Architectural Portfolio Japanese version

Page 1

ARCHITECTURE PORTFOLIO


Little Big Man

小さな巨人

誘う壁

Inviting wall

桜に咲く鬱金香

Lale blooming in cherry blossoms

02

03 01


Lale blooming in cherry blossoms

桜に咲く鬱金香

01

Project: Diploma Grade: 4th year Final semester (2019 / 5 months) Site: Yoyogi-uehara, Tokyo Building Type: Islamic Community



イスラム圏には、オイルマネーで潤い、高層ビル建設により発 展を遂げていくアラブ諸国がある反面、テロや紛争による犠牲者 があとを絶たない地域も多く存在する。  2019 年現在、イスラム教徒の人口は世界の約 1/4 を占めており、 2030 年には約 1/3 になるという推測も出ている。我が国日本で もイスラム教徒の人口急増は例外ではなく、1980 年代約 1500 人 であったイスラム教徒は 20 万人を超えている。  本国においてのイスラム教の歴史は、約 80 年前に

る。

1920 年にロシア革命で亡命してきたトルコ系タタール人、約 600 人が日本に移住し、うち約 200 人が東京周辺に居住した。の ち、代々木上原を拠点としたイスラム教徒商人らのための礼拝所・ 東京回教寺院が建設された。当時の日本は、ヨーロッパ列強から の遅れを取り戻すため、海外での情報収集活動を行っていた。そ れに乗じて国内でもイスラム研究団体が設立されたのである。こ れが回教政策である。いわば政府が国をあげての「普及活動」を行っ たのだ。  戦後になると、国内のイスラム教事情は大きく変化する。敗戦 により、財政的にも物資的にも支援していた日本政府や軍部、右 翼団体等が GHQ の命令によって解体された。これにより、日本に 住むイスラム教徒は自らの力で布教を行わなければならなくなっ たのである。彼らは一からイスラム団体を立ち上げ始め、徐々に その規模を拡大していった。高度経済成長での日本企業の海外進 出や、1973 年のオイルショックによって中東地域が広く注目され たこともあり、国内でもイスラム文化の認知度は上がっていった。  1980 年代後半からバブル景気に突入した日本には、多くの外国 人労働者が流入し工場や工事現場などで雇われた。イスラム教徒 の数が増える一方、都内では礼拝施設不足になり、ビルやアパー トの一室を一時的礼拝所として使う人も増えた。滞日外国人イス ラム教徒の数に対して、圧倒的に礼拝所の数が少なかったのであ る。さらに、それまで集団礼拝の際の大規模礼拝所として使われ ていた、東京回教寺院も老朽化によって解体されてしまった。断 食後の食事の際には 5000 人が集まれる空間が求められていたと いう。  1990 年代には、以前からの滞日イスラム教徒と日本人女性が結 婚し、家庭を持つケースが増えた。それに伴い第二世代が生まれ、 当時の滞日イスラム教徒は 10 万人をこえた。また、日本企業の研 修制度により、多くの研修生・留学生が訪れたことでさらに人口 は増加した。

日本の桜の中に、イスタンブールのチューリップが蕾をつくる。

現在、日本に住むイスラム教徒の多くは労働者として都内近郊 もしくは郊外で生活している。異国のイスラム文化は着実に我々 の隣人となるところまで来ており、近い将来、より共存できる環 境づくりが必要になってくるだろう。  本プロジェクトでは、集団礼拝やイード(断食明けの大祭また は礼拝後の食事)の際必要とされる仮設礼拝所・公共広場の設計 を基盤に、そこから広がるコミュニティとしてシェアハウスを計 画する。東京ジャーミイを中心とした、都内のイスラムコミュニ ティ促進の手助けとなるような制作を行う。


東京回教寺院(1938-1986 年)

東京ジャーミイ(2000 年 -)

1938 年に開設された東京回教寺院は、兵庫の神戸モスクに並び、国内最大規模のモスクの誕生であった。 2000 年に同じ場所に再建された東京ジャーミイは現在も拠点としてこの街の顔となっている。

