Pindorama 83 月刊ピンドラーマ 83

Page 1



太平洋(チリ)と大西洋(サントス)を結ぶ陸路ルート「ビオセアニカ」 。その途中、 南米最貧国ボリビアと接する国境の街、コルンバに来た。ボリビアは世界で三番目の 麻薬コカインの生産国。のどかな街だが、ここは警察にとって取り締まりの要だ。深夜、 長距離バスはすべて停車を命ぜられ、下車した乗客も手荷物もバス内も、麻薬犬が嗅 ぎ回る。ジャガイモの中身をくりぬいて運び込まれたこともあったという。まるで答 えがわからないテストのようだ。その晩、怪しいと思われたのは、発泡スチロール箱 に入った3ダースほどの缶ビール。どこで買っても似た値段、しかも冷えてないまま なぜ運ぶのか。一つずつ転がしてバランスを見ていく。検査し終えたバスを見送ると、 捜査チーフが撮影した写真を見せろという。検閲なのかと抵抗しかけると、実は乗客 の中に情報通りの運び屋がいた、という。意図せずにしっかりと映っていた小太りな 男の顔は、少し笑っていた。 ( バスの乗客と手荷物を検査する麻薬犬。Corumbá, MS で)

撮影:千葉 康由(ちば やすよし)

大分県育ち。朝日新聞社写真部を退職後アフリカ・ケニアで4年間滞在。 2011 年 8 月から AFP 通信社サンパウロ支局のフォトグラファー。

3


みん

移 民 史

しょう ぞ う

しゃしん

ぶん

まつもと こう じ

写真・文 松本 浩治

いじゅうちしゅっしん

【チエテ移住地出身の加藤イツ子(かとう・いつこ)さん】 かとう

さい

かごしまけん しゅっしん

さい

加 藤イツ子さん(85 歳、鹿 児島県 出 身 )。7 歳 さい

たかん

とき

しゅう

から 17 歳 までの多 感な時 をサンパウロ州 チエテ いじゅうち

げん

移 住地(現・ペレイラ・バレット市)で暮 らした

けいけん も

経験を持つ。 ねん

かとう

にゅうしょく

とうじ

わたさく

ちょくご

栽 培から綿 作へと切 り替 えられた直 後で、コーヒ き

こうけい

ーの木を燃やす光景があちらこちらで見られたとい いじゅうち ちゅうしんち

ちく

はい

かとう

う。移住地の中心地ウニオン地区に入った加藤さん かぞく

1935 年、加 藤さんが 入 植 した当 時、コーヒー

4

さいばい

とち

ひへい

はげ

家族だが、土地の疲弊が激しくなるとともにマラリ せきり

びょうき まんえん

ア、アメーバ赤痢などの病気も蔓延しだした。

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


移 民 史 ねんご

おくち

うつ

ちち

にほん

かみ

3 年後に奥地のラゼアードに移ったが、間もなく

「父は『日本が負けるはずがない。神がついている。

母 親が亡 くなり、父 親も病 気で 畑 仕 事ができなく

もし、負けたら生きている価値はない』とよく言っ

なった。原始林が生い茂るラゼアードでは綿栽培に

ていました。今から考えれば技 術 力、戦 闘 力でと

必要な日光が思うように当たらず、借金もかさむな

てもアメリカには対抗できないとすぐに分かります

ど長女だった加藤さんにさらに追い打ちをかけた。

が、当時、そんなことは考えもしませんでした」

「ブラジルには道 にお金 が落 ちていると聞 いて、

当時のチエテ移住地について加藤さんは「昔のこ

とを考えると、日本人移民は身体こそ小さいけれど、

ははおや な

ちちおや びょうき はたけ しごと

げんしりん

しげ

ひつようにっこう おも ちょうじょ

わたさいばい

しゃっきん

かとう

みち

いもうと

ほんき

かね

しん

たちと本 気で信 じていました。それがチエテ

いじゅうち

まったじょうけんちが

かち

いま

かんが

ぎじゅつりょくせんとうりょく

たいこう

とうじ

かんが

とうじ

いじゅうち

かんが

かとう

にほんじんいみん

がんば

からだ

むかし

ちい

おも

まち にほんじん

移住地に来てみると、全く 条 件 違いもいいところ。

よく頑張ってきたと思います。チエテの街は日本人

ただ、私たちの中にも日本政府の宣伝に乗って、ブ

無くしては成り立たなかったでしょう」

ラジルで一旗上げて帰るという欲があったのも確か

現在ではブラ拓の製糸 工 場 があった場所もダム

わたし

なか

にほんせいふ

ひとはた あ

かえ

ですね」 のうぎょう

せんでん

よく

さと

たし

かとう

ご いもうと

農業ができないと悟った加藤さんはその後、妹た たくしょく くみあい けいえい

せいし

げんざい

たく

せいし こうじょう

けんせつともな ぞうすい すいぼつ

ばしょ

建設に伴う増水で水没し、見ることはできない。し かとう

こころ なか

とうじ

いじゅうち せいかつ

かし、加藤さんの心の中には当時の移住地の生活が

ふか きざ

ちとともにブラジル 拓 殖 組 合が経営していた製糸

深く刻まれている。

工 場 で働いた。第 2 次 大 戦 中 、日本の敗戦 色 が

30 年前から始めたという吟剣詩舞を、今でも続け

こうじょうはたら こ

だい

なか

じ たいせんちゅう にほん はいせんしょく

ひにく

ゆしゅつ

濃くなる中、皮肉にもブラジルからアメリカに輸出 きいと

けいき

かとう

せいかつ

していた生 糸の景 気が良 く、加 藤さんたちの生 活 すこ

うるお

しゅうせん

こうじょう へいさ

も少しは 潤 った。しかし、終戦により工場は閉鎖。

ふたた くる

じょうきょう つづ

再 び苦しい 状 況 が続いた。 せいかつ

みき

かとう

かぞく

チエテの生 活に見 切りを付 けた加 藤さん家 族は、 しゅう

いじゅう

さいばい

ねんまえ

はじ

いま

ぎんけんしぶ

かとう

しょう

りゅう

なが

つづ

しょうえつかい

ている加 藤さん。祥 こう流 の流 れを汲 む「祥 悦会」

きょうし

まいしゅう にちよう ごぜん

ごご

じはん

教 師として、 毎 週 日 曜(午前 11 時~午後 0 時半) し

ふくしま けんじん

にはサンパウロ市リベルダーデ区の福島 県 人

かいかん もんかせい

にん にっけい ひにっけい はんすう

会 館で門 下生 14 人(日 系と非 日系が半 数ずつ)を

あいて

けいこ おこな

相手に稽古を 行 っている。 にほん ぶんか

かつどう

サンパウロ州サンカルロス市に移住。トマト栽培な

「日 本文 化を無 くさないように活 動してきて、3

どを 行 ったが暮 らし向 きは良 くはならない。意 を

人 の吟 剣 詩 舞 の教 師が育 ってきました。詩 舞 は倒

決した加藤さんは単身サンパウロ市に出て、美容師

れるまでやりたいと思います」と加藤さんは、今も

おこな

けっ

かとう

たんしん

はたら

ねん どくりつ

じぶん

びようし

みせ

として働 くこと 7 年。独 立して自 分の店 を持 ち、 かぞく

家族を呼び寄せた。 あいだ けっこん

かとう

おっと

その間 に結 婚もした加 藤さんだが、夫 が「勝 ち

ぐみ

くろう

けいさつ

にん ぎん けん し ぶ

きょうし そだ

し ぶ

おも

あつ おも

かとう

いま

つづ

熱い思いを持ち続けている。 しょうえつかい

たお

かん

かとう

でんわ

「 祥 悦会」に関する問い合わせは加藤さん(電話 11・2724-7077)まで。

組 」だったことで苦 労も絶 えなかった。警 察から かたくそうさ

うえ さいあい おっと ろうごく

ねんかん い

家宅捜査をされた上、最愛の夫は牢獄に 8 年間入れ られた。 まいにち

なが

たん

「毎 日、デマが流 れましたよ。単 に勝 った負 けた こうそう

おな

にほん

どうほう

松本 浩治(まつもと こうじ) 在伯 14 年。 HPサイト「マツモトコージ写真館」

http://www.100nen.com.br/ja/matsumoto/

の抗争だけではなく、同じ日本の同胞でありながら

けいさつ みっこく

うら

かね

ひと

警 察に密 告し、裏 でお金 をもらっている人 もいま じょうそうぶ

ひと

した。ブラジル上層部とつながりのあった人は、ヤ とち

こんらん

りよう

もう

ミで土地を売ったりと混乱を利用して儲けていまし ひがい

じさつしゃ

きょうき

じだい

た。その被害で自殺者も出るなど狂気の時代でした ね」

そふ

さいごうたかもり けらい ちちおや かいぐん ぐんじん

祖父が、西郷隆盛の家来、父親が海軍の軍人だっ えいきょう

かとう

じしん

にほん

せんそう

た影響もあり、加藤さん自身、日本が戦争に負ける おも

とは思ってもみなかったという。 インターネットでもピンドラーマ issuu.com/pindorama06

5


Pindorama vol. 83 18 PINDORAMA グルメ情報Ⅰ 20 ポルトガル語ワンポイントレッスン

3 写真 ブラジル凸透鏡

写真・文=千葉 康由

文=リリアン トミヤマ

4 移民 移民の肖像

23 PINDORAMA グルメ情報Ⅱ 30 経済 摩訶不思議なブラジル経済

写真・文=松本 浩治

7 ブラジル面白ニュース

文=加山 雄二郎

文=東 リカ

31 富裕層のライフスタイルにも響い てきた物価の上昇

1 2 文学 ブラジル文学周遊 文=中田 みちよ

文=美代 賢志

1 4 サッカー クラッキ列伝 文=下薗 昌記

15 コ

文=下薗 昌記

16 さんぱうろぐるめうをっちゃー 文=いわた ひろこ

34 37 42 43 44

ピアーダで学ぶブラジル イベント情報 読者のページ Classificados 今月の求人 メトロ路線図

17 萄語小話

文=日向 ノエミア

8

28

29

各国移民レポート フィンランド編

パッサリニャー

緑の歳時記

服部 敬也

田中 規子

おおうら ともこ

Pindorama(ピンドラーマ)とは、ブラジル先住民のトゥピー語が起源で、「椰子の国」とい う意味です。1500 年にポルトガル人がブラジルを発見した当時、現在のブラジルに当たる地 方は、アンデス(インカ帝国)やパンパの部族たちから「椰子の国 Pindorama」と呼ばれて いました。 ☆表紙写真 : 店員求む。セックスショップのショーウィンドー(サンパウロ) 撮影:仁尾帯刀(におたてわき) フォトグラファー。在ブラジル 15 年。

Pindorama の主な配布先 Liberdade 地区 フォノマギ竹内書店 / 高野書店 / 美仁着物 / 太陽堂 / ポルケシン / インペリアル宝石 / ダイキチト ラベル / ニュー美松 Paulista 地区 Made in Japan/ たんぽぽ /CALJ / トレンディー観光 Paraíso 地区 レストラン栄 Moema 地区 秀樹すし Moema 店 / 焼き鳥屋 Ana Rosa 地区 あじさい / 中野眼科 Pinheiros 地区 秀樹すし Pinheiros 店 / 浜長 / 八代 / shunkun 絵画教室 / らん月

6


東 リカ

〜サンパウロの異常な物価に一言あり!「ボイコタ SP」サイト〜 最近、友人で集まる度に全員の合意を得られる話 題といえば、「この前、○○の値段にびっくりした わ!」「サンパウロの物価は高すぎる!」というこ と。そんな状況の中、4月初旬に創設されたのが 「BoicotaSP」という消費者が「非現実的に高い」と 思う店/商品を掲載したサイト。今月は、こちらを 紹介します。

驚きの値段は・・・? 4 月頭に「Veja São Paulo」誌でも「サンパウロ のピザは世界一高い!」と叫ばれておりましたが、 こちらのサイトに掲載されている贅沢なピザは更に 高価。Veja 誌の調査は、最もポピュラーな「マル ゲリータ」ピザ(8切れ)の価格比較で、サンパウ ロは、国内平均の R$41 を軽く上回る R$52 だとか。

サンパウロ発のリアルな不満が集 中 サイトの創始者は、広告業のダニロ・コルシさん (38 歳)。友人が値段を聞かずに飲んだ瓶ビールに 10 レアルの値段が付いており、 「それはないだろう」 「払う方が悪いのかも?」という思いがきっかけに なったんだとか。同じような思いを抱えた人は大勢 いるようで、「フォーリャ・デ・サンパウロ」紙サ イトによると、4 月 10 日の時点で、毎日 1 万 2 千 アクセスがあるそうです。 サイトは、カフェ、ナイトクラブ、シュハスコ、 お菓子屋、駐車場、イベント、フルーツ屋、ランシ ョネッチ、店、美術館、パン屋、ピザ屋、レストラン、 アイスクリームショップ、スーパー、劇場の 16 カ テゴリ、また東西南北の地域、それから評価(爆弾 の数)でフィルターをかけることができます。

ちなみにニューヨークは、31%安い R$36。北京が R$35、モスクワで R$34、東京 R$33 と続くそうです。 それでも高いのですが、こちらに掲載されているイ ジェノポリスのピザ屋さんのエビのピザは、なんと R$150 !

