高田高校校友会 会報2022 22号

Page 1

高田高校

(1)

「静かなる情熱」

校友会報

22号

令和4年4月20日発行

撮影:寺尾昭人(高39回)

賓 として出 席し ︑祝 辞 を 述べて参 り ました︒壇 上から見る卒 業 生の 皆さんの姿はとても凜々しく︑ その 表情は皆がこれから臨む新しい人 生の幕 開 けに︑期 待に満 ち溢れて いる様でありました︒ 祝 辞の中で︑校 歌の一節﹁ 百 折 不 撓の勇 気 ﹂を引 用し ︑﹁これからの 日 本や世 界の姿 を見 据 え︑様々な 課 題 解 決に貢 献 するべく ︑自らの 志 を 曲 げ ずに︑失 敗 を 恐れ ずに︑ 努力し自分が本当に満足のいく人 生を切り拓く人になることを期待 したい﹂と︒さらに﹁ 校 友 会 員 とし 新年度を迎えて ての繋がりを活かして活 躍される 新年度を迎え︑校友の皆様方に こと︑母 校や後 輩への支 援 ︑そして は益々ご健 勝のこととお喜び申し ﹁ 高田 高 校 校 友 会 ﹂という 絆 を 広 と伝えました︒ 上げます︒ また︑ この会報 号の発 げて欲しい﹂ 卒業生の皆さんは︑ コロナ禍で思 行に︑多 くの校 友 ︑母 校 教 職 員の 皆 様から原 稿 執 筆へのご協 力 並び うような学 校 生 活ができなかった その状況に負けずに に校 友・有 志 方々より 多 数の賛 助 と思いますが︑ 大学進学等の 広告を頂き︑厚く御礼申し上げま 頑張った授業や部活︑ これ す ︒お 陰 様で︑今 号 も 充 実した誌 成果や様々な体験は︑むしろ︑ からの大変革の時代に大いに活かさ 面を作ることができました︒ 昨 年 度 も 大 校 友 祭 などの行 事 れるものと確信しております︒ さて︑ 現下のコロナ禍は︑ 今もなお ができ ず ︑校 友の皆 様 とお目にか かり︑校友の絆を深めたり︑広げた 厳しい状況にあります︒今年度は︑ りすることは叶いませんでした︒ こ 大校友祭の開催などを復活させた の会 報 をお 読み頂 くことで︑少し い気持ちもありますが︑無理せず︑ でも校 友 会 活 動に親しみまた︑母 状況を見ながら適切な判断をして 雪解け 校 生 徒の活 躍を目にして頂 き ︑校 参りたいと考えております︒ 友 会や母 校 生 徒への思いや支 援 を とともに春は必 ず 訪れます︒同 様 コロナ禍の状況は必ずや緩和・収 絶やさないようにしていただけれ に︑ 束に向い︑ 校友会活動が再開できる ば幸いです︒ その時にはお声 この3月1日に母 校の卒 業 式が 時が来るでしょう︒ 参加して頂き 行 われました︒私は3年ぶりに来 をかけますのでぜひ︑ 22

校友会会長

(高7回)

発行所

新潟県立高田高等学校

橋本

校友会

眞孝

〒 943−8515 新潟県上越市南城町 3−5−5 新潟県立高田高等学校内本部事務局 TEL.FAX025−522−1158 HP: www.takada-koyu.com/ Email:takada-k@sky.plala.or.jp 印刷/㈱高田広告舎プラステン

橋本眞孝

令和4年4月20日発行 高田高校 校友会報 22号 ☆ 高田高校校友会本部 学年幹事一覧表 ☆ 令和4年度 卒年・回 氏 名 氏 名 氏 名 昭20・中52 佐藤 春朗 昭21・中54 昭22・中55 岩 田 武 昭 2 3・2 4 金 子 直 昭25・高 2 昭26・高 3 昭27・高 4 昭28・高 5 薄波 謙一 矢澤 孝治 昭29・高 6 梨本 幸宏 山本 忠司 昭30・高 7 竹内 公栄 金子四三一 昭31・高 8 桑原 圭司 青 山 靖 昭32・高 9 小菅 信之 荒 井 豊 昭33・高10 須藤 俊夫 丸山 一敬 昭34・高11 古 澤 弘 昭35・高12 小 林 實 山田 達夫 昭36・高13 吉越 智秀 吉田 幸造 昭37・高14 岩下 知彦 清 水 浩 昭38・高15 大嶋 喜久雄 堀 井 早 苗 昭39 高16 植木 邦彦 宮腰トク子 石川 勝治 昭40・高17 中村 晶夫 寺田 桂介 昭41・高18 瀧 澤 卓 山岸 良男 平田 秀登 昭42・高19 山川とも子 石 田 徹 昭43・高20 清水 恵一 渡部みつ子 昭44・高21 齋藤 尚明 中嶋 謙介 田中 露 昭45・高22 北 島 真 永 井 謙 昭46・高23 有坂 正一 皆川 容子 昭47・高24 樫 野 亮 本山 秀樹 昭48・高25 増村 俊一 小川 久子 昭49・高26 宮﨑 宮﨑雅彦 雅彦小池 小池 秀則恭子山田 秀則 山田 阿部恭子 靖子 昭50・高27 滝沢 一成 笹川 義晴 昭51・高28 関川喜次郎 国元 慶子 吉原 耕一 昭52・高29 高 倉 聡 大原 啓資 上野千香子 昭53・高30 尾崎 正弘 仁田 裕子 昭54・高31 大 島 誠 吉澤 宏子 昭55・高32 藤山 彰子 関 伸 夫 昭56・高33 岩野 泰俊 昭57・高34 岸田 國昭 増田 竹史 高地久美子 昭58・高35 霜 村 浩 小山てる美 杉 山 直 人 昭59・高36 五十嵐 淳 高 橋 浩 輔 栗 田 浩 子 昭60・高37 市川 克行 品川久美子 水海 久夫 佐藤 丈夫 昭61・高38 宮腰 智美 竹 内 豊 昭62・高39 横瀬 秀哉 寺尾 昭人 小 林 元

卒年・回 昭63・高40 平1・高41 平2・高42 平3・高43 平4・高44 平5・高45 平6・高46 平7・高47 平8・高48 平9・高49 平10・高50 平11・高51 平12・高52 平13・高53 平14・高54 平15・高55 平16・高56 平17・高57 平18・高58 平19・高59 平20・高60 平21・高61 平22・高62 平23・高63 平24・高64 平25・高65 平26・高66 平27・高67 平28・高68 平29・高69 平30・高70 令1・高71 令2・高72 令3・高73 令4・高74

氏 名 永野 栄樹 草間 武文 岩﨑 康文 山本 良昭 大島 哲 綿貫 基生 金谷 史夫 大島 賢一 小山 賢哉 平原 匡 星野 弓馬 得能貞雄 飛田 泰二 古川 勝彦 瀧澤あさみ 白鳥 良一 中村 博輔

氏 名 野本 聡 太田 吉保 山岸 匡之 新井 幹子 大谷 和弘 杉田 貴子 横尾 洋 瀧田 雅恵 栗原 健一 植木 厚祐 峯村 貴幸 内記健二 平原 香織

石田 卓士 山口 主税 平林 健恒 黒田 博史

(16) 氏

江口 香代 杉田 徳孝

大滝 邦洋 楡井 恭平 宮澤 瞬

ゆうちょ銀行 00540-4-77637 他行からの場合

店名 059 当座0077637

松永聡大

新潟県立高田高等学校校友会

古川 海里

斉藤 一駿

池田 祐希

校友会では、卒業された校友との再会のお手伝い をしていただける学年幹事を募集しています。世代 を超えた交流の場に、 あなたも参加してみませんか。

学年幹事に変更がありましたら、 校友会事務局にご一報ください。

抜けている年次などで、学年幹事ができるという方は、校友会事務局迄ご連絡ください。 また、記載の学 学年幹事 年幹事を変更する場合は、各年次でご相談いただき、後任のお名前・ご連絡先等を事務局にお知らせく の方へ ださい。

高高グッズ発売中!

校友会本部事務局 にて販売中!

第 一 義タオル 、高 高クリア ファイル、高高ボールペン、 校 章 入りネクタイや 、校 歌 CD、校章、周年記念誌等も あります。

郵送による販売もあり!詳細はHPで! 売上金は在校生を支援する資金として使用しています。

会費納入のお願い

会員の活発な活動は、地域活性の原 動力。今後も校友会活動にぜひ、 ご理 解ご支援よろしくお願い致します。

振込口座

西山 知華 見波 侑 老川 海輝 折笠 圭祐 白濱 里紗 髙橋 隼 折笠 陽風 坂本 彩 中島 大樹 川瀬 瑛士 安原 拓真 安部 勇介 水谷 華 塚田 隼矢 根立 涼 水澤 祐介 八木智那美 石河 尚修 本保多瑛子 太田 斗 川﨑 温史 三浦 一輝 杉本 奏 更山 柚葉 菅原 生妃 閏間美智加 中川 航 本臼 爽 坪井綺羅々 山﨑 壮樹 宮沢 柊 涌井謙太朗 小出 豊 増田 玲音 松山 紫音 木村 悠大 矢島 美緒 中村 有志 芦野 舞花 石野 凜 齋藤 鈴音 矢﨑 千尋 石井 涼楽 小川 悠河 志賀 悠斗 長谷川桃子 鹿島 夕佳 高橋虎太郎

途切れた時間のつな ぎ役お願いします

校友会も頑張ります

●2, 000円の場合は、 コンビ ニでも振り込めます。会費を2 口以上納められる方は、ご面 倒ですが同封振り込み用紙の 2, 000円を二重線で消し、新 たに金額を記入し、郵便局に て振込をお願いいたします。

滝本航太 木澤 一輝

地域を元気に!

年会費/1口千円の 2口: (2,000円)以上

梨本 良子 森田 耕司

樋口 健太 安田 佳世

校友会からのお知らせ

■この会報の印刷・発送費用は、校 友会費と賛助広告料でまかなわれて います。■費用の関係上(本誌を含 め) 2年以上連続して会費を未納の場 合、会報を送付できなくなりますので、 お忘れなきようお願い致します。■卒 業後4年以内の会員、 または、東京支 部・関西支部に所属されている会員 の皆様は、年会費が免除となります。

広告掲載のお願い 次号以降にも賛助広告の掲載にご 協力をお願いします。個人、企業の 他、同期会開催、イベント案内等なん でも可です。詳しくは事務局へ。

おねがい 卒業後に住所・お名前等に変更が あったときは、校友会本部事務局 迄ご連絡ください。

令和4年度役員・評議員会

令和4年6月25日(土)15時半〜(予定) 場所:高田高校●案内は、上記表の全員 に送付します。

同期会開催をお知らせ ください 大小同期会や、節目の集まりがありましたら、 校友会事務局までお知らせください。

甦る 青春の 学校訪問・校内見学大歓迎! 同期会などの機会に校内見学は如何ですか?時代や校舎 1ペー ジ が変わっても、変わらない青春の記憶がここにはあります。 HPもご覧下さい。校友会本部FBでは、懐かし い学校の様子もご覧頂けます。

新潟県立高田高等学校校友会本部

校友会名簿

令和4年度版 9月発行予定 1冊4,800円

賛助金協力 10,000円で一冊進呈 広告も募集 お問合せ

0120-975-816

事務局のうれしいひとりごと

生徒のお母様が︑大学入試面接のため に︑高高グッズネクタイを買いに来た︒ 私 ﹁ 幸 運のネクタイなので︑絶 対 合 格で すよ♪ 第一義が社 会 人にも 人 気なん です♪﹂ 母 ﹁ 合 格したらお父さんにもプレゼント します!﹂ 後日︑大 学 合 格のご連 絡&妹さんも 高 田高 校に合 格した!と嬉しいお知らせと 共に︑お 父 様へのネクタイ も 購 入 して行 かれました ︒入 学 式でお 会いするのが楽 しみです

ある日 ︑生 徒 が﹁ 話 を聞いて下 さい︒﹂ と言って校友会室にやってきました︒ オイオイ 泣いて︑私 も それぞれの気 持 ちがわかって一緒にオイオイ泣 き ました︒ 卒 業 式の日に︑その生 徒 が﹁ あの時 は 話 を 聞いて く れて あ り が と う ございま し た!スッキリして前へ進 むことが 出 来 ま した!﹂と 素 敵 な 花 束 をプレゼントして くれました︒嬉しくてまたオイオイ泣 き ました︒ かわいい後輩達に幸あれ! 応援しています!

