー

実施|台湾デザイン研究院 協力|公益財団法人日本デザイン振興会 キュレーター| Plan b、Double-Grass アドバイザー| method inc. 空間レイアウト| LANDHILLS 出展者|究方社 (JOEFANGSTUDIO) 、 張家翎 (チャーリン・チャン) 、 無氏製作 (PiliWu-Design) 、 廖浩哲 (リャオ・ハオズ ) 、劉 文 瑄 (ミア・リュ ウ) 、顏宏安 AN YEN (アン・イエン) 、 ANGUS

CHIANG、 Melted potato 出展会社| MINIWIZ 小智研発、台湾デザイン研 究院、弘道シルバー福祉財団法人、 Aaron Nieh デザインスタジオ、 勤美璞真文化芸術財団法人、 ド ットデザイン有限会社、 allrover、Hair O'right、

International Corporation、PDIS、Plan b アロマ空 間デザイン| P.Seven 台 湾 茶 香 水−国門香(台湾玄関口の香り) コンテンツ協力|春池玻璃、府城光彩刺繍莊、 栄豊精密工業有限会社 スペシャルサンクス|吳庭安、 振仕、張晏綸 、 洪芝涵、 周天松、 洪燦河、 曾煥珍、 姜義福、 林祐民、 邱継緯、陳鈺茗、李盈廷、楊子賢、劉家豪

オープニング特別ダンス公演:

浮花/フローティング・フラワーズ 振付|蔡博丞(ベンソン・ツァイ)

ダンサー|小林萌、酒井直之、鶴家一仁、

バーチャル会 場

東京会場

未来の花見:台湾ハウス

バーチャルコンセプト開発とバーチャル環境実行|

NAXS Corp. 涅所開発、デジタル芸術基金会 [ バーチャル会場|デジタル芸術基金会 ] アート・ディレクター|王柏偉 (ワン・ポォウェイ) テクニカル・ディレクター|蔡遵弘 (ツァィ・ヅゥ ンホォン) プロジェクト・マネージャー|吳伯山 (ウー・ポォシァン) プロジェクト・コーディネーター|陳琳琳(チェ ン・リンリン) プロジェクト・コーディネーター|張蓉安(チャ ン・ロォンアン)

[ バーチャル会場| NAXS Corp. 涅所開発 ] テクニカル・ディレクター|郭知芸 (イー・グゥオ) アート・ディレクター|馮涵宇 (ファン・ハァンユー) テクニカル・アーティスト|黃郁傑 (フアン・ユーヂィエ) ビジュアル・デザイナー| eg.lio ビジュアル・デザイナー|黃偉(ホアン・ウェイ) ビジュアル・デザイナー| ixonorato ビジュアル・デザイナー| Joy WU インタラクティブ・デベロッパー|黃國斌 (KP・ワォン) インタラクティブ・デベロッパー|莊欣慈(ヂゥ アン・シンツー) フロントエンド・デベロッパー| Joy CHENG フロントエンド・デベロッパー|林虹 (リン・ホ ンウェイ) プロジェクト・マネージャー|陳君 (チェン・ ヂュィンティン) スペシャルサンクス| Unity

冨永藍音、内藤治水、仁田晶凱、 畠中真濃、林田海里 制作|田野入涼子、豊田ゆり佳

バーチャル アトリウム:みんなの花 クリエイター| JL DESIGN、呉仲倫(ウ・ヂォ

Untitled Gathering (Tokyo 2020) クリエイターズ|マイケル・リン、アトリエ・ワン 制作|ミチノクグラフィック

ンルン)、王希文(オーウェン・ワン)

3D 映像制作| TMRRW STUDIO [ JL DESIGN ] ビジュアル・ディレクター|羅申駿 (ジョナソン・ルォー) 制作|巫安琪 (アンジェラ・モー) クリエーティブ・ディレクター|蔡卓 (ヨハン・ツァイ)

如実曲径/私たちのラビリンス クリエイター|李明維(リー・ミンウェイ) シード ダンサー|曽根文 ダンサー|久世龍五郎、鈴木ユキオ、 後藤茂、雑賀七菜 主催|東京大学総合研究博物館 JPタワー学 術文化総合ミュージアム [インターメディアテク]

