KOGIRE-KAI Special Auction -SAKE-

Page 1

入札オークション特別記念号



特別記念オークションご挨拶

会員各位にあっては、御清栄の御事と拝察申し上げます。 さて、古裂會は、昨年(2018年4月)、五条本社を離れ、役員人事も一新し、現在の 堺町に拠点を移しました。早いもので、新体制による例会も八回目(№108)を迎え ます。 また、本社移転に並行して、新たな事業展開の模索もあって、滋賀県(野洲須原) の琵琶湖畔に立地する保養施設 (琵琶湖Hous e)を購入し、展示機能の整備を進 めてまいりました。その第一期工事も終わり、Ga l l er y 開廊にあたって、例会と は趣を異にする催事を企図して、 「酒器とその周辺」、 「石造美術」、 「拓本と古瓦」 の三種混合の下見會を開催いたします。 琵琶湖Hous e は、マイアミ浜の北に位置し、さざなみ街道(湖周道路・湖岸道路・県道559 号)に接地して、駐車スペースを確保するなど、自家用車の便は決して悪くあり

ません。が、最寄り駅は「J R野洲駅」ながら、Ga l l er y とは10数㌔ も離れており、周 辺には飲食店がありません。下見會当日は、送迎車と喫茶を用意いたします。 会員各位には、この機会に、琵琶湖の新しい風をお楽しみいただけたらと社 員ともども、御来臨を伏して願うものです。 なお、 「酒器とその周辺」は、本社の家主であるキンシ正宗株式会社様のご支 援のもと、会場の堀野記念館(旧堀野家本宅)では、「美酒と酒器」展に改題して、下 見會に、振る舞いの京仕込の美酒を加え、盛り上がることを楽しみにしていま す。こちらへのご参加も心からお待ちします。

代表取締役社長 柿本雅義


酒器展の企画は、弊社の新社屋の大家さんがキンシ正宗の酒造家(堀野記念館)で、その創業の 堀野記念館が南側に並び立つという偶然に、閃きの原点がある。 大家さんに企画書を持参して展観への協力を提案し、結果、快諾を得るわけだが、嬉しさとと もに、店子から大家さんに、報いることがあるとしたら何だろうかと自問することになった。大 法螺が許されるならば、酒器とその周辺を通した酒文化の魅力の敷衍あたりなのだが、不安が募 るばかり。

入札オークション <下見会>

2019年10月12日(土)13日(日) 11時~16時 ※石造品についてはこちらの会場のみの展示となります。 会場 滋賀県野洲市須原6961 TE L :0752548851 駐車場完備。

2019年10月19日(土)20日(日) 11時~16時 会場 キンシ正宗 堀野記念館(旧堀野家本宅) 京都市中京区堺町通り二条上ル亀屋町172 古裂會本社 京都市中京区堺町通り二条上ル亀屋町176 TE L .0752548851 古裂會前に数台のみ駐車場できます。満車の際はお近くのコインパーキングを ご利用いただきますので、公共の交通機関でのご来社をお願いいたします。

<入札締切>

2019年10月24日(木)必着 徳利の問題 古製の酒器、なかでも徳利は、実用に耐えるかという難題を抱えている。問題を挙げればきり がない。経年の傷はともかく、土中物には土臭、油臭、そして滲み出るなどである。銚子に言及 すれば、鉄錆である。 今回の酒器展の出品の受付では、見た目を第一に優先した。酒が美味く飲めそうなら、合格に した。古製につきまとう問題は、美人を獲得した側の問題だと、その種の事前の確認も放棄した。 それらは経験によって、当事者の工夫に加え、時間と根気をかければ、必ず解決する問題と開き なおった。ご了承を願う。


琵琶湖House アクセスマップ 滋賀県野洲市須原 696-1 Tel(075)254-8851

<送迎車のご案内> 琵琶湖

野洲駅「北口」でのご乗車となります (所要時間 片道約25分)

琵琶湖 House 至琵琶湖大橋 さざなみ街道(県道 559)

至近江八幡

県道

519

ローソン 野洲菖蒲店

野洲川下流土地改良区 野洲川揚水機場

JR野洲駅 須原 北口 琵琶湖House 10:30 → 11:00 11:30 ← 11:00 11:30 → 12:00 12:30 ← 12:00 (1時間休憩) 13:30 → 14:00 14:30 ← 14:00 14:30 → 15:00 15:30 ← 15:00 15:30 → 16:00 16:45 ← 16:15

古裂會 本社・堀野記念館 アクセスマップ 〒604-0811 京都市中京区亀屋町 176(堺町通夷川下る) Tel(075)254-8851 Fax(075)254-8854

堀野酒造記念館は、天明元年(1781)に松屋久

御所

キンシ正宗 堀野記念館

知られる名家です。明治十三年に醸造の拠点 竹屋町通

夷川通 柳馬場通

烏丸通

古裂會 KOGIRE-KAI

兵衛が創業した中京の酒蔵で、キンシ正宗で 堺町通

地下鉄烏丸線

地下鉄 丸太町駅

高倉通

丸太町通

に認定された旧本宅を「堀野記 歴史的意匠建造物) 念館」 として公開 (京の造り酒屋と町屋文化の博物館) し、活用に供しています。

二条通 押小路通

地下鉄 烏丸御池駅

を伏見に移してからは、登録有形文化財(京都市

邸内には名水で知られる「桃の井」があり、 同所に「町屋麦酒醸造所」を併設して京都の 地麦酒である町屋麦酒(名水ビール)を生産販売

地下鉄東西線

御池通

しています。


※P72より一部作品について 単品写真を掲載しております。 ご確認ください。

四季の酒宴 初春を寿ぐ

11 今井景樹 鏡餅画幅 ¥45,000.~ 付時代共箱(桐) 絹本 骨軸端 60×51 表具76×153 ヤケ シミ

12 若松染付銚子 三段重 ¥20,000.~ 三段重14×14×17ほか 13 三ツ組銀盃 ¥20,000.~ 付識箱(桐) 大10.5×10.5×4ほか 純銀刻印 計216g

14 絵馬形盆 ¥20,000.~ 38×24×2.5 ヤケ

21 高橋玄輝 万歳画幅 ¥45,000.~ 付二重箱(内共桐 外溜塗) 紙本 牙軸端 38×104 表具53×168

22 大岡鉄平 銀霊芝摘燗酒 一対 ¥35,000.~ 付木製袴 5×5×11 聖鉄堂刻印

23 純銀盃 一対 ¥15,000.~ 付識箱(桐) 5.5×5.5×2.5 合計50g 純銀刻印 平成四年度永年勤続表彰箱識

24 唐木長方盆 ¥20,000.~ 33×22×2.5 25 黒漆塗高杯 ¥10,000.~ 25×24.5×22

2


31 若松海老蒔絵長柄銚子 ¥50,000.~ 付時代箱(桐) 17×33×11

32 節供蒔絵三重盃 盃台 ¥200,000.~ 盃台13×13×12ほか

33 広高台蒔絵三方紋盛器 ¥50,000.~ 付木箱(桐) 30×30×15 線直し スレ 小アタリ

34 葡萄蒔絵煮物椀 五 ¥50,000.~ 付時代識箱(桐) 14×14×11 スレ ソゲ 内朱

41 錫半 錫銚子 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 18×13×15

42 銀三重盃 ¥15,000.~ 大9.5×9.5×3ほか 135g 羽田製刻印

43 七草蒔絵脚付懐石膳 五 ¥20,000.~ 28. 5×28. 5×9

44 笹島焼若松文四段重 ¥30,000.~ 付時代識箱(杉) 15. 5×15. 5×22 スレ 剥離 高台釉剥離 磁貫 ソゲ 笹島焼貼紙識

45 木地千筋煮物椀 十 ¥25,000.~ 付木箱(杉) 14×14×10 内黒

51 鉄銚子 一対 ¥20,000.~ 付時代識箱 (杉 蓋欠) 黒塗蓋(ヒビ) 20×14×14 通信使地文か

52 根来糸目塗椿皿 五 ¥25,000.~ 付識箱(桐) 9×9×3. 5 新作

53 富士昇龍図向付 五 ¥25,000.~ 付識箱(杉) 17×11×3 磁貫

54 蕗蒔絵四段重 ¥30,000.~ 付時代識箱(杉) 24×23×30 スレ ヒビ 隅キレ 内朱

3


二月 初天神

61 束帯天神画幅 ¥50,000.~ 絹本 唐木軸端 40×76 表具49×144 ヤケ シミ スレ オレ

62 鉄象嵌銚子 ¥35,000.~ 付時代識箱(杉) 七宝蓋(一部剥離) 20×15×14 63 古染付牛頭盃 ¥800,000.~ 付時代識箱(杉 貼札) 6×4×5.5 遊環 64 黒漆入隅四方盆 ¥30,000.~ 29×27×3 スレ 手力盆脚 65 古染付山水文三寸皿 ¥20,000.~ 16×16×2.5 腹打 虫喰

71 西山翠嶂 觥画賛幅 ¥35, 000. ~ 付二重箱(内共桐 外溜塗) 絹本 牙軸端 43×38 表具56×138 ヤケ シミ スレ 表具ヤケ、小シミ 乙丑画中

63 古染付牛頭盃 ¥800,000.~ 付時代識箱(杉 貼札) 6×4×5. 5 遊環

●盆は備品

81 永樂 染付徳利 二 ¥20,000.~ 付合箱(桐) 7×7×14

82 合格三重盃 ¥10,000.~ 大7×7×3.5 中6. 5×6. 5×3. 5 小5×5×3. 5

83 光瑤 絵替会席膳 十 ¥40,000.~ 付木箱(杉) 30×30×3 スレ 小アタリ

91 菊花地文燗鍋 一対 ¥50,000.~ 付識箱(桐) 13. 5×18×15 菊桐文蓋

92 南京染付輪線盃 五 ¥50,000.~ 付識箱(桐) 7×7×5 高台ソゲ 「秦秀雄旧蔵」秦笑一箱識

93 黒地八重菊紋丸盆 ¥10,000.~ 21×21×2 94 輪島塗二ツ葵源氏香蒔絵銘々盆 二十 ¥40, 000. ~ 付時代識箱(桐) 19×19×2. 5 斎藤家旧蔵箱識 中西製

95 呉須雲鶴文角小皿 十五 ¥45,000.~ 付時代識箱(桐 貼札) 9×9×2. 5 ヒビ 口辺小ソゲ 磁貫

96 笹蒔絵四段重 ¥65,000.~ 付時代溜塗箱(桐) 23×25×36 ソゲ 内朱

4


三月 桃節供

※秦笑一極書シールが付される下記作品は、 珍品堂主人・秦秀雄が生前に愛蔵した作品で、 近年に、息・笑一によって整理された。 9-2 南京染付輪線盃 10-2 水鳥絵ガラス少瓶一対 22-2~4 古染付網目盃 71-1 粉引徳利 83-2 紫ガラス筒盃 83-4 根来盆 83-4 瑠璃ガラス杯 112-4 染付草花文小碗 129-2 李朝文字染付小皿 132-2 寿字染付猪口 197-1 北大路魯山人 志野徳利

101 山川永雅 雛画幅 ¥60,000.~ 絹本 朱塗軸端 66×41 表具79×149 ヤケ

102 水鳥色絵ガラス小瓶一対 エナメル ガラス盃 ¥50,000.~ 付識箱(桐 ガラス小瓶) 瓶8×8×17 盃5×5×3. 5 スレ カケ ガラス小瓶一対(秦笑一極紙)

103 江戸ガラス猪口 ¥30,000.~ 付木箱(桐) 4×4×5

104 三ッ矢補血人参葡萄盃 ¥5,000.~ 4×4×5

105 漆絵盆 ¥15,000.~ 39.5×39.5×3.5 スレ 旭日波涛

111 須佐天斎 曲水宴画幅 ¥30,000.~ 絹本 骨軸端 39×93 表具51×176 ヤケ シミ 表具キレ

112 長春蒔絵銚子 ¥35,000.~ 19×14.5×17.5 113 川端近左 㐂字朱平盃 ¥20,000.~ 11.5×11.5×2.5 114 中村宗哲 飛石盃 ¥30,000.~ 付時代共箱(桐) 9. 5×9. 5×2 原叟画写箱識 針銘 五代

5


春 桜狩り

またや見む交野の御野の桜狩 花の雪散る 春野あけぼの

131 花見遊宴図屏風 中形 二曲 一隻 ¥78,000.~ 紙本 134×44 屏風166×94 ヤケ シミ スレ ヨゴレ 背面損傷

141 桜蒔絵提重 ¥80,000.~ 付時代黒塗箱(桐) 錫徳利一対 31×18×31 スレ 剥離 ソゲ

142 染付大盃洗 ¥35,000.~ 付識箱(杉) 32×32×25

143 清水六兵衛 色絵手塩皿 十 ¥30, 000. ~ 付識箱(杉) 12×12×2. 5

151 草花絵替引盃 二十 ¥75,000.~ 付時代識箱(桐) 11×11×3 利休形

152 垂桜家紋蒔絵提重 ¥100,000.~ 付時代黒塗箱(桐) 錫徳利一対 32×23×36 ソゲ 鉄地銀象嵌把手 組合角に桜花紋

153 染付大皿 ¥30,000.~ 付木箱(桐) 37×37×6 伊万里 154 白磁縁紅皿 九 ¥30,000.~ 付合箱(モミ) 14. 5×14. 5×3 ソゲ

6

161 家紋散蒔絵徳利 ¥35,000.~ 付合箱(モミ) 9×9×22 蓋脚改造 中輪に抱澤瀉紋

162 梶川小田原家紋桜花蒔絵花月台 ¥75,000.~ 付時代溜塗箱(桐 貼札) 三重盃 16. 5×16. 5×16 小田原公拝領貼紙 上藤に大字


端午

171 中島華鳳 やすらい祭画幅 ¥35,000.~ 付識箱(桐) 紙本 潤塗軸端 31×29 表具34×111 今宮神社宮司石孝彦箱識

172 鉄象嵌銚子 一対 ¥35,000.~ 付時代箱(杉) 七宝蓋 17×13×15 スレ

173 二見ヶ浦染付のぞき 十三 ¥15,000.~ 5×5×5. 5 伊万里

174 菊花蒔絵四段重 ¥50,000.~ 付替蓋 23×21. 5×30 小補修 ソゲ ヒビ共色補修 内朱

181 花唐草文銚子 ¥25,000.~ 22×16×14 182 松井康成 練上ぐい呑 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 7. 5×7×7

183 漆絵脚付四方膳 ¥10,000.~ 27×27×3 スレ ハクリ

191 吉井勇 歌懐紙幅 ¥50,000.~ 付木箱(桐 貼札) 紙本 黒塗軸端 53×39 表具56×132 シミ 洛東歌客

192 辻村史朗 信楽徳利 ¥40,000.~ 付共箱(桐) 11×11×14.5 193 加藤静允 染付竹文盃 ¥40,000.~ 付共箱(桐) 7×7×3 194 加藤静允 黄瀬戸六角盃 ¥35,000.~ 付共箱(桐) 7×7.5×4.5 195 加藤静允 黄瀬戸六角盃 ¥35,000.~ 付共箱(桐) 7×7.5×5 105 漆絵盆 ¥15,000.~ 39.5×39.5×3.5 スレ 旭日波涛 196 加藤静允 一閑人鉢 ¥30,000.~ 17.5×17.5×4.5

7


夏 211 文園 川床美人画幅 ¥25,000.~ 付共箱(桐) 絹本 骨軸端 27×113 表具32×189 ヤケ オレ 昭和六辛未(1931)初夏箱識

212 金彩硝子徳利 ¥20,000.~ 付合箱(桐) 7×7×18 紅葉に鶏(一部剥離)

213 グラス ¥5,000.~ 4×4×8 214 双鮎漆絵盆 ¥50,000.~ 37×34×5 215 切子鉢 ¥30,000.~ 13×13×9 ソゲ

221 錫造唐草毛彫銚子 ¥10,000.~ 14×11×15 222 古染付網目盃 ¥45,000.~ 付識箱(桐) 5.5×5.5×4 共色補修 秦笑一箱識

223 古染付網文盃 ¥45,000.~ 付識箱(桐) 5.5×5.5×4 虫喰 秦笑一箱識

224 古染付網目盃 ¥50,000.~ 付識箱(桐) 5.5×5.5×4 秦笑一箱識

225 網文丸盆 ¥20,000.~ 37×36×4 ユガミ スレ ヒビ

231 染付総網手盃 五 ¥40,000.~ 付竹編小籠 6. 5×6. 5×4. 5 大破接合補修 煎茶碗にも

83 光瑤 絵替会席膳 十 ¥40,000.~ 付木箱(杉) 30×30×3 スレ 小アタリ

8


241 樫野南陽 酒宴画幅 ¥30,000.~ 付木箱(桐) 絹本 骨軸端 40×127 表具53×192 ヤケ シミ

242 素銅菊桐毛彫燗酒器 ¥80,000.~ 付木箱(桐) 20×16×16

243 平盃 ¥25,000.~ 10×9.5×3.5 クッツキ フリモノ ソゲ銀補修 平戸系 小森谷窯

244 平盃 ¥25,000.~ 10×10×4 ソゲ フリモノ 金補修 松浦系 阿房谷窯

245 黒漆六角三段菓子提重 ¥25,000.~ 付木箱(モミ 蓋欠) 21×23×22

251 ゆらゆら硝子瓶 ¥5,000.~ 6. 5×6. 5×21

252 型吹コップ 五 ¥50,000.~ 5. 5×5. 5×9. 5

253 銅板造脚付台 ¥25,000.~ 55×38×16

9


重陽

151 草花絵替引盃 二十 ¥75,000.~ 付時代識箱(桐) 11×11×3 利休形

271 菊竹蒔絵野弁当 ¥150,000.~ 付溜塗識箱(桐) 26×15×25 文化元年(1804)五月箱識

272 溜塗木皿 十 ¥30,000.~ 16. 5×16. 5×2 スレ

秋祭り

281 刺繍松尾大明神幅 ¥80, 000. ~ 絹本 唐木軸端(一欠) 22×42 表具34×134 ヤケ シミ 表具スレ、穴 松尾大社は、京都の王城鎮護の古社とし 知られ、中世からは酒の神をお祀りする古 社として醸造家の篤信で知られる。松尾大 社の祭礼(八朔祭)は九月に執行される。