美味しいらしいですが サイトでは、そのクレームに店舗側の回答があっ た場合は、そちらも掲載しているようです。現在掲 載されているのは、「ミルクシェークに R$40 はな いだろう」というポストに対して「高価な厳選素材 使ってます(ジャックダニエル&ハーゲンダッツ)、 税金やら店舗維持費やらも高いし、売りにしている バーガーは他より安く提供してるんですよ」てな具 合。そう言われると、店を攻めるのもどうか、と思 ったり・・・。 東リカ サンパウロ日誌(http://rhigashi.blogspot.com/)

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

7


移 民

◆ブラジルにサウナをもたらしたフィ ンランド人

1960 年代初期には友人とリオでサウナヒーターを 製造して販売していた。住居やホテルにサウナを設

サウナの起源はフィンランドと言われる。フィン

置するだけでなく、コパカバーナ地区とイパネマ地

ランドからブラジルに移民したチモ・アアルトネ

区に公共サウナも導入したが、ホモセクシャルの男

ン Timo Aaltonen さん (71 歳 ) が 2008 年に著した

性や娼婦に利用されることが多く、性病の感染ルー

『SAUNA FINLANDESA』によると、ブラジルにサウ

トとなることが懸念され、残念ながら 1970 年代に

ナをもたらしたのもフィンランド移民だった。

はブラジルで公共サウナは姿を消すことになってし

1929 年からブラジル唯一のフィンランド人コロ

まった。

ニア(入植地)が創設されたペネド(リオデジャネ

チモさんによると、今日、ペネド出身のフィンラ

イロ州)では、フィンランド人の住居が建てられる

ンド系子孫の大部分は他の町で生活しているが、週

際には基本的にサウナルームが設置され、コロニア

末だけはペネドの自宅に戻り、サウナでリフレッ

が観光地になるにつれて自宅をホテルとして開放す

シュする人もいると言う。

るようになる人が現れ、次第にサウナの存在が知ら

◆ドゥトラ街道沿いの観光地ペネド

れるようになった。 チモさんを連れて移民した父親 Martti Aaltonen さんは、戦場カメラマン兼記者として第二次大戦中 《「小フィンランド」と記されたペネドの 町の一角》

は働き、1947 年に 40 歳でブラジルに移民した後、

8

サンパウロとリオを結ぶドゥトラ街道沿いに位置 するペネドは、マッタ・アトランチカの大自然を有 するエコロジー公園で有名なイタチアイア市の地区 の一つで、現在は「フィンランドの町」がキャッチ フレーズになっている。人口約 5000 人の地域に約 70 のレストランと 70 のホテルがあり、フィンラン ド風を思わせる建物では手作りの食品や工芸品など が販売され、毎週土曜日夜にはフィンランドの民族 舞踊ショーがあり、週末は観光客でにぎわいを見せ る。ブラジルでは珍しいフィンランド料理レストラ ンやフィンランド移民の歩みが展示されたエヴァ・ ヒルデン博物館などがあり、イタチアイアのエコ ツーリズムやアングラドスヘイスの美しい海岸線を 旅したついでにペネドに立ち寄る旅行者も多い。

ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


移 民

◆ブラジル唯一のフィンランド人コロ ニア

旅 )』を出版し、ルーテル教会の牧師などの支援を

1943 年にペネドで創設されたフィンランド・ク

設の協力を呼び掛けた。結果、 1929 年に 122 人がフィ

ラブ Clube Finlândia のサイトでは、ブラジルのフィ

ンランドから到着し、リオの波止場ではバラと讃美

ンランド移民史は次のように紹介されている。

歌で迎え入れられた。

ペネドにコロニアを形成したフィンランド人は、

しかしながら、移民した人々は純粋に Uuskallio

大部分が 1927 年から第二次世界大戦終了までに移

の思い描く理想郷を求める人ばかりではなかった。

民し、1940 年までに 296 人がリオで下船し、208

フィンランドでは仕事もあり、差別や迫害から逃れ

人が移民として登録された。

てきたのではなかったため、想像以上のきつい労働

ペネドのコロニアは熱帯の地で菜食主義による理

や病気、入植地での借金問題などが重なり、フィ

想郷づくりを夢見た Toivo Uuskallio によって創設さ

ンランドに戻る人や他の町に移る人も少なくなかっ

れた。Uuskallio は菜食が世界平和につながると信

た。コロニアでは食肉生産、オレンジの苗木や野菜

じ、妻と 3 人の同志を伴って 1927 年にリオに降り

の生産販売、バナナの輸出、食肉生産などに取り組

立ち、まず最初にブラジルの農業を知るためにトレ

み、第二次世界大戦中はスイスの製薬会社が農場内

ス・ポッソスのサンベント修道院の農場で働いた。

で薬用植物を生産したため経済的恩恵がもたらされ

その間、8 か月に渡ってリオ、サンパウロ、エスピ

たものの、農業を続けるには土地が適さず、移民の

リトサント各州の 200 カ所の農場を見学し、1929

中には小さなホテルを開き、工芸品を販売して生計

年にはコロニア創設に向けてサンベント修道院の所

を立て始める者も現れた。1951 年にドゥトラ街道

有していたペネド農場を購入した。

が開通すると週末の観光地として注目されるように

1928 年にフィンランドへ一時帰国した Uuskallio

なり、今日に至っている。

は、『Matkalla Kohti Tropiikin Taikaa( 魅惑の熱帯の

現在、ペネドに暮らす一世のフィンランド人は約

受けて新聞記事や講演会でブラジルでのコロニア創

20 人、子孫は約 200 人となり、フィンランド・ク ラブの活動に参加する人々も、フィンランドとは直 接関わりのないブラジル人が多くなっている。

◆フィンランドからの子供移民 前述のチモ・アアルトネン氏は 1941 年にフィン ランドのタンペレで生まれ、6 歳だった 1947 年に 両親と妹の 4 人家族でブラジルに移民した。母親が 独身時代、第二次世界大戦前に在伯フィンランド大 使館で 4 年間勤務してブラジルを大変気に入ってい 《ぺネドのフィンランド人コロニア創設者 Toivo Uuskallio》

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

たことと、肺が弱く寒いフィンランドよりは熱帯の

9


移 民 ブラジルの方が体に合うという事が移民した大きな

から一世紀以上

理由だった。チモさんは今、ブラジルに帰化してい

の歴史を有しま

る。

す。サンパウロ

ペネドのフィンランド人コロニアで 6 カ月間過ご

で毎年開催され

し、地元の学校でポルトガル語を学び始め、家庭で

るスカンジナビ

は両親とフィンランド語で会話していたため、今も

ア・フェイラな

両国語や英語を不自由なく理解できる。1948 年か

どを開催してい

らは家族でリオ市に移って教育を受け、1966 年に

ます。

リオの PUC を卒業後は、技術者として Ericson に

Q. フィンランド

30 年以上勤務し、Emerson Sistemas de Energia を

以外の国で北欧 《 チ モ さ ん が 1947 年 に ペ ネ ド で 初 め

ブラジルに導入する監督及び副社長を務め、現在も ビジネスコンサルタントとして活躍している。ペネ

移民の創設した Martti さん、男の子がチモさん、女の コロニアはあり 子が妹、右端が母親》

ドのフィンランド・クラブの役員でもあるチモさん

ますか?

にお話を伺った。

A. 北欧各国からは個々の移民はいましたが、コロニ

て 過 ご し た ク リ ス マ ス。 左 端 が 父 親

アを形成したのはフィンランドのみです。 Q. サンパウロにフィンランド・コミュニティーはあ

Q. ブラジル以外の国でフィンランド人が移民した国

りますか?

はありますか?菜食主義グループがよく移民したの

A. サンパウロにはフィンランドのみではなく、ス

ですか?

ウェーデン、ノルウェー、デンマーク、アイスラ

A. 米国、カナダ、オーストラリア他、ロシア、エス

ンドの5カ国に縁のある人が交流するスカンジナ

トニア、ドイツなどへ移民するフィンランド人や、

ビア・クラブ Clube Escandinavo があり、既に創設

フィンランドに戻る移民の子孫など、様々な移民が

《パウ・ブラジルの植木の横に立つチモ・ アアルトネンさん》

10

います。ブラジルでは最初に移民したフィンランド 人がたまたま菜食主義のグループだっただけです。 Q. ブラジルのフィンランド移民で有名な人はいます か? A. フィンランド人ではありませんが、家具などを販 売する Casas Pernambucanas の創設者がスウェーデ ン人の Herman Theodor Lundgren (1835, スウェーデ ン生 -1908, レシーフェ没 ) で有名です。 Q.フィンランド移民が来る以前、ブラジルにサウ ナはなかったのですか?

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


移 民 A. 北米や中米の先住民は inipi や temascal と言わ

ド移民がペネドで暮らし始めた頃にサウナに入る

れるサウナに似た習慣のあったことが知られていま

様子を写した写真では、全裸の男性たちがリラッ

す。ブラジルの先住民の間で同じ習慣があったこと

クスして裸の付き合いをしている場面が写し出さ

は目撃されていませんが、フィンランド人のサウナ

れている。ふと日本の温泉を思い起こさせる。

研究家によると、奇遇にもペネド地域を拠点として いた Purís 族の間では同じ習慣があったと考えられ ると証言されています。 Q.フィンランドの良い点、ブラジルの良い点は? A. フィンランドは組織がしっかりとしています。ブ ラジルは選択肢が広く、チャレンジができ、気軽に 友達ができます。

●インフォメーション ・チモさんおススメのペネドのフィンランド料理 店&バー ☆ Koskenkorva Estrada Três Cachoeiras, 3955 Tel:(24)3351-2532

◆感性が似ている ! ?フィンランドと 日本

☆ Boteco do Casarão

浅草サンバに代表されるようなサンバグループ

・自然豊かなペネド郊外にあるフィンランド人の

が日本に点在するのと同じく、「フィンランド国 内には 10 のサンバ学校がある」とチモさんが教 えてくれた。また、20 世紀にアルゼンチンタン

Praça Finlândia

Tel:(24)3351-1406

ポウザーダ ☆ Pousada Arboretum Estrada da Cachoeira, km 1 a 3,2 km do Portal de Penedo

Tel:(24)3351-1728

《チモさんの父親 Martti さんが撮影したペネドで サウナを楽しむフィンランド人男性たち(1951)》

ゴが最も流行した国を挙げる場合、「日本とフィ

☆ Museu Finlandês da Dona Eva(ペネドのフィ

ンランドである」というのがある世代以上の認識

ンランド移民史が紹介された小ミュージアム)

であるとも言 う。 今日、ブラジ ルでは温泉と

Avenida das Mangueiras, 2601 Tel:(24)3351-1374 ※フィンランド・クラブのサイト http://clubefinlandiablog.blogspot.com.br/ *すべてインターネットで検索できる。

いわれる施設 やサウナに入 る時には水着 着用が暗黙の ルールになっ ているが、かつ てフィンラン

もっとブラジルを知るために

企画/ピンドラーマ編集部 文/おおうらともこ おおうらともこ 1979 年兵庫県生まれ。’01 よりサンパウロ在住。ブラジル 民族文化研究センターに所属。子どもの発達に時々悩み、励 まされる生活を送る。

HIKARI TRAVEL Agência de Viagens e Turismo Ltda.

