生研ニュース No.175

Page 1

■編集・発行 東京大学生産技術研究所 / 広報室

IIS NEWS

No.175 2018.12

(後列左から) 町田

友樹 教授、佐藤 文俊 教授、石井 和之 教授、岩本 敏 准教授

(前列左から) 寒川 哲臣

IIS TODAY

客員教授、平川 一彦 教授、志村 努 教授、立間 徹 教授 今回の表紙を飾っていただいたのは、今年度4月に 本センターは、ナノスケールの世界における光と物質 設立されました光物質ナノ科学研究センターのメン の相互作用を探求し、実際の応用に結び付くマクロなサ バーです。センター長である志村 努 教授のご専門は応 イズの対象を、ナノレベルから理解することを目指して 用非線形光学であり、低次元量子輸送現象を専門とする いますが、ナノ領域においては、物理・化学・物質科学 町田 友樹 教授とナノ光物理研究分野を担当していま 等はもはや独立の学問分野ではなく、その理解と応用に す。副センター長の平川 一彦 教授のご専門は量子半導 は、分野融合が必要不可欠です。そのような理由から、 体エレクトロニクスで、岩本 敏 准教授(専門:ナノオ “光”や“ナノ”をキーワードに、専門の異なる先生方 プトエレクトロニクス)とともに、ナノエレクトロニク が集結することで本センターは設立されました。本セン ス研究分野のご担当です。ナノ光物質研究分野は立間 徹 ターの活動を通して、今後、新学術分野の開拓や、新産 教授(専門:高機能電気化学デバイス)・佐藤 文俊 教 業分野創出への貢献などが期待されます。 授(専門:計算生体分子科学)・石井 和之 教授(専門: (広報室長 石井 和之) 機能性錯体化学)、ナノ物質・ナノデバイス研究分野は 寒川 哲臣 客員教授(専門:光電子融合デバイス)のメ ンバーで構成されています。


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.