282 永樂善五郎 盃 三 ¥30, 000. ~ 付共箱(桐) 7×7×6. 5ほか 磁貫

283 徳力彦之助 泥描干菓子皿 ¥25, 000. ~ 付共箱(桐) 21×21×3 素桐

284 溜塗酒樽水指 ¥30,000.~ 付識箱 26×18×35 近衛文隆好之

1 0


紅葉狩り

秋霧の峰にも尾にもたつ山は 紅葉の錦たまらざりけり 大中臣能宣 『拾遺集』より

291 市原寿一 紅葉美人画幅 ¥30, 000. ~ 絹本 朱塗軸端 51×45 表具54×134 ヤケ シミ ウキ オレ

292 酒井田柿右衛門小盃 十二 ¥15, 000. ~ 付共箱(桐) 盃5×5×3. 58 初代模様写 十二代

293 菊流水文漆絵丸盆 ¥30,000.~ 36. 5×36. 5×3. 5

294 提銅壺 ¥35,000.~ 提枠40×23×35

301 鉄造菊紋銚子 一対 ¥30,000.~ 付時代識箱(杉) 23×15×18 黄銅把手 安政二年(1855)箱識

302 蒔絵三重平盃 三 ¥20,000.~ 付時代合箱(桐) 小9. 5×9. 5×2ほか 大共色補修

303 豊楽 蔦文六角提重 ¥90,000.~ 提重15×17×21 向付15×7×4. 5 スレ

311 張寛 木地漆塗皆口釜形酒樽 ¥40, 000. ~ 付銀漏斗 21×20×22 ソゲ 内朱 底銘

312 根来糸目塗椿皿 五 ¥25,000.~ 付識箱(桐 イタミ) 9×9×3. 5 新作

313 色絵変形絵皿 五 ¥30,000.~ 付合箱(杉) 24×15×5 伊万里

1 1


初冬 新酒

351 白磁大瓶 ¥50, 000. ~ 32×32×52 スレ 伊万里 14. 5L (8升)

331 永樂和全 金彩網魚文徳利 一対 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 6. 5×6. 5×14 口辺金補修 西京乗梥染付銘

332 永樂 赤絵馬上杯 ¥30,000.~ 付共箱(桐) 6×6×5 333 永樂妙全 交趾重嶋臺杯 ¥15,000.~ 付共箱(桐) 大9×9×3. 5ほか

334 永樂即全 寿花盃 ¥5,000.~ 付共箱(桐) 9×9×3 335 輪島塗蒔絵膳 五 ¥30,000.~ 30×30×2.5 団栗 336 杉玉 ¥15,000.~ 29×29×31

361 白磁大徳利 ¥45,000.~ 25×25×34 高台窯ヒビ 8L (4. 4升)

341 錫大徳利 一対 ¥25,000.~ 12×12×26 萬延二歳辛酉(1861)二月鐫銘 下藤紋

1 2

362 李朝木桝 ¥35,000.~ 6.5×6.5×5 363 米俵漆絵桝 ¥5,000.~ 6×6×4.5 364 猩々 ¥80,000.~ 13×20


実りの季節

371 赤絵銚子 ¥30,000.~ 17.5×12.5×14 蓋裏カケ

372 朱塗沈金蒔絵宴遊盃 四 ¥30, 000. ~ 付時代識箱(桐) 独楽賽 壺7×7×9. 5ほか 烏帽子(大) 鯛(中) 吊編籠(小) 猩々壺 文化丁卯(1807)季秋箱識

373 稲穂蒔絵脇取盆 ¥60,000.~ 49×34×3. 5

381 鈴木朱雀 芭蕉酒宴画幅 ¥50, 000. ~ 付共箱(桐) 紙本 骨軸端 52×45 表具65×122 ヤケ シミ オレ 表具ヤケ、スレ 其角 嵐雪 鈴木朱雀(明治二十四・1891~昭和四十七・1972) は東京生まれ。名は幸太郎、野田九浦門下。主に帝展 で活躍。

382 大西浄清 袋形燗鍋 ¥50,000.~ 付時代識箱(杉) 16×13×14 大西浄中箱識 銀蓋 銀把手

383 瑪瑙平盃 ¥20,000.~ 10×10×3 384 瑪瑙平盃 ¥20,000.~ 10×10×3.5 385 中村宗哲 菱馬菓子重 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 22×17×19 八代

1 3


公家の酒宴

401 銅鍍金秋草文燗付 一対 ¥50,000.~ 付木箱(桐 貼札) 9.5×7.5×18.5 402 卵胎蔦蒔絵盃 ¥50,000.~ 5.5×5.5×4 ヒビ 403 桐竹蒔絵菓子皿 ¥25,000.~ 20×20×3

411 菊花蒔絵蓋付片口 ¥35,000.~ 付合箱(桐) 20×16×12 412 花月台 ¥75,000.~ 付時代識箱(桐) 赤地平三重盃 台20×20×20ほか

1 4


都の風 421 菊紋酒次 ¥30,000.~ 17×12×9.5 422 江戸ガラス脚付盃 ¥120,000.~ 付識箱(桐) 6×6×7. 5

423 輪線盃 ¥20,000.~ 6.5×6.5×3.5 伊万里

424 春日盆 ¥50,000.~ 付時代識箱(杉 蓋 ワレ) 39×39×2. 5 色漆塗

425 南京染付胎吉野蒔絵小鉢 五 ¥58, 000. ~ 付木箱(モミ) 10×8×2. 5

都の酒宴

431 蓮月 和歌彫徳利 ¥50,000.~ 付木箱(桐 貼札) 8×8×16 432 蓮月 和歌徳利 ¥30,000.~ 付木箱(杉) 5.5×5.5×12 磁貫 433 蓮月 和歌彫盃 ¥30,000.~ 付識箱(桐) 6.5×6.5×4 蓮月和歌箱識 434 蓮月 盃 ¥50,000.~ 付時代識箱(桐 貼札) 5.5×5.5×4 435 根来隅切盆 六 ¥50,000.~ 付時代箱(杉 貼札 蓋欠) 37×37×3.5 城一朱銘 436 根来楪子 五 ¥30,000.~ 付木箱(桐) 8.5×8.5×5

441 春木南溟 徳利盃画賛幅 ¥30, 000. ~ 紙本 骨軸端 27×94 表具31×172 ヤケ シミ オレ ヨゴレ

442 白薩摩角徳利 ¥25,000.~ 5×5×14. 5 磁貫 薩摩田蒲慶田製

443 吉田美統 金襴手ぐい呑 ¥50, 000. ~ 付共箱(桐) 6. 5×6. 5×4. 5

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

1 5


461 松梅鶴亀文蒔絵長柄銚子 ¥100,000.~ 付溜塗箱(桐) 39×17×12 内朱 折鶴 亀甲 462 金盃二 付黒塗高台盆 ¥300,000.~ 付時代箱(桐) 資料額 盆32×21×7 盃5×5×1.5ほか 計50g(含有率.33%) 慶長十二年(1607)十一月、藤堂高虎は、伊豫今治藩から伊勢津藩への移城に際し、富岡長兵衛(伊賀国郷士)の勞に対して、家臣の山口吉輝を通して、感 謝の意を伝えるとともに、金盃二を下した。金盃に付す添状によって、一切の経緯を知る。 藤堂高虎(1556~1630)は、七回にわたり主君を変えたが、不忠によることは一度もなく、戦国武将として活躍し、築城の名人としても名を高めた。

1 6


471 蒔絵徳利 ¥50,000.~ 付木箱(桐) 10×10×20 口辺時代補修 内朱 472 原羊遊斎 双鶴蒔絵朱盃 ¥100,000.~ 付識箱(桐) 9.5×9.5×3.5 小剥離 酒井抱一下絵 473 雲鶴蒔絵錫縁硯蓋 ¥30,000.~ 付時代識箱(桐 蓋一部補修) 25×26×4 スレ

481 流水蒔絵銚子 ¥50,000.~ 17×15×16 482 散松葉蒔絵盃 七宝繋盃台 ¥40,000.~ 付識箱(桐) 盃台10.5×10.5×5ほか 483 網目盆 ¥25,000.~ 24.5×24.5×3.5 スレ 剥離 435 根来隅切盆 六 ¥50,000.~ 付時代箱(杉 貼札 蓋欠) 37×37×3.5 城一朱銘

1 7


唐物 趣味

501 漳州染付徳利 ¥50,000.~ 付時代識箱(桐 貼札) 7.5×7.5×16 磁貫 底窯キレ 南京染付花生(玄々 )貼札 「安南手花生」 初代黒田陶々庵箱識

502 南京染付五福絵盃 ¥30,000.~ 8.5×8.5×2.5 道光年製底銘 503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300,000.~ 25.5×25.5×2.5 504 呉須赤天下一文字入皿 ¥150,000.~ 付木箱(桐 貼札) 21×21×4

511 南京染付四方酒次 ¥30, 000. ~ 10×10×12

512 磁州窯馬上杯 ¥35, 000. ~ 7. 5×9. 5×9

513 馬上杯 ¥30, 000. ~ 10. 5×10. 5×10. 5

444 黒長盆 七 ¥35, 000. ~ 付新箱(桐) 39×25×2

521 宣徳桔梗形銚子 ¥30,000.~ 付時代識箱(杉) 20×14×18 李朝か 522 水晶製輪花杯 輪花台 ¥100,000.~ 台15×15×5.5ほか ヒビ 444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

1 8


531 砧青磁盃 ¥200, 000. ~ 付木箱(桐) 9×9×5. 5

532 真塗添膳 五 ¥25, 000. ~ 付時代段箱(杉 貼札) 33. 5×20×7

541 磁州窯盃 ¥50,000.~ 9. 5×9. 5×4 スレ 口辺銀補修

542 朱漆塗丸盆 ¥20,000.~ 29×28. 5×5 スレ

551 雲鶴七宝麦酒杯 ¥30,000.~ 付木箱 (桐) 7. 5×7. 5×11

552 黄銅杯 ¥10,000.~ 7×7×7.5 532 真塗添膳 五 ¥25,000.~ 付時代段箱(杉 貼札) 33. 5×20×7

1 9


高麗趣味

571 淺川伯教 水墨小禽画幅 ¥50,000.~ 付識箱(桐) 紙本 黒塗軸端 28×88 表具32×170 薄ヤケ オレ 表具オレ、ヤケ、スレ

572 堅手徳利 ¥70,000.~ 付識箱(桐) 11×11×14 573 李朝白磁盃 ¥30,000.~ 7.5×7.5×4.5 磁貫 574 李朝十二角膳 ¥30,000.~ 42.5×42×25 脚先補修

581 高麗青磁鉄絵瓶 ¥150,000.~ 9×9×9 582 李朝白磁耳盃 ¥120,000.~ 付識箱(桐) 11×7×5 磁貫

583 李朝白磁耳盃 ¥60,000.~ 付仕覆 13×8. 5×5. 5 磁貫 ヒビ

584 赤漆隅切盆 ¥30,000.~ 36×36×3 キレ

591 三島菊花文徳利 ¥200,000.~ 付時代箱(桐 貼札) 11×11×16

592 李朝白磁盃 ¥65,000.~ 付溜塗箱(桐) 7. 5×7. 5×5 磁貫

593 長方入隅刳盆 ¥50,000.~ 40×33×2. 5

2 0


601 李朝三島徳利 ¥220,000.~ 付溜塗箱(桐 貼札) 8×8×13 磁貫

602 鶏龍山平盃 ¥60,000.~ 付木箱(桐) 10. 5×10. 5×3. 5 小ソゲ

603 根来輪花盆 ¥150,000.~ 付木箱(桐 シミ) 53×53×6 共色補修 ワレ

611 黒唐津徳利 ¥60,000.~ 付黒塗箱(桐) 8×8×10 口辺共色補修 松浦系 中野原窯 612 隋白磁筒形盃 ¥30,000.~ 6×6×5 磁貫 613 錆鉄入隅四方盆 ¥25,000.~ 34×24×3 銅覆輪 614 李朝白磁祭器 ¥20,000.~ 13×13×7 磁貫 615 李朝小祭器 ¥20,000.~ 11×11×6

621 三島徳利 ¥200,000.~ 付識箱(杉) 11×11×16

622 白磁盃 ¥50,000.~ 8×8×5 623 李朝長方膳天板 ¥50,000.~ 39×36×2 入隅

2 1


641 李朝堅手徳利 ¥145,000.~ 付木箱(桐) 8×8×12. 5 磁貫 口辺金補修 高台ソゲ

642 岡部嶺男 粉青六角盃 ¥230,000.~ 付共箱(桐) 6×5. 5×4

643 李朝十二角台 ¥65,000.~ 31×31×21

651 李朝徳利 ¥70,000.~ 付木箱(桐) 10×10×6 磁貫

652 梅花皮井戸盃 ¥20,000.~ 8×8×4 653 李朝色漆塗高杯 ¥15,000.~ 23×23×12. 5

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

661 李朝白磁徳利 ¥35,000.~ 付木箱(桐) 9. 5×9. 5×12 磁貫 口辺小カケ 胴ヒビ

662 李朝白磁盃 ¥30,000.~ 7.5×7.5×4 663 木刳盆 ¥25,000.~ 30×30×5 亜細亜刳盆

2 2


671 李朝堅手徳利 ¥45,000.~ 9×9×12

672 朝鮮堅手盃 ¥15,000.~ 7×7×4 磁貫

673 紙縒盃 ¥15,000.~ 5×5×6. 5 内朱

674 長方入隅刳盆 ¥25,000.~ 35. 5×23. 5×4 ヒビ

675 李朝祭器 ¥35,000.~ 12×12×6 高台カケ

681 李朝白磁徳利 ¥35,000.~ 付木箱(桐) 10×10×16 ヒビ 磁貫

682 朝鮮盃 ¥25,000.~ 付木箱(桐 貼札) 10. 5×10. 5×4 磁貫

683 漆絵盆 ¥30,000.~ 37×35×5

684 高麗青磁浮文鉢 ¥30, 000. ~ 18. 5×18. 5×8 磁貫 ワレ

691 李朝白磁徳利 ¥45,000.~ 9×9×16. 5

692 染付盃 ¥20,000.~ 6. 5×6. 5×4. 5 ソゲ

693 蕪絵盆 ¥25,000.~ 38×36×4 ヒビ 剥離 漆絵

694 河合卯之助 木葉形小皿 六 ¥30, 000. ~ 付識箱(桐) 11×7×4 カケ一

2 3


711 粉引徳利 ¥20,000.~ 8. 5×8. 5×10 秦笑一極紙

712 荒川豊蔵 備前酒盃 ¥145, 000. ~ 付二重箱(内共桐) 7×7×5 備前芙助窯にて

713 葡萄漆絵稜入隅盆 ¥30,000.~ 31×31×3

714 古染付草花文八角鉢 ¥150, 000. ~ 14×14×11 虫喰 磁貫 ヒビ

715 会津塗木皿 十 ¥35,000.~ 付時代識箱(杉) 10. 5×10. 5×3. 5

721 白磁徳利 ¥20,000.~ 8. 5×8. 5×11

722 南京染付丸文盃 ¥15,000.~ 7. 5×7. 5×4

723 李朝脚付供物台 ¥35,000.~ 30×20×5. 5

724 朝鮮平皿 ¥20,000.~ 14. 5×14. 5×3. 5 小カケ

731 李朝焼締瓶 ¥25,000.~ 11×10×16 窯キレ

732 井字尽蕎麦猪口 ¥15,000.~ 6×6×5.5 瀬戸

733 象堂 刻文丸盆 ¥35,000.~ 35. 5×35. 5×3 菜っ葉 百合根

2 4


薩摩の風

741 平佐草花染付チョカ ¥20, 000. ~ 付黒塗時代箱(杉) 13×11×13

742 染付平盃 ¥20,000.~ 6. 5×6. 5×2 伊万里

743 笹文盃 ¥20,000.~ 7×7×3.5 窯キレ 波佐見か

744 色漆塗三脚丸膳 五 ¥30, 000. ~ 37×37×9

751 平佐山水染付角徳利 ¥35,000.~ 14×8×10 ソゲ トリアシ 磁貫 752 三輪休和 萩酒盃 ¥75,000.~ 付共箱(桐) 6.5×6.5×5 753 ゆれる盆 ¥10,000.~ 39×30×4 754 貞享年銘小型丸盆 ¥30,000.~ 24×23×3 貞享元年(1984)甲子底朱銘

761 熊野徳利 ¥30,000.~ 8×8×15 口辺ソゲ カケ

762 辻村史朗 ぐい呑 一対 ¥40,000.~ 付共箱(桐) 唐津8. 5×8×4 刷毛目9. 5×9×4

763 木刳四方盆 四 ¥20,000.~ 36×36×3 ヤケ スレ

764 色漆片口 ¥10,000.~ 22×19×5

2 5


紅毛趣味

781 柏堂 唐人酒戯画賛幅 ¥78,000.~ 付識箱(桐) 唐木軸端 47×32 表具55×103 阿蘭陀人遊戯之図箱識

782 高橋道八 龍文水注 ¥30,000.~ 付共箱(モミ) 15×9×20

783 ガラス盃 八 ¥15,000.~ 6×6×5 784 小形日之丸盆 ¥20,000.~ 27×27×2 785 硝子コンポート ¥25,000.~ 24×24×14.5 786 和蘭陀皿 五 ¥20,000.~ 付時代識箱(杉) 15×15×2 窯印(1851) 「慶應三卯(1867)秋」箱識

791 色絵取手酒次 ¥75,000.~ 付木箱(桐) 10×8×18 ヒビ 伊万里 792 赤絵盃 皿 ¥25,000.~ 付木箱(桐) 盃6.5×6.5×4 皿11.5×11.5×2.5 カップ&ソーサー 793 赤絵盃 皿 ¥30,000.~ 付木箱(桐) 盃6×5. 5×4 皿10×10×2 窯キレ カップ&ソーサー 伊万里

794 二月堂机 ¥5,000.~ 90×45×27 795 樂印橘唐草三段小弁当 一対 ¥20, 000. ~ 7. 5×10. 5×12 盃 平皿

801 和蘭陀皿 ¥20,000.~ 48×48×5.5 ダヴェンポート社窯印

786 和蘭陀皿 五 ¥20,000.~ 付時代識箱(杉) 15×15×2 窯印(1851) 「慶應三卯(1867)秋」箱識

2 6


811 グラヴュール鹿文ワイングラス ¥50, 000. ~ 8. 5×8. 5×13 ボヘミアングラス 1880年頃

812 銀盤 ¥30,000.~ 30×30×3 刻印無

821 硝子瓶 ¥20,000.~ 7. 5×7. 5×19. 5 グラヴュール洋酒瓶

822 バカラ 面取手付盃 ¥15, 000. ~ 5×3. 5×5

823 バカラ 面取手付盃 ¥15, 000. ~ 5. 5×3. 5×5

824 色漆塗台盆 ¥25,000.~ 36×34. 5×11. 5

825 銀製菊割菓子器 ¥30, 000. ~ 付共箱(桐) 25×25×3 尚美堂 純銀刻印

826 銀家紋タートバン ¥20, 000. ~ 4×6. 5

831 ガラス瓶 ¥20,000.~ 5. 5×5. 5×14

832 紫ガラス筒盃 ¥25,000.~ 3. 5×3. 5×6. 5 金彩輪線痕 秦笑一極紙

833 根来盆 ¥35,000.~ 32×32×2 小ヒビ ヒビ ワレ 秦笑一極紙

834 瑠璃ガラス杯 ¥15,000.~ 11×11×12 秦笑一極紙

2 7


上代土器好き

851 須恵小瓶 ¥80,000.~ 付木箱(桐) 8×8×11 852 須恵高脚盃 ¥45,000.~ 6×6×4 口辺ソゲ 853 素木手力盆 ¥50,000.~ 37×23×5 854 須恵高杯 ¥20,000.~ 12×12×12