当 店 はピンドラー マを 応 援 い たします。

ご来店をお待ちしております。 Rua Conselheiro Furtado, 759 - Liberdade - SP Tel: (11) 3209-3313 / Fax: (11) 3341-7844 Email: takanoshoten@nethall.com.br インターネットでもピンドラーマ issuu.com/pindorama06

国内・海外旅行・ホテル予約・航空券の発行 お客様のお好みに合わせたプランを経験豊かな スタッフが日本語でアテンドいたします。 R. Galvão Bueno, 212 - 3º andar - conjunto 31-B CEP;01506-000 - Liberdade - São Paulo

Tel/Fax: (11) 3209-9409 - hikaritravel@uol.com.br www.hikaritravel.com.br

11


中田 みちよ

《人間存在の意義・・・クラリセ・リスペクトル②》 15 歳のとき、一家はリオに移転。父親が仕事を

(Perto de Coraçao Selvagem)」で文壇デビューしま

探して苦吟しているときに、当時のアガメノン・マ

す。このタイトルは崇拝するジェームス・ジョイス

ガリャンエス大臣の世話で姉のエリーザが役所に就

の「若き日の芸術家の肖像」のなかからとったとい

職。クラリセは中学校に編入。そこから法科の予備

うことです。当時のブラジル文学は宗教的なテーマ

まで通学し、1939 年ブラジル大学に入学。しかし、

が多く、その中で個人がどう社会上昇を果たすかと

憧れの法科は理論ばかりで、文学に癒しを求め、ま

いうものが大半で、クラリセの断片的で、省略のき

た学業の傍ら、新聞社に勤めるんですが、こちらの

いた文体は大変新鮮でした。

ほうに心を奪われます。このときに、多くの作家や

一方、夫のマウリは外交官試験に合格し、外務省

文学者の知遇を得たことが大きな財産となります。

に勤務するようになり、外交官夫人としてクラリセ

40 年 19 歳で短編「Triunfo]をパン誌に発表。

はイタリアに在住します。

3 年後、胆嚢の摘出手術を受けた父親が死亡。遺

1948 年、スイスで長男ペドロが誕生しました。

された家族は途方にくれ、その結果、ユダヤ教から

幼少期のペドロは利発な子で周囲を驚かせたので

遠のきます。この世には神も仏もない・・・。多分、

すが、思春期になると注意力散漫、一種の亢進状

日本人ならその心境をこう吐露するのではないで

態から精神分裂症と診断されます。ブラジルでは

しょうか。

Esquizofrenia といいます。最近は日本でも統合失調

翌年、短編《私とジミー》でロウリヴァール・フォ

症と名称が変わったようです。そのことでクラリセ

ンテ氏(出版・広報局)の注意を引き、当時のジェ

はまたもや挫折感を味わいます。対処の方法もわか

トゥリオ政権の検閲機関だった Agencia Nacional

らない。この分野は当時、まだまだ未開発でしたか

に招かれます。当時、新聞やラジオにニュースを配

らね。もともと、内向的な人ですしね。53 年ワシン

給していた機関です。そこで、作家のルシオ・カル

トンで次男パウロが誕生。しかし、常にブラジルが

ドゾを知り、恋をします。しかし、ルシオは同性愛

恋しいという手紙を親族や友人に送っていました。

者だったため実らなず、おかげでというべきか、終

結婚生活 16 年目の 1959 年マウリと離婚。一般的に

生の友人となります。1941 年、法科大の「エポカ」

は障害児をもつ家庭はそのほとんどが崩壊します。

誌にこんな一文を発表しています。内乱や戦争はこ

離婚の原因など当事者しかわからないものでしょう

んな形でクラリッセに影を落としました。

が、ある意味、男性は腰が据わらない。逃げ腰にな りますからね。もっとも、クラリセもまた一緒にい

『処罰は正当性を有していない。単に罰を与え

たら疲れる人だろうなあとは思います。

る権利を有するだけである。人間は犯した罪に よって処罰されるが、それは国家が個人よりも 強固だからである』

「・・・アア、しくじった人生への軽蔑。いった いどうして? 一体どうして自分はこれほど強

『戦争は大きな犯罪であるにもかかわらず、処

かったのに、力ない腕をして不安に満ちた顔つ

罰されないのは、一人の男の上には大勢の男が

きをしている、あんな薄暗い人間たちを生むこ

存在し、その大勢の男の上に存在するものは無

とができたのか。強者の自分は、人生の潮時に

だからである』

立派な男と結婚して、素直に自分から進んで彼 を尊敬し、彼は子どもを授けてくれ、生みの苦

大 学 卒 業 の 1943 年、 同 期 生 の マ ウ リ(Maury

しみに報いてくれ、手厚く守ってくれた。幹は

Grugel Valente) と結婚。同年「野生の心の間近に

立派だった。だが、生ったのはあんな酸っぱい、

12

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com


文 学 不 仕 合 わ せ な、

は思いますがね。

すばらしい喜び

Clarice Lispector (1920 ~ 1977)

を少しも知らな

『・・・かつて、日曜日に一羽のめんどりがいた。

い 果 実 だ っ た。

朝も九時を回っていなかったので、まだ生きて

一体どうして自

いた。落ち着いているように見えた。土曜日以来、

分は、へらへら

台所の隅で体を小さくしていた。誰のほうも見

した、ひ弱な厳

ず、誰もめんどりのほうを見なかった。・・・決

しさに欠けるあ

してそのめんどりに一つの切なる望みがあるな

んな人間たちを

どとは思いもよらなかっただろう。

生むことができ

・・・父も母もなく、孤立無援のめんどりは泣

たのか・・・」(誕

き叫ばず、ひたすら走り、喘いでいた。逃げて

生日おめでとう 及川昭訳)

は時々、軒先で喘ぎながら、止まり・・・

・・・驚き、怯え、自由なように見えた。おん

59 年に帰国したクラリセは 1960 年に「家族の絆

どりが逃げたときのように、意気揚々としては

( Laço de Família) 」という短編集を出版します。上

いなかった。めんどりの腸の中には、めんどり

記の小品もその中の一編なんですが、苛つく結婚観

を一個の存在にする何かがあったのだろうか。?

が見えますね。

めんどりは一個の存在である。しかし、めん

文学作品というのは読み手の感情が大きく左右す

どりは実際には何のたしにもならないのだった。

るんですが、私はつぎの「めんどり」に女の悲しみ

めんどり自身も、おんどりが鶏冠を信じていな

を感じます。めんどりは愚かしくて、考える頭脳を

いのと同じように、自分に何か期待していなかっ

持っていない。けれども、逃亡を試みる、新しい女

た。めんどりの唯一の利点は、一羽が死んでも、

性が誕生するには何万のおろかしいめんどりがい

その瞬間にまったく同じといってもよいほど同

た・・・。なんだか、もがいているクラリセが見え るうようで心が痛みます。

じようなめんどりが生まれることである・・・』 (めんどり 高橋都彦訳)

この辺の裏が分からないと、クラリセは単にフェ ミニストという、実存主義者的な評価がなされます。

(以下次号に続く)

バージニア・ウルフ、ジェームス・ジョイスの名が 頻繁に上げられますしね、彼女たちに心酔せざるを 得ないものが内部にあってそれが発露した・・・と いうのは確かでしょうが、そればかりでない生来的 な、越し方からくる投影があると、私は読みます。 ・・・ 何というか・・・行間を読むことは一種の独善だと

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

中田みちよ 青森県出身 在伯半世紀 第 8 回内田百閒文学賞随筆部門大賞(2005)

13


下薗 昌記

〜第 45 回 マンガ〜 欧州など海外のトップクラブで活躍するブラジル人

王者のギリシャ、パナシナイコスを破って、セレソン

GK はもはや、珍しくないが、1970 年代に初めて国外

では果たせなかった世界一に輝いている。

のクラブで世界一に輝いた GK がいる。1937 年 4 月

ブラジル人として海外クラブで南米一、そして世界

26 日にレシフェで生まれたアイウトン・コレア・デ・

一に輝いたマンガは、時代を先取りしたパイオニア

アルーダ、その現役当時からマンガの登録名で知られ

だったと言えるだろう。

る守護神だ。

選手としては晩年にあたる 37 歳でインテルナシオ

地元の名門スポルチの下部組織の門を叩こうとした

ナウに移籍してきた守護神は、あたかもボールをしか

16 歳当時のこと。海兵だった父、ジョアン・ドミン

と捉えるために変形したかのような両手の小指で知ら

ゴは愛息にこんなアドバイスを送って

れるが、ボタフォゴ時代に負った名

いた。「サッカー選手になりたいなら、

誉の負傷。試合中に痛みで涙するほ

なるがいい。ただ、毎日練習しろ。女

どだったというが交代することを拒

遊びやばか騒ぎ、酒にうつつを抜かさ

み、ピッチに立ち続けた。

ずに」 。

インテルナシオナウでも優勝請負

痩せっぽっちで、当時から長身だっ

人としての立場は変わらない。1975

た少年は、エクアドルのバルセロナで

年の全国選手権決勝の対クルゼイロ

45 歳の現役生活を終えるまで、父か

戦は未だに語り継がれる名シーンだ。

らの言葉を忘れた事はなかった。

FK のたびにインテルナシオナウの

長身でありながら、優れた反射神経

ゴールを脅かすのは強烈な FK で知

を持ち、しかもポジショニングも正確。

られるネリーニョ。あり得ない軌道

現代サッカーであれば、ごくありふ

を描いて襲いかかるゴール正面から

れた身長である 186 センチの上背も、

の FK を難なくキャッチしたり、間

1950 年代の末にプロデビューしたマ

一髪でセービングしたりとゴール前

ンガにとっては大きなアドバンテージ

で立ちはだかった。「ネリーニョの

の一つ。18 歳でプロデビューした少年は、スポルチ

シュートや FK のたびに、僕らにマンガがいたのは幸

での活躍が目を引き、1959 年からボタフォゴを次な

運だった」 。当時のチームメイトだったフィゲロアの

る活躍の舞台とする。ボタフォゴではガリンシャやザ

述懐である。

ガロ、ジジらとともにボタフォゴの黄金期を支え、10

インテルナシオナウは、その後欧州で最初にブラジ

年間で 442 試合に出場。ボタフォゴの守護神としてマ

ル人 GK の評価を高めたタファエルも輩出しているが、

ンガ以上の場数を踏んだ男は未だに現れていない。

未だにクラブ史上最高の評価を受けるのは 1975、76

ジウマールのサブだったマンガは自身にとって唯一

年の全国選手権連覇に貢献したマンガだ。

の W 杯だった 1966 年の W 杯イングランド大会に出

毎年 4 月 26 日は「ジア・ド・ゴレイロ(GK の日)」

場。グループリーグ 3 試合目でポルトガルと対戦した

として知られるが、この日付はマンガの誕生日にちな

ブラジルはこの試合で先発したマンガのミスもあり、

んだものである。

グループリーグ敗退の憂き目を見ている。 プロデビュー当時からタイトル争いに絡む運の強 さは健在でウルグアイの名門ナシオナルでも入団一 年目からリーグタイトル 4 連覇に貢献したばかりか、 1971 年にはコパ・リベルタドーレスで南米制覇。さ らには同年のインターコンチネンタルカップでは欧州

14

下薗 昌記 (しもぞの まさき) 大阪外国語大学外国語学部ポルトガル・ブラジル語学 科を卒業後、全国紙記者を経て、2002 年にブラジル に「サッカー移住」。約 4 年間で南米各国で 400 を超 える試合を取材し、全国紙やサッカー専門誌などに執 筆する。現在は大阪を拠点にJリーグのブラジル人選 手・監督を取材している。

