子どもゴミパト小冊子完成版pdf

Page 1

2014.3

子供ゴミパトロール隊 in やつしろ

パトロール日誌 メッセージ 捨てられていたゴミは、ほとんどが「大人が捨てた」と思われるゴミばかり。 ビールの缶やタバコの吸殻、電化製品などなど・・・・ とっても、とーっても残念です。 簡単にゴミをすてるような「悪い大人」には絶対になりたくありません。 私たちは大人を見ています! 大人は子供のお手本! ゴミを捨てないで! 自然を守ってください! 将来の私たちの子供達のためにもっともっと美しい八代にしましょう! 子どもゴミパトロール隊員より

美しい八代の夕日

次世代のためにがんばろ会 1


【子どもごみパトロール隊の使命】 【目的】

ゴミが与える川・海、そして人間への影響を教室で学び、また実際に球磨川河川で拾い・ 調べ、分別することで、ゴミと環境への意識を高めることができればと思います。特に、 子ども目線で『どのようなゴミがあり、そして、それは誰が捨てているのだろうか?』 を 考えさせ、「ならば、自分は、家族は、今後どうすべきか」を意識させるものです。

目 【1】 子どもごみパトロール隊 【2】 子どもごみパトロール隊 【3】 子どもごみパトロール隊

参加小学校位置図 ポスター(平成 26 年版) 参加小学校 活動場面

P3 P4

1) 平成 20 年 2 月 21 日(水) P5 八代市立宮地小学校 5 年生他(約100名) 2)平成 21 年 2 月 19 日(火) 八代市立代陽小学校 5 年生他(約150名) P6 3)平成 22 年 2 月 16 日(木) 八代市立植柳小学校 5 年生他(約100名) P7 4)平成 23 年 2 月 25 日(金) 八代市立髙田小学校 5 年生他(約120名) P8 5)平成 24 年 2 月 7日(水) P9 八代市立麦島小学校 5 年生他(約120名) 6)平成 25 年 3 月 7日(木) P10 八代市立八代小学校 4 年生他(約120名) 7)平成 26 年 2 月 14 日(金) 八代市立金剛小学校 4 年生他(約120名) P11 【4】 子どもパトロール隊員の感想集 P12~P15 【5】 球磨川ごみマップ(国土交通省八代河川国道事務所) P16 【6】 球磨川の河川敷のごみたち ・ 新聞記事 P17~P18 【7】 排水機場のごみ P19 八 代 市 の 広 報 誌 に 掲 載 さ れ ま し た 朝 日 新 聞 に 掲 載 さ れ ま し た 。 左 右 2


3


平成21年度 植柳小学校

平成23年度 麦島小学校

平成19年度より子供ゴミパトロールを行っています。

子供ゴミパトロール隊活動記録

平成22年度 高田小学校

平成25年度 金剛小学校

平成19年度 宮地小学校

平成20年度 代陽小学校

平成24年度 八代小学校


八代市立宮地小学校 球磨川左岸8k000(渡町地先)~9k000(渡町地先) 宮地小学校パトロール隊の感想 ★ たくさんのごみがあり驚いた。 ★ 分別してある袋がたくさん出てきた。なぜ、 収集日にすてないのだろう。 ★ テレビやなべや家庭のごみなどがたくさんあ り驚いた。 ★ 分別の勉強をして、おかあさんが捨てる時に 手伝いをしようと思った。 ★たくさんのごみが大人のゴミが多く、自分は ごみを捨てない大人になる。

ごみを捨てないように、看板を設置しました!