861 新羅徳利 ¥30,000.~ 9×9×14 口辺カケ 862 新羅高脚盃 ¥40,000.~ 8×8×4 863 古材丸盆 ¥10,000.~ 42×42×3 大ユガミ 松か

2 8


871 新羅小瓶 ¥25,000.~ 10×10×13

872 新羅杯 ¥25,000.~ 6.5×6.5×5.5 873 色漆塗丸盆 ¥50,000.~ 付木箱(杉 貼札 ワレ) 39×39×3 スレ

881 新羅小瓶 ¥25,000.~ 10.5×10.5×10.5 882 南蛮焼締盃 ¥5,000.~ 7×7×4.5 銀補修 883 脚付膳 五 ¥20,000.~ 30×30×8 スレ 剥離 ソゲ

891 新羅扁瓶 ¥80,000.~ 付木箱(桐 貼札) 10×10×13 口辺ソゲ

892 唐津盃 ¥50,000.~ 7.5×7.5×4 ソゲ金補修

893 木地丸盆 ¥45,000.~ 39×39×2.5 春日大社焼印

2 9


唐津好き

911 唐津飴釉徳利 ¥30,000.~ 9×9×10 口辺補修 高台欠 座悪し 912 和蘭陀白磁ぐい呑 ¥60,000.~ 付時代箱(桐 虫喰) 5×5×5 磁貫 金補修 ヒビ 剥離

913 色漆丸盆 ¥20,000.~ 36×34.5×4 スレ 剥離 914 唐津寄継平皿 ¥30,000.~ 14.5×14×4.5

921 朝鮮唐津小徳利 ¥80, 000. ~ 付識箱(桐)8×8×9 口辺補修 共色補修 松浦系 藤川内窯

922 竹泉 盃 二 ¥5, 000. ~ 5×5×4. 5

923 木目彫丸盆 ¥20, 000. ~ 26. 5×26×1. 5

931 無地唐津徳利 ¥200, 000. ~ 付木箱(桐 貼札) 9×9×15. 5 口辺銀補修 平戸系 牛石窯

932 李朝見立平盃 ¥30, 000. ~ 10×10×3

933 波兎漆絵盆 ¥50, 000. ~ 36×35×5

934 橘屋友七 根来楪子 八 ¥30, 000. ~ 付共箱(杉) 9×9×5

3 0


941 唐津鉄釉徳利 ¥50,000.~ 付木箱(桐) 8×8×15. 5 口辺金補修 平戸系 牛石窯

942 李朝白磁盃 ¥50,000.~ 8×8×4. 5

943 玉杢刳盆 ¥20,000.~ 33. 5×33. 5×6 天然孔

944 李朝堅手平鉢 ¥52,000.~ 付木箱(桐) 19. 5×19. 5×6 磁貫

951 無地唐津徳利 ¥60,000.~ 付木箱(桐) 8×8×12 窯キレ 頸呼継 共色補修 金補修 松浦系 阿房谷窯

952 石黒宗麿 唐津ぐい呑 ¥50, 000. ~ 付識箱(桐) 6. 5×6. 5×5. 5 小山冨士夫箱識

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

961 青唐津片口 ¥150,000.~ 付木箱(桐) 黒塗蓋 20×17×11 注口蒔絵補修 武雄系 川古谷窯

962 加藤唐九郎 黄瀬戸六角ぐい呑 ¥190, 000. ~ 付二重箱(内識桐 外溜塗) 7×6. 5×6 大破金補修 加藤重高箱識

963 朱塗小膳 ¥10,000.~ 51×36×21

971 二彩徳利 ¥120,000.~ 付木箱(桐) 11×11×19 武雄系焼峰窯

972 めでたい盃 ¥35,000.~ 8.5×8.5×3.5 磁貫

973 千段巻盆 ¥10,000.~ 付木箱(杉 貼札) 32×32×3 スレ 小アタリ

3 1


土物好き

991 織部酒次 ¥1,450,000.~ 付木箱(桐) 合蓋 21×16×20 注口部ソゲ 蓋小ソゲ 磁貫 992 李朝滲平皿 ¥20,000.~ 11×11×3.5 口辺共色補修 高台ソゲ 993 菊桐蒔絵丸盆 ¥80,000.~ 付時代識箱(杉) 39×39×3 スレ 剥離 「五条家より下賜……」箱識

3 2


1001 織部徳利 ¥50,000.~ 付木箱(杉 貼札) 7. 5×7. 5×12 磁貫

1002 李朝刷毛目平盃 ¥25,000.~ 9×9×2 444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2 1003 漆絵小盆 ¥20,000.~ 19×19×4 南蛮唐草に秋草虫

1004 鼠志野向付 ¥50,000.~ 付木箱(桐) 8×8×7 磁貫

1011 織部徳利 ¥15,000.~ 付木箱(桐) 9.5×9.5×15 1012 藤本能道 赤絵金彩ぐい呑 ¥80,000.~ 付共箱(桐) 7×7×4

1013 楠部彌弌 金彩盃 ¥20,000.~ 付共箱(桐 シミ) 6×6×3. 5 金襴手梅花文

1014 沈金四方盆 四 ¥5,000.~ 18×18×2 葡萄

1021 与謝蕪村 秋晩漁樵酒談句賛幅 ¥50,000.~ 付時代識箱(桐 貼札) 紙本 朱塗軸端 37×25 表具46×106 ヤケ シミ スレ オレ 表具大アレ 田近竹邨大正元年(1912)箱識

1022 秋草色絵徳利 一対 ¥55,000.~ 付時代識箱(杉) 6×6×14 磁貫

1023 沈壽官 布袋盃 ¥50,000.~ 付識箱(桐) 6. 5×6. 5×2. 5 スレ 磁貫 伝十五代徳川慶喜公愛用品 十二代沈壽官作

1024 沈壽官 寿老盃 ¥50,000.~ 6.5×6.5×2.5 1025 布目塗丸敷板 ¥5,000.~ 32×32×1

3 3


1041 東北窯徳利 ¥25,000.~ 10×10×14 磁貫

1042 唐津盃 ¥30,000.~ 付木箱(桐) 10×10×4 カケ銀補修

1043 木地丸盆 ¥15,000.~ 37. 5×37×3 栃

1044 唐津象嵌鉢 ¥30,000.~ 28×28×9

1051 龍門司徳利 ¥10,000.~ 8×8×10. 5 口先銀補修

1052 刷毛目盃 ¥10,000.~ 7×7×3. 5 カケ

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱 (桐) 39×25×2

1053 呉須柿地餅花手五寸皿 ¥40, 000. ~ 16. 5×16. 5×3 ソゲ

1061 丹波掛分徳利 ¥35,000.~ 7×7×12

1062 黒薩摩芋子徳利 ¥30,000.~ 8×8×16 丹波か

1063 白磁盃 四 ¥20,000.~ 5×5×3. 5 伊万里

1064 白磁豆猪口 二 ¥10,000.~ 5×5×3ほか

1065 漆絵椿丸盆 ¥30,000.~ 36×35×3. 5 スレ

3 4


1071 柳谷供水 徳利 ¥20,000.~ 9×9×13

1072 猩々蒔絵平盃 ¥10,000.~ 10. 5×10. 5×3. 5

1073 素木手力盆 ¥25,000.~ 38×27. 5×5 木割

1074 黒漆高杯 ¥25,000.~ 27×27×21 スレ 剥離

1081 掛分徳利 ¥40,000.~ 付木箱(桐 貼札) 9×9×15 頸接合補修 平戸系 牛石窯

1082 鉄釉片口 ¥50,000.~ 付黒塗合箱(桐) 20×15×10 口辺金補修、共色補修 松浦系 古椎ノ峰窯

1083 唐津盃 ¥50,000.~ 付木箱(桐) 7×6. 5×4 呼継

1084 李朝脚付供物台 ¥35,000.~ 31×20×6

1091 布志名緑釉徳利 ¥10,000.~ 10×10×26. 5 磁貫 ソゲ

1092 今渡楓葉文猪口 一対 ¥5, 000. ~ 7×7×7. 5

1093 酒傅煙草盆 ¥20,000.~ 32×20×9

3 5


伊万里好き 初期伊万里

1111 山水文徳利 ¥25,000.~ 8×8×9. 5 口辺カケ、ヒビ 伊万里

1112 染付草文盃 ¥40,000.~ 付木箱(桐) 7×7×4. 5 大破金補修 初期伊万里

1113 連歌入小杯 ¥25,000.~ 付木箱(杉) 仕覆 7. 5×7×5 フリモノ 金補修 呼継 筒江窯ノ辻窯 初期伊万里

1114 朱塗長盆 ¥10,000.~ 40×24×2 スレ 剥離 ウキ

1121 秋草文徳利 ¥45,000.~ 7×7×11

1122 染付文字入平盃 ¥30,000.~ 7×7×2. 5 口辺金補修 磁貫

1123 染付盃 ¥10,000.~ 6. 5×6. 5×3 カケ接合補修 伊万里

435 根来隅切盆 六 ¥50,000.~ 付時代箱(杉 貼札 蓋欠) 37×37×3. 5 城一朱銘

1124 染付草花文小碗 ¥15,000.~ 10×10×7 トリアシ ヒビ ソゲ 秦笑一極紙

1125 紅皿 ¥20,000.~ 7×7×2 カケ 秦笑一極紙 伊万里

1126 朱塗木皿 四十 ¥20,000.~ 14×14×10 小アタリ スレ 剥離

1131 白磁徳利 ¥40,000.~ 8×8×16 フリモノ シミ 窯キレ 金補修 穴補修 樋口窯 初期伊万里

1132 白磁徳利 ¥40,000.~ 8×8×15. 5 フリモノ シミ 口辺ヒビ 樋口窯 初期伊万里

1133 鎬杯 ¥50,000.~ 付合箱(杉) 8×7×4. 5 金補修 ダンバギリ窯 初期伊万里

435 根来隅切盆 六 ¥50,000.~ 付時代箱(杉 貼札 蓋欠) 37×37×3. 5 城一朱銘

1134 馬上杯 ¥15,000.~ 8.5×7×6 ユガミ 銀補修 呼継 接合補修 空山窯 初期伊万里

1135 橘屋友七 洗朱木皿 二十 ¥50, 000. ~ 付時代共箱(杉) 10. 5×10. 5×3. 5

3 6


1141 辰砂徳利 ¥160,000.~ 付時代箱(桐 貼札) 9×9×12. 5 フリモノ 頸接合補修 広瀬窯 初期伊万里

1142 辰砂馬上杯 ¥80,000.~ 付木箱(桐) 10×9×6. 5 見込 クッツキ 金補修 呼継 広瀬窯 初期伊万里

1143 黒漆塗隅切盆 ¥20,000.~ 31×31×3 スレ 剥離

1151 白磁徳利 ¥35, 000. ~ 9×9×17. 5 クッツキ 口辺補修 接合補修 金補修 呼継 樋口窯 初期伊万里

1152 今井政之 ぐい呑 ¥15,000.~ 付共箱(桐) 7×7×6

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

1161 染付文字入徳利 ¥30,000.~ 付木箱(杉) 7. 5×7. 5×17 口辺金補修

1162 歪盃 五 ¥80,000.~ 7×6×4ほか クッツキ ユガミ フリモノ 初期伊万里 窯ノ辻窯 白磁二 染付二 鎬

1163 漆絵盆 ¥15,000.~ 39. 5×39. 5×3. 5 スレ 旭日波涛

3 7


1181 草花文染付徳利 ¥30,000.~ 8×8×15 クッツキ フリモノ 口辺銀補修 樋口窯 初期伊万里

1182 清水六兵衛 黄

ぐい呑

¥40, 000. ~ 付二重箱(内共桐) 6×6×6. 5 磁貫 六代

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

1191 染付小徳利 ¥20,000.~ 6×6×11. 5 口辺窯傷 金補修 大神宮

1192 平戸盃盃台 一対 ¥10, 000. ~ 6×6×2. 5

1193 布張盃洗盆 六 ¥25,000.~ 付識箱(杉) 18×18×4. 5

1201 御酒入染付徳利 ¥35,000.~ 8×8×14. 5 釉キレ

1202 蒟蒻印判蕎麦猪口 ¥50, 000. ~ 7×7×5. 5 ヒビ カケ

1203 白磁蕎麦猪口 ¥35,000.~ 6. 5×6. 5×5 厚底

893 木地丸盆 ¥45,000.~ 39×39×2. 5 春日大社焼印

3 8


1211 蛸唐草染付銚子 ¥45,000.~ 20×16×19

1212 白瓷盃 ¥25,000.~ 8.5×8.5×4 1213 李朝平盃 ¥15,000.~ 11×11×3.5 磁貫

1214 漆絵葡萄文四方盆 ¥20,000.~ 39. 5×39. 5×3. 5

1215 染付紫陽花文三段重 ¥20,000.~ 16×16×18

1216 珉平四方小皿 十 ¥50,000.~ 付木箱(杉) 8×8×1. 5

1231 のぞき 大小 ¥10,000.~ 大5. 5×5. 5×6. 5ほか 伊万里

83 光瑤 絵替会席膳 十 ¥40,000.~ 付木箱(杉) 30×30×3 スレ 小アタリ

1221 染付三友文蝋燭徳利 ¥30,000.~ 付木箱(桐) 10×10×19 伊万里 1222 山水詩賛盃 ¥25,000.~ 付新箱(桐 貼札) 6.5×6.5×5 底不読押印 1223 瑠璃釉輪線猪口 ¥33,000.~ 5×5×6 1224 新根来長方盆 ¥30,000.~ 44×24×2

1241 若松染付入子盃 三 ¥20,000.~ 付木箱(桐) 大5×5×2ほか

83 光瑤 絵替会席膳 十 ¥40,000.~ 付木箱(杉) 30×30×3 スレ 小アタリ

1251 窓絵染付徳利 ¥20,000.~ 8. 5×8. 5×14 磁貫

1252 染付のぞき 三 ¥20,000.~ 5×5×5. 5 窯ヒビ

1253 梅枝亀彫丸盆 ¥25,000.~ 37×36. 5×3. 5

1254 赤膚蕨餅皿 七 ¥30,000.~ 16. 5×16. 5×3. 5ほか 小ソゲ ヒビ 窯キレヒビ スレ 磁貫 カケ

3 9


1271 染付六角蓋付銚子 ¥35, 000. ~ 22×15×16

1272 河本礫亭 盃 一対 ¥20, 000. ~ 付共箱(桐) 9×9×3

1273 窓絵染付隅切四段重 ¥20, 000. ~ 付時代箱(杉) 13×13×19. 5 ソゲ カケ 国焼

1281 染付八角銚子 ¥30,000.~ 17×12×16 磁貫 伊万里(平戸) 1282 染付湯皿 ¥25,000.~ 25×23×4.5 銀補修 1283 漳州窯染付盃 ¥20,000.~ 7.5×7.5×4 小ソゲ 1284 漳州窯染付盃 ¥20,000.~ 7×7×4 1285 唐物漆作菓子器 ¥20,000.~ 付時代箱(桐) 25×25×4 スレ ハクリ 時代補修

1291 瑠璃銚子 ¥40,000.~ 20×12×16 平戸(伊万里)

1292 李朝文字染付小皿 ¥100, 000. ~ 付新箱(桐) 12×12×3 秦笑一極紙

1293 隅切長方盆 ¥30,000.~ 40×29×3

4 0


1301 染付豆猪口 二 ¥20,000.~ 小4×4×3ほか 磁貫 ソゲ 瓔珞文

83 光瑤 絵替会席膳 十 ¥40,000.~ 付木箱(杉) 30×30×3 スレ 小アタリ

1311 染付矢羽根文猪口 二 ¥20,000.~ 付木箱(桐) 5×5×4ほか 窯キレ ヒビ

83 光瑤 絵替会席膳 十 ¥40,000.~ 付木箱(杉) 30×30×3 スレ 小アタリ

1321 菊花氷裂文蕎麦猪口 ¥20,000.~ 6×6×5 1322 寿字染付猪口 ¥20,000.~ 7×7×5.5 ソゲ カケ 底厚手 秦笑一極紙

83 光瑤 絵替会席膳 十 ¥40,000.~ 付木箱(杉) 30×30×3 スレ 小アタリ

1331 平戸鳥盃 二 ¥30,000.~ 付木箱(桐) 5.5×6.5×3 鳥の水入れ 若松鶴染付

83 光瑤 絵替会席膳 十 ¥40,000.~ 付木箱(杉) 30×30×3 スレ 小アタリ

4 1


酒器遊び 銚子

1351 大西浄雪 糸目雲龍大燗鍋 ¥50,000.~ 付時代共箱(桐) 蒔絵蓋 24×18.5×20 1352 吉岡宗雲斎 金杯 ¥800,000.~ 付木箱(桐) 12×12×3.5 169g 底銘 1353 刳丸盆 ¥20,000.~ 44.5×44.5×2.5

4 2


1361 鉄造瓢形銚子 ¥25,000.~ 15×11×17

1362 白磁入子盃 四 ¥30, 000. ~ 小3×3×1. 5ほか

1363 小丸盆 ¥5,000.~ 18×18×3

1371 鉄造桜地文銚子 ¥35, 000. ~ 付銀蓋 15×11×16

1372 染付縁紅盃 二 ¥12, 000. ~ 6×6×5

1373 扇形盆 ¥10,000.~ 36. 5×21. 5×4

1381 鉄造素文銚子 ¥20,000.~ 15×11×15

1382 八木一夫 文字入盃 ¥40, 000. ~ 付共箱(桐) 仕覆 6. 5×6. 5×5. 5 磁貫

503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300, 000. ~ 25. 5×25. 5×2. 5