編 集 後 記

新型コロナウイルスや︑東欧での大変な事態 で世界が大混乱︒ そんな最中︑ これから世界 に羽ばたこうとする高校生を最大限支援し ようとする校友会の姿が︑東京研修や展望 セミナーから感じられる内容であったと思い ます︒次年度は︑久々に集まっての寄稿を沢 山掲載出来る事を楽しみにしています︒

たいと思います︒

創立百五十周年を目前に

2年 後の令 和6年に︑我が母 校 は創立150周年を迎えます︒目 下 ︑学 校・校 友 会・奨 学 会・保 護 者 会により実行委員会を立ち上げ︑ 記 念 事 業の準 備 を始めていま す ︒ 記念事業は︑記念講演会︑記念品︑ 記 念 誌 ︑祝 賀 会 な どが 主 な 内 容 で︑学 校が主 体 となって行います ︒ 校 友 会としては︑全 面 的に協 力 している ところであ り ︑特に 講 演 会の講 師 選 定 ︑講 演 会や 記 念 品・ 記 念 誌に 係 る 費 用に 充てる 募 金 活 動に力 を 注いでいま す ︒講 演 会 の講 師は︑在 校 生が聴 くことで将 来に希望と目標を持ち︑学ぶ意欲 を 高められるお 話のできる人 ︑高 田高 校の1 5 0 周 年にふさわしい と誰からも思って頂ける魅 力ある 人としたいと考えています︒ ま た ︑募 金 活 動 に お き ま して は︑先般の電子黒板・ Wi-Fi 等の施 設 設 備 拡 充のための募 金に続いて のものとなり ま すが︑百 周 年から 半 世 紀 という 大 き な 節 目の周 年 行 事 で あ り ま す ︒ぜひ 多 くの 校 友・教 職 員・有 志の方々からのご 協 力 を 賜 り ︑成 功 させたいと思っ ていま すので︑ ご協 力 ︑よろしくお 願いいたします︒ 結びに︑ この令 和4年 度が皆 様 にとって意 義のある前 進の年 とな り ますことをお祈 りし︑ ご挨 拶 と いたします︒


喜昭

山田

徹男

加藤

硬 派な文 章は苦 手なので3 年 間で得 た ものと皆 様への感 謝 を 込めて書こうと思います︒私には 思い出 として一生 残るだろうこと が二つあります ︒ 一つは部 活 動 ︑も う一つは受験です︒共にここまで本 気になることもそ うないほどに︑ 心 身 を 捧 げ ました ︒私の打 たれ 弱いが負 け ず 嫌いな性 格は実 力 をつけることでしか自信をつける 術がなく︑常に劣等感を感じてい ました︒しかし︑それを自 覚させ てく れたのも ︑乗 り 越 えよ う と 必死に頑張れたのも︑両者のおか げです ︒本 当に成 長 した三 年 間 でした︒ 私が高高生活を最後まで遂げ られたのも︑両親や先生の励まし やご指導に加え︑友人たちの明る い人柄が大きな支えになったから です︒また校友会の皆様のご支援 により 不 自 由のない学 習 活 動 を 進めることができました︒本当に ありがとうございます︒大学では 高田 高 校で身につけた学 力や 人 間性をもとに実力をつけ︑結果を 出していきます︒

将来への布石

初めまして!今年度から新会員になりました 高田高校での3年間

高 田 高 校 で 過 ごし た 3 年 間 は︑私にとってかけが えのない大 切な宝物になりました︒ コロナウイルスの流 行により 高 校 生 活の半 分以上がその影 響を 受 け ︑様々な 行 事の中 止や 規 模 縮 小が余 儀 な く され ました︒し かし︑規制がかかる中でも部活動 やイベントを共に楽しみ︑何 気な い毎日に彩 り を 与 えてくれたの は︑紛れもない仲 間です ︒そんな 素 晴らしい仲 間に出 会 えたこと をとても嬉しく思います︒ また︑私たちが3 年 間で大 き く 成 長 す ることがで き たのは︑ 先生方の手厚いサポートがあった からです︒日々の授業︑部活動︑ 進路に関して生徒第一に︑思いや り あふれる指 導 をしてく ださい ました︒ 私たちの高 高 生 活は家 族 ︑仲 間︑先生方をはじめ︑校友会の皆 様のご支援があったからこそ充実 したものとなりました︒ これから も感謝の気持ちを胸に︑ それぞれ の目標に向かって努力し続けたい と思います︒

コロナ過のズーム 飲み会早や5回

仁(高39回) 細野 代表取締役

岩 﨑 康 文(高42回)

浩之︵高 回︶

http://www.j-kousan.com

http://www.niigata-s.co.jp/

敏一

橋詰 代表取締役社長

片山

上越市幸町14−9 TEL.025 (525) 1170 FAX.025 (526) 3393 http://amaterasu090.byoinnavi.jp/pc/ 〒943-0824 新潟県上越市北城町4丁目13-16

新潟県上越市三和区下中 3335 番地 2 TEL 025-532-4180

花菜

志賀

一之佑

高74回

西嶋

新 年の1 月8日︵土︶夜︑5 回 目 となる高 回 同 窓 生 ズーム 飲み会が開催されました︒リモー ト幹事は毎回︑神奈川在住の人 徳者︒参加者は 名でした︒過 去にはアメリカ︑マレーシアから も参加︒ 今回もマレーシアから参加して くれた友 人が︑クアラルンプール のセブンイレブンまでビールを買い に 行 く 様 子 を 生 配 信 して く れ て︑ものすごく 盛 り 上がり まし た︵笑︶︒ 校友会での校歌斉唱の年にコロ ナが 流 行︒校 歌 斉 唱 は幻になっ ていま す︒リアルに飲めるのはい つになるのやら︒それでも画面越 しに会えるのは嬉しい限りです!

上越工産

医療法人社団

地域社会の発展に貢献します

渡辺静一(高7回) 渡辺省五(高25回) 〒943-0173 新潟県上越市富岡 3466 番地 TEL 025-522-7271 FAX 025-522-7280

渡辺内科医院 株式会社

新潟精密株式会社 総合建設資材販売

31

23

高74回 2月28日、卒業式に先立って表彰式、校友会入会式が行われました。ス ポーツ部門の東京六華会表彰、文化部門の校友会文化表彰、そして校友会女 性部表彰に今年は16人の生徒達が該当し表彰を受けました。在校生からは 暖かい拍手が送られました。引き続いて校友会入会式が行われました。藤井 校友会校内幹事代表から本部、各支部の活動内容の詳しい説明があり、高舘 幹事長から力強いエールと激励がありました。伝統のある高田高校の卒業生 そして、校友会会員として、 きっと活躍してくれると確信しています。

着任の挨拶 この度の異 動で︑加 藤 徹 男 校 長 の後 任 として︑六日 町 高 等 学 校か ら参りました︒ 高田の地は︑初 任で高田養 護 学 校︵ 現 高田 特 別 支 援 学 校 ︶ に四 年 間 勤 務して以 来 ︑三 十二年ぶりに なります ︒風 光 明 媚な地で心 温か な人々に囲 まれ︑楽しかった日々を 懐かしく思い出しております︒ 言 う までもなく ︑当 校は県 下 有 数の進 学 校 ︑伝 統 校であ り ま す ︒ 多 くの諸 先 輩の後 を 追 うべく ︑広 く 社 会に 貢 献できる 優 秀 な 人 材 を育てて参 りたいと考 えており ま す ︒そのために︑校 友 会 ︑奨 学 会の 皆 様からご支 援いただいた電 子 黒 板 ︑校 内 無 線LANをはじめとし たICT環境を有効に活用すると ともに︑文科省指定のSSH事業を ﹂︑ メ 中核とし︑﹁高高未来 CluePlan ディカルコースな ど を 有 機 的に 連 携 させ︑文 理に拘 ら ず ︑科 学 的 視 点をもって物 事を考 えられる生 徒 を育成したいと思っております︒ 二 年 後 には 創 立 百 五 十 周 年 を 迎 えます ︒微 力ながら努 力して参 り ま すので︑校 友の皆 様 から も ︑ 母 校のために一層のお 力 添 え を 賜 り ますようお願い申し上 げ ︑着 任 のご挨 拶 とさせていただ き ま す ︒ よろしくお願いいたします︒

表彰式、 校友会入会式

第39代 高田高校校長 2月9日 (水)、本校理数科1学年の生徒を対象に、英 語 科 のダニエル先 生による理 科 の 授 業「 M C 理 数 English」が行われました。内容は豚の心臓と肺の解 剖実験。心臓と肺を間近で観察し、手袋をして実際に 触れてみたりしながら、心臓と肺の構造や機能、血液 の循環について考察しました。教科書には書かれてい ない話題もたくさんあり、 たいへん楽しい授業でした。 授業はすべて英語で行われました!

母 校での二年 間は︑優 秀な生 徒 と教 職 員に恵 まれ︑校 友 をはじめ 多 くの皆 様に支 えていただ き ︑お 陰 様で 役 割 を 果 た すことがで き ました︒厚く御礼申し上げます︒ さて︑令 和二年 四 月に赴 任して からの二年 間は︑常に新 型コロナウ イルス感 染 症 対 策に配 慮しながら の学 校 運 営 となり ました︒多 くの 学 校 行 事などを実 施できなかった 昨年度と異なり︑令和三年度は具 体 的な対 策が明 確になったことか ら︑部 活 動の大 会や学 校 行 事が実 施できるようになり ました︒そ う した 中で︑伝 統の高 高 祭︵ 校 内 開 催︶ や全 校 登 山などを二年 振 りに 実施し︑ これまでの流れを断ち切る ことなく 継 承できたことに胸 をな でおろす思いがしています︒ 現 在 ︑社 会が急 激に変 化してい く 中 ︑そ れに 対 応 するため︑若 者 たちに求められる資 質・能 力 も 大 き く 変 化 していま す ︒将 来 ︑生 徒 た ちが ︑自 立 し た 人 間 として︑多 様 な 人々と協 働し ︑様々な 課 題に 挑 み ︑乗 り 越 えていく ための力 を 育 成 するため︑引 き 続 き 校 友の皆 様のご支援をお願いいたします︒ 末 筆ながら︑母 校 と校 友の皆 様 の益々のご発 展 を心からお祈り 申 し上げ︑退任の挨拶といたします︒

高高伝統の第74回全校登山

ダニエル先生の解剖実験 高田高校では、第74回全校登山を7/28(水)〜7/30(金)に実施しました。 1年生、および2年生の希望者が、①妙高、②火打、③立山、④燕岳、⑤白馬、⑥ 尾瀬の6コースに分かれ、①〜③は1泊2日、④〜⑥は2泊3日の日程でした。 お陰様で各コースとも大過なく終了することができました。一部ですが、写真 を添えます。

31

Zoomでの画面越し飲み会

超いいね!

