The Japan Australia News / November 2013

Page 1

November 2013

The Japan Australia News

リレーインタビ�ー P

夢を追いかけてオーストラリア キリヒレヒナー 裕子 さん

パースの魅力を再発見 パース・ヘリテージ・デイズ  11 月 16 日& 17 日 パース市内の建造物、公園や庭園などをガイドツアーで巡りなが らその背後にある歴史や文化に触れる無料イベント。5回目を 迎える今年も、普段は何げなく目にしている建物にもそれぞれ 興味深い逸話があることを実感できる。詳細は 11 月6日、www. heritageperth.com にアップ予定。

15

連載 ふしぎな動物 P11 「野鳥標識調査・バンディングとは」

IN JAPAN P12&13

Clydesdales

(1)


The Japan Australia News

AUSTRALIA NEWS

アジア太平洋安定へ連携 日豪外相が一致 【10 月 15 日共同】

November 2013

密航者急増対策で協力 インドネシアで豪首相

保政策を説明し、ビショップ氏は「支持す

【シドニー9月 30 日共同】

硬策を示しているが、オーストラリアのA

岸田文雄外相は 15 日夜、オーストラリ

る」と述べた。

オーストラリアのアボット首相は 30 日、

AP通信によると、インドネシア側は国の

アのビショップ外相と東京都内の飯倉公館

両 氏 は 経 済 協 力 に つ い て も 意 見 交 換。

初の外遊先となったインドネシアの首都

主権を侵す行為だと反発。両国間の火種と

で会談し、中国の積極的な海洋進出や北朝

岸田氏は環太平洋連携協定(TPP)や

ジャカルタでユドヨノ大統領と記者会見し、

なりかねない状況を受け、アボット氏は「イ

鮮の核開発をにらみ、アジア太平洋地域の

日豪間の経済連携協定(EPA)に関し「日

インドネシア経由でオーストラリアを船で

ンドネシアの主権を尊重する」と述べ、配

安定へ向け米国を加えた3カ国による連携

本として地域の経済ルール作りをリード

目指す密航者が急増している問題で、両国

慮を示した。

を強化することで一致した。

したい」と述べ、交渉加速化に強い意欲

が協調して対策を強化する考えを示した。

オーストラリアでは、難民認定を求めて

両氏は会談で、中国と東南アジア諸国連

を示した。

9月に発足したアボット政権は航行中の

同国への密航を試みる中東などの出身者が

合(ASEAN)の一部加盟国による南シ

両氏はこの他、留学生を増やすなど人的

密航船をインドネシアへ追い返すなどの強

後を絶たず、社会問題化している。

ナ海の領有権問題などで緊密に協力するこ

交流の促進で一致した。

とを確認。北朝鮮情勢についても取り上げ

これに先立ち、ビショップ氏は安倍晋三

た。岸田氏は、集団的自衛権行使容認に向

首相と官邸で会談した。首相は「戦略的パー

けた検討状況や、日本版「国家安全保障会

トナーとして日豪関係をさらなる高みに引

オーストラリアの労働党は 13 日、与党

傷ついた労働党の信頼回復が喫緊の課

議(NSC)」創設方針など安倍政権の安

き上げていきたい」と伝えた。

として臨んだ9月の総選挙で大敗したこと

題となる。

を受け、約1カ月かけて実施していた党首

ショートン氏は、オーストラリア労働者

選で、ラッド前政権で教育相兼職場関係相

組合(AWU)の全国書記長を経て政界入

50 年近くで「最悪の山火事」と伝えた。

を務めたビル・ショートン氏(46)を新党

りした党内右派の実力者。妻は元首(英女

地元当局によると、21 日現在も、世界遺

首に選出した。

王)の代理、ブライス総督の娘。

する南東部ニューサウスウェールズ州の各

産に登録されたシドニー近郊のブルーマウ

副首相を務めたアンソニー・アルバニー

労働党は総選挙で最大野党だった保守連

地で先週以降、山火事が続き、消防当局に

ンテンズ国立公園の一部など、州内の 50

ズ氏(50)との一騎打ちとなったが、議

合に大敗。当時のラッド首相が党首辞任を

よると、21 日までに住宅など 350 棟以上が

カ所以上で火災が続いている。シドニー市

員と党員による投票でショートン氏が

表明した。

被害を受けて住民1人が死亡、東京都の総

内では、山火事の影響とみられる煙がうっ

面積の半分ほどに当たる約 1106 平方キロ

すらと漂っている。

の森林などが焼けた。

当局は強風で電線にトラブルが生じたこ

同州では今週も気温の高い日が続くとみ

とが出火の一因と推測。一方、国防省は爆

紙飛行機に魅せられたオーストラリア

中に募られる。

られ、州当局は 20 日、警戒のため非常事

発物を用いた演習が一部の火災発生を招い

の少年ディランが出会う日本ジュニア

エキストラ参加に興味のある方は、ロ

た可能性があるとして調査を始めた。

チャンピオンのキミ。紙飛行機を介して

ケに関する最新情報が随時 JA NEWS ホー

友情と相互理解を育んでいく日豪の子ど

ムページに掲載されるのでそれを確認す

もたち。そしてディランは、チャンピオ

る か、paperplanesjapan@gmail.com ま で メ ー

ユ ニ ク ロ オ ー ス ト ラ リ ア C E O の 宮

ンを目指して日本で開催される世界大会

ルを送れば、詳細が決まり次第、応募要

ルボルンの中心に位置する新ショッピング

坂彰一氏は「オーストラリア初のユニク

に挑む。

項が通知される。

モール「エンポリアム メルボルン」にオー

ロを、メルボルンに出店できることを大

子どもたちの目線で描くまさに日豪交

紙飛行機制作のプロにその作り方を伝

ストラリア初の店舗をオープンすることを

変うれしく思います。オーストラリアの

流 の 接 点 と な り 得 る「PAPER PLANES」 。

授してもらい、実際に自分の手で紙飛行

発表した。

ファッションの中心地であり、感性豊か

Robert Connolly 監督の手によるこの映画の

機を飛ばし、映画撮影のプロセスを体験

地下2階から地上2階の4フロアに展開

なメルボルンのお客様にも、ユニクロの

撮影が今年 12 月中旬パース近郊で行われ、

できるなど、またとない機会。パースの

する「ユニクロ エンポリアム メルボルン

服を日々の生活に欠かせないものとして

協力参加できる日本人エキストラが近日

空に思い切り紙飛行機を飛ばしてみては。

店(仮称)」では、メンズ、ウィメンズ、キッ

着ていただければ幸いです。一人でも多

ズ、ベビーを取りそろえ、売り場面積約

くの方にユニクロのファンになっていた

2200 ㎡の大型店舗として、多彩な品ぞろえ

だけるよう、快適な店舗ときめ細やかな

でユニクロのメッセージや世界観を積極的

サービスでオーストラリアのお客様をお

に発信していくという。

迎えします」と述べている。

豪、山火事で 350 棟被害 地元州が非常事態を宣言 【シドニー 10 月 21 日共同】 オーストラリアの最大都市シドニーを擁

態を宣言。地元紙は 21 日、同州では過去

新党首にショートン氏 豪総選挙で大敗の労働党 【アデレード 10 月 13 日共同】

豪州初のユニクロ 来年メルボルンにオープン ユニクロは9月 30 日、2014 年初頭にメ

写真:ユニクロ エンポリアム メルボルン店(仮称)外観イメージ

(2)

約 52%を獲得した。党内の権力闘争で

映画「PAPER PLANES」パース・ロケ エキストラ募集


「役割果たせる」と歓迎 集団的自衛権で豪外相

P A ) は「 妥 結 で き な け れ ば われわれは市場シェアを失っ て し ま う 」 と 述 べ、 数 カ 月 以 内に妥結させたいとの考えを

広島の呉港高などゴール

ゴールに到着した。

豪ソーラーカーレース 日共同】 チ ー ム が 出 場 し、 6 日 に 北

呉港高校チームの山田修司 講 師 は「 車 は 生 徒 の 手 作 り。

自 力 完 走 が 目 標 だ っ た が、 強

風による空気抵抗に苦しん

だ 」。 神 奈 川 工 科 大( 神 奈 川

京都)。

当初はうまく発電できなかっ

県 ) チ ー ム の 関 係 者 は「 出 発

た。 事 前 の 準 備 が 万 全 な ら 自

オーストラリア大陸を約 3千キロにわたって縦断する

力完走もできた」と悔しそう

【アデレード

世界最大級のソーラーカーレ

部 ダ ー ウ ィ ン を 出 発。 東 海 大

に話した。

強調した。

ー ス「 ワ ー ル ド・ ソ ー ラ ー・ は 全 道 程 を 自 力 で 完 走 し、 残

オーストラリアが日米と安 全保障分野で連携を強化する オーストラリア政府が日本 の捕鯨船団と反捕鯨団体の衝

り4チームは一部区間を車で

他に参加したのは金沢工業 大( 石 川 県 )、 工 学 院 大( 東

日共同】

突が懸念される南極海に税関 チャレンジ」で、呉港高校(広

運 搬 し た。 各 チ ー ム の ソ ー ラ

月 一 方、 中 国 と 経 済 関 係 を 深 め の 船 を 派 遣 し、 監 視 す る 計 画 島県)など日本から出場した

て い る こ と に つ い て は「 率 直 に つ い て は、 反 捕 鯨 団 体 の 支 5 チ ー ム は す べ て、 最 終 日 の

の 国・ 地 域 か ら 計

都内の日本記者クラブで記者 に 話 し 合 え ば、 や り 遂 げ る こ 援 が 目 的 で は な い と し、「 干 渉

日、 ア デ レ ー ド 市

内をパレードした。

い、 そ の 後 は 年 2 度 に 増 や

す。 来 年 7 月 下 旬 に 来 日 す

スラエル)が副委員長を務

米NBC放送幹部のアレ ッ ク ス・ ギ ラ デ ィ 委 員( イ

る予定だ。 年にI

だった英国オリンピック委

め 、ロ ン ド ン 五 輪 組 織 委 会 長

年ロン 年リオデジャネ イロ五輪でも調整委員会のメ

ドン五輪と

O C 委 員 に 就 任 し、

の 成 功 に 貢 献 し た。

調整委員長にコーツ副会長 年東京五輪準備を監督

今回は

会 見 し、 集 団 的 自 衛 権 の 行 使 と が で き る 」 と し、 両 立 す る で は な く、 適 切 な 行 動 に 結 び

来日中のオーストラリアの ビ シ ョ ッ プ 外 相 は 日、 東 京

容認に向けた安倍政権の取り との見方を示した。

治体が保有するインフラの運 営 を 民 間 に 委 ね る「 コ ン セ ッ シ ョ ン 」 と い う 手 法 が、 国 内

日までに南部アデレードの

組 み を 歓 迎 し、「 日 本 は よ り 大 る」と述べた。

豪、英の外資が参加検討 関空、伊丹の運営権売却 地方空港再生にも影響

【ロンドン 月 日共同】 【 月 日共同】 の 再 生 に も 影 響 を 与 え る の は 空港で初めて適用される。 1 次 入 札 で 候 補 を 絞 っ た 上、 国際オリンピック委員会(I 関 西 空 港 と 大 阪( 伊 丹 ) 空 必至だ。 港 の 運 営 権 を 売 却 す る 入 札 に、 最終入札を実施し、一つの企業 O C ) は 日、 2 0 2 0 年 東 関 係 者 に よ る と、 入 札 に 関 心 を 持 っ て い る の は 約 社。 連合に優先交渉権を与える。最 京 五 輪 の 準 備 状 況 を 監 督 す る オーストラリアの投資大手マ

員 会 の セ バ ス チ ャ ン・コ ー 会

調整委員会の委員長にオース

同時期に開店した「てんこ も り 」 は 1 杯 3・9 豪 ド ル か

という。

きている」と手応えを感じる

長、 国 際 柔 道 連 盟 の マ リ ア

終的に契約を結んだ企業連合は

ンバー。

特別目的会社(SPC)を設立

ス・ビ ゼ ー ル 会 長 ( オ ー ス ト

こ の う ち、 マ ッ コ ー リ ー は 観

ッ コ ー リ ー グ ル ー プ や、 英 ヒ

リ ア )、 ア ニ タ・ デ フ ラ ン ツ

ー ス ロ ー 空 港 の 運 営 会 社 な ど、 光 有 料 道 路「 箱 根 タ ー ン パ イ

で大会組織委員会との調整に

し、2015年度から両空港の

ト ラ リ ア 人 の ジ ョ ン・ コ ー ツ 東京五輪の調整委は 人で 副会長を選任したと発表した。 構 成 さ れ 、 大 会 の 準 備 や 運 営

運営を始める見通しだ。

していることが

ク」など公共インフラへの投

I O C 理 事( 米 国 )ら が 委 員

資 で 知 ら れ る。 シ ン ガ ポ ー ル

となった。

日、 明 ら か

当 た る。 開 催 4 年 前 ま で 年 1

複数の外国企業が参加を検討

度のペースで現地視察を行

弁 護 士 で、

年シドニー五輪

新関空会社は入札に関心を 示している企業から意見を聞

オ ー ス ト ラ リ ア・ オ リ ン ピ ック委員会会長のコーツ氏は

のチャンギ国際空港の運営会

成 を 急 ぐ。 売 却 後 の 運 営 条 件 国 内 勢 で は、 商 社 や 金 融 機 関 な ど が 興 味 を 持 っ て お り、 や 負 債 の 返 済 計 画 な ど を め ぐ

社などアジア勢も意欲を示し

になった。 ている。

って国と新関空会社の折衝は

く な ど し、 1 次 入 札 の 要 項 作

運営権の売却額は6千億〜 8 千 億 円 と も い わ れ、 資 金 が ま っ て い る。 一 方、 国 の 安 全 こうした外国企業と連合を組

育ち始めた豪州ラーメン

保障にかかわるとして空港運 んで入札する可能性が高い。

による変わり種も登場。アジア

ランス料理から転身したシェフ

せて食べるユニークな店や、フ

る。好きな具を自分で選び、の

オーストラリアのシドニーに ラーメン店が続々と開店してい

モダンな店構えの一風堂は ラ ー メ ン 1 杯 豪 ド ル( 約

ラーメンの奥深さを紹介した。

ているあなた。考え直して」と

スープに入っているだけと思っ

特色を説明しながら「単に麺が

イト。ラーメンの歴史や各店の

営んできたが「安く大衆的で

シェフの犬飼春信さんはシド

異色の料理人がことし7月 に開店したのが「麺一究」だ。

若者らの人気を集める。

具 を 自 由 に ト ッ ピ ン グ で き、

種類の

らと対照的な安さ。たこ焼き

のトレンドを柔軟に吸収する移

1370円)から。約 種類の

や鶏の空揚げなど約

民国家らしく、米国や欧州のラ

「一風堂の進出で競争が激化し た」と地元紙系の飲食店評価サ

ーメンブームと一味違う独自の

ニーで人気フランス料理店を

料理も提供する高級店だ。地元

麺 文 化 が 育 ち つ つ あ る よ う だ。 ワインをそろえ、肉や魚の一品

ス料理のレシピを少し変えた

ースをしょうゆにし、フラン

力 」 に 引 か れ 転 身 し た。 「ベ

人を魅了するラーメンの魔 「シドニー最高のラーメンを競

の白人男性( )らは「丼の中 に麺やいろんな具が少しずつ入

だけ」という独自の味を追求。

う争い」 (地元メディア)が始 まった。

だった。

ーメン』の認知度が上がって

部にオープンしたのがきっかけ 「単なる『ヌードル』でなく『ラ

い 」 と 矢 野 皓 平 店 長。 一 方 で

「現地の厳しい検疫や相次ぐ 天災で食材の調達は容易でな

を出店した。

も、海外初となるラーメン店

うどん店の「丸亀製麺」で 知られるトリドール(神戸市)

ている。

う」 (地元紙)と注目を集め

っているのが日本料理らしい」 「 昔 な が ら の ラ ー メ ン と は 違

新的なデザインのため完成は大

営業していたが、にわかに活気

と気に入った様子だ。 招いて完成式典が催された。

2007年には世界遺産に登

白 い 貝 殻 の よ う な 屋 根 を 重 づいたのは昨年 月。福岡発祥 ね 合 わ せ た デ ザ イ ン が 特 徴 で、 の有名店「博多一風堂」が中心 ツアーが催される。

録された。

20

豊富な外資の動向に注目が集

22 13

38

セルフ式や仏料理シェフも

営権の外資への開放には慎重

長 引 い て お り、 1 次 入 札 は 当 【シドニー 月 日共同】

非 人 道 性 を 訴 え る も の の「 不

2月以降になる見込みだ。

初 予 定 の 来 年 1 月 よ り 遅 れ、

な 意 見 も あ り、 論 議 と な り そ 新関西国際空港会社は運営 権 売 却 に よ り、 約 1 兆 円 の 負

う だ。 仙 台 空 港 な ど 地 方 空 港

豪独自案にも賛同方針

使 用 」 は 強 調 せ ず、 核 兵 器 な 人道の両面からの議論が必要

き世界の実現には安全保障と

初参加するニュージーランド

だとする内容。

政府、核の非人道声明 による核の非人道性と不使用

日共同】

を訴える共同声明とは別の声

政 府 関 係 者 は「 米 国 の『 核 の傘』の下にいる日本として

政府は 日、核兵器使用の非 人道性を訴えるためオースト

明で、近く公表される。

日以降も

10

ラリアが準備している声明に

オ ー ス ト ラ リ ア の 声 明 案 は、

祝う歌をうたった。

集 ま っ た 市 民 ら が 誕 生 日 を

12 01

15

16

債 の 返 済 を 進 め る。 政 府 や 自

きな役割を果たすことができ

13

ーカーは

10

20

10

10

2万人強の日本人が暮らすシ ドニーでは以前から複数の店が 20

前 に 大 き な ケ ー キ が 用 意 さ れ、 元首であるエリザベス英女王を

10 オペラハウスはデンマークの

記念コンサートや館内をめぐる

16

13

幅に遅れたが、 年 月 日に

建築家の設計で 年に着工。革

も賛同できる」としている。

賛同する方針を決めた。日本が

日共同】

73

オペラハウス 歳 に 月

豪シドニーで記念イベント 【シドニー

オーストラリアの最大都市シ ドニーの観光名所「オペラハウ ス」で 日、1973年の完成 から 年を迎えたのを記念する

59

10

12

21

15

11

16

00

11

18

式典が開かれた。オペラハウス

21

10

35

10

付けるため」だと説明した。

15

ま た、 貿 易 や 投 資 を 自 由 化 する日本との経済連携協定(E

15

40

18

20

40

(3)