4 3


1401 鉄造波兎地文銚子 ¥35, 000. ~ 付呉須蓋 21×15×15

1402 中島宏 青磁氷裂ぐい呑 ¥50, 000. ~ 付共箱(桐) 7×7×4 磁貫

1403 田村耕一 辰砂ぐい呑 ¥20, 000. ~ 付共箱(桐) 6×6×5. 5

503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300, 000. ~ 25. 5×25. 5×2. 5

1411 鉄地霰銚子 ¥20,000.~ 13×10×10

1412 鍍金盃 ¥20,000.~ 7×7×3 1413 銀盃 ¥5,000.~ 6×6×2 スレ 刻印アリ 25g

1414 黒塗長方盆 ¥20,000.~ 36×27×3

1415 亀亭 染付蓋物 ¥30,000.~ 付共箱(桐) 13×13×12. 5

1416 微塵唐草豆皿 十 ¥30, 000. ~ 付時代箱(杉) 8. 5×7×1. 5

1421 鉄地山水地文銚子 ¥70, 000. ~ 付蒔絵蓋 21×14×19 蓋補塗 青貝蒔絵冠散蓋 素銅把手、蓋摘

1422 白磁筒盃 ¥5,000.~ 6. 5×6. 5×5 近代作

1423 梅花文鉢 六 ¥20,000.~ 14×14×3. 5

1424 朱漆盃台 五 ¥30,000.~ 27. 5×17×8

4 4


1431 鉄造銚子 ¥10,000.~ 16×12×16 1432 林正太郎 志野紅梅文ぐい呑 ¥30,000.~ 付共箱(桐) 7×7×5.5 磁貫 1433 細川護光 信楽盃 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 8×7.5×4 1434 荒川豊蔵 唐津風盃 ¥70,000.~ 付識箱(桐) 7.5×7.5×5 荒川達箱識 1435 漆絵葡萄文四方盆 ¥20,000.~ 41.5×41.5×3.5 掻合黒地に葡萄絵 1436 玉泉堂 千成瓢箪段重 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 15×15×20 スレ 小剥離 倣豊太閤千成瓢箪箱識

1437 吹墨小皿 十 ¥20,000.~ 8×8×1.5 磁貫

1441 銀造チロリ ¥30,000.~ 10×8×17 276g 刻印(鈴木製) 1442 内粉溜七宝盃 一対 ¥50,000.~ 付時代箱(桐) 5×5×4 雲錦蒔絵 1443 唐物黒漆盆 ¥100,000.~ 付識箱(桐) 24×24×3 スレ ハクリ 1444 亀亭 染付松皮菱向付 ¥30,000.~ 付時代共箱(桐) 18×16×4

4 5


徳利

1461 蒔絵瓢形徳利 一対 ¥50,000.~ 付合箱(桐) 9×9×17

1462 三友蒔絵三重朱盃 ¥30,000.~ 付梅蒔絵黒漆塗盃台 11×11×3. 5 土佐守光貞下 絵

1471 染付瓢徳利 ¥20,000.~ 8. 5×8. 5×14

1472 天目盃 ¥25,000.~ 付木箱(桐 貼札) 9. 5×9. 5×4

1473 海老漆絵盆 ¥30,000.~ 36×35×5 1474 染付段重 ¥30,000.~ 付合箱(桐) 15×15×21 伊万里

1475 印判染付豆皿 十 ¥20,000.~ 7. 5×7. 5×1. 5 ウィローパターン

1481 仙桃酒徳利 ¥10, 000. ~ 9×9×19

1482 南京染付吹墨盃 三 ¥10, 000. ~ 6×6×5

1483 刳丸盆 ¥25,000.~ 39×38×5

1484 馬目皿 ¥20,000.~ 28×28×6 磁貫 ソゲ

4 6


1491 南蛮遊環徳利 一対 ¥25,000.~ 付時代識箱(杉) 6×6×11 青華長丸印(須田青華)

1492 大樋長左衛門 黄瀬戸写盃 ¥20, 000. ~ 付共箱(桐) 6×6×3. 5 九代

1493 時代刳丸盆 ¥10,000.~ 36×36×3 スレ

1501 備前徳利 九 ¥25,000.~ 7×7×15 備前森楽山印 1502 中村六郎 備前ぐい呑 ¥40,000.~ 付共箱(桐) 6.5×6.5×5 1503 伊勢崎淳 備前酒呑 三 ¥30,000.~ 付共箱(桐) 5×5×5.5 1504 金重道明 備前緋襷酒盃 ¥24,000.~ 付共箱(桐) 6×6×5.5 1505 伊勢崎淳 備前ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 6×6×5.5 1506 刳長方大盆 ¥35,000.~ 66×38×8 ヒビ 1507 染付捩文膾皿 六 ¥25,000.~ 14.5×14.5×3.5 窯キレ

1511 常山 常滑朱泥酒器揃 ¥50, 000. ~ 付共箱(桐) 5. 5×5. 5×2. 5ほか

1512 色絵鉢 ¥20,000.~ 21×21×9 磁貫 九谷

444 黒長盆 七 ¥35, 000. ~ 付新箱(桐) 39×25×2

4 7


1531 七福神盃七 盃台 ¥50,000.~ 付時代箱(杉 貼札) 寿老大盃23×23×6. 5ほか 七宝蒔絵盃台26×26×24

1541 唐津立ぐい呑 ¥200,000.~ 付木箱(桐) 6×6×5.5 口辺金補修、共色補修 フリモノ 平戸系 小物成窯

1542 螺鈿蒔絵隅入盆 ¥45,000.~ 21.5×24.5×2.5 ソゲ 鶴亀 松 牡丹

4 8

1551 絵志野盃 ¥85,000.~ 付時代箱(杉 貼札) 木綿更紗仕覆 5. 5×5. 5×4 磁貫

1552 小丸盆 ¥5,000.~ 21×21×2


1561 柳蒔絵三重盃 ¥25,000.~ 付共箱(桐) 大 10. 5×10. 5×4ほか

532 真塗添膳 五 ¥25,000.~ 付時代段箱(杉 貼札) 33. 5×20×7

1571 珠光青磁盃 ¥180,000.~ 付合箱(桐) 10×10×3. 5 口辺極小ホツ 磁貫 同安窯

1572 唐津馬盥盃 ¥50,000.~ 11×11×4 口金補修 1573 欅文机 ¥50,000.~ 108×32×26 ガタツキ止

1581 太田垣蓮月 歌彫盃 ¥20,000.~ 6.5×6.5×3.5 ●盆は備品

1591 唐津立ぐい呑 ¥80,000.~ 付時代箱(桐) 7×6×6. 5 金補修 呼継 平戸系 小物成窯

1592 黒唐津馬上杯 ¥40,000.~ 付木箱(桐) 8×8×7 口辺、高台金補修 松浦系 金石原窯

1593 飴釉小杯 ¥35,000.~ 7.5×7.5×5.5 高台ソゲ 口辺色漆補修 松浦系 金石原窯

1594 飴釉小杯 ¥35,000.~ 7.5×7.5×5 ソゲ 金補修 呼継 松浦系 金石原窯

1595 黒塗木皿 三十九 ¥20,000.~ 17×17×10 小アタリ スレ ウキ 剥離

4 9


1611 唐津呼継盃 ¥50,000.~ 8×7×4.5 含絵唐津片 1612 唐津呼継盃 ¥50,000.~ 付識箱(桐) 7. 5×7. 5×4

1613 色漆丸盆 ¥20,000.~ 21×21×5 スレ 高脚

1621 志野織部唐草風炉 ¥50,000.~ 付合箱(杉) 23×15×14 蓋カケ

1631 黒漆角樽 一対 ¥50,000.~ 付木枠(塗り直し) 酒樽45×14×45 スレ 剥離

5 0


1641 野々村仁清 盃台 ¥80,000.~ 付時代箱(桐 貼札) 16×16×6 高台ソゲ

1642 色絵吸坂盃台 ¥25,000.~ 12×12×5

1643 群千鳥蒔絵盃台 ¥20,000.~ 12×12×6 大正癸亥(1923)紫園蒔絵銘

1651 錫造盃台 ¥30,000.~ 付木箱(杉 桟欠) 18×18×12 二部式 繋九ツ目菱

1652 染付山水文盃台 ¥20,000.~ 9×9×7 窯ヒビ

1653 染付七宝透盃台 ¥20,000.~ 8×8×7

1661 三田青磁舟形盃洗 ¥50,000.~ 付時代識箱(桐) 20×11×7

1662 内箔盃洗 ¥45,000.~ 付時代識箱(杉) 16×16×9 安政三(1856)箱識

1671 盃洗 一対 ¥15,000.~ 付識箱(杉) 13. 5×13. 5×9 明治四十二年(1909)箱識 内錫蒔絵

1672 貝蒔絵盃洗 一対 ¥40,000.~ 付時代識箱(桐 貼札) 15. 5×15. 5×10 内朱

5 1


酒盃箪笥

1691 寄盃 五 ¥30,000.~ 6×6×5ほか 1692 梨子地三ツ葉葵紋散謡本箪笥(盃箪笥) ¥250, 000. ~ 41×28×20. 5 蒔絵剥離 扉金具ガタツキ 内梨子地 謡曲本箪笥

5 2


1701 新作磁盃 五 ¥5,000.~ 7.5×7.5×3.5 1702 寄盃 九 ¥50,000.~ 7×7×4ほか 1703 舞鶴小引出 ¥70,000.~ 30×31×31.5

1711 川喜田半泥子 萩ぐい呑み ¥100,000.~ 付識箱(桐) 7. 5×7. 5×5 坪島土平箱識

1712 松刳長丸盆 ¥30,000.~ 45×29×5

1721 萩ぐい呑 ¥30,000.~ 付合箱(杉) 仕覆 6×6×6 磁貫 口辺ソゲ

1722 松村呉春下絵柏葉蒔絵四方盆 ¥30,000.~ 付時代箱(桐 虫喰) 27×27×1

5 3


1741 加藤孝造 瀬戸黒ぐい呑 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 7×6×6

1751 中里無庵 絵唐津皮鯨ぐい呑 ¥180,000.~ 付二重箱(内桐 外溜塗) 7×7×5 磁貫

435 根来隅切盆 六 ¥50,000.~ 付時代箱(杉 貼札 蓋欠)

1742 根来菓子盆 ¥40,000.~ 23.5×23×3

37×37×3. 5 城一朱銘

1761 富本憲吉 柿釉染付酒呑 ¥70,000.~ 付共箱(桐)

1771 近藤悠三 梅染付盃 ¥25,000.~ 付木箱(桐)

8×8×5. 5

5×5×4. 5

503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300,000.~ 25.5×25.5×2.5

1014 沈金四方盆 四 ¥5,000.~ 18×18×2 葡萄

1781 中里重利 唐津皮鯨ぐい呑 ¥15,000.~

1791 ジャネット・リーチ 呉須柿釉草文盃

付共箱(桐) 6. 5×6. 5×5

1014 沈金四方盆 四 ¥5,000.~ 18×18×2 葡萄

5 4

¥200, 000. ~ 付共箱(桐) 5. 5×5. 5×5. 5 磁貫

503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300,000.~ 25.5×25.5×2.5


1801 折原久左衛門 三友銀盃 三 ¥50,000.~

1811 バーナード・リーチ 柿釉ぐい呑 ¥120,000.~

付共箱(桐) 5. 5×5. 5×4. 5 計530g 純銀刻印

532 真塗添膳 五 ¥25,000.~ 付時代段箱(杉 貼札)

付共箱(桐) 7×7×4. 5 1966

1812 バーナード・リーチ 青釉小盃 ¥200,000.~

33. 5×20×7

付共箱(桐) 5×5×3. 5 磁貫 1954

503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300,000.~ 25.5×25.5×2.5

1821 河井寛次郎 緑釉杯 ¥80,000.~ 付識箱(桐) 5. 5×5. 5×5. 5 磁貫 河井紅葩箱識

1822 河井寛次郎 呉須盃 ¥80,000.~ 付識箱(桐) 5. 5×5. 5×4 磁貫 河井紅葩箱識

1831 濱田庄司 鉄絵盃 ¥45,000.~ 付共箱(桐) 6. 5×6. 5×4 磁貫

1832 濱田庄司 盃 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 6×6×3 1833 濱田庄司 盃 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 5.5×5.5×3

503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300,000.~ 25.5×25.5×2.5

磁貫

503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300,000.~ 25.5×25.5×2.5

1841 島岡達三 ぐい呑 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 8×8×5

1851 西岡小十 絵唐津ぐい呑 ¥40,000.~ 付共箱(桐)

磁貫

1842 島岡達三 初窯ぐい呑 ¥25,000.~ 付共箱(桐)

7. 5×7. 5×5

1852 西岡小十 皮鯨ぐい呑 ¥30,000.~ 付共箱(桐)

7×7×6. 5

1843 千段巻盆 ¥10,000.~ 32×32×3 スレ 小アタリ

7. 5×7×5. 5

1853 時代刳丸盆 ¥10,000.~ 36×36×3 スレ

5 5


1871 西岡小十 皮鯨ぐい呑 ¥30,000.~ 付共箱(桐) 7×7×5. 5 磁貫

1872 西岡小十 絵唐津ぐい呑 ¥25,000.~ 付共箱(桐) 6. 5×6. 5×6 口辺銀補修

1881 加藤卓男 鼠志野酒盃 一対 ¥60,000.~ 付共箱(桐) 6. 5×6. 5×5 磁貫

1882 根来丸盆 ¥120,000.~ 付識箱(桐) 26×26×4.5 南都大乗院朱識

1873 西岡小十 絵唐津ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 7×7×5 口辺銀補修

1874 時代刳丸盆 ¥10,000.~ 36×36×3 スレ

1891 三輪和彦 金耳杯 ¥45,000.~ 付共箱(桐) 5. 5×5×10

1892 若狭塗団扇形盆 ¥20,000.~ 付識箱(桐) 24. 5×20×2. 5 剥離

1901 清水卯一 青磁盃 ¥55,000.~ 付共箱(桐) 8. 5×8. 5×3. 5

1902 清水卯一 青磁貫入盃 ¥30,000.~ 付共箱(桐) 6. 5×6. 5×5 磁貫

1903 供物膳 二組 九 ¥20,000.~ 付丸盆 30.5×29×3

1911 清水卯一 青天釉盃 掛分釉盃 ¥60,000.~ 付共箱(桐) 青6×6×6. 5 掛6. 5×6. 5×3. 5 磁貫

1903 供物膳 二組 九 ¥20,000.~ 付丸盆 30.5×29×3

1921 清水卯一 紅彩白流掛盃 ¥70,000.~ 付共箱(桐) 5. 5×5. 5×5

1922 清水卯一 蓬莱盃 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 8×8×5. 5

1923 清水卯一 蓬莱油滴盃 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 7×7×6

1903 供物膳 二組 九 ¥20,000.~ 付丸盆 30.5×29×3

5 6


1931 内田鋼一 白磁盃 一対 ¥40,000.~ 7×6×4. 5ほか

1932 川辺實 猪口 三 ¥20,000.~ 6×6×4.5 1933 竹中浩 白磁鎬盃 ¥20,000.~ 付共箱(モミ) 7×7×4. 5

1934 漆絵盆 ¥15,000.~ 39.5×39.5×3.5 スレ 旭日波涛

1941 加藤渓山 めでたい盃 ¥5,000.~ 付共箱(桐) 7×7×3

1014 沈金四方盆 四 ¥5,000.~ 18×18×2 葡萄

下戸盃

1951 大盃 二種 ¥25,000.~ 付識箱(桐) ガラス3. 5×3. 5×3ほか

1952 小丸盆 ¥5,000.~ 16×16×2

1961 大盃 ¥10,000.~ 付識箱(桐) 2.7×2.7×2.5 1962 拭漆小丸盆 ¥5,000.~ 15×15×2

5 7


1971 北大路魯山人 志野徳利 ¥300, 000. ~ 付識箱(桐 シミ) 8×8×12 秦秀雄箱識

1972 荒川豊蔵 志野盃 ¥150,000.~ 付識箱(桐) 6×6×4. 5 磁貫 荒川達箱識 山の絵

1973 荒川豊蔵 志野ぐい呑 ¥70, 000. ~ 付識箱(桐) 7×7×4 磁貫 荒川達箱識

1974 鯰漆絵盆 ¥100,000.~ 36×35×6 1975 唐物青貝梅蒔絵黒丸盆 ¥58, 000. ~ 付識箱(桐) 17×17×2

1981 上出喜山 徳利 盃 ¥80,000.~ 付共箱(桐)二 徳利7×7×16. 5 盃7×7×3. 5 (甲申) 徳利一対 盃一

1982 若狭塗扇面盆 ¥5,000.~ 43×20×3 1983 塚本快示 青磁鉢 ¥15,000.~ 付識箱(杉) 24×24×8

1991 近藤悠三 赤絵福寿徳利 一対 ¥28, 000. ~ 付木箱(桐) 7. 5×7. 5×11 還暦記念底部

1992 近藤悠三 赤絵竹染付盃 二 ¥25, 000. ~ 付木箱(杉) 5×5×2. 5

1993 色漆塗丸盆 ¥20,000.~ 37×36×4 カケ共色補修

2001 永樂 芙蓉手酒瓶 一対 ¥45, 000. ~ 付共箱(杉) 8×8×13 高台窯キズ

2002 永樂善五郎 保全 黄交趾盃 ¥50, 000. ~ 付二重箱(内識桐) 5. 5×5. 5×4 天保 大日本永樂製 即全箱識

2003 永樂得全 金襴手馬上杯 ¥50, 000. ~ 付共箱(桐) 6. 5×6. 5×5. 5

2004 玉川堂 色銅菓子器 ¥25,000.~ 付共箱(桐) 21×21×3

335 輪島塗蒔絵膳 五 ¥30,000.~ 30×30×2. 5 団栗

5 8


2011 忠八 尾張鉄燗鍋 ¥40,000.~ 付共箱(杉) 三友蒔絵塗蓋 15×12×11 銅把手

2012 小林東五 刷毛目片口鉢 ¥15, 000. ~ 付二重箱(内共桐) 22×20. 5×9 窯キレ

2013 細川不東 伊羅保ぐい呑 ¥45, 000. ~ 付共箱(桐 貼札) 8×8×4

2014 細川不東 志野ぐい呑 ¥40, 000. ~ 付共箱(桐) 6. 5×6. 5×4

503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300,000.~ 25. 5×25. 5×2. 5

2021 松井康成 墨流徳利 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 10×10×19 クッツキ