第40代 高田高校校長 6月12、13日に2年ぶりに高高祭が行われ ました。時節柄、外部参加をお断りしての開催 となりました。1、2年生各クラスの催し物は工 夫を凝らし、管弦楽、合唱、演劇を始め部活動 のライブコンサートや展示等も見事なもので 日頃の活動を披露する場が出来ました。伝統の3年生各クラスの演劇も復活! クラス全員がそれぞれの持ち味を活かして一つの作品を作り上げました。

退任の挨拶

https://www.facebook.com/

校友会Facebookから

TEL 025-524-8600 FAX 025-524-8609 HP http://taiga-architects.com/ E-mail taiga1@cocoa.ocn.ne.jp 代表 取締役専務

高高祭 ! 2年ぶりの開催

(2)

22号 校友会報 高田高校 令和4年4月20日発行 令和4年4月20日発行 22号 校友会報 高田高校 (3)


きないだろうかと︑そういうのを地 域 全 体の問

それをお 見せしよう とすることに関 わる事に

事によって︑あるいは制 作に参 加 する︑あるいは

うのが︑ アートを作る事によって︑それに関わる

域の一番 ︑あるいは人のかなりの問 題の部 分とい

ういう中で蝕まれていく︒ その時に︑ そういう地

落とすし︑もう絶 え間ない競争地獄ですね︒そ

える︒ これは︑普通のように彫刻とか絵画がここ

ろいろな事がある︒ この水 滴は︑ こんなふうに見

が落ちてくる︒ でも︑雨じゃなくても︑水 滴でい

ですが︑ これが面白い︒屋根が開いてますから水

西沢 立 衛さんという 建 築 家が一緒にやった仕 事

ろにある︒内藤礼さんという女性アーティストと

に小っちゃいのがありますが︑ これが棚田のとこ

井が開いている美術館を作っている︒まあこの横

生まれの人も︑例 えば第三月曜日とか決まって

稚 園 と同じだね︒ 一月七日生 まれの人 も二〇日

えた結 果 ︑ やったことは︑島のお誕 生 会です ︒幼

うしたらいいか︑という事を︑もう数年かけて考

だから島キッチンというレストランを作る時にど

うことを︑ とにかくせっかくのこの最後のチャンス

い人は断絶している︒集落毎に意見も違う︑とい

どこの田舎へ行ってもそうですが︑ お年寄りと若

なじように誕生会を月に一回︑月に一回の為に四

て︑合わせて誕生会やるでしょうと︑ それとおん

よって︑人が元気になってく︒そういったことがで に置かれたりかかったりしている訳ではあり ま 日かけて二七〇件の家にチラシを入れるんです

題 としてやったり ︑そ ういうよう なことをアー

今度の日曜日にお誕生日会をやりますよと︑出

よね︒例えばこれ︑ 日曜日にここでやってますが︑

も水滴が浮いてる︒ それだけですね︒ところが世 界でも大人気の美術館です︒ これは豊島美術館

せん︒ ただ︑雨が降ると︑水たまりが出来る︒ いつ

て言ってるだけなんですが︑ テーマは ﹁水﹂ です︒ こ

ながらやっていく︑ そういう仕事です︒ 新 潟でやっている芸 術 祭 ︑十日町でやっている

なことを言ってやる︒それで︑なかなか歩いてく

し物は吉本の︑何々ちゃん達が来ます︑ いうふう

ティストと色々な関係者︑地元の人達と相談し

芸術祭では二十年以上前から︑人間は自然に内 れはどういうことかって言 う と︑豊 島っていうの れない人には僕らお迎 えに行 く ︒四日かけてチ

包されていると︑人間てのは自然の一部なんだと 万二千年前は︑ ここは原生林であって水が豊かで

は東京都の豊島区と同じ︑豊かな島って書く︒ 一

どう親しむか︑自然を恐れながらどういうふう

いうようなことをずっと言ってきてます︒自然と

本 当につながりました︒どうせだから観 光 客の 人 も一緒に参 加 するというふうな事で︑お誕 生

ラシを入れて︑来てもらう ︒ これで︑島の人 達 と

か森とか︑ そういった価値を捨ててってやってきた 会をずっとやってます︒

自給自足できた島です︒ それがさっき申し上げ

為に︑棚田は無くなった︒私達がやってる仕事は︑ 関わって︑古い家を活かそうと︑段々歯が欠けて

に関わっていくかという事が︑私達の本当の大問 それが一挙にコロナというかたちで出てきた︒ 棚田を復活させる︑地元の人を呼び︑外からのい いくように無くなっていくと元気が無くなる︒ そ

たように︑段々私 達は違 う 海 とか川 とか︑木 と

これはまあ簡単に言えば自然環境の崩壊によっ ろいろな人達と共に︑ そういった事をまたみんな

題だというふうに思ってやってきました︒

て出てきてるものです︒もしかしたら私達は︑ こ で考えていく︒ しかもそれをやっていく為にみん

人気です︒来年はやれると思いますが︑ ほとんど

来年やる予定の瀬戸内国際芸術祭︒ これは大

んだよ︑水を大切にしようって事です︒

ふうな事ですね︒ だからテーマは元々水があった

いった美術館を作ったらいいんじゃないか︑という

なに喜んでもらう 事は何か︑という 事で︑ こう

トンタッチしないと︑ みんな七十八十ですから︒

な食べ物も︑ お婆ちゃん達も今もう大変です︒ バ

白 く する︑それだけじゃなくて︑地 元の伝 統 的

れを︑建築とかアートとか関係ある人が来て面

つまりこれはこの地域でアーティストと建築が

会っているのかもしれないと思いますね︒

の二千年の間︑初めての自然の反乱というのに出

ね︒前回 二〇一 九年は︑ 百万人を超える人達が

が香川県で︑ 一部岡山県が関わっている場所です

す︒最初にどんなことをやってるかということを 千 葉 県の市 原 市と言 う 所があって︑人口二十

を受けてやり 始めたんですが︑去 年の四月にや

クトをきっかけにした何か出 来ないかと︑相 談

元気がない︒ という事で︑ こういう場所でプロジェ

ドタウン︑ そして里 山がある場 所でなんとなく

い︒ でも︑ これだけのこんな海は︑ 日本 中世界 中

ですね︒まあ︑夏の海だなってわかるかもしれな

とつしとき ます と︑ こうやって見ると︑ これは海

来たという場所ですが︑ ここでちょっとお話をひ

闘争が︑戦いが起 きてた︒ こんな小さな島で︑人

の人 と︑まあまあって人 と︑島が二分された︒大

ですけれども︑産業廃棄物の不法投棄で︑反対

同じ豊 島で言 う と︑ これは大 変な事だったん

サービスが出来るようになってきた︒ こういう事

が元 気になる︒それで地 元の人 達にも ︑食 事の

すが︑そういうふうな事をやる事によって︑ ここ

んで来てもらう ︒安いギャラでお願いしてるんで

興 行の若 手 達を︑ ここがデビューだってみんな喜

お母さんお婆 ちゃん達 も手 伝ってくれて︑吉 本

をやりたいわけですね︒

しょうがないだろう︑という事で︑ ここの古い家を 使ってみんなが集まれるレストランを作ったらど 島︑ フーテンの寅さんの最 後の ﹁さよなら︑瀬 戸

口八百人です︒集落が四つくらい︒喧嘩してても

うか︑ いう 提 案 をして何 とか受 け 入れられた︒ 内 ﹂なんですよ︒ つまり 瀬 戸 内は子 供が中 学 ま

どこにでもある︒ そういう写真です︒ところが︑ こ こにかぼちゃ一つ作ると︑ これは草 間 弥 生さんの 見ての通り︑ この辺の屋根とかそういうものをみ では頑張る︒ だけど高校は高松なり美濃に行か

こでやっている仕 事はどういう 事かという と︑ こ

まあ 皆さんおわかりのように緊 急 事 態 宣 言が 作品だとか︑瀬戸内だとか︑あるいは直島だった んな僕らが手 作りで︑そういう 人 達でやって︑ レ

四月にやる予定がやっぱりなんとなくできない︒ 発出されたり︑首都圏の中にあるとか色々な理 というふうに分かる訳ですね︒ つまりアートって ストランを作る︒ もちろん︑ レストランの食事は地

