New Zealand Ryugaku Guidebook2019

Page 22

ニュージーランド留学を知る

教育制度

学・

プライマリー・スクールを修了すると、次のセカンダリー・

科目を取ることができる。Year 11∼13の生徒は、全国共

スクール(学校によって、ハイスクール、グラマースクール、

通の資格試験であるNCEA*を受験する。校内評価と学年末

カレッジとも呼ばれる)に進学する。 セカンダリー・スクー

試験の組み合わせで成績が評価され、それぞれの受験をクリ

ルはYear 9からYear 13(通常13歳∼18歳)までで、日本

アすると、上級課程の進路選択ができるようになる。

小・中・高校

のような中学・高校の区別はない。セカンダリー・スクール

は全国共通の指導要領に準拠しており、入学資格や履修コー スなどは全国でほぼ同じシステム。ニュージーランドでは、

10 歳未満の留学には保護者(親や親戚等で学校が認めた人)と の同居が必要。10 歳以上であれば単身留学が可能。中学・高 校留学に必要な学力は、5 段階評定で平均 3.0 以上が目安。公 立・私立問わず留学できる。本人のやる気や現地の生徒と親 しくなれるかどうかなど、性格的資質も重要な査定ポイント。

英語(国語) 、芸術、保健体育、外国語、数学および統計学、 理科、社会、技術の8つの学習分野を設けている。Year 9、 10では基礎となる必修科目を勉強し、Year 11になると必 修科目のほかは、自分が得意なものや将来の目標に合わせた 総合大学・大学院

*NCEA(National Certificate of Educational Achievement) NCEAは3段階のレベルに分かれており、通常はレベル 1を Year 11、レベル2を Year 12、レベル3を Year 13 で取得する。学校 により異なるが、40 以上の科目から自分の興味や能力に応じて科目を選択できる。レベル1では英語、数学、理科を中心に学び、 その他2∼3科目を履修。レベル2・3では、 進学や就職に必要な科目を選ぶ。NCEAで優秀な成績を収めるとMerit (良) やExcellent (優)

工科大学・ポリテクニック

が授与され、大学進学や就職時に考慮される。ニュージーランドの大学の学位課程に進学するには、大学が認める科目で所定の 単位を取得し、言語の読み書き能力と数学能力において一定の基準に達していることが求められる。また、NCEA は高校教育修了 の証明になる資格として海外でも広く認められており、日本・アメリカ・イギリスを含めた海外大学への進学の際にも考慮される。 https://www.nzqa.govt.nz/assets/About-us/Publications/Brochures/Study-in-New-Zealand-japanese.pdf

留学

英語学校

交換留学は、現役高校生が対象の異文化体験や国際交流を

その家族の一員になるよう努力することが大切。それぞれの

目的とした1学年間(約9か月)のプログラム。交換留学中に

家庭に決められたルールがあるので、できるだけ早く確認し

ニュージーランドの学校で取得した単位は、学校長の判断で

ておこう。高校生の交換留学プログラムの募集や実施は、す

36単位を限度に日本の学校でも認められる。交換留学プロ

べて留学サポート団体が行っているため、個人で手続きはで

グラムでは、ボランティア(無償)家庭に家族の一員として

きない。興味がある人は、自分が在籍している学校か留学サ

滞在しながら、その家庭の学区にある公立高校に通学する。

ポート団体に問い合わせよう(留学サポート団体については

ホームステイでは、 ホストファミリーと対話する時間をとり、

61ぺージ参照) 。

私立高等教育機関

1 年半∼1年前 プランニングと情報収集

準備から出発までのステップ

ワーキングホリデー

20

本誌またはエデュケーション・ニュー ジ ー ラ ン ド の ウ ェ ブ サ イ ト(https:// www.studyinnewzealand.govt.nz/jp)、 留学サポート団体等で必要な情報を集 め、留学のプランを設定する。留学手 続きを自分でするか、留学サポート団 体に依頼するかを決める。留学サポー ト団体に依頼する場合は、複数団体を 。 比較して慎重に選ぶ(61 ページ参照)

1 年∼半年前 学校の選択

学校のタイプ、場所、希望のコース、コー ス期間、費用などを考えて選ぶ。 学校・コースの検索 エデュケーション・ニュージーランド (https://www.studyinnewzealand.govt.nz/jp) NZQA(ニュージーランド資格庁) (https://www.nzqa.govt.nz/providers/index.do) SIEBA (留学生を受け入れている小中高校の代表団体)

(www.sieba.nz) 小中高校と幼児教育施設の監査報告書 (https://www.ero.govt.nz/)

出願

希望する学校の願書などの提出書類を 入手する。ほとんどの学校のウェブサ イトで資料や願書の入手ができる。受 け入れが決まると、入学許可書(Offer of place letter)と学費の請求書が送ら れてくる。学費の支払いが完了すると、 学校から入学許可の確認書と学費の領 収書が送付される。


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.