2022 小山冨士夫 種子島盃 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 7×7×4

2023 小山冨士夫 唐津皮鯨酒盃 ¥45, 000. ~ 付共箱(桐) 7×7×5. 5

2024 小山冨士夫 酒盃 ¥40,000.~ 付共箱(桐) 6×6×5

2025 小山岑一 柿釉鉢 ¥25,000.~ 付共箱(桐 シミ) 33×33×6. 5

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

2031 瀧田項一 白磁瓶 ¥25,000.~ 付共箱(桐) 11×11×16

2032 鈴木睦美 内銀盃 二 ¥80,000.~ 付共箱(桐 二) 9×8×3ほか

2033 染付椿文食籠 ¥20,000.~ 15×15×11 身ソゲ 伊万里

2034 線描染付隅切豆皿 五 ¥20,000.~ 8. 5×8. 5×2

2035 澤瀉漆絵煮物椀 十 ¥45,000.~ 13×13×9 小ヤケ キズ 剥離

763 木刳四方盆 四 ¥20,000.~ 36×36×3 ヤケ スレ

2041 藤原雄 備前窯変徳利 ¥50, 000. ~ 付共箱(桐) 7. 5×7. 5×11

2042 藤原啓 備前酒杯 ¥30,000.~ 付共箱(桐) 6. 5×6. 5×5

2043 藤原雄 備前盃 ¥17,000.~ 付共箱(桐) 7×7×5

2044 素木盆 ¥10,000.~ 36×24×2 2045 瀬戸鶴絵石皿 ¥35,000.~ 27×27×6 磁貫 ヒビ ソゲ

5 9


2061 加守田章二 徳利 ¥250,000.~ 付二重箱(内共桐) 8×8×9

2062 白磁盃 ¥30,000.~ 5.5×5.5×3 ヒビ 初期伊万里

2063 長丸盆 ¥20,000.~ 32×18×4 松

2071 加守田章二 灰釉徳利 ¥50,000.~ 付二重箱(内共桐 外識) 8. 5×8. 5×11 加守田昌子箱識

2072 加守田章二 ぐい呑 ¥80,000.~ 付共箱(桐) 6×6×3. 5

532 真塗添膳 五 ¥25,000.~ 付時代段箱(杉 貼札) 33. 5×20×7

2081 不言堂 絵唐津徳利 ¥35,000.~ 付識箱(桐) 7. 5×7. 5×11 桃庵箱識 冷酒胃痛 温酒肝痛 無酒心痛

2082 唐津三脚盃 ¥50,000.~ 付木箱(桐 貼札) 6×6×4

2083 金工桃形盃 ¥10,000.~ 6.5×5.5×2.5 内金箔押

2084 長方盆 ¥25,000.~ 36.5×23×4.5 シミ 欅

2085 鳥兜軍配漆絵四方木皿 六 ¥10, 000. ~ 付識箱(杉) 11×11×1. 5 ソゲ ヒビ

2091 三輪休雪 徳利 ぐい呑 ¥50,000.~ 付共箱(杉) 徳利9×9×13 ぐい呑6. 5×6. 5×4 磁貫

2092 黒塗丸盆 ¥20,000.~ 30×30×4

6 0


2101 番浦史郎 徳利 二 ¥35,000.~ 10×10×15ほか 磁貫 刷毛目

2102 番浦史郎 徳利 盃三 ¥40,000.~ 付共箱(桐) 徳利9×9×14ほか 磁貫

2103 番浦史郎 魚文皿 ¥30,000.~ 付共箱(杉) 26×26×5

2104 漆絵盆 ¥15,000.~ 39.5×39.5×3.5 スレ 旭日波涛

2105 ガラス蓋付碗 五 ¥35,000.~ 付木箱(桐) 10. 5×10. 5×5ほか

2111 辻村史朗 粉引徳利 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 12×12×15. 5

2112 辻村史朗 粉引ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 7×7. 5×3

2113 辻村史朗 粉引ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 7×6×3

2114 辻村史朗 粉引ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 8. 5×7. 5×4

2115 李朝入隅角膳天板 ¥25,000.~ 44×35×2

2116 辻村史朗 金彩土器皿 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 25×24. 5×4

2117 唐物青磁豆皿 五 ¥30,000.~ 付木箱(桐) 8. 5×8. 5×3 共色補修 ヒビ 磁貫

2121 桜木文平 染付面取徳利 ¥25,000.~ 付木箱(桐) 7. 5×7. 5×16 鳳獄軒文平造染付銘

2122 中村道年 寄盃 三 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 5. 5×5. 5×2. 5ほか

2123 根来丸盆 ¥30,000.~ 35.5×35×3.5 2124 染付樓閣山水長方皿 ¥20,000.~ 26×18×2. 5 南山樋造底銘

2131 三浦竹泉 赤絵銚子 ¥35,000.~ 付共箱(杉) 17×14×15 萬珠堂扱

2132 玄菴 赤絵盃 一対 ¥10,000.~ 付共箱(桐) 8. 5×8. 5×3

2133 清水卯之助 木葉押文八寸皿 六 ¥20, 000. ~ 付共箱(桐) 24. 5×24. 5×3

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

6 1


2151 金城次郎 からから 魚文ぐい呑 ¥50, 000. ~ 付共箱(桐) からから×14×12×11 ぐい呑7×7×4 磁貫

2152 鉄哉 密陀漆絵丸盆 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 35×35×2

2153 飴釉台鉢 ¥20,000.~ 15×15×7.5

2161 島岡達三 赤絵徳利 ぐい呑 ¥70, 000. ~ 付共箱(桐) 徳利8×8×15ほか

2162 千段巻盆 ¥10,000.~ 32×32×3 小アタリ

2171 西岡小十 絵唐津徳利 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 8. 5×8. 5×15 笹絵

2172 西岡小十 絵唐津杯 ¥40,000.~ 付共箱(桐) 9. 5×9. 5×4. 5

2173 時代刳丸盆 ¥10,000.~ 36×36×3 スレ

2181 西岡良弘 朝鮮唐津徳利 ¥35,000.~ 付共箱(桐) 7. 5×7. 5×13

2182 西岡小十 絵唐津ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 7×7×5 口辺銀補修

2183 時代刳丸盆 ¥10,000.~ 36×36×3 スレ

6 2


2191 藤原啓 備前徳利 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 8. 5×8. 5×12

2192 藤原啓 備前酒盃 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 7. 5×7×5. 5

2193 藤原啓 備前片口盃 ¥5,000.~ 付合箱(桐) 8. 5×7×3. 5

763 木刳四方盆 四 ¥20,000.~ 36×36×3 ヤ ケ スレ

2194 馬目皿 ¥20,000.~ 26×26×5 磁貫 ヒビ

2201 藤原楽山 備前徳利 ¥50,000.~ 付識箱(桐) 9. 5×9. 5×12 二代

2202 加藤土師萌 志野盃 ¥40,000.~ 付共箱(杉) 6. 5×6. 5×5

2203 色漆塗脚付丸盆 ¥20,000.~ 29. 5×28. 5×5. 5

2204 加藤土師萌 織部木葉文長方皿 ¥20, 000. ~ 付共箱(桐) 22. 5×14×11 竹把手

2211 備前酒器 五 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 8. 5×8. 5×13ほか 脇本博之(徳利) 大饗照子(徳利) 山本竜一(徳利) 山本雄一(徳利、盃)

2212 変な足の机 ¥25,000.~ 71×55×28

2221 三浦竹泉 備前瓢徳利 ¥30,000.~ 付共箱(桐 貼札) 9×9×21

2222 銀盃 五 ¥20,000.~ 付木箱(桐四) 10. 5×10. 5×3. 5ほか 純銀刻印 計341 g

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

6 3


2241 森陶岳 備前徳利 備前ぐい呑 ¥50,000.~ 付共箱(桐) ぐい呑6×6×3. 5 徳利8×7. 5×12. 5

2242 朱塗丸盆 三 ¥20,000.~ 26×25.5×1.5 スレ 剥離 ヒビ

2251 伊勢崎淳 備前徳利 ぐい呑 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 徳利10×10×14 ぐい呑6×6×6

2242 朱塗丸盆 三 ¥20,000.~ 26×25.5×1.5 スレ 剥離 ヒビ

2261 伊勢崎淳 備前徳利 備前ぐい呑 ¥50, 000. ~ 付共箱(桐) ぐい呑6×6×5 徳利9. 5×9. 5×13

2242 朱塗丸盆 三 ¥20,000.~ 26×25.5×1.5 スレ 剥離 ヒビ

2271 白釉手付瓶 ¥5,000.~ 10×10×14 竹田道生 2272 金重陶陽 備前酒盃 ¥200,000.~ 付識箱(桐) 7×7×5. 5 金重道明箱識

2273 朱塗丸盆 ¥40,000.~ 26×26×3 スレ 一部塗直 同治元年(1862)春 杭城保和堂底朱識

6 4


2281 傳以新 書額 ¥30,000.~ 紙本 68×34 額93×48 ヤケ スレ

2282 酒井田柿右衛門 酒器揃 七 ¥25, 000. ~ 付共箱(桐) 徳利7×7×14 梅文徳利二 盃五 十三代

2283 飛来一閑 青漆葉文酒宴盆 ¥50, 000. ~ 付共箱(杉) 47×47×7 十三代

2284 亀寿 染付手付鉢 ¥50,000.~ 付木箱(桐) 16×13×6

2285 華山 色絵中皿 二十 ¥25,000.~ 付共箱(杉 大破) 15×15×3 絵替 九谷寿楽

2291 捻文酒器揃 十三 ¥30,000.~ 徳利7×7×14ほか 徳利一対 盃洗 盃五 盃台五 九谷

2292 珉平練上鮑皿 ¥20,000.~ 25×18×5

2293 漆絵盆 ¥15,000.~ 39. 5×39. 5×3. 5 スレ 旭日波涛

2301 青木龍山 ロマンブルー酒器揃 七 ¥30,000.~ 付共箱(杉) 徳利6. 5×6. 5×12ほか 徳利二 盃五

2302 漆絵盆 ¥15,000.~ 39.5×39.5×3.5 スレ 旭日波涛

2311 香蘭社 酒器揃 七 ¥20,000.~ 付識箱(モミ) 徳利6×6×12ほか 徳利一対 盃五

2312 漆絵盆 ¥15,000.~ 39.5×39.5×3.5 スレ 旭日波涛

6 5


2331 大正浪漫徳利 ¥5,000.~ 7.5×7×15 2332 洋陶酒盃 三 ¥25,000.~ 6×4.5×4.5ほか 磁貫 2333 洋陶平盃 ¥20,000.~ 8×8×2 磁貫 2334 素木盆 ¥10,000.~ 31×21×2

2341 徳田八十吉 古九谷意捻瓢形徳利 ¥50,000.~ 付共箱(桐) 7. 5×7. 5×15 初代

2342 徳田八十吉 酒盃 ¥23,000.~ 付共箱(桐) 7×7×4.5 磁貫 四代

2343 陶華園 呉須赤絵八寸皿 ¥30,000.~ 22×22×4 萬古窯

763 木刳四方盆 四 ¥20,000.~ 36×36×3 ヤケ スレ

2351 佐野栄山 瓢形六角徳利 一対 ¥20,000.~

2361 和田桐山 赤絵瓢徳利 ¥20,000.~ 付共箱(桐)

付共箱(桐) 8×8×17

2352 色絵元禄美人盃 ¥50,000.~ 7.5×7.5×4.5 2353 赤十字記念馬上杯 ¥40,000.~ 付木箱(桐) 5×5×9 九谷谷口製 日本赤十字千葉支部

9×9×15

2362 十三代中里太郎右衛門 絵唐津ぐい呑 二 ¥50, 000. ~ 付共箱(桐) 7. 5×7. 5×4ほか 磁貫

503 波蒔絵絵替小膳 九 ¥300,000.~ 25.5×25.5×2.5

83 光瑤 絵替会席膳 十 ¥40,000.~ 付木箱(杉) 30×30×3 スレ 小アタリ

2371 色絵瓢徳利 三 ¥10,000.~ 9×9×18ほか 九谷 2372 五七桐紋銀盃 尚美堂銀盃 ¥20,000.~ 付共識箱(桐 蓋ワレ スレ) 12×12×4. 5ほか SI LVER刻印 139g 純銀刻印 131 g 「ダイハツ自動車販売満二十年勤績」箱識

2373 漆絵盆 ¥15,000.~ 39.5×39.5×3.5 スレ 旭日波涛

6 6

2381 北出塔次郎 呉須赤草花文陶瓶 一対 ¥30,000.~ 付共箱(桐) 7×7×13

2382 漆絵盃 五 ¥5,000.~ 付合箱(桐) 5.5×5.5×2.5 松竹梅鶴亀

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2


2391 竹中浩 掛分瓢形徳利 ¥250, 000. ~ 付共箱(桐) 9×9×20 「竹」彫(高台内)

2392 洋陶瑠璃盃 ¥10,000.~ 5×5×4 2393 白磁菊花形鉢 ¥20,000.~ 付識箱(桐) 13×13×5

2394 漆絵盆 ¥15,000.~ 39.5×39.5×3.5 スレ 旭日波涛

2401 辻村史朗 志野ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 7×6×5. 5

2402 辻村史朗 信楽ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 7×6×6

2411 林さとみ 徳利 ¥5,000.~ 6.5×6.5×9 2412 辻清明 信楽ぐい呑 ¥40,000.~ 付共箱(桐) 5×5×6 有明初窯箱識

2413 黒漆塗皿 ¥5,000.~ 24.5×25×2 スレ ヒビ

2403 辻村史朗 唐津ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 7×7. 5×5 磁貫

2404 辻村史朗 粉引ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 8×8×5

2405 辻村史朗 焼締ぐい呑 ¥20,000.~ 付共箱(桐) 6. 5×6×4

2406 時代机 ¥30,000.~ 90×52×30

2421 林さとみ 徳利 ¥5,000.~ 7×7×9 2422 塚本快示 白磁八角小盃 ¥30,000.~ 5.5×5.5×4.5 2423 黒漆塗皿 ¥5,000.~ 24.5×25×2 スレ

2431 林さとみ 徳利 ¥5,000.~ 7×7×10 2432 楠部彌弌 三島手盃 ¥40,000.~ 付木箱(桐) 5×5×5

2433 黒漆塗皿 六 ¥30,000.~ 25×25×2 スレ ヒビ アタリ 剥離

6 7


2451 白線ガラスコップ 二 ¥10, 000. ~ 6×6×10

2452 黒漆塗皿 ¥5,000.~ 24. 5×25×2 スレ ヒビ ワレ接合補修

2453 麦酒洗盃器 ¥50,000.~ 付時代識箱(杉) 17×17×21

2461 切子形ガラスコップ 五 ¥15, 000. ~ 6×6×7

532 真塗添膳 五 ¥25,000.~ 付時代段箱(杉 貼札) 33. 5×20×7

2471 硝子瓶 三 ¥10,000.~ 6×6×13ほか

2472 型ガラス盃 一対 ¥12, 000. ~ 4. 5×4. 5×5

2473 型ガラス盃 一対 ¥12, 000. ~ 4. 5×4. 5×5

2474 朱塗小膳 ¥10,000.~ 51×36×21

2475 型ガラスコンポート ¥20, 000. ~ 12×12×13

2481 ガラス栓付瓶 ¥20, 000. ~ 13×13×34

2482 帖佐美行 銀造天告杯 ¥30, 000. ~ 付共箱(桐) 6×6×20 389g 純銀刻印

2483 帖佐美行 銀造天告杯 ¥30, 000. ~ 付共箱(桐) 6×6×20 339g 純銀刻印

2484 銀造透彫菓子器 ¥40, 000. ~ 25×25×21 950刻印 尚美堂 498g

2485 紺硝子コンポート ¥25, 000. ~ 23. 5×23. 5×12

6 8


2491 緑ガラス瓶 ¥20,000.~ 7×3. 5×10

2492 金彩硝子取手盃 ¥25, 000. ~ 付木箱(桐) 8×6. 5×3

2493 金彩盃 ¥25,000.~ 付木箱(桐) 5×5×3. 5

2494 岩田久利 金茶捲硝子高杯 ¥100, 000. ~ 付共箱(桐) 25×25×20. 5

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

2501 カットガラスデカンタ ¥40, 000. ~ 12×12×21 フランス 19世紀末

2502 エマイユ花形リキュールグラス 四 ¥30, 000. ~ 5. 5×5. 5×7 ユーゲントシュティール オーストリア 1900年頃

2503 漆絵盆 ¥15,000.~ 39. 5×39. 5×3. 5 スレ 旭日波涛

2511 マイセン 長丸皿 ¥35, 000. ~ 54×26×5

2512 金彩ハーレクインタンブラー 六 ¥30, 000. ~ 5×5×8 フランス 20世紀中頃

2521 金彩リキュールセット ¥50, 000. ~ 付シルバープレートトレイ デカンタ15×15×24ほか フランス 19世紀末

2522 グラヴュール鹿文ワイングラス 六 ¥30, 000. ~ 4. 5×4. 5×8 ボヘミアングラス 20世紀初頭

2523 プライズナー 銀小皿 八 ¥30, 000. ~ 8×8×1. 5 商標 STERLI NG/780刻印 20世紀中頃

2524 反足文机 ¥50,000.~ 91×34×25

6 9


2541 バカラ 金彩ゴブレット 二 ¥60,000.~ 7. 5×7. 5×10ほか 金彩スレ 1890年頃

532 真塗添膳 五 ¥25,000.~

2551 フッチェンロイター モダニズム杯 五 ¥30, 000. ~ 9×9×9 窯印 1920~1967年

2552 溜塗片木丸盆 ¥5,000.~ 45×45×6

付時代段箱(杉 貼札) 33. 5×20×7

2561 エマイユ金彩ワイングラス ¥30,000.~ 9×9×19 ルネサンス婦人文 オーストリア 1900年頃

2562 エマイユ金彩グラヴュールワイングラス ¥30, 000. ~ 7×7×17 サクランボと雉文 オーストリア 1900年頃

2571 エンパイア 純銀リキュールグラス 六 ¥60, 000. ~ 4×4×8 商標 STERLI NG刻印 20世紀中頃

532 真塗添膳 五 ¥25,000.~ 付時代段箱(杉 貼札) 33. 5×20×7

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

2581 バカラ 紋章文ワイングラス ¥80,000.~ 7. 5×7. 5×20

2582 マルトレ ワイングラス ¥30,000.~ 8×8×19.5

2591 ラリック ワイングラス 一対 ¥20,000.~ 付オリジナル紙ケース 8×8×18. 5

2592 金彩ワイングラス 一対 ¥30,000.~ 7.5×7.5×17

緑被ガラス フランス 1900年頃

444 黒長盆 七 ¥35,000.~ 付新箱(桐) 39×25×2

7 0

英国製

2593 二月堂机 ¥25,000.~ 91×44×27.5 スレ


2601 栓抜きコレクション 十九 ¥40,000.~ 3.5×14ほか

2611 錫造徳利 二十 ¥25,000.~ 7×8×11 ヘコミ キズ多

0001 酒宴蒔絵隅入盆 ¥35,000.~ 23×21×3

(表紙使用)