瀬 戸 内の中で重 要なのは︑瀬 戸 内のいろんな

由があってできない︒ という中で︑ まだいつやるか ものの特徴を明らかに表す︒ ただこれは不思議

いうのは︑ そういう意味でいろいろな場所っていう

をどういうふうにハイカラにするとか︑ そういう

使って地 元のお母さん達の伝 統 的な料 理 ︑それ

訳ですね︒ で︑瀬戸内国際芸術祭を二〇一〇年に

てしまうと駄目だと︑ そういうふうになっている

島がぐんぐん人が減っていきます ︒ 一定 数が減っ

いますが︑都市に引っ越してしまう︒ そうすると

張って島で生きている人が︑ やっぱり本土のって言

ここ瀬戸内の問題っていうのは︑僕が加わりだ 事を考 えながら︑楽しい︑ちゃんと心のこもった

なきゃいけない︒大変でしょう︒ それまでやっと頑

した二〇 〇六年の頃は産 業 廃 棄 物の不 法 投 棄 サービスを するという 事で大 人 気にな り まし

元の食 材 を使って丸の内ホテルのシェフがやった

人が東京に行っちゃう︒何かそういう田舎ってい

とか︑ そういう所が今︑例えば過疎になって︑若い

られないし︑魚も果物もダメだと言われていた︑

でゴミの島と言われていて︑豊 島 側のものは食べ

棄物の不法投棄だとか︑あるいは大島ってハンセ

やりましたけども︑その時は豊 島 とか︑産 業 廃

りしている︒というふう な 事で︑地 元の食 材 を

うのはなんか遅れている︑そんなふうに思ってて

産業廃棄物の賛成反対で島が二分されている︒

た︒ でも︑ みんなが毎日来るわけでもない︒昔の

うふうなことの疑問︑ それでいいわけ︒

元 気がなくなっている︒あるいは︑東 京では刺 激 きているかという と︑ ここに二階 建てくらいの天

そ ういったところでした︒ で︑今 どんなことが起

なわけです ︒何で海にかぼちゃがあるのか︑とい

出る時からちゃんと挨拶もないし電車で人を蹴

ン病の百 年 くらい続いていた隔 離された病 棟が

三つ目︒皆さん断種されて子供産めないんです︒

事 を含めながらやっていく 事によって︑も う一度

だけど︑今や都 市 とか田舎がもっとひどい状 態になってる時に︑都市とか田舎に︑何かそれが

地域を元気にしなきゃ駄目だと︒

伝わってくる美術が無いか︑という事をやろうと

だから誰 も子 孫はいない︒だけど ﹁将来︑ この自 都 市はもう 将 来 あり ません︒自 然 とどう 関

ある︒ そこはどうかなと言ったんですが︑是非そ わって生 きていくか︑ やがて田 舎こそ 本 当に重

分達が頑張って生 きてきた大島に︑子供たちが

したわけです︒

遊ぶ世界を夢見たい﹂ 要 な 可 能 性 を 持ってくると僕は思っている︒そ

際芸術祭の意味がないだろうという事で︑ ハンセ という 事が簡 単な張り 紙で書いてある︒ これ す ね︒

れをアートっていう ものでや り たいという 事で

言われてましたね︒不治の病だと言われていた︒

ハンセン病に関して言えば︑ これはライ病と昔 と︑写 真 ある人 多いです け ど︑そ ういうのを展

を ︑皆 さんして ま す から ︑そ ういう 生 活 道 具

で︑ これはです ね ︑ いろいろな 意 味で手 足 欠 損

木 と木の実で︑田島 征三という 人が︑学 校はか

校 人 気ナンバーワンに選ばれた学 校ですが︑流

きゃいけなくなった︒ これは日経新聞の日本の廃

校ですが︑子供が三人になった時に一緒にならな

十日 町の小さな学 校 ︑真田 小 学 校 という 学

とかマラソン大 会です ︒まあ結 構 頑 張った︒遊ぶ

校で記 憶に残ってるのは︑運 動 会 とか全 校 登 山

分かってもらおうと思ったんですが︑僕が高田高

城 下 町の特 徴があり ますね︒そういったものを

田の持っている城下町︑枡形があったり︑ いろいろ

下町花ロードというのをやりました︒ これは︑高

この城 下 町 高田で僕が呼ばれて︑ こちらに城

ン病の療養所があった大島に︑ アーティスト達が ました︒それから彼らがやっていく ︑そういう 事

は僕が二〇 〇 六 年に行った時に︑あ あっと思い

それでこれは一九 三一年に隔離しないといけない 示しました︒

大島というところに隔離されました︒ところが︑ に出る時に︑舳の方に行って ﹁これも海か﹂︑艫の

るよね︒ ガンバとその友 達の︒ネズミが初めて海

言いましたが︑﹁ 冒 険 者たち﹂ って︑皆ほぼ知って

僕は最 初に︑ これも美 術か︑ これも美 術かと

時に本当に驚きましたね︒大地の芸術祭がここ

ていった︒ この学校が無くなった時に︑僕が行った

らっぽじゃないという形で︑学校という事を見せ

のは大好きです︒

達が隔 離された︒大 変なのは︑大 島に入った日

を発 表しなかったんです ︒ものすごく 多 くの人

ているのに日 本は︑ このプロミンで治るという 事

されたんだけど︑ その後五〇年間ですよ︑分かっ

ない︑薬飲めば治るだけの話︒ それがやっと発見

思ってこういう展示もしてますね︒

で伝 わってく るんじゃないか ︑そ ういうふうに

て体験する事︑ こういった事が何かいろんな意味

達の感動というかね︑初めて何かを五感を通し

方に行って ﹁これも海か﹂と言って︑ この何か︑私

今は作品をこういう事から一歩進んで︑ やっぱ

て︑あるものを出来るだけ使おうと思ってます︒

ていう 眠ってるものがあった︒そういう 事を含め

で開かれている︒自分達がこういうふうにしたっ

ます ︒ これは本 当に信 じられない事です ね ︒ で

七人に一人が貧困家庭だという有名な話があり

を得ないというふうな事ですね︒特に小 学 生の

ベースになって︑芸 術 祭の問 題を考 えていかざる

もっと大 きな 問 題の中にある︒そ ういった事が

私 達 は美 術 をやってま す が ︑それ と同 時に

れはつまり︑ ハンセン病って移るものでもなんでも

一九四三年に︑ プロミンというのが発見された︒ こ

国で十三かな︑四国の人 達が主にこの香川 県の

という事で︑ いろいろな人達を全部隔離する︒全

ました︒

少しずつ入りながら︑とんでもない事が生 まれ

こはやりたいと︑そこがやれなければ瀬 戸 内 国

てきた︒ これはものすごい事です︒

と興奮と大量の消費はあるけれども︑朝︑家を

トが作るんです けども︑ある集 落 とか︑ある村

僕のやっている事は︑ 一つ一つの作品をアーティス

ような動画を作りました︒

と発表できない中で︑小中学生高校生に分かる

る予定が当然コロナ禍で延期︑ 一年伸ばして今年

説明します︒

八万 人です︒ 日 本 有 数の工業 地 帯 と東 京のベッ

こんにちは︒北川フラムです ︒ ここの卒 業 生で

㈱アートフロントギャラリー代表取締役

それで重要な事は︑雇用を創出するという事

界の便利さ︑共通性に対して︑もうちょっと考え

やっていかないといけない︒繋がればいいっていう世

も︑私達はそういう中で︑今生きているんだとい

だと思ってます ︒今 大 変ですが︑越 後 妻 有で言

性がある︒その時 地 域コミュニティというのが本

た方がいいんじゃないか︒世の中は激変する可能

り地域の衰退というのはそんなに解決されてる

思っているという事です︒例えばこの十日町地域

うと︑芸術祭やってない︑ 三年間に一回です︒千百

当に必要だと︒ そういう中でお年寄りとか子供

その時に︑美術が持ってる一人一人の貴重さ︑ そ

は︑すごい豊かな水がある︒農業は千五百年やっ

日あるうちの︑芸 術 祭はたかが五十日︒千五十

とか ︑社 会 的 弱 者 と言 われる 人 達 と︑共に歩

う事です︒

せんて言って謝って︑ いろんな事をやりだしまし

てきてる︒それでその為に︑雪の中 ︑あるいは山

は百人を超える雇用者がいる︒芸術祭の時は五

日が普 通の日ですね︒越後 妻有で言うと︑普通

わけではない︒ただ︑ いろいろな基 礎が出 来てき

た︒ しかし︑ ハンセン病に関しての差別が凄い︒

の中であり ま すから︑よそ と繋がってく 為のト

間になってしまう︒無味で灰色と言われた人 達

むって事を考えていかないと︑私達は恐ろしい人

次に︑越 後 妻 有っていうのは世 界の中で地 域

私 達は︑とにかく ︑人の喜びを 喜ぶんじゃな

ンネルとかいろいろな道路︑ その為の土木技術は

百 人に増 えます ︒それを通 年 化していく ︒捨て

とか︑ そういうのになっていく︒ いろいろな事を含

本人のところがそうですが︑自分の名前は全部

くて︑人の不 幸 を 喜ぶっていう 悪い心 性は少し

ものすごい頑 張ってやってきた︒そういう 中で過

られ見向きもされなかった空き家とかそういう

めて生きていく原点てそこですから︑ そこの地域

ういったものがいかに大切かというふうな事です

持ってる︒自 分の私 利 私 欲に来るのはしょうが

疎 高 齢 化が進んできた︒という 事で︑土 地はど

業にする事です ︒僕は美 術 をやっているんだけ

のを使いながらその地 域の人が食べていける産

性っていうのは大切だろうと︒

た︒という 事で︑とにかくその地 域のいろいろな

ない︒人 間だから当 然です ︒だけどわざわざ 苛

ういうふうに出来たか︑自然のままの河岸段丘

ど︑そういう 役 割になってき ましたね︑今や︒そ

しっかり大地に付きながら︑目は遥か彼方に︑と

に関わった芸 術 祭 として︑新しい流れを作り 始

めなくていいじゃないかというのが僕の考え方で

です ね ︑そ ういう 中で︑どういうふうに気 候が

れであとは余所のいろんな人達がお客さんで来

仮 名です ︒まだ二割の人は︑自 分の家 族に迷 惑

すね︒ これが凄 く 重 要な事で︑らい予 防 法の廃

影響したか︒大陸から季節風が吹いてきて日本

る︒ サポーターも来ます︒そういう中で︑自立し

いう事が大切だと思います︒

ね︒自然とのつながり︑ そこで親しむという事を

止になった後も駄 目だ︒という 事で瀬 戸 内 国 際

海の蒸気を全部吸い上げて︑ それが脊椎のよう

ていくような地域に作りたい︑という事ですね︒

あるいは先生達に︑本当にいろいろな意味で支え

拠 点 ︑そ ういった物の中で頑 張っていこう という

芸術祭ていうのをやりたいという事で行きまし

な列島に当たって雪が増 える︒雪は︑大雪だと︒

私達は見るだけじゃなくて︑例えばある作品

めてきました︒ そこでやろうとした事は︑とにか

た︒が︑始め拒 否されるだろう と思 われた︒ で︑

を見に行く時に歩いていく土の香り︑足に返って

るし︑出来るだけそういうふうな形で得たものっ

てもらいました︒年 取ってから︑それはよくわか

かかっているかもしれない︑という事で︑本名じゃ

この大 島に行 き ます と︑ 一九九六年にライ予 防

なので水が豊か︒そ ういう 中で植 物はどうなっ

くる土の反発︑あるいは頬を渡る風︑草いきれの

ふうな事ですね︒

法が廃止されて︑医療も生活面も良くなった訳

前から︑人が河 岸 段 丘に住みだした︒そこから

てるのか︒そんな中で︑縄 文 時 代 約四千五百 年

匂い︑全 部 含めながら︑私 達は空 間 全 体 として

きてる︒ これがやはり ︑全ての生 きる基 礎だと

ですね︒勿論︑差別してたのを︑国が謝ったから︑

田畑が出 来てきて土地 利 用が始 まる︒ だけど︑

く 昔からその土 地っていう ものに人は関 わって

でも 大 変だ︒そ ういう 中で︑ こういうふう な 言

この過疎高齢化と近代化という事の中で︑人口

こういう 場 所に声を掛けてくださって呼んで

ていうのを何か活かしていきたいと思ってます︒

それを政府が一九 九 六年にそういうのをすみま

葉が張り紙で出ています︒

晴らしい︑だけどこれは二〇 世 紀に︑ いろいろな

ものを考 えてる︒美 術 館の中であるアートも素

ないです︒ それだけ凄い形で百年間差別してた︒

一つは ﹁ 私 達はこの生 活 ︑あるいは医 療 を続 けた

度 ︑今 申し上げたように︑ いろいろな意 味で︑空

が激 減し︑地 域が捨てられていく ︒そこにもう一

じように見 える美 術 館が必 要だという 事で出

場所︑ ヨハネスブルグでも高田でも東 京でも︑同

張ってやってください︒ それでは︒

いただいてあ りがとうございました︒皆さん頑

僕は高校の時もそうですが︑多くの同 級生 ︑

つまり ︑ ローカルをローカルに掘 り 起し︑足 を

二つ目﹁この差 別の中で生 きてきた︑あるいは生

家 とか 廃 校 とか ︑既にあるものを 出 来るだけ

本町 六丁 目

― 美術を通して考える ―

い︒ ちゃんとした﹂

使って人 間の力でアート︑あるいは職 ︑そ ういう

霜村 実

廣瀬

「コロナ禍の人間」

きざるを得なかったけれど︑頑 張って生 きてき

霜村 浩(高35回) (高6回)

代表取締役社長 代表取締役会長

TEL 025-539-1101 FAX 025-539-1080

TEL 025-525-1600 FAX 025-525-1245

〒942-0253 新潟県上越市大字下名柄1618番地1 代 表/岸田 國昭(高34回)支配人/上野迪音(高58回) 前オーナー/熊谷栄美子(高8回)

〒943-0841新潟県上越市南本町2丁目3番7号

《卒業生グループ内17名在籍》 (高60回)平成20卒

創立147周年記念式典

た私達の記憶はちゃんと残したい﹂

TEL 025-524-2475 FAX 025-524-2437

〒943-0832 新潟県上越市本町6丁目4−21

(高16回)

髙舘 徹夫 問

廣瀬 秀和

代表取締役社長

山本 秀樹(高21回)

有限会社

新潟県上越市七ヶ所新田448−3

(高26回)昭和49卒

生花・鉢花・観葉植物・苗・苗木・園芸資材販売 グリーンリース・造園設計・施工・管理

上越に残る 地域の宝 映画産業遺産

廣瀬製作所 株式会社

北川フラム 氏(高17回卒) 講師

(4)

22号 校友会報 高田高校 令和4年4月20日発行 令和4年4月20日発行 22号 校友会報 高田高校 (5)


