La madrugada #7 嘘

Page 1


SPECIAL THANKS FOR ALL 1st anniversary of

Madrugada


表紙モデル:@etsuko_official (Instagram) 撮影者:@tomoishi1976 (Twitter) 見開き写真: shibadog.11


こんにちは、素敵な読者の皆様。 本誌は本日をもって、初刊から1周年となりました。 めでたい! 果たして、本誌を初刊から欠かさずに 読んでくれている方など居るのでしょうか? 居るのだとしたら、大好きです。 これもひとえに、1年も飽きずに企画から編集作業までやっ てきた自分のお陰です!!(ドヤ顔) 嘘です、 支えてくれる周りの皆様のお陰です。笑 もうお気づきですね。 今回のテーマは『嘘』です!! 僕は嘘が大嫌いです。 でも、たまに嘘をついてしまう。 人間とは罪な生き物ですね。 世の中に渦巻く、数々の嘘。 嘘の数だけ人生があるんですよね。 でもみんな、やっぱり嘘はついちゃダメだよ! 記

いつでも正直者の編集長

Shibadog.11


!もくじだよ! 美少女 portrait by megumi ショーンTの『人生アドリブ』 白鳥の歌を歌いたい 泡島左夫 [Don't feel. Think!] 皆川 ついはいJD 田川とまた 田中啓太郎 『無題』 へんしゅうちょうのスペインにっき 短編小説『眠る時は一緒』 渡樫灯火 連載枠 Samantha -散漫な散文- ヨシダマリモ 黄色い電車 kazu0214writer

さんがつさんじゅういちにちのきみへ Kaede 読み切り『銀河鉄道の昼』 リトルリボウスキ 春の恋愛占い フォトコンテスト 『マクロ』


ひとつだけ嘘をついた。 きみのこと嫌いって。

model : moe photo : megumi


model : moe photo ; megumi


わたしのこと見ててね。ずっと。 毎朝、わたしのこと起こしてね。

model : moe photo : megumi


こんにちは。megumiです。 今回は、好きなひとの好きなひとになりたい。 だけど、素直になれず、嘘をついてしまう そんな女の子を、イメージして キャプションをつけました。 大好きなひとには、嘘はつかれたくないし、 自分に振り向いてもらいたいですよね。 でも、嘘でもいいから わたしのこと、好きっていってほしい。 って思ってしまうときも、 あるなあって思いながら、 今回の記事を書きました。

model : moe photo : megumi 写真家  megumi  (本名:和崎愛) Lovegraph北海道カメラマン Twitter : @mequphot Instagram : @mequphot





[ Don’t feel. Think!] ふと、隣の奴に聞いてみた。 「なあ、俺たちどこに向かってるんだっけ。」 「なんだよ、急に。そりゃもちろん“中心”だろう。」 「なあ、いつになったら“中心”に着くんだろう。」 「さぁね、行ったことがないから分かりゃしないよ。」 「いつも良いところまで行くけれど、いつの間にやら“端っこ”さ。」 「だからできるだけ急がなきゃ。」 「なあ、本当にこっちで良いのかな。」 「大丈夫さ、だってみんなこっちを向いている。」

[イワシの群れ] イワシは大きな群れをつくる代表的な魚である。イワシが群れをつくる理由については諸説ある が、メリットと同時にデメリットも多く、なぜ群れているのかは未だ明確ではない。さらにイワシ 群れにはボスなどの中心部分が存在するわけではなく、集団的合意(空気を読むこと)によって群 れの行動が決められる。








嘘みたいな本当の スペイン日記 記

編集長


嘘だろスペインってなる七つのこと (Seven things of why Spanish people)

Hola chicos! Os voy a hablar siete mierdas de Spain, cojonudas, en lo que no podemos creer absolutamente. こんにちは。今日はスペイン在住の素敵で イケてる編集長が、 『えっ、嘘やん!?』ってなる 7つのスペイン事情をみなさんにお教えします。


みなさんスペインにどんな印象を持ってますかね? 闘牛、フラメンコに見られる情熱的な面だったり、 後はお昼寝(シエスタ)とかでしょうか? それらは、あながち間違ってないですよ! 闘牛はスペイン国内でも賛否が分かれますけど、 みんな情熱的(すぐにセックスしたがる男性陣)だし、 迷惑で仕方ないシエスタもあります! 今回は、そんなのも含めて七つの嘘みたいな 本当のスペイン事情を書いてみました。 文句ブーブーの編集長スペイン日記、 お楽しみくださいませ。


1.シエスタは存在する。 シエスタとはお昼寝の事です。 正直初めて聞いた時、ギャグだろ?って思うでしょう。いえいえ、あるん ですよシエスタ。 そもそもの発祥はバレンシアですけど、ここレオンでも14:00から16:30はシエ スタで、結構お店閉まってます。役所も銀行もお肉屋さん魚屋さん 八百屋さん、飲食店などなど。 大型のチェーン店以外はもれなく閉まってます。 そして役所銀行は、そのまま目覚めないんですねー! 働けアホボケーーーーーー!!!!! 日曜も閉まってます。シエスタとかじゃなく閉まってます。 大型のスーパーやデパートすら閉まってますよ。 ほんと、しまってこー!って感じに。もう野球部状態です。笑

実際の街中シエスタの図→


2.客を放置する。 役所や銀行への文句は尽きません! お昼に行くと窓口に長い列が出来てるんですが、なぜか何個もある窓 口が1つしか開いてないんですね。 そもそも3人位しか銀行に人がいないってなんで!どうしたスペイン!!! って思ったら行員が近くのカフェでコーヒー休憩してたり。怒るよ本当!! そして銀行には総合案内の窓口が無いから余計混むんですね。 どうかしてるよスペイン。 3.露骨に人種差別がある。 これはマジです。 すれ違い様に、『中国人が!』って謎の罵倒される事があるんです。 髪型のせいかな…!これを周りに言うと、日本は移民を受け入れないん だからよっぽどレイシストだろって言われるんだけど、うーん、そもそも地の文 化が違うし、どうなんでしょうねえ…。 4.修理工が工具を持ってこない。 このまえ湯船の修理工が来て作業し始めてすぐに、

『なんか小ちゃいナイフとかある!?あとレジ袋とホウキと塵取り!』 って急かしまくし立てて来たのが印象的です。 床を汚ったない状態にして帰ります基本的に。げきおこ。


5.不在通知がマンションの壁(完全に外)に貼り付けてある。 文句ばかり続きますが、これは本当に衝撃を受けた出来事でした。 なんと内容物が時計の不在通知ですよ。集合ポストまで行く元気 無かったんかい配達員! 日本なら100%クビですよねこれは! さすがにびっくり!スペインで荷物受け取りを待つ時は気をつけて!! 6.社交的すぎる文化 ここからはポジティブな内容ですよ。(残り2つだけどね) スペインはね、予想の斜め上くらい社交的です皆さん。 まず初対面でも会ったら両頬にキス(男性同士なら握手)します。 みんな日本人は最初戸惑うんですが、カワイイ子に会うたびチュッチュ 出来るので編集長は結構まんざらでもないです。(はーと) そして毎日のようにカフェでおしゃべり。木金土は皆でバル(bar)へ出 掛けて朝まで遊び倒します。 若い人だけじゃなく、お爺ちゃんたちも朝方まで楽しく飲んでたりします。 スペイン人スゴイ。わたしに元気を分けて。


7.歴史的すぎる建造物がそのへんに転がってる。 例えばその辺にある教会や石畳や石積みの壁が、

1000年も前のものだったりします。 古代ローマ人が造ったとか言われてもピンとこないです。笑 そして街も旧市街と新市街に分かれていて、 古い街並みは中世みたいで本当に趣があります。 ぜひスペイン人たちには、落書きとかポイ捨てばっかしてないで 積極的に保全していって欲しいと思います。

この道いつもスプレーの落書きやらバーガーキングのゴミが転がってるんで すけど、14世紀からある歴史的な通りですからね。もっと大事にしよ。 おわり



1

大 学 四 年 生 に な る 直 前 の 今 に し て

僕 も 心 底 そ れ を 知 り た い と 日 々 思

耳 鳴 り が 遠 く か ら 聞 こ え て 来 る

確 て か 僕 い に は る こ 壮 ん 大 な な こ 問 と い を に 貴 向 重 き な 合 大 学 て 時 い 代 る に 考 人 え は て な 何 ぜ の 足 何 し の に た な め る に の 生 か き て て い

い の だ ろ う か

こ の 世 に 正 解 も 不 正 解 も な い は ず で

こ ん な こ と を 考 え て い る と あ る こ と れ し だ た か ら ら そ 遊 れ ぶ は ん 損 が か く 得 部 は 見 方 と を か 変 え 早 れ く ば 働 そ け こ に と 正 か 義 も て 悪 い も う 無

て い れ ば 人 は そ れ で 満 足 な の だ ろ う か

け た 正 解 な の だ ろ う か 食 欲 は 常 に 満 た さ れ 神 を 信 じ ず 明 日 も 同 じ よ う な 毎 日 が 来 る こ と だ け を 信 じ

揃 ら の え な か い メ の な ガ か ぜ 情 ネ を 世 報 き の を れ 中 い い の ち に せ 早 拭 い く き に 共 し 有 清 て し 潔 は な 感 果 く の た て あ し は る て な 部 い ら 屋 け な で な い 資 い の 格 の か 試 だ 験 ろ な の う ぜ 勉 が 周 り 強 を 机 の す に 話 る 向 を こ か こ と い ん な が 椅 に 僕 子 も が に 多 高 座 く 校 り 聞 生 か 以 筆 な 来 記 く 求 用 て め 具 は 続 を な

い ろ て れ が 苦 る こ う も る で 痛 え の こ き で く 世 水 と る あ 僕 だ 界 平 は 生 る の ら は な な 命 足 な 便 面 か 力 の 僕 い 利 と 筋 が 社 に 痕 た こ に 肉 会 な が の は が の り 残 辛 体 も 何 マ す る す に か ナ ぎ も ぎ は と を の る 備 広 訴 た や 故 さ わ い え 世 て 常 に え 僕 識 あ の て 界 い に 人 れ 体 い を る 人 か ば は る 行 き 日 々 ら 勉 悲 は 生 強 鳴 な 来 々 同 き が を の で を 調 る 出 上 に き 部 る 屋 し た 来 げ 過 め る た こ ポ の れ テ 中 ぎ の こ て 生 と 僕 ま ン だ い 命 を に で シ け は の で る 力 そ 本 日 ル 完 の を れ 来 々 が 結 だ 奪 な 備 は あ す る る な て の わ ぜ い 一 に に テ る て 度 自 は レ 涙 い た 然 ビ 僕 が る り の 肉 を は 溢 は と 中 体 見 そ れ ず も で の な の て で そ も 筋 く 事 く あ ん 生 肉 て 実 る る な き は は に 力 延 あ の い 絶 は 机 を び る け 望 な が 求 る だ な し ぜ 無 め こ け い て だ く ら と で

眠 る 時 は 一 緒

渡 樫 灯 火


2

に 訳 し て 書 き 殴

読 み づ ら い け ど

玲 一 は そ う 書 く て 読 と い み た 易 ペ い ン 言 も を 葉 の 動 と だ か 自 す 分 た の の を 距 言 や 離 葉 め を を た 最 反 大 芻 冷 限 す た に る い 近 こ 床 づ と に け も 置 る な い べ く た く ル と 彼 に ズ は か リ な く ぜ 頭 フ か で に そ 捉 書 れ え き を た 殴 全 イ ら 裸 メ れ で た 行 ジ 言 を 葉 て 必 は い 死

残 近 の か 前 葉 し な の て て か さ 人 い 人 父 僕 は が ま ぜ 顔 人 考 僕 れ は 間 を の な 洪 う 好 ま を 中 え は 正 は き た 見 学 て い 直 気 た 涙 は 見 言 ぜ 水 好 な 次 た 生 い ま 言 持 を か た 葉 生 の き 凹 流 く そ の き よ の か が る 天 ち の だ ん す も ん 真 て う 一 ら 全 才 て 良 国 人 に た 瞬 だ た 弱 な の い に く め た こ め い 錯 理 る 溢 の て 大 生 な い セ 会 の の に 生 覚 解 の れ も に ま 人 で 答 た の ク 生 の ル 生 き か 者 だ て 幸 き 物 は い は き せ の 優 え だ 僕 ス 幸 勝 は ろ に を と ズ て で 現 る い て い 問 ず リ い あ れ を せ し う は す 次 る い れ る る る 求 な た か そ る 死 フ の だ か 々 嫌 の め ん の た 死 冷 ど め て て に だ ろ け と い だ な た れ に に う て 自 な ろ 生 た 表 ろ た か し 分 も う き か 学 の い も 生 象 う い ま を の か よ が 者 だ 床 が き さ か 現 う 説 と う 知 が ろ に つ て れ 得 な 好 と れ ノ う 身 ま い な れ て 僕 か 体 ら る ん た 人 す り き す て い は て な る い ベ と か る を な の る 床 強 に し ら ア 大 人 の る ル 多 打 く か く て 評 イ 半 ペ 突 だ で 賞 分 ち 思 言 も 価 デ の 好 ろ は を そ つ え ハ ン さ ア 人 き う な 受 う け る よ 伏 と て そ れ が 々 な し い 賞 な の す 聞 は こ は れ た か し 止 だ る い は 好 こ 夢 と ぶ た ま 全 ろ 瞬 け さ か え を ん 数 れ 裸 う 間 れ て 失 好 で な 答 回 て を き こ い き 嫌 来 え 分 数 体 お れ が 呪 わ る た な の か 学 感 ば 人 を 文 れ な れ あ 者 絶 す あ 書 を 私 い ば と 生 ら が 望 る ち い 唱 た 問 十 ゆ 真 感 た 僕 て え ち に 分 る 理 は め ん で の い た は つ じ も に 限 に が も 頭 る ハ 生 い の 辿 り 生 久 の リ き て な を り 事 な き し 僕 中 て い 見 着 実 く て 寝 ぶ は で に い か て い は そ い そ り 思 は る 床 れ 自 る 人 に た べ に に 分 誰 お 言 て の は 孫

る の だ ろ う か


3

の 気 休 め な 質 問 に 玲 一 は う ん ざ り と し て い た 彼 は 暗 澹 た る 気 分 に 揺 り 戻 さ れ る の を 受 け 入 れ

最 近 は 飲 ん で な か た で す 抗 う つ 剤 を 飲 ん だ と こ ろ で

そ れ が 根 本 的 な 解 決 に な る わ け は 半 な ば く 死 ぬ そ

飲 ん で い ま し た

今 ゾ 日 ロ は フ 飲 ト ん で な で を か も 飲 ん た 今 で の 日 い は ま 女 飲 し 医 ん た さ で ん い 去 の な 年 目 か の 冬 が 急 た く ら に い 鋭 か く ら 見 え ス る ト レ ス の せ い で 塞 ぎ 込 む 日 が 多 く な て

