農都総研

Page 1

WORK

| 農村六起プロジェクト

CL :内閣府 NPO 法人ふるさと回帰支援センター 《ふるさと起業塾》 AD:原 雪乃 D :滝沢 明子 C :須藤 亮 2010 / 6 → 2012 / 3

03

「農村六起プロジェクト」とは、 内閣府が「NPO・ 社会起業家等の社会的企業における人材育成・ 雇用促進に対し資金支援を行い、地域社会にお ける様々な生活関連サービスの事業と雇用を加 速的に創造する」ことを目的に、民間事業者な どに補助を行う事業である「地域社会雇用創造 事業」に関して、 「農村の6次産業起業人材育成」 というテーマで採択されたプロジェクトです。 事業内容は、6 次産業を座学と実地研修によっ て学ぶ「インターンシッププログラム」と、起 業家の支援と輩出を行う「インキュベーション プログラム」で構成され、その中で講義やセミ ナー、ビジネスプラン・コンペティションなど を開催するにあたってウェブサイトや販促ツー ル、サインなどをの制作を行っています。

パンフレット


WORK

| 農村六起プロジェクト

起業支援対象者 認定証

CL :内閣府 NPO 法人ふるさと回帰支援センター 《ふるさと起業塾》 AD:原 雪乃 ●

D :滝沢 明子

ビジネスプラン・コンペティション

青木 友美 C :須藤 亮 2010 / 6 → 2012 / 3

告知フライヤー

プロジェクトのターゲットは全世代対象です が、これからの時代を創るパワフルで柔軟性の

ウェブサイト

ある発想ができる人材が必要であると考え、明 るくインパクトのある赤をプロジェクトのイ メージカラーに採用しました。プロモーション ツールにはベースにイメージカラーを配し、イ

ポスター

ンパクトを与えることとプロジェクトの知名度 を上げることに配慮しています。

「ふるさと回帰フェア」に出展

フライヤー

リーフレット

04


WORK

| 田舎で働き隊!

CL :農林水産省 NPO 法人ふるさと回帰支援センター 《ふるさと起業塾》 AD:原 雪乃 D :滝沢 明子    青木 友美 C :須藤 亮 2009 / 6 → 2011 / 3

05

農林水産省の「農村活性化人材育成派遣支援モ デル事業」 (田舎で働き隊!)は、2009 年 10 月∼ 2010 年 3 月と 2010 年 6 月∼ 2011 年 3 月 まで、2 期にわたり NPO 法人ふるさと回帰支援 センター/《ふるさと起業塾》によって実施さ れました。それぞれ 5 地域と 8 地域の受入れ先 で研修を行い、その活動内容はレポートとして まとめられました。また中間報告会の開催が行 われたほか、研修終了時には成果発表会も開か れ、パネルや会場サインなども制作しました。

パンフレット


WORK

| 田舎で働き隊!

CL :農林水産省 NPO 法人ふるさと回帰支援センター 《ふるさと起業塾》 AD:原 雪乃 D :滝沢 明子    青木 友美 C :須藤 亮 2009 / 6 → 2011 / 3 中間報告会と成果発表会の会場には、研修生の 活動報告をパネルで展示。若い年齢層の研修生

● ●

コンセプトパネル

活動報告パネル

が多いことを考慮して、ツールのカラーは明る く爽やかな雰囲気で統一しました。また研修先 の特徴がよく分かるように、写真を大きく扱い、 研修先のバリエーションを来場者にアピール し、地域への関心を向けてくれるようなビジュ アルを計画しました。

成果発表会

06


WORK

| 6次化人材プロジェクト

CL :農林水産省 NPO 法人ふるさと回帰支援センター 《ふるさと起業塾》 ●

AD:原 雪乃

ウェブサイト

D :滝沢 明子    青木 友美 C :須藤 亮 2011 / 1 → 2011 / 3

07

「6 次化人材プロジェクト」は、農林漁業者等 の6次産業化への取り組みに対する専門的な指 導・アドバイス等を行う人材を育成するプロ ジェクトです。全国で唯一実施団体として選定 された認定 NPO 法人ふるさと回帰支援センター が、2011 年 2 月から 3 月末までの期間に講義 研修と実地研修を全国 10 ブロックの地域で実 施。その様子はパンフレットにまとめられ、研 修を修了した者には修了証書が送られました。