10 10

10

AUSTRALIA NEWS

The Japan Australia News November 2013


などに充てると規定されてい

品を渡すのが一般的だ。ネッ

として男性が女性に金の装飾

絶えぬ砲撃、景色一変

一人っ子違反2700億円

が共同通信に提供した資

【ダマスカス

日共同】

留学していた当時の下宿先の大

どもは危害を受けている」と

を強要されるなど)女性や子

と指摘。「政策によって(中絶

視界に入る兵士や秘密警察の

て い た。 た だ、 ど こ を 見 て も

サド政権下の発展ぶりを示し

の 街 並 み は、 内 戦 突 入 前 の ア

使われている可能性が高い」 整備が進んだ首都ダマスカス

く に 飛 来 し、 7 人 が 死 亡 し た

て い た。 最 近 も 砲 弾

発が近

ぴりぴりした雰囲気に包まれ

く、 日 本 人 を 含 む 外 国 人 留 学

下宿先のある旧市街のキリ スト教地区はバーや酒屋も多

し て い た。 周 辺 に は 英 語 の

回 り、 大 人 た ち は 夕 涼 み を

至 る 所 に 検 問 所 が つ く ら れ、 い 中 庭 で 子 ど も た ち が 走 り

生 に 人 気 だ っ た。 だ が、 今 は

外国人観光客の姿などない。

市 民 の 憩 い の 場 だ っ た。 広

ヤ ド・ モ ス ク は 相 変 わ ら ず

現存する最古のイスラム 教礼拝所と言われるウマイ

▽外国人の姿なく

たという。

な指輪ばかり。結婚式も減っ

いたが、最近売れるのは小さ

1キロ分を購入する人もよく

クレスやブレスレットなど金

る が、 使 途 の 不 透 明 さ に つ い てはこれまでも指摘されてい が明らかになったのは初めて とみられる。

かつて「最も安全な国」

た。 地 方 ご と の 具 体 的 な 金 額

月2日共同】

料 に よ る と、

姿は成長した古都の景色に不

という。

今 月 上 旬、 年 ぶ り に 訪 れ 家、ジュリエット・ラーイさん た シ リ ア の 景 色 は 想 像 以 上 に ( )は懐かしそうに話した。

少なくとも年間168億元(約 府が請求に応じて情報公 し、 人 権 面 で も 問 題 が あ る と 釣 り 合 い だ っ た。「 中 東 で 最 も

留学生活を始めてすぐ、米 中枢同時テロが起きた。中東

変 わ っ て い た。 再 開 発 や 道 路

2700億円)に上ることが2

した。

安全」とされた国は内戦の泥

ラーイさんは「昔は夜に遠く まで出歩くのも平気だったけ

わね」 。2001年9月から

「 あ の こ ろ は あ な た の よ う な 外国人の留学生がたくさんいた

)は「金を買う人は減っ た。 生 活 に 困 っ て、 結 納 品

むサーミー・ダフダルさん

旧市街の金製品市場は混 雑していた。貴金属店を営

▽減った結婚式

と声を詰まらせた。

説明した。その一方で「シリ

も 緊 張 し て、 い つ も 怖 く て …」 留邦人に万が一の際の対応を

観 光 案 内 板 が 増 え て い た が、

日本の会計検査院に当たる 会 計 検 査 署 は 9 月 日、 重 慶

沼 に 落 ち 込 み、 腹 に 響 く 砲 撃

県の違反金の徴収状

市 や 四 川 省 な ど 9 省・ 直 轄 市

にある

代や接待費に充てられるなど

カ 月、 私 が ダ マ ス カ ス 大 学 に

海面上昇で生命危機

を売りに来る人が増えたん

アはこの地域の中では最も安 全だ」と明かした。

ちょうど、父親の死去によ り後継者となった現在のアサ

ド大統領が就任して1年が過

ぎたころだった。父親の時代

には禁止されていたインター

ネットが解禁されるなど、目

中部太平洋に浮かぶ島しょ 国キリバス出身の男性が移住

面するとの証拠はないとして

た 一 方、 差 し 迫 っ た 危 機 に 直

年、 海 面 上 昇 の 悪 影 響 は 認 め 男性の代理人は「真水(の確保)

も危険にさらされる」と強調。 ▽独裁者

だ」と解説した。

先 の ニ ュ ー ジ ー ラ ン ド で、 母

期限が切れている。ニュージー

る遺伝子配列のわずかな違い

国に戻れば地球温暖化による

日共同】

を分析して病気のリスクなど

モスクを出てホテルに向 か う 途 中、 男 性 が 声 を 掛 け

に見える開放政策をシリア人

両親の唾液などに含まれるわ ずかな遺伝子情報を解析し、生 240項目を予測する事業を

て き た。 仕 事 を 聞 く と「 ム

もの目の色や運動能力に関わ

同 社 に 送 る と、 生 ま れ る 子 ど

を理由とした世界初の公式な

は、 認 め ら れ れ ば「 気 候 変 動

ストラリア放送協会(ABC) 開かれた。

申請し、注目されている。オー

訴 し、 今 月

ぶ可能性も視野に入れていた

どで望ましい精子や卵子を選

年までに浸水するとの予

ある島の面積の半分以上が

問題になっている。首都の

するくだりがないことなどか

た だ、 国 連 難 民 条 約 が 定 め る難民の定義に気候変動に関

改善の見通しもないと訴えた。

名乗り出る人に会ったのは

は 周 知 の 事 実 だ が、 堂 々 と

と 笑 っ た。 秘 密 警 察 の 存 在

シ リ ア は 戦 争 中 だ が、 反 体

の 土 地 購 入 を 決 定、 国 民 の 職

キリバス政府は将来の国民 の海外移住も視野に、フィジー

ある。

をもてなすのは変わらないシ

昼食に呼んでくれた。外国人

取材で知り合った歯科医 が、ダマスカス郊外の自宅に

初めてだった。

実 に 生 き 残 れ る よ う、 あ ら ゆ

共 同 通 信 の 取 材 に「 国 民 が 確

領)は父親ほど独裁者ではな

かに就任当時のアサド(大統

じだ」と声を潜めた。

かった。でも今では父親と同 語った。

る選択肢を模索している」と

バスのトン大統領は今年7月、 リアの習慣だ。歯科医は「確

業 訓 練 も 強 化 し て い る。 キ リ

制派より俺たちの方が強い」

ら、 勝 訴 は 難 し い と の 指 摘 も

の 手 に 負 え る 問 題 で は な く、 ハーバラート(秘密警察)だ。

NZ に島国キリバスの男性

は喜んでいた。

まれてくる子どもの目の色や背

は基本的人権の一つだ」と述

シリアでは結婚の結納品

の高さ、がんなどの病気になる

べ、 海 面 上 昇 は キ リ バ ス 政 府

生命倫理の専門家は、予測を 利用して提供者などから精子や

る 筋 肉 の タ イ プ、 乳 が ん や 大

メートル以下に暮らす。海

キリバスでは人口約 万人の大半が海抜2

腸がんの発症リスクなどを確

率的に予測する。

用水となる地下水に塩水や つつあるが、子どもの遺伝的特

こ と を 認 め た 上 で「 当 時 と は

測もある。

滞 在 査 証( ビ ザ ) は 既 に 有 効

徴を選別することは倫理的な問

状 況 が 大 き く 変 わ っ た。 現 在

下水が流入する水質汚染も

題が大きい」と批判。予測の信

の遺伝子予測を越えた事業に

電子版で「受精卵診断は定着し

月3日付の英科学誌ネイチャー

A B C な ど に よ る と、 男 性 面上昇などの影響で海岸の 特許についてベルギー・ゲン ト大の生命倫理の専門家は、今 ( )は2007年に妻と移住。 一部が浸食、飲み水や農業

難民」になると伝えた。

卵 子 を 選 ぶ と、 望 ま し い 特徴を持つ子どもを生む な が り か ね な い と 批 判。

「デザイナーベビー」につ 特許を持つ米カリフォル ニア州の遺伝子検査会社 アンドミー」は「遺伝

子と健康に関する理解を

頼性や特許審査プロセスにも疑 問を示した。

3人の子の父親でもあ る 男 性 は「 帰 国 し て も 未 来 は な い。 子 ど も の 健 康

50

高 め る の が 狙 い。 子 ど も を選別する生殖医療に応 用するつもりはない」と 説明している。

10

日、 弁 論 が

申 請 を 却 下。 男 性 は 最 大 都 市

気候変動難民 と認めて

判明した。

不正に流用されていたことが

違反金の多くが公用車の修理

況などを調査した結果を公表。 ▽近くに砲弾

音が絶えることはなかった。

全域での治安悪化が懸念さ

請求に関わった黄溢智弁護 士 は「 違 反 金 は 国 民 の 監 督 を

日、情報公開請求した弁護士の 開した。

青 海 省( 約 3 5 0 万 元 )

れ、日本大使館の担当者は在

受 け て お ら ず、 一 部 が 不 正 に

調べで分かった。違反金が利権 北 京、 上 海 な ど の 大 都市や新疆ウイグル自

の千倍近くに上った。

ど、今は近くに買い物に行くこ

の省など地方政府に情報公

の温床となり不正流用されて 治 区、 内 モ ン ゴ ル 自 治 ま れ、 最 高 額 は 江 西 省

いるが、一人っ子政策の利権に

億 9 千 万 元( 約

連なる各地方政府の担当部門 社会扶養費は福祉政策

と さ え 危 険 に な っ た の。 い つ

会扶養費」の収支について計

浙 江 省 杭 州 の 弁 護 士、 呉 有 水 氏 ら は、 2 0 1 2 年 の「 社

中国、利権の温床に 【北京 中国で一人っ子政策に反し た と し て「 社 会 扶 養 費 」 の 名 目で徴収される違反金が全国

いるとの疑惑が広がっている

開 を 請 求。 複 数 の 弁 護 士

ことから、習近平指導部も不正 区の少数民族地域も含

の 省、 直 轄 市、 自 治 区 で

調査に乗り出している。

540億円)。最低だった

の約

中国政府は超高齢化の到来 や労働人口の減少を懸念し、一

の地方政

人っ子政策の緩和を検討して

の抵抗も予想される。

子どもの遺伝予測に特許 日 付 で 認 め 【シドニー

デザイナーベビーと批判 請 し、 今 年 9 月

10

オークランドの高裁に上

日共同】

10

海面上昇の影響で生命の危機

19

に直面するとして難民資格を

【ワシントン

10

11

ランドの移民保護裁判所は今

内戦の泥沼に

18

ア ン ド ミ ー は 特 許 取 得 後、 乗 り 出 す つ も り は な い 」 と の 当 初 は 産 婦 人 科 ク リ ニ ッ ク な 声明を発表している。 23

(4)

60

46

45

21

ら れ た。 同 社 は 唾 液 に 含 ま れ

24

実 施。 依 頼 者 が 自 分 と パ ー ト

18

33

ナー候補者の唾液サンプルを

20

日までに米国で認められた。

10

31

10

リスクを予測する手法の特許が

10

習指導部も不正調査

21

特許は2009年に同 社が米特許商標庁に申

米企業に倫理専門家

16

19

23

37

November 2013

The Japan Australia News WORLD NEWS


暮らしは、社会保障は�

る最先端の講義を受け、ハッ

攻撃の原因究明などに関す

育つか「正義のハッカー」

確 保 の た め と 言 わ れ て き た が、

縄県の女子高専生(

)は「味

化 す る 攻 撃 に 対 処 す る に は、

不足8万人、技量も課題

キ ン グ 競 技 も 行 わ れ た。 沖

企業減税や大規模な経済対策 も決まり、芝宮さんは「年金生 政府が有識者 人から消費 増 税 に 関 す る 意 見 を 聴 い た 8 【9月

柔軟な発想を持つ若手ハッ

活者への裏切り」とあきれる。

サイバー攻撃から政府機関の 情報システムや交通、金融など

こうした状況を踏まえて長 期 戦 略 は、 大 学 な ど で の 専 門

る。同省は8月から始まった

カーの力は不可欠」と強調す

ルが高い」と話した。

る資格制度見直しの必要性を

開 か せ た り と、 巧 妙 な 手 口 が

指 摘。 数 の 不 足 を 解 消 す る だ

国内最大規模のハッカー大会

経産省情報セキュリティ政 策室の上村昌博室長は「巧妙

も技量の面でも不足していると

も後援、人材発掘の場にした

増えている。

わったことがないほどレベ

月 の 集 中 点 検 会 合。 7 割 超 が

教 育 充 実 や、 情 報 技 術 に 関 す

「景気回復実感ない」 て は 不 安 要 素 だ 」。 増 税 分 の 一 容 認 す る 中 で「 断 固 反 対 」 を の重要インフラを守る技術者の

いわれ、高度な技術を駆使して

け で な く「 突 出 し た 能 力 を 有

日共同】

部は待機児童解消策などに充

育成が急務だ。人材は数の面で

月1日共同】 て ら れ る が「 保 育 施 設 が 増 え ) は「 賛 成 の 数 字

ても保育士が足りないのでは」 表 明 し た 主 婦 連 合 会 の 山 根 香

【 来 年 4 月 か ら 8 % ―。 安 倍 晋三首相が1日正式表明した と抜本的な解決には懐疑的だ。 がほしかっただけのアリバイ

する人材の確保」も掲げてい

織 会 長(

消 費 税 率 の 引 き 上 げ で、 社 会

作 り だ 」 と 憤 る。 首 相 が 一 度 複雑・巧妙化する攻撃を防御す

増税に伴い、政府は低所得者 に1人当たり1万〜1万5千 る「正義のハッカー」をいかに

一方、影響を大きく受ける人々 に「 首 相 が 自 分 で 増 税 を 判 断

円 を 支 給 す る。 一 方 で 年 金 は、 も 会 合 に 出 席 し な か っ た こ と

歳の 人が集

は 何 ら か の 教 育 が 必 要 」。 政 府

理 推 進 機 構 」( I P A ) と

の 独 立 行 政 法 人「 情 報 処

を利用したり、事前にメールで

抜。 5 日 間 に わ た り、 ウ

参加者は250人の応 募者から知識や技量で選

生 か せ る の か 」「 就 職 先 に 理

▽活躍の場 〜

の情報セキュリティ政策会議

ま っ た。 経 済 産 業 省 所 管

高校生や大学生

都道府県の

▽育成合宿

本 来 よ り 2・5 % 高 い「 特 例 水

の懸念は根強い。

かないのはおかしい」。

) は 点 検 会 合 で、 消

が不足している。また、現在の

事 長( 費が2回冷え込むのを避ける

万人余り

が 6 月 に ま と め た 長 期 戦 略 は、 I T 企 業 が 2 0 0 4 年 か

・5万人のうち

う 主 張 し た。 地 方 の 商 店 街 は

ら毎年開いている若手育

やりとりを重ねて相手を信頼

%にするよ

ど こ も 苦 し く、 高 騰 す る 原 材

深刻な人材不足を指摘した。

「理性では増税の必要性を理解

させた上でコンピューターウ

月に一気に

料費を価格転嫁できない中で

キャンプ」だ。

し て い る が 感 情 で は ノ ー。 ア

イルスの解析やサイバー

成の合宿「セキュリティ・

の 増 税 は ダ ブ ル パ ン チ。 レ ジ サイバー攻撃は、発信元が特 交 換 な ど の 負 担 も の し か か る。 定 さ れ な い よ う 匿 名 化 ソ フ ト