高 田 高 校では︑毎 年2 年 生の2学 期に 卒 業・進 学の 更に先 を 見 据 えて︑首 都 圏 の日本を代 表 する企 業や最 先 端を行 く 企 業を訪 問 す る研 修 会を行っています︒ そ こでの様 子や 実 際に働 く 姿 を見て自らの未 来 像を具 体 的に構 築してもらう 事が目 的です︒ この 研 修 会 に は︑多 くの 校 友から多 大な協 力 をいた だ き 実 施 していま す︒現 在 では︑高 田 高 校の名 物 行 事 となっている様です︒ コロナ 禍で︑ リアルな 訪 問 が難しい中︑皆様からのご支 環境 援で設置された Wi-Fi を 活 かしてのリモート 研 修 会を実 施していますので︑ ご 紹介させていただきます︒

が ほ こ ろ び ︑﹁ よ く 来 て く れ ま し た ︑ よ し よ し (^^) ﹂ま る で 自 分 の 子 ど も︒側 か ら 見たらどうかしちゃってる おじさん状態︒ 簡単に歓迎の挨拶を済ま せ た 後 に︑自 分 の 興 味 あ る 事ばかりを一方的に話して し ま う ︒﹁ 新 井 の 人 い る ? ﹂︑ ﹁数 学 の〇〇先 生 と 同 期 な ん だ よ︒あ っ︑三 遊 亭〇〇師 匠 も ね ︒﹂ 生 徒 た ち が 困 っ た なぁといった反応示すと我 に 返 り ︑﹁ い か ん い か ん ︑ 自 分が楽しんでどうするん だ ︒﹂と 言 い 聞 か せ る ︒ で も ︑ 本 当 み ん な か わ い い な ぁ︑ 俺にもこんな頃があったん だ な ぁ︒懲 り ず に ま だ 話 を 進 め る︒そ ろ そ ろ 今 の 仕 事 の 話 と か を し な く て は︒対 応窓口の人事部メンバーの 冷 た い 視 線 も 感 じ る︒大 学 で は 何 を 専 攻 し て︑会 社 に 入ってからはどんな部署に 配 属 さ れ て︑こ ん な 開 発 を し て き ま し た︒う ん︑少 し は企業研修に相応しい内容 になってきたぞ︒ 会議室での説明を一通り 終 え て︑次 は 現 場 で 製 造︑ 試 験 設 備 等 の 見 学︒モ ノ を 前にするとみんなの目の輝 き が 変 わ っ て く る︒何 事 も

徹底的に習慣づけさせるとい し ︑発 表 の や り 方 も 自 由 な 発 うことでした︒ 想で実施して頂くことを今後 富 士 通 に 入 社 し ︑高 校 の 企 も期待しています︒ 業研修に9年携わっておりま 実は私は︑在校時に留学し︑ す が ︑昨 年 は 事 前 に レ ビ ュ ー 1 年 遅 れ で 卒 業 を し て い ま の 機 会 が あ り ︑机 上 調 査 だ け す ︒当 時 の 経 緯 は 余 り 覚 え て で な く ︑提 案 す る 製 品 の 利 用 い な い で す が ︑母 と 英 語 専 科 者にインタビューするなどの の 担 任 の 先 生 に 勧 め ら れ︵ 会 行動を助言させて頂いたとこ 報を読んでいる可能性がある ろ ︑ Instagram で 他 校 の 生 徒 の で ︑こ の 場 を 借 り て お 二 人 に ア ン ケ ー ト を 取 っ た 内 容 には感謝しきれないほど感謝 や ︑友 人 に イ ン タ ビ ュ ー し た をしていることをお伝えしま 内容を基にした提案で背景に す ︒︶︑深 く 考 え ず 目 の 前 に あ ある課題により深く共感する る未知の世界に こ と が で き ま し た ︒最 も 感 心 ﹁えいや!﹂ し た の は ︑ Google forms を と挑戦をしたのではないか 使 っ て ︑実 際 に 製 品 の イ ン と 思 い ま す ︒大 人 に な る に つ 近 年 ビ ジ ネ ス の 世 界 で は ︑ ターフェイスを盛り込んでく れ︑頭で考え︑当時から考える 世の中が不透明で将来の予測 れ た チ ー ム で す ︒﹁ 誰 の ア イ と小さな決断ですら躊躇しが が困難な の時代といわ ディアなの?﹂ ち で す が ︑キ ラ キ ラ と し た 生 VUCA れています︒先日︑アントレプ と 聞 く と ︑女 子 生 徒 さ ん が 徒 さ ん に パ ワ ー を も ら い ︑私 レ ナ ー シ ッ プ 分 野 で ︑ア メ リ 手を挙げてくれ︑ も 再 び ︑今 年 よ り 社 内 の 起 業 カ で 最 も 評 価 の 高 い M B A﹁ IT が好きなの?﹂ 家プログラムへの挑戦をして コ ー ス を 提 供 す る ︑バ ブ ソ ン と聞くと︑ います︒ 大学の教授に話を聞く機会が ﹁ は い ︑将 来 は に 興 味 が あ 最 後 に ︑私 は 高 田 高 校 の 自 SE ありました︒この大学では︑予 ります﹂ 由 闊 達 さ が 大 好 き で す ︒こ の 見 が で き な い 今 ︑既 知 の 情 報 と笑顔で語ってくれました︒ よ う な 風 土 を 醸 造 し て 頂 い か ら 計 画 し ︑予 測 可 能 な 情 報 今 は 学 校 に I Cも T 整備さ た先生方並びに校友の皆様 を精査することだけでは不十 れ ︑身 近 に 使 え る ツ ー ル も 多 に 感 謝 を 申 し 上 げ ︑今 後 も 高 分 で ︑自 分 の 出 来 る こ と か ら く あ る の で ︑出 来 る こ と を 考 田 高 校 が 高 田 高 校 ら し い 発 行 動 を 起 こ し ︑未 知 の こ と へ え︑行動し︑その過程から分か 展 を と げ る こ と を 期 待 し て の行動や失敗から学ぶことを る こ と や 学 ぶ こ と を 大 切 に お り ま す ︒

(高34回)

亨 長尾 研修担当

山田直樹 (高48回)平成8卒

株式会社イデア

悠希(高60回)

齋藤

研修担当

監査役 新潟県上越市中央1丁目26-45 TEL.025-543-3207 FAX.025-543-2332 HP www.ideainc.co.jp

吸収しようとする姿勢が感 じ ら れ る ︒若 さ っ て す ご い ! 会議室に戻ってからは生 徒によるプレゼンテーショ ン︒最 初 の こ ろ は︑今 の 高 校生って普通にパワポ使う ん だ と 驚 く と と も に︑情 報 の 収 集 方 法 に 時 代 を 感 じ る︒ 我々は図書館等の文献中心 ︒情 報 の だったが今は Web 新 鮮 さ︑収 集 範 囲 の 広 さ が 違 う︒そ れ ら を 取 捨 選 択 し ている︒頼もしい後輩だ︒ 発表の中身は正直なとこ ろ ま だ ま だ と 思 う と こ ろ も︒ 高校生だからしょうがない か︑で も 視 点 は 面 白 い︑大 人じゃ考えないようなもの ば か り︒柔 軟 な 思 考 回 路 に 感 心 す る︒私 だ け が 辛 口 な コ メ ン ト を し て し ま い︑悪 役? に な っ て し ま う 場 面 も︒まっ︑いいか︒ 楽しい時間はあっという 間 に 終 わ っ て し ま う ︒﹁ も う 帰 っ ち ゃ う の? も っ と 話 そ う よ ︒﹂ は し ゃ ぎ 過 ぎ た 自 分 を 反 省 す る が︑何 か を 感 じ てくれた生徒の表情が嬉し い︒別 れ の 瞬 間 は 辛 い︒駅 に 向 か う 後 ろ 姿 を 見 な が ら︑ こ の 先 の 彼 ら︑彼 女 た ち の 健 闘 ︑活 躍 を 祈 る ︒が ん ば れ ︑ 可愛い後輩たち!

代表取締役

コロナ禍リモート研修会

ま た ︑グローバル班︵ 2 年 普通 科 名︶ は︑ ベトナム国 家 大 学 ホ ー チ ミン 市 校 校 ︶とのオンライン ︵ PTNK 交 流 および英 語によるプレ ゼンテーションを行ったり︑ 日 本 貿 易 振 興 機 構︵ JETRO ︶ ホーチミン事 務 所 駐 在 員に よるベトナムとの経 済 交 流 についてのオンライン講 義 を 受けたりしました︒また︑国 際 機 関 日 本 ア セ ア ンセン ターの協 力により ︑ アセアン 諸国について学びました︒ 昭和57年高田高等学校卒。 昭和60年東京都立大学工学部卒。 昭和60年横浜ゴム株式会社入社。

2010年から始まった 企 業 研 修︒毎 年 の 楽 し み で す︒人 事 部 経 由 で 連 絡 が 届 く と︑即 ス ケ ジ ュ ー ル を イ ン プ ッ ト︒早 め に 連 絡 い た だけるので大抵は問題なく 予 定 確 保︒万 が 一︑先 約 が あ ろ う も の な ら そ れ を 排 除︒ とにかく最優先イベントと し て︑指 折 り 数 え て そ の 日 を 待 つ︒か わ い い 後 輩 た ち が今年はどんなプレゼンを してくれるのかな? 当 日 は 朝 か ら ワ ク ワ ク! 早くから会場の会議室で到 着 を 待 つ︒会 っ た 瞬 間 に 顔

1917年の創立以来、 タイヤを主軸に、工業用品、 スポーツ用品 等、数々の製造を行うメーカー。国内のみならず、世界にシェアを伸 ばし続けている。

東京研修 10

日本を代表する総合エレクトロニクスメーカーの一社。総合ITベン ダー。通信システム、情報処理システムおよび電子デバイスの製 造・販売ならびにそれらに関するサービスの提供を行っている。

富士通株式会社

平成20年高田高等学校卒。 平成25年東京外国語大学 外国語学部卒。 平成25年株式会社富士通入社。

大日本印刷 株式会社 株式会社 みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 株式会社 住友生命保険相互会社 日本ケミコン 株式会社 日本電気 株式会社 シティユーワ法律事務所 信越化学工業 株式会社 株式会社 東芝 富士通 株式会社 大成建設 株式会社 株式会社ぐるなび キヤノン 株式会社 石油資源開発 株式会社(JAPEX) 株式会社 朝日新聞社 横浜ゴム 株式会社 株式会社 日立製作所 株式会社 ベネッセコーポレーション パナソニック 株式会社 テラスカイ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

横浜ゴム株式会社

新潟県立高田高等学校 リモート研修にご協力いただいた企業の皆さま

(6)

22号 校友会報 高田高校 令和4年4月20日発行 令和4年4月20日発行 22号 校友会報 高田高校 (7)


MC課題研究

東京大学オンラインツアー

匡 (高49) 平原 大輔 (高41) 涌井 克行 (高28) 永井

折笠 田中 淳哉 (高45) 元 (高39) 小林

石田眼科

上越総合病院 充 (高31回) 篭島 病院長

〒943−8507 新潟県上越市大道福田616 TEL.025−524−3000 FAX.025−524−3002

会場

デュオ・セレッソ(上越市西城町3丁目5-20 )

令和

4 年 7月 9 日(土)