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com


下薗 昌記 W 杯の前年に開催されるコンフェデレーションズカップ(コンフェデ杯)が 6 月末から開催される。ルイス・ フェリペ・スコラーリ監督が率いるブラジル代表は、どんな顔ぶれで挑むのだろうか。 5 月 14 日のメンバー発表前の最後の親善試合と

SB も欧州組が優位。ダニエウ・アウヴェスとマ

なるチリ戦を 4 月 24 日に終えたブラジル。2 月の

ルセロ、フィリペ・ルイスは指定席。昨年国内ナン

イングランド戦以降、今年に入って 5 試合を戦い、

バーワンの右 SB マルコス・ロッシャはジェアンの

ボリビア戦とチリ戦は国内組のメンバーで構成され

ユーティリティさとの勝負だ。

た。

「カカーとロナウジーニョがともにメンバー入り

「オーレ」。2 対 2 というスコアもさることながら、

する事はない」とベテラン 2 人の共存を否定する

低調な試合内容にミネイロンに詰めかけたサポー

攻撃的 MF においてオスカールはレギュラー間違い

ターがチリのボール回しに歓声を送る。

なし。アトレチコ・ミネイロでの充実ぶりをボリビ

「このテストマッチは選手たちを見極めるもう一

ア、チリ戦での先発を考えれば、カカーはロナウジー

つの機会」とスコラーリ監督は話したが、コンフェ

ニョに遅れを取っている。チリ戦でポスト直撃弾を

デ杯に挑む 23 人の概要は見えてきた。

放ったジャジソンも攻撃のカードとしては使いうる

GK に関してはジュリオ・セーザルが優位だが、

存在である。

フルミネンセのジエゴ・カヴァリエリもメンバー入

ネイマールが軸となる前線のアタッカーは国内組

りは間違いない。

が存在感を見せる。 「セレソンに指定席はない」と

CB は欧州組が主体でチアゴ・シウヴァとダヴィ・

ネイマールは話すがサントスの天才とフレッジは実

ルイスは鉄壁のレギュラーだ。ダンテも 3 番手につ

績から先発が濃厚。これに続くのが欧州組のルーカ

ける。残る 1 枠を試す機会となったチリ戦ではレー

スとフッキ、国内組ではレアンドロ・ダミアンとア

ヴェルとデデーがプレーしたが、レーヴェルがメン

レシャンドレ・パトか。オズヴァウドがメンバー入

バー入りだろう。

りすれば、サプライズと言って過言でない。逆に

ボランチについてスコラーリ監督は攻撃的な選手

スコラーリ体制下で初めて招集された長身アタッ

でなく守備に軸足を置くタイプの起用を明言。スコ

カー、ジエゴ・コスタもコンフェデ杯行きを目指す。

ラーリ監督好みの「番犬」フェルナンドや昨年以降

メンバー 23 人の発表を終えるとブラジルは、6

のパフォーマンスを見ればパウリーニョは当確か。

月 2 日のイングランド戦、同 9 日のフランス戦の 2

欧州組ではエルナーネスやラミレスも候補だが、SB

試合で最終調整を終え、いよいよ同 14 日にコンフェ

も兼ねるジェアンもオプションの一つになりそう。

デ杯初戦の日本戦を迎える。


☆「Antonietta Empório Restaurante」 (Italianos(Cantina)) Higienópolis の Consolação 墓 地 あ た り の、 素敵なレストラ ンが点在するエ リアにあるイタ 写真・文=いわた ひろこ

☆「Lá da Venda」(Comidinhas)

リアンレストラ ン。お料理もおいしく雰囲気もよしでした! こじんまりとした入口を入ると、アンティーク調

Vila Madalena

のおしゃれな雰囲気、奥にはカウンター越しにオー

の、 雑 貨 や 洋

プンキッチンがあり、イタリアンビストロといった

服などのお店

感じです。たくさんのお客さんで溢れかえっていま

が立ち並ぶ Rua

したが、店員さんの対応はよかったです。

Harmonia 沿 い

料理は伝統的なイタリアンとモダンなビストロ料

にある、女心を

理をアレンジしているそうです。写真は「タコのグ

くすぐるとってもかわいいお店です。こちらは、雑

リル、ケッパーとアラビアータソース」 。その他、

貨屋さんとカフェ、レストランが併設されたユニー

「パンチェッタのコンフィ」、「かぼちゃのニョッキ、

クなお店。2011、2011 と「Veja São Paulo Comer &

海老のトマトクリームソース」など、デザートの

Beber」Comidinhas の Salgado 部門でも 1 位になっ

ティラミス、どれ

ており、ポンジケージョのおいしいお店としても有

も整った味でおい

名です。

しかったです。こ

白と紫を基調にしたかわいいお家のようなお店を

ちらのカイピリー

入ると、所狭しと並ぶキッチングッズや雑貨が目を

ニャは普通の量の

ひきます。ハンドメイドのステッチやかぎ編みのク

2倍くらいあるの

ロスや食器、遊び心たっぷりな雑貨など 100 種類以

でおすすめです☆

上並び、ここでしか出会えないものばかり。そして

Rua Mato Grosso, 402 - Higienópolis www.facebook.com/AntoniettaEmporioeRestaurante TEL: (11) 3214- 0079 予算(一人あたり) :R$70,00~100,00

奥の中庭と表のテラスにレストラン&カフェテリア が。メニューは朝食、ケーキやタルト、アイスなど 種類豊富な自家製デザート、お食事には前菜にカイ ピラのパステルがついて、お肉、魚、野菜のプレー トやスープ、サラダなどが揃います。ビールとちょっ

いわたひろこ 主婦。サンパウロにて新婚生活を満喫。

としたおつまみも 楽 し め ま す。 周 辺をショッピング し つ つ、 こ こ で ちょっとひと休み してみてはいかが でしょうか☆ Rua Harmonia, 161 – Pinheiros www.ladavenda.com.br/ TEL: (11) 3152-6780 予算(一人あたり) :約 R$50,00~75,00

16

anuncie aqui 広告掲載のお問い合わせは

3277-4121

(11)


ポルトガル語

日向ノエミア

男性名詞だの女性名詞だの・・・ ポルトガル語は、全てのラテン系の言語同様、

あるのを見て夫が、「こんなとこに行ったの?」と

名詞が「性」を持っています。性といっても必ず

聞きました。私が、 「そうよ」とすましていると、 「誰

しも自然性と一致するわけではありませんね。自

と?」と追求されました。すると私は、「上智の学

然性をもたない名詞でも一応文法的性を持ってい

生・・・」と答えました。夫は、納得したような

るのですよね。上智大学ポルトガル語学科の一年

気になって「ふ~ん」と言ってその場を去っていっ

生は、最初はこの問題に真面目に取り組んで勉強

てしまいました。その時に私は「日本語ってなん

をしてくれます。でも、中には、梅雨が過ぎて初

て便利な言葉だろう!」と思いました。「上智の学

夏を迎えるころになると、だんだん疲れてきて「誰

生」ではその生徒が女性なのか男性なのか一人な

が作ったんだ!女性名詞だの、男性名詞だの!ば

のか大勢なのかさっぱり分からないからです。こ

かばかしい!」などと叫んだ学生もいました。こ

れがポルトガル語だったら、

の学生の苦労は良く分かりますよね。だって、ポ

um aluno da Sofia(上智の一人の男子生徒)

ルトガル語では、名詞の性数にあわせて形容詞も

uma aluna da Sofia(上智の一人の女子生徒)

冠詞も性数変化をさせなければならないのですも

uns alunos da Sofia (上智の幾人かのの男子生徒

のねぇ。例えば、carro(車)という名詞は男性名

または混合の場合)

詞なのでこれに不定冠詞と形容詞を付けると、um

umas alunas da Sofia(上智の幾人かのの女子生

carro bonito(ある素敵な車)となりますが、女性

徒)

名詞である casa(家)の場合はこれに不定冠詞や

と、はっきりさせなければならないわけですよね。

形容詞を付けると、次のように冠詞も形容詞も女

仮 に aluno( 生 徒 ) の 代 わ り に 男 女 同 形 の

性形に変化させて、uma casa bonita(ある素敵な家)

estudante(学生)を使ったとしても、

としなければならないのですよね。これは、韻を

um estudante

ふんでいるようでその言葉が美しく聞こえてくる

uma estudante

要因になると言ってくれる人もいます。

uns estudantes

一方、日本語の場合はどうでしょう?ある時私

umas esutudantes

は、この「女性形だの」 「男性形だの」を持たない

という風に不定冠詞の変化によって、男性単数な

日本語の「あいまいさ」がとてもありがたかった

のか女性単数なのかまた男性複数なのか女性複数

ことがあります。私が、 『ローマ字ポ和辞典』を作

なのかを明確にしなくてはならないのですよね。

成していたころのことですが、上智大学ポルトガ

あの浮気っぽいラテン民族!こんな言語を作って

ル語学科の多くの学生に手伝ってもらっていまし

しまって、今ごろ後悔しているのでは?

た。学生たちはそれぞれ校正された原稿を持って きて、直した点について報告をして帰って行きま した。そのなかにいつも特別丁寧に直してくれて 最後まで残っていた学生がいました。校正のディ スカッションが終わると、良くその学生を誘って 素敵なレストランで夕食をしました。ある時、そ のレストランで貰ったマッチ箱が私の机に置いて インターネットでもピンドラーマ issuu.com/pindorama06

日向 ノエミア(ひなた のえみあ) 1942 年、ブラジルサンパウロ生まれ。 1973 年より日本永住。 上智大学、慶応大学、東京外国語大学などで非常勤講師とし てポルトガル語やブラジル文学などを教える。 1976 年より 20 年間NHKラジオジャパンでブラジル向け 番組を担当する。 主な著書に「ローマ字ポ和辞典(坂根茂共著、柏書房) 」 、 「ロ ーマ字和ポ辞典(柏書房) 」 、 「ブラジル語でコミュニケーシ ョン(大学書林) 」 、 「ことばを超えて(世論時報社) 」 、 「日本 語→ブラジル・ポルトガル語辞典(三省堂) 」などがある。

17


PINDORAMA グ ル メ 情 報 Ⅰ 〜日本人経営のパステラリア〜

YO K A

☆☆ 5 月のおすすめ ☆☆ 味わい深いお肉がたっぷり!

カルネ・セッカ(干し肉)のパステル

®

H P : w w w. y o k a . c o m . b r

日本語 OK!!

