2022年特別号『アクセレレート・ジャパン』

Page 22

22 // 海 外 市 場 動 向

低充填アンモニアの台頭 shecco のグローバルブランド「ATMOsphere」は、自然冷媒に携わるメーカー、設置業者、コンサルタント、エ ンジニアといった関係者への調査を実施。2021 年版の報告書では、低充填アンモニア技術への、世界的な関心の 高まりを感じ取ることができる。 文 : デビン・ヨシモト、佐藤 智朗

設置台数が 5,000 台に迫る

アンモニアヒートポンプへの関心

2019 年 6 月、全産業分野における低充電アンモ

最近米国で開催された展示会では、複数のメー

ニアシステムの世界累計は 4,130 ユニットを数

カーが新しい低充填アンモニア冷凍機と「ヒート

え、そのほとんどが北米、欧州、日本であった。メー

ポンプ」を展示し話題となった。

カー各社の回答から、低充填アンモニア導入の大 半は低温貯蔵用途だと推測される。

2022 年 1 月 31 日 ~ 2 月 2 日 に ネ バ ダ 州 ラ ス ベ ガ ス で 開 催 さ れ た「AHR Expo」 で は、

今回の調査で、メーカー各社は低充填アンモニア

Mayekawa USA 社 が 水 冷 式 ア ン モ ニ ア チ ラ ー

採用数について「記録的な成長」を遂げていると

「FUGU mCHILLER」を米国にて初出展している。

回答。あるメーカーからは、北米における成長

同社は 3 月 6 日~ 9 日までジョージア州サバンナ

率が 540% に達したという報告もあったほどだ。

で開催された「IIAR 2022」でも、新しい空冷式

2021 年 6 月時点の同システム設置数は、主要な

低充填アンモニア冷凍機を紹介している。

OEM やエンドユーザーからの最新情報に基づき、 世界で 5,000 件に近づくと推定される。

同会議では、Evapco 社が低容量の産業用途に対 応する、最新の低充填空冷式アンモニアチラー を 発 表。GEA 社 は、 欧 州 で の 導 入 に 成 功 し た 低充電アンモニアヒートポンプ「RedGenium」 「RedAstrum」を米国に初出荷したと発表した。

GEA 社のアプリケーションマネージャー、ケネス・ ホフマン氏は、米国市場において、脱炭素化に向 けたヒートポンプ需要の高まりを示唆する。

業務用・産業用の両分野において、持続可能性へ の観点からエネルギー効率の高いソリューション が求められている。その条件を満たすシステムと して、低充填アンモニアは注目を集めているのだ。 DY , TS

『Natural Refrigerants Market Forecast (2021 Edition)』の閲覧・購入 https://r744.com/product/natural-refrigerants-market-forecast-2021-edition/

Accelerate Japan // 2022


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.