54

チーフプロジェクト・マネージャー|蔡佳穎 (ツァ イ・ジャーイン) アート・ディレクター|洪湘茹 (ホン・シャンルゥー) プロジェクト・マネージャー|黄 鈺 (フアン・ティン ユー) 、 洪怡君 (アン・ホン) 、 陳品聿 (キャロル・チェン) プロジェクト・コーディネーター|李佳錚 (ネロ・リー) プロジェクト・アシスタント| 怡瑄 (ベリー・チェン) デザイナー|斉慕夷(モリス・チー)、李佳怡(ア ンバー・リー)


Taiwan NOW

[ 振付・出演|小事製作 ]

[ 音楽 ]

̶独木舟/カヌー

振付家/アート・ディレクター|楊乃璇(イャ

音楽ディレクター|王希文(オーウェン・ワン)

作曲:李欣芸(シンシン・リー)

ン・ナイシェン)

サウンドデザイン&オリジナル・スコア|王希文

ダンサー/リハーサル アシスタント|陳詣 (チェン・イーチン)

(オーウェン・ワン) / 朱彩蓁(ジュ・ツァィジェン) コーディネーター|劉凱寧(ベル・リュウ)

ダンサー|沈楽(シェン・ルゥ)、張堅豪(チャン

ピアノ|許郁瑛(シュー・ユーイン)

・ジェンハオ)、黄裕閔(フアン・ユーミン)、陳

笙|李俐錦(リー・リージン)

逸恩(チェン・イーエン)、張雅為(チャン・イャウ

チェロ|劉涵(リュウ・ハン)

ェー) 、 初培榕 (チゥー・ペーロォン) 、 頼玟芳 (ラ

ベース|程杰(ジェー・チェン)

イ・ウェンファン)、張雅媛(チャン・イャユァン)、

ドラム|黃子瑜(フィッシュ・ファン)

潘佑熏(パン・ヨーシィン)、林素蓮(リン・スー

スタジオ|メガフォース・スタジオ (Mega

作曲:陸森宝( Baliwakes・森宝一郎) 編曲:陳一涵 (チェン・イーハン) 、 林奕承 (リ ン・イーチェン)

Force Studio)、112F スタジオ

撮影助手|高翎恩(ガァォ・リンエン)

レコーディング・エンジニア|林尚伯(リン

[ 映像制作 ] 映像ディレクター|呉仲倫 (ウ・ヂォンルン) プロデューサー| 心愷 (ジョナソン・チェン) ライン・プロデューサー|黄柏蒼(フアン・ポ

安(ゼン・チェン)

ミックススタジオ|パーリング・サウンドス タジオ (Purring Sound Studio)

撮影|蘇聖揚 (スー・シァンヤン) 、 陳翔科 (チ

バーチャル環境とビジュアル効果|涅所 開発(NAXS Corp.)

バーチャルコンサートホール:

照明助手|鍾明杰(ヂォン・ミンジェー)、 楊鈺銘(ヤン・ユーミン)

音楽プロデューサー|李欣芸 (シンシン ・ リー)

ミン)、王朝祥(ワン・チァォシャン)、陳致遠 (チェン・ヂィーユァン) グリップ|林龍輝(リン・ロンフェイ) 編集|呉仲倫(ウ・ヂォンルン) カラリスト|童丞薇(トン・チェンウェイ) スチルカメラマン|

曼姿 (チェン・マンツー)

コンポジター| Wall スタイリスト|楊乃璇 (イャン・ナイシェン) 、 王妤安(アン・ワン) ヘア & メイク|魏妙芳 (ウェイ・ミァオファン) ヘア|謝采彤(シィエ・ツァイトン) メイク|謝夢遷(シィエ・モンチェン)

[ セットデザイン・3 Dモデリング| TMRRW STUDIO ] クリエーティブ・ディレクター|陳威廉(ウ ィリアム・チェン) プロデューサー|丁楽敏 (マリリン・ディン) デザイナー|孫浩然 (ウェズリー・スゥン) 、盧 杰義 (ジャステイン ・ ルー) 、 陳愛友美 (アユミ ・ タン)

南王姊妹花(ナンワン・シスターズ) 〈イエス・キリスト〉|

南王姊妹花(ナンワン・シスターズ)