東京・代々木上原は、かつての政府・大企業の所有地であったため、現在も高級住宅街として知られて いる。その中で、ハラールレストランやイスラム教徒専用のシェアハウスなどが点在し、イスラムコミュ ニティが広がりを見せている。また、敷地南側には教育施設や文化施設、商店街などが充実しており、家 族連れも多く見られる。老若男女、また、多様なバックグラウンドを持つ人々であふれる街と言えるだろ う。その一方で、南東から北西にかけて高台になっていく敷地は、線路を境に最大 8mの高低差ができて おり、材木置き場、駐車場、変電所で占められた高架下は、南北の往来を妨げている。


東京ジャーミイで毎週金曜に行われている集団礼拝。都内 だけでなく県外から礼拝のために訪れる人も多く、300 人 近くのイスラム教徒が集まる。 二階にある礼拝室は満員になるため、持ち寄った礼拝マッ トを屋外に広げ、同時に礼拝を行う。

礼拝前にはウドゥと呼ばれる手足等を清める行為を行うた め、礼拝室の前には多くの靴が並べられる。 礼拝後には軽食が用意され、食事をしながら同じ空間で会 話を楽しむ。礼拝が人々を結び付けているのである。


柱廊

中庭 居住空間

Living space

ドーム

付加高架

Additional elevated

既存高架 広い敷地の取れない日本にとって、中東で一般的に用いられるモスクの機能配置は不適合である。

Existing elevated

そこでモスクの要素を柱廊・中庭・ドームの三つに分割し、それぞれを敷地に合ったものへと変換していく。 柱廊は分割され重ねられることで床面積を確保。平面での求心性をもつ中庭は、中央のレベルを下げることで 立体方向にも求心性を感じさせる。ドームは主張しすぎないアイコンになるとともに、広場を覆う屋根の役割も担う。 中庭兼広場 Courtyard

ドーム型半屋外広場 Dome type ceiling

中庭兼広場 Courtyard

礼拝動線

Circulation for Prayer


North Elevation


中東のモスクは一般的に、水平方向に広 く展開されている。礼拝室にほぼ同レベ ルで付属した中庭は列柱空間によって囲

a

まれる。エントランスから半屋外の柱廊 を通り、中庭を眺めながら礼拝室へと導 かれるのである。

b

b 6

a

1.5F Plan (East GL)

敷地の特性である勾配を生かし、水平方向だけでなく垂直方向に

a

も礼拝動線の動きを与える。 既存の高架柱を利用し柱廊を演出する。駅からの来訪者は、敷地 東側に位置する高架下のエントランスから地下のウドゥ(身体を

4

b

清めるための)空間へと流れていく。その後メッカの方向を指す

b

軸に従い、階段を上がっていくことで礼拝空間へとたどり着く。

5

N

a

… Corridor/ 柱廊

1F Plan (East GL)

… Courtyard/ 中庭・広場 … Pray Room/ 礼拝室

1. Shoe Locker 2. Bath Room 3. Ablution Room 4. Main Prayer Hall 5. Courtyard 6. Woman Prayer Hall 7. Shared House for Man 8. Shared House for Woman 9. Observation Deck 1. 下駄箱 2. トイレ 3. 小浄室 4. 仮設礼拝室 5. 中庭・広場 6. 女性用仮設礼拝室 7. 男性用シェアハウス 8. 女性用シェアハウス 9. 展望台デッキ

3

2

1

1

3 2

B1F Plan

5

1 2

10m


a

8

7

b

b 5

7

5

8

9

4F Plan

a

a

8

7

b

b

5

3F Plan a

a

… Corridor/ 柱廊 … Courtyard/ 中庭・広場 … Pray Room/ 礼拝室

1. Shoe Locker 2. Bath Room 3. Ablution Room 4. Main Prayer Hall 5. Courtyard 6. Woman Prayer Hall 7. Shared House for Man 8. Shared House for Woman 9. Observation Deck 1. 下駄箱 2. トイレ 3. 小浄室 4. 仮設礼拝室 5. 中庭・広場 6. 女性用仮設礼拝室 7. 男性用シェアハウス 8. 女性用シェアハウス 9. 展望台デッキ

b

b

a

2F Plan (North GL)

5

1 2

10m


5

1 2

10m


仮設礼拝室の壁が取り払われると、そこはドーム屋根のかか る半屋外広場として使われる。普段は憩いの場として、金曜 礼拝やラマダンの集団礼拝時は礼拝空間としても使用される。

