Lesson Plan - "New Year Starts"

Page 1

2011 年 12 月

小学校英語 レッスンプラン

”New Year Starts” 作成: 帝塚山学園帝塚山小学校 森本敦子

学習目標 ・ 干支に関する単語を学び、日本と中国の正月の違いに気づく。 ・ 色の単語を学び、英語を聞きながら作品を作る。

準備物 ・ 児童:鉛筆、色鉛筆、はさみ、のり ・ 教師:スクリーン、プロジェクター、PC、スピーカー、ハンドアウト、折り紙

その他の部分の解説

・イタリック体の部分は教室英語の例です。想定される教師と児童の会話部分を記載しています。 ・日本語部分は教師に向けての解説です。 ・(T)は teacher で教師, (Ss)は students で複数の児童または児童全員、 (S)は student で 1 人の児童の略。 ・ Q1 は Question 1 で一つ目の質問、A1 は Answer 1 で一つ目の質問 Q1 に対する答え、という意味。 【留意事項】 ・LearnEnglish Kids の教師用教材(ワークシート)を使用する際、登録(無料)が必要となります。 ・個々の活動の所要時間や展開は、児童の人数や学習段階によって異なります。各学校や学級の状況にあわ せてご活用ください。

今日のレッスンプラン 学習内容

学習活動

導入

・時間 1.

z

あいさつ

Happy new year, everyone. Happy new year, Ms Morimoto .

(3 分)

How are you today? I’m good. And you?

Greeting

天気、日にち、曜日、などを尋ね答える。

I’m very happy.

展開

What day is today?

It’s Wednesday.

How’s the weather?

It’s sunny/cloudy/rainy/windy/snowy.

2. 干支

(児童は着席する)

に関する

z

単語を学

Learning the Chinese Zodiac and Year 干支、年の言い方について学ぼう 干支に関連した単語を学ぶ。児童は教師のヒントを聞きながら、答えをあてる。

ぶ。

(T)Let’s start an animal quiz! Here are some animal cards. (数字を書いた封筒に干支

(7分)

の絵カード(Microsoft word などから無料ダウンロードをし、プリントしておく)を入れてお き、黒板に封筒を貼っておく。児童に封筒を選ばせ、教師はヒントを出し何の動物かを児 童にあてさせる。ヒントは、口頭説明でもよいが、児童の英語レベルに合わせ少しずつ封


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.