日本食レストラン栄 ヴェージャも認める日本の味

お客様のお好みの メニューを承ります。

昼: 1 1 : 3 0 ~ 1 4 : 3 0 夜: 1 8 : 3 0 ~ 2 2 : 0 0 日曜 休 み / 祝日は 夜 の み Rua Sampaio Viana, 294 - Paraíso - SP

Tel: (11) 3885-9606 / 3051-6920

火〜金: 12時〜14時半/ 19時〜22時半 土・日:12時〜15時/ 19時〜22時 月曜休み

R. Fernão Dias, 525 - Pinheiros - SP Tel: (11) 3812-3203


Usycargas

CARGAS AÉREAS E RODOVIÁRIAS Nacionais e Internacionais

☆国際・国内配送(宅送)業務 海 外・国 内と梱 包・集荷・配達まで、 安 全、確 実、迅 速にお届けいたします。 日本 国 内では、ヤマト運 輸が直接お届けします。

お問い合わせは Tel/Fax: (11) 3273-9922 USYCARGAS TRANSPORTES LTDA. R. Barão de Iguape, 357 - Liberdade - SP - CEP 01507-000 www.usycargas.com.br / transportes@usycargas.com.br

ブラジル日系文学会 サークル案内 ◎翻訳サークル「アイリス」 代表・紫門明子 ※月 2 回(第 1・3 金曜日)13・30 から

主宰する紫門明子は、 『川端康成』でUSP修士号取得。 『眠れる森の湖』 『京都』『掌の小説』などの訳書あり。昨年は マリオ・キンタナ詩集の和訳を終了。現在サークルはシモン・ロッペスの短編集の和訳に取り組んでいる。 翻訳の素養があれば資格は問わない。『ブラジル日系文学』翻訳部門の強化を図り、後進の育成を目的にしている。

◎文章サークル「余暇」 代表・中田みちよ

主宰する中田みちよは現在「ブラジル日系文学」の編集長。先細りする小説や随筆部門の隆盛を視野に、後進の育成を 図る。 サークル① 月 2 回(第 2・4火曜日)午前 10 時から 12 時まで 日本語力のあるもの達が、談論風発、刺激し合いながら、相互の視野をひろげるサークル。今年で 4 年目。「ブラ ジル日系文学」随筆部門常連が多数。 サークル②新 月 2 回 (第 1・3 火曜日)午前 10 時から 12 時まで 初心者向けに、原稿の書き方からはじめ、文章の推敲などを指導する2・3 世向けのサークル。日本語力アップを めざす方、作文の好きな方。どうぞ。

場所・Rua Vergueiro 819 sl 2 Metro Vergueiro すぐ横

連絡電話 5084 - 7112

ピンドラーマの定期購読

毎月確実にあなたの手元へお届けします! 日本からのお申し込みも受け付けております。 月刊ピンドラーマはおかげさまで 2012 年 7 月号から 7 年目に突入しました。 「配布ポイントに行ったがもうなかった」「出版社まで取りに行きたいが…」という声が多くの読者の皆さまから寄せら れているのにお応えし、定期購読の申し込みを受け付けています(ただし有料)。 <購読料> 1年分 R$72,00(12 x R$6,00)6か月分 R$51,00(6 x R$8,50)お試し3か月分 R$36,00(3 x R$12,00) ※封筒、封入手数料、郵送費込み ブラジル国内全域対応。 日本向けは¥8.000(1 年) 。その他の国向けはお問い合わせ下さい。

お申し込みはコジロー出版まで。 電話:(11) 3277 - 4121 e-mail : ed.kojiro@gmail.com インターネットからもお申し込みいただけます。 http://www.editorakojiro.com へアクセス下さい。

第 1 回目の送付時に銀行振込用紙 Boleto Bancário を同封しますので、銀行にてお支払い下さい(別途銀行手数料 R$6,00 がかかります) 。 インターネットでもピンドラーマ issuu.com/pindorama06

19


リリアン・トミヤマ Lilian Tomyama

“ 対立するアイデア ” 歴史に名を刻んだ 2 人の高級娼婦(または公妾)

b).....Na verdade......,

がいます。ひとりはリアーヌ・ド・プジー、もうひ

.....Na realidade....

とりはラ・ベル・オテロ。美しく、ライバル同士で

・・・実は・・・

した。 ライバル心のせいで 1897 年に事件が起こります が、これが伝説となり、作家のアルベール・フラマ ンが記述しています。 「10 時になろうとしていた。ふたりの女性が、 他の女性に比していつも注目を集めていた。オ テロとプジーだ。いつもお互いに相手より上だ と見せようとしていた。その夜は特に緊張した ムードだった。自分のほうが成功していること を見せつけようと、ラ・ベル・オテロが持てる 宝石を全て身につけて来るのではと噂されてい た。オテロが宝石で着飾って到着した時、拍手 喝采は皆の認めるところであった。彼女は皆が

Ele parece ser uma pessoa difícil. Na verdade, ele é apenas perfeccionista. Ele parece ser uma pessoa difícil. Na realidade, ele é apenas perfeccionista. 彼は難しい人間のようだが、実は、単に完璧主義者 なだけだ。 O prefeito disse que a cidade está segura. Na verdade, ela está mais perigosa. O prefeito disse que a cidade está segura. Na realidade, ela está mais perigosa. 市長は町が安全だと言ったが、実は、随分危険だ。 c) Prós (=pontos positivos) e contras (=pontos negativos) de...

喜んでいることに満足した。突如として、皆の

・・・のメリット(利点)とデメリット(難点)

目がリアーヌ・ド・プジーの方へ向いた。彼女は、

Há prós e contras da expansão de nossa fábrica.

明るいピンクのドレスを着て、ダイヤモンドも

我々の工場拡張にはメリットとデメリットがある。

真珠も一切身につけず、それが美しさをいっそ

Eles estão vendo os prós e contras de aderir ao

う増していたのだった。(中略)その夜は間違い なくプジーのものだった。」 このコントラストの小歴史物語から考えて、反対 を表明するのに便利な表現を共有するのが面白かろ うと思いました。気に入っていただければ幸いです。 a) Na teoria.....Na prática..... 理論では・・・実際には・・・ Na teoria, parece uma boa ideia. Na prática, é uma

programa de demissão voluntária. 自主退職プログラムの採用の長所と短所を彼らは 4研究している。 今月もお読みいただきありがとうございます。女 性の魅力について話したついでに、好奇心をそそり そうな事をひとつ。ポルトガル語の「encantamento ( 魅 力、 魅 惑 ) 」 と い う 単 語 は「canto」 と い う ラ テ ン 語 が 語 源 で す が、 そ ん じ ょ そ こ ら の「canto (歌)」ではなく、蛇使いが奏でるメロデイーのよう

ideia arriscada.

な「canto(歌)」です。私たちは誰でも、私たち

理論的にはいい考えのようだが、実際にはリスキー

を巻き込むオーラや存在によって私たちを魅了する

な考えだ。

人々・場所・匂いといったものを知っています。

Na teoria, isso parece muito simples. Na prática, o

ブラジルの魅力をおひとつどうぞ!

custo será um grande problema. 理屈ではとても単純に見えるが、実際にはコストが 大きな問題になるだろう。

20

リリアン・トミヤマ USP(サンパウロ大学)卒、ポルトガル語学・言語学専攻。 ナンシー大学(フランス)卒、フランス語学・文学のスペシャ リストでもある。 e-mail : lilidomi@uol.com.br HP : www.pogotogo.blogspot.com Twitter @LilianTomyama

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

21


22


PINDORAMA グ ル メ 情 報 Ⅱ

sushi

営業時間 ��� �� 18:30~24:00 定休日:日� 日� �

anuncie aqui 広告掲載のお問い合わせは

3277-4121

(11)

HAMA

TYO

Av. Pedroso de Moraes, 393 - Pinheiros CEP 05419-000 - São Paulo Tel: (11) 3813-1586




26

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


インターネットでもピンドラーマ issuu.com/pindorama06

27


野 鳥

PASSARINHAR!!

Vol. 39

パッサリニャー! ! 服部敬也

ブラジルの鳥を見に行こう! 今月はまずお知らせです。今年も 5 月 17~19 日

近隣の南米諸国では「チビーロ」と呼ばれている

の間、サンパウロ市ピニェイロスの Villa Lobos 公

ようで、これを3回繰り返す「チビロチビロチビー

園で「AVISTAR -ブラジリアン・バード・フェア」

ロ」というのが本物の鳴き声に最も近いと思います。

が開かれます。晩秋の穏やかな陽光の下、大都会の

サンパウロ市内にもごく普通に生息しているので

広大な息抜きの空間で思い切りトリトリしてくださ

すが、いつも木の比較的高いところにいる上、絶え

い。日本の「オタク」の集

ず動いているので、せっか

いほど構える必要はありま

く「酒あるかー?」と声を

せん。

かけられて、勇んで「あっ

さて。今月はやや趣向を

たりめえよー!」と答える

変えて、どちらかと言えば

べく声の方向に視線をやっ

「観る」よりも「聴く」鳥を

ても、なかなか見つけられ

紹介します。

ないものです。

現地名は「聞きなし」で、

頭上から「チビロチビロ

鳴き声に由来します。「ピチ

チビーロ」が降ってきたら、

グアリ」と聞こえるという のですが、んー、ちょっと 苦しいかも。その筋の人に よれば「方言」があるとい

あえてそれを不粋にキョロ PITIGUARI (ピチグアリ) 学名: Cyclarhis gujanensis 和名: アカマユカラシモズ スズメ目モズモドキ科

うのですから興味深いところです。

キョロと追うことは頭から あきらめ、むしろその場で しばし佇んで声に聴き入ら

れることをお勧めします。

よく知られている別名として、「GENTE DE FORA VEM」というのがあります。こちらもやはり聞きな しで、日本語にすると「闖入者が来た!」みたいに なるのですが、もとより単純、純粋に聞きなしで、 門番のような性質があるわけではありません。

服部 敬也(はっとり ひろや)カンポグランデ在住 hiroyamomota@gmail.com.br

前回ブラジル東北地方の代表的フォークソングに 歌われた鳩を紹介しましたが、この鳥もやはり同地 方の歌になるほどにポピュラーな鳥です。その地方 のものか正確には知りませんが、「TEM CACHAÇA AÍ?」というのもあり、「酒あるかー?」ですね。 中米にも生息し、そこで声を聞いたおそらくアメ リカ人のバードウォッチャーは、 「We don’t believe it.」だの「Do you wash every week?」といった聞 きなしを編み出しました。

28

anuncie aqui 広告掲載のお問い合わせは

3277-4121

(11)

ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


歳 時 記

文 = 田中 規子

〜第 19 回 アボカド ‐ Abacate ‐ 〜 サンパウロの街角にたくさんあるジュースバー

種群があり、①メキシコ系:果実小はさく皮が滑

やバールには、必ずと言って良い程「ビタミナ」

らか、②グァテマラ系:果実は丸く大きく皮が滑

というミックスジュースがある。なんとなくこれ

らか、③アンチル系:果実は長く大きい。果皮は

さえ飲めばビタミン不足が解消するような気がし

厚くざらざら。脂質が少なめの3つで、これらは

て、栄養バランスが気になる時に飲むのは私だけ

栽培地の気候によって適する品種が選ばれている。

だろうか。このビタミナに良く使われているフ

そしてこれら3つのグループに属する品種が、

ルーツの一つがアボカドだ。

収穫時期を違えているため 1 年中なんらかの品

醤油とワサビをつけて食べれば刺身の「トロ」

種 が 食 べ る こ と が 出 来 る。 主 な 品 種 で い う と、

に似ているという話は良く知られ

Geada が 1 月 ~ 3 月、Fortuna が

ているが、今では寿司にアボカド

4 月 ~ 7 月、Ouro Verde が 6 月

を巻いて食べるのも世界的に一般

~ 8 月で、Margarida が 6 月~ 10

化している。ブラジルでは、前述

月 で あ る。 こ れ か ら 収 穫 に 入 る

したビタミナに使われることが多

Margarida は 脂 質 が 17 ~ 18 % 含

いのと、生食では砂糖とレモンを

まれており、おいしい品種と言わ

かけて食べるのが一般的で、主に

れている。代表的優良品種の一つ

ブラジル東北部の人たちがそのよ

である Margarida は、パラナ州の

うに食している。

日系農家がコーヒーに替わる作物

アボカドの原産地は中央アメリ

としてアボカドを選び、中南米か

カであるが主に熱帯アメリカで生

らあらゆる品種を取り寄せ当地に

産され、世界中の熱帯、亜熱帯地

適する品種を選抜、改良した品種

域に栽培が普及した。ブラジルにアボカドが導入

である。ちなみに全ての品種をトータルすると生

されたのは、アマゾン地方とされておりインディ

産量が多いのが 5 月~ 10 月で、最も品薄になるの

オによって利用されていたとの記述がある。広く

が 10 月~ 12 月だが、この時期にも Margarida 種

知られるようになったのは、帝政時代(1822 ~

はパラナ州で生産できる。

1889 年)で、ギアナからパラー州に入ったアボカ

アボカドは脂質が豊富だがコレステロールを高

ドは海岸沿いに南下してリオに入り各地に広まっ

めず、ビタミンや鉄、カリウムなどミネラルを多

た。この波及の過程はコーヒーと同じで興味深い。

く含み、それゆえ栄養的価値が高いとされている。

本格的にブラジルで栽培が広がったのは 1925 年

これから美味な Margarida 種も多く市場に出回る。

にカンピーナス農事試験場と苗木商がアメリカか

栄養価の高いアボカドで、おいしく栄養バランス

ら輸入してからで、1964 年に干ばつの影響で高値

を取ろう。

になったため栽培が広がった。ブラジルの生産量 は約 16 万 t(IBGE:2011 年) 、うち 57%がサンパ ウロ州、19%がミナス州、11%がパラナ州で主な 生産地は南東部である。 ブラジルのアボカドには大きく分けて3つの品