寝 て い る の か と つ い 勘 違 い し て し ま う

こ れ ま で も そ う い う 暗 い 気 持 ち に な た こ と は あ た そ う 尋 ね る 目 は あ ま り に も 細 く 彼 女 は

ち を 込 め た 声 で 僕 は そ う 答 え る 彼 女 は 僕 を ど う し て く れ る の だ ろ う か

の 少 僕 生 し い に き 天 や は る 然 意 そ 死 携 味 う に 帯 を な た を 見 表 く 見 失 情 な る が 気 た 可 て 力 玲 愛 は さ 一 ら な え は し い な く ん い 両 思 で 親 え す や た が 友 達 生 に き 相 た 談 く す な る く 訳 な も な た く と 都 い 内 う の 感 心 じ 療 で 内 す 科 無 に 表 出 情 向 で い て 必 み 死 た に い 気 ま 持

い 人 だ つ ま た り 表 情 は 柔 和 だ が 何 を 考 え て い る の か よ く 分 か ら ず き

生 き る 意 味 が 分 か ら な く な て 死 に た く な た の そ う 聞 い て く る 女 医 さ ん は

と 優 秀 な 女 医 さ ん な の だ ろ う 目 が が 細

し て み た

少 し 後 悔 し 僕 た は ベ 空 ラ に ン 溺 ダ れ に か 寝 け そ て べ い り た ぼ ん や り と 7 階 か ら 見 る 空 を 眺 め た 灰 色 の そ れ に 少 し 手 を 伸 ば

な 切 た げ り 春 た へ 休 し み き 折 の れ り 床 は い な 左 放 手 時 物 で に 線 ベ 刃 を ラ 物 描 ン の き ダ よ の う 落 窓 に ち を 冷 る 開 た 音 け く は 果 そ 身 た こ 体 し か の て ら い 聞 外 た こ に る え 向 所 な か で 鳥 か て 肌 た ペ が ン 立 自 を 分 遠 て も く い 捨 に た て ら 出 彼 れ 来 は な る 右 か だ 手 け で た 遠 ペ こ く ン と に を を 放 思 り い


4

の 精 神 病 棟 で は な く 田 舎 の 精 神 病 棟 で 過 ご す 機 会 が 与 え ら れ た ど う せ 病 院 で 寝 た き り で 過 ご す の な ら

て も 九 ら 十 九 た 里 浜 女 旭 医 市 に の よ 外 る れ と に あ 大 る 学 小 の さ 春 な 休 精 み 神 期 病 間 棟 中 に と い 玲 う 一 こ は と 最 も 低 あ 一 り 週 間 時 の 間 入 に 院 余 を 裕 宣 の 告 あ さ れ た た 玲 一 と に い は う か 都 内 し

ん 間 僕 海 を は 見 好 つ き め で す 何 か か ? を 考 え て い る よ う だ た 少 し 目 が 開 き 手 元 の 書 類 に 何 か を 書 き 始 め た

葛 藤 の 葛 藤 を 通 り 越 し 気 が つ く と 僕 は 僕 を 入 院 さ せ て く だ さ い と 頭 を 下 げ て い た

女 医 は 玲 少 一 し く の

葛 藤 な ん て 糞 食 ら え だ

入 院 す れ ば 大 学 や 将 来 の 不 安 か ら 一 時 的 に 逃 避 で き る と 考 え る 自 分 を 垣 間 見 さ ら に 自 分 が 嫌 い に な る

先 生 生 が 思 助 け て て い く る だ 以 さ 上 い に 僕 お の 願 精 い 神 し 状 ま 態 す は 悪 僕 く を て 入 院 も さ う せ 薬 て で く も だ 対 さ 処 い で き こ な う い 必 レ 死 ベ に ル 懇 に 願 な し て て い い る ま よ す う で だ か 実 ら は

先 生 ぼ く 死 の う と は 思 い ま せ ん け ど こ の ま ま だ と 死 ん で し ま う と 思 い ま す あ の 本 当 に 先

あ な た た ち は 軽 い 葛 藤 だ と 決 め つ け る の だ

い や 玲 一 は 思 わ ず 何 か を 必 死 に こ ら え 心 臓 に 力 を 入 れ る な ぜ 僕 が こ れ ほ ど 苦 し ん で い る の に

フ ラ ン ク に 話 す こ と が で き る

確 か に 玲 一 は 他 人 か ら よ く 明 る い 性 格 と 思 わ れ る こ と が し ば し ば あ る

別 に 自 殺 を 考 え て る わ け じ

そ ん な な い 性 ん 格 で が し い ま う だ ど に う ど や こ ら か 僕 ら の か 症 滲 状 み が 出 軽 初 て い 対 し も 面 ま の の て 人 と い と 思 る も わ の あ れ だ ま て ろ り い う 緊 る か 張 ら せ し ず い に

当 に 辛 い 人 は

て し ま い ま 眠 す れ な そ い れ 人 は な ん あ で な す た も 女 良 医 く と 知 目 を て 合 い わ る せ こ る と こ で と し は 出 う 来 な そ か れ に た 眠 い の は 健 康 の 印 で す

覚 悟 が 出 来 て し ま

鬱 の 治 療 は と て も て 長 い 期 た に 渡 る も の で す 少 し の 間 で も 飲 ま な い 時 が あ る と

す ぐ に ま た 暗 い 気 持 ち 本 に


5

二 時 二 十 分 で あ

女 医 に よ る と

辺 り を 照 ら す 陽 射 し だ け だ

高 鳴 る 心 臓 の 鼓 動 だ け が ホ

た 午 後 改 二 札 時 口 半 の に た よ こ ム う の に な 駅 響 と に く こ 病 ろ 院 無 を か 人 出 ら 駅 る 迎 な と え の が だ 一 来 ろ 面 る う に 予 か 畑 定 が だ 玲 広 玲 一 が 一 の 他 が て 携 に い 帯 人 た を は い 入 取 な り り い 口 出 付 し あ 近 時 る に 計 の あ を は 見 心 た る 臓 バ と の

ゆ て い く た り と 思 森 わ に ず 隠 胸 れ が て 高 い ま り た ド ア が 閉 ま る ブ ザ

て う き た す ら 玲 と 一 目 は を 電 開 車 け の る 揺 と れ に 電 身 車 を の 任 ド す ア よ が う 開 に い て 目 と お を 同 り ゆ 時 に そ く あ こ り わ か と て ら 閉 て 見 ざ 飛 え し び る た 出 看 し 板 た に は ド ア 九 が 十 閉 九 ま 里 る 町 と と 電 書 車 か は れ

人 座 距 離 て を 彼 保 ら ち を 座 神 様 て の い よ た う に 観 察 し て い る と 車 窓 か ら 入 る 心 地 よ い 陽 射 し の せ い か な ん だ か 眠 く な

よ れ よ れ の ジ ジ に ト レ ナ を 着 て や る 気 の な い ユ ニ ク ロ の 青 い ウ イ ン ド ブ レ カ を は お り 一

る 男 ま 高 子 て る 校 中 い で 生 学 る の 生 よ 人 男 う 生 女 そ な の 二 れ 気 す 人 を 分 べ が い だ て そ か が こ が た そ に わ こ い し 二 に た く 両 乗 見 編 車 て 成 し い の て る 極 い 女 端 る 子 に よ 中 短 う 学 い だ 生 車 た 内 た ち に は 彼 最 ら 近 買 に 付 い 僕 き 物 は 合 帰 ど い り う 始 の 見 め お え た ば て の あ い か ち る 微 ん の 妙 だ な 友 ろ 距 人 う 離 と 玲 感 戯 一 で れ は 座 る

旭 市 に 到 着 す る と 地 元 の ロ カ ル 線 に 乗 り 換 え た 都 会 育 ち の 玲 一 に と て そ れ は 異 国 の 電 車 に 乗

騒 ぼ れ 海 は ん 東 た で さ や 京 も り 駅 見 き と か え か 眺 ら た ら め 特 方 デ て 急 が い 幾 キ た し 分 で ま お 電 駅 さ し 話 を い だ を 通 ろ す 過 に う る し 乗 そ サ て 車 ん ラ い し な リ く 思 度 玲 い マ に 一 で ン 景 は 玲 が 色 変 一 放 か わ は つ ら り あ も 人 ゆ え の 工 く て だ 物 景 久 け が 色 里 と 減 を 浜 な の て た 精 て い だ 神 い 遠 病 た た く 院 の に 景 も 入 色 の 院 に だ す 山 け る が に こ 多 焦 と く 点 を な を 受 り 当 け て 喧 入


6

綺 麗 な 海 が そ こ に は あ た き れ い な 海 だ ろ う 海 岸 線 を 走 る 車 内 で 高 橋 さ ん は 自 慢 げ だ た

て さ き 畑 え た の 返 先 す 生 に こ き は と る 寂 が 力 れ 出 を た 来 失 廃 な 墟 か た の 玲 よ た 一 う を な 歓 工 待 場 す が る 何 か 棟 の か よ 見 う え に そ 陽 の 射 さ し ら は に 海 向 に こ 差 う し に 込 は み 小 さ 鬱 く で 切 も り 感 取 動 ら 的 れ な た く 海 ら が い 見 に え

い そ で る う す か 言 こ そ う 好 て う い き ま 返 う な た す 田 音 笑 と 舎 楽 は は て 初 い 東 め な た 京 て か か ど な そ ら い ど の 来 後 た 高 玲 も ら 橋 一 さ は 高 な ん 適 橋 ん が 当 さ で 目 に ん こ だ 相 は ん け 槌 玲 な ち を 一 と ら 打 に こ り 次 ろ と て 々 に 玲 い と 人 一 た 質 が の が 問 住 方 を ん を 好 し で 向 き て い け な き る て 音 た の そ か う 楽 の 卓 分 聞 答 球 か く え は ら だ 好 な け き い は は か で い し 初 適 彼 当 女 う め に は て

い る だ け で ひ し ひ し と 体 に 伝 わ

ク の 乗 り 心 地 は 意 外 と 快 適 だ

足 元 に は キ ベ ツ の 入

た 段 た ボ

て き む ル た し も ろ 同 乗 車 し の て 作 お り り が 簡 思 素 う な よ せ う い に か 足 を 走 伸 ば て せ い な る か と い た う 実 し 感 か が し 乗 ト ラ て

を 動 か し

な 気 張 ら な ト く ラ て ク い は い 動 ん き だ 出 よ し た 東 京 の 学 生 さ ん は み ん な そ う な の か い

の ス 男 畑 ベ 停 わ 性 に ツ の た だ 散 畑 時 し 乱 し 刻 は た し か 表 九 た な を 十 君 キ い 見 九 て が 里 ベ 玲 キ み 浜 ツ る 一 精 を く ベ と 神 注 ん ツ ほ 病 か 意 畑 ぼ 院 た い 深 で く 初 三 働 窓 見 め 時 ク い 越 て て 間 の て し い か 間 ド い に る も 隔 で ア る 彼 と を ス は 一 玲 運 開 タ そ 台 一 行 け う の は さ た フ 尋 軽 素 れ の ね ト 直 て て ラ に い 失 高 る き 礼 橋 小 た ク さ よ し で う ま す が く だ す あ 近 そ そ づ う た う そ は い 呟 言 う い て い 辺 う 言 き た り と う 自 た を 笑 と 分 見 が 乗 回 て お こ す ク ん て も ラ 玲 な い そ に る 一 チ 君 こ や の レ に る は バ そ は 気 中 ん キ の 年 玲 一 は 恐 る 恐 る 初 め て 乗 る 軽 ト ラ

な い 声 を 出 せ る の が 不 思 議 だ


7

子 て よ を 誰 エ ろ ゆ に レ し も ベ く く 開 ね り け タ と ら そ 開 れ に う け な 乗 言 て い り わ い よ 二 れ う 階 た な で 玲 降 一 重 り も 厚 る 簡 な と 単 格 に 子 病 自 だ 棟 己 の 紹 た 入 介 り を 鈴 口 し 木 に た さ は 後 ん 厳 は 重 二 3 な 人 箇 鉄 は 所 格 二 に 子 階 鍵 が の を 待 病 差 ち 棟 し 構 に 込 え 行 み て い た そ た の 重 そ そ れ う は な 鉄 決 格 し

カ じ バ ン あ を す ち べ て 差 と し 病 出 棟 し を た 案 内 す る わ ね あ 遅 れ た け ど 私 は 看 護 婦 長 を や て い る 鈴 木 て 言 い ま す

一 は そ う で す か と 頷 く と

影 響 を 与 え か ね な い か ら よ

え て こ い れ た

本 当 に 全 部 預 け な ま く あ ち あ だ め て な も ん な で く し て も う 同 か 世 代 玲 の 一 他 が 人 思 よ わ り ず 深 そ 刻 う に 聞 落 く ち と 込 ん だ そ り う は よ し な 全 い 部 悪 玲 い

に 預 類 の 玲 か に せ 一 る 記 た は か 入 せ ら が た 終 だ か 出 わ ベ く し る 重 て と ド い ち で の 横 に う じ に 持 だ な い あ て て き と 携 過 た 右 帯 ご ノ 手 電 す を 話 だ ト 差 や け パ し 刃 か ソ 出 物 と コ さ に 思 ン れ な や た り そ て 携 う い 帯 な た 電 も 玲 話 の 一 に 本 本 は 財 貴 そ 布 重 れ な 品 が ど 少 を 入 し す 院 想 べ の 定 て 間 外 カ は の ウ 全 出 ン 部 来 タ こ 事 こ に の で 思 上

護 き 師 入 て と り い 口 と の 言 た 先 感 に た じ 受 だ 付 鬱 ろ の に う よ な か う な て 高 場 さ 橋 所 え さ が 堅 ん あ 苦 は り し さ 書 を じ 類 堅 に 持 あ 記 し 入 て ま す し た る ま な よ う う 自 と に 分 や と が さ 言 ま し わ た 気 れ 情 に た け 言 な う 受 く と 付 思 の え 外 お た に ば 出 さ て ん 行 は 熟 た 練 の 書 看

る と 高 橋 さ ん は だ か ら そ う い う 堅 苦 し く な く て い い ん だ か ら ね そ う 言 う と 笑 て つ い て

軽 た 海 岸 ト ラ 小 沿 規 い ク 模 の を な 道 降 ホ 路 り テ を ル 暫 玲 を く 一 改 走 は 装 高 し た 橋 た 後 さ よ ん う 車 に な は 近 礼 を テ く 言 イ の 里 た シ 山 に 箱 入 送 の よ て て う い く な だ 精 た さ 神 病 海 て 棟 を だ 臨 あ む り た 里 が 山 と に う ご そ ざ の い 精 ま 神 し 病 た 棟 は す あ


