ヒューマン・ライツ 自由同和 京都版 No.332

Page 1

振 込:京都銀行 三条支店 普4064894 振込名義人:自由同和 編集長 山口勝広

定価一部400円 (送料別) 年間5,000円 (送料込)

3. エセ同和行為の排除

自由同和会京都府本部の最高顧問としてご指導頂いた ﹁人権擁護法案﹂の成立は野中先生との約束そして遺言 われました。

野 中 先 生

会﹂でした。

日にご逝去さ  実 行 委 員 長 を 務 め ら

今年の1月 れた、内閣官房長官や自由民

都市内のホテルにおいて、安

れ、常 に 全 身 全 霊 を 捧

へと日本の礎を築か

歳で京

は、

業団体連合会会長であ

れ た、全 国 土 地 改 良 事

野 中 広 務 元 衆 議 院 議 員 の﹁お る 二 階 幹 事 長 は﹁激 動

別 れ の 会﹂が、平 成

倍晋三内閣総理大臣・自由民

げ、弱 者 の 視 点 に 立 っ

時より、京

主党総裁をはじめ、二階俊博

た尊敬する政治家であ

日︵土︶、午前

30

自由民主党幹事長ら約3千人

の昭和の時代から平成

年4月

主党幹事長などを歴任された

26 11

り、野 中 先 生 を 失 っ た

14 が出席する中、厳粛におこな

都府園部町議

に初当選さ

れ、同 町 長、

京都府議会議

員、京 都 府 副

知事などを歴

任 さ れ、

で衆議院議員

に初当選され

ました。

の奥まで響く政治家でありま

中先生の言葉の一つ一つが心

辞 で は、﹁平 和 の 番 人 た る 野

続いて、安倍総理の追悼の

られ、オウム事件や阪神淡路

ながらも、次々に要職を務め

かったとされ

政界入りは遅

舵取りをして頂きました。

国家公安委員長として国難の

会﹂でありました。

に し て、誓 わ れ た﹁お 別 れ の

を上田藤兵衞会長が先生を前

として、必ずや成立させる事

案の成立は、野中先生の遺言

が、野中先生と約束した本法

していない事が悔やまれます

﹁人権擁護法案﹂は、未だ成立

成立に向け取り組んでいた

てもご指導頂き、野中先生と

京 都 府 本 部﹂の 最 高 顧 問 と し

通 さ れ、私 た ち﹁自 由 同 和 会

れ、あらゆる人権問題にも精

たった政治信条を貫き通さ

ま た、常 に 弱 者 の 視 点 に

野中先生の思い出を胸にし手をあわせる上田会長

大 震 災 な ど で は、自 治 大 臣・ した﹂と偲ばれました。  また、衆議院弔辞では、大 たあと、野中先生の在りし日 のお姿としてビデオが上映さ れ、遺族御礼では御令嬢が挨 拶され、謝辞では元衆議院議 長の伊吹文明衆議院議員が述 べられました。  献花では安倍総理、二階幹 事長をはじめ、親交のあった 古賀誠元衆議院議員、森喜朗 元首相、自由党の小沢一郎共 同代表らも参列し、野中先生 の 偉 大 さ を 感 じ る﹁お 別 れ の

献花をされる安倍総理大臣

発 行 人:上田 藤兵衞 編 集 長:山 口   勝 広

2. 行政の主体性の確立

25

失である﹂と惜しまれました。  当 時、中 央

ことは国民にとって大きな損

57

〒607−8334 京都市山科区川田カケノ上10 ヒューマンセンター 内 TEL. 0 7 5−5 8 4−1 5 5 1 FAX. 0 7 5−5 8 4−1 5 5 0

1. 自由な論議の場を!

平成30年5月10日 発行

第3 3 2 号

京都版

弔辞を述べられる二階幹事長

島理森衆議院議長が述べられ

追悼の辞を述べられた安倍総理大臣

発 行 所:自 由 同 和 会 京 都 府 本 部

運動スローガン 和

ヒューマン・ライツ

No. 332 (平成2年6月28日 第3種郵便物認可)

自 由 同 和 京 都 版 (1) 2018年(平成30年)5月10日 (毎月10日発行)

野中広務元内閣官房長官「お別れの会」 安倍晋三総理が「平和の番人」と追悼の辞を述べる


年4月

も激励に駆けつける

年4月

日︵月︶、

山田啓二知事 が

京都府

平 成

16

政の運営に尽力する﹂強く決

き ま し た が、全 身 全 霊 で 府

いう大きな責務を与えて頂

民 に ご 支 持 を 頂 き、知 事 と

西脇新知事は、﹁多くの府

交わされました。

藤兵衞会長らと固く握手を

け、激 励 に 駆 け つ け た 上 田

の大きな拍手で出迎えを受

や 府 議 会 議 員、市 町 村 長 ら

登 庁 式 が お こ な わ れ、職 員

れ た、西 脇 隆 俊 新 知 事 の 初

新しく京都府知事に就任さ

30

意を述べられました。

年4月

日︵金︶正午より、

年で退庁

平成

年務めた山田啓二京都府知

述 べ ら れ、出 席 し た 多 く の 人 か ら

誇りである﹂と感謝と御礼の言葉を

つくることができた事がわたしの

政の歴史を多くの皆さんと一緒に

挨拶の中で、山田知事は﹁京都府

をはじめ役員駆けつけました。

席 し、当 会 か ら も 上 田 藤 兵 衞 会 長

最後のお別れに多くの人たちが出

はじめ府議会議員や市町村長らが

山 田 知 事 の 退 庁 式 に は、職 員 を

事の退庁式がおこなわれました。

4期

13

16

30

16

本 当 に 永 年 あ り が と う ご ざ い ま

した。

山田知事は京都府庁を後にされま

﹁お 疲 れ 様 で し た﹂と 声 援 が あ り、

山田知事をお見送りする上田会長

4

した。

西脇新知事に期待を込めて固く握手する上田会長

日︵月︶、午 後 5 時

がホテルニューオータニで開催され、 当会からも上田藤兵衞会長らが出席 しました。  午 後 5 時 か ら は、駐 日 中 華 人 民 共 和 国 大 使 館 特 命 全 権 大 使・程 永 華 閣 下と高橋はるみ北海道知事が講演さ れ、午 後 6 時 か ら は パ ー テ ィ ー が お こ な わ れ ま し た。パ ー テ ィ ー で は、 冒 頭、二 階 俊 博 幹 事 長 が 挨 拶 さ れ、 来 賓 と し て 安 倍 晋 三 内 閣 総 理 大 臣・ 自由民主党総裁が激励に駆けつけら

西脇隆俊新知事 初登庁

安倍晋三総理

平 成 23

より、﹁志師会﹂︵二階派︶のパーティー

30

れました。

激励に駆けつけられた安倍内閣総理大臣・自由民主党総裁 主催者を代表し挨拶される二階幹事長

(2) 2018年(平成30年)5月10日 (毎月10日発行)

自 由 同 和 京 都 版 (平成2年6月28日 第3種郵便物認可)

No. 332

「志帥会」二階派パーティー盛大に開催


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.