田中規子(たなか のりこ) 1990 年に初めてブラジルを訪れて以来、とりつかれる。 2005 年 4 月以降、ブラジル在住。 コンサルタント業、農業経済研究。

インターネットでもピンドラーマ issuu.com/pindorama06

29


経 済

思議 訶不 摩

ブラジル経済 加山 雄二郎

〜基準金利引き上げ〜 ブラジル政府がついに金利引き上げに動いた。基

ドが思った程上がってきていない。ブラジル政府は

準金利を 7.25% から 7.50% に引き上げることを発

2013 年の経済成長は 4% を目指すと年始に発表し

表した。インフレーションがブラジル政府の許容範

ていたが現時点ではもっぱら 3% 成長が市場の見方

囲である 6.5% を今月ついに突破し 12 ヵ月の累計

である。ブラジル中銀は IBC-Br(Índice de Atividade

が 6.51%(IPCA-15) となったことが直接の引き金と

Econômica do Banco Central) という経済指数を発

なる。4 月に発表された物価指数 IPCA-15 が 0.51%

表している。これは毎月の GDP に類似する数値で

と市場予測より上振れた結果である。特に食料品の

あるが 2 月の成長率は 0.52% マイナスとなってい

価格上昇が顕著になっている。3 月には食料品の上

る(現時点で 2 月の数字が最新)。これは市場の予

昇が 1.4% で、4 月はこれが 1.0% に減少している

測が 085% のマイナスであったことを勘案すると悲

が引き続き高い水準である。市場関係者の中では今

観する結果ではない。ただ、過去 3 カ月の平均(12

回の金利引き上げが 0.5% になるとの予想が多数だ

月 -2 月)をみると 0.72% であり、また、過去 1 年

ったのに対し、金融政策審議会(COPOM)は全会

をみると僅かに 0.87% である。一方で 3 月は工業

一致ではなく金利据え置きを支持するメンバーが 2

生産の数値が改善しているので 1 月 -3 月は 1% 程

名のいる中での 0.25% 金利引き上げとなった(審

度の経済成長は可能と見ている。

議会構成メンバーは 8 名)。また、注目すべき点は

ブラジル経済の難しいところは未だ多くの人の記

今般の金利引き上げにつて金融政策審議会はインフ

憶にあるインフレ経済を復活させないという命題に

レーションの他に国外の経済情勢の不透明な部分を

対応しなくてはならず(その対応により市場ではイ

考慮しての引き上げと発表している点も注目出来

ンフレは起らない・起こされないとの安心感が生ま

る。金融市場関係者は今年更に金利引き上げがある

れる)、金利引き上げが最善策でなくても対策をす

と見ており、年末までに 8.25 - 8.50% まで基準金

ることが必要になっている。例えば、天候不順で

利が上がると見るのが一般的な見方となっている。

トマトが不作になりトマトの価格が高騰、また大

預金者にとっては朗報であろう。

豆の価格が上がった場合、それが飼料価格の上昇に

一方でブラジル経済はと言うと経済成長のスピー

繋がり結果食肉の価格上昇に繋がる。一連の連鎖に

keizaititlo.indd 1

30

16/10/2006 16:53:04

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


経 済 より食料品価格の高騰がインフレ指数の上昇を招い

に株価が最高値の 23 レアルを付けたが、現在は

た場合に、市場金利の引き上げが最善策とは決して

1.5 レアル程度とピーク時の 6.5% 程度まで低迷し

思えない。過去 12 カ月の IPCA-15 の数字をみると

てしまっている。今思い出せば、石油が 1 滴も出

飲食料品の物価情報が際立っており、その上昇は

ない企業が株式を公開して将来への期待と漠然とし

13.74% になっている。市場金利引き上げにより効

たブラジル経済への明るい見通しを背景に株価が上

果があるのはもっぱら、需要サイドが過熱している

昇した事になる。Eike 氏はマスコミやメディアを

場合、例えば誰もが新しい工業製品を購入したり、 旅行をしたりする場合であり、供給のバランスが崩 れ価格の上昇を引き起こす場合に需要を抑える方法 として金利の引き上げ効果は高いが、天候不順によ る食料品の価格上昇に対しては金利の引き上げ効果 は限定的であろう。中銀もそれは理解しており、金 利引き上げは最低限に抑え、税金等を免除すること で価格の上昇を抑えることに苦心している。 ブラジル経済の不調を象徴する様にブラジルに おける成功者の象徴であった Eike Batista 氏率いる

上手く利用して株価情報局面ではそれが効果を発揮 したが、現在は逆に日々悪いニュースが流れ投資家 が必要以上に疑心暗鬼になるという状況になってい る。2014 年のワールドカップと 2016 年のオリン ピックといったビックイベントに向かって経済成長 が爆発する期待していたが実際はそうはならなかっ た現実に EBX グループの凋落は重なる部分がある。 しかしながら、ブラジルの中間層の厚みは確実に増 え、内需もしっかりあるこの国であるから、低成長 でも確実に成長することは間違いないだろう。

EBX グループの株価は低迷している。一度は世界 の 10 本指に入る億万長者であったが、2012 年に は 75 位まで順位を落としている。EBX グループの 主要な石油関連会社である OGX は 2010 年 11 月

加山 雄二郎(かやま ゆうじろう) 大学研究員。

カオリ 眼鏡店 日本語で丁寧に応対いたします。 最新タイプのフレーム・レンズを 取り揃えております。 コンタクトレンズのご相談も承っております。 Rua Galvão Bueno, 327 – Liberdade – São Paulo – SP Tel/FAX: (5511) 3207-9518 / 3208-1628 email: opticakaori@terra.com.br

インターネットでもピンドラーマ issuu.com/pindorama06

31


社 会

文 = 美代 賢志

〜富裕層のライフスタイルにも響いてきた物価の上昇〜 中銀は 4 月 17 日、インフレへの対策としてブ

のオ・グローボ紙では、「インフレを受けて A ク

ラジル経済基本金利(Selic)の利率を引き上げま

ラスの習慣にも変化」とあります。21 日付のオ・

した。わずか 0.25 パーセントポイント、年利 7.50%

エスタード・デ・サンパウロ紙は、B クラスに照

に引き上げたのみで、実効性が疑われたりもして

準を合わせています。

いますが、それでも政府がインフレを懸念してい

グローボ紙の方は、そのうち代替が利かないも

ることは間違いないでしょう。実際、物価の上昇

のの利用回数を減らしたり購入ペースを落とした

は相当なもので、食料品を中心に軒並み値上がり

りしているとのこと。代替の利かない財やサービ

しています。ブラジル地理統計資料院(IBGE)に

スというのは、美容院や旅行の際の航空チケット、

よると、2013 年 3 月までの過去 12 か月間の累積

ホテル、レストラン、ブランド品、駐車場などな

インフレ率は、5.59%。値上がりしていないもの

ど。「それらは別に代替が利かないものじゃない

と言えば、本誌の原稿料ぐらいのものです。

ので、そのランクを落とせば…」というのは、庶

こうしたインフレの割を一番受けるのが庶民と

民の考えのようであります。ポルシェに代わるポ

言われていまして、実際、所得層別に集計された

ルシェなし、ヴィトンに代わるヴィトンなしとい

インフレ率では、低所得層ほど高い水準にありま

うことなんでしょう。「起きて半畳寝て一畳」を

す。これまで、その対策としてプライベート・ブ

旨とする筆者にはこのロジックは全然納得できま

ランド商品や輸入品など、あの手この手の商品が

せんが。

登場してボリュームゾーンの消費者は数量を減ら

とは言え、例えば駐車場などは「そこでなけれ

さず消費を維持してきた、とか、反対に、共働き

ばいけない」ケースですし、その料金が気に入ら

の拡大で加工食品など高付加価値の商品が伸びて

ないとすると、「利用するか・利用しないか」の

数量が減っても売上が伸びたというのがこれまで

2 択しかありません。それにブラジルでは(とい

のブラジル経済の流れでありました。

うかサンパウロやリオデジャネイロなどの大都市

ですがこのところ、複数の新聞で「金持ちもイ

では)、この駐車場の料金というのが異常に高い

ンフレの影響は受けてるで」と主張する記事が掲

のも確か。高額の自動車保険を支払いながら、同

載されるようになりました。例えば 4 月 19 日付

じく高額の駐車料金を支払うのは、何ともやりき

32

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


社 会 れないものがあります。駐車スペースを保有して

りに関する報道。トマトの卸売価格が、ピークに

いない場合は駐車料金を取れない(ノッタ・フィ

なったイースター前の聖週間以降、60%以上値下

スカルを発行できない)とサンパウロ市が条例を

がりしているのだとか。サンパウロ大学ルイス・

改正する前は、高い駐車料金を払ったのに路上に

デ・ケイロス農学部(Esalq / USP)によると、

停められていた、なんてこともざらでした。

需要の落ち込みがトマトの値下がりに大きな役割

一方のエスタード紙の記事は、クレジットが拡

を果たしたのだそうです。代替の利かない食品は

大することで「物持ち」になって C クラスから B

なかなか値下がりしないと言われますが、トマト

クラスにクラスアップした家庭の多くで、物だく

の場合は缶詰などの代替品があるため、価格の上

さんな生活を維持するだけの所得の拡大を見てい

昇が緩やかな加工品に消費が奪われたのが原因と

ない、という内容。比較的富裕とされる所得層の

か。需給関係により値下がりした、珍しいケース

家計支出が今後は絞られてくるということのよう

ではないでしょうか?

です。 「それならその家庭を B クラスに入れなきゃ エエやろ」と突っ込みたくなるんですが、その辺 には統計の基準という事情もあるようです。 さらにクレジットの拡大で B クラスが負債を拡 大させているのに対して、これまでの所得の上昇 や雇用の拡大などで、より低所得の層はむしろ負 債が減少しているのだそうです。 このところのインフレ関連の記事で気になった のは、4 月 19 日付バロール紙のトマトの値下が

毎日の食卓に欠かせない何でも揃う丸一印を

美代賢志 (みよ けんじ) ニュース速報・データベース「B-side」運営。 HP : http://b-side.brasilforum.com

間違ったやり方で手続きすると 取り返しがつかないことに...

ビザに関するご相談承ります。 IND. DE MOLHO MARUITI LTDA. RUA IBITURUNA, 264 - SÃO PAULO -SP

TEL: (11) 2276-9533 FAX: (11) 2276-9063 www.maruiti.com.br

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

永住ビザ、就労ビザ、学生ビザ、その他 気軽にご相談下さい(相談料有料)。

電話: 11-4119-4778

33


34

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


「Pindorama 月刊ピンドラーマ」オンライン版、試験的にスタート !! おかげさまで、月刊ピンドラーマは 2012 年 7 月号から 7 年目に突入しました。 これを機に、従来の紙媒体に加えて、世界中のどこからでもご覧いただけるオンライン版を試験的に スタートさせました。

URL はこちら!

⇒ issuu.com/pindorama06 見たい号をクリックすると画面が開きます。 あとはページ端の矢印をクリックしてページを めくっていくだけ。 ブラジルの OCS 定期購読取り扱い業務委託先

日本の   定期刊行物を 業界最速でお届けします。 新 聞・雑

朝日国際版 サンパウロ市内のみ、 日経国際版 (米国印刷)⇒新聞日付同日配達 その他の地区はプラス1日∼2日 日本からの新聞・雑誌 ◆申込み・お問い合わせは ◆日本語でのお問い合わせは

⇒日本の発売日翌日配達

M&C Comércio, Importação e Exportação Ltda.