5


八代市立代陽小学校 前川右岸3k000(本町地先)~4k000(本町地先) 代陽小パトロール隊の感想 ★くま川べりのごみが最初は少ないと思っ たけど、拾ってみるととても多かったの でビックリした。タバコのすいがらなど、 一歩まちがえれば大火事の危険もある のを捨てるなんて最悪。 ★車のバッテリーや脚立もあった。一番多 かったものは、タバコのすいがらで、ご み袋12個にもなった。

熊本県産業廃棄物協会の皆さんも参加されました

6


植柳小学校

球磨川左岸4k000(植柳上町、元町地先)~5k000(植柳上町、元町地先)

植柳小パトロール隊の感想 ★植柳漁港では、たばこやお酒のごみが多 かった。他にテレビや洗濯機なども捨て てあって、驚いた。 ★今日のごみを拾って、ごみは分別して、 ごみの無いきれいな町にしたいと思いま した。 ★植柳にはごみは無いと思っていたのでシ ョツクだった。

熊本県産業廃棄物協会の皆さんも参加されました

八代市役所ごみ対策課の方からごみ分別を学びました

7


高田小学校

球磨川左岸8k000(渡町地先)~9k000(渡町地先) 高田小パトロール隊の感想 ★「私たちの見本になるのが大人じゃない か」と疑問に思いながらしました。こんな 悪い事をしていたら、子どもが影響を受 けて悪い大人になるかもしれないと思い ました。 ★ごみ拾いの大切さが『子どもゴミパトロ ール隊』を通じてわかった気がします。 ★私もポイ捨てする人にはなりたくないと 思いました。

熊本高専八代キャンパスの学生さんの授業

子ども達の後ろは国土交通省の皆さん

八代市役所ごみ対策課の方からごみ分別を学びました

8


麦島小学校

前川左岸2k000(古城町地先)~3k000(古城町地先) 麦島小パトロール隊の感想 ★私はこの活動をとうしてポイ捨てはしな いようにしたいと思いました。ごみ袋に入 れればいいのにどうして海べにすてるの か。★ごみはみえるところにあれば自転 車などは草むらのおくにすてられていた のでびっくりしました。 ★大人や子どもがこれだけごみをすててい たとは見たときにとてもびっくりしまし た。マナーを守っていない人がたくさん いることになります。

熊本県八代保健所の課長様のご挨拶

国土交通省八代河川事務所長様のご挨拶

八代市役所ごみ対策課の方からごみ分別を学びました

9


八代小学校

前川右岸2k000(蛇籠町地先)~3k000(蛇籠町地先) 八代小パトロール隊の感想 ★八代市はごみ問題があるので、いろんな 所にごみを捨ててはいけないと思いまし た。分別も22もあるこも、知りました。 ★川に捨ててあるごみはたいてい大人の ゴミでたばこのすいがらやあかちゃんの おむつでした。 ★私は八代市のごみ問題を学び、次世代 のためにがんばろう会のみなさんが方 が苦労している気づき、すごいなぁと思 いました。

八代市役所ごみ対策課の方からごみ分別を学びました 10


金剛小学校

球磨川右岸2k500(植柳新町地先)~3k500(植柳新町地先) 金剛小パトロール隊の感想 ★ごみ拾いをして、ごみが多いと思ったか ら、自分がまず捨てないようにして、ごみ を捨てる人がいないようにしたいと思う。 ★球磨川のごみをとれてよかったと思う、球 磨川をもっときれいにしたいと思った。 ★球磨川にこんなにごみがあるとは知らなか った、こういう体験ができてよかった。 ★この機会がいい機会になったので、もつと ごみを拾いたいです。

熊本高専八代キャンパスの学生さんの授業

シ ン ボ ル フ ラ ッ グ 贈 呈

八代市役所ごみ対策課の方からごみ分別を学びました ※1

※ 1

シンボルフラッグは球磨川流域でゴミ拾いを行われた団体名と参加人数を記載したリボンをつけて、参加者の心をひとつに 11 するのもです。平成25年8月から現在(平成26年2月)までの16団体、総数約4000名の方々が清掃活動をされています。


