Sai no kuni news (May 2018)

Page 1

L.A.●

彩の国だより

#3 May 2018

2018 年 5 月 9 日(水)

4 月のゴルフトーナメント結果 南加埼玉県⼈会第 144 回ゴルフトーナメン トは、4 月 15 日、Rio Hondo Golf Course (in Downey)にて開催されました。当日は天 候にも恵まれ、20 ⼈の参加者が 2017 年度 の年間チャンピオンを競う大会でもあった当 トーナメントを盛り上げました。 優勝者は Mr. Charlie Sekiguchi で$100 の 賞 ⾦ 獲 得 ! 年 間 チ ャ ン ピ オ ン で は Mr. Yoshitsugu Shima が賞⾦$200 を獲得さ れました。Sekiguchi さん、Shima さん、 おめでとうございます! この大会日に 新会員が増えた のも嬉しい ニュースです。

トロフィーをかかえる優勝者の Charlie Sekiguchi さん

ロサンゼルス建築ツアー(第2弾!)7月14日(土)のお知らせ 去年の好評のイベント、ロサンゼルス建築ツアー、の第2弾を今年 2018 年 7 月 14 日(⼟曜日)に⾏います。LA 生まれ、LA の歴史に詳しい案内⼈がガイドとなり、バンで目的地に⾏き建築物の中または周りを歩き説明を聞く、 というものです。 まさに建築物はその⼟地の歴史と深く結びついています。 ⼀度は制覇したい LA の有名建築物、そして観光ガイドブックに載っていない場所やビルのその歴史にひそむストリ ーを知るのも実に楽しいものです。 訪れる場所、目的の建築物、費⽤(バンのガス代、賃貸料等を含む)、ランチや⼣⾷などの詳細は後ほどお送りい たします。 ちなみに、去年訪れた場所の例をご紹介します。 ● ● ● ● ● ●

1982 年のハリソン・フォード主演の映画、ブレードランナーの最後の決闘の場所としても有名な 1977 年⽶国 国定歴史建造物の Bradbury Building 世界で最も短い鉄道という Angels Flight Railway ビクトリア調の家が最もたくさん⾒られる地区の Carol Avenue まるで巨大生物の骨格のような 17 の高層彫刻塔の集合体、Watts Tower(サイモン・ロディア・タワー) サイレント・ムービー(無声映画)隆盛期の 20 世紀のはじめに栄えたエデンデール地区の急勾配な Baxer Street(すごいスリルでした!) 1942 年に日系アメリカ⼈及び日本⼈をアメリカ各地の抑留キャンプに移動するために使われ、今はその⾯影も なく近代住宅ビルと変貌した、ラ・グランデ・ステーション

などなど、盛りだくさんでした。まずは、カレンダーに7月14日建築ツアーと記録しましょう!!

1


本家本元●

2018 年 5 月 8 日(水)

彩の国だより

春日部で「大凧あげ祭り」 「大凧(おおだこ)あげ祭 り」が5日、春日部市⻄宝 珠花の江⼾川河川敷で⾏わ れた。縦15メートル横1 1メートル重さ800キロ の大凧「平成」と「感謝」 が空に舞った。 江⼾時代から続く、春日部 市庄和地域の伝統⾏事。 100⼈もの引き手が、下 若と上若と⼆手に分かれ、 竹と和紙で作られた大凧を 揚げる。今年は平成最後の 祭りとなることから、下若 は「平成」、上若は「感 謝」を大凧に描いた。 http://www.saitama-np.co.jp /news/2018/05/06/06_.html

バラの花が⾒頃、与野公園バラ園にぎわう

19、20日に“ばらまつり”

http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/05/06/08.html

さいたま市中央区本町⻄1丁目の与野公園バラ園のバラの花が⾒頃を迎 えている。 同公園は、1887(明治10)年に開園。広さ約5500平⽅メート ルの園内に170種、約3千株のバラが栽培されており、ピンクや赤、 白など、色も形もさまざまなバラが訪れる⼈々の目を楽しませている。 公園を管理する市公園緑地協会によると、例年の⾒頃は5月中旬から下 旬にかけてだが、今年は気温が高いこともあり、種類によっては4月下 旬から花が開いている。園内を散策しながら花をカメラで撮影する⼈や 花に顔を近づけて香りを 楽しむ⼈々でにぎわっている。 19、20 日には同園で毎年 恒例のばらまつりが⾏われ、 苗木の販売や園内ガイドツ アーなどが催される。

2


人気集めジビエバーガーすぐ完売

皆野高校が地元企業3社と開発

イノシシとシカの肉を使用

https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0311e25759/

秩父郡皆野町大渕の県⽴皆野高校が地元企業3社と連携して開発し、イノシシとシカの⾁を使ったジビエのハン バーガー「激推イノシカバーガー」(500 円)が⼈気を集めている。今年1月から3月までに秩父地域の店舗やイ ベントで⾏った13回の販売実習で、⽤意した 50〜150 個は毎回完売し、計約 1200 個を売り上げた。本年度は 4 月 30 日から販売を開始し、全校体制で取り組む。 商業高校の同校は、2013 年度から県⽴秩父農⼯科学高校などと連携して、商品開発に取り組んでいる。昨年度は 単独で同町の新井武平商店、⼩⿅野町の⾁の宝屋、秩父市の菓⼦⼯房橋本と連携。2年生 13 ⼈がマーケティングの 授業で、市場調査や試⾷会などを⾏いながら試⾏錯誤を重ね、ジビエのハンバーガーを開発した。 茨城県から芝桜の丘を訪れ、イノシカバーガーを味わった会社員男性(48)は「臭みがなくて⾷べやすく、お いしかった」と笑顔。初めて販売実習を体験した荒舩碧偉(あおい)さん(17)は「緊張したけれど、完売して よかった」と語り、阿左美佑華さん(17)も「いろいろな⼈に知ってもらえてよかった」と喜んだ。

● 埼玉県にゆかりのある有名人!

ダニエル太郎(テニスプレイヤー) 格好いいルックス、トップ 100 テニスプ レイヤーの、ダニエル太郎さんは、お父様 はアメリカ⼈、お⺟様が日本⼈で祖父⺟が 埼玉在住。⼩学校 1-5 年まで久喜市大⽥ ⼩学校で過ごし、加須市でテニスを始めた そうです。 1993 年生まれ、190cm/76kg. 日本語・英語・スペイン語はネイティブレ ベル。 ポスト錦織選手といわれる最も注目される プレイヤー。 持ち前の粘り強さを持ち、⼒でねじ伏せる というより辛抱強くラリーを続け、相手の ミスを誘う、というダニエル太郎さん。 現在はスペイン在住ですが、海の向こうま で応援しましょう!! https://www.able.co.jp/topics/danielta ro/profile.html

右:6日の男子テニス、 イスタンブール・オープン でツアー初優勝を飾った。

https://www.asahi.com/articles/ASL57 3R45L57UTQP00H.html?iref=com_rna vi_arank_nr01

さわやかな笑顔ですね!

3


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.