Stratus Kikai Transport Machinery - Flyer JP

Page 1


輸送機器メーカー ストラタ機械

品質検査システムの可用性を高めて、出荷業務のダウンタイムリスクを排除。 ところが、さらに早急に解決しなければならない課題が浮上した……。

製造ラインの要ともいえる品質検査システム。もしもそこで障害が発生してしまうと、出荷業務に重大な影響が及 びます。輸送機器メーカーであるストラタ機械(仮名)が、この品質検査システムの革新にあたって、最大の条 件にあげたのも高度な可用性でした。さらに導入後、法令の変更によりログ収集システムを早急に立ち上げること に。さて、この2つの課題をどのように解決したのでしょうか?

品質検査システムは 各工程の品質をチェックして 結果を評価する 重要なシステムです。

品質検査システムが 止まったら出荷も止まる…

検査済証 発行

これで生産計画通り 進んで安心だね

仮想化が組み込まれているから、 システムの追加もスピーディーに 対応できます

ところが

簡単&スピーディー

これで解決!

”とまらない”サーバーに 入れ替えれば安心ですよ

大変 で す!! 法令が変更されて、 集めたデータは 長期保存しないと いけなくなります!!

記録保管用のサーバーが 必要になるな

早く対応しないと! システム会社を呼ぼう!!

製造現場に置いても 大丈夫でしたネ そんなこと、 できんの!!

間に合って、 よかった!

とまらないシステムで 安心だ!!

安定稼働

製造ラインの要である品質検査システムに

Stratus ztC Edge(ストラタス ジーティーシー エッジ)は、24時間365日“とまらない”可用性を実現 するエッジ・コンピューティングです。充実した機能によって設置・構成・管理もスピーディーでスマート。 先進の仮想化環境を信頼性高くラクラク実現できます。

設置・構成も簡単&スピーディー。運用・保守の効率化やコスト削減に貢献します。

冗長化されたノード構成により、もしもの場合も無停止による安定稼働を実現。      24時間365日“とまらない”可用性で出荷業務の安定稼働を実現。

ストラタ機械では、これまで品質管理システムをPCサーバー+予備機という構成で運用 してきました。しかしこのシステムでは、障害が発生した場合、手動で予備機に切り替える 必要がありました。その間システムをとめなければならず、また、専門エンジニアの手が必 要でした。このような安定稼働に及ぼすリスクを排除するために、ストラタ機械が選択した のがztC Edgeです。このztC Edgeは、冗長化された2台のノードで構成されており、 障害などのハードウェアトラブルが発生した場合、自動的に安全なノードへと処理を引き継ぎ、 無停止で業務を継続。さらに、故障ノードの交換も業務をとめることなく現場で容易に行え、 エンジニア不足といった課題にも対応できるのです。

先進の仮想化環境を簡単&スピーディーに設置・構成・管理。

仮想化プラットフォーム

あらかじめ組み込まれた 仮想マシンで すぐにこれまでの アプリケーションを 使えるなんて!

Windows & LinuxゲストOS標準対応

自動的に 切り替わるから とまることが ないね

こうして24時間365日稼働が可能な品質検査システムが実現されたのですが、続 いて予期せぬ課題が……。法令の変更によって、人・設備・製造方法などの情報 を収集して一定期間保存するログ収集システムを追加で早急に構築しなければなら なくなったのです。こちらにもztC Edgeを導入することで、この難題も解決。

ztC Edgeには仮想化プラットフォームがあらかじめ組み込まれており、産業用制 御アプリケーションやIoTアプリケーションを速やかに移行して、実行できます。 また、直感的で使いやすい設定・管理ツールを提供。先進の仮想化環境を簡単& スピーディーに設置・構成・管理できます。

10 年間の長期保守で安心運用&投資対効果も抜群!

さらにztC Edgeを導入すれば、コストダウンというメリットも期待できます。たとえば、 PCサーバーのクラスタ構成で高可用性システムを実現しようとした場合、共用ディスクや 管理アプリケーションが必要となる上、専門エンジニアによる管理が必要となります。ztC Edgeなら、そのような追加リソースやコストも不要で、現場で容易に運用・管理できるた めに保守などランニングコストの削減も可能。さらに10年間の長期保守にも対応しており、 システムの追加更新無しに継続的に利用できます。

製造現場の過酷な環境にも耐える小型で堅牢な筐体設計。

品質検査といった製造管理システムは工場内など過酷な環境での稼働が必要となる場合が あります。しかし、このような現場でも、産業用途のエッジ・コンピューティングとして設計 されたztC Edgeであれば、安心です。埃や振動に強く、動作温度は-40~+60℃。過 酷な環境でも安定作動するため、製造ラインなどさまざまな現場での使用が可能。さらにリ モート監視にも対応しており、遠隔地の工場に設置して管理することもできます。

これなら現場も 安心ですね システム会社を呼ばなくても、 自分たちだけで運用できる!!

助かる なぁ!

過酷な製造現場でも とまらない

日本ストラタステクノロジー株式会社 販売パ トナ

〒102-0085 東京都千代田区六番町 6 勝永六番町ビル ケティング部) 2(マ 6 5 5 - 4 3 2 )3 3 L(0 E T 3 3 7 6 - 4 3 2 )3 3 X(0A F E-mail: ftserver.jpn@stratus com

ww w .stratus.com / jp / ※本資料に掲載されている情報は 2021年 2 月現在における概要を説明するものであり

Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.