日本語一の冬休みの宿題

Page 1

目録 目録 .......................................................................................................................................................1 第4課聴解..........................................................................................................................................2 第 5 課聴解..........................................................................................................................................5 第6課聴解..........................................................................................................................................7 第7課聴解..........................................................................................................................................9 第8課聴解..........................................................................................................................................9 第9課聴解....................................................................................................................................... 13 第 10 課聴解 .................................................................................................................................... 16


第4課聴解 ≪1≫ 1)今

何時ですか。例:夜

10時35分です。

2)あなたの国の

銀行は

3)毎日

起きますか。例:8時に

4)きのう

何時に

何時から

何時までですか。9時から

電話番号は 何番ですか。例:2939-3091です。

≪2≫ 何時ですか。

女:四時半です。 男:ロンドンは

何時ですか。

女:午前 七時半です。 答え<1> 2)男:きのう 女:12時に

何時に

女:6時半に

寝ましたか。

寝ました。

男:今朝 何時に

答え<3>

起きます。

勉強しましたか。例:はい、勉強しました。/いいえ、勉強しませんでした。

5)あなたの うちの

1)男:今

3時半まで です。

起きましたか。

起きました。


≪3≫ 1)女:ミラーさん、きのう M:10時まで 女:今日も

働きましたか。

働きました。

10時まで

M:いいえ、 ★

何時まで

5時に

ミラーさんは

働きますか。

終わります。

今日

10時まで

働きます。

×

2)男:みどり図書館ですか。 女:はい、そうです。 男:すみません。休みは

何曜日ですか。

女:月曜日です。 男:どうも。 ★ →

月曜日

図書館は

休みです。

3)男:カリナさん、大学は

何時からですか。

C:9時からです。 男:何時に

終わりますか。

C:4時に

終わります。

★ →

×

カリナさんは

9時から

5時まで

勉強します。


≪4≫ 1)今朝 7時半に 2)会社は 3)毎⽇

起きました。

朝 8時20分 9時から

からです。

6時まで

4)昼休みは 12時15分

働きます。 から 1時15分 までです。

5)⽥中さんの うちの 電話番号は 349-7865です。 6)美術館の 電話番号は 075-831-6697です。 7)この本は 3650円 す。 8)あの

コンピューターは

208,000 円です。


第 5 課聴解 ≪1≫ 1)日曜日

どこへ

行きますか。例:西門町へ

2)何で

スーパーへ

行きますか。例:バスで

3)誰と

スーパーへ

行きますか。例:母と

4)昨日

どこへ

行きます。

例:北投へ

行きます。/一人で

行きましたか。

行きました。/どこへも

5)誕生日は

行きます。/あるいて

何月

何日

行きませんでした。

ですか。例:1月1日です。

≪2≫ 1)佐藤:ミラーさんは M

:奈良へ

日曜日

行きませんでした。

答え<2> 何日ですか。

男:4月8日です。 女:何曜日ですか。 男:火曜日です。 答え<1>

行きましたか

行きました。佐藤さんは?