8

と る か 鈴 ら 木 さ 少 ん し は 病 一 棟 人 を 部 歩 屋 い を て 出 み て た 行 り た 奥 に 共 用 の 広 間 が あ る か ら 気 が 向 い た ら 行 て み て そ う 言 い 残 す

ト イ レ と シ ワ は こ こ で あ な た の 着 替 え な ん か は あ と で 届 け に 来 る か ら ま だ 晩 御 飯 ま で 時 間 も あ

や か に 答 え た

何 歳 く ら い の 方 で す か と 密 か に 聞 く と

ん だ 色 の 手 と 二 年 前 初 め て 新 宿 で 見 か け た ホ

の 間 に わ ず か な 隙 間 が 出 来

よ ろ し く

鈴 と 木 言 さ ん ム は レ て ス 何 覚 を か え 連 が て 想 カ な さ い せ テ け る ン ど 声 を 四 だ ま た 十 く た 閉 め ら た い あ だ の 垣 間 た 大 見 と え 貫 思 さ た う ん の は と に て く こ す

て き 奥 い た で る ガ わ サ よ 大 ゴ 貫 ソ 大 さ と 貫 ん 何 さ か こ 大 ん ち き ! ら な 今 動 と 日 物 彼 か が 女 ら 寝 は 隣 返 声 の り を ベ を 大 打 き ド つ く で よ し 寝 う た る な 玲 音 一 が く な ん り で す カ 鈴 木 さ ん が そ う 言 う と

テ ン が 少 し 開 き 男 性 が こ カ ち ら テ を ン 見

二 な 人 で く 最 て 低 の ベ こ は 六 こ な 日 ド が ら 間 の あ な 仕 な い こ 切 た の の り の だ 不 気 は 病 カ 室 玲 味 で 一 で テ す は 尿 臭 ン で 5 以 く 遮 0 前 昭 ら 2 感 和 じ の れ て と た 終 い 書 絶 わ た か 望 り よ に れ り 出 僕 た も 来 の ド 深 た 他 ア い よ に を 絶 う 誰 開 望 な か け を 精 い る 感 神 る と じ 病 ん る 棟 で そ よ の す こ う 中 か は だ で 二 玲 人 た 僕 は 一 部 屋 約 が と 1 恐 な 週 々 間 と て も 聞 い 過 く た ご と さ

う か を 決 め る ん で す そ う 言 う 鈴 木 さ ん の 表 情 は 海 風 の よ う に 涼 し げ だ た

そ う 聞 く と

少 し 長 す ぎ る の か も し れ ま せ ん

あ の 僕

そ ぶ ん な ち こ と け は そ 無 こ 理 ま で で す 入 重 よ 院 症 期 で 最 間 は 低 を な 六 短 い 日 縮 ん 間 す で は る す 限 こ よ 度 と で す て だ 出 か 六 来 ら 日 ま 間 せ 一 を ん 週 過 か 間 ご も し 少 こ た し こ 後 早 に 口 滞 退 に 在 院 な さ て せ て い る 玲 う か 一 の ど が は

に も 閉 ざ さ れ た 環 境 の 中 で 一 週 間 も 過 ご す こ と が 不 可 能 に 思 え て き た

病 棟 を 歩 い て い く と 時 折 病 室 か ら 叫 び 声 や 奇 声 が 聞 こ え て き た 自 分 が こ ん な 人 た ち と 一 緒 に

玲 一 は 少 し 焦 て い る 自 分 に 気 づ い た 玲 一 が 想 像 し て い た 院 内 生 活 と は 少 し 様 子 が 違 う よ う だ

こ ん た な


9

田 舎 と い え ば ご 飯 が 美 味 し い と 思 て い た 玲 一 に と て

食 堂 の 様 子 は 意 外 と 普 通 だ た 合 宿 所 の 食 堂 の よ う に 長 テ ブ ル と 丸 椅 子 が 並 べ ら れ て お り 入 院 し

し ま り 部 そ 屋 う を に 飛 な び る 出 程 し 驚 た い た 玲 一 は

す る と 隣 か ら 電 気 明 る い

は 消 し は て い ! と 呻 と き 言 声 の て よ う 脱 な ぎ も 掛 の け が た 聞 こ シ え て ツ き を た 着 な そ お の し 声 で 灯 心 り 臓 を が 消 止 T

そ れ は 二 つ 目 の 大 き な 誤 算 だ

か て り 食 い だ 堂 る の 人 た 窓 た 口 ち 今 で が 日 お 数 の ば 十 メ さ 人 イ ん 集 ン た ま メ ち ニ か て ら い 料 た は 理 脂 が 気 乗 の 無 た い お 乾 盆 い を た 受 鮭 け に 取 る や る 料 せ 理 な は い ボ ほ リ う れ ん ム 草 が の な お く 浸 し 貧 相 そ な れ も に の ご ば

T

飯 た と 味 噌 汁 だ

シ 夕 方 ツ に を 起 触 き る て の い は た と て も 気 分 が 悪 い

と 部 屋 が 明 る く な

て 出 て 行 た

ド ア た が 閉 ま る と ま た 部 屋 玲 は 一 真 は 何 暗 か に ら な も 見 た 放 電 さ 気 れ の た ス よ イ う な チ 自 を 分 探 を し 振 て り つ 返 け り る 寝 と 汗 を ぼ か ん い や た り

う 晩 御 飯 の 時 間 だ か ら

と 返 事 を す る と

鈴 木 さ 二 ん 階 が の ス 広 間 パ の 隣 の に 袋 あ に る 玲 食 一 堂 の に 着 来 替 て え く を だ 入 さ れ い て 持 鈴 木 て さ き ん た が そ う あ 言 ら う と 寝 て 荷 た 物 の を ね 置 い も

コ ン コ ン と ノ ク さ れ る 音 で 目 が 醒 め た 気 が つ く と 部 屋 の 時 計 は も う 午 後 六 時 半 を 指 し て い た は い

ド の 上 で 横 に な る こ と に し た

ば 携 帯 や パ ソ コ ン を 取 り 出 し

イ 最 ン 近 タ の 玲 ネ 一 は ト を よ 見 く る 激 か し い 本 眠 を 気 読 に ん 襲 だ わ り れ す る る の だ が 今 日 ば か り は 少 し ベ

寝 る な ん て

玲 一 は 人 生 窓 で か 一 ら 海 二 が 位 見 を え 争 る う 筈 く だ ら が い に 遮 動 光 揺 カ し て テ い ン た で 外 こ の ん 景 な 色 薄 は 暗 締 い め 部 切 屋 ら で れ て こ い ん た な 不 玲 潔 一 そ は う 普 な 段 人 で の あ 隣 れ で


10

OL

女 ぼ し 問 大 林 性 み く は 大 よ に で す ち 清 半 ろ そ 原 が し う と ん は 女 く 言 呟 が 清 性 お わ い 好 楚 に 願 れ て き で 関 い る 歴 す し と い た と 史 る ま 言 好 も す ひ き の す る て な だ 玲 こ 一 と い 女 性 た は と 三 た が 恥 頭 人 好 ど ず を か で き ん か 下 ら な し げ 玲 と 女 そ た お 一 言 が う 前 は タ に て イ そ は ま と い プ う じ 聞 た か 言 め か う か れ 國 大 と よ る 井 林 ! と は は 三 ア 丸 人 と 彼 ダ の か か は ル 内 ら 咄 ト で の 若 嗟 ビ 働 質 い に デ く 問 オ ん 責 を 三 め だ 十 か 元 見 代 に 過 ら 気 の あ で ぎ 電 笑 の た 車 顔 よ に の が う 萌 彼 片 素 で え ら 敵 る の 端 な つ ら 質

ダ し て の く よ れ う た だ よ う 容 だ 姿 も た 悪 く お な れ く は 気 さ く な 印 象 だ た で こ い つ が 清 原 で こ い つ が 國 井 だ

7 0 4 の 大 林 も う 今 年 で 三 年 目 に な る 彼 が こ の グ ル

プ 二 の 人 リ は

院 し た も の で す

な て 事 て 齢 一 た い か と 実 一 み や 料 人 ら り は 人 れ 性 理 し 割 あ 新 で ば 別 を で か り え 鮮 食 俯 さ 持 し 箸 ず だ べ み え い て を て な も て と い 取 空 た い 魂 想 食 ご 指 ざ り い や を 飯 る が 像 堂 食 て た 人 抜 が に る さ を べ 一 い と と け つ 集 気 し 口 始 人 る え な に た か ま め 小 席 精 グ よ な る く お 運 て 声 を 神 ル う い 人 そ 盆 ん み で 見 を う を で な 年 を る つ 犯 プ 表 老 見 言 持 そ い と い け し の 情 い つ う ち の る た と 上 中 と た よ を た つ 不 一 だ と う し 人 げ の 味 き 人 し な て も 座 彼 ゆ 一 誰 い ま で て も い い る ら 人 か と す ご も の る た 席 は く が の い 飯 を の 目 り 僕 視 を う と を 人 作 か 彼 探 を と を 線 わ 言 食 に ネ 彼 手 を も ら し け べ は て し は 始 コ ら 招 強 で た 始 仲 食 れ 一 め バ の き く も め 間 べ な 見 た ス テ し 感 ど な る が て い 普 の じ て か れ こ で い よ ブ い た 通 皆 も と き る う ル た の 三 た 美 に る 人 視 に へ 大 十 味 し の の 線 輝 向 人 最 し た だ 両 を か か た 四 低 く 感 方 せ ち 十 限 テ な じ が に 代 た の い る ま い 見 の 愛 料 ブ 左 あ た え 人 ど 情 理 ル 側 る 間 が に の 玲 座 う が を 含 思 中 一 れ も し 多 見 ま え 央 に よ か く て 今 れ に と ! し み 日 た 箸 あ 中 る 料 が て 言 に る と か と 理 進 箸 そ わ は 歓 ら だ ま 立 の れ 年 三 迎 入 僕 で す か

十 代 の 男 三 人 が こ ち ら を 凝 視 し


11

シ な ん ワ だ な 室 あ へ と 玲 入 一 は て 大 い 貫 を た 横 目 に シ ワ を 浴 び て い い で す か と 聞 こ う と 思

自 自 由 時 間 で す

起 床 の 時 間 で で す は 本 食 日 堂 の で 予 お 定 待 は ち し 七 て 時 い よ ま り す 朝 食 そ ・ れ 薬 は の 鈴 配 木 給 さ ん 八 の 時 声 よ だ り グ た ル

も う 少 し で 眠 り に 落 ち る 瞬 間 だ

時 を 指 し て い た ま だ ま だ 春 は 遠 い

た 無 駄 病 に 室 早 に 起 ア き ナ を ウ し ン て ス し が ま 響 き た 渡 玲 一 た は

み な 意 プ さ た 外 セ ん の と だ 朝 シ お は が 早 く ン よ う 諦 か め ら 午 ご て の 後 ざ 一 日 は い 人 程 各 ま

も う 一 度 夢 に 戻 る こ と に し た

翌 朝 遮 光 カ テ ン の 向 こ う は 快 晴 の よ う だ た 強 い 春 の 陽 射 し と 寒 さ で 目 が 醒 め る 時 計 は 朝 の 六

は 久 し ぶ り に 一 日 を 生 き た 心 地 を 痛 感 し て い た

手 く 掴 め ず

で る 持 も 部 屋 て 返 に き 事 も た は ど つ パ な る ま ジ か と 先 を マ た 大 バ に 貫 着 な は ド 替 か ま の え な だ 角 る か 寝 に と お て 湯 い ぶ つ す に る け ぐ な よ て に ら う し 布 な だ ま 団 い の シ た た 中 に ワ 先 痛 入 さ ろ を に を う 辛 シ 噛 と 抱 み し 強 ワ 締 た く め 我 を つ そ 慢 浴 つ の し び て 瞬 ゆ 間 体 い を い ベ 洗 で く す り ド た か と と 中 に の 真 そ う 入 距 問 離 暗 り 感 闇 い 玲 が の か 一 上 中 け

す る 始 末 だ た 玲 一 は 久 し ぶ り の 卓 球 だ た が 清 原 と な ん と か ラ リ を 続 け る こ と が で き た

た 俊 敏 体 さ 格 は の 誰 良 よ い り 大 も 林 ず は ば 意 抜 外 け に て も い 卓 た 球 が 清 苦 原 手 は ら 中 し 学 く 時 代 誘 卓 球 て 部 お だ き な た が ら ら し ダ く ブ ル フ ス で 点 ム 差 も が シ 開 く と ト 試 も 合 華 を 麗 放 だ 棄

こ で 夕 と 三 こ 食 は 人 ん と な 後 そ も と 大 れ ど こ 林 な こ に さ り に 来 ん の も る た 重 精 や ち い 神 つ と 精 に に 広 神 異 彼 間 疾 常 女 で 患 を な 卓 に 来 ん 球 苦 し か を し て い し ん い な た で な い い い か 人 る よ と で う と 遊 あ だ あ ぶ ろ の う た さ り は こ 久 と 一 水 し は 方 に ぶ 容 で 流 さ り 易 だ に こ れ 想 こ て た 像 に し で 数 ま 國 き 年 井 た 間 た も は 入 少 院 し し 太 て い て る い と る い が う

か ら 女 の 子 ナ ン パ し て け な ん て 言 わ れ た そ の 後 玲 一 に 付 き 合 て い る 女 性 が い る か 聞 か れ た が 鬱


12

し て 聞 い て く る

陽 はる 美み ち ん

玲 一 に は 彼 女 が 居 た が

て い う の

そ の 彼 女 の 何 倍 も 好 き に 思 え た

現 役 の 大 学 生 だ

玲 一 は あ の 超 タ イ プ と

玲 一 と 同 じ

な あ 玲 一 お 前 の タ イ プ か 大 林 が ニ ヤ と

女 性 に 出 会 う と は 思 て も み な か た ま し て や 一 瞬 で 好 き に な て し ま う よ う な 女 性 と 出 会 う と は