ベノミクスの効果はまだ地方

イルスを仕込んだファイルを

解されなかった」との声も上

が る。 能 力 を 発 揮 す る 場 は、

セキュリティ関連企業などに 限られるためだ。

経産省は来年度予算の概算 要求に「サイバー攻撃対策支

援 ハ ッ カ ー 隊( 仮 称 )」 を I

PAに新設する事業を盛り込

んだ。人材活用の試みで、毎

年十数名の若手ハッカーを採

用、サイバー攻撃を受けた企 業に派遣する。

を か け た く な い と 考 え、 不 適

て も い い 」 と 理 解 を 示 す。 さ

く い が、 教 育 的 な 配 慮 が あ っ

こ う し た 学 校 の 対 応 に、 落 合 弁 護 士 は「 一 律 に は 言 い に

り 組 み を 昨 年 か ら 始 め た。

どが優先的に受け入れる取

績上位者を警察や国防省な

抜 し て 英 才 教 育 を 実 施。 成

ハッカー育成に力を入れ る 韓 国 は、 優 秀 な 学 生 を 選 切 な 行 為 も 無 く な る は ず 」( 広

ら に、 コ ン テ ン ツ を 提 供 し た

かせた。

報 担 当 者 )。 店 員 の ア ン ケ ー ト

「 店 自 体 に ル ー ズ な 面 が あ っ た。満足度が高ければ店に迷惑 ▽再発防止

や内部監査で状況を把握し再

一 方、 日 本 の 政 府 機 関 に は しにすることがないように『こ

あ る 人 で な い と 」( 防 衛 省 幹

れ た ら。 組 織 へ の 忠 誠 心 が

指摘する。

企 業 に は「 若 者 が 人 生 を 台 無 「 シ ス テ ム を 把 握 し て 辞 め ら

り、 サ イ ト を 運 営 し た り す る

簡単に消えることのない ネ ッ ト 投 稿。 企 業 は、 損 な っ

いる。

れはまずいよね』と啓発する機

慎重な声もある。

る 環 境 を 整 え る。 正 義 の ハ ッ

カーが活躍する機会を増やし、

積極的に採用するべきだ」と

進化 の速度に追いつけな い。官民とも優秀な技術者を

注したりするだけでは攻撃の

「 人 材 を 内 部 起 用 し た り、 外

「 現 在 の 取 り 組 み で は、 全 くもって不足は補えない」と

▽啓発

「 餃 子 の 王 将 」 を 展 開 す る 王 将 フ ー ド サ ー ビ ス は 9 月、 金

い て「 ネ ッ ト へ の 知 識 の 無 さ

魅力を持たせることも必要だ」

そ の 上 で「 政 府 が 主 導 し て 人 材 を 育 て、 そ れ を 受 け 入 れ

討している。

も あ る し、 逆 に 生 徒 自 身 が 中

と話している。

部 ) と、 ハ ッ カ ー の 採 用 に

別 の 外 食 チ ェ ー ン で は、 問 題が起きた店舗を調査した結

傷の被害者になる一面もある」

危惧する情報セキュリティ大

会もつくるべきだ」と訴えた。

果、 従 業 員 が 職 場 に 不 満 を 持

学院大学の田中英彦学長は

7 月 下 旬、 兵 庫 県 の 高 校 生 が大阪市営地下鉄恵美須町駅

発防止に取り組む。

たイメージや風評を拭い去る

指摘する。

に及んでいない」と強調した。

た め 8 % は 見 送 り、 2 0 1 5

▽巧妙化

い考えだ。

円 の 年 金 は ぎ り ぎ り で、

ただ、キャンプの参加者や 卒業生からは「技術をどこで

るのが特徴だ。

貯 金 を 崩 し、 昔 買 っ た 貴

代 が 多 い。 飲

8 月、 千 葉 市 の 研 修 施 設 に

育てるか、課題は少なくない。

本部の芝宮忠美さん(

) と 年 金 暮 ら し。

食 費 8 万 円、 公 共 料 金

妻(

訴えた。 4 万 円、 医 療 費 2 万 円、 家 賃 1 万 円、 雑 費 2 万 円

「 お 年 寄 り も 増 え、 子 育 て 支 援 金属を売ってしのぐ。

も必要なので消費税が上がる

で 4 歳 と 0 歳 の 息 子 を 育 て る。 …。 夫 婦 合 わ せ て 月

のは仕方ないが、物価も上がっ 増税は社会保障の財源

相次ぐネット不適切投稿 、

た も の だ け で も 数 十 件 に 上 り、 た め、 厳 し い 態 度 で 対 応 し て 投稿者は

食店などで撮影したアルバイ

「 わ が 国 で 情 報 セ キ ュ リ テ ィ に従事する技術者は約8万人

し た と 言 う な ら、 直 接 声 を 聴

準」部分が

「 生 活 は 楽 じ ゃ な い。( 増 税 の 年金生活者の相談に乗る

気持ちが前向きになれる」と

少 し で も 増 え て 還 元 さ れ れ ば、 傍 ら、 自 身 も 都 営 団 地 で

代わりに)せめて児童手当が

)。

介 護 の 仕 事 で 生 計 を 立 て る。 全 日 本 年 金 者 組 合 東 京 都

ン グ ル マ ザ ー の 女 性( ) は、 「 消 費 増 税 は 生 活 弱 者 い じ め 長野県佐久市の岩村田本町 長男(6)を公立保育園に預け、 だ 」 と 怒 り が 収 ま ら な い の は、 商 店 街 振 興 組 合 の 阿 部 真 一 理

減額される。

「 景 気 が 良 く な っ た と い う 実 感 は な い。 食 費 が か さ む の が

う 変 わ る の か。 増 税 容 認 論 の

保 障 は、 景 気 は、 暮 ら し は ど

20

の線路に下り、 「人身事故なう」 との書き込みとともに写真を

トらの多くは、解雇処分になっ

22

人を業務妨害と

投稿した。

数の人に見られるという意識

ち、 衛 生 検 査 の 点 数 が 低 い な

めて問われている。

サイバー攻撃対策

16

41

21

沢市の店を訪れ裸で席に座る 公 然 わ い せ つ 容 疑 で 告 訴。 う

などした客

ち 2 人 が 逮 捕 さ れ た が、 店 舗

が 希 薄。 若 い 人 は、 写 真 を 投

と 話 し、 判 断 の 難 し さ を の ぞ

日常生活に欠かせなくなった

稿 す れ ば、 ど う い う こ と に な

どの特徴が浮かび上がった。

を 決 め た が、 校 長 は 投 稿 に つ

▽解雇

るか思いが至っていない」と

ネット利用のマナーがあらた

不 適 切 な 写 真 は、 報 道 さ れ

ネット上のトラブルに詳し い落合洋司弁護士は「不特定多

狙 い 」「 軽 い 気 持 ち 」。 仲 間 内 一部の大学生らは自主退学 の のり 程度のつもりが、店 や停学処分になり、器物損壊容 が 閉 店 し、 賠 償 を 求 め ら れ、 疑 な ど で 逮 捕 さ れ た り、 書 類

食 品 の 上 に 寝 転 び、 線 路 に 下 り て ピ ー ス サ イ ン ―。 イ ン

16

学 校 は、 線 路 に 下 り た 危 険 な行為そのものを捉えて処分

ターネットでの非常識な画像

日共同】

30

月から3段階で

60

10

26

一 番 困 る 」。 東 京 都 内 に 住 む シ

56 54

は 閉 店 し、 損 害 賠 償 請 求 も 検

ているとみられる。

のり のはずが閉店に

ているし、私たちの世代にとっ

17

10

70

東京都中野区の会社員滝下 敬 規 さ ん( ) は 夫 婦 共 働 き

75

の 投 稿 が 後 を 絶 た な い。「 受 け

20

消費税8%に懸念

37

10 10

13

(5)

10 10

悪 ふ ざ け で は 済 ま な い 事 態 も。 送検されたりした少年もいる。

10

32

JAPAN NEWS

The Japan Australia News November 2013


町トップ不在に「人災」 危機管理に強まる疑念 日共同】 くる「絶品メニュー」で全国一

食と自然との関係見直す

農との距離、もっと近くに 月

宅に

平方メートルほどのさ

さやかな農園を付けるが、住人 が手掛けるのは農作業の3割 程度。あとは近隣のプロ農家に 依頼する。 ▽植物優先主義 実は、従来の経済優先主義の 町づくりやライフスタイルか

も 残 る べ き だ っ た。 役 場 の 管 【 「 農 」 へ の 関 心 が 高 ま っ て い 位を競う。第2回となる今年は る。 家 庭 菜 園 は 人 気 を 集 め、 約400校が参加、決勝に残っ

ら「植物優先主義」に発想を転

日共同】 る と 思 っ て い る と し た ら、 そ 月に最終発表を行

も 動 き 始 め た。 東 日 本 大 震 災 「 農 業 や 食 は 生 き る こ と と 密 接に関わっているのに、その現

商品化されたこともある。

う。応募したメニューが実際に

を 計 算。 そ こ か ら、 日 な た と

その野菜が必要とする日照量

必要な栄養素の量をはじき出

換した考え方だ。まず、人間が

理職が町長と同じ判断ができ

多数の犠牲者を出した伊豆 大 島( 東 京 都 大 島 町 ) の 台 風 若 い 従 事 者 に も 注 目 が 集 ま る。 た

以 降、 食 や 自 然 と の 関 係 を 見 場を見たり知ったりする機会が 少ない」と藤田さん。その思い

水や緑に恵まれた久山町で「自

日 陰 を 考 え て 建 物 を 配 置 す る。

し、 そ の 栄 養 素 を 作 る 野 菜 と、

▽難しい判断 直 し、 農 と の 距 離 を 近 づ け る

日、

試みが相次いでいる。

していた川島理史町長が 避難勧告を出さなかったこと 町 長 が 言 う よ う に、 過 去 に は夜間の移動で被害が拡大し は、大震災後にいっそう明確に

た。 若 い 人 た ち が 輝 け る 舞 台

ノコがたくさん置いてある光景

家に、別の農家から贈られたキ

できる」と話す。

▽次世代輝く舞台

を 謝 罪 し た。 夜 間 の 避 難 で 被

2009年8月の兵庫県佐用町

かでやさしいプランニングが

を つ く ろ う と 思 っ た 」。 そ う 話

コミュニティーの融合を促 す狙いもある。通常は都市を中

然に人間が寄り添った、ゆるや

「 農 業 に 従 事 す る 次 世 代 に、 なった。収穫作業に参加した静 こ れ ま で 光 が 当 た り づ ら か っ 岡県富士宮市のトウモロコシ農

勧告した。避難中に用水路など

心に町づくりが進められ、農家

分に避難

に流されて犠牲者が出たが、自

が 印 象 に 残 っ て い る。「 地 域 の

超え、町は午後9時

で不在。専門家は「人災に近い」 の豪雨では、河川が基準水位を と町の危機管理の在り方に疑 念を強める。

絆や、都会にない豊かさも感じ

は土地を手放し、開発業者がそ れ を 分 割 す る。「 い わ ば、 農 業

た が、 今、 力 を 注 ぐ の は「 う

「 農 」 を 中 心 に お い た 町 づ く り「アグリ・プランニング」を

▽「いいかげん」

う。 す る と 農 を 中 心 に し た コ

い、 農 家 に 日 々 手 伝 っ て も ら

上に新住民が住まわせてもら

が 駆 逐 し た 」。 そ れ を「 も と も

の領域だったものを都市経済

ま い も ん 甲 子 園 」。 全 国 の 農 業

研究し、実際に福岡県久山町で

ル・ プ ロ ジ ェ ク ト を 立 ち 上 げ

高校や水産高校の生徒が参加

計画しているのが、建築家の山

ミュニティーができるのでは 「 美 と 健 康 」 と い う 多 く の 人 の願望を実現する町づくりを

ないか」。

下保博さんが代表を務める「ア

と農家のものだったベースの

し、 ご 当 地 の 食 材 を 使 っ て つ めらった」と総括した。

と 共 同 で 進 め る。「 農 業 の 厳 し

考 え、 た ど り つ い た。「 今 の 人

トリエ・天工人」だ。今秋から 教訓を生かそうと、熊本県は 夜 間 に 大 雨 が 予 想 さ れ る 場 合、 客員教授を務める九州大や同町 先手を打って日没前に避難を呼

での人間中心の経済優先主義

分に避難勧告を出

た。農業のない風景は日本らし

す の は、 モ デ ル で 実 業 家 の 藤

報、 1 4 0 ミ リ を 超 え た

くない」

田志穂さんだ。

し た。 実 際 の 被 害 は な か っ た

2009年に若い人に農業 に関心を持ってもらうノギャ

宅に残って無事だった人もい

「暗くてよく分からないが予 て、難しい判断を迫られるのは 想 以 上 の 被 害 が 出 て い ま す 」。 確かだ。 川島町長に総務課長から電話 た だ、 今 回、 伊 豆 大 島 か ら 約 キロの神津島では避難勧 告 が 出 た。 神 津 島 村 は、 連 続

日午前3時す 雨量が110ミリを超えた

が入ったのは ぎ。 そ の 直 前、 現 場 に 急 行 し 日午後8時

されていた。

が、 中 村 勝 二 総 務 課 長 は「 夜

分に避難準備情

た職員らから崖崩れや住宅倒

町長は前日の 日から島根 県隠岐の島町でのイベントに

参 加。 副 町 長 も 都 内 に 出 張 中 中 に 突 然、 避 難 勧 告 を 出 す と

さを知っている僕としては、生

で は 成 立 し な い の で は な い か。

午前0時

で、トップ2人が不在だった。

業とするほどではない『いいか げんな』農がちょうどいいと考

人 の 死 者・ 行 方 不 明 者 が 出 た

危機管理コンサルタントの 田 中 辰 巳 さ ん は「 非 常 に 強 い

できていたのかは不明だ。

況になるとして避難勧告をた

移動するとかえって危険な状

夜 の 豪 雨 と 落 雷 の 中、 住 民 が

情 報 が 出 た が、 勧 告 は 午 前 4 時。 被 害 検 証 で 熊 本 県 は「 深

台風が来ると2、3日前から報

大島町。川島町長は

日の記者 会見で「火山や地震、津波と比

れば助かったかもしれない」と うなだれた。

食の安全や環境への意識の高 まり、家庭菜園に人気が集まる

そのことが、3・ 後にはっき と い う 現 象 に も 注 目 し て い る。

組織に寄りかからず、自分の身 は自分でなんとかしようという

時でも住民を避難させられる

て再編集」した試み。新たな町

寄 り を と ら え、「 時 代 に 合 わ せ

アグリ・プランニングは、そ うした人々の農への興味や歩み

機運が高まっている」

対 策 を 準 備 す べ き だ っ た。 自

青森中央学院大の大泉光一 教授(危機管理論)は「どんな

然災害が多い自治体の長とし

をつくる場所は、市街地と農地 の中間にあるような地域。各住

て お 粗 末 で、 人 災 に 近 い 」 と 指摘している。

が 望 む 身 近 な 幸 せ は、 こ れ ま

び掛ける「予防的避難」の取り

えた」と話す。

高い。 ▽先手

1986年に三原山の噴火を 経験し、防災対策を進めてきた

難 し い 判 断 が 必 要 な 局 面 で、 組みを始め、阿蘇市は既に3回 現 場 に い な い 川 島 町 長 が 適 切 実施した。

「 ピ ー ク に な る 前 の 日 午 混 乱 す る の で、 あ ら か じ め 情 前 2 時 に 態 勢 を 取 り ま す 」。 報を伝えた」と強調する。 日午後4時す

15

失 敗 を 教 訓 に、 早 め の 避 難 べ、( 豪 雨 へ の ) 取 り 組 み が 不 「 3・ 以 降 大 き な パ ラ ダ イ ム を 目 指 す 自 治 体 も 出 て い る。 十 分 だ っ た 」「 勧 告 を 出 し て い シフトが起こっていて、大きな

熊 本 県 阿 蘇 市 で は、 午 前 2 時

昨年7月の九州北部豪雨で

線 で 注 意 を 呼 び 掛 け た が、 既

分に気象庁の土砂災害警戒

に 土 石 流 が 発 生 し て い た。 現

町 は 予 定 通 り、 職 員 ら を 配 備。 午 前 3 時 分 に は 防 災 無

跡はない。

そ の 後、 情 報 収 集 に 動 い た 形

と混乱を招く」と話しており、

町 長 は「 こ ち ら か ら 電 話 す る

報告し、町長も了承していた。 に 判 断 で き な か っ た 可 能 性 は

ぎ、 電 話 で 町 長 に 警 戒 態 勢 を

総務課長は

16

道 さ れ て お り、 町 長 も 副 町 長

りしたと思います」

11

▽意思疎通

20

壊の情報が町に続々ともたら

60

40

11

17

中、 町 長 と 副 町 長 は 共 に 出 張

人が死亡した

害 が 拡 大 し た 例 も あ り、 判 断

11

た 例 も あ る。

12

は 難 し い が、 大 型 台 風 が 迫 る

校が

「農」を中心においた町づくり

50

んな町長は不要だ」と甘さを

14

批判する。

10

災 害 で「 深 夜 の 勧 告 は 被 害 者

【 17

を増やす恐れがある」と釈明

10

場と町長がどこまで意思疎通

17

15

(6)