子どもパトロール隊員の感想集 ★この前はありがとうございました。私はこの勉強をして環境に対してますます自然を守らなけれ ばいけないと思いました。わたしにできることは、少ししかないけど、その少しをやってみたいと 思います。本当にありがとうございました。 ★私は、ドクター上久保たちのおかげで、もっと自然の大切 さが分りました。せせらぎ水路の水や八代宮の水はくま川 の水だということも知りませんでした。 ★次世代のためにがんばろ会のみなさんこの前はどうもあり がとうございました。森林のはたらき、上久保さんの研究 したもの、ネイチャーゲーム・・・他にも勉強になったことが いっぱいありました。上久保さんもぜひ人のために役立つものを作っていただきたいと思いました。 では、あらためて次世代のためにがんばろ会の皆さん本当にありがとうございました。 ★私は「子どもゴミパトロール隊」をして思ったことが2つあります。1 つ目は、ごみを川に捨てると 海が汚れるということです。私はごみを拾っていくうちにズボンや体重計などが捨ててあったの でビックリしました。そして私は、ごみを川とかに捨てた大人の人たちは情けないと思いました。 理由は、その大人の人たちの行動で海が汚れ、環境が悪くなるからです。だから私が大人にな って、友達がごみを捨てていたらちゃんと注意したいです。 2 つ目は、「子どもゴミパトロール隊」をした場所からイオンくらいまで八代市だけでも 1 日に家 庭からでたごみがあるということです。だから私は家庭ででるごみは減らしたいと思いました。 ★わたしは環境を守っていけるように家族、地域、友達と協力してきれいな町を作りたいです。 ★ これからはごみを出さないように、リサイクル・分別・ムダ使いをなくそうと思います。 ★ ・・・大変だったのは、タバコのすいがらが埋めてあったので、掘り起こすしたことです。 ★ 誰かがごみを捨てると、その分誰かが苦労していると思いました。だからごみを捨てる人は環境 の事も人の気持ちも考えずに捨てるのかなと思いました。 ★ふだんは、地いきのごみを拾うきかいがないので、自分たちが住んでいる地域をみんなできれい にできてよかった。あんなにごみが捨ててあるなんて知らなかったのでびっくりした。大人のごみ が子どものゴミより断然多く、子どものごみは少なかったので、自分が大人になったらポイ捨て をせず、しっかり分別し、できるだけごみを減らすように心がけたいと思った。また、『なぜこんな にごみを捨てるのだろう。』と思った。 ★前川についたときからたくさんのごみがすぐ目につきました。だからたいへんだと思いました。 じっさいにごみをひろってすててはいけないものなどもたく さんありました。だれがこんなごみをすてるのかと思いまし た。このままどんどんごみが増えつづけると自然をはかい することにもなるし、動物などにもそのごみをまちがえ食べ ものだと思って食べてしまいどんどん動物達が死んでいっ たりくるしんでいったりしてしまうから、ごみはポイ捨てしな いでちゃんとごみ箱にすてるなどをして、みんなが安全にく らせるようになったらいいなと思いました。 12


★ 私は「子どもゴミパトロール隊」をする前はごみを捨てたりしていたけれど、ゴミパトロールをや ってごみを捨てたらものすごく環境問題に影響をすることがわかりました。私達は、体重計やビ ニールカゴ、タバコなどを拾いました。ほとんどが大人が捨てたごみのようでした。「私達の見 本になるのが大人じゃないかな」と、疑問に思いながらやりました。こんな悪いことをしていたら、 子どもの影響を受けて、悪い大人になるかもしれない。と思いました。 私達の未来のために、そして全ての国の人に環境を皆で守って行きたいと改めて思いました。 自然を崩すのが人間、自然を守るのが人間だと思いました。だから私は自分のために、そして みんなのためにごみが少なくなるように身近なことから自分でできる事から少しづつごみを減 らせるように努力したいと思いました。 ★ 私は「子どもごみパトロール隊」に参加して、あまり ごみはないと思っていました。だけど実際にやって みると、タバコ・お弁当・ペットボトルなどがありまし た。意外に大人のごみが多かったのは驚きました。 わたしも何度かポイ捨てをしたことがあったので、 自分を見直すことができました。その日に母に話し ました。母は、「そやん大人はだらしなかね」と言い ました。私もポイ捨てする人にはなりたくないと思いました。 今後私は、ごみパトロールをしたことを活かして、ごみを捨てないようにして、ポイ捨てをする人 がいたら注意したいです。 ★私は「子どもごみパトロール隊」をしてまだ使ったり、再利用できる物も人間の手でごみとなって いて、きれいな川を汚してしまうのがひどいと思いました。必要になるかもしれない道具もはきも のも別に捨てていいだろうかとか、こんなもの持っていても意味ないだろうかとか、たくさんの人 が思ってしまうのがいけないんだと思います。ごみや物をその辺に捨てないという簡単な事を積 み重ねていけば、限りある資源も川も守れるので、自分から進んで取り組んで行きたいです。 ★だれかがごみを捨てると、その分誰かが苦労していると 思いました。だからごみを捨てる人は環境の事も人の気 持ちも考えずに捨てるのかなと思いました。 ★大人や子どもがこれだけのごみをすてていたとは見た 時にとてもびっくりしましたが、よく考えてみればマナー を守っていない人がたくさんいるということになります。 なので、必要のない物は買わないそしていらなくなっても すてないように自分や周りが意識していき、そして、ごみ が一つでもないようにしていきたいです。ごみを捨ててもこの世界からきえるわけではないので ちゃんと自分で使ったものは自分で持ち帰るように意識したいです。そして楽しく教えていただ きありがとうございました。 ★ごみはみえるところにあればみえないところにもあったからたいへんでした。ごみは色々あって、 分ける時に大変でした。ごみを拾う時は楽しかったです。大がたの物もあれば小がたの物もあり ました。これから、ごみをポイ捨てに気をつけたいと思います。分別のことをおしえてくださって ありがとうございました。 13