佐藤:どこも

2)女:今日は

どこへ

行きます。

行きます。


≪3≫ 1)女:ミラーさん、 M:あさって

いつ

名古屋へ

行きますか。

女:一人で

行きます。 行きますか。

M:いいえ、

山田さんと

★ ミラーさんは 名古屋へ

行きます。

あさって

山田さんと

行きます。

→○ 2)男:イーさん、

お国は

どちらですか。

イ:韓国です。 男:いつ

日本へ

イ:去年の

6月に

来ましたか。

★ イーさんは

来ました。

去年の

9月に

中国から

来ました。

→× 3)男:この

電車は

女:いいえ、 男:そう

行きますか。

いきません。

次の「急行」ですよ。

ですか。どうも。

★ 次の「急行」は →○

京都へ

京都へ

行きます。


第6課聴解 ≪1≫ 1)あなたは

たばこを

吸いますか。例:はい、吸います。/いいえ、吸いません。

2)毎朝

新聞を

3)今朝

何を

飲みましたか。例:コーヒーを

4)明日

何を

しますか。

5)いつも

読みますか。例:はい、読みます。/いいえ、読みません。

どこで

例:友達と

昼ご飯を

飲みました。

昼ご飯を

食べます。

食べますか。例:学生食堂で

≪2≫ 1)女

:山田さんは

お酒を

飲みますか。

山田:はい、飲みます。 女

:いつも

どこで

山田:うちで

飲みます。

★ 山田さんは →

飲みますか。

お酒を

飲みません。

×

2)女:ミラーさん、今朝

朝ご飯を

食べましたか。

M:はい、食べました。 女:何を M:パンと

食べましたか。 卵を

★ ミラーさんは →

食べました。 今朝

パンと

卵を

食べました。

食べます。


3)女:ミラーさん、土曜日は M:朝

図書館で

何を

しましたか。

勉強しました。

女:午後は? M:神戸で

映画を

★ ミラーさんは →

見ました。

土曜日の

神戸で

どこへ

イ:京都へ

行きました。

男:京都で

何を

イ:花見を

しました。

★ イーさんは

見ました。

行きましたか。

しましたか。

昨日

京都で

花見を

しました。

5)女:ミラーさん、日曜日いっしょに M:ええ、いいですね。

映画を

4)男:イーさん、昨日

午後

どこで

女:大阪城公園で

しましょう。

★ ミラーさんは

日曜日

テニスをしませんか。 しますか。

大阪城公園へ

行きます。


第7課聴解 ≪1≫ 1)もう

晩ご飯を

2)何で

ご飯を

3)去年の

食べましたか。はい、もう

食べました。/いいえ、まだです。

食べますか。例:はしで食べます。

誕生日に

プレゼントを

もらいましたか。

例:はい、時計をもらいました。/いいえ、何も 4)お母さんの 例:花を

誕生日に

何を

もらいませんでした。

あげますか。

あげます。/いいえ、何も

あげません。

5)"Thank you"は 日本語で 何ですか。「ありがとう」です。 ≪2≫ 1)女:ミラーさん、コーヒーは

いかがですか。

M:ありがとうございます。 女:どうぞ。 M:いただきます。 答え<2> 2)女:そのネクタイ、すてきですね。 男:これですか。誕生日に 女:そうですか。 答え<1>

