Séminaire CECRL / JF Standard for Japanese Language Education

Page 184

ペヌロッパの日本語教育の珟状CEFR に基づいた日本語教育実践ず JF 日本語教育スタンダヌド掻甚の可胜性

研修参加者による 「CEFR 関連の研究プロゞェクト報告曞・論文」䞀芧 研究プロゞェクト報告曞 ペヌロッパ日本語教垫䌚・囜際亀流基金2005 『日本語教育事情調査ペヌロッパにおける日本語 教育ず Common European Framework of Reference for Languages』 、ペヌロッパ日本語教垫䌚・囜際 亀流基金

※共同執筆:田䞭和矎・倧島匘子・小朚曜巊枝子・櫻井盎子・䜐藀玀子・ スルツベルゲル‐䞉朚䜐和子・束尟銚・吉岡慶子 http://www.jpf.go.jp/j/publish/japanese/euro/pdf/ceforfl.pdf

論文発衚幎順 Oda, C. & Ogiso, S. (2005) Implementing the ELP in Japanese learning: issues arising in the translation, the Proceedings from 8th CercleS Conference, Bratislava, the Slovak Republic, pp.49-56 田䞭和矎・櫻井盎子・倧島匘子・吉岡慶子・束尟銚・スルツベルゲル‐䞉朚䜐和子・䜐藀玀子・小 朚曜巊枝子2005)「ペヌロッパ蚀語教育における共通枠組みCEFの浞透」 『ペヌロッパ日本 語教育 9』 、pp.123-128、ペヌロッパ日本語教垫䌚 小朚曜巊枝子・吉岡慶子・田䞭和矎2006 「DIALANGCEF を甚いたオンラむン蚀語胜力蚺断テ スト」 『ペヌロッパ日本語教育 10』 、pp.128-133、ペヌロッパ日本語教垫䌚 小朚曜巊枝子2006 「アむルランドにおけるペヌロッパ蚀語ポヌトフォリオEuropean Language Portfolio: ELPの日本語孊習ぞの掻甚䟋」 『囜際亀流基金海倖日本語教育レポヌト第 12 回』 http://www.jpf.go.jp/j/japanese/survey/tsushin/report/012.html 櫻井盎子2006)「倖囜語孊習のためのペヌロッパ共通参照枠組み孊習、教授、評䟡CEFを参 照したカリキュラム・詊隓評䟡の再線成ず日本語授業ぞの応甚ベルギヌ・ルヌノァン垂珟代蚀 語センタヌの䟋」WEB 版『日本語教育実践研究フォヌラム報告』 、日本語教育孊䌚 織田智恵・小朚曜巊枝子2007 「アむルランドの倧孊におけるペヌロッパ蚀語ポヌトフォリオ掻甚 䟋」 『ペヌロッパ日本語教育 11』 、pp.96-101、ペヌロッパ日本語教垫䌚 櫻井盎子2007)「ACTFL-OPI、及び、CEF(欧州蚀語共通枠組み)に基づく口頭詊隓の暙準化」 『第 6 回 OPI 囜際シンポゞりム』予皿集、pp.97-102、関西 OPI 研究䌚 鈎朚裕子2007) 「スペむンにおける CEFR を螏たえた初玚日本語授業詊案䟋実践報告」 『ペヌロッ パ日本語教育 11』 、pp90-95、ペヌロッパ日本語教垫䌚 田䞭和矎2007 「ペヌロッパの珟状ずむングランドの䟋:孊習基準ず文化連結・コミュニティ」 『日 本語教育 133』 、pp.5-10 、日本語教育孊䌚

 182 


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.
Séminaire CECRL / JF Standard for Japanese Language Education by MCJP - Issuu