20 25

20

16 22

16 15 35

November 2013

The Japan Australia News JAPAN NEWS


The Japan Australia News

November 2013

オーストラリア IT 事情

現場から 伝える

ひ ら た けい

平田 恵

第 10 回 海外在住者のパソコンの選び方

コラム

スペックのパソコンが自分に合うかを判

せっかく安く買ったパソコンも修理代の

断することができます。例えば商談が多

ほうが高くなったということもあります

いビジネスマンがプレゼンテーションを

ので、注意が必要です。

行うための持ち運び用パソコンを買いた

また、グローバル保証に対応している

い場合は、スペックの高いパソコンより、 かどうかも一つのポイントとなります。 前回は「賢い日本への国際電話のかけ

場して人気を集めています。

持ち運びしやすいタッチパネルのパソコ

例えば日本で購入したパソコンがオース

方」についてご紹介しました。今月は私

オーストラリアで購入するパソコンの

ンを選ぶかと思います。

トラリアで故障してしまった場合に保証

が一番よく聞かれる「パソコンの選び方」 言語は、基本的に全て英語表記となりま について触れてみたいと思います。

の対象になるか、現地で修理のサポート

す。ですが、日本語に対応していないと

いざ選択へ

が受けられるかどうかなど、このあたり

いうわけではなく、言語設定を行うこと

さて、パソコンを何に使うかが明確に

もしっかり確認する必要があります。

この仕事を始めてから、たくさんの方

で日本語入力はもちろん、日本語の表示

なったところで、いよいよパソコン選び

もう1点注意しなければいけない点は

にパソコン選びについて尋ねられること

も文字化けを起こすことなく読むことが

です。「私はパソコンでインターネット 「必要なソフトやツールの確認」です。実

が多くなりました。最近ではテレビやタッ

できます。また、パソコンにインストー

を使ったり、動画を見たり、メールをす

は私も経験があるのですが、安さのあまり

チパネル搭載のものから表と裏に画面が

ルされているオペレーションシステムの

る程度です」という方には一番安いパソ

買ったパソコンに CD が付いていなかった

付いているものまで、さまざまなメーカー

種類によっては、パソコンの表記も全て

コンを購入することをお勧めします。上

り、Windows などのオペレーションシステ

からバラエティーに富んだパソコンモデ

日本語表記にすることもできます。

にも述べたとおり、最近のパソコンは価

ムが入っていなかったりしたことがありま

ルが発売されており、買い手側にはたく

ノートブック型パソコンはどこでも持

格が安い上にスペックが高く、ほとんど

した。その後に必要なソフトをいろいろ入

さんの選択肢があります。しかし、あま

ち運びできる仕様となっているため、電

の方は使いこなせていないのが現状です。 れると逆に高くなったりすることもありま

りの機種の多さにどのパソコンを購入し

源コードに変圧器が付いており、世界中

ですので私はパソコン購入について相談

すので、この点もパソコン選びの際にしっ

てよいか迷ってしまう方もたくさんい

のどの電圧にも対応しています。海外へ

されると、大体の方に安いパソコンを勧

かりと確認する必要があります。

らっしゃると思います。

行くことが多い方や日本に帰国予定のあ

めます。ですが、安ければどれでもいい

そこで、今回はそんな方々のために自

る方はノートブック型パソコンを購入す

というわけではなく、購入の際に注意し

まとめ

分に合ったパソコンの選び方について書

れば、海外でも問題なく使用することが

なければならない点があります。

このように自分が何にパソコンを利用

きたいと思います。

できます。

まず初めに注意しなければいけない点

するかを考えることで、ニーズに合った

は「保証期間」です。大体のパソコンに

パソコン選びを行うことができます。特

パソコン購入の基本知識

何に使用するか明確に

はメーカーから1年の保証が付いてきま

にパソコン初心者の方は上に述べた注意

パソコンには大きく分けて、ノートブッ

パソコン選びで一番大切なポイントに

すが、安いパソコンではたまに保証期間

点に留意しながら、パソコン選びを行っ

ク型(ラップトップとも呼ばれています) なるのは「パソコンを何に使用するか」 が極端に短かったりする場合もあります。 ていただければ幸いです。 とデスクトップ型があります。ノートブッ

という点です。仕事に利用する方や、勉

ク型のパソコンはディスプレイと本体が

強に利用する方、もしくは持ち運び用の

一体になっており、主に持ち運びができ

2台目として利用する方もいらっしゃる

るようにデザインされています。デスク

と思います。

トップ型のパソコンは持ち運び用にデザ

最近のパソコンは非常に安い上にス

インされていないため、基本的に本体と

ペックが高く、ほとんどの方がその機能

ディスプレイが別々の仕様になっていま

を使いこなせていないのが現状です。そ

す。最近ではディスプレイと本体が一つ

こで、自分が実際にパソコンを何に使う

になった一体型デスクトップモデルも登

かを明確にしておくことで、どのような

(7)

平田 恵 IT エンジニア・コンサルタント 1985 年シンガポール生まれ、大阪育ち。18 歳で来 豪し、専門学校、大学で IT を専攻。大学在学中にパー スでウェブ制作や PC メンテナンスなどを基盤とす る事業を開始。 現在はパースを拠点に日豪で企業から個人まで IT サポートを幅広く展開する。


第2回

「花のおくにの汽車ポッポ」

なま

わら

きんきんのビール、定着? ざっくりと説明、も3割超 私の東北訛りを嗤う級友た 耳にするようになったこうし

【9月 日共同】 「 き ん き ん 」 は も と も と、 声 「 き ん き ん に 冷 え た ビ ー ル 」 が 高 く 響 く 様 子 や す る ど く 痛 「ざっくりとした説明」。近年、 む こ と を 示 す 擬 態 語。 文 化 庁

(軽快に動く)という言い回し

に 応用 していた。

言 葉 の 意 味 の 理 解 度 も 調 査。 物事の肝心な点を確実に捉え

%。

る と い う 意 味 の 慣 用 句 を「 的

を射る」と正答したのは

年度調査に比べ正答率

過 半 数 が「 的 を 得 る 」 と 間 違 えた

ポ イ ン ト 上 が っ た。 と っ

えた様子を表す意味が派生し

と い う イ メ ー ジ か ら、 よ く 冷

て お き の 手 段 の「 伝 家 の 宝 刀 」

日、 文 化 庁 の

た表現を使う人は3人に1人

は、 中 途 半 端 な 状 態 で は な い

ち の、 言 葉 遣 い の 荒 っ ぽ さ に 眉 を ひ そ め た。 高 層 建 築 に上ることが

たとみている。

あるのは

れ て い た も の が、 大 ざ っ ぱという新たな意味につ ながったようだ。 ほ か に、 ほ か ほ か と 暖かいことを表す「ほっ こ り 」 を、 心 に ぬ く も %。「 さ く

ポイント多い

も 少 な く、 家 の 裏 庭 か ら 富 2012年度国語に関する世

さ く 」 は 従 来、 野 菜 な

%。 で 使 う 人 は

% だ っ た 一 方、 女 性 は

% で、 力 量 に 対 し

%。 い ず れ も 半

る の が 悪 い の か、 投 稿 す る 方

眠 り を し て、 人 に 迷 惑 を か け

相 次 い で い る。 公 共 空 間 で 居

ツイッターで投稿する事例が

い る お じ さ ん を 写 真 に 撮 り、

い る。 例 え ば 電 車 で 熟 睡 し て

をして人目にさらす人たちが

していた。

数以上が正反対の意味と認識

「役不足」は

て役目が軽すぎることを表す

いたのは

さおさす」を正しく理解して

ある事柄の勢いを増すよう な 行 為 を す る 意 味 の「 流 れ に

ないか」としている。

男性にはなじみが深いのでは

刀 』 は 野 球 中 継 な ど で 使 わ れ、

な っ た 影 響 だ ろ う。『 伝 家 の 宝

文 化 庁 は「 正 答 率 が 上 が っ たのは過去の調査で話題に

で男女差が大きかった。

% が 正 答。 男 性 の 正 答 率 は

年度より

士山が見えるのが唯一の救 論 調 査 で 分 か っ た。 文 化 庁 は

「 ざ っ く り 」 を 使 う 人 は % で、 聞 い た こ と が

の で、 す で に マ ス メ デ ィ ア や

%。 編 み 目 が

「従来の使い方から派生したも

に 乗 り、 短 い 旅 に 出 た。 さ

代の

どが抵抗なく切れるさ ソコンがさくさく動く」

まを表すが、 %は「パ

代以 % で、 世 代 間 の 差 が 見 られた。

何を常識とするかの合意を る友人同士の常識を優先させ

14

た褐色の土壌の無限の広が

の 真 っ 只 中 に 突 き 進 ん で 行 く。 海辺の所々に祀られた、小さ

母 が 再 婚、 日 本 は 第 二 次 大 戦

レジットカード伝票をツイッ

店店員が俳優玉木宏さんのク

撮 っ た 画 像 を 公 開 し、 土 産 物

思 っ て い た 人 も、 そ う い っ て

トの話はあまり関係ないと

がつながるようになった。ネッ

が 難 し く な っ て き た。 目 の 前

TPOをわきまえさせること

常識に任せるべきだと思う が、 ど の へ ん が 常 識 な の か に つ

まつ

な墓地。墓石の横に慎ましく

しいものを捉えてなじむこと

い て の 合 意 は、 み ん な で 話 さ な

ただなか

咲く、淡い色合いの野の花。

もいられなくなってきた。

が、良い未来をつくるきっかけ

い と で き な い。 社 会 の 多 様 化 も

あった。

つつ

り に、 悠 久 の 豪 州 大 陸 の 声

土と化し始め、祖父はやむなく

なき声を聞き、圧倒された、 国 内 の 都 市 は 敵 軍 の 空 爆 に 焼

タ ー で 投 稿 す る な ど、 企 業 が

になるのではないか。

話す高齢者が増えたように、新

事 業 を 畳 ん で、 地 方 の 町 に 転

然の営みの さ り 気 な いさん自 たん 巧 み さ に、 讃 嘆 し た、 み ち

運 動 会 で は、 そ の 場 で 起 き て

ア上の恋人や家族の方が身近 対応を求められる不祥事も続 大 き な 変 化 が 二 つ あ る。 一 く。 背 景 に は 何 が あ る の か。 つ は、 私 た ち の 生 活 の 場 が、 に 感 じ る わ け で す。 小 学 校 の

手とどれだけ共有できるかが分

心 に 残 る 汽 車 の 旅。 私 を 待 ち う け て い る、 新 世 界 へ の

居。継父との間に女の子を生ん

新 刊「 ウ ェ ブ 社 会 の ゆ く え 」 友 達 だ け で な く、 い ろ ん な 人

対処の仕方が難しいからと い っ て、 権 力 な ど で 規 制 す る 玉県大宮市に移った継父と母

の他人より、ソーシャルメディ

幕開けを予感させる旅でも

だ 母 と 私 は、 川 渡 温 泉 に 疎 開、 のくの旅だった。

い る こ と よ り、 ビ デ オ に 撮 っ

も の 心 つ く 頃 か ら、 汽 車 は子どもの私と切り離せな

のもとに私が行ったのは、小学

彼らはやってはいけないと 分 か っ て い る。 い け な い 事 だ

介准教授に聞いた。

い、 成 長 過 程 の 一 部 を 成 し

6年生の晩秋。初めての長い汽

か ら こ そ、 仲 間 の 間 で「 す ご

た。農業専門学校に職を得て埼

て い た。 宮 城 県 仙 台 市 に 生

車 の 旅 だ っ た。 雪 国 育 ち だ が、

内 輪 の こ と が 外 に 漏 れ、 情 報 が 入 っ て く る 穴 が 多 く 開 いた環境の中を私たちは生き 二 つ 目 は、 他 人 の あ ら 探 し

やってくる。遠くの孫と(イン

対面する相手のいない社会が

もある。

うにジャーナリズム的な役割

こ と に な る。 竜 巻 の 映 像 の よ

批判するツイッターへの書き 目の前の人を大切にしようと い っ て も、 少 子 高 齢 化 な ど で、 込 み を 規 制 し た 中 国 の よ う な

ならないと思います。

て い く か、 考 え て い か な け れば

も 入 り 込 ん で く る。 ど う 対 処 し

社会そのものがネットと不可 分 に な っ て い て、 家 庭 や 学 校 に

からない。

ターネット電話の)スカイプで

話 に な る と、 高 速 鉄 道 事 故 を

あ っ て 常 識 の 中 身 も 変 化 し、 相

私が小学3年の時、終戦を迎え

て後で人に見せることの方が

が悪いか。 ス マ ー ト フ ォ ン の 普 及 で、 手軽にインターネットと現実 一つの場所が一つの意味を 持 た な く な り、 若 い 人 た ち に

てしまう。

39

の祖母に預けて仙台で働くこ とになった。母の実家は鳴子温

なるこ

ぼ 年ぶりに電 先 日、 ほ 車 に 乗 っ た。 久 し ぶ り な 泉郷に隣接した川渡温泉にあ

かわたび

の で 好 奇 心 に 駆 ら れ て、 車

52

いだった。 ば と は 言 え、 住 め 都。 こ の 地 で 学 び、 友 人 が 出 来、 新たな用法として定着する可

り、1日数回、単線列車が往復 二 十 歳 の 春 を 迎 え た。 新 た

内 を あ ち こ ち 見 回 し、 窓 外 5歳頃になると、私は日中の大 な旅の始まりだった。

し た。 祖 母 の 家 は 駅 の 近 く で、 淡 い 恋 を し て、 夢 を 描 い て、

が イ ー ス ト・ パ ー ス に さ し 半を小さな駅前広場で遊びな

能性は高い」としている。

の 風 物 に 目 を 凝 ら す。 電 車 か か っ た 時、 懐 か し い 光 景 がら、汽車の到着を待つのが常

日 常 会 話 に 広 く 登 場 し て い る。 粗 い こ と を 表 す 際 に 使 わ

を 目 に し た。 豪 州 大 陸 横 断 人は

だった。乗客の多くは仕事帰り

日本で働いていた頃、仕事 に 疲 れ、 気 分 転 換 が 欲 し い

列 車、 イ ン デ ィ ア ン・ パ シ の勤め人、商売用の食材や雑貨

し た る 目 的 も な く、 ゆ っ く

サラリーマン世代の

最もよく使うのは

% だ っ た。 世 代 別 に 見 る と、 り を 感 じ る と い う 意 味

駅が拠点になる。 り、 の ん び り、 窓 外 の 景 色

% で、 使 わ な い 場 合 も

フ ィ ッ ク の 雄 姿 で あ る。 大 を 入 れ た 籠 を 背 負 っ た 男 女 に、 時、 私 は よ く ふ ら り と 汽 車

十 分 に 冷 え た 様 子 を「 き ん きん」と表現したことがある

陸 横 断 列 車 の 発 着 は、 こ の

含めて聞いたことがある人は

しや、その中に恋しい母の笑顔 グレイがかった群青色の とどろ 車 体 は 古 風 で、 素 朴 だ が、 がありはしないか。胸を轟かせ に 目 を 移 ろ わ せ て 憩 う の が、

上は

は 過 半 数 が 使 う 一 方、

学校帰りの中学生や女学生。も

独 特 の 風 格 を 湛 え て い る。 て 改 札 口 に 駆 け 寄 り、 首 う な 旅の醍醐味であろう。

たた

だれて、走り去る汽車を見送っ

だ い ご み

線 路 際 に 咲 く、 ピ ン ク や 白 た日々。

かれん

の 可 憐 な 春 の 花、 エ ヴ ァ ラ

4年ほど前に訪れた、新潟 から山形県鶴岡市への、日本 海沿いの汽車の旅も忘れが

れんげ

華、コス あの頃も線路脇に蓮 モス、野菊など、季節の草花が

た い。 敬 愛 す る 作 家、 藤 沢

スティング。 人 待 ち 顔 に 咲 い て い て、 私 は

周平さんの故郷を垣間見た

遠 い 昔、 オ ー ス ト ラ リ ア 人の夫に伴われて、新婚早々 列車でパースにやって来た。 重い心で家路についた。

か っ た。 秋 口 の 穏 や か な 昼

よ く 祖 母 の た め に 花 を 手 折 り、 周 平 さ ん の 記 念 館 を 見 学 し、

い わ ば 新 婚 旅 行 で あ る。 シ

下 が り、 パ ス テ ル 調 の 青 い 小 学 校 に 入 学 し て 間 も な く、 私 の 周 辺 は 目 ま ぐ る し い 変 遷 海、手前の砂浜に点在する白

インターネット上で不適切 な 投 稿 が 後 を 絶 た な い。「 餃

豪 州 に 移 住 し た 私 は、 こ の

ドニーからアデレード周辺

を遂げていく。祖父の事業の発

ネットと不可分の社会で

の、 豊 か な 自 然 に 抱 か れ た

展 に 伴 い、 一 家 が 仙 台 に 移 転、 広 重 の 浮 世 絵 を 切 り 抜 い た

23

メ ラ 付 き 携 帯 電 話 の 普 及 で、 大事になっている。

まれた私は1歳未満で父が

関 東 の 空 っ 風 は 骨 身 に し み た。

× × ×

病 死、 母 は 赤 子 の 私 を 田 舎

い で し ょ う 」 と ネ タ に な る。 ている。 企業や職場での常識とは異な

(8)

03 13

04 73 55

から見られる状況になったこ

日共同】

美しい田園風景に魅了され

【9月

た。 ナ ラ ボ ー 平 原 で、 乾 い

子の王将」の来店客が裸で

い 岩 影、 典 雅 な 松 の 枝 ぶ り。

20

30

と。 ソ ー シ ャ ル メ デ ィ ア や カ

よ う な、 美 し い 風 景 で あ る。

文化庁の国語世論調査

24

の 著 者、 関 西 学 院 大 の 鈴 木 謙

30

42

71

38

40 62

60

20

31

10

24

34

13

76

November 2013

The Japan Australia News コラム/ JAPAN NEWS


November 2013

The Japan Australia News

ダイビング・コラム

PADI コース・ディレクター こう の

河野 真由美

連載 その 101

オーストラリア・ワインの話 てら もと

テリー 寺本 今年の春は、例年に比べて雨も多く気温も少し低めですが、読者の皆さんいかがお過 ごしでしょうか? 皆さんの中にも日本を出る前に旅行会社のパンフレットやガイド

南オーストラリア州視察旅行

こと。完熟も収穫も早くなる?と。

ブックを見て、オーストラリアではダイビングにチャレンジしてみようと決めて来た方

マーガレットリヴァーのワイナリー、

バロッサはオーストラリアでしか完

も多いのではないでしょうか? 今月はダイビングを始める前のお客さまによく聞かれ

ワインをシリーズでご紹介しています

熟しないシラーズ(赤ワイン)の名産

る質問を取り上げてみました。

が、今回ちょっとお休みさせていただ

地として世界に知られていますが、も

い て、 南 オ ー ス ト ラ リ ア 州 の ブ ラ ン

しこのような気温の上昇がこのままの

ド SA(Advantage SA が名前を変えて

状態で続けば糖分の高い、つまりアル

Q.目が悪いのですが、コンタクトを も分かりやすく作られています。「ついて いけないかも…」なんて尻込みするには つけたまま潜れますか? A. 水中では 1.33 倍大きく見えるので、 およびません。

BRAND South Australia になりました)