気 と い 思 付 し し 貫 大 ん の 持 が 向 ま そ け て て さ 丈 で だ 朝 え し き す う た 足 ま い い ん 夫 す あ ろ て の 合 か な す あ る る は な け の う 彼 食 あ 同 人 の ね ん ど か ら 堂 ん ち そ 玲 ら を 時 て 玲 で で に で あ に 座 一 す ん 一 し 見 も し 話 目 近 は の 発 な が い た う は か 元 づ し 子 作 て 彼 に 退 こ こ う か と に く 大 寝 院 的 い が 玲 と こ か け 聞 く 林 て な た 指 一 腐 す が に て き る を が 一 あ 十 玲 も た き お 清 誰 目 背 さ そ て ま る 年 一 ち い り は 原 で 惚 は す う こ と よ い で 人 く が す れ 少 方 頷 と ク う 國 る 姿 は ら そ か を し 向 く と は 僅 い う と が マ 井 ? し 高 を と 見 か こ 言 返 あ が 三 の 体 れ た く 見 し こ う 事 る 見 人 三 ま が な た 國 か に と を ん て は 人 さ 顔 耐 い い 入 さ で と み が 井 か 立 そ が え と な 院 國 れ す れ な 場 こ ち こ 質 難 思 い し 井 る け た だ 所 る を ん は に 問 い う よ て と だ ど そ な と は を 悲 よ い 清 け 取 う ど て 鳴 大 る 原 で 大 し に 田 貫 も 自 て を あ 林 ん が て 返 い 舎 美 分 き あ の に だ 苦 起 さ 事 の し と た げ 人 よ 笑 き ん た を 精 か 同 そ は る 年 し て し 神 じ う ず と 齢 た る て あ た お 病 た く だ は と 知 の は 彼 院 ら が 五 説 こ よ 彼 玲 い は で と 十 明 ろ て ら う 一 の 玲 玲 寝 こ 歳 を を い は ご 玲 は 年 一 一 た の く 始 見 ま 眠 ざ 一 そ の 君 は き 病 ら め た す れ い は こ 女 は 自 り 院 い た こ か な ま 自 に の 分 だ の か の と い 分 場 子 あ の か 中 な は が 僕 日 す と 違 が の 太 ら で と 大 全 々 女 同 い も も 彼 林 然 同 が 玲 じ な 四 の も 清 一 が だ な じ 続 一 よ も 十 子 を 原 番 起 部 い い が う の 代 を 見 が 長 き た ん 屋 て お な を の 知 て そ く て の で い 盆 年 見 女 そ 入 活 人 す の た 性 て う と 院 動 大 る を な


13

毯 の 床 に 寝 転 ジ が も り 読 ん ペ で い ジ な を い ゆ の に く り も と う め 眠 く 気 が て 玲 い 一 を た 襲 ま だ 十 ペ

て く る 玲 一 は 自 分 が 寝 す ぎ て い る と 理 解 し

の え 年 処 昼 る の 方 食 と 女 箋 を 性 摂 彼 が を り 女 読 終 は ゴ ん え 被 ム 手 で る い と て 袋 た い を 広 た 二 広 間 ゴ 重 間 の ミ に の 図 袋 し 窓 書 を て か ス ゴ ゴ ら ペ ミ ミ は 箱 袋 海 ス に の が で 捨 よ 臨 本 て う め を な る 読 部 も む 屋 の 今 こ に を 日 と 走 身 の に に 天 し て 纏 気 た い い も 快 何 た 玲 晴 気 一 で な に く ハ 玲 手 グ 一 に を は 取 し 少 て し た き 贅 河 た 沢 合 ハ な 隼 グ 気 雄 を 分 の し で 終 絨 心

抱 き し め 合 う の が 終 わ り の 儀 式 だ た 玲 一 が 誰 と ハ グ を し よ う か 迷

次 々 と 交 代 で 話 し て い る と

隠 し 続 け

自 分 の 悩 み が ち

自 殺 未 遂 を し た 人

ぽ あ け な と も い の う に 間 思 に え 時 て 間 き と た な り 昼 休 み と な

て い て る し と ま 過 度 の 潔 癖 性 で あ る 中

る う ち に

た 最 後 に 回 り の 人 と

皆 が 何 か 常 軌 を 逸 し た 人 た ち に 思 え た 玲 一 は だ ん だ ん と 話 を 聞 い て い

抜 け ら れ ず あ る 人 は 過 度 の 潔 癖 性 で 生 き て い る こ と が 不 潔 に 思 え た と い う 性 同 一 性 障 害 で あ る こ と を

を 吐 グ 露 ル す る プ セ と 玲 い シ 一 は た ン そ も の れ の 時 ぞ だ 間 れ は の た 患 者 玲 5 が 一 0 抱 の 1 え 隣 る の 深 大 刻 貫 6 な の 0 悩 席 9 み は や 空 の 疾 席 患 患 だ 者 た を 思 た ち が い 集 知 い た 円 を あ 作 る 人 て は 自 麻 身 薬 の の 辛 中 い 毒 体 か ら 験 こ の 時 間 で

清 気 去 い 原 が 彼 う か い し て 女 か 國 い た い の 井 か 姿 な か 心 た に ん 玲 臓 見 と 玲 一 の 玲 と い 一 鼓 一 れ う 彼 の 動 は て か 女 耳 が い に を 高 自 る と は 落 鳴 分 と つ そ と り の ぶ 人 陽 や れ せ が 緊 生 美 い そ 神 張 で は て し 様 の 彼 お い て か せ 女 盆 た ら い ほ を 二 の か ど 下 人 囁 食 理 げ で き 欲 想 る 一 に が 的 た 緒 聞 減 な め に こ 退 女 に こ え し 性 立 こ て て を ち を い し み 上 抜 た ま た が け こ り 出 た と す が 一 ん な 瞬 だ く 玲 一 そ を そ ん 見 う な て 言 女 う 性 た を す の 初 ら は め と て 笑 大 見 林 た て か


14

と の 面 会 が あ る 今 度 の 面 会 が 上 手 く 行 か な き も う お れ は ダ メ な ん だ 生 き て い る 意 味 が な い ん だ

い な 性 格 の せ い で お れ は 妻 と も 息 子 と も

中 で あ る 旨 を 話 し た

お れ に は 分 か ら な い も ん う だ 二 度 何 と が 会 愛 え 情 な で く ど な こ る か か ら も が し 暴 れ 力 な か い そ 明 ん 後 な 日 お れ 妻 の と ク 弁 ソ 護 み 士 た

院 に 入 院 し て い る 理 由 を 聞 い て み た

二 人 が ぼ と 海 を 眺 め て い る と

大 林 は 少 し 黙

景 色 が 夕 焼 け に た 染 後 ま 家 族 に 暴 力 を 振 る

て い た

て し ま い

玲 一 は な ん と な く

現 在 離 婚 調 停

大 林 に こ の 病

と 声 を あ げ

玲 一 は 咄 嗟 玲 に 一 の 陽 頭 美 を さ 笑 ん く て ら 叩 い い 綺 た 麗 だ と 思 い ま す と つ ぶ や い て い た 大 林 は そ の 言 葉 に こ い つ !

色 に 圧 倒 さ れ て い る と 何 か 言 え よ と 笑 い な が ら 背 中 を 叩 か れ た

だ こ 護 ろ こ 屋 師 う か 上 た ら に ち 大 見 は の 林 る ボ 目 は 景 ロ を 力 色 ボ 盗 強 は ロ み く 絶 の 玲 景 バ 屋 一 に ス 上 に 等 ケ へ と そ し う か ト 連 言 ゴ れ て た ル 行 た 病 と 院 壊 た お の れ 前 屋 た も 上 椅 陽 か 子 美 ら が ち は い く ん 太 つ を 陽 か こ に 散 れ 煌 ら く め か ら く い 海 て 感 が い 動 見 た さ 渡 せ せ そ て た れ や ら れ と よ ど は な う 対 だ 照 そ 的 の 綺 に 景 麗

る と ち け 目 繰 ち ど を り 開 返 と そ け し と う る 呼 来 な 言 と ん い ん う で よ す と 大 き か 彼 林 た 良 ! は が い 大 そ こ も そ 声 こ れ の れ で に か 見 を 笑 立 ら せ 隠 が て す た て 一 や た 玲 番 る め 玲 一 良 よ に 一 を い 片 が 上 時 大 膝 目 か な 林 立 を ら の は ち 休 覗 に そ を め き う し る 込 言 て と ん う 体 で と 制 ズ い を ボ た 玲 整 ン 一 え の を た 中 お 突 で う 然 ペ 玲 非 ニ 一 常 ス 口 が 夕 へ 直 立 と 立 ? 連 し あ れ か て け そ こ 行 て き い 立 た て 看

た は 顔 玲 を 一 赤 が ら ゆ め な く が り ら と 陽 玲 美 一 に の 入 服 を て 脱 い が こ せ う て と い し く た 硬 そ く の 勃 時 起 し ド た ア ペ の ニ イ ス ン の タ 前 に ホ ン と が て 鳴 も り 美 し レ い イ 裸 チ の 陽 レ 美 イ が チ い

夢 に は 陽 美 が 出 て き た

つ つ も こ く り と 眠 り に 落 ち て し ま

玲 一 は 陽 美 を た 抱 き し め て い た 玲 一 が ゆ く り と 陽 美 の 服 を 剥 い で い く 陽 美


15

い ル ね が ま 好 た き 明 だ 日 な 話 ん そ て う 人 よ 初 二 め 人 て は 会 ま い た ま 会 し う た 約 束 玲 を 一 し が て そ 部 う 屋 言 に う 戻 と

陽 美 さ ん と お れ て す ご い 相 性 が い い か も し れ な い で す ね

て い そ だ う た か て も ね ス な ピ ん か ト フ 玲 一 イ 君 ア て ・ 面 ガ 白

ま で 楽 し く 歓 談 し 合

玲 一 と 陽 美 は 話 が よ た く 合 た 好 き な 作 家 や 映 画 最 初 に 乗 り た い 車 な ど 二 人 は 消 灯 時 間 の ギ リ ギ リ

づ き く ? と 陽 と 美 玲 逆 さ 一 に ん は 質 は 精 問 一 し あ 杯 て の の き 力 た 音 で 楽 笑 一 は 瞬 好 た き 頭 で が す 真 か 白 緊 に 張 な し て て 玲 し 一 ま が そ た う 聞 彼 く 女 と が 言 わ 玲 ん 一 と く し ん た は こ と 呼 に 吸 よ す う る や の く は 気 好

に ど ん な 場 所 で も 自 分 に 自 信 の あ る 服 を 着 よ う と 密 か に 決 心 し た

厚 手 の 無 地 の ナ パ 上 が ト レ

で カ 下 に が ジ ジ ン ズ ジ を の 着 玲 て 一 い は た 彼 自 女 分 は の ス フ タ イ ル シ が 良 ン く セ ン ア ス メ の リ 無 カ さ の に 大 愕 学 然 生 と の し よ た う が に も こ 見 れ え を た 機

近 く で 見 る 陽 美 の 瞳 は 美 し く 表 情 は 玲 一 が こ れ ま で 見 た 誰 よ り も 可 愛 ら し い 大 学 生 だ た

コ よ ろ と し 笑 く う ね 彼 女 宇 を 宙 前 を に 見 て 玲 い 一 る は よ 人 う 生 な で 最 美 大 し の い 喜 瞳 び を を し 素 て 直 い に た 感 じ そ て し い て た 陽 美 は 玲 一 の 名 前 を 知

グ レ

て い た

ん ば ん は 玲 一 君 私 は い ま 休 学 中 だ か ら

見 る 通 販 番 組 の 司 会 者 の よ う に

少 し 声 が 裏 一 返 応 二 て 年 し 生 ま だ よ た だ 陽 け 美 ど が あ 本 な か た ら と 目 同 を い 上 歳 げ て 陽 玲 美 一 を て 見 い る う と の こ

入 院 し て 三 日 あ 目 の の 夜 僕 は 玲 大 一 学 は 三 広 年 間 生 で な 本 ん を だ 読 け む ど 陽 美 を あ 見 な つ た け は た 何 年 思 生 い で 切 す か て 玲 緊 一 張 は の 彼 あ 女 ま に り 話 し 玲 か 一 け は て よ み た く こ ん ば ん は

暮 れ て い た

だ か ら 明 後 日 は 絶 対 に う ま く や る 玲 一 も 応 援 し て く れ そ う 言 う 大 林 の 横 顔 は オ レ ン ジ 色 の 悲 嘆 に


16

前 に よ だ れ を 垂 ら す 犬 の よ う に

午 前 中 の ワ ク シ

プ で 絵 本 彼 を 女 作 は 目 た を ん 輝 だ か け せ ど て 読 読 ん み で た く い れ ! る か と な 即 答 玲 し 一 た が そ お う 互 聞 い く に と 文 学 ご 部 ち で そ 書 う く を

え あ て し こ ま ん う に ち 玲 は 一 は と 思 微 い 笑 切 ん だ て こ こ ん に ち は と 挨 拶 を し た 彼 女 は 読 ん で い た 本 か ら 目 を 上 げ

し く そ の 悪 日 魔 の の 午 よ 後 う に 玲 さ 一 え は 思 広 え 間 た で の 一 に 人 本 昼 を 間 読 に ん 彼 で 女 い を る 見 陽 て 美 い を る 見 と つ け そ た ん な 昨 こ 晩 と は が あ あ ん り な も に し も な 陽 か 美 の た 存 よ 在 う が に 恐 思 ろ

本 を 読 む こ と が 好 き だ

翌 朝

朝 食 を 摂 り 終 え た る 玲 と 一 午 は 前 中 面 の 白 ワ い ス ク ト シ リ を 簡 単 に 想 像 で き た

プ の 時 間 と な た 今 回 の 課 題 は 絵 本 を 作 る こ と

寒 さ や 恐 怖 か ら 強 く 自 分 を 守

ど う せ 一 瞬 し か 続 か な い の だ

た や は り 僕 が 生 き る 意 味 は な い の だ 毛 布 と 布 団 に 思 い 切 り く る ま り

わ る 不 幸 を 想 像 し て い る う ち に

が こ ん な と こ ろ に い る の だ ろ う

玲 一 は 明 日 も 彼 女 と 会 う こ と が 億 劫 に 思 え て き た

こ れ ま で の 夢 の よ う な 気 分 が

幸 せ な 気 持 ち な 外 ん の て

全 て 嘘 の よ う に 思 え て き た 彼 女 に ま つ

に に つ し 向 も い か か 心 最 し が 近 て 飛 ま 横 た び で に め 跳 の な 息 ね 自 を る 分 て つ よ を し き う 見 ば な て ら シ 出 い く 会 る 陽 ワ い よ 美 や う の を 出 に こ 浴 来 思 と び 事 え を て が た 考 ベ 外 え の ず て ド 世 い に 界 る 潜 で と と 待 部 屋 た 不 て に 安 い 閉 に る じ な の こ に も て り き 勿 た 体 た 無 だ な い 眠 ぜ な あ て あ い ん 大 る な 貫 だ に の け 素 カ 敵 こ な テ ん 人 ン な