7 1


32 蒔絵節供三重盃 盃台

43 七草蒔絵懐石脚付膳

53 富士昇龍図向付

63 古染付牛頭盃

94 輪島塗二ツ葵源 氏香蒔絵銘々盆 二十

95 呉須雲鶴文角小皿

103 江戸ガラス猪口

104 三ッ矢補血人 参葡萄盃

113 川端近左 㐂字朱平盃

114 中村宗哲 飛石盃

162 梶川小田原家 紋桜花蒔絵花月台

193 加藤静允 染付竹文盃

194 加藤静允 黄瀬戸六角盃

195 加藤静允 黄瀬戸六角盃

196 加藤静允 一閑人鉢

214 双鮎漆絵盆

222 古染付網目盃

223 古染付網文盃

224 古染付網目盃

243 平盃

244 平盃

293 菊流水文漆絵 丸盆

302 蒔絵三重平杯

303 豊楽 蔦文六角提重

十五

151 草花絵替引盃 二十

7 2


335 輪島塗蒔絵膳

383 瑪瑙平盃

384 瑪瑙平盃

431 蓮月 和歌彫徳利

432 蓮月 和歌徳利

433 蓮月 和歌彫盃

434 蓮月 盃

502 南京染付五福図盃

504 呉須赤天下一 文字入皿

512 磁州窯馬上杯

513 馬上杯

582 李朝白磁耳盃

583 李朝白磁耳盃

683 漆絵盆

693 蕪絵盆

713 葡萄漆絵稜入隅盆

733 象堂 刻文丸盆

786 和蘭陀皿 五

913 色漆丸盆

933 波兎漆絵盆

1012 藤本能道 赤絵金彩ぐい呑

1013 楠部彌弌 金彩盃

1053 呉須柿地餅 花手五寸皿

1065 漆絵椿丸盆

1241 若松染付入子盃 三

7 3


1283 漳州窯染付盃

1284 漳州窯染付盃

1285 唐物漆作菓子器

1473 海老漆絵盆

1502 中村六郎 備前ぐい呑

1503 伊勢崎淳 備前酒呑 三

1504 金重道明 備前緋襷酒盃

1505 伊勢崎淳 備前ぐい呑

1542 螺鈿蒔絵隅入盆

1573 欅文机

1722 松村呉春 柏葉蒔絵四方盆

1832 濱田庄司 盃

1833 濱田庄司 盃

1841 島岡達三 ぐい呑

1842 島岡達三 初窯ぐい呑

1872 西岡小十 絵唐津ぐい呑

1873 西岡小十 絵唐津ぐい呑

1972 荒川豊蔵 志野盃

1973 荒川豊蔵 志野ぐい呑

2002 永樂善五郎 保全 黄交趾盃

2022 小山冨士夫 種子島盃

2024 小山冨士夫 酒盃

2032 鈴木睦美 内銀盃 二

2042 藤原啓 備前酒杯

2043 藤原雄 備前盃

7 4


2112 辻村史朗 粉引ぐい呑

2113 辻村史朗 粉引ぐい呑

2114 辻村史朗 粉引ぐい呑

2284 亀寿 染付手付鉢

2285 華山 色絵中皿

2472 型ガラス盃

2473 型ガラス盃

2474 朱塗小膳

一対

一対

2482 帖佐美行 銀造天告杯

2483 帖佐美行 銀造天告杯

2524 反足文机

7 5


石造美術

300 二尊石佛 二尊石佛 ¥2 ¥2, 000, 000. ~ 6 64×16×102

7 6


※石造品の配送料についてはお問い合わせください。 ※石造品の配送料についてはお問い合わせください 。

301 石造如来坐像 石造如来坐像 ¥5 ¥500, 000. ~ 像高62 ~ 像高6 (地上部分) (地上部分 )

302 石造聖徳太子孝養像 石造聖徳太子孝養像 ¥1 ¥100, 000. ~ 地上像高74 ~ 地上像高7

303 石造如来坐像 石造如来坐像 ¥1 ¥100, 000. ~ 地上像高42 ~ 地上像高4

7 7


305 伝寛永寺銅燈籠台座 伝寛永寺銅燈籠台座 ¥1 ¥1, 000, 000. ~ 1 170×170×57

306 石造如来坐像 石造如来坐像 ¥8 ¥80, 000. ~ 地上像高52 ~ 地上像高5

7 8

307 石造如来坐像 石造如来坐像 ¥ ¥50, 000. ~ 地上像高3 地上像高36


※石造品の配送料についてはお問い合わせください。 ※石造品の配送料についてはお問い合わせください 。

308 石像十王像 石像十王像 ¥1 ¥100, 000. ~ 地上像高50 国東 ~ 地上像高5 国東

309 鉈彫石佛 鉈彫石佛 ¥5 ¥50, 000. ~ 地上像高60 ~ 地上像高6

310 石造二尊佛 石造二尊佛 ¥1 ¥100, 000. ~ 地上40×13×48 ~ 地上4

311 青石名号板碑 青石名号板碑 ¥1 ¥100, 000. ~ 総高87 地上像高6 ~ 総高8 地上像高65 建武五年八月六日 建武五年八月六日

7 9


312 石梵字碑 石梵字碑 ¥5 ¥50, 000. ~ 地上68×18×64 ~ 地上6

313 国東五輪塔 国東五輪塔 ¥5 ¥50, 000. ~ 4 44×44×104 風輪、 風輪、宝輪別補修 宝輪別補修

314 一石五輪塔 一石五輪塔 ¥1 ¥100, 000. ~ 1 10×10×33

315 石造誕生佛 石造誕生佛 ¥8 ¥80, 000. ~ 像高18 総高2 ~ 像高1 総高22

永禄三年 永禄三年(1 (1560)刻銘 刻銘

8 0


※石造品の配送料についてはお問い合わせください。 ※石造品の配送料についてはお問い合わせください 。

316 石造双五輪塔 石造双五輪塔 ¥ ¥30, 000. ~ 地上2 地上29×12×31

317 石造五輪塔 石造五輪塔 ¥3 ¥30, 000. ~ 地上2 地上29×17×68

319 石造五輪塔 石造五輪塔 ¥5 ¥50, 000. ~ 総高61 ~ 総高6

318 石造五輪塔 石造五輪塔 ¥3 ¥30, 000. ~ 地上3 地上 38×20×75

320 石造五輪塔 石造五輪塔 ¥5 ¥50, 000. ~ 2 23×23×78 四部式 四部式

8 1


322 石造独尊佛 石造独尊佛 ¥5 ¥50, 000. ~ 2 25×15×52

323 石造浮彫五輪塔 石造浮彫五輪塔 ¥3 ¥30, 000. ~

324 石造二尊佛 石造二尊佛 ¥3 ¥30, 000. ~ 2 26×12×32

32×13×51

325 石造如意輪観音 石造如意輪観音 ¥5 ¥50, 000. ~ 地上2 地上24×13×57

8 2

326 石造如来坐像 石造如来坐像 ¥3 ¥30, 000. ~ 29×13×49

327 石造地蔵尊 石造地蔵尊 ¥3 ¥30, 000. ~ 地上2 地上25×14×46


※石造品の配送料についてはお問い合わせください。 ※石造品の配送料についてはお問い合わせください 。

328 五輪塔笠水鉢 五輪塔笠水鉢 ¥100,000.~ 4 48×48×34 ヒビ 角摩滅 ヒビ 角摩滅

329 石六角燈籠笠水鉢 石六角燈籠笠水鉢 ¥3 ¥30, 000. ~ 5 54×59×25 330 蓮華飾台石 蓮華飾台石 ¥3 ¥30, 000. ~ 地上47×47×15 ~ 地上4

331 石燈籠 石燈籠 ¥1 ¥150, 000. ~ 地上44×44×136 ~ 地上4

332 石造道標 石造道標 ¥1 ¥100, 000. ~ 地上19×16×72 ~ 地上1

補修 下台と竿、 補修 下台と竿、笠と宝珠を接着 六部式 笠と宝珠を接着 六部式

左ひの 右みくも みなくち 左ひの 右みくも みなくち

8 3


333 唐招提寺天平伽藍石 唐招提寺天平伽藍石 ¥1,500,000.~ 1 103×60×40 唐招提寺は、南都六大寺の一。帰化僧である鑑真和尚(6 (688~763)に開創された律宗の総本山。 伽藍石は、赤黄色を呈して二上山で採取された石(松香石)とみられる。二上山は、金剛山地の北部に位置して峰を二つならべる双耳山として知られ、 金剛山地の北部に位置して峰を二つならべる双耳山として知られ、 葛城と河内(太子町)にまたがる。 にまたがる。

8 4


※石造品の配送料についてはお問い合わせください。 ※石造品の配送料についてはお問い合わせください 。

334 五輪塔笠水鉢 五輪塔笠水鉢 ¥350,000.~ 5 53×53×40

335 井筒 井筒 ¥150,000.~ 1 100×100×43

8 5


336 石造羅漢 石造羅漢 ¥80,000.~ 7 70×30×65

337 石造二福神 石造二福神 ¥65,000.~ 6 60×50×58

笠と杖を持す。 笠と杖を持す。「西行」か

338 李朝石人 李朝石人 ¥2 ¥200, 000. ~ 地上38×33×110 文官 ~ 地上3 文官

8 6

339 朝鮮文官石人 朝鮮文官石人 ¥200,000.~ 像高1 ~ 像高113


※石造品の配送料についてはお問い合わせください。 ※石造品の配送料についてはお問い合わせください 。

340 李朝海駝 李朝海駝 ¥850,000.~ 3 37×84×52

341 石造獅子口 石造獅子口 ¥350,000.~ 2 25×100×30 新羅 新羅

8 7


342 朝鮮石鉢 朝鮮石鉢 ¥8 ¥80, 000. ~ 9 98×72×38

343 石人 石人 ¥1 ¥150, 000. ~ 地上像高80 ~ 地上像高8

8 8

344 石人 石人 ¥ ¥150, 000. ~ 地上像高6 地上像高69


※石造品の配送料についてはお問い合わせください。 ※石造品の配送料についてはお問い合わせください 。

345 李朝石人 李朝石人 一対 ¥2 一対 ¥2, 500, 000. ~ 地上 地上6 60×50×218 地上 地上6 65×50×205 文官 文官

8 9


346 石馬 石馬 一対 ¥8 一対 ¥800, 000. ~ 2 25×85×85ほか 明~清 ほか 明~清

9 0


※石造品の配送料についてはお問い合わせください。 ※石造品の配送料についてはお問い合わせください 。

347 石造四方佛水鉢 石造四方佛水 鉢 ¥500, 000. ~ 地上4 地上47×47×52

348 石造四方佛水鉢 石造四方佛水鉢 ¥100, 000. ~ 地上31×31×33 ~ 地上3

349 井筒石水鉢 井筒石水鉢 ¥8 ¥80, 000. ~ 78×60×130

9 1


※石造品の配送料についてはお問い合わせください。

350 石造織部燈籠 二 ¥50,000.~ 地上48×48×135ほか

351 石造四方水鉢 ¥30,000.~ 地上32×32×46 石臼か

353 石造地蔵菩薩曼荼羅 六 ¥150,000.~ 地蔵像高108 総高130ほか

9 2

352 石造親子蛙 ¥30,000.~ 23×38×25



拓本と古瓦

400 東大寺鬼面文鬼瓦拓本額 ¥150,000.~ 紙本 55×64 額58×67 東大寺講堂趾発掘。平城京宮式とは趣を異にし、東大寺の創建(天平勝寶八年)に際して案出されたとみられ、七大寺を中心に用いられることから七大 寺式と呼ばれる。『古代の瓦』(稲垣晋也・至文堂・昭和46)の表紙を現品が飾った。

9 4


401 国宝・東 大寺燈籠 火袋拓本 幅

402 国宝・東 大寺八角 燈籠菩薩 火袋拓本 幅

¥50, 000. ~ 紙本 P軸端 50×117 表具61×178 シミ

¥50, 000. ~ 付木箱(桐) 紙本 P軸端 50×117 表具60×181 ヤケ シミ 平成元年 (1989)採拓 巻止識

毘蘆遮那佛に灯火を献ずべく大佛殿正面に据えられる銅造八角燈籠の火袋の拓本。火袋の各面に、楽人(音声菩薩)と 獅子が菱形格子を背に鋳出される。

404 東大寺勧進所梵鐘拓本額 ¥50,000.~ 紙本 68×46 額73.5×52 ヤケ シミ スレ

403 国宝・東大寺 大仏殿 燈籠火袋拓本 未装 ¥35, 000. ~ 35×137 シミ

雑感

401、442、450、453、454

p95黄土色系の表具裂ですっきりと表装された一群の拓本幅は、藤井永観文 庫を主催した藤井孝昭(1913~1983)の主導により採拓されたものである。藤 井は著名なコレクターであり、指定文化財を含むコレクションは、財団法人 を解体した後、藤井の母校の立命館大学に移管された。膨大な採拓の目的に は、研究とともに財団法人の維持に資すことが含まれていた。

9 5


東大寺大佛(毘盧遮那佛)は、聖武天皇の国家鎮護の佛教政策によって、天平勝宝四年(752)に開眼をみたが、地震や兵火に、焼失と再建 を繰り返し、今日に至る。ために創建時を伝える部分は、台座の一部を残すのみとなった。台座の蓮弁に線刻された華厳世界が、往時を偲 ばせる。

406 国宝・東大寺大佛蓮弁拓本幅 ¥100,000.~ 紙本 黒塗軸端 45×68 表具56×156

407 国宝・東大寺大佛蓮弁拓本幅 ¥50,000.~ 付識箱(杉 蓋桟一欠) 紙本 黒塗軸端 61×44 表具69×98 ヤケ シミ 「大佛殿建立御発願千二百年記念」昭和十八癸未歳(1943)十月十五日箱 識

408 古瓦 ¥100, 000. ~ 15×15 東大寺食堂北方 付近出土

9 6


409 国宝・聖林寺十一面観音光背 拓本幅 ¥100, 000. ~ 紙本 P軸端 34×60 表具36×146 シミ オレ 奈良県桜井市。聖林寺の十一面観音は、奈 良時代を代表する乾漆像だが、大御輪寺の本 尊であったものを、維新の廃佛毀釈のとき、 聖林寺に移されて難を逃れた。光背は破損が 激しく奈良国立博物館に保管される。なお、 掲出には「聖」 (朱印)がみられ、採拓が聖林 寺の主導によってなされたことを側聞する。

411 国宝・東 大寺大佛 蓮弁拓本 幅 410 国宝・東大寺 大佛蓮弁拓本幅 ¥35, 000. ~ 紙本 P軸端 16×47 表具18×120

¥35, 000. ~ 付識箱(桐 東大寺焼印) 紙本 44×68 表具55×155 ヤケ シミ オレ

9 7


412 般若寺寺門額拓本幅

¥100, 000. ~ 付木箱(桐) 紙本 唐木軸端 58×134 表具61×197 ヤケ シミ 嵯峨天皇の宸筆を刻み、現在は奈良国立博物館に寄託される。

9 8


413 重文・般若寺十三塔四方佛拓本幅 ¥150,000.~ 付識箱(桐) 紙本 96×137 表具110×193 シミ オレ 表具シミ 軸端欠 「大和国般若寺大石塔婆阿弥陀座像 田中重久手拓」の墨書を、付される桐箱の蓋甲にみる。 田中重久(1905~1979)は、在野の佛教美術研究の碩学で、掲出(般若寺四方佛)の採拓について、佐々木恒清(大阪高校教授・ 懐徳堂講師・生年未詳~1931)からの依頼による盗拓であったと、その詳しい経緯を自著( 『弥勒菩薩の指』・1961)に吐露して いる。以上によって、掲出の採択が昭和六年(1931)以前と知れる。

9 9


414 重文・頭塔 三尊拓本幅 ¥100, 000. ~ 紙本 黒塗軸端 105×82 表具115×140 ヤケ 大シミ 表具ヤケ、シミ 奈良市高畑町。 頭塔は、七段の 階段ピラミッド 状の土塔。四方 に二十二基の石 佛を配す。神護 景雲元年(767)、 東大寺僧良弁の 指示により、国 家鎮護を祈念し て僧実忠が造立 した。永く僧玄 昉(生年未詳~ 746)の頭を埋葬 した土塔と信じ られ、「頭塔」の 俗称で呼ばれた。

415 元興寺軒丸瓦 平瓦 ¥250, 000. ~ 丸瓦19×3×19 平瓦32×40×7 (付識箱:桐) 奈良市中院町。元興寺は昨 年(2018)、開創1300年を祝っ た。平瓦の箱には、今日の元 興寺復興の基礎を築き、中興 と称えられる辻村泰圓の箱書 (天平時代)をみる。

1 0 0


416 興福寺曼荼羅石拓本幅 ¥100, 000. ~ 紙本 潤塗軸端 61×111 表具68×151 ヤケ 鎌倉時代 十輪院 春日社本地曼荼羅石とも呼び、興福寺の主要な 堂宇に安置される諸仏と五重塔とを線刻する。

417 丸瓦 ¥200,000.~ 16×16 蓮子(1+7)、複弁六葉、花弁端円形反転、線 鋸歯文縁の丸瓦。標式例を奈良・加守廃寺蓮 子(1+6)とするが、掲出(1+7)はその類型とさ れ、奈良・阿倍寺、興善寺等から出土する。 いずれかは未確認。(『飛鳥白鳳の古瓦』昭和 四十五)

1 0 1


418 国史跡・地獄谷聖人窟 釈迦如来坐像 拓本幅 ¥100,000.~ 93×141 表具107×180

419 国史跡・地獄谷聖人窟 阿弥陀如来立 像拓本幅 ¥100,000.~ 付木箱(桐 身桟一欠) 紙本 唐木軸端 57×117 表具71×192 シミ オレ

御蓋山から芳山へ続く春日山信仰に基づく遺構の一とみられる。石窟佛の主尊部は平安時代に比定され、中尊は毘廬遮那佛(または釈迦如来)と解され る。

420 紀寺軒丸瓦 ¥80,000.~ 19.5×18

1 0 2

421 唐草文軒平瓦 ¥60,000.~ 30×35×12


422 国史跡・地獄谷聖人窟 釈迦如来坐像拓本幅 ¥100,000.~ 紙本 陶磁器軸端 122×135 表具129×191 オレ 清水公照賛

423 重文・金屋石佛拓本額 ¥100,000.~ 紙本 60×128 額64×132 ヤケ シミ スレ オレ 奈良県桜井市。金屋では釈迦如来と弥勒如来の二尊を尊別に二石に浮 彫し、掲出(釈迦如来)は、古墳の石棺蓋を転用した石棺佛と指摘される。