コール度の高いワインが将来的に出来

からのご招待で9月 16、17、18 日と2

ることになり、世界の市場ではあまり

泊3日で行ってきましたので、それを

売れなくなる、と博士はおっしゃいま

視力が 0.2 〜 0.3 くらいの人ならそんなに

ご報告します。

した。そうすればバロッサのアイコン

不自由はないはずです。ソフトコンタクト

今年2月にも Advantage SA にメディ

であるシラーズでなく、バロッサがバ

アの一人として招かれ、その記事を本

ロッサでなくなるので別の品種を考え

紙5月号でご紹介しました。SA 州で産

なければならない、と。バロッサは過

コンタクトがずれてしまったり水と一緒に

Q.持病があってもダイビングできま すか ? A. ダイビングは水の中に潜ることで体

出される食品、ワインを含む飲料、海

去 150 年以上シラーズの名産地として

流れてしまったりすることもあるので、使

に圧力をかけているので、日常では特に

産物、それぞれの加工品などのマーケ

世界に知られてきていますのに。

い捨てタイプの使用をお勧めします。また

問題ない病気でも圧力によって発症する

ティングおよびプロモーション、国内

ちなみに NSW 州のハンターでは、葡

度付きレンズに換えられるマスクもあるの

危険性が出てくる場合があります。オー

外への輸出促進を目的とする州政府傘

萄の花は平年ですと 10 月初めから2週

で、ハードレンズを使っている方にはこち

ストラリア国内では、初心者コース受講

下の非営利組織です。

目くらいに見られます。

らをお勧めします。

時にダイビングメディカルを受けること

今回は同じ組織が改めて SA 州の汚

博士はまた、このままの状態が続くと

が義務付けられているので、必ず医師に

染されていない空気、土壌などの生産

2050 年にはオーストラリアの沿岸一帯

相談してください。

環境のイメージを強く打ち出し、Clean

は平均水位が7メートル上がってパー

& Safe の基本路線をアピールしたもの

スは水につかってしまうし、シドニーの

です。

ウォーターフロントも水没してしまう

視察初日の9月 17 日早朝、7時半か

恐れがあるとおっしゃっていました。

資格検定試験や運転免許証を取った時に受

Q.今度ダイビングをしたいと家族に 話したら、潜水病になるから駄目 ! ! と強く反対されました。 A. 私も 19 年前にダイビングを始めよ

けた試験を想像されます。初心者コース受 講の際、学科講習の最後に「ファイナルイ

レンズは装着したままダイビングをするこ とが可能ですが、マスクの中に入った水で

Q.初心者コース中に筆記試験がある と聞きました。何点以上が合格ライン ですか? 不合格の場合は先に進めな いのですか? A. 筆記試験というと、たくさんの方が

らホテルの会場でモーニングティーと ともにブリーフィングがあり、前回も

Roseworthy Animal Health Centre

来られた農水産省の Gail Gago 大臣の挨

アデレード郊外にあるこのアデレー

うと思うと母に話をしたら、反対されま

拶(あいさつ)があり、SA 州の恵まれ

ド大学の分校(Roseworthy キャンパス)

した! 一般に潜水病といわれている病

た環境、そして特に農産物の遺伝子組

では、主にペットとなる小型動物を扱

グザム」と呼ばれる練習問題を解いてもら

気は減圧症のことですが、減圧症という

み換えの禁止を重視している州である

う部と牛、豚、羊、鶏などの食用にな

います。これは合否を決める試験というよ

病気は必要以上に長く潜ったり、無理な

ことなどに触れていました。日本の大

る家畜、馬やキリンなどの大型動物を

りは、講習中に習ったことを正確に理解し

浮上をしたために起こる症状のことです。

手の種会社の名前も挙がっていました。

扱う部に分かれていて、獣医を目指す

ているかどうかを確認するためのもので

ダイビングをするとすぐに減圧症になる

その実現に向けて州政府がいかに基

大学生が大勢学んでいました。

す。練習問題を解いた後、答え合わせをし

というのは間違いで、きちんとした潜水

礎研究に力を入れているか、を見学させ

女子学生が多いのにちょっとビック

ながら間違っていたところを受講生が納得

計画を立てて行けば減圧症にかかること

てもらいました。その中からいくつかの

リしました。70%強が女子学生で、平

するまでインストラクターが解説するとい

はありません。

興味深く感じたものをご紹介します。

屋建ての家がたくさん用意されていて

う感じです。

初心者コースの学科講習では、この減

万が一練習問題で正解率が 75%以下の

圧症や潜水計画についても詳しく学んで

Barossa Climate Application Site

生寮とは異なっていました。設備の良

場合は、もう一度この練習問題を解いても

いくことになります。安全ルールと手順

見慣れたバロッサの広い見渡す限り

さには感心しましたが、例えば犬、猫

らいますが、国によっては 10 歳から受講

を守り、無理な潜水計画を立てなければ、

のヴィンヤードの一角に、かまぼこ形

の手術の実習など、同時に 30 人ができ

できるため、マニュアルも練習問題もとて

減圧症にかかることはまずありません。

のテントのような葡萄(ぶどう)畑を

るようになっていました。

囲ったいくつかの棟がありました。そ

特に食用になる家畜の病気にはとて

こ が Barossa Climate Change( バ ロ ッ

も厳しい検疫体制がとられていて、日

サの気候変動)を過去 10 年にわたり記

本で何年か前に起きた豚や鶏のインフ

録し続けているサイトでした。

ルエンザなどで甚大な被害が養豚農家

案内してくださったのはオースト

や養鶏農家にもたらされたことを思い

ラ リ ア 各 地 の 葡 萄 栽 培 地 を 調 べ、 葡

出し、この研究所の素晴らしさを思い

萄品種と土壌の研究で 35 年以上の経

ました。

何人かで共同生活をしているとか。学

験 と 知 識 で 知 ら れ て い る Dr. Michael McCarthy(マッカーシイ博士)でした。

Biosecurity Briefing

博士によりますと、この研究は世界で

SA 州では食品の安全基準を定めた

もここにしかなく、この 10 年で平均気

り、リスクをより少なくする研究を長

温が2度上がっているとのこと。

年続けています。例えば鮪(まぐろ)

テ ン ト( 太 陽 光 線 を 通 す 特 殊 な カ

の養殖は世界的に有名な SA 州が誇るア

バー)に覆われている3、4畝の葡萄

クアカルチャーの一つですが、そこで

の樹は既に花が咲いているではありま

海の囲いの中で鮪を育てるプロセスで

「会 WA」参加者募集のお知らせ

せんか ! 9月 17 日、いつもならば収

餌を大量にまきますが、その餌すべて

JET プログラムの経験者でつくる JETAA 西オース

穫の後、剪定(せんてい)されて冬の

を鮪が食べてしまうわけではなく、か

トラリア支部では、気軽に英日会話が楽しめる交流

雨で十分に水分を根に吸い上げて春に

なり海底に沈みます。その餌が腐り海

会を定期的に行っています。参加費はゴールドコイ

芽吹いて9月下旬に蕾(つぼみ)が出

底でどのような反応が起こるか、調べ

始めて花になり……と思って博士に伺

ることもしているとか。地道な研究も

いますと「例年より2週間早い」との

なされています。

English-Japanese conversation exchange in the city

ンで ( おつまみ代となります )。今後の開催予定は 以下の通りです。ふるってご参加下さい。 * 会 WA is held from 5:30pm on Thursday every two weeks in the function room at 43 Below. A gold coin donation is encouraged to pay for food! * Date : November 7 & 21 2013 Time: from 5:30pm(you don't have to be there on time!) Venue: 43 Below (corner of Hay & Barrack) * 問い合わせ先/ Inquiries ニック(Nick)

Tel: 0408-083-131 / president@jetaawa.com 18+ only ; photo ID required

(9)


う報道だった。

ずに自殺に追い込まれたとい

た が、 経 営 不 振 か ら 逃 げ ら れ

町の闇金融業者から金を借り

けだった。

家族を道連れにしたというわ

となり、世を儚(はかな)んで

1億円の手形が彼の心の負担

け が な い し、 家 も 明 け 渡 せ な

つ け た。 1 億 円 な ど 払 え る わ

M組長との交渉も1カ月が た ち、 よ う や く 最 終 章 に こ ぎ

連続だった。

お 披 露 目 を し て、 こ の 世 間

一流の料亭)を借り切って

が、どうやろか? 花隈(は な く ま ) の 料 亭( 神 戸 で は

迎えたいと思っているんや

催促が始まったからである。

けて毎日のように矢のような

る 暴 力 団 組 長 か ら、 遺 族 に 向

に 耳 を 傾 け て い た。 毎 日、 深

息 を 潜 め て、 私 と 組 長 の 会 話

に 及 ん だ。 家 族 は 隣 の 部 屋 で

る。 彼 と の や り と り は 夜 ご と

か家の明け渡しかと迫ってく

し か し M は、 1 億 円 の 手 形 は 有 効 だ と 主 張 し、 金 の 返 済

するという証文を書いても

残る1千万の借金も帳消しに

も 力 ず く で は な く、 柔 ら か

勝 っ て い る。 勝 つ と い っ て

にも組長との対決に2度も

1 億 円 の 手 形 を こ ち ら に 返 し、 負 け た と 言 っ た が、 実 は 他

か 1 0 0 万 円 を 支 払 う こ と で、 が お 断 り し た。 M は、 私 に

結 果 だ け 簡 単 に 記 す と、 わ ず

クザとの争いに力だけでは

に、 に こ や か に 理 路 整 然 と 1億円の手形を受け取り、M 組 長 の 目 の 前 で 破 り 捨 て た 時、 闘 っ て 勝 っ た の だ。 彼 ら ヤ

らって交渉の全てが終わった。

勝 て な い。 男 と 男 の 勝 負 で

さ れ た が、 脅 す の な ら 交 渉 も そ ん な こ と を 言 わ れ て も、 受 け 付 け な い と 跳 ね 返 し た。 と て も 応 じ る わ け に は い か

連載 第 回 組長と債権者との闘い

残された家族は両親と弟夫 婦と妹。息子が一家心中をした 夜遅くまで組長とのやりとり

こ の 事 件 は 決 着 を 見 た が、 そ

い と き っ ぱ り と 言 い 続 け た。 に 広 く 紹 介 す る つ も り な ん

私 は こ の 日 か ら、 こ の 事 件 にかかりっきりになってし

と い う の に 彼 ら は、 全 く 容 赦 も 大 変 だ け れ ど、 昼 間 に も 辛

の 時 に M は こ う 言 っ た。「 い っ

手 も 人 間 を 見 て い る、 こ れ

う か、 呆( ほ う ) け た ふ り を

「早くこの家を渡せ、金を返せ」 シ ョ ッ ク が 大 き か っ た の だ ろ

親 父 さ ん か。 そ れ に し て も え

す と「 な に! え? 洋 服 屋 の

て き た の で、 私 の 身 分 を 明 か

を言うてもええやろ」と尋ね

私を殺して死刑になる覚悟

き た。 し か し、 私 は「 じ ゃ、

者 な ん だ と、 脅 し に 使 っ て

場 合 は、 俺 は 殺 人 を 犯 し た

あ る 胆 力 の 問 題 な の だ。 相

な い。 何 度 も 足 を 運 ば れ た

やが……と言う。

わっている)の集会場にも使わ ( つ ら ) い 交 渉 が 待 ち 受 け て い

た い あ ん た は 何 者 や ね ん? わしらの仲間とは違うし、バッ

と脅すから残された家族は震

していたのかとも思う。

何度も畳にドスを突き刺し脅

れ る ほ ど 大 き な お 家 だ っ た が、 た。 お 父 さ ん と い う 人 は「 仏

は し な か っ た。 あ る 新 興 宗 教

な 風 貌 を し て い る。 棟 梁( と

暴 力 団 が 絡 む 事 件 と 分 か っ て、 の …」 と 言 わ れ る と い う よ う

(今では日本の政治に大きく関

うりょう)なのでアホではな

はどういう奴かと値踏みし

ま っ た。 な ぜ な ら ば 闇 金 で あ

が い る。 小 貫 氏 は、 パ ー ス の 親しくしていたその宗教団体

い。 し か し、 私 は 何 も で き ま

な が ら か か っ て く る。 M の

たけし

我が家にも訪ねてきてくれた 出身の市会議員も寄り付かな

ジもないから弁護士とも違う

なかはら

こ と が あ る。 彼 は 私 の こ れ ま くなってしまった。

よ う だ し、 も う あ ん た の 立 場

中原 武志

での事情を全て知っていて「あ

せ ん と い う 態 度 だ っ た。 今

の 時、 あ れ が な か っ た ら 君 は

考えると息子家族を失った

人生いろいろあって(その

毎 夜 の ご と く、 組 長 と 子 分 た よ な 」 と 言 う。 そ の「 あ れ 」 が 外 車 に 乗 っ て や っ て 来 て は

私を振り回した人々の巻 苦難は何度も襲ってくる 大変な苦難をやっとのこと で乗り越えたかと思ったころ に 次 の 苦 難 が 襲 っ て く る、 そ のような繰り返しの人生を何 こ の 当 時、 私 が フ ァ ッ シ ョ ン 雑 誌 上 で、「 ス カ ー ト と か パ ン え 上 が っ て し ま っ て い た。 そ

れ た。 そ の 翌 日 に は「 自 殺 の

号か」と新聞に大きく報道さ

日「 オ イ ル シ ョ ッ ク 自 殺 第 1

と い う の だ。 こ の 事 件 は、 翌

中で自動車排ガス自殺をした

が妻と子供を道連れに六甲山

彼 女 の 家 に 駆 け つ け る と、 兄

第2次オイルショック

では銀行に何もかも持って行

る と、「 金 は 貸 す が、 こ の ま ま

いのでMに追加融資を相談す

に金を借りた。それでも足りな

いので、町の金融業者であるM

借り出したが、それでも足りな

行で3番抵当まで付けて金を

人 だ っ た の で 電 話 を す る と、 事件の実情はこうだった。彼 女の兄は資金繰り困難の中、銀

ある日一人の従業員が無断 欠 席 し た。 休 ん だ こ と の な い

かれてしまうぞ。だから、わし

ているかは知らない。

に 通 じ る よ う だ。 今 は ど う し

神戸の灘区水道筋のMで十分

組 長 の 名 は「 M 」。 名 前 も 文 字も全て記憶しているがMと

り そ ち ら の ほ う が 主 流 に な り れ を 見 か ね て、 私 が 代 理 人 と つ つ あ っ た。 中 野 手 芸 ㈱ が、 し て 暴 力 団 と 話 し 合 う こ と を 買って出た。

この債権者たちとの交渉で 私 の 経 理 の 経 験 が 生 き た。 彼

はないことを嫌というほど味

してもらえるほど世間は甘く

ら 許 さ れ る、 借 金 が 棒 引 き に

う 人 が 多 か っ た。 自 殺 し た か

でも書いてあったのか」と言

と か「 う ち の 店 宛 て に 遺 書

だ ら 借 金 が 消 え る の な ら、 わ

を お 願 い す る。 し か し「 死 ん

権 者 巡 り を し て、 債 権 の 放 棄

苦 し か っ た か ら で も あ る。 親

者もオイルショックで経営が

れ な い。 ど の 会 社 も 下 請 け 業

したからといって許してはく

が、これまで、厄介な問題にも

出所後はこんな仕事している

くなった。その勉強を生かして

毎日毎日勉強して、経済には強

ていた通りや。刑務所の中では

殺したこともある。新聞に載っ

や。わしはな、他の組の組長を

えたかということが大事なん

ん と 違 う。 ど ん な 人 間 が 出 迎

大勢並んだからええというも

つ ) を 出 迎 え る の も、 組 員 が

えばムショから出てくる奴(や

し ら だ っ て 死 ん で し ま い た い 」 社 会 も 人 材 が 必 要 な ん や。 例

と を よ く 知 っ て い る 人 に は、 父( お や じ ) さ ん と 一 緒 に 債

だ け 書 い て お こ う。 当 時 の こ

ら 債 権 者 た ち へ、 次 の 決 算

わった。

件ほどあっ

時 で の「 損 金 計 上 」 の 仕 方 を

か ら な い と 言 う と、 わ し ら の

と。 ど う い う こ と か 意 味 が 分

彼 と は そ の 続 き が あ っ た。 1

こちらの願いに応じようとは

た。1カ月間の交渉でも彼は

忘れもしない「田中木材」だっ

の か ど う か 調 べ て い な い が、

た材木店だった。現在もある

最後まで残った問題は、頑 として債権放棄に応じなかっ

たことを覚えている。

りたいほどの、愉悦感があっ

くやったと自分を褒めてや

だ と 思 う 半 分、 当 時 は、 よ

しいことをやってきたもの

しても今思い出しても恐ろ

の闘いはしんどかった。

月 間 以 上 に 及 ぶ、 毎 日 深 夜

心が読めているから怖くは これでMとの縁も一切なく な っ た つ も り で い た の だ が、 な い。 そ れ に し て も、 1 カ

え度胸してるな〜」と言う。

しなかった。彼の言い分はこ

て こ う 言 っ た。「 中 原 さ ん、 わ 歳 ぐ ら い だ っ た の で 若 し の 舎 弟 に な っ て く れ へ ん か 」 さ と 勢 い が あ っ た。 そ れ に

年後に彼は私の店に訪れてき

うだった。自殺した人には悪

があるのか」と内心でMの

日が最後です、と挨拶した。

た の で、 こ の お 店 に 伺 う の も 今

渡りを出す羽目になってしまっ

手 形 を も ら い、 明 日 に は 私 が 不

ま だ っ た が、 取 引 先 か ら 不 渡 り

間自分の仕事ができないありさ

れ た。 そ し て 実 は、 こ の 1 カ 月

りのままを語ったら驚いておら

が 収 ま っ た の か と 聞 く の で、 あ

言 う と、 ど ん な 条 件 で 話 し 合 い

組長との交渉は終わりましたと

は ど う い う 関 係 な の だ。 ど う し

さつ)をすると、 「君はあの家と

今 日 が 最 後 で す 」 と 挨 拶( あ い

私 は「 事 情 は よ く 分 か り ま し た。 し か し、 こ の 店 に 来 る の も

だった。

な い だ ろ う … と。 全 く そ の 通 り

から債権放棄などできるわけが

を つ か ま さ れ、 明 日 は 我 が 身

手芸」から多額の不渡り手形

受 け る の だ。 暴 力 団 と の 交 渉 は こ の し ん ど い 交 渉 が 続 い て うまくいっているのか」と聞く。 い る 最 中( さ な か ) に「 中 野