部 屋 に 戻 る と 電 気 は 相 変 わ ら ず 点 い て お ら ず 大 貫 は 寝 て い る よ う だ た 大 貫 を 見 て い る と 玲 一 は

号 け 室 ど こ に れ 戻 陽 ま 美 で た さ 美 ん 人 は な 美 女 人 子 な と の 会 に 話 た も こ 合 と う は な あ ん て て 素 も 敵 自 な 分 人 が な 話 の し だ や ろ す う い 天 美 に 人 も と 昇 会 る 勢 た い こ で と は 玲 全 一 く は な か 5 0 た 2 だ


17

そ の 日 の 夕 食 時 玲 一 は 大 林 と 清 原 と 國 井

そ う 言 い か け る と 彼 女 は も う 角 を 曲 が て 見 え な く な

い つ も の メ ン て バ い た で ご 飯 を 食 べ て い た 玲 一 が ふ と 思 い 出

い を 本 て 見 ば も じ な か た が り あ ら 読 て 彼 ん も 私 女 で い す は た ら る そ の れ こ う ず と 話 だ に が し か あ て ら で る い も か た 他 人 お ら れ そ そ と は う ん 話 本 言 な す 彼 の 当 に て 女 も そ 彼 が 苦 う 女 玲 手 思 は 一 だ に 広 て 間 は た る を ど し か 去 こ か 私 ら 遠 だ た い 小 存 学 て そ 在 生 の に の お 後 思 頃 れ ろ え 陽 姿 た 声 美 を 出 さ 見 な ん て か の い こ る た と と ん が だ 玲 ! 一 海 は

ら 両 親 は 仕 事 ば か り で 肝 心 な 私 の こ と な ん か ど う で も 良 い み た い で だ か ら

の 手 私 首 に 本 は は 好 う き だ す け ら ど と リ そ ス れ ト は カ 私 が ト い の つ よ も う 一 な 人 痕 だ が 見 た て か 取 ら れ た そ れ し か す る こ と な か

い つ も た 部 の 屋 で 小 さ 一 い 人 頃 で か

い な 友 達 を 信 用 す る こ と が 出 来 な い の

私 は 自 分 に 自 信 が 無 い し

自 分 が 嫌 そ い う な い の う 陽 い 美 く は ら 悲 玲 し 一 い 君 顔 が で い 笑 い 人 て で い も る よ 私 う は だ 心 の た 底 か そ ら う 玲 話 一 す 君 彼 み 女 た

笑 な い て よ そ れ そ を れ 否 だ 定 け す で る も だ け 陽 だ 美 さ た ん が 勿 自 体 分 な に い 自 な 信 あ を 持 な つ ぜ 理 か 由 玲 に 一 な は ら 部 な 屋 い の か 大 な 貫 の 玲 こ 一 と が を そ 思 う い 聞 出 い し て て も い た 彼 女 は

ね え 陽 美 さ ん

心 を 彼 女 に 伝 え た

し 僕 か は し 陽 美 彼 さ 女 ん は く た ら だ い 微 本 笑 を む 熱 だ 心 け に で 読 み 何 返 度 す も 人 そ を の 知 絵 ら 本 な を い 読 し み 返 本 し を て 愛 い し た て い る 人 を 知 ら

い て 玲 一 そ 君 れ は よ り 絶 そ 対 ん 物 な 書 に き 本 に を な 読 る ん 才 で 能 る が 陽 あ 美 る さ よ ん の 陽 方 美 が は 興 も 奮 し と な す が ご ら い そ 話 う を 言 書 け た る と 思 い う や な あ そ ん 玲 な 一 こ は と 本 な

愛 お し く 思 う よ う に な る

祖 父 の こ と を 面 倒 臭 く 思

と て い い た た 話 し で か あ し た 心 が 入 れ 替 わ て か ら 孫 は 小 さ く 可 愛 い 子 ど も 姿 の 祖 父 を

玲 一 の 書 い た 作 品 は

こ と に 興 味 が あ

た 二 人 お は じ い 玲 ち 一 の ん 作 と 品 孫 を の 互 体 い が に 入 論 れ じ 替 あ わ た て し ま う 話 で あ た 孫 は 入 れ 替 わ る 前 ま で


18

彼 女 も い き な り の 別 れ は 受 け 入 れ が た い ら し く 煮 え 切 ら な い

で も 突 然 で 悪 い け ど も う 別 れ な い 玲 一 が そ う 言 う と

丈 に ん め 夫 玲 だ 始 ? 一 よ め の た そ 携 本 こ 帯 当 ま の に な で 心 ん し 配 で て を に 私 自 探 な に 黙 分 知 を し た 探 て か て し も ら こ に ら 家 ん き ま な て て で と く 行 こ ろ れ こ た こ て に こ に も 来 と い 誰 た を る も の 有 の 出 り が な 最 難 分 い 近 く か し 連 絡 思 が 最 う た な 後 一 の い の 方 と 手 で で 思 段 も で 玲 一 本 パ て は 当 ソ 心 彼 に コ 配 女 い ン し が る と て そ な か 何 こ ん に 回 に て 詳 も し 電 い い 話 る 友 し こ と 大 達 た GPS

西 を 条 素 は せ 直 黙 に か 喜 て く べ 頷 来 な こ て い う く で と れ い し た た て の い は た あ り し が か と し う

玲 一 な の ん 彼 で 女 こ こ に い る の が 分 か た の 玲 一 が そ う 言 う と 西 条 は 苛 立 ち を 隠 せ な い ま ま 玲 一 を 問 い 詰

食 べ て い る と

西 条 看 で 護 あ 師 の た 緒 方 さ ん か ら 受 付 に 呼 び 出 さ れ た

翌 朝 事 態 は 全 て 思 わ ぬ 方 向 に 進 ん で い た 午 前 の ワ

受 ク 付 シ に 行 プ て で み 楽 る 器 と の 演 そ 奏 こ を に 終 佇 え ん た で 後 い た 昼 の 食 は を

な 肉 を 一 切 れ ず つ 僕 ら に く れ た

と 強 く 握 手 を し た そ れ を 目 の 当 た り に し た 清 原 と 國 井 は 二 人 と も 頑 張 れ よ と 晩 御 飯 に 出 さ れ た 貴 重

う な れ え と ん ま る 思 だ で だ よ 僕 ろ て 以 う ま と 外 す 少 に と の し 誰 言 で 怒 に も て と て つ い 顔 い け た を た さ 少 せ 國 し 玲 た 井 赤 一 こ は ら は と め 少 無 て し い 僕 言 間 の な う を に ん て と 置 と 父 大 き 言 の 林 形 が 頑 た 見 の 張 ま ロ じ て 大 レ か く 林 ! だ は ク 玲 さ ロ ス 一 い レ の ! 腕 時 僕 ク と も 計 ス 叫 を 明 の び 日 手 大 明 陽 で 林 日 美 も に は さ 借 貸 頑 ん り す 張 に た ん ろ 告 い だ う 白 と よ な し こ よ ろ こ

ジ た こ ケ と か ト を な 貸 あ す ん 清 で 原 す よ 國 井 清 原 目 が 配 そ り う を 言 さ う れ と た 清 大 原 林 と は 國 井 ジ は 大 ケ き く ト 頷 の い 方 た が 印 象 お が れ 良 な い ん し て 落 ち 着 い て 見

明 日 こ い つ に

し あ れ 面 談 て 明 日 で す よ ね と 大 林 に 聞 く あ あ 明 日 だ 明 日 の た め に ど れ だ け 準 備 を し て き


19

じ 目 な の い 前 に い る 西 条 と 関 係 を 断 つ べ き だ こ れ は 僕 に と て も 彼 女 に と て も も う 先 延 ば し に す べ き 話

付 き 合 え る 幸 せ

ク ス な ん か で 終 わ ら な い 恋 体 で は な く 心 を 抱 き た い と 思 え る 人 い つ も 心 か ら 愛 お し い と 思 え る 人 と

嫌 す を そ い る 揉 の で こ ん 時 し と だ は り 陽 う 無 美 が く ペ の な な ニ こ か ス と て を が た い 挟 頭 ん に た だ 浮 り か そ す ん し る だ て 時 だ 陽 そ け 美 ん は の な 彼 よ 状 女 う 態 が な を 愛 女 ず お 性 る し を ず く 彼 る 思 女 と え に 半 た で 年 が き 以 た 上 そ ら 引 れ ど き 以 え ず 外 ほ の ど て 時 幸 い 間 せ る だ 自 彼 ろ 分 女 う が を 素 か 玲 直 セ 一 に は 愛

は ス を 自 重 分 ね が る な 度 ぜ に こ ん 玲 な 一 女 に 性 と と 寝 て て 西 い 条 る は の 次 か 第 心 に 底 醜 疑 い 問 存 と 在 な に り 思 え 彼 て 女 い の 取 た り 柄 最 は 後 豊 に 満 セ な 胸 ク だ ス け を で し あ た り 二

初 め て の セ

と に し て し ま

は あ ま り な か

た も の の

付 き ク た た 合 ス の が た は だ 早 動 気 く 機 持 童 は ち 貞 が を 彼 良 捨 女 か て の た 胸 た か が が た セ た だ し 他 人 ク ス う よ だ も り け な ち で い 関 思 係 い と が も 大 続 あ き く り か ほ 場 た ど 当 か 恋 た ら 愛 り だ は 的 甘 に 顔 く 西 は な 条 玲 か と 一 付 の た き タ 合 イ そ 月 セ う プ の 前 こ で 胸 に ク

そ う 問 い か け る 西 条 の 表 情 す ら

私 の せ い で 玲 一 は こ ん な 風 に 僅 な か に ち 憎 ら し た く の 思 ? え 私 て 玲 い 一 た に 重 大 か 学 二 た 年 ? の 本 夏 当 頃 に に 別 告 れ 白 な さ き れ て だ 付 め き ? 合 い 正 始 直 め

薄 暗 い 部 屋 の 中 で 西 条 と 玲 一 は ベ ド に 並 ん で 座

大 貫 は 相 変 わ ら ず 起 き る 気 配 が な い

真 昼 間 に も か か た わ 西 ら 条 ず が ゆ 外 は く 日 り 没 と し 手 た を 夕 玲 方 一 の の よ 手 う に に 重 暗 ね か る た ね

さ ん が 休 み の た め ナ

表 情 ね を え し て せ い た か く こ こ ま で 来 た ん だ か ら

ス の 緒 方 さ ん に 許 可 を 部 取 屋 り に 案 西 内 条 し を て よ 5 0 そ 2 こ で 号 二 室 人 へ で と 話 案 し 内 ま し し た う 今 日 は 鈴 木


20

玲 ド 一 玲 ア と 一 が は ゆ そ の ち く 横 り で と 顔 と 開 を 待 い 赤 た ら て め ! る 女 と 性 叫 が ん 座 だ が て い も た う 遅 か た 陽 美 の 前 に は ズ ボ ン を 下 げ 疲 れ 果 て て い る

玲 一 君 こ の 間 の 絵 本 返 す の 忘 れ て た か ら 持 て き た よ 入 て い い か な ? そ う 言 う と 同 時 に

が 聞 こ え て き た

も 彼 は の 女 玲 ご だ の お 一 海 い の ご た に ベ め 溺 何 ル ん れ や ト る を 玲 よ て す 一 う ん る は に だ り そ よ と う 目 ! 外 言 の し う 前 小 と の さ ズ 現 い ボ 西 実 声 ン 条 に で を に 混 そ 下 儀 乱 う ろ 礼 し 叫 し 的 て び て に い つ い ハ た つ グ も た 愛 を の 彼 し 無 女 よ い の う セ 気 と 持 し ク ち た ス 良 そ と さ の は が 時 先 こ 行 れ し 部 ほ て 屋 ど し を に ま ノ お い ぞ ク ま 玲 す し 一 る い は 音

ろ 彼 本 ん う 女 当 な ね か の に に え 生 私 た 温 の く し か こ さ た い と ん く 胸 も 一 な を う 緒 い 触 好 に の る き い ? こ じ て し と た で な キ い く ス ん 彼 な し て で 女 し が た 何 未 の 度 ? だ ? も 私 に 裸 の 好 西 で こ き 条 抱 と だ は き 好 と 中 合 き 錯 に な 覚 着 て ん し て 寝 で て い た し し た の ま に ? う シ 誰 し 僕 ツ よ て は の り も か 中 も い く に 私 い も 玲 の よ 単 一 裸 ? 純 の を そ な 手 知 う 生 を 言 き 入 て う 物 れ る と な 直 の 彼 の し に 女 だ た T

彼 玲 の 絶 一 存 句 は 在 し に て 何 初 い め る 月 て 玲 か 気 一 ぶ づ を り い よ に た そ 西 に 声 条 を が 陽 あ 驚 美 げ き は 絵 て 泣 ベ 本 を い て ド 落 い か と た ら し 仰 て 下 け 廊 を 反 下 を 向 い た 走 て て い い る だ た け で 大 貫 大 が 粒 大 の き 涙 く が 寝 滝 返 の り よ を う 打 に つ 流 と れ

の 手 も を あ う 取 の り さ 私 の 自 も こ 分 う と の 全 ふ 然 全 く 好 然 よ き 好 か じ き な じ 右 な 胸 い な に ん い 強 だ の く ? 押 し そ 不 付 う 覚 け 重 た に た い も 声 で 玲 言 一 う は と 僅 同 か 時 に に 勃 起 し て し ま た こ れ ま で あ

西 条 は 目 に 涙 を 浮 か べ て 玲 一


21

室 で 寝 て い る と の こ と だ

し さ れ 一 告 で 人 玲 白 泣 一 そ き が そ 叫 一 ち ん 人 ち は で で は 上 暴 泣 上 手 れ き 手 く て 叫 く い い た い ん た で た ら い た の し た の ? い 頃 か ? 清 そ 大 原 の 林 清 が 後 も 原 何 広 に を 間 ス 聞 言 で タ か 本 れ て 棚 フ る い の 達 ま る 本 が で の を 駆 気 か 全 け づ 理 て つ か 解 床 け な す に か る 彼 投 の は げ た に 鎮 お 時 静 ろ 間 剤 し が を か 投 卓 か 与 球 さ 台 た れ を 蹴 告 今 り 白 は 飛 病 ば だ

の 最 中 に 妻 が 用 意 し た 弁 護 士 に 向 か い 何 度 も 暴 言 を 吐 い て し ま た ら し く そ れ が き か け で 面 談 は 中 断

