/PFA001_PFRemoteInstalaltion_rev1.00

Page 1

文書番号 :PFA001 Revision :1.00

Photonfocus 社 ソフトウェア PFRemote インストール

株式会社アプロリンク


文書番号 :PFA001 Revision :1.00

目次 はじめに ........................................................................................................................................................................... 2 1 PFInstallerを実行する前の注意事項(CameraLink カメラ) ..................................................................................................... 3 2 PFRemoteとPFInstaller .................................................................................................................................................. 4 3 PFRemoteのインストール ............................................................................................................................................... 5 改定履歴 ......................................................................................................................................................................... 11

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

1


文書番号 :PFA001 Revision :1.00

はじめに この度は株式会社アプロリンク取り扱い製品をご使用いただき誠にありがとうございます。ご使用の前に、この資料をお読みい ただき、正しくお使い下さい。 ・

本書は、お客様が Windows/MAC の基本操作に習熟している事を前提にしております。

本書内で使用されている表示画面、イラスト等は説明用に作成されたものです。お客様の環境により実際の表示画像と違う 場合がございます。

ご使用のパソコン・周辺機器・オペーレーティングソフトなどお客様のご利用環境により正常に動作しない場合があります。

本書に使用する内容の一部、または全部は、株式会社アプロリンクによる許可なく転載することはできません。

本書の内容について、万一不審な点や記載漏れなどお気付きの点がありましたら、ご連絡下さい。

本書の内容に疑問点などが生じた場合は、メーカー発行の英文技術資料および英文マニュアルを正しい情報として下さい。

本書の内容は予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

2


文書番号 :PFA001 Revision :1.00

1

PFInstalle rを 実 行 する 前 の 注 意 事 項 (CameraLink カ メラ ) PFRemote のインストールを行う前に、フレームグラバー付属のソフトウェアが正しくインストールされている事をご確認くだ さい。 PFRemote っは clallserial.dll をサポートしています。 使用するフレームグラバーが clallserial.dll バージョン 1.1 (2001 年 10 月 コンプライアント) をサポートしている場合、 PFRemote 画面のポートブラウザにボードメーカー名が表示されます。

図 1.1 clallserial.dll バージョン 1.1 をサポートしている場合 使用するフレームグラバーが clallserial.dll バージョン 1.0 (2000 年 10 月 コンプライアント) をサポートしている場合、 PFRemote 画面のポートブラウザに、ボードメーカーの DLL 名、ボードメーカー名、'Unknown'のどれかが表示されます。 使用するフレームグラバーが clallserial.dll をサポートしていない場合、フレームグラバーメーカーが提供している clserXXXX.dll (XXXX は各メーカー任意の名前)を PFRemote ディレクトリにコピーして、clser.dll とリネームしてください。 この場合、PFRemote 画面のポートブラウザでは、'clser.dll at PFRemote directory'と表示されます。

図 1.2 clallserial.dll バージョン 1.0 をサポートしている場合 詳細な情報については、Photonfocus 社の web サイト(http://www.photonfocus.com)よりデータシートとユーザーマニュア ルをダウンロードしてご確認下さい。

図 1.3 PFRemote のポートブラウザ

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

3


文書番号 :PFA001 Revision :1.00

2 PFRemoteと PFInstaller Photonfocus 社のカメラを制御するソフトウェア PFRemote は PFInstaller というインストールパッケージでインストールを行 います。 インストーラは、PFInstaller_パッケージのバージョン_サポートする OS.拡張子のファイル名を持ちます。 カメラリンクモデル Windows32bit()

PFInstaller_2_24_Win32.exe

カメラリンクモデル Windows64bit

PFInstaller_2_24_Win64.exe

カメラリンクモデル Linux32bit

PFInstaller_2_23_Linux32.tar.tar

USB モデル WindowsXP32bit のみ PFInstaller_2_22_Win32.exe カメラリンクモデルの Windows32bit、64bit は、WindowsXP の他、WindowsVista、Windows7 をサポートしていますが、 USB モデルは WindowsXP32bit 版のみサポートしています。 PFInstaller は、AproLink サポート CD で最新版をご提供いたしますが、Photonfocus 社の Web サイトでも入手する事が可能 です。

図 2.1 Photonfocus 社 PFRemote ダウンロードサイト

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

4


文書番号 :PFA001 Revision :1.00

3 PFRemoteの インストール 1.

PFInstaller をダブルクリックすると PFRemote のインストールを開始します。

図 3.1 PFInstaller 2.