てここまでしんどいことを引き

となったのだった。

今でも強く心に残っている。

気 持 ち 良 く、 潔 い 話 し 合 い は

い ひ と と き だ っ た。 男 と 男 の

間、 材 木 店 社 長 と の 思 い 出 深

と 言 っ て く だ さ っ た。 約 1 時

分 か っ た! あ ん た に 免 じ て 債権放棄しようじゃないか」

と よ く 似 た 経 歴 や。 そ う か、

の経歴をお話しすると、「わし

それまでの傾向と真逆の提案

れて、私も何かやらねばと思っ

から1億円を借りたことにす

教 え る こ と で、

し か し、 工 務 店 に 債 権 を 持 つ 人 た ち は、 息 子 が 一 家 心 中

た も の だ っ た。 そ う い え ば、 背 景 に 暴 力 団 あ り か 」 と 報 道

るために、わし宛てに1億円の

れ る こ と が あ る。 彼 に 触 発 さ

でもニットの神様的に表現さ

を 持 っ て い た。 彼 の 名 は、 今

成 長 し て い て、 神 宮 前 に ビ ル

けるパイオニア的存在にまで

い て、 ニ ッ ト 製 品 の 日 本 に お

いう大きな会社を立ち上げて

の 時 す で に「 ベ ル ト リ コ 」 と

私の中学の同級生である久 加 天( く が て ん ) さ ん は、 そ

方をされていた。

児( ち ょ う じ ) 的 な 受 け 止 め

や っ た こ と も あ り、 時 代 の 寵

東京の青山会館で展示会を

が資材高騰のために赤字が増

て気が付いた。Mから借りたの

す で に 契 約 し て い た 住 宅 建 設 (わな)だったと、彼は後になっ

で 資 材 が 急 激 に 値 上 が り し、 られ、それに従った。これが罠

り、 夜 は M 組 長 と の 直 談 判 の

だ っ た。 昼 間 は 毎 日 債 権 者 回

とごとく了承してくれたもの

た 債 権 者 は、 1 件 を 除 い て こ

た。 こ ん な 人 材 を う ち の 組 に

ああ、この人には負けたと思っ

う金額は半端な金額ではない

がない。それに5千万円とい

去 年、 あ ん た に は 完 敗 だ っ た。 で、一度も誠意を見せたこと

負 け た こ と は 一 度 も な か っ た。 いけど、彼はこれまでの取引

し て こ ら れ た の か、 と 問 う。 私

礼 だ が、 あ な た は こ れ ま で 何 を

材 木 店 の 社 長 は、 そ こ ま で 人 の た め に や れ る 人 は 珍 し い、 失

兄 が 急 死 し た と い う。 驚 い て

道に乗っていた。

め て く れ、 ス カ ー ト 生 産 も 軌

ン 界 の 流 れ を 変 え つ つ あ っ た。 購 入 し、 全 国 展 開 で 物 流 を 始

き な 賛 同 が あ り、 フ ァ ッ シ ョ

を し た の だ が、 業 界 か ら も 大

ワ ー ル ド、 オ ー ル ス タ イ ル、 が大きくなり連日続報された。

手形を振り出せ」と知恵を授け

私の製品に目をつけて大量に

タ ロ ン が 先 で あ り、 ブ ラ ウ ス スカート部門で良い流れを は、その後で選ぶもの」という、 つ か み、 オ ー ダ ー 店 の 経 営 よ

がこの当時に相次いだ。

度 や っ て き た こ と だ ろ う か。 大 き な ビ ル の 一 つ も 持 っ て い

13

幅 し 経 営 不 安 に な っ た の で、 は1千万円ほどだったが、この

38

(10)

47

彼女の父と兄は工務店を経 営 し て い た。 オ イ ル シ ョ ッ ク

ジ ャ ヴ ァ、 ベ ベ、 ベ ル ト リ コ などの有名ブランドをつくっ た の は、 全 て 淡 路 島 出 身 だ と いうのも面白い。 当 時、 神 戸 大 丸 の 宣 伝 部 長 だった小貫氏という親しい友

30

November 2013

The Japan Australia News


The Japan Australia News

November 2013

Part 92 「野鳥標識調査・バンディングとは」 なかがわ て つ お

元・天王寺動物園長 中川 哲男

ひぼう

ヨドリが 10 年4カ月と生存年数が分か

間違った誹謗中傷

るようになったのはこれらの調査のおか

野鳥の標識調査は環境省からの委託を

げです。

受け、十分な研修と経験を経て鳥に関す

また、移動距離や分布も捕獲や観察に

る知識と識別能力を持ち、鳥の扱いに慣

よって分かるようになってきました。ハ

れ、綿密な記録と情報処理能力にたけた

トより小さいものは「カスミ網」で捕獲

人に与えられる資格です。一部の愛護団

されますが、それ以上のものは「無双網」

体や自称愛鳥家がカスミ網は残酷で危険

や「キャノンネット(ロケットネット)」

とか、必要性がないとか、鳥から鳥イン

で捕獲されます。そして、脚に足環や

フルエンザが感染するなど根拠のないこ

フラッグ、一部は翼タグや小型無線機が

とを主張しているようですが、それは

つけられ放鳥されます。大型鳥類の足環

誤った誹謗中傷で、全国に 400 名いる鳥

やカラーリングは双眼鏡やフィールドス

類標識調査員は適法で適正な業務をボラ

コープで確認し、小型無線機をつけた中・

ンティアで遂行しています。

大型の鳥類は電波を人工衛星に送信し、

カスミ網についても誤解が多く漁業の

地上受信局に返され、飛行軌跡を確認し

刺し網と同様に解釈されているようです

ます。

が、適正に張り、丁寧に扱えば鳥には負

例えばツバメの場合、本州で捕獲され

担の少ない構造になっています。年間 15

標識放鳥されたものは沖縄、台湾、フィ

万〜 20 万羽が捕獲され標識放鳥されてい

リピン、ベトナム、マレーシア、インド

ますが、カスミ網が危険と認識されれば

ネシアなどで回収されています。中型猛

環境省もこの用具や行為を許可するはず

禽(もうきん)のサシバやハチクマは夏

はないと思われます。

鳥として本州以南に飛来し、初秋の9月 10 月に愛知県伊良湖(いらご)岬から紀 伊半島を横断し淡路島、四国を経て九州 あしかん

南端から南西諸島を通じ台湾、フィリピ

足 環がつけられた放鳥寸前のクロツグミの若鳥

ンに渡りますが、これらの経路も目視観 バードウォッチングが縁で、初めて野

タンチョウが 30 年、ベニイロフラミン

察と宮古島などで捕獲・標識・放鳥され

鳥標識調査(バンディング)に参加する

ゴが 32 年生存したと分かり、特に長命

たものから分かります。

機会に恵まれました。担当する調査員の

なものはギネスに掲載を申請するものも

また、琵琶湖の竹生(ちくぶ)島を中

方は日本鳥学会に属し日本野鳥の会指導

います。しかし、野生の鳥類は調べる

心にカワウが異常に繁殖し、竹生島の植

員で、大阪府の鳥獣保護員と環境省の委

術(すべ)がありません。そこで注目さ

生を破壊し、特産のアユを中心にハス、

託を受けた鳥類標識調査員(バンダー)

れるのが標識調査です。鳥の標識調査は

オイカワ、ウグイ、オオクチバスなどが

を兼ねておられる素晴らしい方で、鳥は

ヨーロッパで始められ 100 年以上の歴史

大量に捕食されています。そのため、カ

もちろんのこと昆虫、植物など、こと生

があります。鳥類標識調査とはカスミ網

ワウの生態を調査する目的で標識調査や

き物に関しては知らないものはないくら

などを使って鳥を捕獲し、足環(あしか

小型無線機装着による追跡調査を行った

い物知りな方で、探鳥会でも鳥が4〜5

ん)やカラーリングをつけ、体の各部を

ところ広島県や徳島県に移動していた

割であとは植物の生態や昆虫のお話で、

計測し、標識台帳に捕獲場所、種名、性

り、愛知県のものが琵琶湖で確認された

初めて探鳥会に参加した方はちょっと面

別、計測値などを記載ののち放鳥するも

りしています。兵庫県豊岡市で復活に成

標識調査の名を借りた違法行為

食らい、鳥の話よりほかの話が多く、物

ので、目的は鳥の移動や渡りの経路、時

功したコウノトリは 2013 年 10 月現在、

過去に私が近郊の山中で飼育メジロを

足らなく思うかもしれません。が、しか

期、年齢査定、鳥類の種類相、感染症の

76 羽が野生復帰していますが、これらが

おとりにして周辺に「カスミ網」や「と

し先生の人柄を知る方々は生き物全般の

抗体調査などです。

和歌山、徳島、香川、滋賀、福井、長野、

りもち」を設置し、違法に捕獲している

話が聞けるので楽しんで参加しています。

いまでこそアホウドリが 26 年 10 カ月、

岡山、島根などで確認されています。こ

密猟者を発見した時は身震いしました。

当日はコルリ、ウグイス、キビタキ、

オオミズナギドリが 36 年8カ月、ウミ

のように標識調査は貴重なデータを残し

たぶん問い詰めれば標識調査とうそぶ

クロツグミ、エゾムシクイ、オオアカゲ

ネコが 32 年 10 カ月、スズメが8年、ヒ

てくれます。

き、鳥獣捕獲許可証も待たずに売買目的

環境省から預かっている鳥の種に応じたサイズの足環

で密猟を行っていたと思われます。野鳥

ラ、ヤマガラ、アオゲラなどに標識をつ け放鳥しました。これらの鳥類が間近に

は国が定めた狩猟鳥以外は捕獲も飼育も

観察でき、その作業を見ることができる

売買も禁止されていますが、一部のマニ

のは貴重でなかなか得られるものではあ

アの間では秘(ひそ)かにメジロやウグ

りません。

イス、ホオジロなどを飼育している者が います。これらの違法飼育者に対して悪

鳥類標識調査とは

質ブローカーなどのヤクザがらみの違法

動物園で飼育する鳥類は産卵、孵化(ふ

営業行為が後を絶たないようです。

か)や搬入時が台帳に掲載され戸籍が 明らかなのでモモイロペリカンが 39 年、

*「ふしぎな動物」にご意見、ご質問が クロツグミの翼長を計測する

(11)

ある方は JA NEWS までお寄せください。


The Japan Australia News Wasabi

Wasabi is a perfect accompaniment to raw fish dishes such as sushi and sashimi, because it is has strong bactericidal and deodorant properties. Wasabi’s flavour components also stimulate the appetite and aid digestion by promoting the secretion of digestive juices. Wasabi is well-known for the momentary zap that it sends through the nose. This is caused

by allyl isothiocyanates, which also suppress bacteria propagation and prevent

日常の“おいしい”を通してゆたかなライフスタイルを No. 3

ワクワク・フレンチ -

food poisoning. However, being volatile, these chemicals decrease over time. Eat all your wasabi quickly!

Nori seaweed

Being constituted by seaweed, nori is rich in dietary fibre, calcium and minerals. It also has an excellent balance of nutrients such as vitamins A, B and C and proteins. Vitamin C is effective in keeping the skin healthy and suppressing the generation of melanin pigment. Nori’s dietary fibre regulates

Sesame

Sesame is packed with nutrients. Indeed, it’s so nutritional that in China it is called the ‘edible medicine’. Sesame is particularly rich in protein, vitamins, lipids, calcium and dietary fibre. With all these components, sesame is effective in relieving and remedying conditions such as high blood pressure, anaemia, constipation, chills and summer heat fatigue, as well as in

Spring onions

Spring onions are packed with nutrients. The green parts are rich in calcium, vitamin A and vitamin C. The source of spring onions’ slightly tingling sensation are chemicals known as allyl sulphides, found in their white parts and also in onions and garlic. One of these allyl suphides, allysine, is reported to stimulate the appetite, boost digestion and improve circulation.

November 2013

the stomach and is said to be effective in preventing diabetes and bowel cancer. Nori also works to prevent the ailments of modern life by aiding recuperation, preventing anaemia, strengthening bones, and reducing neutral fats. That’s what we call a health food!

checking aging. Further, the lipids in sesame include unsaturated fatty acids such as linoleic and oleic acids, which reduce blood cholesterol. Because sesame is contained in a hard husk, it can be digested without the body absorbing all those wonderful nutrients. Instead, try grinding it into an easily absorbable form.

Spring onions have long been a popular medicinal vegetable used to restore health, such as by suppressing coughing and phlegm.

(12)

小谷 有希

Bistro Guillaume

なかなか予約の取れ な い ク ラ ウ ン・ カ ジ ノ (元バーズウッドホテル) の 有 名 フ レ ン チ Bistro Guillaume(ビストロ・ギ オーム)へ。10 日前によ うやくテーブルを確保。 かなり昔にシドニー・オ ペラハウスの本格フレン チ Guillaume at Bennelong に行ったことがあるが、 今はパースのビストロ・ ギオームの方が予約が取 りにくいのではないだろ うか。予約ができた時か らすでにワクワク状態。 SBS(TV 局 ) の「 フ レ ン チ・ フ ー ド サ フ ァ リ」などでおなじみのセ レブ・シェフの Guillaume Brahimi 氏 の お 店 で、 ビ ストロ・ギオーム店とし てはメルボルンのクラウ ン・カジノ店に続く第2 店舗となる。 ビストロ・ギオームは 2部制で、第1部の時間 帯 は 全 員 午 後 7 時 30 分 退出というルールで、スタート時間を 選ぶことができる。第2部は午後8時 30 分以降スタートからクローズまで。 午後5時 15 分スタートを選んだ。シン プルで手頃な価格の家庭料理を出すお 店という意味を持つ“ビストロ”とい う名がついている通り、店内はグリー ンとホワイトをうまく使い、プールサ イドが見える窓からの自然光たっぷり の明るくさわやかなイメージ。テーブ ル席からキッチンもよく見え、かしこ まることなく食事を堪能できる。 名物のローストチキンが目当てだっ たので、前菜は軽めのサーモンの刺し 身。キュウリと白桃のソースがぴった り。サイドでついてくるバゲットも合 格点。ここで(メインの前に)パンを 食べ過ぎてしまわないように要注意。 さて、念願のローストチキン。2人 用のメニューだが1人で食べきった。 注文時に「2人用ですが、大丈夫です か?」とまでアドバイスされたが、「も ちろん」と怖気(おじけ)づくことな く注文。さすがに大きかったが、Paris mash( マ ッ シ ュ ポ テ ト ) と ぴ っ た り

合って大感激。香ばしい のに中がふんわりとやわ らかいチキンと、普段食 べる gravy sauce に比べて 薄めのサラサラしたソー スがぴったり。クリーム の よ う に 滑 ら か な Paris mash の 上 に チ キ ン を 載 せ、ソースにつけて食べ ると、チキン+ポテト+ ソースのフレーバーが口 の中で一体になり、夢中 になって“チキン+ポテ ト+ソース”、“チキン+ ポテト+ソース”と繰り 返しているうちにあっと いう間に食べきってし まった。 さすがにお腹(なか) がかなりいっぱいだっ た が、 せ っ か く ビ ス ト ロ・ギオームに来たのに デザートを食べずには出 られないと、プロフィタ ロ ー ル( シ ュ ー ク リ ー ム)を注文。これもまた 大きい。三つのプロフィ タロールがサーブされた 後で、さらにダークチョコレート・ソー スをかけてくれる。うれしいのは、残 りのソースをテーブルに置いてくれる ので、少し食べてさらにチョコレート ソース、と食べながらソースを自分で 追加できる。チョコレートのクオリティ が味わえるソースとパリパリのシュー 生地。“チキン+ポテト+ソース”の次 は“シュー生地+アイスクリーム+チョ コレートソース”のパターンを繰り返 した。 この時点で立つのが苦しいぐらいお 腹がいっぱいに。でもここのフレンチ ならここまで食べ過ぎても後悔はない。 パース在住の人は一度と言わず、各シー ズンのメニューを試すと面白いはず。 パース訪問予定の人は滞在中にぜひビ ストロ・ギオームを訪れることをお勧 めする。 詳細は下記の通り。 http://bistroguillaumeperth.com.au/ パースの“おいしい”ブログ http://oishiperth.blogspot.com © 2013 小谷有希


The Japan Australia News

IN JAPAN

November 2013

And in the best supporting role in the field of Japanese cuisine … the award goes to yakumi!

T

he touch of wasabi on your sashimi; the grated daikonoroshi alongside your tempura; the nori seaweed sprinkled across your soba noodles: these are all examples of yakumi, the plant-based condiments that form an essential accompaniment to Japanese cuisine. The addition of yakumi makes food more delicious, by bringing out the flavours and stimulating the appetite. Familiar analogues

What does yakumi mean?

The word yakumi is written using the kanji characters for ‘medicine’ (yaku) and ‘taste’ (mi). So does yakumi taste like medicine? Or does it have a medicinal effect? It seems that yakumi was originally medical jargon. According to the Shennong Bencao Jing, China’s oldest book on medicine—said to be compiled in the 1st or 2nd century AD—there are five flavours of food (sweet, bitter, sour, spicy and salty), each with its own beneficial effects. It was thought that the five food types should be eaten in balance by each person, in accordance with his or her own individual constitution and condition, which is how the flavours came to be known

Daikon

Grated daikon (daikon-oroshi) Grating daikon radish generates isothiocyanates, the main contributor to daikonoroshi’s spiciness. These components are said to boost immunity, suppress cancer cells, kill germs and promote digestion. In addition, vitamin C and digestive enzymes, which

in Western cuisine include the capers eaten with smoked salmon and the horseradish smeared across roast beef. Yakumi protects against food poisoning, and can be fine-tuned to suit your mood or your physical condition. This month we feature some prime examples of this healthy, delicious accompaniment to your meal.

by the medicinally connotative name yakumi.

yakumi and the food itself.

lifestyle!