台湾人音楽会

クレーンチーム|呂偉銘(ルゥー・ウェー

ヴァイオリン:楊軒磊(ヤン・シェンレイ)

作詞/作曲:陸森宝 ( Baliwakes・森宝一郎)

日本語通訳|孫璐(スゥン・ルー)

林皓 (リン・ハオウェー) 照明チーフ|曾合健 (ツァン・ハァージェン)

ミュージシャン・演者| ピアノ:林奕承(リン・イーチェン)

オーボエ:盧萱(ルー・ シェン)

ェン・シャンコ)、謝宗諭(シィエ・ゾンユー)、

照明監督|陳賢元(チェン・シェンユェン)

故事島/ストーリー・アイランド

クラリネット:夏本寧(シャー・ベンニン)

[ バーチャル環境実行 ]

吳昭晨(ウー・ジャオチェン)、頼吉宏(ライ

ボーカル:昊恩(ハオウン)

チェロ:李少華(リー・シャオフゥア)

ミキシングエンジニア| ShenB

ーツァン)

・ジーホン)、蔡秉孝(ツァイ・ビンシャオ)、

故事島/ストーリー・アイランド〈プユマ山〉 | 作詞:陸森宝( Baliwakes・森宝一郎)

リエン)、張汶皓(チャン・ウェンハオ)

・シャンポー)、錢

編曲:李欣芸(シンシン・リー)、陳一涵( チ ェン・イーハン)

故事島/ストーリー・アイランド〈湖岸月 光〉|作曲:李欣芸(シンシン・リー) 作曲:李欣芸(シンシン・リー)、連依涵(レ ン・イーハン)

〈長春花〉| 作詞/作曲:高一生( Uyongu

YATAUYUNGANA・矢多一生) 南王姊妹花(ナンワン・シスターズ) 〈天国にいるように〉| 作詞:アミ族の古謡 作曲 :陸森宝( Baliwakes・森宝一郎) 南王姊妹花(ナンワン・シスターズ) 〈Sling Sling Sling 頌祭祖先 〉|

ピアノ:Prof. Atanas Atanasov

作詞/作曲:陸森宝 (Baliwakes・森宝一郎)

オーケストラ:Bulgarian Film

Orchestra

南王姊妹花(ナンワン・シスターズ)|

故事島/ストーリー・ アイランド 〈大稲

ボーカル:李諭芹 (リ・ユーチン/ Samingad) 、

〉 |

作曲:李欣芸(シンシン・リー) 編曲:李欣芸(シンシン・リー)、羅湘凌(ル ゥオ・シャンリン) チェロ:連亦先(レン・イーシェン) オーケストラ:Bulgarian Film

陳惠琴 (チェン・ホイチン/Lavaus) 、 徐美花 (シ ュー・メイフア/ Ihua) コ ー ラス:汪 智 博 ( ワン・チ ー ポ ー/ I-Po

Demaladas)、陳志名(チェン・ジーミン)、斯 馬里奥 (Semaliaw) 、 陳宏豪 (チェン・ホンハオ)

Orchestra

アコースティックギター:汪智博(ワン・チー

故事島/ストーリー・アイランド

エレクトリックベースギター:陳志名 (チェン・

〈台湾民謡組曲〉 | 天公落水/レイニング・スカイ:客家山歌 丟丟銅仔/ティゥティゥタンアー(トンネル 節) :宜蘭民謡

ポー/ I-Po Demaladas) ジーミン) キーボード/

盤ハーモニカ:斯馬里奥

(Semaliaw)

55


台湾ナウチーム&パートナー

バーチャル会 場

打楽器:陳宏豪(チェン・ホンハオ) 生祥楽隊〈秀貞の菜園〉|

TAICCA-Taiwan Digital Asset Library

作詞:鍾永豊(ジョン・ヨンフォン) 作曲:林生祥(リン・シェンシャン) 生祥楽隊〈種樹/プランティング・トゥリー〉| 作詞:鍾永豊(ジョン・ヨンフォン)

バーチャル劇場:三魂の途 出品|夕陽音楽(サンセットミュジック・プロダクション)

作曲:林生祥(リン・シェンシャン)

