Navi Magazine Volume 6

Page 41

Culion Island in 1987 究所を建てた。医者としての良心が過去の殺

今は死ぬ人が少ないので、墓地は島の奥に移

戮を悔やませたのであろう」。

転していた。

ここでフィリピン人医師ホセ・ロドリゲスが 研究を重ね、『小児がハンセン病に罹患しやす いこと、発病した小児の半数は自然治癒する

昔語りになった「魔の島クリオン」、手 付かずの自然が残る平和で美しい島

こと』を発表し、「ハンセン病が病原菌の感染 によって起こるものの、発病と病気の進行は 個人の抵抗力に関係し、遺伝子の関与がある

何も知らない子供たちが遊んでいた。「魔の 島クリオン」は昔語りになった。

ことを証した」と言う。ウッドは医者で台湾

スノーケルを付けて海中を覗くと、黒い絨

総督になった後藤新平に比ぶべくもないが、

毯が動いているのが見えた。目を凝らして良

毀誉褒貶(きよほうへん)の甚だしい人物であ

く見ると、それは魚の群だった。クリオン島

る。

には手付かずの自然が残り、うっそうと茂る

病棟の1つではMDT(多薬剤療法)の投薬が行 われていた。看護婦が患者に薬を手渡すと、 見ている前でそれを飲み下す。患者は入院し

フタバガキ科の常緑樹の森にはオウムをはじ め、色鮮やかな野鳥が飛び交っていた。 帰途、所長の好意で療養所が所有するバン

ている人ばかりでなく、外からもやって来る。

カに乗って2時間、飛行場のあるブスアンガ島

病状に応じて軽いものは2種類を6ヶ月、重い

まで送ってもらった。波が船縁を越えて浸入

ものは3種類を2年間、毎日飲まなければなら

し、水しぶきも派手に当たったので全身びし

ない。それで民間の支援を受けて患者が中途

ょ濡れになり、ボストン・バッグの底に海水が

で薬を止めないように給食していた。

溜まった。マニラに着いたとき濡れネズミの

丘の上に老人ホームがあった。病菌が死滅

ようだったので、出迎えに来たアルモンテ医

して病気は治ったけれど、身体障害を残した

師が、「洗礼を受けたのか?」と笑ったほどだ

老人たちが収容されていた。これは宗教団体

った。

によって運営されていた。 その上の雑木林のなかには暴動のとき逃げ た人たちが許されて、戻って来て住んだ集落

当時のハンセン病登録患者はフィリピン全

があった。紫紅色に花咲くブーゲンビリアの

国で2万人いたが、諸外国の支援を得てMDT

枝の間から紺碧の海が見渡せた。浜辺には運

治療を励行した結果、1993年には政府により、

動場も見える。そこは昔、墓地だったところ

『ハンセン病制圧』が宣言されるに至った。私

である。患者がバタバタと死んで行ったとき

はこの事業に参画出来たことを一生の誇りに

埋葬する場所を探すのに難儀したであろうが、

している。

たもの容島周ハク た、隔のま囲ンリ え一離たでがセオ る地とめは浅ンン た方収に小瀬病開 め自容小さのと所 に治の型なた疑当 と体歴の船めわ時 百と史船が、れは 周しをで使軍る、 年て忘連わ艦人軍 記歩れれれはた艦 念みずてた沖ちが 碑だまこ。合をフ がしたらこい収ィ 建た過れこに容リ てク去たは停しピ らリを地最泊てン れオ踏点初しい各 たンま。の、っ地 。のえク患クたを 未なリ者リ。ま 来がオがオ島わ をらン収ンのり 、

Copyright (C) 2006 Hosino Nao

左ページ及び上の写真説明は「モグネット」http://www.mognet.org/ より転載

ほしの・くにお 1933年生まれ。千葉大学医学部卒、外科医。プロテスタント。 1985年、ロータリークラブの世界社会奉仕委員長として訪比しセブのバンタヤ島の医療現場を視 察した。その時、島の山中に「食事も薬ももらえないので死んでしまう」とセブ国立「らい」療 養所から「集団脱走」して身を隠している多数のハンセン病患者がいるという事実を知らされ、 衝撃を受ける。以来10年間、笹川財団(現・日本財団)、国際ロータリークラブの協力を得て、自費 で生活諸経費を負担しながらの献身的なボランティア活動を行う。北はバタネス島から南はスル ー諸島のムスリム地域まで、文字通りフィリピン国中を行脚しながら患者の割り出しと投薬治療 に奔走した。1992年〜94年までマニラ日本人会診療所に医師として勤務。現在、マカティ市で リタイアメント生活を送る。ボランティア医療の経験を題材にした短編小説に『セブの聖たち』、 『魔の島クリオン島』、『マニラ・いのちの行進』(いずれも未発表)がある。 NAVI Manila 2010.11.15

40


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.