母に

もらいました。


≪3≫ 1)男:カリナさん、もう

昼ご飯を

食べましたか。

C:いいえ、まだです。 男:じゃ、一緒に

食べませんか。

C:ええ。行きましょう。 ★ カリナさんは →

一人で

昼ご飯を

×

2)女:ミラーさん、もう東京に M:はい、もう 女:何で

★ ミラーさんは

送りましたか。

送りました。

送りました。 ファクスで

東京に

レポートを

送りました。

3)女:ミラーさん、その

本は

M:いいえ、図書館から 女:もう

レポートを

送りましたか。

M:ファクスで

食べます。

あなたのですか。

借りました。

読みましたか。

M:いいえ、まだです。今晩

読みます。

★ ミラーさんは

本を

×

図書館の

もう

読みました。


第8課聴解 ≪1≫ 1)家族は 2)あなたの

元気ですか。例:はい、元気です。/

3)仕事は

国は

いいえ、元気じゃありません。

暑いですか。例:はい、暑いです。/いいえ、暑くないです。

面白いですか。例:はい、面白いです。/

4)あなたの

国は

どんな

5)日本語は

どうですか。例:易しいです。/

国ですか。例:小さい国です。/ 難しいです。

≪2≫ 1)男:あの

シャツは

いくらですか。

女:どれですか。 男:あの 女:あれは

白い

シャツです。

3500円です。

答え<1> 2)男:今日は

どうも

女:いいえ、また

ありがとう

≪3≫ 1)女:暑いですね。

ございました。

いらっしゃって

男:じゃ、お休みなさい。 答え<3>

いいえ、面白くないです。

ください。

きれいな国です。


男:ええ。 女:冷たい

お茶は

いかがですか。

男:ええ、ありがとう

ございます。

★ これから

お茶を

冷たい

2)男:カリナさん、明日 C:友達と

何を

大阪城へ

先週

C:どんな

所ですか。

男:とても

きれいな

★ 大阪城は

しますか。

行きます。

男:そうですか。私は

飲みます。

行きました。

所ですよ。そして、静かです。

きれいです。そして、にぎやかです。

×

3)女:もう

日本の

男:ええ、毎日 女:日本の

生活に

慣れましたか。

楽しいです。

食べ物は

どうですか。

男:そうですね。おいしいですが、高いです。 ★ 日本の →

×

食べ物は

おいしいです。そして、安いです。


第9課聴解 ≪1≫ 1)お母さんは

料理が

上手ですか。

例:はい、上手です。/ いいえ、あまり 上手 じゃ ありません。 2)どんな

スポーツが

好きですか。

例:サッカーが 好きです。 / バスケットボールが 好きです。 3)今晩

約束が

4)漢字が

ありますか。例:はい、あります。/ いいえ、ありません。

わかりますか。例:はい、わかります。/ いいえ、わかりません。

5)どうして

日本語を

勉強しますか。

例:日本が 好きですから。/ 日本の 会社で 働きますから。 ≪2≫ 1)女: マリアさんの ご主人は どんな スポーツが 好きですか。 M: サッカーが

好きです。

女: マリアさんは? M: 私は

テニスが

★ マリアさんの →

好きです。

ご主人は

テニスが

好きです。

×

2)女:サントスさんは S:ありがとう 女:漢字は

日本語が

ございます。

どうですか。

上手ですね。


S:少し

わかりますが、難しいです。

★ サントスさんは →

漢字が

わかりません。

×

3)女:ミラーさん、料理が M:うちで

いつも

上手ですね。

作りましたから。

女:誰に

習いましたか。

M:母に

習いました。

★ ミラーさんは →

全然

お母さんに

料理を

習いました。

4)男:木村さん、映画の

チケットが

あります。

一緒に 行きませんか。 K:いつですか。 男:明日です。 K:すみません。明日は 約束が ありますから、ちょっと... ★ 木村さんは →

明日

暇ですから、映画を

見ます。

×

5)女:ビール、いかがですか。 M:いいえ、けっこうです。 女:ミラーさんは

ビールが

嫌いですか。

M:いいえ、好き ですが、今日は 車で 来ましたから。 女:そうですか。


★ ミラーさんは →

車で

来ましたから、ビールを 飲みません。


第 10 課聴解 ≪1≫ 1)あなたは

どこに

いますか。例:うちに

2)あなたの

うちに

犬が

3)あなたの

部屋に

電話が

います。

いますか。例:はい、います。/ いいえ、いません。 ありますか。

例:はい、あります。/ いいえ、ありません。 4)日本語の

辞書は

どこに

ありますか。

例:机の上に あります。/ 棚に あります。上から 3段目です。 5)うちの

近くに

何が

ありますか。例:スーパーや

≪2≫ 1)男:あのう、すみません。トイレは 女:あそこに

階段が

どこですか。

ありますね。

男:ええ。 女:お手洗いは

あの後ろです。

男:どうも。 答え<1> 2)男:すみません。テープレコーダー、ありますか。 女:あの

棚の上ですよ。

男:ありませんよ。 女:そうですか。あ、あそこ。

銀行が

あります。


男:え? 女:電話の左です。 男:ああ、どうも。 答え<3> 3)M:もしもし、佐藤さんですか。 S:はい。あ、ミラーさん、今

どこに

いますか。

M:駅の前です。 S:そうですか。じゃ、今

行きます。

M:はい。 答え<1> ≪3≫ 1)男:こんにちは。 女:あ、太郎君。こんにちは。 男:テレサちゃんは

いますか。

女:いいえ、テレサは

公園へ

行きましたよ。

男:そうですか。 ★ テレサちゃんは →

公園に

います。

2)女:グプタさん、お国は

どちらですか。

G:インドです。 女:そうですか。家族と

一緒に

日本へ

来ましたか。


G:いいえ、一人で

来ました。家族は

国に

女:そうですか。 ★ グプタさんは →

×

家族と

日本へ

来ました。

います。


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.