Why is yakumi served with food?

Yakumi and macrobiotics

The power of yakumi

It seems likely that yakumi came to be used as condiments due to its various beneficial effects, including the following. 1.Stimulation of the appetite through aroma. 2.Adjustment of flavour by suppressing meaty or fishy flavours through aroma and taste. 3.Prevention of food poisoning via bactericidal action. 4.Making food more attractive through yakumi’s own colours, thereby further stimulating the appetite. 5.Improved flavour due to synergy between

Macrobiotics—a preference for a natural diet focused on grains and vegetables—has recently become more popular as a healthy way of eating. Yakumi is a perfect match for macrobiotic eating. Being free from meat and dairy products, macrobiotics principally picks up its animal proteins from seafood. That’s where it’s yakumi’s turn to shine. Using yakumi as an alternative accent to sugars or chemical flavourings is another health benefit. Yakumi is a welcome addition to a healthy

Ginger

Yakumi offers various beneficial effects. Using those benefits in your cooking is a super-effective way to keep healthy. Although yakumi is good for the body, do be careful not to use too much, as overconsumption can have negative effects. Below are some of the main yakumi and their benefits. Of the various kinds of yakumi, spring onions, ginger and daikon are, in particular, readily available. Keep them on hand at all times as the starting point for your yakumi inspirations!

Wasabi

diminish with cooking, can be effectively taken in by the body when daikon is grated and eaten raw. However, the spiciness and vitamin C decrease over time, so it’s best to grate the daikon right before you intend to eat it – ideally, within 10 minutes!

Ginger

Ginger has a spiciness quite different to that of chilli; one that includes an almost refreshing sensation. This spiciness comes from the components shogaol and zingerone. Shogaol is strongly bactericidal and stimulates the appetite by promoting the secretion of gastric juices, while zingerone boosts metabolism and encourages perspiration. Ginger’s aromatic

(13)

components also promote the secretion of gastric juices, improve digestion and regulate the stomach. They are also effective in restoring health through anti-inflammatory and heat-retaining actions. Because the bactericidal and aromatic properties of ginger are effective in overcoming the strong smells of meat or fish, it makes sense that ginger is used in stewed fish dishes, sashimi and meat dishes.


The Japan Australia News

コラム/ JAPAN NEWS

November 2013

POSSIBLE TAX CHANGES UNDER THE COALITION GOVERNMENT

新政府が打ち出した税制案に関して 2015 年 度 の 会 計 年 度 に は さ ま ざ ま な 税

筆者 グレン・バーク 長 年 の 実 績 と 経 験 お よ び 信 頼 を 基 に、 CHARTERED Accountant and TAX AGENT とし て質の高いサービスを提供し、教育機関にお いても教壇に立つ。 Glenn Burke B.Bus CA SFfin Glenn is a chartered accountant and financial planner with over 25 years tax and accounting experience. Glenn regularly presents lectures on accounting and finance.

Proactive Business Advice

た。カンボジア国内では生息数

年にカンボジアから譲り受け

きょうだいを近親交配させる

諸 国 で 珍 重 さ れ、 密 猟 が 後 を

の材料として中国などアジア

サイの角やトラの骨は漢方薬

の か、 日 本 の 動 物 園・ 水 族 館 」

月1日、京都大で「消えていい

日本の関係者の危機感も強 い。日本動物園水族館協会は9

も 深 刻 だ。 象 牙 だ け で な く、 必要だった。

25

した雌のゾウがいなくなり、

と 発 表。 先 天 的 な 病 気 に な

絶 た ず、 各 国 政 府 は 取 り 締 ま

と副題をつけたシンポジウム

2013年1月版の国際自 然 保 護 連 合( I U C N )「 レ ッ

りやすくなるなどの遺伝的な

24

ドリスト」は哺乳類の約

リスクは承知の上の苦肉の策

体的なケースも提示して話し

動物園の人気者が消える?

密猟や生息地の環境破壊など が原因で、世界の野生動物の生

りに苦慮している。

合った。

を 開 催。 繁 殖 の 課 題 な ど を 具

こ う し た 中、 世 界 の 動 物 園 に は、 ト キ や パ ン ダ の よ う に

の少ないゾウを贈ることに懸

息 数 が 減 り 続 け て い る。 サ イ

だった。

野生で守ることが難しい動物

念の声も上がり、韓国政府によ

やゾウといった動物園の人気者

スマトラサイは世界に 100〜200頭ほどし

同協会会長の山本茂行・富山 市ファミリーパーク園長は、ど

を 絶 滅 危 惧 種 に 指 定。 森 林 伐

も例外ではなく、各国の動物園

か生息していないとされ

の 調 査、 研 究 を 飼 育 下 で 進 め

て 繁 殖 さ せ、 種 の 保 存 に 貢 献

採などの環境破壊で生息地が

は絶滅を防ぐために飼育下で繁

る。 同 動 物 園 の テ リ・ ロ

れるだけの数を飼育できるの

す る 役 割 が 求 め ら れ て い る。 の 動 物 な ら 国 内 で 繁 殖 さ せ ら

た だ、 既 に 飼 育 し て い る 動 物

か を 確 認 す べ き だ と 訴 え、「 そ

る 1 年 近 く の ゾ ウ 外 交 が

殖させようと頭を悩ませている

ス絶滅危惧種保護研究セ

日共同】

が、関係者からは「一部の動物

【9月

がいなくなるのは避けられな

ン タ ー 長 は「 で き れ ば 近

だけで繁殖ができるとは限ら

うではない動物は諦めなけれ ない。 ばいけないかもしれない」と 韓国メディア などによる と、 ソ ウ ル の 動 物 園 で は 出 産 に 適 語った。

視聴率は生の視聴が対象だ が、 昨 今 は 大 量 録 画 が 容 易 で、

の親友は腹黒い内面を見せた。 ネットで拡散した」と話す。

「半沢直樹」は歌舞伎俳優の片 岡 愛 之 助 さ ん 演 じ る お ね え

好 き な 時 間 に 番 組 を 見 ら れ る。

藤 田 教 授 は「( 視 聴 率 ア ッ プ に

に参加して良かったという満

キ ャ ラ が 受 け、 半 沢 の 上 司 は悪役だが家族思いの一面を

飼育下の繁殖に力

激 減 し て い る ほ か、 密 猟 被 害

Suite 5, Ground Floor, 345 Pacific Highway LINDFIELD, NSW 2070 Tel: 02 9880 8706 Email: info@proactiveadvice.com.au

い」との声も上がっている。

況 で は、 遺 伝 的 な 多 様 性

「 例 外 を 認 め る か、 種 を 途 親 交 配 は 避 け た い が、 こ 絶 え さ せ る か、 ど ち ら か だ 」。 こ ま で 数 が 減 っ て い る 状

米オハイオ州のシンシナティ

よりも子孫を残すことの

あまち�ん、半沢人気で

方が重要」と説明する。

は)ドラマ視聴というイベント

ビデオリサーチによると 2005年以降、午後7〜 時

(14)

動 物 園 は 7 月 下 旬、 絶 滅 が 危

のぞかせた。

足感を視聴者に与えるしかな

11

惧されているスマトラサイの

「善か悪かだけでは人間は描 け な い。 2 作 と も シ リ ア ス さ

TVドラマ復権か

と笑いをうまくミックスした」 い」としつつ、視聴率とは異な

10

月5日共同】

に放送されるドラマの視聴率

の平均は低下傾向。昨年は初め

る指標を示した。

この夏、二つのドラマが世間 の話題をさらった。NHK連続

と 亀 和 田 さ ん。 近 年 に な い 熱

テレビ小説「あまちゃん」とT

狂 的 な 盛 り 上 が り に「 テ レ ビ

%を切った。そんな中「半

沢直樹」が最終回で獲得した

B S 系「 半 沢 直 樹 」。 ヒ ッ ト 不

作に悩まされていたテレビ界

『あまちゃん』の『地方の復 「 活』、『半沢直樹』の『会社が守っ

てくれない時代の生き方』な

ど、広く共有できる価値観を物

語の主軸にすること。笑いや涙

の力をあらためて思い知らさ

れた」と語る。

▽イベント化

を伴ったエンターテインメン

トであること。そんな作品が作

・2%(関東地区)は驚異的

▽共通項

一 方 で「 ド ラ マ 復 権 と までは言えない」との意

られることで、ドラマは復権し

ていくでしょう」

に訪れた久々の朗報だが、果た

海女やアイドルとして奔放 に生きる主人公アキ(能年玲奈

教 授( メ デ ィ ア 文 化 論 )

さん)を描いた「あまちゃん」。 見 も。 藤 田 真 文・ 法 政 大

してドラマは 復権 するか。 な数字だ。 それとも一過性の現象なのか。

▽新発明

「 ど ち ら も 新 た な 発 明。 あ っ ぱ れ で す 」。 人 気 ド ラ マ を 送 り

ト化していることの現れ」

出 し て き た 亀 山 千 広 フ ジ テ レ 「 半 沢 直 樹 」 は 大 手 銀 行 員( 堺

両ドラマに共通するキーワー

ビ 社 長 は 称 賛 を 惜 し ま な い。 雅 人 さ ん ) が 奮 戦 す る 物 語 だ。 は「 ド ラ マ 視 聴 が イ ベ ン

「『あまちゃん』は3世代が主役

と分析する。

が る 現 状 を 指 摘。「 倍 返 し

ドとして、コラムニストの亀和

を挙げる。

だ!」 や「 じ � じ �」 と

を入れ替わって朝ドラの常識

「 あ ま ち ゃ ん 」 で は 脚 本 家 の宮藤官九郎さんが繰り出す

を覆し、勧善懲悪の『半沢』は

まげのない時代劇を生んだ」

ギ ャ グ や 小 道 具 な ど の 小 ネ

田武さんは「笑い」と「二面性」 藤 田 教 授 は、 視 聴 者 の 反応が会員制交流サイト

視聴率が好調なテレビ朝日 の早河洋社長も「低迷期を抜け (SNS)などで即座に広

出しつつある」とみる。各局は

ド ラ マ 冬 の 時 代 が 終 わ る タ がファンをにやりとさせ、 い う せ り ふ は「 ド ラ マ の 期待に包まれている。 「 か わ い い 方 」 と 言 わ れ た ア キ 筋 を 離 れ て も 転 用 で き、

各局の期待感膨らむ

42

10

the paid parental scheme. Payments made under this scheme will be made by the government, rather than under the current system where the payments are first made by the employer who is then reimbursed by the government. If your business provides services to the Commonwealth government there is a proposal that interest will be paid to you if the government does not pay your invoices within 30 days. Also the government is committed to fast tracking free trade agreements with a number of countries, including Japan and China. Whilst it is still early days for the new government we hope that the above changes will be implemented. If you would like further information on how the above may affect you please contact us.

野生のサイやゾウが減少 環境破壊や密猟が原因

The Federal election has now passed and we have a new Coalition Government. During 合政権が発足したオーストラリアですが、 金対策の見直しがなされることになるで the election campaign a number of policies 選挙期間中にはさまざまな公約が発表さ しょう。そのほかの政策としては、旧政 were announced. This article examines some れました。もしこれらの公約が実施され 府が発表していた車に関する Fringe Benefit of these that will affect businesses if they are た場合、我々のビジネスにどのような影 Tax は、新政府では見直される予定です。 implemented. 響がもたらされるのでしょうか。 また、予定されていた年金の雇用者負担 The new government stated that they want 新政府は企業の法令順守に関わるコス 率 (Superannuation guarantee charge) の 増 加 to reduce business compliance costs. One of ト削減を目標に掲げています。その政策 ですが実施を2年後に遅らせる方針です。 the proposals is that businesses would remit superannuation guarantee payments at the same の 一 つ に 雇 用 主 が 従 業 員 の PAYG 源 泉 育 児 休 暇 手 当(Paid parental leave time as pay as you go withholding. The proposal 徴 収 を 税 務 署(ATO) に 納 付 す る 際 に、 scheme)に関してもいくつかの変更が予想 is that employee’s superannuation would be 年 金 保 証 金 額(Superannuation guarantee されています。現行の制度では育休手当 paid to the tax office, who would then transfer contribution 以 下「 ス ー パ ー」) も 同 時 に はまず雇用者から従業員に支払われ、雇 the amounts to the employee’s superannuation ATO に納付するという案があります。雇 用 者 は 政 府 か ら 払 い 戻 し を 受 け ま す が、 funds. This would require the employer to 用者が ATO に従業員のスーパーを支払い、 新しい制度がもし施行されれば、政府か advise the tax office of who the superannuation relates to. Whilst this may reduce compliance ATO が各従業員の加入しているスーパー ら直接従業員に手当が支払われるように costs for business we believe that it would also ファンドに払い込みを行います。雇用主 なります。また、オーストラリア連邦政 make it easier for the tax office to check whether は 従 業 員 の ス ー パ ー フ ァ ン ド の 情 報 を 府に対してサービスを提供している企業 employers are paying the correct amount of ATO に知らせる必要が出てきますが、こ は、発行した請求書の日付より 30 日以内 superannuation for their employees. A number of announcements were made in の政策が実行されることになれば ATO は に政府より支払いが確認できなかった場 relation to taxes. The first of these was that there 各企業のスーパー未払いや滞納の状況を 合は請求金額の利息が支払われるという will be a reduction in the company tax rate from 効率的に確認できるようになります。ま 政策も提案されています。自由貿易協定 30% to 28.5% from 1 July 2015. If this measure た、我々のビジネスにとってもスーパー に関してもオーストラリア政府は迅速に proceeds there will be a number of tax planning の支払い漏れを未然に防げることから結 FTA 協議を日本や中国を含む各国と進め opportunities that will arise in the year ending 果として法令順守に関わるコスト削減に ていく意思を表明しました。 30 June 2015. The changes to Fringe Benefits もつながると考えられます。 新 政 権 は ま だ 始 ま っ た ば か り で す が、 Tax affecting cars that were announced by the 税金に関する政策案も数々打ち出され これらの制度が具体的に実現されるかど previous government will not proceed under the new government and there will be a two て い ま す が、 そ の 一 つ に 2015 年 の 7 月 うかを見守っていきましょう。上記に関 year delay in the increase in the superannuation 1日より法人税を現在の 30%から 28.5% するさらなる情報、または税務について guarantee rate. Both of these are positive moves に引き下げるという方針があります。も ご相談をご希望の方は、弊社までご連絡 in our opinion. し こ の 政 策 が 実 施 さ れ る よ う に な れ ば、 ください。 For businesses there will be changes to 6年ぶりに政権交代が実現し、保守連

10


ボ ス ト ン で 1 年 間 過 ご し、 そ の 後 主 人 の仕事がニューヨークにある銀行に決 ま っ た の で そ ち ら で 3 カ 月 ほ ど 生 活 し、 そ の 後 香 港 へ 転 勤 と な り 2 年 間 を。 そ の 後 は リ オ・ テ ィ ン ト に 転 職 し、 上 海 支 社 の 駐 在 と な り 7 年 滞 在 し ま し た。 中 国 に

番 大 変 だ と つ く づ く 思 い ま し た ね。 精 神

子 供 た ち も 含 め、 子 育 て は そ の 時 期 が 一

思春期の子供は誰でも多かれ少なかれ 精 神 的 に 不 安 定 に な り ま す か ら、 自 分 の

に対応しました。

い、 英 語、 男 女 関 係 な ど さ ま ざ ま な 問 題

告 な ど と い う 仕 事 を 約 6 年 間。 文 化 の 違

の 先 生 と の 面 談、 そ し て 日 本 へ の 定 期 報

紹 介 や 学 校 の 入 学 手 続 き、 成 績 に 関 し て

に 就 き ま し た。 留 学 生 へ の ホ ー ム ス テ イ

そ の 後、 I C C 国 際 交 流 委 員 会 と い う 日本企業の現地留学カウンセラーの仕事

虹の会の活動で役立っています。

ス も 見 学 し ま し た。 そ の 時 の 経 験 が 今 の

子供たちが集まって社会に復帰するコー

ど で 実 習 を 行 っ た り、 親 に 虐 待 を 受 け た

ドラッグリハビリテーションセンターな

コ ー ス 受 講 中 は、 虐 待 や ド メ ス テ ィ ッ ク バ イ オ レ ン ス( D V ) の シ ェ ル タ ー、

スワーカーの資格を取りました。

います。

方たちの手助けになればよいかなとも思

経験をしているメンバーが来たばかりの

相 談 が で き な い ん で す よ ね。 同 じ よ う な

私たちみたいに国際結婚を し て 海 外 で 生 活 し て い る 人 た ち は、 親 に

子育て中の人もいますから。

わった私たち世代もいますし、

会のメンバーには子育ての終

り、子育て相談もしています。

を通して日本文化を紹介した

イ グ ル ー プ を 回 っ て、 遊 び

ト し よ う と い う こ と に。 プ レ

ち で す。 そ の 層 を カ バ ー す る

てお子さんを育てている方た

今パースに住む日本人で最 も 多 い の が、 国 際 結 婚 を さ れ

います。

トにも力を入れるようにして

族など若い方々をターゲット

性 別、 年 齢 を 問 い ま せ ん。 ど な た で も 利

虹 の 会 は、 困 っ て い る 人 に 広 く 門 戸 を 開 い て い ま す。 そ れ は 永 住 者、 駐 在 者、

ています。

読 み 聞 か せ、 季 節 に ち な ん だ 催 し 物 を し

組 織 が な く、 虹 の 会 が サ ポ ー

にし、プレイグループのサポー

的な問題は本人が乗り越えるのを見守る

相談のスタイルは?