4

5

4

5

3

3

1. Bath Room 2. Ablution Room 3. Courtyard 4. Shared House for Man 5. Shared House for Woman 6. Observation Deck 1. トイレ 2. 小浄室 3. 中庭・広場 4. 男性用シェアハウス 5. 女性用シェアハウス 6. 展望台デッキ

2

1

5

1 2

10m


3

6

3

3

1. Bath Room 2. Ablution Room 3. Courtyard 4. Shared House for Man 5. Shared House for Woman 6. Observation Deck 1. トイレ 2. 小浄室 3. 中庭・広場 4. 男性用シェアハウス 5. 女性用シェアハウス 6. 展望台デッキ

5

1 2

10m


Inviting wall

誘う壁

02

Project: Studio Grade: 3rd year Final semester (2018 / 3 months) Site: Ueno, Tokyo Building Type: Art Museum



上野山から見られる満開の桜は、 江戸一番の名所であり、多くの人々を魅了した。 松の緑、弁天堂の赤、不忍池の藍色の鮮やかな色合いは この場所に賑わいをもたらした。


上野山/Ueno Plateau

不忍池/Shinobazu Pond

江戸時代以降、 ここは上野公園に位置する上野山と、町屋が並ぶ下谷が一体 となって発展した。  現在も文化会館や美術館、動物園などが集結し、 アクセスも充実していること から、平日よりも休日の方が賑わいを見せるエリアである。 交通量の多い駅・アメ横エリアと、文化施設の集まる公園エリアに分けられ、敷地 は双方の結節点となる場所に位置する。  二つの特徴を持つエリアの「玄関口」 ともなる建築を計画する。



コルビュジエによるユニテ・ダビダシオンを訪れた時のことである。 船上を彷彿させる屋上の端には、四段のステップと一枚の壁で構成された小さな ステージが設置されていた。 その「壁」は、近づくにつれ高く極端に薄くなっていく。 誘いこまれるようにそのステージの裏側に歩み寄り、屋上からの眺めを楽しんだ。 独立するように見える薄いコンクリート壁は、 とても軽く、透けるように感じられた のである。

駅や公園からの動線を確保しつつ、ハンドドローイングするように壁を並べていく。 ユニテ・ダビダシオンでの透明性をもつ壁を複数組み合わせることで、見た目以上 に軽いものが作れるのではないか。 そうしてできた建築は人々にとって、視覚的にエリアの混合を制御し、 また、身体的 に双方をつなげるような存在になりうるのではないかと考えた。


これらの不規則な外壁が組み合わされることでボリュームが形成される。 コンクリート壁面のテクスチャは細かな影を落とすことで一日単位の時間変化を表現し、 コールテン剛壁は、 による年単位の時間変化を表現する。

人通りや交通の量に応じて 「抜け」 を作る。 これらが敷地を挟んで反 対側への主な抜け道となる。

断面的な建築操作を行う。 上野山側の圧迫感のでる場所は上部を、 不忍池側の開放感のある場所は下部を へこませる。


6 12

10

1 3

7

14

4

2

13

5F Plan

18

5

11

9

8

4F Plan

18

18

19 19

19 16 17

19

15 15

1. エントランスホール 2. トイレ 3. ロッカールーム 4. ホワイエ 5. 多目的室 6. 市民ギャラリー 7. 一時収蔵庫 8. ショップ/カフェ 9. チケット売り場 10. 彫刻展示 11. 荷解室 12. ローディングベイ

13. 収蔵庫 14. 屋外展示 15. 常設展示 16. 作業室 17. 館長室 18. アトリエ 19. 企画展示 20. 眺望室 21. 講堂 22. 事務室・学芸員室 23. 図書館 24. レストラン

1. Entrance Hall 2. Restroom 3. Locker Room 4. Foyer 5. Multipurpose Room 6. Gallery 7. Temporary Storage 8. Store/Cafe 9. Ticket Booth 10. Exhibition for Sculpture 11. Receiving 12. Loading Dock

13. Storage 14. Outdoor Exhibition 15. Permanent Exhibition 16. Workroom 17. Director s Office 18. Art Studio 19. Temporary Exhibition 20. Observation Room 21. Auditorium 22. Office 23. Library 24. Restaurant

