【変更①】第1クオーター試験・セメスター授業・授業調整日の時間割(案)0615

Page 1

<令和2年度・前期>授業調整・第1クオーター試験期間の時間割(案) 6月18日(木)授業調整日 1

2

3

4

6月19日(金) 5

1

2

3

英語ⅡC(11)

ICTと現代社会論(01) 安河内

英語ⅡC(11)

(ヘイルズ)

異文化間コミュニケーション論

(ヘイルズ)

英語ⅡC(12) (ウィリアムソン)

【オンライン・非同期】

英語ⅡC(13) (シルバーマン)

4

(01)(加藤) 【レポート】 ∼6/29 23:59まで 経済学I(01)(大石) 【レポート】 ∼6/29 23:59まで 歴史学I(01)(水井) 【レポート】 ∼6/23 18:00まで

離散数学Ⅰ (01)(石坂)

英語ⅠC(12)

ICTと現代社会論(02) 安河内 【レポート】 異文化間コミュニケーション論 (02)(加藤) 【レポート】 ∼6/29 23:59 まで 経済学I(02)(大石) 【レポート】 ∼6/29 23:59 まで 歴史学I(02)(水井) 【レポート】 ∼6/23 18:00まで

(長瀬) 【オンライン・同期】

線形代数Ⅰ

離散数学Ⅰ

(02)(乃美)

(02)(石坂)

ICTと現代社会論(01) 安河内

【レポート】

◆初等物理補習 (筒井)

【オンライン・同期)】

英語ⅡC(16)

情報工学概論

(ヘイルズ)

(03)(楢原)

【オンライン・非同期】

英語ⅡC(14) (ヘイルズ)

情報工学概論 (04)(小田部)

離散数学Ⅰ (05)(平田)

データ科学

英語ⅦD(03) (後藤)

人工知能

知能

論理回路 (梶原)

英語ⅡC(09) (石垣)

英語ⅡC(16)(ヘイルズ)

異文化間コミュニケーション論

英語ⅡC(17)

(01)(加藤) 【レポート】 ∼6/29 23:59まで 経済学I(01)(大石) 【レポート】 ∼6/29 23:59まで 歴史学I(01)(水井) 【レポート】 ∼6/23 18:00まで

英語ⅡC(14) (ヘイルズ) 英語ⅡC(15) (ウィリアムソン)

【オンライン・非同期】

5

【レポート】

線形代数Ⅰ (05)(山﨑)

(ウィリアムソン) 英語ⅡC(18) (シルバーマン) 英語ⅡC(19)(ドイル) ICTと現代社会論(02) 安河内 【レポート】 異文化間コミュニケーション論 (02)(加藤) 【レポート】 ∼6/29 23:59 まで 経済学I(02)(大石) 【レポート】 ∼6/29 23:59 まで 歴史学I(02)(水井) 【レポート】 ∼6/23 18:00まで

プログラム設計 (01)(硴崎)

確率・統計 (01)(徳永)

英語ⅦC(04) (ドイル)

【オンライン・同期】

メディア情報学 ソフトウェアデザイン

情通

情報通信ネットワーク コンピュータ工学 ロボティクス

知的

英語VC(12) (長瀬)

英語ⅦC(07) (藤下)

【オンライン・同期】

【オンライン・非同期】

英語ⅦA(02) (藤下)

英語VIIB(04) (田島)

【オンライン・非同期】

【オンライン・同期】

英語ⅤC(17) (ヘイルズ) 【オンライン・非同期】

ネットワーク通信基礎

(01)(川原)

システム制御 先進機械

論理設計 (梶原)

英語VIIB(01) (田島)

アルゴリズム設計 (02)(藤原暁)

英語ⅤC(14) (ドイル)

微分方程式 (02)(瀬部) 【レポート】 10:30∼12:30まで

英語ⅤC(17) (ヘイルズ) 英語ⅤC(18) (ウィリアムソン)

英語ⅤC(15) (シルバーマン) 英語ⅤC(16) (ドイル)

英語ⅦC(04) (ドイル)

【オンライン・同期】

電子物理工学

物理 生物物理工学

分子生命工学

プログラム設計 (05)(中村貞)

ネットワーク通信基礎 生命化学情報工学入門

(01)(川原)

生命

(矢田)

医用生命工学

データ科学

知能

人工知能

人工知能プログラミング 英語ⅦA(02) (藤下)

英語ⅦD(03) (後藤)

英語ⅦC(08) (藤下)

【オンライン・非同期】

【オンライン・同期】

【オンライン・非同期】

英語IXD(01) (後藤)

【オンライン・非同期】

メディア情報学 ソフトウェアデザイン

情通

情報通信ネットワーク コンピュータ工学 ロボティクス

知的

(國近、秋元)

オペレーティング システム (01)(光來)

英語ⅦC(07) (藤下) 情報理論  (01)(黒崎) 【オンライン(同期)】 13:00∼14:00の間 30分程度

【オンライン・同期】

英語VIIB(04) (田島) 英語VIIB(01)

【オンライン・同期】

(田島) 【オンライン・同期】

システム制御 先進機械 電子物理工学

構造生物学 (安永)

物理

統計力学 (前田佳)

電子情報回路 (永松) 【オンライン(同期)】

人工知能B (竹本)

分子生物学 (坂本順)

プログラミング言語と 処理系特論I (八杉)

生物物理工学

分子生命工学

英語ⅦC(08) (藤下)

生命

【オンライン・非同期】

医用生命工学

知能

電子

IV

システム創成

機械

生命

大学院

構造生物学特論

生命化学特論

英語IXD(01) (後藤)

(安永)

(坂本寛)

【オンライン・同期】

生命機能構造連関 連特論 (安永)

ディジタル画像 処理特論

計算・統合生物学特論

(安永)

マイクロシステム特論

(竹本) (馬場)

:クォーター科目授業

:試験

:セメスター科目授業

英語ⅦC(04) (ドイル)


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.