★ごみ拾いの大切さが「子どもごみパトロール隊」を通じ てわかった気がします。 ★ 私はこの活動をとうしてポイ捨てをしないようにしたい と思います。ごみは、ごみぶくろにいれればいいのに、 どうして地域の海べ、どてに捨てるのかわかりませんで した。だから私はポイ捨てしない大人になりたいと思い ました。それに環境がわるくなると私達人間やや動物 が住めなくなるからポイ捨てをしないように、ごみは、 ごみぶくろにすてるようにしていきたいです。 ★ごみはみえるところにあれば自転車などは草むらのおくに すてられていたのでびっくりしました。いろいろなごみは、 しげんの日に出せばいいのにどうしてそこらへんにすてるの かふしぎでした。私はちゃんとごみ箱にすてます。あと、 いろいろおしえてくださってありがとうございました。 ★大人や子どもがこれだけのごみをすてていたとは見た時に とてもびっくりしましたが、よく考えてみればマナーを守っていない人がたくさんいるということに なります。なので、必要のない物は買わないそしていらなくなってもすてないように自分や周りが 意識していき、そして、ごみが一つでもないようにしていきたいです。ごみを捨ててもこの世界か らきえるわけではないのでちゃんと自分で使ったものは自分で持ち帰るように意識したいです。 そして、楽しく教えていただきありがとうございました。 ★ごみはみえるところにあればみえないところにもあっ たからたいへんでした。ごみは色々あって分ける時に大 変でした。ごみを拾う時は楽しかったです。大がたの物 もあれば小がたの物もありました。これから、ごみをポ イ捨てに気をつけたいと思います。分別のことをおしえ てくださってありがとうございました。 ★これからも私達のふるさとを守って行きたいです。 ★ たくさんのごみを拾いました。これは大へんだと思いました。そして畑ビニールをとろうとしたト トゲの植物にささってしまいました。いたかったです。あとからごみを分げつしました。分べつ はむずかしいなと思いました。分べつがわかるようになりたいです。 ★ 私はこの活動をとうしてポイ捨てをしないようにしたいと思います。ごみは、ごみぶくろにいれ ればいいのにどうしてちいきの海べ、どてに捨てるのかわかりませんでした。だから私はポイ捨 てしない大人になりたいと思いました。それに環境がわるくなると私達人間やや動物が住めな なるからポイ捨てをしないように、ごみは、ごみぶくろにすてるようにしていきたい。 ★ こうして考えてみると、意外にごみが多くてそのごみの中に、テレビや自転車などの大きな 物がよく捨ててあった。また、そこらへんにすてるのではなくちゃんとリサイクルにだけば、また あたらしくちがう物に生まれかわるということを捨てた人に知ってもらいたいと思います。そして、 これからごみをポイ捨てではなくちゃんと分別してごみを出してほしいと思います。 最後に・・・ごみについて教えてくれてありがとうございました。また、これからもがんばってくだ さい。私もごみ拾いをがんばってごみについてみんなに知ってもらいたいです。 14