TEL:11-2345-9202 /FAX:4063-6206 メール:mcpublic@uol.com.br

OCS Japan Desk(月∼金10:00∼18:00)

TEL:11-3277-6439 メール:ocsjapandesk@hotmail.co.jp

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

35


36

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


イベント情報

映 画

・マクミラン 弦楽四重奏曲第 2 番 ・ベートーベン 弦楽四重奏曲第 13 番 5/12(日)17:00

☆水曜シネマ ・ 「赤い天使」

(‘66 年 監督 増村保造 出演:若尾文子 芦田伸介 川津祐介 池上綾子 千波丈太郎) 5/15(水 )13:00

・ 「大菩薩峠」

(‘57 年 監督 内田吐夢 出演:片岡千恵蔵 中村錦之助 月形龍之介 大河内伝次郎 長谷川裕見子 丘さとみ ) 5/22( 水 )13:00

・ 「飢餓海峡 」

(‘65 年 監督 内田吐夢 出演:三国連太郎 左幸子 高倉 健 伴淳三郎 加藤嘉 沢村貞子 藤田進 山本麟一 安藤三 男 沢彰謙) 5/29( 水 )13:00 ※ 5/29 は水曜フリマがあります。 会員無料 非会員 R$5,00 会場:ブラジル日本文化福祉協会 小講堂

Rua São Joaquim, 381 - Liberdade tel : (11) 3208 - 1755

コ ン サ ー ト ☆サンパウロ市交響楽団 Orquestra Sinfônica Municipal 会場 Teatro Municipal Praça Ramos de Azevedo, s/nº tel: 3397-0300 ・ベートーベン ピアノ協奏曲第 5 番 ・マクミラン「生け贄」3 つの間奏曲他 5/9(木)10:00 ※公開リハーサル 5/9(木)10(金)21:00 / 11(土)16:30 ・ハイドン アポニー四重奏曲集

・モーツァルト 協奏交響曲 ・メンデルスゾーン フィンガルの洞窟 ・シューベルト 交響曲第 3 番 5/16(木)10:00 ※公開リハーサル 5/16(木)17(金)21:00 / 18(土)16:30 ・ルイス・デ=フレイタス=ブランコ 人工楽園 ・ベートーベン 交響曲第 7 番 他 5/30(木)10:00 ※公開リハーサル 5/30(木)31(金)21:00 / 6/1(土)16:30 ・ドビュッシー 白と黒で ・ストラヴィンスキー 春の祭典他 5/30(木)19:00 / 6/1(土)14:45 ・ルイス・デ=フレイタス=ブランコ 人工楽園 ・ベートーベン 交響曲第 7 番 6/2(日)11:00 ・シベリウス 交響曲第 1 番 ・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 6/6(木)10:00 ※公開リハーサル 6/6(木)7(金)21:00 / 8(土)16:30 ☆サンパウロ州交響楽団 Orquestra Sinfônica do Estado de São Paulo 会場 Sala São Paulo Praça Júlio Prestes, s/n0, Campos Elíseos,SP tel : (11) 3337 - 5414 ・ブラームス 悲歌 / 運命の女神の歌 / 運命の歌 ・シュトラウス 最後の 4 つの歌 他 5/18(土)20:00 / 19(日)11:00 ・シュトラウス ドン・ファン ・ブラームス ピアノ協奏曲第 1 番 他 5/25(土)20:00 / 26(日)11:00 ・ベンジャミン・ブリテン 4 つの海の間奏曲 ・マーラー 交響曲第 1 番 6/1(土)20:00 / 2(日)11:00

むつみ ようちえん

むつみ ようちえん むつみ ようちえん むつみ ようちえん む つ み よう え んん && む つ み よち うち え 子供時代を子供らしく生きるをモッ トーに 子供時代を子供らしく生きるをモッ 子供時代を子供らしく生きるをモットーに トーに

子供時代を子供らしく生きるをモットーに 子供時代を子供らしく生きるをモットーに 子供時代を子供らしく生きるをモットーに ● ナーサリー(4ヶ月)と幼稚園 ● ナーサリー(4ヶ月)と幼稚園 ●

&&

ナーサリー(4ヶ月)と幼稚園 ・ナーサリー(4ヶ月)と幼稚園 ・ナーサリー(4ヶ月)と幼稚園 むつみはナーサリー、幼稚園共に日伯文化の行事を取り入れています。 ● むつみはナーサリー、幼稚園共に日伯文化の行事を取り入れています。 むつみはナーサリー、幼稚園共に日伯文化の行事を取り入れています。 ● むつみはナーサリー、幼稚園共に日伯文化の行事を取り入れています。 ・お母様方の急な御用事に合わせて預かり保育も行っております。 当幼稚園ではカンポリンポ日本人学校の入学準備もしています。 ・お母様方の急な御用事に合わせて預かり保育も行っております。 ● 当幼稚園ではカンポリンポ日本人学校の入学準備もしています。 当幼稚園ではカンポリンポ日本人学校の入学準備もしています。 ● 当幼稚園ではカンポリンポ日本人学校の入学準備もしています。 ・ 当幼稚園ではカンポリンポ日本人学校の入学準備もしています。 ・当幼稚園ではカンポリンポ日本人学校の入学準備もしています。 園には給食、スクールバスがあります。 ��������������� 園には給食、スクールバスがあります。 園には給食、スクールバスがあります。 ナーサリー(4ヶ月)と幼稚園

��������������� 園には給食、スクールバスがあります。 ��������������� R. Tomás Alves, 92 - Vila Mariana園には給食、スクールバスがあります。 - São Paulo - SP - CEP 04017-070 MUTSUMI YÔUTIEN 園には給食、スクールバスがあります。 ��������������� R. Tomás 92 - Vila Mariana - São Paulo SP - 04017-070 CEP 04017-070 R. Tomás Alves, 92Alves, - Vila Mariana - São Paulo - SP ---SP CEP MUTSUMI YÔUTIEN R. Tomás Alves, 92 Vila Mariana -5082-3427 São Paulo - CEP 0417-070 Tel/Fax: (11) 5904-3131 / R. Tomás Alves, 92 - Vila Mariana - São Paulo - SP - CEP 04017-070 Tel/Fax: (11) 5904-3131 5082-3427 Tel/Fax: (11) / -5082-3427 R. Tomás Alves, 92 -5904-3131 Vila Mariana São Paulo SP - CEP 0417-070 mutsumi_youtien@hotmail.com /- www.mutsumiyoutien.com.br Tel/Fax: (11) 5904-3131 / /5082-3427 Tel/Fax: (11) 5904-3131 5082-3427 mutsumi_youtien@hotmail.com / www.mutsumiyoutien.com.br mutsumi_youtien@hotmail.com / www.mutsumiyoutien.com.br Tel/Fax: (11) 5904-3131 / /5082-3427 mutsumi_youtien@hotmail.com / www.mutsumiyoutien.com.br mutsumi_youtien@hotmail.com / www.mutsumiyoutien.com.br mutsumi_youtien@hotmail.com / www.mutsumiyoutien.com.br

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

! ! ! ! 37


イベント情報 ・モーツァルト ピアノ協奏曲第 25 番 ・ショスタコーヴィッチ 交響曲第 5 番 6/8(土)20:00 / 9(日)11:00

〜 HSBC BRASIL 〜 R. Bragança Paulista, 1281 - SP (11) 3188-4148 ☆ Jorge Vercillo 5/10(金)22:00 ☆ Comício Gargalhada 5/11(土)22:00 ☆ Anthrax e Testament 5/15(水)21:00 ☆ Sandy 5/17(金)22:00 ☆ Yes 5/23(木)24(金)22:00 ☆ O Melhor Melhor Show do Mundo 5/30(木)21:00 ☆ BMW Jazz Festival 6/6(木)7(金)8(土)21:00

〜 Credicard Hall 〜 Av. das Nações Unidas, 17955 - SP tel : (11) 6846-6000 ☆ Pet Shop Boys 5/22(水)21:30 ☆ Daniel Boaventura 6/11(火)21:30

展 覧 会 ☆マナブ間部展 (~5/18) マナブ間部が 1950 年〜 60 年代に制作した作 品 36 点を展示。 無料 月曜〜金曜 10 時〜 18 時 土曜 10 時〜 16 時 会場:Pinakotheke São Paulo Rua Ministro Nelson Hungria, 200 -Vila Tramontano tel : (11) 3758-5202

〜石けん " Ba ba çu Li v r e " 好 評販売中!!〜 ◎石けん『ババスー・リーヴレ Babaçu Livre』は、ババスーやしの油・エッセンス・苛性ソーダ・ 蜂蜜(または砂糖)のみを原料とし、安心してお使いいただけます。 泡立ちがとてもよく、脂を流し落とすと同時に保湿効果があり、しっとり感を失いません。 ◎ババスーの油は、免疫システムを刺激し、免疫力を高める効果があるとの研究結果が報告されています。 製造元の ASSEMA は、1989 年にマラニョン州で設立された非営利団体で、農村労働者とババスーやしの実を割る女 性たちが主導しています。 1 個 R$4,20

※数多くご入用の方はご相談下さい。 ※アトピーでお悩みの方に「使用感がよい」と喜ばれています。 シャンプー代わりに使って、ワンちゃんの皮膚のトラブルがなくなったとの声も寄せられています。 《取り扱い店》コジロー出版 R. da Glória, 332 - sala 31 - Liberdade Tel. (11) 3277 4121 カトレア Al. Santos, 487 - Paraíso - São Paulo Tel. (11) 3284-6663

38

ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


イベント情報

☆カンディド・ポルチナリ 展 ブラジルを代表する画家カンディド・ポルチナリが制作した「旧約聖書」シリーズと「逃亡農民」シリーズの作 品 11 点を展示。

会場:MASP Av.Paulista,1578 火 ・ 水・金~日 10 時~ 18 時 木曜 10 時~ 20 時 R$15 火曜無料 Tel:(11)3251-5644

〜料理研究家 康本静子さんの料理本 2 冊絶賛販売中!!〜 ◎「郷土食」日本の郷土食の説明とその料理法約 200 種をポルトガル語で紹介。 (100 レアル) ◎「 命は食にあり」 ブラジルで手に入る約 40 種類の野菜の説明とその料理法 110 種をポルトガル語で紹介。 (60 レアル)

e-mail : ed.kojiro@gmail.com Tel:(11) 3277 - 4121 ☆康本先生による料理教室開催中! ご注文はコジロー出版まで

内容と日時はお客様のニーズに応じます。一回の授業料:R$80,00 + 材料費 *その他小規模のパーティー等のご注文も承ります。 問い合わせ:3284-1321(康本)

インターネットでもピンドラーマ issuu.com/pindorama06

39


1. KYO WA MEDETAKI KITIJITSU YO TEN SIMESU RYO EN SHINRO SHINPU HARE SUGATA LETRA: Tsuneo Yamamoto SAN SAN KUDO SAKAZUKI NI MUSICA: Taiheiyo Koshin Kyoku OMIKI ITADAKI TIKAU 3. 4. IWAU FUTARI NO SHIAWASE O NININ SANKYAKU OSHIDORI YO GOZO ROPPU NI TARU ZAKE O AYUMU MITI WA SANGA ARI TAKASAGO TAKADONO TAKARABUNE KATAI ISHI TE O NIGUIRI HANA SAKI KAORU UTSUKU SHIKI ASU NI KIBO SAKAE ARE SHITI FUKU JIN SAMA RAI JU KI JINSEI DAN DAN NOBORI ZAKA

﹃ 結 婚 寿 マ ー チ ﹄

そ の 二 十 四

山 本 恒 夫 音 楽 ﹃ 太 平 洋 行 進 曲 2. ﹄ ENGUI SHIMESU SHO TIKU BAI TSURU SEN NEN KAME MAN NEN TYOJU NO HANA JO TEN BA KADODE IWAU MEOTO BANA KANPAI BANZAI SANSHO 5. OYA NO NAMIDA WA KANGUEKI YO NEGAU KOKORO WA TADA HITOTSU TASSYA DE SHIAWASE KUREGURE MO KO DAKARA ITADAKI MINORU HANA JINSEI TOUTOSHI SAIRYO NO HI :