で が で す そ 見 そ か う 当 の 言 た 日 清 う ら の 原 と な 夜 は か は 神 清 妙 原 た い つ な は 面 清 も 持 よ 原 よ ち う が り 一 腹 と な と 人 が り 言 で 減 ご た 飯 て 上 を い 手 食 た く そ べ 行 う て 食 か い い 堂 な え た で か ば の 陽 で 美 た 大 さ そ 林 玲 ん う さ 一 を だ ん は 探 が 彼 そ と い の う 言 な 隣 と い に す た で 座 る す も 彼 け た 見 に ど 当 よ た る 面 こ ら と 談 ん ず ど ば 大 う ん 大 林 だ は 林 は さ 面 た 玲 ん 談 ん 一 ま

あ げ て 泣 き 叫 ん だ 陽 美 さ ん 本 当 に ご め ん

な に 張 む て だ い 出 全 て い け る て い た 頼 ご く ど 暗 こ が む め 闇 と 振 た か ん そ 最 ら 玲 の を り の 低 別 も 時 一 中 や 出 は で め し れ う あ 全 失 に て 二 玲 り く 度 一 て う 現 戻 え だ と が が も 実 な 悔 の と た さ 会 向 い し は 距 気 い い き く た 合 く 何 離 が ら く て も を し い 玲 お な て 無 た 一 い い 悔 い い 本 は し の て 隣 た 当 泣 二 の く だ い で に き 度 は て れ 眠 最 な と ば る 低 が 探 自 涙 良 大 ら さ 身 を い 貫 彼 そ な の 止 の が う い だ 女 め だ 愛 は 言 で ら る お う ほ し シ そ し こ と し な う く と ツ す 見 が い い で 西 れ え 出 下 思 条 そ 半 ば た 来 い は れ 身 な 切 思 だ だ こ 大 か り い け ん 貫 口 切 な の た た を り ご に よ 拭 彼 め 傷 う 布 く の ん つ 団 に と 濡 く に 堅 れ 本 こ く く た 気 足 と る 部 頬 で 早 は ま 屋 に ご に き り に ビ め こ 籠 こ ン ん 嗚 と り を タ 咽 も を う 外 去 を 頼


22

く の は お か し い 誰 か 来 た の か そ う 思

暗 い 部 屋 の 中 で 玲 一 が あ た り を 探 し 回

て て ス い イ る と チ の ふ 方 と に 電 目 気 を が や つ る い と た 全 身 黒 の ス ウ

も う 消 灯 時 間 な の ト に を 着 電 た 気 三 が 十 つ

そ れ が 見 当 た ら な い 陽 美 さ ん を 振 り 返 え ら せ る に は ど う し て も 紙 と ペ ン が 必 要 だ

彼 は ペ ン と ル ズ リ フ を 探 し た し か し 入 院 初 日 に 受 付 に カ バ ン を 預 け て し ま た せ い で ど う に も

そ う 冷 た く 聳 え 立 つ ド ア に 向 か

し よ う と 思 い ま す だ か ら

僕 に て チ 言 い ン 残 ス す を と く だ 玲 さ 一 い は 消 5 灯 0 し 2 て も 号 寝 室 な へ い 走 で 起 て き 戻 て 待 た て 部 い 屋 て に く 戻 だ る さ と い

時 お 戻 玲 り 一 く は だ あ さ る い こ と 鈴 を 木 閃 さ い ん た の 声 の 陽 録 美 音 さ テ ん プ 僕 が は 流 陽 れ 美 た さ ん も の う こ と 何 が も 好 す き る で こ す と は い で ま き か な ら い の そ だ の ろ こ う と か を 証 そ 明 の

ま も な く 消 灯 の 時 間 で す あ と 十 分 で 館 内 の 電 気 を 全 て 消 灯 し ま す の で 患 者 の み な さ ん は 病 室 に

女 が 玲 一 の 信 用 を 取 り 戻 す こ と は 出 来 な い

で 書 か れ て い 玲 た 一 は こ れ 以 上 話 し か け る こ と は 無 意 味 だ と 感 じ た 直 感 的 に

い く ら 彼 女 に 話 し か け た と こ ろ で 彼

ド ア の 下 か ら ル ズ リ フ が 出 て き た そ こ に は 私 が 人 を 信 用 出 来 な い 理 由 が わ か た ? と マ ジ ク

な 部 さ 玲 屋 い 一 ら は し 陽 部 く 美 屋 さ を 外 ん ノ で と 彼 話 ク 女 し し の た 姿 い を こ あ 見 と な が あ か あ の る た の 陽 た で 美 め さ ち ん 彼 女 さ は と 外 き 確 で は か 話 本 に せ 当 こ ま に こ せ ひ に ん ど い か い る は そ も ず う の だ 言 を う 見 た と せ て し し ば ま ら く て し た ご 後 め ん

ま ず は 陽 美 さ ん に 謝 ら な く て は い け な い 陽 美 さ ん の 部 屋 は 8 0 3 号 室 と 知 て い た そ こ は 一 人

ろ よ 告 な 白 い す や 清 る 原 ま し の で て 言 結 な 葉 果 い が は で 玲 分 す 一 か に ら で 重 な も く い 振 の し 大 ら か 林 れ か も ま 最 し た 後 た ま で 玲 心 一 配 が し そ て う た 言 か う ら と あ い つ の た め に も

な ん だ よ そ れ

ち と 清 ん 原 と は 告 笑 白 し た


23

最 後 の 一 ペ

で く れ て い る ジ 三 こ を 分 と 差 の を し ペ 入 玲 れ ス 一 た で は 差 祈 し り 込 続 み け 続 た け 一 枚 を 二

つ い に 二 十 四 枚 目 の 紙 を 隙 間 か ら 差 し 込 む 時 が き た 玲 一 は

す の と た 前 夜 に の も 一 辿 二 う 枚 り 時 二 着 手 度 ま き 前 と た 陽 一 玲 さ 美 枚 一 す さ と は が ん 物 わ に と 語 ず ス 会 を か タ え ド な な ア ド フ く に ア も な 差 の 寝 し 隙 静 て 込 間 ま し ん に ま で て う い 一 い か く 枚 た ず も し も つ 真 れ し ペ 暗 な 眠 ジ 闇 い て 番 の 扉 い 号 中 の た を で 向 ら 振 目 こ ど り を う う な 凝 で し が ら 陽 よ ら し 美 う が 丁 な 玲 し 寧 ん 一 か に と の し 差 か 物 し 8 語 今 込 0 を 晩 ん 3 読 を で 号 ん 逃 行 室

フ に 書 き 連 ね ら れ た 物 語

汗 だ く に な

た 右 手 の 汗 が 玲 ル 一 は ズ そ リ れ を フ 持 に 移 て り 8 0 3 号 室 の 前 に 急 い だ

す こ し ず つ 文 字 が 滲 ん で い た 二 十 四 枚 の ル ズ リ

嘘 を 通 し て 真 実 を 伝 え る べ く 玲 一 は 深 夜 遅 く ま で 物 語 を 書 き 続 け た

シ あ り ツ で 陽 拭 美 き さ 取 ん を て 愛 し ま て た い ペ る ン と を い 走 う ら 証 せ 明 る だ 陽 美 と 玲 一 の 物 語 を 必 死 に 書 き 連 ね る

た 時 折 ペ ン が 汗 だ く に な り 滑

て 持 フ て な ク く シ な る ン と そ い れ う を

た ら そ 代 玲 た ボ の く そ 熊 何 ら 一 そ は ル れ の か い の 大 床 ペ な よ の 手 貫 に ン ら う 探 男 を ル な し 性 そ さ と ん ル 僕 佇 て が 持 ま い 立 ズ と 本 リ ズ い る 握 当 て リ に の て り に る フ 息 ? い 返 あ よ を フ を た し り を 置 飲 一 が 取 そ み 瞬 き 無 と り う つ 誰 駄 う 出 言 つ か 思 な ご し う 分 う 持 ざ て と 必 か が ち い 玲 ま 死 ら 物 ま 一 大 に な ま な す に 貫 か に ん ! 渡 は で ペ て ン し ベ も た 何 感 た を 慎 が 一 動 ド 重 走 つ と の に そ ら な 嬉 下 れ せ い し か 紙 は た か さ ら と 紛 ら の 黒 ペ れ そ く ン も あ れ と ま て が な は だ り 大 必 く け 陽 き 要 大 言 玲 美 な な 貫 さ 一 カ こ さ て は ん バ と ん を 大 ン を だ ベ 貫 救 を 玲 う の 取 一 た ド 手 た り は に を め 出 訴 初 戻 握 の し え め 物 た て て て 語 中 見 で い い か る


24

サ ボ

私 で て も も 好 き 普 私 な 通 本 の こ 読 大 こ ん 学 か だ 生 ら り 活 い 送 つ 出 て ら で み れ も た る か か そ 分 れ た か は な ら 無 な 理 玲 い み 一 ん た く だ い ん み 私 た そ い う 玲 な 言 一 好 う 君 き 彼 女 み な の た 人 頬 い と に に デ 強 く ト 一 な し 筋 い た の ん り 煌 め だ 一 き 緒 が に 走 授 る 業

私 玲 一 玲 く 一 ん く ん 陽 の 美 こ は と そ 好 う き 呟 だ い よ た

ち 二 も 僕 人 の だ し は 間 め あ 陽 に で な 美 す た さ 長 か が ん 何 の い か 目 沈 に が 黙 悩 が ん 誰 流 で よ れ 生 り た き も て 好 陽 い き 美 る で は の す ベ な ら 陽 ド の 美 生 さ 片 き ん 隅 る の に こ 笑 座 と 顔 り に が 悩 海 ん 誰 を で よ 眺 い り め る も て の 好 い な き た ら で す 僕 が そ の 支 え に な

ご め ん な さ い

た 陽 美 さ ん

彼 女 の 目 に 僕 は は い 陽 つ 美 か さ 見 ん た の 海 こ の と よ が う 好 に き で 少 し し た だ け だ け 煌 ど め き さ が あ き は た 酷 い こ と を し て し ま て 本 当 に

闇 を 歩 い て い く と 陽 美 の 存 在 に 出 く わ し た 目 が 慣 れ て き た せ い か 陽 美 の 表 情 を 捉 え る こ と が 出 来

に 歩 き ね 出 え し た 誰 か の 声 が 暗 闇 の 中 で 微 か に 響 い た こ こ は 一 体 ど こ な の だ ろ う 声 を 頼 り に 玲 一 は 静 か

る の か も 分 か ら な い 時 間 と 波 だ け が 流 れ て い

扉 だ け を 見 つ め て い た 世 界 は 暗 く

光 源 は ど こ た に も な か た 真

2 4 枚 目 を 入 れ た 後 遠 く か ら 静 か な 海 の さ ざ な み の 音 だ け が 聞 こ え て き た

暗 闇 に 立 ち 尽 玲 く 一 し は た 自 だ 分 暗 が 闇 ど の こ 中 に で い


25

玲 一 君 二 十 五 ペ ジ 目 か ら 始 め よ う

か ら 波 の 音 が 聴 こ え て き た

り に は も う 誰 も い な い し か し

大 学 の 図 書 館 で 夜 遅 く ま で 卒 論 の 作 業 を 終 え

に 陽 美 さ ん の こ と を 想 い

会 え な 門 い の こ 方 と に が 一 辛 人 く 佇 思 み 一 え こ 人 た ち ら 大 を 学 見 の て 校 い 舎 る を よ 後 う に な し 女 よ 性 う が と 見 キ え る ン パ そ ス の を 時 歩 く 遠 く 辺

字 を 見 る た び に 陽 美 さ ん を 強 く 思 い

忘 れ よ う と 思 え ば 思 う ほ ど

つ ご と に

あ れ は ま さ し く 本 当 忘 の れ 恋 ら だ れ な た か と 思 た い 返 玲 す 一 よ は う に 毎 な 日 ず て い と た 想

電 車 の 中 で 美 し い 女 性 を 見 た ら 陽 美 さ ん て を い 思 た た 毎 日 そ し 陽 て と 眠 い る う 前 漢

ご し た 日 々 か ら 半 年 以 上 の 月 日 が 流 れ て い た あ れ 以 来 陽 美 か ら の 連 絡 は 一 切 な い

あ れ は 何 か の 夢 だ た の だ ろ う か 春 休 み は 遠 の 昔 に 終 わ り

玲 一 は 普 段 の 生 活 へ と し 復 か 帰 し し 時 間 が 経

千 葉 で 過

陽 美 さ ん 僕 は 陽 美 さ ん の 全 て を 受 け 止 め た い ん だ

そ ん な 無 理 し な く て い い よ そ う 言 う 陽 美 は 少 し 笑 て い る よ う だ た

い て だ も 僕 な は ぜ か ら 眠 陽 る 美 な 僕 時 さ ぜ は だ ん 諦 を め ず て 助 る け ん と 待 ず た だ い て と る 僕 陽 か は 美 ら 陽 さ 美 ん さ を ん 支 の え そ た ば い に い い る つ よ だ て ず と 一 緒 に 居 て あ げ る 体 は 離 れ て


連載枠

『夜明けの煩悩』


Samantha -散漫な散文ヨシダマリモ

その1 幕開けの歌  夜ふけには白いアイスクリーム。  家路のスーパーでカップをひとつ、それを数日かけて食べきるのがいい。  まるいカップの紙の壁に沿ってスプーンをぐるっと一周させて、ゆるりとほどけてきた固まりをゆっくり削りとる。  この無垢で神々しい、吹けば散りぢりに飛ぶような白い露は、一人に慣れつつある女の子の欠伸の凝固したものだよ。  堆積してゆく闇のなかで、ひと筋、きよらかな息をつくための薬。

その2 クレーマー  東京にやって来てからというもの、四六時中手をあらう。  理由なんてない。そもそも手がよごれるからとしか言えない。   二週間前まで、そんなことはなかった。今日からちょうど二週間前といえば私が東京に出てきた日だ。二週間前から、 急に手をあらうようになった。急に手がきたなくなったのである。目に見えて、肌感覚で、よごれている。二週間前から だ。つまり東京に来てから手をよくあらうようになった。東京に来てから、手がよごれるようになった。東京に来た私は よく手をよごすようになった。  東京はひとの手をよごすか。  東京はひとに手をあらわせるか。  東京に来る前は手をあらわなかった。  ただ東京で手をあらっている。