★ごみが町を汚していることを知って、びっくりしまし た。大人のごみが多く、大人げないな~と思いました。 大人がごみを捨てていると、子どももまねして捨てるの で、気をつけて家に持ち帰るようにして欲しいです。 ★ごみを分別して出さないといけないことを学びました。 リサイクルで再利用できるごみがざっしやペットボトル などだそうです。今度からそう言うごみを出すとき、 「リサイクルができるよ」と親に言ってリサイクルに出 そうと思います。改めてごみも役立つんだと知りました。 ★22個の分別があるなんて知りませんでした。家に帰っ てお母さんに「22個も分別があるんだよ」と言ったら、 お母さんもびっくりしていました。よくごみのことがわ かりました。 ★ごみを川などに捨てたら海や川の生き物がこまってい ることを知りました。ごみを捨てた人は、どんな気持ち で捨てているのかが不思議です。これからはごみをか んたんに捨てている人がいたら注意をしようと思います。ごみを取ると、うわぁきたない。と思う けど、川がきれいになるのでうれしくなります。 ★八代市にはごみ問題があるので、いろいろな所にごみを 捨ててはいけないんだなぁと思いました。分別も22もあり、 とってもわかりました。 ★八代市のごみ分別が22もあるなんてびっくりしました。 かきの殻が川や海をきれいにするということを聞いておど ろきました。自分達ができることがあれば、協力できると いいなと思いました。 ★リデュース・リユース・リサイクルの順番に並んでいて、 「なんでこの順でならぶんだろう」と思ったら、これはえらい 順で並んでいることがわかりました。とても大切なお話しで した。わたしもごみをへらそうと思いました。 ★川に捨ててあるごみはたいていが大人のゴミで、たばこの すいがらや使ったあかちゃんのおむつでした。ゴミを捨て たら悪いことだと知っていて、持って帰るのをめんどくさが っているんだろうともいました。なぜならゴミをかくすよう に草むらや石の間にきちんと捨ててあったからです。 ★私は大人になってもちゃんとごみを持ち帰りますごみを捨てて平気でいられる人が不思議です ★ふだんはごみや温暖化のことをぜんぜん考えないが,ごみや温暖化の事が知れてよかったです。 ★紙のごみは全部紙の袋にいれてリサイクルに出すことを初めて知りました。ここまで次世代のた めにがんばろ会のみなさんは、八代市を大切にしているなんてすごいな~と思いました。 ★私は八代市のごみ問題を学び、次世代のためにがんばろ会のみなさん方が苦労をされているの に気づき、すごいなぁと思いました。 15


国土交通省八代河川国道事務所提供 16

球磨川のごみ現状


球磨川のごみたち

家電リサイクルに出すはずの洗濯機とテレビ↓

↑ なぜか、毎年タイヤを発見します><

← ↑ 家庭から出るものばかり!

↑↓これらの車も長年河川敷でそのままですが・・・ ↑↓ これらの船も放置ごみ?

17


↑ 河川敷には家庭ごみが 1 箇所山ずみに!

18


身近な道路に捨てたごみは、風や雨に飛ばされ、用排水路を辿り、海間近の排水機場に集まります。 (上記写真)

ごみは目の前から消えたと思うべかららず!ごみは川から海へ、そして私たち人間を含

む、全ての生き物に悪影響を与えるのです!・・・ごみはポイ捨て厳禁! 持ち帰り、分別しましょう! 19


ポイ捨てしたごみが生き物たちを襲う・・・ 人間は加害者であり、被害者にもなりうる。

上の写真は神奈川県の浜辺で発見された水鳥の死骸です。おなかな中にはガス ライターやペットボトルのキャップなど、人間が捨てたゴミが残っていました。 人間が捨てたゴミが残っていました。 」

次世代のためにがんばろ会 熊本県八代市通町6-43 TEL

0965‐32‐5081

http://ganbarokai.com/

この小冊子は「一般社団法人

九州地域づくり協会」の支援を受けて作成しました。

20


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.