424 獣身文鬼瓦拓本貼交衝立 ¥50,000.~ 紙本 47×44ほか 衝立95×26×104 ヤケ 大シミ スレ 丸瓦 平瓦 典型的な平城京式の獣身文鬼瓦。

425 伊勢国分寺軒丸瓦 軒平瓦 ¥100,000.~ 丸瓦15×14×18 平瓦28×34 伝伊勢国分寺 三重県鈴鹿。伊勢国国分僧寺跡発掘。

1 0 3


天平勝宝五年(753)に文室浄三(693~770)によって造立された日本最古の佛足 石。佛足石には、是を称える歌碑が添う。歌碑は770年頃に製されたとみられている。

427 国宝・薬師如来台座邪鬼拓本幅 ¥50,000.~ 紙本 P軸端 69×56 表具73×132 ヤケ シミ オレ 表具オレ

429 下野薬師寺軒丸瓦 ¥150,000.~ 18×18×7 栃木県下野市。豪族の下毛野古麻呂(生年未詳 ~710)は、藤原不比等の信任を受け、古麻呂が 創建した下野薬師寺も東国における重要寺院と なり戒壇(日本三戒壇の一)を構えた。下野薬師 寺は、法隆寺東院の復興に功のあった大僧都行 信(生没不詳・薬師寺行信)が天平勝宝六年 (754)、「厭魅」(呪術で人を殺す)の罪で左遷さ れた寺院として記憶される。

1 0 4

428 国宝・薬師寺佛足石拓本幅 ¥50,000.~ 紙本 P軸端 63×66 表具71×149 ヤケ スレ 表具ヤケ、スレ


430 重文・高屋連墓誌石拓本額 ¥50,000.~ 紙本 32×53 ヤケ シミ スレ オレ 宝亀七年(776) 河内叡福寺

431 国史跡・山ノ上碑拓本幅 ¥50,000.~ 紙本 唐木軸端 47×112 表具61×180 シミ オレ 群馬高崎市山名町、天武十年(681)年建立

432 西条廃寺蓮華文軒丸瓦 ¥100, 000. ~ 14×14×4 兵庫県加古川。七世紀末(奈良時代初期)に創 建された古代寺院。近年の発掘調査によって、法 隆寺式伽藍配置であったことが判明した。

1 0 5


434 国宝・那須国造碑文拓本幅 ¥100,000.~ 紙本

435 重文・多賀城碑文拓本幅 ¥50,000.~ 紙本 雑木軸端

朱塗軸端 55×110 表具74×187 ヤケ シミ スレ キレ 表具大アレ 栃木県大田原市。文武四年(700)、那須直葦提(那須国造)の事績を 息・意志麻呂が讃えて建立した石碑。

81×155 表具91×191 ヤケ シミ スレ 表具オレ、大シミ 多賀城碑は、天平宝字六年(762)の年期をもち、多賀城の創建と修造、 再建を記録する。

436 多賀城廃寺軒丸瓦断片 二 ¥100,000.~ 18.5×14ほか 多賀城(宮城県多賀城市)は、神亀元年(724)、北方の防衛を固めるために築かれた古代城柵。

1 0 6


437 重文・宇治橋断碑拓本幅 ¥50,000.~ 紙本 唐木軸端 添文拓 59×135 表具61×198 ヤケ シミ スレ オレ 表具オレ、ヤケ、スレ、シミ、穴 宇治市橋寺方丈院。大化二年(646)、急流でなる宇治川に僧道登(道昭 とも)によって橋が架けられたが、断碑はその架橋の経緯を記録した古 碑。上部三分の一のみ当初のもので残りは、寛政五年(1793)に『帝王編 年記』の記載をもとに再現された。

438 明王院釈迦古像銘文拓本幅 ¥70,000.~ 紙本

439 蓮華文軒丸瓦 ¥100,000.~ 18×18 奈良時代

440 野口廃寺軒丸瓦 ¥100,000.~ 17×16×14

黒塗軸端 56×107 表具69×180 ヤケ シミ スレ オレ 表具オレ、スレ、シミ、穴 「明王院釈迦古像碑拓本 貞観十七才(875)」棟方志功巻止識

兵庫県加古川市。伽藍の規模等の調査が進行中ながら、塔を有した奈 良時代の古代寺院。掲出は中房に1+8の蓮子を配し、周囲に二重圏線を 廻らせる。二重圏線に特徴をみる。

1 0 7


442 石造地蔵菩薩(比叡山中)拓本幅 ¥50,000.~ 付木箱(桐) 紙本 雑木軸端 40×68 表具52×160 ヤケ シミ スレ オレ

443 石造十一面観音断片拓本額 ¥30,000.~ 紙本 70×75 額74×79

444 延勝寺古瓦 一口 ¥150,000.~ 14×15×12ほか 京都岡崎成勝寺町。 院政期に、天皇・中宮の発願で岡崎の地に「勝」字を掲げる六ケ寺が建立され、六勝寺と呼ばれた。延勝寺は近衛天皇(1139~55)の 御願寺で久安五年(1149)に落慶した。応仁の乱に罹災して廃絶した。

1 0 8


445 梵字碑拓本幅 ¥40,000.~ 94×161 表具114×228 延慶三年(1310) 仙台

446 梵字十三佛板碑拓本幅 ¥50,000.~ 紙本 黒塗軸端 39×121 表具51×188 ヤケ スレ 享徳二年(1453)

447 観世音寺複弁八葉蓮華文軒丸瓦 ¥100,000.~

448 太宰府都府樓平瓦 ¥60,000.~ 29×36

17×17×4 福岡県太宰府。天智天皇によって発願され、天平十八年(746)、聖武天 皇によって完成した。東大寺・下野薬師寺とともに三戒壇の一を構える。

推古十七年(609)、朝鮮半島及び中国との外交、防衛の拠点として筑 紫大宰が設けられ、西海道九国(含三島)の行政と司法とを所管した。 その中心政庁を都府楼と呼んだ。

1 0 9


450 蜻蛉石拓本幅 ¥50, 000. ~ 付識箱(桐) 紙本 黒塗軸端 62×82 表具66×165 オレ 『源氏物語』の宇治十帖にちなむ 「蜻蛉の古蹟」に遺された阿弥陀三 尊を三面に線刻する石佛で、その石 佛を蜻蛉石と呼ぶ。掲出は合掌して 来迎する勢至菩薩と礼拝する供養者 (上藹)を線刻する。

451 四天王寺瓦 ¥50, 000. ~ 15. 5×15. 5×21

1 1 0

452 素弁文軒丸瓦 ¥50,000.~ 13×13×6 平安


453 毘沙門天線刻佛拓本幅 ¥60,000.~ 紙本 唐木軸端 68×132 表具84×191 ヤケ シミ スレ オレ

雑感

454 不動明王線刻佛拓本幅 ¥60,000.~ 紙本 唐木軸端 68×132 表具84×191 ヤケ シミ スレ オレ

森八幡宮 不動明王・毘沙門天拓本 「正中二年・1325」(不動明王銘文) 京都府加茂町当尾。二石に毘沙門と不動の二尊を線彫する。毘沙門には「武内(武内宿祢)之本地」、不動には「松 童の本地」の口碑が伝わる。不動の「松童」については、北野社の末社に応神天皇を祀る「松童社」があり、松童= 応神天皇と仮定すると、神功皇后を主尊(留守)とした三尊形式、すなわち三韓征伐の典型の図形(神功皇后が鮎を 吊り上げて立ち、赤子の応神天皇 (不動明王)を武内宿祢 (毘沙門天)が抱き抱える例の構図が姿を顕わす。

455 軒丸瓦 ¥70,000.~ 13×13

456 輪宝押印平瓦断片 ¥100,000.~ 22×23

1 1 1


458 馬騎の内廃寺軒丸瓦 ¥100,000.~ 18×15.5×5

459 讃岐廃寺軒丸瓦 ¥70,000.~ 15×15×9

埼玉県大里郡寄居町。馬騎の内は、奈良時代に馬の飼育を行った官名 の「牧」に因む地名と目され、馬騎の内廃寺もまた「牧」に併行して営ま れた古代寺院と目される。

460 蓮華文軒丸瓦 ¥100,000.~ 17×17×3 カケ

1 1 2

461 蓮華文軒丸瓦 ¥100,000.~ 18.5×18.5


462 朝鮮飛天 拓本幅 ¥100,000.~ 紙本 黒塗軸端 54×62 表具68×153 シミ スレ オレ

463 高麗軒丸瓦 ¥50,000.~ 19×18.5

464 新羅軒平瓦断片 ¥50,000.~ 15×6

1 1 3


466 金庾信墓石造十二支像拓本 未装 十二 ¥100,000.~ 65×129 統一新羅時代 十二支

467 十二支神獣酉拓本幅 ¥30, 000. ~ 紙本 黒塗軸端 56×115 表具67×174 ヤケ シミ 統一新羅 金庚信墓拓本

468 佛国寺供養者拓本双福 ¥50,000.~ 紙本 朱塗軸端 48×118 表具60×175

1 1 4


469 四川漢代畫像磚拓本 一口 ¥100,000.~ 付『四川省文物展』 四川省博物館 68. 5×45. 5ほか

470 景徳鎮平瓦 九 ¥100,000.~ 18×20 小カケ

1 1 5


473 大破寒山寺碑拓本幅 ¥30, 000. ~ 紙本 黒塗軸端 61×106 表具67×176 シミ スレ オレ 表具シミ、虫穴

472 千体佛拓本額 ¥45, 000. ~ 紙本 15×160 額18×164

474 画像石拓本額 ¥30,000.~ 紙本 43×100 額47×104

1 1 6

475 画像石拓本額 ¥30,000.~ 紙本 50×126 額53×131


476 帝君遺像朱拓大幅 ¥100,000.~ 付木箱(桐) 紙本 唐木軸端 85×180 表具96×226 ヤケ 穴

477 泰山経寿字拓本額 ¥30, 000. ~ 紙本 59×48 額63×52

1 1 7


479 妙心寺イエズス会銅鐘拓本幅 ¥60,000.~ 紙本

480 三条大橋銅擬宝珠拓本幅 ¥60,000.~ 付新箱(桐)

潤塗軸端 38×29 表具40×81 ヤケ オレ 表具オレ、ヤケ、軸端剥離 1577I HS

紙本 唐木軸端 53×41 表具65×120 スレ 「三條大橋北側東ヨリ二本目 擬宝珠拓本 昭和十年(1935)十月」墨識

481 地蔵菩薩 拓本幅 ¥30, 000. ~ 紙本 陶磁軸端 35×70 表具48×151 ヤケ スレ オレ 表具ヤケ、スレ

482 大坂城石垣石印拓本 七 未装 ¥30,000.~ 73×52ほか ヤケ シミ

483 軒丸瓦 軒平瓦 ¥30,000.~ 丸瓦14×13.5ほか 丸瓦:九曜文 平瓦:篠山城(久留米)

1 1 8


484 円空 日光大菩薩拓本幅 ¥100, 000. ~ 紙本 P軸端 33×85 表具43×166 ヤケ シミ スレ オレ 表具オレ、ヤケ、シミ、 スレ

1 1 9


485 海会寺単弁八葉蓮丸瓦 ¥250,000.~ 18×21×10 大阪府泉南市。白鳳期(七世紀後半)に創建された古代寺院で、近年の調査により、法隆寺式の伽藍配置であったことも判明した。海会寺は室町時代に 廃絶するまで命脈を保った。なお、遺跡から発掘調査によって出土した古瓦を含む遺物は、一括して国・重文に指定される。

1 2 0


拓本の魅力 国宝であれ重文であれ、これを私することは簡単ではない。国宝・重文の名宝を掌中させてくれるのが拓本である。 そして何よりの魅力は、白と黒が織りなす独自の美の世界ではないだろうか。新たな美の領域と呼んでも許されよう。 一壺洞) の床に掛けた画幅を横目にしながらの一言。 三峡庵・墨田老人から受けた苦言を思い出す。私が自分の店( 「へたな絵を掛けるより拓本の方がええで。しゃれてるし、卑しいない。拓本がええと言うても魚拓はあかんで、あれ は寿司屋のするこっちゃ」 。

1 2 1


入札する オークションご利用ガイド はじめての方でも安心してご参加いただけるシステムです。海外からの入札にも対応いたします。

お引渡し

お支払い

再販

結果発表

入札

下見会

カタログ発行

1) カタログ発行 カタログがお手元に届きますと、オークション開始です。下見会までの期間でも入札することが出来ます。

2) 下見会 ・カタログに掲載された作品すべてを展示いたします。すべての作品に多少の経年損傷がございますので、作品のコ ンディションや色味など実見にてご確認ください。 〔予約下見会〕 事前に日時と作品をご指定いただきご来社ください。 〔コンディションレポート〕 作品の詳細画像やダメージなどのコンディションレポートを作成しお送りいたします。お申し込み順での対応とな りますので、お早めにお申し込みください。

3) 入札 ・所定の入札用紙に入札希望の作品番号や入札金額など必要事項を記入し、入札締切日までに郵送・FAX・メールで ご提出ください。 ・到着次第、確認書を送付いたします。入札の追加や金額の変更・取消しは入札締切日まで可能です。

4) 結果発表 締切翌日より数日間かけて、開札いたします。入札結果は、落札・不落札に拘らず参加者全てに書面で通知いたします。 各作品の一番札(最高額の入札)が落札となり、最高額の入札が複数の場合は、入札の先着順で落札者を決定します。 締切後の遅着入札は、すでに該当作品が落札されている場合は無効、不落札作品の場合は、再販扱いといたします。

5) 再販 入札締切日から14日間を再販期間とし、オークションで落札されなかった作品は先着順にカタログ記載の最低価格で ご購入いただけます。(別途手数料など)


6) お支払い 落札価格と、それに応じた手数料をお支払いいただきます。 落札作品1点につき、100万円以内の金額には15%(別途消費税) 、 100万円を超えた金額には10%(別途消費税)の手数料をいただきます。 入札締切より14日以内に、現金・郵便振替・銀行振込のいずれかの方法でお支払いください。ご来店いただける場合 のみ、クレジットカードでの決済が可能です。 <振込先> 京都中央信用金庫 西御池支店 当座 1815131 カ)コギレカイ

7) お引渡し ご入金確認後、作品をお渡しいたします。 原則、弊社にご来社いただいての引き渡しとなります。ご要望がございましたら、梱包の代行・宅配便の手配も承ります。 作品の引き渡し期間は入札締切日より30日間となり、 以降の保管は1作品1日300円の保管料が発生しますので、ご注意ください。

■費用について ─例─ 作品1点を120万円で落札した場合 100万円以内の金額にかかる手数料1 :100万円×15%=150, 000 100万円を超えた金額にかかる手数料2:20万円0×10%=020, 000 手数料1、2合計+手数料消費税(10%) =170, 000+17, 000=187, 000 携恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵恵敬

↓ お支払い合計=1, 387, 000円(税込)

軸宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍宍雫

その他、必要に応じて 猿郵送料(梱包料、送料、保険料) 猿保管料

配送料 縦+横+高

(梱包料含む) 東北

関東・信越

北海道

青森・岩手・宮城 秋田・山形・福島

茨城・栃木・群馬 埼玉・千葉・神奈川 山梨・東京 新潟・長野

1~60

¥2, 300

¥2, 000

サイズ

北海道

(cm)

北陸・東海

近畿

中国・四国

九州

沖縄

富山・石川・福井 静岡・愛知・岐阜 三重

奈良・滋賀・京都 大阪・兵庫・和歌山

岡山・広島・鳥取 島根・山口 徳島・香川・愛媛 高知

福岡・佐賀・長崎 熊本・大分・宮崎 鹿児島

沖縄

¥1, 600

¥1, 500

¥1, 500

¥1, 500

¥1, 600

¥2, 300

61~100

¥2, 800

¥2, 500

¥2, 100

¥2, 000

¥2, 000

¥2, 000

¥2, 100

¥2, 800

101~140

¥3, 000

¥2, 700

¥2, 300

¥2, 200

¥2, 200

¥2, 200

¥2, 300

¥3, 000

141~170

¥4, 600

¥4, 400

¥4, 000

¥3, 700

¥3, 600

¥3, 700

¥4, 000

¥4, 600

171~200

¥8, 700

¥8, 300

¥8, 000

¥7, 900

¥7, 900

¥8, 000

¥8, 000

¥24, 900

201~220

¥12, 500

¥12, 100

¥11, 900

¥11, 800

¥11, 800

¥11, 900

¥11, 900

¥33, 000

221~240

¥12, 600

¥12, 200

¥12, 000

¥11, 900

¥11, 900

¥12, 000

¥12, 000

¥41, 500

※配送の場合、別途配送保険料をご負担いただく場合がございます。保険料につきましては弊社までお問い合わせください。 重量物及び離島へのお届けは別途費用が加算されます。

その他オークションに関する詳細は弊社までお問い合わせください。 TEL:0752548851 FAX:0752548854 Emai l :of f i ce@kogi r ekai . co. j p


記入例 2016年1月1日 AM10:00

コギレ タロウ

古裂 太郎

075 075

254 254

office@kogire-kai.co.jp

604-0811

京都市中京区亀屋町176

A-001

古裂 太郎

春日卓

¥80000

B-005

木彫愛染明王坐像 ¥1250000

C-010

伊予札二枚胴具足

¥400000

CN-015

寒山拾得画賛福

¥100000

KR-020

李朝白磁壺

¥350000

YD-025

油彩風景画額

#030

茶杓

#100

信楽双耳水指

8851 8854

¥50000 ¥180000 ¥60000

〒604-0811 京都市中京区亀屋町176 TEL.(075)254-8851 FAX.(075)254-8854 http://www.kogire-kai.co.jp e-mail: office@kogire-kai.co.jp


〒604-0811 京都市中京区亀屋町176 TEL.(075)254-8851 FAX.(075)254-8854 http://www.kogire-kai.co.jp e-mail: office@kogire-kai.co.jp



参考文献一覧

至文堂版「日本の美術」の表記は(日美)とした。

辞典

基本文献 『国史大辞典』吉川弘文館 平成2 『廣文庫』昭和4 (6版) 『国書総目録』岩波書店 昭和42 『国書人名辞典』 岩波書店 1996 『大百科事典』平凡社 昭和8 『世界大百科事典』平凡社 1992 『国宝』毎日新聞社 昭和43 『重要文化財』毎日新聞社 昭和48 『原色日本の美術』小学館 昭和48 『現代日本の美術』小学館 昭和55 『集古十種』 (復刻 名著普及会・1980) 『京都大事典』 佐和隆研ほか 淡交社 昭和59 『読史備要』東京帝大史料編纂所 昭和10