20

18

18

19

3F Plan 1 2

5

10m

1F Plan 22

2.5F Plan

24

19

22

4

19

22 7

22

21 15 15 23

19

2F Plan

1 2

5

10m


反対側の風景は 入り組んだ壁によって切り取られ、 毎度異なるシーンをつくり出す。


13 13 13 12

6

6

6

5

7 7

11

7 10

1. エントランスホール 2. トイレ 3. ホワイエ 4. 一時収蔵庫 5. 講堂 6. 企画展示 7. 常設展示 8. 彫刻展示 9. 収蔵庫 10. 屋外展示 11. 図書館 12. レストラン 13. アトリエ

10

1. Entrance Hall 2. Restroom 3. Foyer 4. Temporary Storage 5. Auditorium 6. Temporary Exhibition 7. Permanent Exhibition 8. Exhibition for Sculpture 9. Storage 10. Outdoor Exhibition 11. Library 12. Restaurant 13. Art Studio

9

8

4

1

2

3


Little Big Man

小さな巨人

03

Project: Studio Grade: 4th year First semester (2018 / 1 month) Site: Tsukishima, Tokyo Building Type: Housing



3

1

2

近年、都心では高層ビル群の再開発が著しく進んでいる。 上へ上へとのびていく建築が多くみられる一方で、足元には 昔ながらの雰囲気をもつ長屋の住宅が列をなす。狭い敷地 を最大限に活用し、快適な居住空間をつくる昔の知恵がそ こにはあるのだ。  ここでは、狭小住宅のボリュームとして、幅3,600㎜(内法 )×奥行き7,200㎜(内法)×10,800㎜(最高高さ)の条件が 与えられた。1×2×3の比率で形成される立方体である 。長屋は、隣り合う住宅の壁を共有するものであるため 、開口部はファサードと建物上部のみに許される。  この1×2×3比率の狭い空間にどう人々が住まうか。 ある一つの空間と、それ以外のもう一つの空間を結びつけ ることで、 自分の空間と隣り合う空間の存在を感じさせ、広 がりを表現することを試みた。

江戸時代の人々の生活感あふれる情景を描いている。 初鰹をさばいているところに女将たちがこぞってそれを買いに来る。 当時は多くの人々が長屋の周りを行き交い、 人間味のあるにぎやかな光景ができていたことだろう。

1892年、東京湾が埋め立てられ、 月島が誕生した。 主に木造の長屋が住居として使用されており、 現在もその形を残したままの建物がそこかしこに見られる。 街区にきれいに収まり、連なった家々が魅力的である。


子ども部屋 最上階のこの二部屋は、 天井高の低い屋根裏のような空間を 感じさせ、子供の冒険心をくすぐる。

屋内縁側 寝室とリビングの間の小スペース。 斜めに大きく開いた開口からの 風の通り道になる。

各フロアのファサード側には 数段のレベル差が設けられ、 メリハリのある空間となる。

10

7

2

10

屋外縁側 大小の踏石とはみ出したリビングの床は、 内外の境界を曖昧にする。

9

8

書斎 ファサードにあらわれているトクサの緑が 部屋を巻くように内部へ侵入する。

5

7

6

2

1

1000

2000

5000

1. entrance 2. study 3. dressing room 4. bathroom 5. living room 6. veranda 7. bedroom 8. kitchen 9. dining 10. terrace

3

4

玄関 緩やかな段差とともに 建物内部へ引き込まれる。


舗道に対して平行に配されるファサード...

一面が切り取る風景. ..

折り曲げることで二面スクリーンとなる。

奥行を感じさせ、広角ビューの錯覚を引き起こす。


A

4 9

8

8

3 8 1 +360

+180

+2860

+360

2

10

6 7

+3220 +720

+5720 +8220

+5540

5

2

11

GL+0

+8760

11

1. entrance 2. study 1F 3. dressing room 4. bathroom 5. living room 6. indoor veranda 7. veranda 8. bedroom 9. kitchen 10. dining 11. terrace

A

2F

3F

4F

Roof ‌ Exterior  N

1000

2000

5000


Drawing




Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.