パンフレット


WORK

| 片句わかめ

島根市内の農業祭にて

CL :わかめの里 片句こいグループ CD:川辺 亮 AD:原 雪乃 D :滝沢 明子    青木 友美

C :須藤 亮

ドレッシング

2010 / 9 → 2011 / 4

08

「農村六起プロジェクト」で起業支援対象者と なった「わかめの里 片句こいグループ」のロゴ マーク・商品パッケージ・リーフレット・エプ

ロン・のぼりなどを制作。片句こいグループは、 地元のお母さんが中心となって構成されている 組織でもあるので、元気な雰囲気をそのまま反 映したオレンジと、メイン食材である片句わか めのグリーンをイメージカラーにしてツールを 展開。地元のイベントで行ったテスト販売では ひときわ目立つブースとなり、商品は見事完売 となりました。開発商品である「茎味噌」は、 様々な料理に合う優れた万能調味料であること を PR するために、テスト販売時やリーフレッ トでもレシピアイデアも紹介をして、商品に対 する理解を深め、購入意欲を促進する企画も盛 り込みました。 ●

リーフレット

茎味噌


WORK

| 双美おばあちゃんの味噌玉

CL :佐藤 双美 CD:川辺 亮 D・C:原 雪乃 2009 / 11 大分県竹田市で大豆の生産や自家製味噌を作っ ている佐藤双美さんの商品「味噌玉」のスタン ド POP の制作。すべて手作りである味噌玉が

09

素朴な見た目と優しい風味の商品であることに 加えて、双美さんの優しい表情や懐かしい雰囲 気の味噌蔵と里山の風景などの要素を盛り込 み、商品のイメージ訴求を行いました。 ●

スタンド POP


WORK

| 八石ぼたん

ロゴマーク

CL :おぐに 食と農を考える会 AD:原 雪乃 D :滝沢 明子    青木 友美 2010 / 11 → 2011 / 3 新潟県長岡市小国地区で結成された「おぐに 食 と農を考える会」のロゴマーク・イベントツー

10

ル(のぼり・カレー容器のラベル・プライス ボード・スタンド POP)を制作。地元の女性で 構成されている組織であることと地元の花であ る「八石ぼたん」を使用することを条件に、女 性らしく、八石ぼたんの可憐なイメージが表現 されるようなフォルムと色にまとめました。花 の部分はパターンとしても使えるように、形状 を整えています。

のぼり

カレーのラベル


WORK

| 島にんじん

CL :中城村生活改善グループ協議会 CD:川辺 亮 AD:原 雪乃 2009 / 12 沖縄県中城村(なかぐすくそん)の生活改善グ ループ協議会のひとりである新垣さんの作る 「島にんじん」を使った商品の SP ツールの制作。

11

島にんじんの最大の特徴である黄金色をメイン カラーに、野菜のイメージが強くなり過ぎない ように配色しました。

スタンド POP3 種


WORK

| 長久手町米粉レシピコンクール

CL :長久手町 CD: 川辺 亮 D :竹村 のぞみ    原 雪乃    滝沢 明子    青木 友美 2009 / 2 → 2009 / 6

12

愛知県の長久手町で、米粉の促進を図ることを 目的とした「長久手町米粉レシピコンクール」 が開催されるにあたって、告知フライヤー・ウェ ブの特設ページを制作。当日は応募レシピの一 般投票と試食などの運営にも携わりました。

米粉レシピコンクール

フライヤー


WORK

| 小路庵

リーフレット

CL :小路庵 CD:川辺 亮 AD:竹村 のぞみ D : 滝沢 明子 2010 / 4 佐賀県有田町のふるさと料理の店「小路庵」の ロゴマーク・リーフレットの制作。焼き物で有 名な有田の奥ゆかしい日本家屋の建物に相応し いカラーリングとデザインにまとめています。 またリーフレットには店内の様子も訴求ポイン トとなるので、写真を多用してお店の魅力を PR できるようにレイアウトしています。

13


WORK

| 明神水産

CL :明神水産株式会社 CD:川辺 亮 AD:竹村 のぞみ D :原 雪乃   2008 / 12 高知の「明神水産株式会社」のお歳暮用商品パ ンフレットの制作。制作では商品撮影から関わ

14

り、商品の鮮度を最大限に訴求するシズル感に ポイントを置いた撮影とレイアウトにしまし た。写真のジャンプ率を大きくして商品にボ リューム感を与え、パンフレットを見る楽しみ と選ぶ楽しみが得られるような紙面づくりを心 掛けました。

