■「全国防災キャラバン」年内開催終了(報告) 全国のイオンモール等で防災について考える機会を提供するために 開催している「全国防災キャラバン」が、12月10日(土)大分・イ オンモール三光、12月11日(日)高知・イオンモール高知にて開催 されました。11日のイオンモール高知をもって、今年の「全国防災キ ャラバン」全会場が終了いたしました。ご協力・ご来場いただきありが とうございました。 各会場において、防災についてさまざまなプログラムを展開しました ので、その一部をご紹介いたします。
No.
31
2016 年 12 月 15 日
「防災みせなか探検隊」 イオンモール店内を探検して防災設備やAEDなど を発見し、それぞれの役割を学ぶことで、自主的に災 害への備えや身近な危険について考え、気づくことが できる内容になり、参加した子どもたちは楽しく防災 について学べました。
1. 「全国防災キャラバン」年 内開催終了(報告)
2. 「エコプロ 2016」への 出展(報告)
3. 「ソフトバンクファミリー デイ」への出展(報告)
4. お知らせ 5. 会議・委員会報告
「アルミ缶での炊飯」 屋外会場の利を生かし、アルミ缶を使った炊飯を実演 し、電気や火が止まり、炊飯器が使えない時にでも炊 飯できる方法を、参加したご家庭に教えることができ ました。 「簡易ポンチョテント」 竹や木材などとポンチョを利用して、簡易テントを 作ることができるということを、実際に展示するこ とで分かりやすく紹介することができました。 …………………………………………………………………………………
■「エコプロ 2016」への出展(報告) 日本最大級の環境展示会「エコプロ2016(環境とエネルギーの未 来展)」にボーイスカウト日本連盟もブース出展いたしました。エコプ ロは、約700の企業・団体が出展する環境・エネルギーの総合展示会 です。 期間中は天候にも恵まれ、学校行事として参加の児童・生徒や家族、 企業の方を含めて3日間で約17万人が来場しました。また、埼玉、神 奈川、東京のスカウトも活動の一環で同展示会に来ており、当ブースに も立ち寄ってくれました。 当ブースでは、40年間継続して実施している、環境を考える実践活 動である「スカウトの日」の取り組みを中心に展示した他、自然に関す るクイズを体験活動として実施し、200人以上の子どもたちに広くボ ーイスカウトの活動を紹介することができました。 ブースにお立ち寄りいただいた方々には、「スカウトの日」のプログ ラム題材として取り上げた「FSC(Forest Stewardship Council:森 林管理協議会)」認証紙を使用したメモ帳をプレゼントしました。 1