その3 つむじ越しに、言う(または、「いつもそんなふうに始まっていたよね」)   あなたが、世間なみの恋愛がしたいと言う。あなたの言う「世間なみの恋愛」は、とても難しい。たぶん私のせいで、 それは叶わない。   あなたの求める、いたいけでけなげでそれでいて濃やかで、その他あなたにつながる全ての形容詞の言い当てる愛の有 り様。それが私には、住所ちがいで戻ってきた年賀状か、もっと悪くすれば密集しすぎた住宅街の軒下でシンとしている 洗濯物くらい、ばつが悪くて寒々しい。  たぶん私は恥ずかしいのだと、思う。でも若くて新鮮な恥じらいからは、もうだいぶ遠ざかってしまった。こんなに遠 くまで歩いてきたことを、たった今悟る。  だからこれは私がきちんと程よく、身の丈だけ、疲れているという証拠かもしれない、単純に。このうえなく明快に。


オヤジが駆け出しの整備士だった頃に登場した 黄色い電車は今、東京の片隅で桜を眺めていた。 今、あのひとは、

写真・文 kazu_writer0214


さんがつさんじゅういちにちのきみへ さんがつさんじゅういちにちに 空っぽの部屋に佇んでいたきみへ さんがつさんじゅういちにちに 恥ずかしがりながらスピーチをしたきみへ さんがつさんじゅういちにちに 少しだけ寂しそうに 窓の外を眺めていたきみへ さんがつさんじゅういちにちに 思い出をそっと宝箱にしまったきみへ しがつついたちに まだ肌寒い風を受けながら立つきみは 少しだけかっこよくみえたんだ さんがつさんじゅういちにちのきみへ ありがとう さようなら また、あおう Kaede



の か 。 私 も そ こ に 連 れ て い っ て お く れ 。 こ こ に 乗 車 券 を 十 枚 置 い て い く 。 く れ ぐ れ も 奪 わ れ な い

私 は メ ー テ ル 。 鉄 郎 た ち に 告 ぐ 。 四 年 間 と い う 短 い 時 間 の 中 で 君 た ち は ど の 星 に 向 か っ て い く

一 切 の 苦 情 は 来 な か っ た 。

た 。 僕 が 入 学 し て か ら 毎 年 こ れ を 行 な っ て い る が 、 ど う い う わ け か 新 入 生 た ち か ら も 大 学 か ら も

ト と 帽 子 を 身 に 付 け て 、 色 水 が 入 っ た 水 鉄 砲 で 一 張 羅 で 臨 む 新 入 生 ら に 容 赦 な く 光 線 を 浴 び せ

て 、 部 活 動 ・ サ ー ク ル 紹 介 の 場 に 立 っ た 。 も ち ろ ん 、 鉄 郎 オ ブ 鉄 郎 の 僕 も 壇 上 に 立 ち 、 汚 い マ ン

新 入 生 が 期 待 に 胸 や ら 何 や ら を 膨 ら ま せ る 入 学 式 。 志 水 先 輩 は 漫 研 の 代 表 で あ る 斎 藤 を 連 れ

手 に そ れ は 僕 が 告 白 し て い な い か ら だ と 思 っ て い た 。

先 輩 は 自 身 が 卒 業 で き な い こ と を 、 旅 の 途 中 だ か ら か 、 漫 研 の 皆 に 問 う て 歩 い て い た 。 僕 は 勝

前 を 知 る 人 は ほ ん の 一 握 り か も し れ な い 。

郎 ﹂ と 入 学 の 際 に 先 輩 に 呼 ば れ て か ら 、 周 囲 か ら は 星 野 と 呼 ば れ る よ う に な っ た 。 友 人 で 僕 の 名

に 志 水 先 輩 は 無 銭 乗 車 し て い た 。 僕 は と い え ば 、 容 姿 が そ っ く り と い う こ と で 、 ﹁ 鉄 郎 オ ブ 鉄

う 呼 ん で い た 。 彼 女 以 外 の 人 は す べ て 鉄 郎 で 、 大 学 は 鉄 郎 で れ か え っ て い て 、 そ れ ぞ れ の 列 車

て い た が 、 本 人 も 自 覚 し て い る よ う で 、 誰 を 呼 ぶ 時 も 、 鉄 郎 と 言 い 、 し ま い に は 教 授 陣 ま で も そ

と 学 年 を 増 す ご と に 脱 色 を 重 ね 綺 麗 な 金 色 へ と 染 ま っ た 髪 か ら 、 大 学 周 辺 で は メ ー テ ル と 呼 ば れ

表 で 、 今 年 度 は 学 生 顧 問 と い う 大 変 不 名 誉 な 立 場 に 就 い て い た 。 す ら り と 伸 び た 四 肢 と 長 い 睫 毛

僕 が 入 学 し た 時 、 先 輩 は 漫 研 ︱ ︱ と い っ て も 学 園 祭 の 表 紙 す ら 描 か せ て も ら え な い ︱ ︱ の 副 代

先 輩 の 四 回 目 の 四 年 生 が 決 ま っ た ら し い 。

燃 え 尽 き た ぜ 、 真 っ さ ら に な 。 と ど こ か で 聞 い た こ と の あ る よ う な 台 詞 を 志 水 先 輩 が 言 っ た 。

銀 河 鉄 道 の 昼


で あ る 。 作 品 が か ぶ っ た 者 た ち は 、 漫 画 を 読 む こ と が で き ず 、 罰 と し て 活 動 費 捻 出 の た め に 、 学

せ ず 、 た だ 宿 に 引 き こ も り 、 部 員 そ れ ぞ れ が 、 好 き な 漫 画 を 持 ち 寄 り 、 三 日 三 晩 読 む だ け の も の

ル は 夏 合 宿 で 熱 海 に 訪 れ て い た 。 寂 れ た 温 泉 街 を 練 り 歩 き 、 汚 い ビ ー チ で 男 女 が 語 ら う 。 こ と は

争 奪 戦 も 落 ち 着 き 、 さ す が の メ ー テ ル も 装 い の せ い か 汗 ば む 夏 。 三 十 九 名 の 鉄 郎 た ち と メ ー テ

あ る 。 喜 ば し い こ と か ど う か は さ て お き 、 僕 も そ の う ち の 二 つ の 不 思 議 を 担 っ て い る 。

る 。 こ れ は 僕 の 大 学 の 七 十 七 不 思 議 の 一 つ だ 。 余 談 だ が 、 漫 研 と 志 水 先 輩 だ け で 七 十 の 不 思 議 が

フ ラ れ て い る 。 他 の 先 輩 た ち も 同 様 で 、 漫 研 の み が 四 年 生 に な っ て も 活 動 を 続 け る こ と が で き

斎 藤 は 単 位 を 落 と し て い な い し 、 就 職 活 動 も ひ と 月 で 終 わ ら せ て い る し 、 新 橋 駅 前 で 告 白 を し て

ラ れ る ︱ ︱ 他 の と こ ろ で 告 白 す れ ば 大 丈 夫 と い う わ け で は な い が ︱ ︱ な ど 言 わ れ て い る が 、 事 実

就 職 活 動 の 履 歴 書 の 資 格 欄 に 書 け ば 、 必 ず 受 か る 、 好 き な 人 に 新 橋 駅 前 で 告 白 を す れ ば 、 必 ず フ

け 言 わ れ 、 教 え て も ら え な か っ た 。 で は 持 っ て い る だ け で 、 履 修 し た 単 位 は 必 ず 落 と さ な い 、

か ら な い 。 一 度 志 水 先 輩 に 聞 い て み た が 、 鉄 郎 オ ブ 鉄 郎 た る 君 が 知 ら な い の は お か し い な 、 と だ

が デ ザ イ ン し た だ け と い う だ け で 、 価 値 が あ る も の で も な い 。 四 年 生 に な っ た 僕 で も 、 未 だ に わ

そ も そ も 何 故 、 こ ぞ っ て 乗 車 券 ︱ ︱ 漫 研 の 部 員 で あ る と い う 証 ︱ ︱ を 欲 し が る の か 。 志 水 先 輩

た 。 機 械 の 体 を 手 に 入 れ た い 有 象 無 象 。

者 、 奪 わ れ た 者 、 偽 装 し た 乗 車 券 を 使 い 漫 研 の 部 室 に 侵 入 し よ う と す る 者 が 学 内 に は 犇 い て い

な 団 体 へ と 変 わ っ た 。 学 年 が 上 が る 際 は 、 あ ら ば 漫 研 に 所 属 し よ う と 乗 車 券 を 奪 お う と す る

志 水 先 輩 が こ の 大 学 に 来 て か ら 漫 研 は 全 国 で も 強 豪 の 水 泳 部 の 次 に 入 会 希 望 者 が 殺 到 す る 人 気

斎 藤 は 苦 笑 を 浮 か べ て い た が 、 ど こ か 満 足 げ に し て い た 。

他 の 部 活 動 や サ ー ク ル の 紹 介 な ん て そ っ ち の け で 、 新 入 生 た ち は 我 先 に と 乗 車 券 を 奪 い 合 っ た 。

よ う に 。 そ れ を 持 っ て 、 私 の と こ ろ へ 来 て お く れ 。


た の か と い う と そ う で も な い 気 が し な い で も な い 。 知 っ て の 通 り 、 夏 合 宿 の 帰 り の バ ス で 僕 は 告

夏 休 み も 終 わ り 、 僕 は 大 学 の 講 義 を サ ボ っ て い た 。 志 水 先 輩 に フ ラ れ た か ら だ 。 い や 、 フ ラ れ

る と は 限 ら な い だ ろ う 。

と い う よ う な 寝 息 が 聞 こ え る 。 構 う も の か 。 言 っ た も ん 勝 ち だ 。 そ れ に 言 っ た と こ ろ で 、 成 就 す

と か 。 前 後 の 席 で は 、 こ い つ 言 っ て し ま う の か 、 や め て お け ! こ こ は 新 橋 駅 じ ゃ あ な い ん だ ぞ 。

話 を 戻 す と 、 僕 は こ の バ ス の 中 だ っ た 。 こ こ に チ ャ ン ス を 垣 間 見 た の だ 。 他 の 鉄 郎 な ど 知 っ た こ

痴 る の だ 。 そ う い う 彼 ら の 携 帯 の 待 ち 受 け 画 面 に は 隠 れ て 撮 っ た 志 水 先 輩 が 燦 然 と 輝 い て い る 。

し 一 つ だ け 。 メ ー テ ル に 告 白 を し な か っ た こ と だ け は 悔 い が 残 る 。 と 、 が 参 加 す る 飲 み 会 で 愚

生 ま れ な い の だ 。 卒 業 し て い っ た 先 輩 た ち は 、 口 々 に 、 大 学 生 活 は 謳 歌 す る こ と が で き た 。 し か

は い な い 。 皆 が 皆 で そ の タ イ ミ ン グ を 狙 う せ い か 、 二 人 き り と い う シ チ ュ エ ー シ ョ ン が な か な か

る 。 漫 研 の み ん な は 志 水 先 輩 が 好 き な の だ 。 し か し 、 い ま だ か つ て 先 輩 に 告 白 し た こ と が あ る 人

も う 帰 り の バ ス の 中 だ 。 通 路 を 挟 ん だ 向 こ う 側 で は 、 斉 藤 が 僕 ら の 方 を そ わ そ わ し な が ら 見 て い

の こ と を 好 い て し ま っ た の だ 。 今 回 の 合 宿 で 、 想 い を 告 げ よ う と し た が 、 な か な か 機 会 が な く 、

授 業 に も 参 加 し て く る が 、 僕 と し て は た ま っ た も の で は な い 。 常 に 行 動 を し て い る う ち に 、 先 輩

る 。 志 水 先 輩 は 僕 の 隣 だ 。 鉄 郎 と メ ー テ ル は い つ い か な る 時 も 一 緒 だ と 言 っ て 、 僕 が 受 け て い る

ス 会 社 。 志 水 先 輩 が 頼 み 込 ん で 、 い や 怒 鳴 り 込 ん で 企 業 名 を 変 え さ せ た ら し い ︱ ︱ に 乗 っ て い

三 日 間 の 合 宿 も 終 わ り 、 皆 で 帰 り の 銀 河 鉄 道 ︱ ︱ 株 式 会 社 ギ ャ ラ ク シ ー エ ク ス プ レ ス と い う バ

故 、 存 続 し て い る の か を 知 る も の は い な い 。

先 輩 は こ の 罰 の お か げ で 漫 研 が 活 動 し て い け る と 言 う 。 こ れ も 七 十 七 不 思 議 の 一 つ で 、 漫 研 が 何

め し が な い し 、 部 誌 も 無 料 で 配 布 し て い る た め 、 罰 と し て は 成 り 立 た な い よ う に 思 え る が 、 志 水

園 祭 用 の イ ラ ス ト を 描 い た り 、 部 誌 の 案 を 練 っ た り さ せ ら れ る 。 た だ 、 イ ラ ス ト は 採 用 さ れ た た


っ た ら し い 。 ど う で も よ か っ た 。

な く な っ た 。 ど う し て く れ る の か と 連 絡 が 来 た が 、 ど う で も よ か っ た 。 漫 研 は 活 動 休 止 状 態 に な

め た と 斉 藤 か ら 連 絡 き た 。 卒 業 も 無 事 で き る ら し い 。 漫 研 の 皆 か ら 、 お 前 の せ い で メ ー テ ル が い

志 水 先 輩 は と い う と 、 秋 学 期 か ら 真 面 目 に 学 校 に 通 う よ う に な り 、 メ ー テ ル の よ う な 服 装 も 辞

で 、 詳 し く 話 せ る こ と も な い の だ が 。

が 、 夏 に 帰 省 し た 際 に な ん と な く そ う な る の だ と 思 っ た と 言 わ れ た 。 話 し て も た だ の 失 恋 な の

か ず 、 家 に 引 き こ も り 、 五 年 目 に 突 入 す る こ と を 電 話 で 両 親 に 告 げ た 。 詳 し く は 聞 か れ な か っ た

か け 生 て   を っ し     志 っ で 命 い 僕 言 て か こ そ 水 た は 線 た が っ い っ れ う 先 の な を 。 大 て た た で か 輩 で い 握 言 学 、 が こ 終 。 と は が っ 葉 を 前 、 と わ あ 顔 あ 。 て に サ 後 そ も り り を る 漫 い し ボ で う あ だ が 合 が 研 た て っ 寝 で り 。 と わ ︱ の 。 フ た 息 は 、 告 う せ ︱ 中 大 ラ こ を な 僕 白 。 な 、 で 学 れ と 立 い は は く い 、 に る を て ら フ 成 な よ 僕 行 の 知 て し ラ 功 っ い だ け が っ い い れ し た よ け ば 、 て た 。 た た ま 五 が 、 怖 か 友 結 の が ま 年 な 厭 い 、 人 果 だ 、 、 目 か で の 毎 た に と 交 年 の な も だ 日 ち よ 思 際 末 銀 か 先 。 の が ら っ は を 河 決 輩 ま よ 僕 ず て し 迎 の ま に さ う を 、 い て え 旅 ら 会 に に 励 す る は た を な っ 言 志 ま る 。 い 。 目 い て っ 水 し こ 告 な 年 前 就 し た 先 て と 白 い 越 と 職 ま も 輩 く が と 。 し し 活 う ん か れ 大 は バ も て 動 。 勝 ら た 切 交 ス 僕 い も い ち 連 の な 際 か は た 諦 や で 絡 だ の を ら 相 。 め 、 、 が 。 だ 伴 降 変 ︱ 先 来 来 ろ う り わ ︱ 輩 な る う も た ら そ に い が 。 の 後 ず も 会 返 、 そ で 、 、 そ う 事 出 の あ 妙 大 も の だ な よ る に 学 し が け い う と 斉 へ て 厭 が こ な 僕 藤 は い な 僕 と こ は が 行 な わ の し と 思 優