パンフレット


WORK

| ヤマザキ

土曜丑の日 ボジョレーヌーボー2009

CL :株式会社デイリーヤマザキ    日本写真印刷株式会社 D :竹村 のぞみ    原 雪乃    滝沢 明子    青木 友美 2009 / 6 → 2009 / 10

15

デイリーヤマザキの「土用丑の日」と「ボジョ レーヌーボー」の SP ツールの制作。うなぎは シズルをメインに、うなぎのうま味が引き立つ ようなトリミングと配色に考慮。ボジョレー ヌーボーはお手ごろな商品でありながら、少し だけリッチな買い物であるとイメージさせる上 品さをおさえっつ、商品が映えるようなデザイ ンを目指しました。

ポスター

フライヤー


WORK

| 農村商社わかば

CL :農村商社わかば CD: 川辺 亮 D :竹村 のぞみ 2010 / 1 大分県竹田市に設立された「農村商社わかば」 のロゴマーク・会社案内リーフレットの制作。 ロゴマークのデザインは、社名をイメージさせ る爽やかで躍動的なデザインにしました。リー フレットは事業内容を分かりやすくレイアウト するように心掛け、わかばのコンセプトとイ メージが連携するようにカラーリングに配慮し ています。

パンフレット

16


WORK

| 竹田市ウェブサイト

CL :竹田市 CD:川辺 亮 AD:原 雪乃 D :滝沢 明子    青木 友美 2010 / 2 大分県竹田市のウェブサイトに開設する「農村 回帰」ページの制作。竹田市は竹楽が有名でも あるので、竹をモチーフとして各ページに用い てコンテンツのまとまりをつくりました。竹田 に暮らすことの提案でもある内容をふまえて、 ゆとりのあるレイアウトを心掛け、見る人が ゆっくりと過ごせるようなコンテンツづくりに 配慮しました。

17


WORK

| 暮らしの便利帳

CL :サン美印刷株式会社 AD:原 雪乃 D :竹村 のぞみ    滝沢 明子    青木 友美 2009 / 7 → 2009 / 12 各自治体が発行する「暮らしの便利帳」の編集・ 制作。2・3 年に 1 度の発行頻度のため、情報 量が多く、また老若男女が対象であるため、フォ ントサイズや文字組み・デザインに配慮しまし た。表紙のデザインは、その地域の人達が、う ちの地元といえばコレ、と思い浮かぶような象 徴的なモチーフをピックアップしてそれぞれの 個性が出るような情報誌を目指しました。

18


WORK

| ツカサ電工 総合カタログ

CL :ツカサ電工株式会社    株式会社スタッドプラン AD:原 雪乃 D :滝沢 明子    青木 友美 IL :竹村 のぞみ 2010 / 4 → 2011 / 4 タイマー・モーター・ポンプ事業などを展開す るツカサ電工株式会社の、スポーツ器具の総合 カタログのデザインリニューアルに携わりまし た。人気商品であるコースロープやタイマーを アピールするため、「つかさちゃん」という水 泳部に所属する女子高生の成長を軸にしたス トーリーを表紙からインデックスページにかけ て展開。専門性が高いゆえに固くなりがちな雰 囲気を、イラストを採用することで親しみやす いものに変えました。

19


NCC事業 形態

NCCスタッフ

NCCは、事業パートナーである農都総研(株式会社農都共生総合研究所)と株式会社東方健美研究所と連携して、 ジャンルの枠組みを超えた『食と農』のコンサルティング・プランニング・クリエイティブを多角的に進めています。

農都総研 株式会社農都共生総合研究所

NCC New Creative Community.inc

東方健美 研究所

川辺 亮

代表/クリエイティブプロデューサー/マーケティングプランナー

金子 知也

プランナー

須藤 亮

プランナー/コピーライター/PRプロデューサー

西村 隆彦

クリエイティブディレクター

原 雪乃

クリエイティブディレクター

竹村 のぞみ

アートディレクター/イラストレーター

木本 一花

コピーライター/WEBディレクター

滝沢 明子

デザイナー

マーケティング・商品企画・販路開拓・店舗開発・講演&講習・ クリエイティブ&デザイン デザイン・プロモーション・ 『食』のコンサルティング・レシピ開発・レストラン計画・アグリビジネスコンサルティング・農産物直売所

20


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.