HLK and Brexit - a ‘one stop shop’
Brexit: What EU rights holders and managers should know ブレグジット(英国のEU離脱):EUの権利所有者と管理者が 知っておくべきこと The 31st of December this year sees the end of the Brexit transition period when EU trade mark and design rights will no longer extend to the UK. But what does that mean for your EU rights? Here is a brief summary of how rights will be affected:
今年12月31日にブレグジット移行期間が終 了し、EU商標権と意匠権は英国では通用 しなくなります。しかし、それはEUの権利 にとってどのような意味を持つのでしょう か? 権利に及ぼす影響について、以下に 簡潔にまとめました。
What will happen?
何が起こるのか?
•
•
• •
1
All registered EU trade marks (EUTMs) and Community designs (RCDs) will automatically be cloned into separate UK registrations, with brand new registration numbers* These cloned UK registrations will need to be managed and renewed separately Any pending EUTMs or RCDs (as of 1 January 2021) will not be cloned automatically, and will need to be re-
• •
全ての登録されたEU商標(EUTM)と 共同体意匠(RCD)は、自動的に新し い登録番号を与えられ、独立した英国 登録として引き継がれます*。 これらの引き継がれた英国登録は、別 個に管理し更新する必要があります。 出願係属中のEUTMまたはRCD(2021 年1月1日現在)は、自動的には引き継 がれないため、英国での保護が必要で あれば、9か月以内に英国に再出願する 必要があります。
Haseltine Lake Kempner | Brexit Newsletter November 2020