好 き で す 。 先 輩 。

白 を し た 。


そ う か 。 君 は ま だ 旅 を 続 け る の だ ね 。 私 は メ ー テ ル を 演 じ る の に 疲 れ た の だ 。

れ か ら 先 輩 は ど う な さ る の で す か 。 今 後 。 ﹂

﹁ 留 年 す る こ と に な り そ う で す 。 先 輩 、 つ い に 卒 業 な さ る そ う で 、 お め で と う ご ざ い ま す 。 こ

え た 。 そ れ で も 心 の ど こ か で 彼 女 に 恋 を し て い る 気 が し た 。

こ に い る の は た だ の 女 性 だ 。 告 白 し て 、 逃 げ る よ う に 大 学 を 休 み 続 け て い た の が 、 馬 鹿 ら し く 思

の 子 ら し い 格 好 を し て い る 。 僕 は メ ー テ ル と 呼 ば れ て い た 先 輩 が 好 き だ っ た の か も し れ な い 。 こ

じ て る の は 私 と 鉄 郎 、 君 だ け だ と 言 っ た 。 数 ヶ 月 ぶ り に あ っ た 先 輩 は メ ー テ ル の 格 好 を せ ず 、 女

先 輩 は ふ ふ 、 と 笑 い 僕 と 隣 に 立 ち 、 空 っ ぽ の 賽 銭 箱 を 蹴 り 上 げ 、 神 様 は こ こ に は い な い よ 。 信

り 、 皆 が 私 を 神 様 と 呼 べ ば 、 私 は 自 ら を 神 様 と す る の だ よ 。

私 が 神 様 だ よ 。 人 は 私 を メ ー テ ル と 呼 ぶ し 、 私 も メ ー テ ル が 好 き だ か ら メ ー テ ル と い う 。 つ ま

﹁ い や 、 神 様 は 呼 び ま し た け ど 。 ﹂

目 を 瞑 る 私 の 前 か ら 声 が し た 。 目 を 開 け る と 、 そ こ に 志 水 先 輩 が い た 。

呼 ん だ か 。 私 が 神 だ 。

に 。 誰 も い な い か ら 声 を 出 し て 。

を ジ ャ イ ア ン よ ろ し く 奏 で る 。 こ の 日 は こ う お 願 い を し た 。 先 輩 が 無 事 に 卒 業 し て く れ ま す よ う

様 に 戻 っ て く る よ う に ︱ ︱ そ し て 先 輩 と の 恋 を 成 就 さ せ て も ら う た め に ︱ ︱ 、 び て 不 快 な 音 色

は 託 宣 も 預 か れ な い 。 神 は 死 ん だ の で は な い 。 殺 さ れ た の だ 。 僕 は 入 学 し て か ら 毎 年 参 拝 し 、 神

ま あ い い か と 拝 殿 に 向 か 。 お み く じ も 何 も 置 い て い な い 。 神 様 が い な く な っ た 神 社 で は 、 僕 た ち

と を 忘 れ て い た 僕 は 、 い つ も の 初 詣 に 向 か っ て し ま っ た の だ 。 鳥 居 を 過 ぎ て か ら 気 づ い た の で 、

人 。 志 水 先 輩 は 毎 年 こ こ に 初 詣 に 来 て い た 。 ど う で も よ く な っ た つ い で に 先 輩 に 告 白 し て い た こ

え 放 題 の と こ ろ だ 。 神 様 が 通 る 道 も な い 。 も ち ろ ん 参 拝 す る 人 は 僕 以 外 誰 も い な い 。 い や 、 一

ア パ ー ト の 裏 の 神 社 に 、 初 詣 に 向 か っ た 。 鳥 居 か ら よ く 分 か ら な い 木 が 生 え 、 参 道 も 雑 草 が 生


ま た せ た ね 諸 君 。

鉄 砲 を 腰 に ぶ ら 下 げ 、 紹 介 の 場 に 立 ち 、 演 説 し て い た 。 そ の 最 中 に 、 扉 が 開 く 音 が し た 。

で 、 入 会 希 望 者 は 減 っ た が 、 そ れ で も な か な か の 数 で あ っ た 。 な ぜ か 代 表 に な っ た 僕 は 、 空 の 水

新 学 期 に な り 、 活 動 休 止 状 態 に な っ て い た 漫 研 を 僕 は 再 開 さ せ た 。 志 水 先 輩 が い な く な っ た の

準 備 を 始 め る 。 こ う や っ て 列 車 は 、 青 春 は 、 過 ぎ て い く 。

新 し い 旅 に 備 え て 準 備 す る 間 も な く 、 明 日 は 来 る 。 列 車 は 石 炭 を 積 み 、 新 た な 目 的 地 へ と 向 か う

れ 、 先 輩 は 会 場 を 後 に し た 。 僕 は 泣 い た 。 斎 藤 も 泣 い た 。 皆 泣 い た 。 一 つ の 旅 が 終 わ っ た の だ 。

上 か ら 降 り 、 扉 を 開 け て 、 出 て い っ た 。 メ ー テ ル 、 メ ー テ ル と い う 悲 鳴 と も 言 え る 声 援 に 包 ま

舞 台 の 上 で そ う 言 っ て 、 メ ー テ ル は 服 を 脱 ぎ 捨 て た 。 シ ン プ ル な 装 い に 身 を 包 ん だ 先 輩 は 、 壇

汽 笛 が 鳴 っ た 。 私 は 行 く よ 。 さ よ う な ら 。

り な の だ よ 。 君 た ち と 過 ご し た こ の 日 は 二 度 と か え ら な い が 、 失 わ れ る こ と も な い ん だ 。 さ あ 、

新 し い 旅 が 私 を 待 っ て い る の だ 。 む ろ ん 君 た ち に も 。 青 春 と い う 名 の 列 車 は ま だ 動 き 出 し た ば か

し が 斎   鉄 て 藤 そ 郎 。 れ が れ た か ど か ち え う ら 。 り し 先 私 、 て 輩 は メ も と こ ー と 会 の テ い う 日 ル う こ を 、 の と ど メ で な ん ー 、 く な テ 自 卒 に ル 分 業 待 と の 式 ち 叫 学 を わ ん 部 迎 び で が え た い 間 た こ た に 。 と 。 合 僕 か そ う は 。 こ よ 行 私 に う く の は に つ 旅 志 式 も は 水 へ り こ 先 と は こ 輩 向 な で が か か 終 い っ っ わ た た た り 。 。 の を メ 会 で 告 ー 場 、 げ テ に 家 る ル は に 。 の 鉄 い だ 格 郎 た が 好 た が 、 を ち 、

先 輩 は ま た ふ ふ 、 と 笑 い 抱 き し め た 僕 の 手 を 強 く 握 っ た 。

﹁ そ れ は こ う い う こ と で い い ん で し ょ う か 。 ﹂

先 輩 は そ う 言 っ て 、 僕 を 見 つ め た 。 僕 は 勘 違 い だ と 知 り つ つ 、 先 輩 を 抱 き し め た 。


大 学 の 七 十 七 不 思 議 が 一 つ 増 え た 。

僕 は 何 も 言 わ ず に 、 そ の 手 を 強 く 握 り 返 し た 。

き て し ま っ た よ 。

う っ か り 寝 過 ご し て し ま っ た の だ よ 。 折 り 返 し 運 転 だ っ た の が 、 幸 か 不 幸 か ま た こ こ へ 戻 っ て

呆 然 と す る 僕 の 手 を 握 り 、

歓 声 が 聞 こ え た 。 外 に い た 新 入 生 も 会 場 へ な だ れ 込 み 、 乗 車 券 の 奪 い 合 い に 参 加 し て き た 。

よ う に 。 そ れ を 持 っ て 、 私 の と こ ろ へ 来 て お く れ 。

の か 。 私 も そ こ に 連 れ て い っ て お く れ 。 こ こ に 乗 車 券 を 十 枚 置 い て い く 。 く れ ぐ れ も 奪 わ れ な い

私 は メ ー テ ル 。 鉄 郎 た ち に 告 ぐ 。 四 年 間 と い う 短 い 時 間 の 中 で 君 た ち は ど の 星 に 向 か っ て い く

れ て い た 。

メ ー テ ル の 格 好 を し た 志 水 先 輩 が 、 颯 爽 と 壇 上 に 向 か っ て 歩 い て き た 。 手 に は マ イ ク が 添 え ら


帰ってきた占いコーナー

2016年春、あなたの恋愛をプロが占う。

【質問】

この【質問】から分かるのは、あなたのスイーツの趣向だけです。 占いには特に関係ありません! とりあえず個人的に抹茶パフェが食べたいので、

あなたは、 どのスイーツが好きですか? A.いちごのショートケーキ B.りくろーおじさんのチーズケーキ C.抹茶と白玉のパフェ D.みかん・バナナ

Cの人をひいき目に占います。おめでとう! Aを選んだ貴方 上に乗ったいちごを最初に食べてしまう貴方は、今年も積極的に 男(女)漁りが出来るでしょう!身体の関係から始まる恋愛も悪 くないのでは?ただ結婚を考えているなら、アラフォーでもない限り妥 協は避けましょう!いちごを最後まで残す穏健派の貴方は、12月の 頭くらいに顔面偏差値が中の中くらいの人と結ばれそう! 努力しない限り夏にチャンスは無いので、心掛けをしっかりね! Bを選んだ貴方 貴方がもし20代前半なら、今年はオープンな関係が続きそう。 快楽に溺れると誰かさんみたいに痛い目を見るって、頭の隅に入れ といてね♪ 20代後半以上の貴方は、 結婚を視野に入れて婚活に励むとよろしいでしょう。 少子化対策に貢献頑張ってね!(適当) Cを選んだラッキーな貴方 ワンダフルで絶好調な恋愛運です。まだ相手が居ない人、モテ期 到来ですよ!カフェでもバーでも出掛けて、気に入った相手にLINE のIDを渡しまくりましょう。でも今ならSnapchatの方がウケがいいかも! 相手がいる人、一方的な思いやりではなく、双方向の愛を育むこ とが長続きに繋がりそう。でも今年は絶好調なので、心配しない でいいよ!

Pón Tsuyo Gutiérrez
 
 南米出身の呪術師。占星術をリマ で学んだ後来日し、現在は沖縄県 の北谷町で商い中。将来の夢は中 国で日本語の先生をすること。

Dを選んだズボラな貴方 もう絶望的です!今年は諦めましょう!まずはムダ毛を剃ることからは じめましょう!次に部屋を片付けて、ほら、着る予定のない水着の 通販なんて見てもしょうがないから!ジムに通う予定の人は、3ヶ月 は結果が出ないものだと覚悟しておいてくださいね! 恋愛を諦めない姿勢は評価しますよ!


La Madrugada フォトコンテスト

第2回 テーマ 『マクロ写真』


たくさんのご応募 ありがとうございました! 今回応募総数は、なんと0名でした!無名の雑誌だからこそ起こせる奇跡の数字だと思います。 今回のテーマはアホほどシンプルに『マクロ写真』でしたが、どうやらマクロファンの写真家 たちは存在しなかったようです!本当にありがとうございました!本誌は一応「フォトエッセ イ」であるため、やっぱり写真の良さを皆さんに伝えたいという気持ちが少なからずあります。 フランクにネタにしてますが、今回の結果は正直本当に悲しかったです。次回(モチベーション があれば)、また改めて第3回フォトコンテストを開催しますので、新たなテーマのもと、皆さ んらしい作品をふるってご応募いただければと存じます。どうぞよろしくおねがいします!

※上から順に全部、へん しゅうちょうが撮ったマ クロもどき(接写)の写真 を並べました。照 左図は一生懸命マクロを 撮るへんしゅうちょうで す、しほさん協力ありが とう!


La madrugada #7 2016年 4月 15日 Web版発行 編集長 Shiba-dog 表紙 Model: etsuko Photo: tomoishi 写真・文・イラスト・モデル 渡樫灯火, 森田和磨, megumi, moe, 皆 川, リトルリボウスキ, kazu, 田中啓太 郎, 田川とまた, ショーンT, つよぽん,ヨ シダマリモ 本 誌 は フ ォ ト エッ セイ の 為 、 予 算 の 都 合 上 、 ISSUUにて公開中のWeb版のみとなります。意 見、感想などは下記までご連絡ください。 Mail: e111912.mojo@gmail.com

編集後記 嘘つきは泥棒のはじまり。日本で生まれ育ったなら、誰もが知っている定型句 でしょう。いやほんとにねぇ、嘘はよくない。何が良くないって、保身の為の嘘 は総じてよくない。自分の為に嘘をつくのはやめましょう、後味が悪いからね。 さて今回でLaMadrugadaは1周年を迎えました。めでたいことですな。こん な素晴らしい趣味を持つきっかけとなった、またよしに感謝せねばなりませんね。 1年作り続けてると、本当に色んな苦労がありますね。年7冊だもの、思ったよ り頻繁に発行してるよねえ。例えば、製作のルーティーンにマンネリが発生して しまったりとか、アイデアが頭打ちになったり、広報活動が上手くいかずに悩ん だり、記事の統一感や質の向上がどうのとか、寄稿が集まらないフォトコンの参 加者がいないとか。たかが遊び、されど遊び。妥協は許されるべきじゃない世界 なんですよね。本誌のレベルは置いといて、参加するからには、その時の全力を 出してほしいと思うんです。表現は生と同一なんです。自分の世界をもっと大事 にしてほしいんです。今回は発行までに多くの議論もあり、ジレンマがあり、た くさん学ぶことがありました。1周年記念号、非常にシリアスですよ。(笑) 次回は恐らく7月になるでしょう。小休止です。さらばだ! (記 髪型が中国人みたいな編集長)


Twitter: @madrugadito Instagram: @shibadog.11 Facebookページ https://www.facebook.com/ madrugada.books/

Facebookページは毎日更新! 応援よろしくね!


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.