セットアップ開始のダイアログが表示されます。[Next>]ボタンをクリックします。

図 3.2 セットアップ開始画面 3.

ライセンスに関する同意の確認画面が表示されます。内容を確認後、「I accept the agreement」を選択すると[Next>]ボ タンがアクティブになります、[Next>]ボタンで次へ進みます。

図 3.3 ライセンス同意確認画面

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

5


文書番号 :PFA001 Revision :1.00 4.

インストールに関する重要な情報が表示されます。内容を確認後、[Next>]ボタンをクリックして次へ進みます。

図 3.4 インフォメーション画面 5.

PFRemote をインストールするディレクトリを選択します。特に指定が無い場合は c:¥Program Files¥Photonfocus ディレ クトリにインストールされます。ディレクトリを指定したい場合は、[Browse…]ボタンをクリックしてディレクトリを選択 します。ディレクトリが決定したら[Next>]ボタンをクリックして次へ進みます。 この時、指定するディレクトリは日本語が入っていないことを確認してください。

図 3.5 インストールディレクトリ選択画面

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

6


文書番号 :PFA001 Revision :1.00 6.

コンポーネントの選択画面が表示されます。カメラリンクの場合は、PFRemote/SDK without USB environment を選択し ます。[Next>]ボタンをクリックして次へ進みます。

図 3.6 コンポーネント選択画面 7.

スタートメニューに登録する場所と名称を設定します。Photonfocus のままでよければそのままで、既に登録されているグ ループに登録したい場合は、[Browse…]ボタンで登録先を指定します。[Next>]ボタンをクリックして次へ進みます。

図 3.7 スタートメニュー登録画面

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

7


文書番号 :PFA001 Revision :1.00 8.

追加のオプションを選択します。「Create a desktop icon」のチェックボックスにチェックを入れるとデスクトップに PFRemote のアイコンが作成されます。「Create a Quick Launch icon」のチェックボックスにチェックを入れるとツール バーにアイコンが追加されます。[Next>]ボタンをクリックして次へ進みます。

図 3.8 追加オプション選択画面 9.

インストールの準備が完了しました。[Install]ボタンをクリックするとインストールを開始します。

図 3.9 インストール準備完了画面

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

8


文書番号 :PFA001 Revision :1.00 10. インストールが開始されると画面中央のプログレスバーで、作業状況が確認できます。

図 3.10 インストール画面 11. プログレスバーが最大に到達するとインストールが完了します。再配布のパッケージをインストールするかを選択します。 必要な場合は[はい(Y)]、そうでない場合は[いいえ(N)]をクリックします。通常は[はい(Y)]をクリックします。

図 3.11 再配布パッケージインストール画面

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

9


文書番号 :PFA001 Revision :1.00 12.

インストールが完了しました。「View package_info_PFRemote.txt」のチェックボックスを有効にするとパッケージに 関するドキュメント、「View README_PFRemote.txt」のチェックボックスを有効にすると PFRemote のリードミーファ イルが[Finish]ボタンを押した時にオープンされます。

図 3.12 PFRemote インストール完了画面 13.

インストールが完了しました。メニューに登録されている「PFRemote」をクリックすると PFRemote が起動します。

図 3.13 メニュー内の PFRemote

図 3.14 PFRemote 起動画面

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

10


文書番号 :PFA001 Revision :1.00

改定履歴 日 2011.9

内 初版

[ ソフトウェア PFRemote インストール ]

Revision 1.00

11


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.