大校 友 祭

■総 会 ■懇親会

令 和 4年度 令和4年5月14日 (土)10:00〜 高田高校大体育館にて

新型 コロナウィルスの感染状況 により、開催可否 を決定します。 5月中旬 頃に校友会HP、Facebookにてお知らせします。

新潟県上越市本町2丁目2番31号 http://www.ishidaeye.com

新潟県立高田高等学校校友祭

創立148周年記念式典 喜 修 会

医療法人社団

身︑ このよう なキャリアを 歩 むこ とになるとは思っていませんでし た︒人 生 は何 が 起こるか︑ どんな 出会いがあるかわかりません︒綿 密な計画よりも﹁偶然を掴み取 る力﹂ が必要だと思っています︒ そ のために﹁積極的に手を挙げて﹂ みましょう︒自分の可能性を広げ る機 会 は皆 さんのそばにあるは ずです︒ ③選択肢は自分で作れる 職業や仕事内容は既存の選択 肢から選ぶ必要はありません︒ 世 の中の変 化に応じて︑ そこには課 題 が 生 じ ま す︒ その課 題 を 解 決 するために新しい仕 事が生 まれ ま す︒﹁名 も 無 き 仕 事﹂ が 未 来に はたくさんあるのです︒新しい仕 事 を 自 分で作 り 出 す︑ そんな 選 択肢もあるのです︒ 当日の皆さんの積 極 的な質 問 攻めと︑講演後にぎっしり書かれ た 感 想 を 見て︑高 田 高 校 生の将 来を応 援したいと強 く 思 うよう になりました︒高田高校の皆さん が︑自分が情熱を注ぐ事ができ︑ 充 実 したキャリアを 歩 むことを 心から願っています︒

MC課題研究

関 由有子 (高27)

未 来 展 望セミナーとは1 年 生の生 徒 達 が ︑各 界でご 活 躍の先 輩 方々の講 演 を聞 き ︑自 分のキャリアプランを 考 えるのに役 立てることを 目 的 としています ︒また︑学 校での学びと社会のつながり を理解し︑今後の学校での学 びに向 か う 力 を 高めるとい う ねらいも あ り ま す ︒令 和 3年 度 未 来 展 望セミナーで は ︑竹 内 啓 悟 様︵ ㈱ SEKAISHA 教育コン テンツプロデューサー︶をお招 きし︑

MC課題研究

後藤

︵ 1 ︶高 高での思い出︵ 部 活 動や学

メディカル講演会

習︑生活︑思い出高高祭等︶

2学年主権者教育講演会

︵2︶大学・学部・学科の選択・受験

MC課題研究

勉強・大学時代のこと

MC課題研究

︵3︶社会人となってから今迄

メディカル講演会

記念 牛木辰男(高28回) 講演 新潟大学学長

本院・糸魚川・新橋・屈折矯正手術センター

石山 幸秀 (高71) MC課題研究

青山 達哉 (高44)

石 田 誠 夫(高22回) 理事長

陽風 (高68) MC課題研究

田中

大輔 (高55) 見波 太田 求磨 (高43) 光達 (高31)

︵4︶ コロナ 禍 にいる 後 輩へのメッ

ソニー東大社会連携講座

セージ

MC課題研究

等お話しいただきました︒

MC課題研究

青木

10

平成15年 高田高等学校卒 平成20年 東京都立大学理学部卒業 令和3年〜㈱SEKAISHA ファウンダー

2 0 2 1 年の﹁未 来 展 望セミ ナー﹂ にて卒業生として講演をさ せていただき ました︒私は東 京の 私立中高一貫校にて教員として勤 務 し︑2 0 2 0 年に﹁教 育 界の ノーベル賞﹂ と言 われる 賞で﹁世 界の教 師 T O P 5 0﹂ に選 出 さ れました︒ テレビ局︑出 版 社 を 経 て教 員になった私の少し変わった 歩みを 紹 介させていただく とと もに︑高 校 1 年 生の後 輩 た ちに 次のメッセージを伝えました︒ ①人 生のどの地 点にも選 択 肢が ある 将来の目標・やりたいことが見 つからないという 場 合︑今 す ぐひ とつに絞る必 要は無いと思ってい ます︒ 自 分 が 情 熱 を 注 げることは︑ 何 年かに一度︑自 分が強い感 情 を 抱 く 機 会にたまたま出 会 うもの です︒ それまではとり あ えずこっ ち︑ とあたりをつけて歩 き始めて みましょう︒ ②偶然を積極的に作り出す キャリアは偶 然の出 来 事で成 り立つことが多くあります︒私自

MC課題研究

横山宏太郎 (高18)

メディカル

上越サイエンススタディー

川原

13

平成24年 高田高等学校卒 平成30年 新潟大学医学部医学科修了 令和4年 新潟県立中央病院医師

2021年 月 日

京都大学オンラインオープンキャンパス

啓悟 (高55)

竹内

講演会

1年未来展望セミナー

幸子 (高43) 矢野

未来展望 10

グローバル・ティーチャー賞 2020 竹内 啓悟(高55回) 刺 激 を 受 け ました︒また医 師に なって気づいたのは患 者さんに寄 り添うためには︑医学だけではな く社会で何が起きているのか様々 な視点から考える必要がありま す︒社会が多様化する中で︑病気 を治 すこと以上に患 者さん全 体 を診ることがさらに重要になって きます︒自戒の念を込めて︑高高 生にはぜひ広い視野を持った医師 を目指してほしいと思います︒ 昨今は COVID-19 が流行し︑未 知の感 染 症 と対 峙 することの恐 怖 とプレッシャーがあ り ︑医 師 と して働 く 覚 悟 を問われたように 感じていま す ︒そして生 活 も一変 しました︒何がおこるかわからな いと実感した今だからこそ︑本当 にやりたいことに向き合えるので はないかと思います ︒聴 講してく ださったみなさんが充実した高高 生 活 を送ることを願っています ︒ 私はまだ修 業 中の身ですが︑ いつ か地元に貢献できるよう﹁第一義﹂ を胸に精 進していきたいです ︒高 田高校の諸先輩方・同級生・後輩 の皆 様 とどこかでご一緒できます ことを楽しみにしております︒ サイエンスツアー講演会

秀海 (高29) 岩尾

左 記 以 外にも多 数 の校友の皆様にご 協 力 い た だきまし た。この場を借りて お礼申し上げます。

日下部 征信(高39)

礼 (高71)

献血講演会

仁 (高6) 小柳

千尋 (高63) 内山 郁夫 (高22) 2年キャリア講演会

桜 (高71)

メディカル資料受贈

新潟県立高田高等学校 妙高山は峨々として 私は新 潟 大 学 を卒 業し現 在 ︑ 上越市の県立中央病院で内科医 として働いています ︒病 院では高 田 高 校で過ごしたときのように 妙高山を眺めることができます︒ この度は藤 井 先 生からお 話 をい ただき 年ぶりに高田高校に伺 い講演させていただきました︒ 私は小さい頃から医 師 という 夢 を 持 ち ︑その夢 は高 校 時 代に 目標へと変わりました︒目標に向 かって懸命に努力した毎日はキラ キラはしていませんでしたが︑私 にとって青 春の日々だったと胸 を 張って言 うことができ ます ︒それ は切磋琢磨した友人や的確に指 導してくださった先生方︑支 えて くれた家族のおかげです︒ ﹁ 最 高の準 備 をした人にチャンス は訪れる﹂私が大 切にしている言 葉で︑講 演 会でもお話しました︒ 医 学 部を志 す 高 高 生の熱いまな ざしを見て︑私自身も励まされ

昨年度、母校の教育活動にご協力いただいた校友の皆様

セミナー

県立中央病院医師 後藤 千尋(高64回)

(8)

22号 校友会報 高田高校 令和4年4月20日発行 令和4年4月20日発行 22号 校友会報 高田高校 (9)


K E Kでは︑加 速 器が動 く 仕 組みや素粒子︑宇宙線︑放射線に 加速器︑ ついて学び︑ SuperKEKB Belle加速器︑放射光実験施設 を見学しました︒筑波大学では︑ O Bから構 内 を案 内していただ き︑筑波実験植物園では︑園の説 明 を 受 けた後 ︑国 内の代 表 的 な 植 物や 熱 帯 ︑乾 燥 地で生 息 する 植物を観察しました︒ 以下︑生徒の感想です︒ ﹁ 筑 波 大 学の構 内 をバスで回っ たり︑実際に先輩の話を聞くこと で大 学 を 身 近に考 えることがで きました︒ オープンキャンパスに行 ける機 会 も無かったので︑大 学の 雰囲気を掴むことができました︒ JAXAやKEKで研究の現場 を近 くで感じたことによって︑研 究 職への興 味 がさらに深 く なり ました︒他の職種とは違った面 白 さやや り がいが ある と 思いま し た︒自 分の適 正とやりたいことを 見 極めることが重 要だと再 認 識 し ま し た ︒自 分 は 何 を し たいの か︑何ができるのか︑もう一度考え 直してみたいと思いました︒﹂ Ⅱ TEL.025-512-5522 上越市大貫4-2-20

令和3年12月16日 (木) ・17日 (金)

昨年 月 日 ︵木︶︑ 日 ︵金︶︑ 2学 年 理 数 科の生 徒が︑国 内 最 先 端の研 究 施 設の見 学 ︑講 義 を 受 けるため︑サ イエンスツアーに 行 って き ま し た ︒訪 問 先 は JAXA筑波宇宙センター︑高エ ネルギー 加 速 器 研 究 機 構 ︵ K E K ︶︑筑 波 大 学 ︑国 立 科 学 博物館筑波実験植物園でした︒ J A X Aでは︑人 工 衛 星の試 験モデルや日 本 実 験 棟﹁ きぼう ﹂ 実物大モデル︑宇宙ステーション補 給 機︵ H T V ︶︑月 周 回 衛 星﹁ か ぐや ﹂ の試 験モデルを 見 学し ︑国 際 宇 宙ステーションや宇 宙 食につ いての説 明 を していただ き ま し た︒また︑本 校OGで宇 宙 航 空 研 究 開 発 機 構 きぼう 利 用センター 主 任 研 究 員 矢 野 幸 子︵高 回︶ 様をホテルにお招きしご講演いた だきました︒

E-mail info@nishishiro-hp.or.jp

和樹 オーナーシェフ 佐藤

〒942−0081 上越市五智1丁目2番19号 TEL.025(543) 0237 FAX.025(544) 6005

17

校友会本部 各部会活動報告

〒943-0834 上越市西城町2-8-30 E-mail info@kawamuro.net (昭和41年卒 高18回)

理事長・院長

理事長 川室

廸義 小熊 長 会

〒943-0109 上越市北新保71番甲地 〒943-0151 新潟県上越市平成町570番地 (高47回)

川室 優(高16回)

精神科・心療内科・老年精神科

優(高16回)

精神科・老年内科

小 林 正 夫(高22回)

ラ ファミーユ スユクル

高田西城病院 株式会社東光クリエート 代表取締役 不動産鑑定士

匡(高49回)

平原 (高31回)

TEL/FAX:025-522-1158 E-Mail takada-k@sky.plala.or.jp 佐々木興業株式会社 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-14-3 電話 03-3982-6101

若手部会

シネマサンシャイン

川室記念病院 上越不動産鑑定所

株式会社北信越地域資源研究所 上越市大和5-1-5 TEL. 025-520-8777

詳しくは校友会本部事務局まで

池袋・平和島・土浦・沼津・かほく・大和郡山・下関 大街道・衣山・重信・エミフルMASAKI・大洲・北島

KEKの研究施設を見学 品川久美子︵高 回︶ 若手部会長 この約 2 年 間 ︑当 部 会では校 友の活躍を日々︑SNSで紹介し て参 り ました︒受 賞 ︑新 商 品 ︑講 演 会などジャンルは様々︒今日は 地域のために頑張る ︑ 代の想 いを届けます︒ 市議1期目の3名です︒上越エ リアに新しい風が! ・木南和也さん ︵高 回︶ 上 越 市 議 補 選では︑中 学 校 教 員を辞して挑戦︒ 皆様のご支援賜 り︑ 仕事をさせていただけることに なり ました︒今 後は︑市 政の場に フィールドを変え︑ 頑張ります︒ ・伊藤麗さん ︵高 回︶ 高田のまちで過ごした時間が︑ 私にとって大切な思い出︒ 代に なった今 も 高 高の同 級 生 との交 友は続いています ︒それぞれが全 く 別のステージであっても成 長を 続け︑高めあえる関係です︒ ・安田佳世さん ︵高 回︶ 大好きな上越市を︑ 皆が安心し て暮らせて笑顔のあふれるまちに することを目標に︑ 日々活動中︒ そ の際︑ 校友の皆様とお会いすること があり︑ 嬉しく感じています︒ 来 年 度 も 校 友の活 躍 を 応 援 しつつ︑皆でまた集 うことができ れば嬉しいと思っており ます ︒