監督|張洪泰(アレックス・チャン)

生祥楽隊〈打烏子/バード・ベリーズ〉|

撮影|李柏澔(リー・ポォーハァォ)

作詞:鍾永豊(ジョン・ヨンフォン) 作曲:林生祥(リン・シェンシャン)

メインボーカル:林生祥 (リン・シェンシャン) 六弦月琴:林生祥(リン・シェンシャン) エレキギター:大竹研 エレキベース:葉俊麟(ジロ・イエ) チャルメラ / 笛:黃博裕(ファン・ポーユー) ドラム:福島紀明 打楽器:吳政君(ウー・ジェンチュン) コーラス:林生祥 (リン・シェンシャン) 、 福島紀明 レコーディング・エンジニア|楊敏奇(ミッキー・ヤン) (湖 岸月光 、大稲

)、Andy BAKER、徐振程(シュー・ジェ

ーソン) 録音スタジオ|ブルガリア国営ラジオ・No1 スタジオ (湖岸 月光、大稲

)、玉成シネマスタジオ

ミックス・エンジニア|楊敏奇(ミッキー・ヤン) ( 湖岸月 光 、大稲

制作|曾国宏(クォホーン・ツェン) 音楽|張洪泰 (アレックス・チャン) 、 曾国宏 (クォホーン・ツェン) ボーカル|鍾宜瑾(メリー ジェーン) ミックス|王昱辰(ワン・ユーチェン)

生祥楽隊|

マスタリング|王昱辰(ワン・ユーチェン) テクニカル・ディレクター|郭知芸(イー・グゥオ) アート・ディレクター|馮涵宇(ファン・ハァンユー) ビジュアル・デザイナー|黃偉 (ホアン・ウェイ) 、 馮涵宇 (フ ァン・ハァンユー) テクニカル・アーティスト|黃郁傑(フアン・ユーヂィエ)、 黃偉(ホアン・ウェイ) ビジュアル・デザイナー| eg.lio

3D モデリング| ixonorato プロジェクト・コーディネーター|陳君 (チェン・ヂュィ ンティン) プロジェクト・マネージャー|張芳瑜(ジョイ・チャン) アーティスト・マネージメント|応佳霖(メリー・イン) スペシャルサンクス|呉唯祥(ウー・ウェイシャン)

)、林孝親(リン・シャオチン)& 林思妤(リン

・スーユー) ( 台湾民謡組曲)、程馗(チェン・クエイ) (プ ユマ山 )、徐 振 程(ジェーソン・シュー) ( 南 王 姊 妹 花 )、

バーチャル映画館:台湾ウェイブ

Andy BAKER(生祥楽隊)

空間コンセプトの開発と構築|NAXS Corp. 涅所開発、 デ

ミックススタジオ|玉成シネマスタジオ、 ウィンサウンドス

ジタル芸術基金会

タジオ (台湾民謡組曲)

バーチャル 映 画 館 共 同キュレーター(ショートフィル

メイク|蔡佩珊(サイ・ハイサン)

ム) |蘇逸華(スー・イーホア)

ヘア|陳彥文(チェン・ウェン)

バーチャル映画館共同キュレーター (アニメーション) |

音楽コーディネーター| 慶萱(シャノン・チェン)

林青萱(リン・チンシュエン)

[ ムーンシャインアニメ ] プロデューサー|吳文琪(ウー・ウエンチー) エグゼクティブ・ディレクター|王舒音(ドルチェ・ワン) プロジェクト・リーダー|莊紹睿(ヂゥアン・シァォルェイ) プランナー|黄国益(フアン・グゥオイー) シニアエンジニア|蔡伃晴 (ツァイ ・ユチン) 、 陸奕 (ルー・イー) アート・ディレクター|張天鴻(チャン・テェンホン) シニア Unity アーティスト| 心怡(ヂァン・シンイー) テクニカル・アーティスト|林栩安(リン・シュィアン)

Unity アーティスト|蔡沛言 (ツァイ・ペイイエン) 、 賴威辰 (ライ・ウェイチェン)

56

Part of Animated Landscapes 3D Models|


Taiwan NOW

高雄会場

アフロディーテ~阿婆蘭 (アポーラン) ~

Taiwan NOW(台湾ナウ)