公家

仏家

武家

書画

『有職故実大辞典』鈴木敬三 吉川弘文館 平成8 『公卿辞典』坂本武雄 七丈書院 昭和19 『皇室辞典』井原頼明 富山房 昭和57 『皇位継承儀式宝典』 新人物往来社 1990 『天皇家系譜総覧』 新人物往来社 1990 『日本風俗史事典』日本風俗史学会 弘文館 昭和54 『源氏絵』 (日美119)秋山光和 昭和51 『伊勢物語絵』 (日美301)千野香織 1991 『垂迩画』 (日美274)関口正之 1989 『参詣曼荼羅』 (日美331)下坂守 1993 『望月仏教大辞典』世界聖典刊行協会 昭和47 『日本仏家人名辞典』東京美術 平成4 (復刻) 『仏具大事典』岡崎嬢 鎌倉新書 昭和57 『仏像図典』佐和隆研 吉川弘文館 昭和37 『仏教絵画』富山美術館 昭和61 『古写経綜鑒』田中塊堂 昭和17 『虚空蔵菩薩』 (日美380) 泉武夫 1998 『浄土教画』 (日美43) 岡崎譲治 昭和44 『日本佛塔』石田茂作 講談社 昭和44 『ブッダ釈尊』奈良国立博物館 1984 『日本仏教人名辞典』法蔵館 1992 『密教法具』奈良国立博物館 平成5 『経物遺宝』奈良国立博物館 昭和52 『日本の甲冑武具事典』笹間良彦 柏書房 1994 『日本の合戦武具事典』笹間良彦 柏書房 1999 『日本甲冑図鑑』上中下 笹間良義彦 雄山閣 昭和39 『日本の名兜』上中下 笹間良義彦 雄山閣 昭和47 『刀装金工事典』若山猛 雄山閣 平成8 『金工事典』若山泡沫 刀剣春秋出版社 平成11 (改) 『刀工総覧』川口陟 刀剣春秋出版社 平成11 『新甲冑師銘鑑』笹間良彦 里文出版 平成12 『古画総覧』佐々木丞平 正子 国書刊行会 2000 『古画備考』 (復刻 吉川弘文館・明治45) 『前賢故実』菊地容斎 天保七 『東洋画題総覧』金井紫雲 平成9 (復刻版) 『大日本書画名家大鑑』荒木矩編 第一書房 平成3 (復刻) 『日本書画骨董大事典』池田常太郎 聚芳閣 大正15 『書画落款印譜大全』狩野亨吉 岩上方外 1996 『中国書画家印鑑款識』上下 上海博物館 1982 『落款花押大辞典』淡交社 昭和57 『日本南画史』梅沢精一 洛東書院 昭和8 『日本南画史』山内長三 瑠璃書房 昭和56 『近代日本絵画史』河北倫明 南階秀爾 中公 昭和53 『浮世絵事典』吉田暎二 画文堂 昭和46 『版画事典』室伏哲郎 東京書籍 1985 『江戸の狩野派』 (日美262) 細野正信 昭和63 『狩野派と福岡展』福岡市美術館 1998 『師宣と初期浮世絵』 (日美363) 小林忠 1996 『宋紫石と南蘋派』 (日美326) 鶴田武良 1993 『谷文晁』 (日美257) 河野元昭 1987 『京の絵師は百花繚乱』 京都文化博物館 1998 『桃山絵画』 (日美208) 武田恒夫 昭和58 『初期洋風画』 (日美80) 坂本満 至文堂 昭和48 『南蛮美術』 (日美19) 岡本良知 平凡社 昭和42 『絵馬』 (日美92)河田貞 昭和49 『支那人名辞典』 上・中・下 大正15

『書画鑑定法』平渡緒川 大正7 『中国歴代書画篆刻家字号索引』中国書画研究資料社 中華民国69 『近代日本美術事典』講談社 1989 『関東水墨画の200年』栃木県立博物館、神奈川県立歴史博物館 1998 『円山応挙』京都国立博物館 平成7 『近世の大坂画壇』大阪市立美術館 昭和56 『京都と近代美術』橋本喜三 京都書院 昭和57 『洋画のあけぼの』京都文化博物館 平成11 『京都画壇100年の名作展』京都市美術館 1979 中国 朝鮮『中国美術家人名辞典』兪剣華編 1987 『中国絵画史事典』王伯敏 雄山閣出版 平成八年 『中国書道史』赤井清美 東京堂出版 昭和54 『中国書道辞典』中西慶爾 木耳社 昭和56 『支那絵画史』内藤湖南 弘文堂 昭和15 『中国歴代書画篆刻家字号索引』中国書画研究資料社 民国69 『韓国絵画史』安輝濬 吉川弘文館 昭和62 『朝鮮古書画総覧』李英介 昭和46 『朝鮮書画人物辞典』呉世昌 国書刊行会 平成4 『韓国絵画大観』劉復烈 文教院 1979 『韓国人名字号辞典』李斗煕ほか 啓明文化社 1988 『韓国書画家人名辞典』韓文影 汎友社 2000 書家

『くずし字解読字典』 東陽出版 昭和63 『日本書流全史』上下 小松茂美 講談社 昭和45 『古筆大辞典』 淡交社 昭和54 『俳諧大辞典』伊地知鐵男ほか 明治書院 昭和32

茶道

『原色茶道大辞典』井口海仙ほか 淡交社 昭和51 『現代煎茶道辞典』主婦の友社 昭和56 『茶碗窯別銘款』黒田和哉 グラフィック社 平成10 『茶湯便利帳』宮帯出版〔改訂版〕 平成24

諸器

『平凡社・陶器全集』全32 昭和41 『中世・近世の鏡』 (日美394) 久保智康 1999 『和鏡』 (日美42) 中野政樹 昭和44 『和鏡』 保坂三郎 昭和48 『柄鏡大鑑』小林達雄監修 平成6 『現代名工・職人人名辞典』日外アソシエーツ 1990 『日本美術家事典』O&M 1998 『遊戯具』 (日美32) 関忠夫 昭和43 『古鏡』樋口隆康 新潮社 昭和54 『原色陶器大辞典』加藤唐九郎編 淡交社 昭和17 『陶器大辞典』小野賢一郎 合資会社冨山房 昭和11

染織

『原色染織大辞典』淡交社 昭和52 『染』 (日美7) 山辺知行 昭和41 『原色日本服飾史』井筒雅風 平成10 『祇園祭の染織美術』 京都書院アーツコレクション167 吉田孝次郎 1998 芸道 『能狂言事典』西野春雄・羽田昶 平凡社 1987 「『能楽蘊奥集』の資料性」伊藤正義 平成8 「世襲面打家の概要-出目家の周辺-」 見市泰男 平成13 「能面考」 見市泰男 (『観世』 連載/平成12年1、2、3、4、5、6、7、 9、10、 11、12月号) 『能狂言面』 (日美108) 金子良運 昭和50 漆芸

『棗』池田巌 淡交社 昭和62 『香合』池田巌 淡交社 平成6 『大和古物散策』 岡本彰夫 ぺりかん社 2000 『大和古物漫遊』 ぺりかん社 2003 『日本の漆芸』全六巻 中央公論社 1991 『朱漆』堺市博物館 1986

諸家

『事物起源辞典』 朝倉治彦ほか 東京堂出版 昭和48 『唐船輸出入品数量一覧』 永積洋子 創文社 昭和62 『日本の意匠事典』 岩崎治子 岩崎美術社 1991 『西洋人名辞典』 岩波書店 昭和31 『守貞言謾稿図版集成』 高橋雅夫 雄山閣 2002 『工芸にみる古典文学意匠』 京都国立博物館 昭和55


入札オークション規約 購入(入札)責任はお客様にあり、落札後のキャンセルには落札価格の三割を負担いただくことになりま す。ご注意ください。 この運営規約は、総則及びAからCまでの細則からなる。 細則のAはカタログ及び下見会について、Bは入札について、Cは出品についての関連項目にあたる。

総則 ①規約は常に最新カタログに記載された日本語版を最優先し、再販にも準用する。 ②出品者は出品受付、購入者は入札を完了した段階で、無条件にこの運営規約を了承したものとする。 ③オークションの実施にあたり、紛争が生じた時はすべて京都地方裁判所を管轄裁判所とする。 ④すべての権限は株式会社古裂會(以下当社)に帰属する。

細則 A カタログ及び下見会 ①カタログは写真・記事及び最低価格からなり、有償で販売する。 (含消費 税、要送料) ②記事は品番、品名、数量、寸法などを明示する。 ③時代などの鑑定と記事は、入札の目安として記すもので、当社の現時点に おける理解と判断を示しており、鑑定基準としては不備・不完全であって、 保証基準としては機能しない。記事中の錯誤や誤謬によって問題が生じても 賠償等の責任は負わない。著しい錯誤は機会を待って訂正する。出品者と当 社の見解に決定的な相違があり、出品者の見解を優先したときはマーク( 出) を印す。 ④カタログ掲載データは入札の目安として記すものであり、不備等を理由と する入札の取消しや落札後の損傷などに関わるクレームは一切受付けない。 又、時計等機械類の作動等に関して当社は確認および保証はしない。 ⑤傷・シミ等のコンディションについては、下見会での入札者による実見と確 認を原則とする。補助手段として電話での問い合わせ等によるコンディショ ンレポートを受付ける。 ⑥コンディションレポートの請求は所定期間内とする。 ⑦公開下見会を所定日に開催する。 B 入札 ①入札者は、入札までに必要事項を確認のうえ公的な身分証(免許証、保険 証、パスポートなど)、残高証明を提出し、住所、氏名を登録する。当社は、 参加希望者、登録者に対し、運営に支障をきたすと判断した場合は、参加希望 者、登録者の了承なく参加登録を拒否および取り消す事ができる。 ②入札には、所定の入札用紙と入札用封筒を用い、希望品の品番及び希望購 入価格を記入する。入札方法は持参・郵送・FAXとする。入札の番号と品名 が異なっていた場合、いずれを優先するか弊社が判断する。 ③最低価格未満での入札は無効扱いとする。 ④海外の新規参加者は入札締切日までに入札総額の30%を保証金として当社 に預託する。開札後、当社は速やかに返金するものとし、申し出があれば落 札総額と相殺する。保証金預託のなき場合、入札を無効とする。 ⑤開札後の不落札品に対する最低価格未満での交渉及び落札者に対する他者 からの売却等の斡旋は受付けない。 ⑥限度額の設定は、支払限度額を用紙の限度額欄に記入し、複数の希望品の 購入を限度額内に制限する。各品の優先順位が明示(枠外に記入)されてい ない場合、いずれを落札とするかは当社が判断する。 ⑦ロット入札は、同類品を一括購入するための入札方法で、事前相談を必要 条件とし、設定欄に総額を記入し、入札総額の範囲内で落札または不落札を 決定する。個別入札の総額と同額の場合には、ロット入札を優先する。 ⑧入札受付は、カタログ発行とともに開始し、所定の締切日時までとする。 郵送による入札は締切日時までに到着したものを有効とし、FAXもこれに準 ずる。 ⑨入札取消及び価格変更は、締切日時まで可能で、変更された日時が最終受 付となる。 ⑩開札は、受付締切とともに着手し、各品目別に最高値に落札する。落札価 格の決定後、入札者には郵送にて結果を報告し、二番札以下の入札者にも同 じく報告する。入札者との確認遅延がおきた場合、適宜に対応を進める。非 公開開札。 ⑪各作品につき、落札金額には、入札総額で算出する料率に応じた落札手数 料と手数料に対する消費税が加算される。 ⑫落札金額は、各入札者への個別報告のほか、次号誌上に掲載する。 ⑬最高値の入札が複数の場合、受付の順番の早い方を優先する。郵送・FAX入 札の受付時間は当社への到着日時とする。 ⑭落札決定後に解約(キャンセル)することは出来ないが、決済遅延を含め、 現実的にトラブルが発生した場合、キャンセル手続き可能な期間内に限り、 キャンセル料で対処する。キャンセル料は落札価格の30%。 (キャンセル料の 50%は、出品者への支払いとする)話合いによる解決が困難な場合は、京都地 方裁判所を管轄裁判所として法的処置によって処理する。訴訟費用等はすべ て落札者が負担。以後の取引は停止する。 ⑮落札者が負担したキャンセル料は、順次出品者へ支払われる。但し、回収 不能の場合には支払われない。 ⑯決済は、開札日から二週間を目安として指定日以内に、現金もしくは所定 の金融機関への払込みとする。支払い期間をすぎても清算が行われず、キャ ンセル手続きが完了しない場合、支払い総額に対して1日あたり0. 1%の金利 を請求する。 ⑰美術館その他の公共機関等で、規約の定める期間以上の支払い猶予期間を 希望される場合、事前に相談のこと。 ⑱キャンセルが発生した場合、二番札の方に買取権利が移行し、二番札の数 字が最終的な落札価格となる。 ⑲清算が済み次第、落札者は荷物を搬出する。落札者の希望によっては、当社が落札

品の梱包、発送等の業務を代行する。梱包料を別途請求する。また、送料、搬出保険 料は買主側の負担。梱包を専門業者に委託する場合(割れ物、規定外寸法・重量品な ど)も、費用はすべて落札者の負担とする。入札締切一ヶ月後より、弊社保管の場合 は1作品につき1日あたり300円の保管料を請求する。 ⑳海外からの落札の場合も、古裂會事務所における現金引渡しを原則とし配 送規定は⑲に準ずる。 21 出品者への清算が完了した後は、いかなる種類のクレームにも応じない。 ○ 22 入札締切後の郵便等での遅延入札について、該当品が既に落札されている ○ ものは、その金額にかかわらず無効扱い、不落札の場合は先着順・最低価格 での入札(再販)とする。オークション終了後は、不落札品を先着順・最低 価格にて指定期日まで販売する。 23 再販の入金締切は購入決定より10日後とする。購入決定後のキャンセルは ○ 落札価格の30%のキャンセル料が発生する。 24 入札結果の問合せは、締切後の3日間は受付けない。 ○ 25 ワシントン条約で保護されている動物を使用した作品は海外に輸出できな ○ い。(象牙・珊瑚・鰐皮等) 26 落札品のうち配送困難な作品( 大型品・重量物) は落札者自身の配送手配を原 ○ 則とする。当社での配送手配を希望する場合は、落札者より依頼を受けた時 点で見積りを取り、落札者へ提示する。 C 出品 ①当社が取扱を認めた物はすべて受付けられ、出品される。相談無料。出品 の可否は受付時点での弊社判断基準に従うものとし、経験則、その他諸事情 により変動する。過去弊社にて取り扱った作品であっても出品を辞退する場 合がある。 ②出品には身元・現住所確認のため、公的な身分証(免許証、保険証、パスポー トなど)の提示を求める。当社は、参加希望者、登録者に対し、運営に支障 をきたすと判断した場合は、参加希望者、登録者の了承なく参加登録を拒否 および取り消す事ができる。 ③品物の最低価格は、一点又は一口を五万円以上とし、品物によっては出品 をお断りする。評価の相談可。 ④カタログ発行後にも弊社の判断による出品停止がある。その際は写真掲載 料は弊社負担とし、その他の出品経費は出品者負担とする。 ⑤品物には最低売却価格にあたる最低価格を設定し、表示する。最低価格の 決定は出品者と当社の合議による。 ⑥弊社で購入された作品においても、その後の見解の変更等によって、出品 をお断りすることがある。 ⑦写真掲載料金は、掲載費用一覧に記載。出品諸経費参照。 ⑧当社が撮影した写真類の版権及び使用権は、オークション終了後も当社に 帰属する。 ⑨写真掲載(カット数・サイズ)について出品者より指定があり当社が採用 した場合、落札・不落札に関わらず掲載料を全額請求する。 ⑩出品手数料と手数料に対する消費税を請求する。 ⑪落札結果は書面で中間報告し、買主からの入金をもって正式な落札報告書 を作製する。 ⑫清算は三十日後を目安とした規定日。但し、買主からの入金が遅れた場合、 入金後の清算とする。 ⑬保管中の盗難及び火災などの過失破損による損害は、最低価格の0. 5%を掛 金とした損害保険金を出品者が負担してカバーする。但し損害賠償は通例の 保証範囲とするほか、5万円以下は免責扱いとし、最低価格(落札価格)の80% を限度に保証する。地震、落雷などの天災は含まれず、契約条項の定める賠 償約款が優先する。保管中の無過失損傷(気候変動・室内環境・温度・湿度 に帰因する損傷)については無賠償を原則とする。ただし、完全に破損した場 合に限って、最低価格の5%を上限として対処する。最低価格の合議決定前の 損害賠償額は5万円を上限とする。 ⑭上記保険には、出品受付前の搬送中の事故は含まれない。 ⑮保管資材(紙・木箱)の費用、鑑定機関への鑑定費用、大型品および重量 品の追加費用など、出品者の負担とする。別途資料参照。 ⑯不落札品は、一定の猶予期間を経て返却。返却費用は出品者負担。出品精 算日一ヶ月後より、倉庫業者に管理を委託し、一作品300円/ 日の有償となる。 保管中のコンディションの変化や破損に伴う損害は補償外。保管料が発生し た時点から二ヶ月が経過した場合は、保管作品の処分が弊社に一任される。 ⑰出品受付書の発行を以て正式な出品契約が完了となり、契約完了後の出品 者都合による出品中止や価格変更には出品取り下げ料が発生する。出品取り 下げ料は最低価格×30%で計算し、カタログ発行後は30%の取り下げ料と写 真掲載料・カット料・保険料・保管資材料などの出品経費を出品者が負担す る。 ⑱出品及び返品時の弊社の車両による移動・運搬中は、無保険・無保証とする。 特に保険を必要とされる場合、出品者が個々に保険等を設定するものとする。 ⑲預かり品到着後についても弊社施設間(公道上)の移動・運搬中は、無保 険・無保証とする。



〒604-0811 京都市中京区堺町通二条上る亀屋町176 TEL.075-254-8851 FAX.075-254-8854

176, Kameya-cho, Nakagyo-ku, Kyoto, 604-0811 JAPAN.

発行日 2019年9月18日 issued; 18th Sep. 2019 http://www.kogire-kai.co.jp e-mail office@kogire-kai.co.jp 禁、 無断転載・複製


骨董品・古美術品オークション

〒604-0811 京都市中京区堺町通二条上る亀屋町 176 10:00∼17:00(日曜・祝日を除く) TEL:075-254-8851 FAX:075-254-8854


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.