〒949-2316 新潟県上越市中郷区江口846-1 電話 0255-74-2421

女性部会 女性部会長 川室 優︵高 回︶ 新型コロナウイルス感染症が国 内外で流行して以来︑ 2年が経過 しました︒ コロナ禍により日常の生 活様式が変わり︑ 人間関係も希薄 となり︑ 人とのご縁が遠のいていく ことを痛感せざるを得ません︒本 会の活動の目的は︑①校友会の活 動に対して︑ 女性会員の方々からも 積極的にもっと関心を持って頂くこ と︑②社会で活躍されている女性 会員の方々を講演会で紹介してい くこと︑③在学中に注目すべき研 究成果を上げた女子生徒の方々に 対して︑活動を讃えて表彰するこ との3つです︒ 今年度も加藤徹男校長先生のご 推薦のもとに︑ 女子生徒の方の表彰 を予定しております︒ 令和4年度の 活動としては︑ オンライン講演会の 開催などを検討し︑ また女性会員 のネットワークづくりを行い︑ より親 睦・交流を深めたいと考えておりま す︒ そして︑ 在校生の皆様にも︑ 女性 部会について知って頂く機会を設け ていきたいと思います︒ 最後に︑ 昨今は多様性 ︵ダイバー シティ︶を求める時代となりまし た︒ 男女の区別をすることなく︑ 将 来は女性部会など必要のない時が 到来することを願っています︒

妙高サンシャイン ゴルフ倶楽部

電気・送配電・通信・消防・冷暖房設備工事 設計・施工

記念日はバラのレストランで…

株式会社

企業やお店の広告以外にも、 同期会やイベント開催、 母校への 応援広告等はいかがですか! ? 使い方はいろいろ♪ ぜひ、 ご利用ください!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

43

31

H-Ⅱロケット前で記念撮影@JAXA 筑波実験植物園 37

40

30

サイエンスツアー 16

ビジネス部会

19

上越妙高駅西口に フルサトをぎゅっと凝縮する コンテナタウン

賛助広告掲載募集! 2022年5月15日 (日) 第18回高田高校校友会ゴルフコンペ

30

51

61

61

12

WEBでの情報交換から ︵高 回︶ ビジネス部会長 大島 誠 全国︑ 世界で企業経営者として 活躍する高田高校卒業生と地元 上越で活躍する企業経営者のネッ トワークを創り︑ 新しい価値を創り 出そうと設立された法人部会︒ 当 初から私が担当させていただいてい るが︑ 生来の怠け癖とCOVID︱ の蔓 延による行 動 規 制の影 響 で︑ まったく活動が出来なかった︒ 地 元上越に居ると商工会議所や法人 会の会合などで高田高校出身の経 営者と世代を超えて交流すること もあるが︑ 地元を離れて活躍され ている校友との接点と活動情報は 乏しい︒ したがって︑ この法人部会の 活動は上越と全国・世界の経営者 を結ぶことが主眼になる︒ 必然的に WEB上での交流や情報交換が主 流になると理解する︒ 現在 ︵令和4 年1月︶ ︑ 最先端のIT技術を持っ て世界で活躍する若手経営者のお 話を聞く機会を創るべく準備して いる︒ 私からの情報発信でどの程度の 人数の校友に参加いただけるか分 からないが︑ 先ずは第一歩を踏み出 してみた︒ これを機に年に数回の情 報交換会を企画しながら︑徐々に 部会の形を整えていきたいと思う︒ 16

(10)

22号 校友会報 高田高校 令和4年4月20日発行 令和4年4月20日発行 22号 校友会報 高田高校 (11)


か︑ ご存 じの方 がいらっしゃいました

分を理解していないはずなのですが︑ そ れ と も 例 年 企 画 さ れ た ものなの

晋(高30) 常務理事

TEL 03-3449-9251

埼玉 090-1504-1084

♦東京支社:東京都渋谷区恵比寿3-7-13

馬場秀幸(高34回)白鳥良一(高55回)

職 員一人ひとりが、ご利用者お一人 ひとりの『今』に真 剣に向き合った

総合的な支援の提供を目指します。

剛(高41回) 取締役社長 金谷

新潟妙高会から

ことになり ます ︒3 年 生の自 習 教 室 としていつまで開放されていたかは分

英 語の台 詞が聞 き 取れただけで︑非

ら︑ ご一報ください︒

上越あたご福祉会 社会福祉法人

小林又次郎(高23回) TEL 025-530-8200㈹ FAX 025-530-6300

税理士 社:新潟県上越市三和区野5349-26

TEL 025-521-0533

本山 秀樹 (高24回) 代表取締役社長

新潟県上越市大手町7−1 (裁判所向い)

♦本

FAX.025-526-6645

税金よろず アドバイザー 事 事 工 工 備 備 設 設 気 宅 電 住

馬場秀幸 法律事務所

関西支部から

月5日︵土︶午後5時〜

令和4年 度 新潟妙高会

︽会場︾新潟古町﹁イタリア軒﹂

しょっちゅう逃げ込み︑学習が全くは 話によると︑ プレハブ教室は新校舎

かどらなかったかもしれません︒ 建て替 えの際に取り 壊されたとのこ

ドをした﹂などという都市伝説も流 はプレハブ教 室がホームルームではな とですので︑約

れたような⁝︶︒幸い︵?︶︑私自身 かったのです が︑友 人 から﹁とにか 年近く存在していた

私が入 学した1 9 8 8 年 と翌 く 暑い!﹂ということをよく 聞かさ 私自身のプレハブ教室の主な思い出

高 生が︑ この建 物のおかげで志 望 校

かり ませんが︑間 違いな く 多 くの高

れました︒

人×9 クラス︑計

1 9 8 9 年は

は︑ 3年生の夏休みです︒あまりの暑

人×6 クラス︑計

240人ですので︑実に1.7倍近

ランカ﹂ の放送があったことです︒録画

教 育テレビ︵現・Eテレ︶ で﹁カサブ

私にとって幸 運だったのは︑直 後に

さに圧倒されました︒

達郎︵高 回︶

合格に近づいたと思います︒

り︑ 3年 生の自 習 教 室 として開 放さ

いということで︑その後に 冷 房 が 入 れました︒私の家には当 時 冷 房がな

くの生 徒がいたことになり ます︒非 とで︑現在の南門の近くにプレハブ棟 室に通い︑入試問題と格闘していまし た︒ プレハブ教室の良いところは︑南側

かったので︑夏休み中は毎日プレハブ教

たりやすいことに加 えて︑プレハブの す︒ もし︑北側にあったなら︑湯川に

なので ﹁湯川﹂ の正反対であったことで

が 建てられ︑新 入 生の一部 がそこを

建物なので当然夏場は酷暑になりま

割り当てられました︒南側で日が当

す︵﹁うっかり壁を触った生徒がヤケ

宮崎

オすら身 近でなかったので︑ あの大 き

レンタルDVDはおろか︑ レンタルビデ

旧校舎の面影を訪ねて 視聴覚室

撃て﹂ などの名 画 中の名 画 を 鑑 賞し

﹁アラビアのロレンス﹂﹁明日に向かって

徒が集まっていました︒﹁ローマの休日﹂

な視 聴 覚 教 室が一杯になるくらい生

業を受けたことがあると思うのです

中でも︑私の印 象に残っているのは

た記憶があります︒

もともとフランスの植民地であったカ

﹁映 画 鑑 賞 週 間﹂ はた また ま 私 が

常に嬉しく思ったのを覚えています︒

﹁カサブランカ﹂ です︒第二次 大 戦 中︑ したものを 繰 り 返し 観て︑断 片 的に サブランカがナチスの占 領 下になった

非 常に感 動 し ました︒何 より もヒロ

望者を集めて映画を観るという企画 でした︒当時の高高の先生方らしく︑

ずに観たので︑ ストーリーの肝 心な部

などという世界史的知識を全く持た

切ありませんでした︒恐らく︑企画さ

インのイングリッド・バーグマンの美し

在 籍していたときにだけあったのか︑

最新作を選ぼうとか高校生に人気の

だったのではないでしょうか︒ それでも

れた 先 生 が 若 かり し 頃に観 た 映 画

『ここを利用してよかった』 ドーミーイン EXPRESS 仙台シーサイド

上越市三和区井ノ口1718番地4 TEL 025−532−2713 草間裕一郎(高41) FAX 025−532−2714

稲葉

感染禍を乗り越えて 新潟妙高会事務局 白木 弥︵高 回︶ 新潟市や︑ その近隣に住む高田 高 校 卒 業 生が︑ 毎 年 月 第2土 曜 日に集 ま り﹃新 潟 妙 高 会﹄ を 開 催しており ます︒ 残 念ながら一 昨年に続 き︑ 昨年も新型コロナウ イルス感染症拡大の影響により︑ 〝第 回新潟妙高会〟 を開催する ことはできませんでした︒ 毎 年︑ 校 友 会 本 部や 校 長 先 生 をはじめとする高 校 関 係 者の皆 様 から もご参 加 頂 き︑ 郷 里 を懐 かしむひと時 を共 有しており ま す︒ また︑〝 医 学 〟〝 言 語 学 〟など︑ 知 的 好 奇 心 を く す ぐ る 様々な ジャンルの講 演 会 も 開 催され︑ 時 には各 界で活 躍される高 高 卒 業 生にご登壇頂くこともあります︒ 昨今は︑〝Web同窓会〟も普及 してまいりました︒ 一方で︑ 直接顔 と顔 を 付 け 合 わせ︑ 同じ空 気 を 共有する価値にも︑ 改めて気づく 事ができ ました︒ 今 年こそは︑ 感 染禍を乗り越えて︑ 皆さまと﹃校 歌﹄ を高らかに歌い︑ 第一義の精神 で繋 がった一体 感 を 味 わいたいと 思っており ます︒ 大 学 生のご参 加 もお待ちしておりますので︑ お気 軽にご連絡ください︒ 50

旧校舎の面影/中庭の藤棚

の高 田 高 校 は

20

作 品 を 見せようなどという 忖 度は一

晩 秋の頃にこの教 室で1週 間︑希

週間﹂ です︒

が︑ ここの一番の思い出は﹁映 画 鑑 賞

の教室のことです︒私もこの教室で授

1階のどん詰 まりにあった階 段 状

43

辯護士 辯護士

11

東京支部から

令和4年 度 関西支部総会

関西支部からのお知らせ ︵高 回︶ 関西支部幹事長 田中 航次 2013年にスタートした 校 友 会 関 西 支 部 は︑順 調 に 2 019年に第7回の総会を開 く こ と が で き た︒把 握 で き て い る 会 員 数 は︑約 3 0 0 名︒ 総会への出席者は約 名と小 規 模 な が ら︑和 気 あ い あ い の 雰囲気の中で会員同士の親睦 を深めることができた︒ 関西の大学に進学した学生 諸 君 に も 出 席 い た だ き︑半 世 紀少し前の我々世代と比べて 随分スマートになったものだ と 感 心 し た こ と も あ っ た︒小 野島校長の佐渡おけさで盛り 上がったことも記憶に新しい︒ このまま順調に回を重ねて い け る も の と 信 じ て い た が︑ まさかのコロナ禍で2020 年2021年と総会を中止せ ざ る を 得 な か っ た︒ さ て︑ 今年2022年こそはと腕を 撫 し て い た が︑オ ミ ク ロ ン 株 の登場で雲行きはすこぶる怪 し く な っ て き た︒関 西 支 部 会 員 の 皆 様 へ は︑G W 前 に 開 催 の可否を判断してご連絡いた します︒ 15

