VancouverShinpo 2018August30-Part1

Page 1

2018 年(平成 30 年)8 月 30 日 第 40 巻 第 35 号

(1)トップニュース

August 30, 2018

■購読料:1年(51 部)/$94.00 半年/$66.80 1部/$1.50 GS T NO. R105484992 ($89.52+GST $4.48) ($63.62 + GST $3.18) (GST 込み )

何時間も漂うといわれている。

飛沫核は、そのまま空気中に

みやせきで空気中に拡散した

たは811番に連絡を取るよ 1970年以前に生まれた う、ア ド バイスさ れている。 人、および過去にはしかを患っ

し、公衆衛生機関や病院、ま

防ぐため外出を控えるように

もしもこれらの症状が現れ た場合は、他の人への感染を

求められている。

ら、出向くようにすることが

ないような対応が取られてか

療機関内で他の患者に感染し

接 種( 三 種 混 合 ワ ク チ ン ー

人 で も、は し か を 含 む 予 防

た1970年以降に生まれた

り、発症することはない。ま

非常に強く、感染者のくしゃ

はしかの症状としては、発 熱、せき、鼻水のほか目の充

ろ」を世界と未来に伝える』をテーマに、

100% 習得できる本講座で精力的に活動している。22 日は7名

ニューウェストミンスター市

て、日本人の大切にしてきた「和のここ

また診察を受けに行く場合に

開催された。秋田さんは、 『着物を通じ

血などが、感染後1〜2週間

「日本一ハードルの低い着付け講座」が

19

は、あらかじ

あきた も も こ

加した着付け師の秋田桃子さんによる

19

後に現れる。その後3〜7日

ロンビア州バーナビー市で、日本から来

れている。同市役所は、はし それによると、 日の午後 日に、 1時半から4時半までの間に

めはしかに感

8月 22 日、25 日、ブリティッシュ・コ

かに感染した人物 が

この プールを 利 用 した人は、 後には顔や首のあたりに発疹

秋田桃子さん(左から6人目)と、小宮聖季子さん(左から5人目)と、五明明子さん(左から4人目)と参加者の皆さん

ブリティッシュ・コ ロンビア州ニューウェ

屋外公共プールを利用してい

4

ストミンスター市の公

13

染した旨を伝

13

が出現する。発疹はさらに胸

2

はしかウイルスに感染した恐

12

たことが判明したと、市のウェ

12

共プールで、はしかが

24

!?

V

えておき、医

カナダ「ベニエ議員、保守党を離党し新党結成へ」………………………… 〜 日本「安倍首相、出馬を正式表明 石破氏と対決、自民総裁選」………………6 国際「ゲーム場で銃乱射2人死亡 米南部、大会中に」…………………………7 み を 提 供 す る 自 然 栽 培 フ ァ ー ム 新報インタビュー「大 地 と 自 然 の 恵 オ タ ワ 在 住 の 日 本 人 フ ァ ー マ ー 渡 辺 久 美 子 さ ん 」… 〜 メープル「期待外れといわれる海外人気観光スポット それでもナイアガラの滝に行く 」……………………… -〜

今週の紙面

から四肢へと広がっていく。

Est. 1978 40th Anniversary

日本一ハードルの低い着付け講座 in Vancouver

れがある。はしかの感染力は

40 周年

無断転載を禁じます。

ブサイト上で 日公表した。

創刊

Every Thursday

拡 散 した 恐 れ が 持 た

おかげさまで

Published

公共プールで、はしかの可能性

The Japanese Weekly Newspaper

Address:3735 Renfrew Street, Vancouver, B.C., V5M 3L7 Tel:604-431-6848 Fax:604-431-6892 Web Site:http://www.v-shinpo.com E-mail:joho@vshinpo.com info@vshinpo.com Publisher:S.Tsuda Canadian Publications Mail Product Agreement #40009397

が参加した。オブサーバーに日系文化センター・博物館理事の ごみょう あ き こ

五 明明子さんを招き、 途中「髪結い(日本髪) 」の時間を設けつつ、 参加者との3時間にわたる密度の濃い時間を過ごした。 (取材 藤野安那) 詳細はパート2、V-14 ページ

新報 インタビュー

着付け前の「和のこころ」の時間

「ここね、雑草だらけの草むらだけど、下を向いて歩い

の恵みを提供してくれるのが、カナダの首都オタワの

てみて。面白いものがあるから」ファームに遊びに来た

郊外で、久美子さんとコーリンさんが夫婦で運営する

小さな子供たちに向かって、久美子さんが言う。子供

Jambican Studio Gardens だ。本紙では、久美子さ

たちは、一体、何が出てくるのだろうかと好奇心でいっ

んからファームの話を聞いた。

ぱいだ。 「あっ!アスパラガスだ!」5月の下旬、雑草に 混ざって立派なアスパラガスが、ニョキニョキとキノ

(取材 小林昌子) 詳細はパート1、12 〜 13 ページ

コのように生えている。 「じゃ、これ、今、食べてみて

ちにとって、アスパラガスは茹でて食べる野菜なのだ から。言われるがまま、恐る恐る口に入れてみると、ま い!子供たちも、こんなにおいしいアスパラガスを見つ けてしまうと、他にどんな未知の野菜が登場するのだ ろうかと、ワクワクしている様子だ。そんな大地と自然

(編集部)

るでキャベツのような食感で、軟らかく、みずみずし Jambican Studio Gardens の 久美子さん

M M R

など)を2回以上受け

パーで購入するアスパラガスをふだん食べている私た

ている人も同様とのこと。

たちだけじゃなく、同伴している保護者も同じだ。スー

自然栽培でできた色鮮やかな野菜

〜」と久美子さんの言葉に、驚きを隠せないのは子供

たことのある人には免疫があ

大地と自然の恵みを提供する自然栽培ファーム オタワ在住の日本人ファーマー 渡辺久美子さん


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.