“KEKKON KOTOBUKI MA-CHI”

作 詞

:

① ④ ② ⑤ ③ 人子達願親人明固歩二七花高五祝乾門長鶴縁御三新天今 生宝者うの生日いむ人福咲砂臓う杯出寿千起神々郎締日 尊いで心涙段に意道三神き高六二万祝の年示酒九新良は した幸はは々希志は脚様か殿腑人歳う華亀す頂度婦縁め 最だせた感上望手山お來お宝にの三夫上萬松き杯晴 で 良きくだ激り栄を河し寿る船樽倖唱婦天年竹誓にれ た 美 酒せ 花羽 梅う 姿 き の実れ一よ坂え握あど喜 日るぐつ ありりり し をを 吉 よ き れ 日 花れ も よ

愛あい 好こう 今いま 家か の が 日にほ 替か 本ん えう で 歌た は に あ し ま てう り 歌た 聞き っ か て れ い な ま く す な 。ふ っ 古る た く 半はん てあ 世せい 新たら 紀き し 前ま え い 日に の ほ名 本ん のめ 曲 名い を 曲きょ 、 でく ブ す ラ 。 ジ ル の

花婿hanamuko花嫁hanayome人生jinsei門出kadode二人ninin三脚sankyaku

40

替 え 歌 の 魅 力

う た

み り ょ く

ノーヴァ・バンデイランテ協会

℡ : 5071-0371

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/



∽読者のページ CLASSIFICADOS ∽ ☆「クラシフィカード」コーナー掲載スペース、掲載料 は以下の通りです。 ・横 6cm ×縦 2.5cm のマス 1 つにつき、1 回 15 レアル。 1 マス内に掲載出来る文字数は 1 行・24 文字 × 7 行= 168 文字となります。 ・マスは複数ご利用可能です。

売ります ! ☆売ります 日本製折りたたみ式自転車 大人用 新品 500 レアル ☆差し上げます ガラスの水槽 (長さ 60cm x 幅 3cm x 高さ 41cm) 問い合わせ TEL (11) 3277-4121(布施) ☆ LG 乾燥機付き洗濯機 8. 5kg 中古、1年半使用 品番 LG WD-1403RD 参考 URL http://p.tl/gJCe R$1200 より交渉 連絡 98291-2708 ケイまで

仲間募集! ☆俳句同好会 新会員募集!! 日記をつけるつもりで 気張らず自然体で俳句を詠みましょう。

• 木陰句会 毎月第 2 水曜日 午後 1 時〜 会場:老人クラブ • 生長の家句会 毎月第 3 月曜日午後 1 時〜 会場:生長の 家本部開館 • みちのく句会 毎月第 4 火曜日 午後 1 時 会場:東洋会館 「朝蔭」創刊 33 年 誌代半年分(6 冊)50 レアル 問い合わせ:(11)2981-7817(佐藤 )

・商業目的の掲載は通常の広告を御利用下さい。 「クラシフィカード」のページに掲載をご希望の方は下記 までご連絡下さい。 コジロー出版:Tel :(11)3277- 4121 email : ed.kojiro@gmail.com 担当:布施

☆サンパウロ福音教会☆ 日本基督教団につながる単立教会です。日本語で毎 週神様の言葉、聖書を学ぶ礼拝を行っています。 日系の皆さん、日本から出張や駐在員として来られ た方、ご家族ご一緒にお出で下さい。 牧師 : 作間サムエル 住所 :R.Tomas Carvalhal,471,Paraiso (ホテル松原の前・薬局の隣) 最寄り駅 : 地下鉄 Paraiso 駅より徒歩 10 分 問合せ : 教会 3885 - 7665(火、木-午後 3 時まで、日曜日 午前中) 作間師 : 5072-9951( 夜間 18 時以降) 当教会ではデイ・サービス「シャローム」(高齢者介 護サービス)を毎週、火、木曜日(10:00-14:00) 行っ ています。 利用者としてご希望の方は、現在、新しく枠がござ いますので、ご連絡下さい。 お待ちします。

☆ PICCOLO 合唱団(女声コーラス)メンバー募集 ! ☆

☆アレグリアフットサル(* 大人 *)☆

~コンサートに参加してみませんか?~ 6 月 16 日 ( 日 ) 3 時より 文協(小講堂)リベルダージ 見学・体験は随時可能です。下記までご連絡下さい。 連絡先(3559- 8056) 足立 adachi.misao@gmail.com 毎週木曜日 9時 ~ 11時半 滋賀県人会

ブラジルの星空の下で楽しくボールを蹴りましょう!! 初心者大歓迎!個人での参加も OK! 女性も OK ! 運動不足・メタボリック・ストレス解消!! 毎週木曜日 20:00~22:00 参加費 10RS 場所 : 北海道協会 Rua Joaquim Tavora 605 V,Mariana naoki-futsal-association.jimdo.com ( 担当 横澤直樹 )

☆ボクシング教室生徒募集!!☆

☆コパ・アレグリア(ミニフットサル大会)☆

元プロボクサー(日本ランカー)がボクシングをお教えい たします。大人・子供問わず、ゼロから楽しく指導いたし ます。女性も大歓迎! 毎週火曜 19:30 〜 会費 15 レアル 場所 : 岩手県人会 Rua Tomás Gonazaga, 95 - Liberdade 問い合わせ:TEL 99639-6675(大野)

小・中学生(男女)を対象に当日集まった参加者でチー ム編成後、フットサルの試合を真剣に楽しみます。 勝利王・得点王・アシスト王・ゴレイロ王に賞品贈呈! 毎週日曜日 10:00~12:00 参加費 30RS 場所:広島県人会 Rua Tamandare ,800,Liberdade naoki-futsal-association.jimdo.com ( 担当 横澤直樹 )

☆空手をやりませんか☆

☆ヴァモサンバ!教室生徒募集☆

一日無料体験 毎週月、木曜日 午後 7 時 武術 • 空手 • 格闘技 研究道場 場所:群馬県人会 Rua São Joaquim, nº 526, Liberdade 詳細は森山まで Tel/3208-5132 武術空手積心館

42

リオのカーニバルやショーで現役ダンサーとして活躍 する先生が日本語で基礎から丁寧に教えてくれます。 楽しみながら健康な身体作りを目指しましょう! まずはお気軽にお問い合わせください。 場所:ジャルジンス、リベルダージ、パライゾ vamooosambar@gmail.com/ 98530-3827(葛 西)

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com


今 月 の 求 人 ! ! ☆☆急募!料理人 「レストランゑびす」

★営業スタッフ募集 ■社名 / 豊田通商保険サービス

■日本食経験者優遇いたします。 ■勤務地 リベルダージ ■勤務日 月~日(水曜日定休日) ■ポ語のレベルは不問。詳細はお問い合わせ下さい ■連絡先 / ℡ 3207-6206 restauranteebis@gmail.com ( ペドロ 又は 大野まで )

■職種 / 法人営業スタッフ ■勤務地 / パウリスタ ■勤務時間 / 8:30 ~ 17:30 ■勤務日 / 月~金 ( 土日祝休 ) ■給与 / 詳細は面談にて ( 実績に応じた給与体系です。) ■応募資格 / 日本語・ポルトガル語の読み書き堪能な方。 営業職経験不問・学歴、職歴不問 ■連絡先 / Tel 3018-3550 Linda_horikava@toyotatsusho.com.br

☆急募☆「レストランぶえの」のホールスタッフ※賄い付

☆旅行業務スタッフ募集

職種 / 接客スタッフ 勤務地 / パウリスタ

■サービスグローバル ■業務内容 / 旅行業務全般 ■勤務地 / リベルダーデ ■応募資格 / 日本語の読み書きが堪能な方。 ■給与 / 詳細は面談にて ■連絡先 3572-8990(マコト)

勤務時間 / パウリスタ店…8 時~ 16 時 勤務日は週 1 回~週 5 回の間でご相談可能。 なお、ポルトガル語のレベルは問いません。 詳細はお問い合わせ下さい。Cel / 98961- 6409 ( クロ )

★旅行業務アシスタント募集★ ニッポントラベル海外旅行社

☆旅行業務スタッフ・営業スタッフ募集

■仕事内容 / 海外旅行保険取扱い業務・旅行業務全般 ■勤務地 / パウリスタ ■勤務日 / 月~隔週土 ( 日祝休 ) ■勤務時間 / 9:00 ~ 18:00/ 8:00 ~ 12:00( 土 ) ■給与 / 詳細は面談にて ■応募資格 / 日本語読み書き 堪能な、永住権所持又は取得予定の方 ■連絡先 / Tel 3285-3633 kato@kaigaitur.com.br 加藤

■社名 / WEC 旅行社 ■業務内容 / 旅行業務一般 ■勤務地 / パウリスタ界隈 ■勤務時間 / 09:00 ~ 18:30 ■勤務日 / 月~金 ■給与・待遇 / 仔細面談 ■応募資格 / 日本語の読み書きできる方。 経験者・英語話せる方優遇。 ■連絡先 / Tel 11-3081-4951 ■履歴書送付先 / wec@wecbrazil.com

☆「今月の求人!!」コーナー掲載スペース、掲載料は以下の通りです。 ・横 6cm ×縦 2.5cm のマス 1 つにつき、1 回 50 レアル。 ・マスは複数ご利用可能です。 連絡先:コジロー出版:Tel :(11)3277- 4121 email : ed.kojiro@gmail.com 担当:布施

《 今 月 号 の 広 告 掲 載 店 と 掲 載 ペ ー ジ ( a b c 順 )》 Ajissai Akita Clinic

23

Espaço Aduaneiro Ferticlin

31

4

Akiyama Kazusei Shinryojo Allegra ANBA

8 26 40

Hamacho Helena Yoshida Hida Ogtalmologia

23 40 26

Bueno

18 33 21 21 26 48 21 26 26 18

Hideki Sushi

23 11 46,47 18 11 33 37 2 7 35

Calj Escola Ensino Idiomas Clinica Neovisie Clinica Orthobite Daikiti Travel Daiso Dentista Komatsu Dentista vip Dr. Gilberto Ebis

Hikari Travel JAL Karaoke Bar Mini Bueno Livraria Takano Maruiti Mutsumi Yôutien Nippon Express Nippon Travel Kaigai Turismo OCS

3,45

Otica Kaori Paulista Video Club Qualys Prodonto Quickly Travel Rancho da Traíra Rangetsu Sakakura Sanwa Gakuin Service Global Shigue Shizen Keitaiin Shunkun Smiling Clinic Starts Brasil Tampopo

インターネットでもピンドラーマ issuu.com/pindorama06

31 31 10 22 18 23 13 32 24 18 39 5 21 41 26

Toyota Tshusho Transfer Inn

30

Trendy Turismo Usycarga&Tur Wec

15 19 25

Yakitoriya

22,23 25 18 18

Yakult Yashiro Yoka

9

43


❖サンパウロ地下鉄路線図❖

(建設中)

いざという時に役立つ 緊急用電話番号 190 警察 Polícia Militar 193 消防署 Bombeiro 192 救急車 Pronto Socorro 195 水道局 ( 水漏れ・水不足等 ) 0800-110-197 ガス漏れ・ガス不足

(建設予定)

0800-7010-123 ガス補給 (24 時間営業 )

vol.83

2013 年 5 月 5 日発行 発行元:コジロー出版 代表: 川原崎 隆一郎 編集長: 布施 直佐 印刷: パウロス

Publicação : EDITORA KOJIRO LTDA Diretor Responsável : RYUICHIRO KAWARAZAKI Editor Chefe : NAOSUKE FUSE Impressão : Paulo's Comunicação e Artes Gráficas Ltda.

Rua da Glória, 332 - 3ºand.- Sala 31 - Liberdade - São Paulo - SP - BRASIL CEP : 01510-000 Tel : (11) 3277-4121 e-mail : ed.kojiro@gmail.com

44


45




いろいろ 組み合わせて...


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.