常に多 くの生 徒が入 学したというこ

405人の入学生がいました︒現在

45 40

理事長

60

開催未定 11

校友会東京支部総会報告 ︵高 回︶ 東京支部幹事長 久島 士郎 令和三年度も新型コロナウイル ス感 染 症のために行 動 制 限 を受 け ︑校 友 会 東 京 支 部の活 動 も 対 面行事はほとんど行えませんでし た︒ しかし新 型コロナ禍も二年 目 となった令和三年度は︑東京支部 ではこれに打 ち克つべく インター ネットを活用して︑ できるだけ校 友の皆さんとの交流を持つように して来ました︒ 高校を卒業して関東地区に進 学して来る生 徒さん対 象の新 入 会 員 歓 迎 会 も︑元 担 任 等の先 生 方も交えてZoomミーティングで 行うことができました︒ 東京支部 総 会については︑校 友 会の橋 本 会 長や加藤校長先生からのビデオで のご挨 拶 も 含 めて ︑東 京 支 部の ホームページで支部の活動を報告 させていただきました︒手軽な会 員 交 流の場である校 友 会 サロン も ︑オンラ イン懇 親 会 も 含 めて Zoomで開催しました︒ 支部会報 ﹃雪椿﹄ も多くの方から寄稿をいた だき︑ Zoomでの編集会議を重ね 例年通り発行できました︒ もちろ ん対 面での交 流の再 開のために︑ 早 期の感 染 終 息が切 望されると ころです︒ 30

※新型コロナウィルス感染状況によっては 変更となる場合があります︒

17

32

本年度予定

28

令和4年度東京支部総会 午後5時 分〜 6月 日︵金︶ ︽会場︾ アルカディア市ヶ谷

本年度予定

プレハブ教室

本年度予定

(12)

22号 校友会報 高田高校 令和4年4月20日発行 令和4年4月20日発行 22号 校友会報 高田高校 (13)


(1) 《主な国公立大学》 国公立大学

第60回全日本合唱コンクール新潟県大会 高等学校部門/金 賞 県代表 第19回新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテスト /金 賞 県代表 金藤 昭若/金子 志帆/竹田 心瑚/風間 大慈/小島 楓/ 齋藤 寛崇/下鳥 悠花 囲碁将棋部

第28回・第29回・第30回新潟県高等学校文化連盟将棋新人大会/優勝 第28回全国高等学校文化連盟将棋新人大会/出場 第29回新潟県高等学校文化連盟将棋新人大会/出場 第45回全国高等学校総合文化祭将棋部門兼 小池 拓空 第57回全国高等学校将棋選手権大会/出場

令和3年度SSH生徒研究発表会(全国大会)奨励賞(第7位) 小川 香樹実/小関

茉依

彩花

第74回新潟県高等学校総合体育大会テニス競技会 男子シングルス/第3位 令和3年度全国高等学校総合体育大会テニス競技大会/出場 横尾 健介

令和3年度 美

校友会女性部会表彰

吉川

環紀

令和3年度SSH生徒研究発表会(全国大会)奨励賞(第7位) 小川 香樹実/小関

茉依

第45回全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門 文化連盟賞 MC課題研究Ⅲ

155

146

3 1 3 7 1 2 1 3 3 1 0 1

(4) 《主な学校推薦・総合型選抜》 大学名 学 部 合格者数

(3) 《主な私立大学》 私立大学 計

6 [指定校] 商 1 11 慶應義塾 1 3 慶應義塾 理工 早稲田 商 1 11 早稲田 先進理工 1 0 中 央 理工 1 10 法 立 教 1 15 同志社 経済 1 12 医 1 14 聖マリアンナ 1 7 明治学院 心理 6 [公募制] 工 神奈川 1 2 医 東 海 1 1 1 12 新潟青陵 福祉心理 28 合計 12 (その他を含む) 27 8 18 21 10 《医学部医学科−現役》 7 (5) 3 新 潟 医 17 1 弘 前 医 9 2 自治医科 医 0 1 医 1 聖マリアンナ 1 帝 京 医 0 2 東 海 医 2 10 合 計 2 2 20 7 《医学部医学科−既卒》 4 (6) 秋 田 医 1 1 山 形 医 1 5 藤田医科 1 7 1 244 愛知医科 合 計 4 550

慶應義塾 早稲田 上 智 東京理科 国際基督教 青山学院 法 政 明 治 中 央 立 教 学習院 国学院 成 城 成 蹊 日 本 東 洋 駒 澤 専 修 東 海 東京農業 明治学院 神奈川 芝浦工業 東京電機 東京女子 日本女子 津田塾 新潟薬科 新潟青陵 新潟医療福祉 金沢工業 関西学院 関 西 同志社 立命館 その他私立 合

42

26

計 現役生の値

「羽ばたけ未来へ!」 ガンバレ高高生! ! 真宗大谷派

佛現寺

新潟県上越市大和3丁目4−14

TEL 025-523-5814

住職 齋藤

齋藤

社会福祉法人

上越福祉会

素材に寄り添う ナチュラルフランス料理

Ça brille サブリーユ 丸山 悠太

(高 54 回)

就労支援で作った 味噌です。 ご注文承ります。

〒943-0878 上越市大字下馬場576番地78

TEL 025-522-1310 FAX 025-526-0228

薫敬(高11回) 崇 (高18回)

16

税理士

高 橋 俊 宣 (高19回)

〒943-0805 新潟県上越市木田3丁目5−5

株式会社

株式会社横瀬オーディオ

アトリエ

清水組

雁木

歴史的建造物保存修復研究室

上越市七ケ所新田470−4

代表取締役

TEL 025−523−6171 代表取締役社長

清 水 恵 一

(高20回)昭和43 卒

横瀨秀哉(高39回)

脳神経外科

(上越法務局正門隣り)

岩野秀人 (高27回)

総 合 建 設 業

新潟県上越市稲田3丁目1-3 TEL.025-523-2491 FAX.025-523-8044

くろきクリニック

上越市木田2−15−9

司法書士

16

医療法人社団

アイビス

TEL 025-522-0947

15

越後高田の雁木と共に

高橋俊宣税理士事務所

上越司法書士事務所

FAX 025-522-0948

大潟区上小船津浜 714 025-534-3684

10

バスケットボール部︵女子︶

水品

テニス部

切磋琢磨 顧問 鹿島 倫明 女子バスケットボール部は 2年生 名︑1年生6名の計 名で活動しています︒新チーム になりチームの課題を一つず つ 解 決 す る た め ︑限 ら れ た 練 習 時 間 の 中 で も ︑日 々 の 練 習 を 生 徒 が 工 夫 し 行 い ︑互 い に 切 磋 琢 磨し個々の技術の向上や体力 強 化 ︑更 に チ ー ム プ レ イ の 充 実 や 強 化 に 取 り 組 ん で い ま す ︒特 に チ ー ム で は ︑練 習 に 限 ら ず ︑ 学校生活等でもコミュニケー シ ョ ン を 大 切 に し て い ま す ︒今 後ともご声援をよろしくお願 いいたします︒

第74回新潟県高等学校総合体育大会体操競技会 女子個人総合/第12位 令和3年度全国高等学校総合体育大会体操競技大会 女子個人総合/出場

人文 法 経済科学 教育 理 工 農 医・医 医・保 歯・歯 歯・口腔 創生

令和3年度 東京六華会メダル表彰

(14)

現在高田高校では︑運動部 ︑文化部・同好会 が活躍中︒活動内容を紹介します︒

環紀

(2) 《新潟大学》

足利

吉川

大学等合格状況

令和4年度

顧問

第45回全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門 文化連盟賞

1 1 3 6 1 1 4 0 2 1 5 3 1 1 2 1 3 0 1 2 1 1 3 0 26 10 6 1 1 7 1 1 1 2 0 2 0 0 0 0 3 12 1 0 0 2 2 1 1 2 1 0 4 0 1 14

22号

卓 球 部

山口 薫 第26回新潟県高等学校小倉百人一首大会/優勝 第45回全国高等学校総合文化祭 小倉百人一首かるた部門 新潟県代表 山口 薫/佐伯 遥和

計 現

1 1 3 6 2 2 4 0 2 1 6 3 1 3 2 1 3 0 1 2 1 1 3 0 27 11 6 1 1 8 1 1 1 2 0 2 0 0 0 0 3 12 1 0 0 2 2 1 1 3 1 0 4 0 1 14

校友会報

100mを疾走しながらチェス

航介

百人一首かるた部

高田高校

卓 球はよく 表 題のような例 え られ 方 を する 競 技です︒体 力 が あればもちろん有利ですが︑体力 差 を 補 う 技 術︑戦 術があれば十 分勝負できます︒本校卓球部は︑ 得 点 するための最 善の選 択 を常 に考 えられるような選 手を目 指 して活 動していま す︒今 年 度︑北 信越選抜大会に滝澤選手が推薦 され︑男 子シングルス2位 という 成績を残すことができました︒部 内に目 標 となる選 手がいてくれ ることはありがたく︑滝澤選手を 倒せと部 員たちに発 破をかける 毎日です︒ 一日も早いコロナ収束が 望まれます︒

小林

第30回新潟県高等学校文化連盟将棋大会男子団体戦/第3位

北海道 弘 前 岩 手 東 北 秋 田 山 形 福 島 茨 城 筑 波 宇都宮 埼 玉 千 葉 お茶の水 電気通信 東 京 東京外語 東京学芸 東京芸術 東京工業 東京農工 一 橋 横浜国立 上越教育 長岡技科 新 潟 富 山 金 沢 福 井 山 梨 信 州 静 岡 岐 阜 名古屋 京 都 奈良女子 大 阪 神 戸 広 島 高 知 九 州 新潟県立看護 新潟県立 長岡造形 岩手県立 国際教養 埼玉県立 前橋工科 東京都立 横浜市立 富山県立 公立小松 岐阜薬科 都留文科 大阪公立 京都府立 その他国公立

令和4年4月20日

高田高校の部活動紹介

校友会文化表彰

令和4年4月20日

22号

バスケットボール部︵男子︶

令和3年度

校友会報

応援される チームであるために 顧問 今井 幸弘︵高 回︶ 男 子バスケットボール部は2年 生4名 ︑ 1年 生7名 ︑ 2年マネー ジャー1名で活 動していま す ︒ 2 年 生 が 少 ないのでチーム事 情 は 厳しいですが︑その分1年生がそ れを補 う 活 躍 をしています ︒ バス ケットが 専 門である本 校の非 常 勤 講 師にコーチをお願いしていま す ︒日 頃 培った 技 術 をベースに ︑ 自 分 た ちで 考 えるバスケット を 実 践しています ︒また︑練 習や大 会で全 力 を 出し 切 り ︑応 援され るチームを目 指しています ︒今 後 ともご声 援 をよろし く お 願いし ます ︒

高田高校

(15)

一般社団法人

雁木のまち再生

岩野 秀人(高27回)関 由有子(高27回)

リハビリテーション科

〒 943-0836 新潟県上越市東城町3丁目10-38

小児科

黒木 瑞雄 (高24回) TEL.025-526-0121 黒木 美恵子


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.