脚本・演出・美術|やなぎみわ

助成|台湾文化部

出演|秀琴歌劇団、春美歌劇団、明華園天字戯劇団

主催|財団法人文化台湾基金会

作詞・脚本|王友輝(ワン・ヨウフイ)

共催|アジア NOW 実行委員会(代表:一般財団

作曲|周以謙(チョウ・イチエン) 音楽|朱雲嵩(ヂュー・ユンソン) 衣装デザインコーディネーター|靳萍萍(ジン・ピンピン) 衣装デザイナー|呉照祥(ウ・ジャオシャン)、林玉媛(リン・ ユイヨェン) 照明デザイナー|藤本隆行 映像デザイナー|三谷正 振付|蔡博丞(ベンソン・ツァイ) 演奏者|陳歆 (チェン・シンハン)、郭珍妤(グオ・ジェン ユイ)、呉權展(ウ・チュエンジャン)、王沛 (ワン・ペイ シャン)

法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン) 協力|財団法人国家文化芸術基金 会、台北駐日 経済文化代表処・台湾文化センター、東京大学総 合研究博物館 JPタワー学術文化総合ミュージア ム[インターメディアテク]、公益財団法人日本デ ザイン振興会、NPO 法人 大丸有エリアマネジメン ト協会(リガーレ)、高雄市、衛武営国家芸術文化 センター 後援|日本政府観光局(JNTO) スペシャルサンクス| NOIZ Architects

プロデューサー|新田幸生 制作統括|山崎佳奈子、清水翼 制作舞台監督|呉維緯(ウ・ウェイウェイ) プログラム管理|楊喬安(ジョアン・ヤン)、陳御弼(チ

総監督|財団法人国家文化芸術基金会理事長 林曼麗

ェン・ユイミー) 公演舞台監督|張

(チャン・ティンティン)、陳正華(チ

ェン・ジュンフア) 制作コーディネーター|財団法人高雄市芸起文化基金会 プロジェクション統括|王奕盛(イーサン・ワン) プロジェクション技術|博揚国際 Ltd. サウンドフィールドデザイン&オーディオ統括| 陳鐸夫(チェン・トォフゥ)

[ プロジェクトオフィス ] プロジェクト・コンサルタント|賴秀如 (シェリル・ライ) エグゼクティブ・セクレタリー|方瑜(ホウ・ユー) プロジェクト・マネージャー|呉家祺(ウ・ジャチ) プロジェクト・アシスタント|蔡譯瑩 (ツァイ・イイン) マーケティング・アシスタント|張奕璇 (エイコ・チャン)

音響設備|飛揚音響 舞台技術統括|周志瑋(ジョウ・ジーウェイ) ステージ制作|呈旭空間實業 Ltd. ステージ制作|義特舞台音響工程 Ltd. 共同照明デザイナー|宋永鴻(ソン・ヨンホン) アシスタント照明デザイナー|呉以儒(ウ・ウェイウェイ)

日本事務局|エヌ・アンド・エー株式会社 日本 PR チーム|未来予報株式会社、 ピーアールコンビナート株式会社 東京会場現場管理|株式会社ドゥ・クリエーション

照明設備|巨航燈光音響 Ltd. ロボット制作|政岡恵太郎、中野将生 ロボットオペレーター|羽柴英明 コーラスコーディネーター|藍貝芝(ベシー・ラン) 出演者提携|樹徳大学パフォーミングアース学部 スペシャルサンクス|京都芸術大学 ULTRA FACTORY、 一般財団法人 おおさか創造千島財団、大田和司(舞台監

キービジュアルデザイン| JL DESIGN ウェブデザイン| Onion Design Associates 媒体提携| VERSE 翻訳 & 編集|池田リリィ茜藍、詹慕如、阿部由理 香、李家璿(ジェイソン・リー)

督) 、 黒飛忠紀 (舞台監督) 、 李文珊、 李惠美、 沈昭良、 林于竝、 胡哲明、張啟豐、陳錦誠、鄒佳晶、蔡欣欣、謝筱玫

オープニング特別公演:非凡な普通の人に 出演|楊世豪(ヤン・シーハオ)

57



Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.