電 話 や メ ー ル な ど で 受 け 付 け、 も し メ ンバーで対応できる内容の場合はそのま

ま 処 理 し ま す が、 そ れ 以 外 は 基 本 的 に 専

こ の 先 年 く ら い は、 子 供 た ち の 結 婚 や出産があるでしょうから家族のことに

今後の目標について伺えますか。

用していただきたいですね。

しかありませんから。

カウンセラーのお仕事の後は虹の会 に? もともとボランティアには興味があ り、 自 分 の 子 供 た ち も 思 春 期 を 過 ぎ た

も奔走させられそうです。

年間住んだことにな

門家へお願いするようにしています。

虹 の 会 の 事 務 局 の 仕 事 を や り な が ら、 ジム、ズンバ、ボクシング、油絵、テニス、

は1回目と合わせ

2 0 0 9 年、 最 初 は カ ウ ン セ ラ ー の 仕 事

D V な ど は 緊 急 を 要 し ま す か ら、 専 門 家と一緒になって被害を受けている方の

いて、わりと自由もありました。

が あ る パ ー ス へ 来 る こ と に。 2 0 0 1 年

そ う い う 方 々 に 連 絡 し て、 専 門 的 な 相 談

さ ん が メ ン バ ー で た く さ ん い ま す か ら、

パ ー ス 在 住 の 画 家、 ウ エ ブ ス タ ー 陽 子 さ ん を 紹 介 し ま す。 陽 子 さ ん と は 家 族 の

では次の方をご紹介ください。

イグループサポートではプレイグループ

介 護 チ ー ム が サ ポ ー ト し て い ま す。 プ レ

ます。登録会員は、独り住まいの高齢者で、

すね。

スの皆さんにぜひ知っていただきたいで

家として活躍されている陽子さんを、パー

に1、2回は一緒に食事に出掛けたり。画

ようなお付き合いをさせていただいてい

に乗ってもらうようにしています。

ま す。 毎 晩 の よ う に 電 話 で 話 し た り、 週

を年に2、3回訪問して、紙芝居、ゲーム、

(15)

これからの人生は困っている方のために。 ゆ

虹の会 事務局長 キリヒレヒナー 裕子 さん

当時は就職難で教職員免許を取り、卒業

虹の会のサンデーマーケットで大槻会長と

ります。

をしながら虹の会のメンバーに加わりま

た 生 活 が で き て い る 今、 余 分 な 力 を 他 の

した。

離婚の相談もいろいろな機関に紹介して

方 の た め に、 困 っ て い る 方 の た め に 使 っ

中国の生活はいかがでしたか。

い ま す。 ま た、 認 知 症 の 方 の 生 活 一 般 の

ていきたいと思っています。

ゴ ル フ、 陶 芸 な ど 幅 広 く 趣 味 も 楽 し み た

サポートも虹の会の専門のチームが相談

目標は、人生を終える時にみんなに「良 かったね」「良い人生だったね」と言われ

隔 離、 シ ェ ル タ ー へ の 保 護 な ど を 行 い ま

を受け、行っています。

は も う だ い ぶ し て き た の で、 人 の た め に

す。 シ ェ ル タ ー へ の 保 護 は 専 門 家 に 依 頼

1 9 8 9 年 の 天 安 門 事 件 の 時、 香 港 に 逃 げ た り も し て、 怖 い こ と も あ り ま し た

相談はかなりありますか?

人の心の中に残るような人生を生きてい

私は幼稚園教諭の資格を持っています の で、 こ ち ら で 国 際 結 婚 を さ れ 子 育 て 中

が、 ス ト レ ス と か は た ま り ま せ ん で し た

プ レ イ グ ル ー プ、 子 育 て の 相 談 は 週 に 2 回 ぐ ら い。 D V は 年 に 3 〜 4 回。 離 婚

中 国 に 初 め て 行 っ た 時 は、 共 産 主 義 が と て も 強 く て、 玉 ね ぎ 一 つ 買 う に も 並 ば

ね。 そ う い う こ と が あ れ ば あ る ほ ど、 良

に 関 し て は 今 年 半 年 間 で 4 件 ぐ ら い。 病

きたいと思っています。

いと思っています。 ば 自分に余裕がなけれ 人のことを助け る こ と は で き な い の で、 あ る 程 度 安 定 し

い経験をしたと思えるんです。

気 の 相 談 も あ り ま す ね。 本 人 や 子 供 の 病

しますので、他機関への紹介となります。

子 供 た ち も 高 校 生 に な っ た 頃、 駐 在 で はない生活をしようと主人の会社の本社

という方や駐在で来られている方のご家

の こ と で す。 主 人 は 何 度 も 仕 事 で 来 て い

な け れ ば な ら な か っ た ん で す が、 2 回 目

上海で結婚しました。

ま し た が、 私 と 子 供 た ち に と っ て は 初 め

の時には鄧小平が開放政策を始めていて、

そ の 頃 の 中 国 は ま だ 貧 し く、 外 国 人 も あ ま り い ま せ ん で し た。 私 た ち は 文 化 大

後は札幌に戻り2年ほど父が経営する幼

物 は い っ ぱ い あ っ て、 豊 か に な っ て き て

革命後最初に結婚した外国人ということ

てのパースでした。

メ ン バ ー は 現 在 約 1 6 0 名。 虹 の 会 で お世話する側の者は常に 名ほどはおり

る 生 き 方 を す る こ と で す ね。 自 分 の こ と

で 新 聞 記 事 に な っ た り も し ま し た ね。 上

留 学 終 了 後、 い っ た ん 日 本 に 帰 り ま し たが、主人の仕事が上海で決まったので、

海 で 出 産、 子 育 て を し つ つ、 ア メ リ カ ン

パースへいらしてからは?

1982年から

京語言学院に留学しました。その時、ア

思春期の子供たちをみているのか学ぼう と、まずはTAFEのコースを受け、ユー

気 の 相 談 は、 虹 の 会 に は 日 本 人 の 看 護 師

稚園で働きました。

ス ク ー ル に も 勤 め 7 年 後、 ア メ リ カ の 大

北海道の札幌で 歳まで過ごし、東京 の 大 学 に 進 学 し、 経 済 を 勉 強 し ま し た。

そ の 頃、 日 中 友 好 協 会 が 留 学 生 を 募 っ て い ま し て、 そ の 制 度 に 応 募 し、

学の大学院へ主人が入学するのを機にボ

留学後は日本に戻られた?

10

年まで中国、北京の北

まず海外へ出られたきっかけをお聞 かせください。

16

第 64 回 自 分 の 子 供 た ち も 踏 ま え、 子 供 た ち に 何 が 起 き て い る の か、 プ ロ は ど う や っ て ストンへ引っ越しました。

アメリカに移られてからは?

メリカの大学から中国語を勉強するため に来ていたオーストリア人の主人と出会 いました。

15

18

84

The Japan Australia News November 2013


The Japan Australia News

コンサート ■ Leonard Cohen 11 月 13 日(水)午後8時 Perth Arena:700 Wellington St, Perth 詩人、小説家としても活躍するシンガーソン グライターのレナード・コーエン。「スザンヌ」 「ハレルヤ」などのヒット曲を送り出し、U2、 R.E.M.、スティング、ニック・ケイヴらにカバー された曲も多数。 料金:$144.85 〜$287.85 チケット:Ticketek

オーストラリア最大規模のエレクトロニック・ ミュージック・フェスティバル。DJ デヴィッ ド・ゲッタ(仏)、DJ カルヴィン・ハリス(スコッ トランド)、DJ アーミン・ヴァン・ブーレン(蘭) をはじめ豪華なラインナップ。出演者詳細は www.stereosonic.com.au。 料金:$199.95 〜$400 チケット:Ticketmaster

■ Muse 11 月 30 日(土)午後7時 30 分 Perth Arena:700 Wellington St, Perth 2011 年にグラミー賞ベスト・ロック・アルバ ム賞を受賞したロックバンド、ミューズが6 枚目のスタジオアルバム「ザ・セカンド・ロ ウ〜熱力学第二法則」収録曲をアリーナで熱 演。スペシャルゲストはパース出身のロック ■ Jill Scott バンド、バーズ・オブ・トウキョウ。 11 月 17 日(日)午後9時 料金:$111 〜$133 Riverside Theatre, Perth Convention and チケット:Ticketek Exhibition Centre:21 Mounts Bay Rd, Perth グラミー賞受賞歴のあるジャズ、R&B、ソウ ■ Alicia Keys ルの歌手ジル・スコットのオーストラリア初 12 月5日(木)午後7時 30 分 ツアー。アルバム「フー・イズ・ジル・スコッ Perth Arena:700 Wellington St, Perth ト?」「コラボレイションズ」のヒット曲や最 グラミー賞 14 冠を誇る歌手アリシア・キーズ 新アルバムに含まれる曲まで、魅力満載のコ のワールドツアー。ビルボードで初登場第1 ンサート。 位を獲得したアルバム「ガール・オン・ファ 料金:$89 〜$109 イア」を披露。スペシャルゲストは9つのグ チケット:Ticketek ラミー賞を受賞したジョン・レジェンド。 料金:$112.65 〜$702.75 ■ Australian String Quartet:Beethoven チケット:Ticketek 11 月 18 日(月)午後7時 Perth Concert Hall:5 St Georges Tce, Perth ■ Justin Bieber オーストラリア弦楽四重奏団による公演。演 12 月8日(日)午後7時 目はシュニトケの弦楽四重奏曲第3番、ベー Perth Arena:700 Wellington St, Perth トーヴェンの弦楽四重奏曲第 13 番と「大フー 若手ポップスターとして絶大な人気を誇る ガ」。高等な技術を必要とするため第 13 番の ジャスティン・ビーバー。類いまれな歌唱力 最終章から削除された「大フーガ」を初演通 とパフォーマンス、花火や照明、映像を駆使 りに演奏。 したステージで、パースアリーナをヒート 料金:$27.20 〜$70.80 アップ。 チケット:Ticketek 料金:$102.75 〜$496.60 チケット:Ticketek ■ Royal Concertgebouw 11 月 21 日(木)・22 日(金)午後8時 ■ 西オーストラリア交響楽団(WASO) Perth Concert Hall:5 St Georges Tce, Perth チ ケ ッ ト:www.waso.com.au WASO Box オランダ、アムステルダムを拠点に活動する Office、または Ticketek ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団。2日 □ Pinchas Zukerman in Concert 間に分けてストラヴィンスキーの「火の鳥」、 11 月8日(金)午後7時 30 分、10 日(日) チャイコフスキーの交響曲第5番、ベートー 午後2時 ヴェンのピアノ協奏曲第3番、シュトラウス Perth Concert Hall:5 St Georges Tce, Perth の「英雄の生涯」などを演奏。 ヴァイオリン奏者&指揮者のピンカス・ズー 料金:$160 〜$355 カーマン、チェロ奏者のアマンダ・フォーサ チケット:Ticketek イスが WASO と共演。演目はヴィヴァルディ のヴァイオリンとチェロのための協奏曲、ブ ■ Fleetwood Mac ルッフのカンツォーネ、モーツァルトのヴァ 11 月 22 日(金)・23 日(土)午後8時 イオリン協奏曲第5番など。 Perth Arena:700 Wellington St, Perth 料金:一般$45 〜$129、コンセッション$38 スティーヴィー・ニックス、リンジー・バッ 〜$95 キンガム、ジョン・マクヴィー、ミック・フリー □ Sol Gabetta Plays Dvořák トウッドの4人で結成されるフリートウッド・ 11 月 14 日(木)午前 11 時 マックが、 「ドリームス」「リアノン」「ドント・ Perth Concert Hall:5 St Georges Tce, Perth ストップ」などヒット曲の数々を熱唱。 若手チェロ奏者ソル・ガベッタと WASO の共 料金:$102.40 〜$952.50 演。演目はスメタナの交響詩「わが祖国」とチェ チケット:Ticketek ロ協奏曲の最高傑作として知られるドヴォル ザークのチェロ協奏曲。 ■ Stereosonic 料金:一般$25 〜$55、コンセッション$25 11 月 30 日(土)午後1時、12 月1日(日) 〜$47、30 歳未満$15 〜$25 午後 12 時 30 分 □ Sol Gabetta Plays Dvořák Claremont Showgrounds:1 Graylands Rd, 11 月 15 日(金)・16 日(土)午後7時 30 分 Claremont Perth Concert Hall:5 St Georges Tce, Perth 若手チェロ奏者ソル・ガベッタと WASO の共 演。演目はスメタナの交響詩「わが祖国」、ド ヴォルザークのチェロ協奏曲、ブラームスの 交響曲第2番。 料金:一般$30 〜$85、コンセッション$30 〜$75、30 歳未満$18 〜$43 □ Mozart's Serenade 11 月 22 日(金)午後2時 Government House Ballroom:St Georges Tce, Perth 11 月 24 日(土)午後2時 Fremantle Town Hall:8 William St, Fremantle 友人の結婚式前夜のお祝いのためにモーツァ ルトが作曲したセレナード第7番「ハフナー・ セレナード」。8楽章から成る優雅で軽快な、 WASO の室内音楽シリーズを締めくくるにふ さわしい1曲。 料金:$40 □ Jean-Yves Thibaudet Plays Gershwin 11 月 29 日(金)・30 日(土)午後7時 30 分 Perth Concert Hall:5 St Georges Tce, Perth ピ ア ニ ス ト、 ジ ャ ン = イ ヴ・ テ ィ ボ ー デ が WASO と共演。ジャズの影響を受けた作曲家 ガーシュインのピアノ協奏曲、報われない愛

に幻想を抱く音楽家の物語を表現したベルリ オーズの幻想交響曲など。 料金:一般$30 〜$93、コンセッション$30 〜$83、30 歳未満$20 〜$45

シアター ■ Schoolies, Thick and Thin, The Bald Prima Donna 11 月1日(金)〜9日(土)午後8時(3日 は午後4時、10 日は午後2時) The Latvian Centre:60 Cleaver St, Belmont 私立高校の卒業生が起こした事件をめぐるド タバタを描いた「Schoolies」、フットボール クラブがいかにサポーターに支えられている かを描いた「Thick and Thin」、ウジェーヌ・ イヨネスコ作の不条理劇「禿(はげ)の女歌 手(The Bald Prima Donna)」の3つの短編劇 を上演。 料金:一般$20、コンセッション$15 チケット:www.trybooking.com

November 2013 Perth Arena:700 Wellington St, Perth イギリスで最も人気のあるスタンダップ・コ メディアン、マイケル・マッキンタイヤの初 のオーストラリアツアー。優れた観察力で日 常のありふれた情景からユーモアを生み出す。 料金:$89.90 〜$99.90 チケット:Ticketek ■ Audience With Murder 11 月 15 日(金)〜 30 日(土)午後8時(24 日は午後2時) Melville Theatre:Cnr Stock Rd & Canning Hwy, Palmyra 二転三転する展開に目が離せない殺人推理劇。 計算し尽くされたストーリーラインの結末に は恐ろしく暴力的なクライマックスが待ち受 ける。 料金:一般$18、コンセッション$14 チケット:www.meltheco.org.au、または(08) 9330-4565

■ Snow White and The Seven Dwarfs 11 月 29 日(金)〜 12 月 14 日(土)午後7 時 30 分(土・日に午後2時公演あり) O l d M i l l T h e a t r e: M e n d s S t , S o u t h Perth 美しく優しい白雪 姫と白雪姫を妬(ね た)む継母、原作と は違う名前が付け られた七人の小人 が届ける、歌とコメ ディーが満載の「白 雪姫」。 料金:一般$30、コンセッション$25、子供(10 ■ The Silent City 歳以下)$20 11 月7日(木)午後5時 チケット:http://oldmilltheatre.com.au、または Event Cinemas Innaloo:57 Liege St, Innaloo 基金集めのために開かれるフィルム・ノワー (08)9367-8719 ル(暗い世相を反映した犯罪映画)上映会。 スポーツ 今年パースで撮影された「The Silent City」と、 1974 年のアメリカ映画「チャイナタウン」 (デ ■ Yellowglen Melbourne Cup Day ジタルリマスター版)を上映。オークション 11 月5(火)午前9時 Perth Racing:71 Grandstand Rd, Ascot あり。 毎年 11 月第1火曜日にメルボルンで行われ 料金:$25 る オ ー ス ト ラ リ ア 最 大 の 競 馬 メ ル ボ ル ン・ チケット:www.thesilentcitymovie.com カップをパース・レース場で観戦。ファッショ ンパレードやエンターテインメントなど、さ まざまなイベントを開催。 料金:一般$35 〜 305 チケット:www.perthracing.com.au 料金:$5〜$60 チケット:Ticketek(10 日& 11 日は当日券 のみ) ■ Russian National Ballet 11 月5日(火)・6日(水)午後7時 30 分 Regal Theatre:474 Hay St, Subiaco 11 月8日(金)・9日(土)午後7時 30 分、 10 日(日)午後2時 30 分 Albany Entertainment Centre:2 Toll Pl,Albany バレエの名門、ロシア・ナショナル・バレエ がクラシックバレエの代名詞ともいわれる名 作、チャイコフスキーの「白鳥の湖」と「く るみ割り人形」の2演目を上演。美しい音楽 とともに華麗な舞台を演出。 料金:$67.90 〜$97.90 チケット:Ticketek

■ Midsummer(A Play with Songs) 11 月9日(土)〜 24 日(日)*時間要確認 State Theatre Centre of Western Australia:174176 William St, Perth 既婚者ばかりに魅せられる離婚弁護士ヘレナ と、老いたチンピラのボブ。共通点のない二 人が、めちゃくちゃな結婚式、お金の詰まっ た鞄(かばん)、カーチェイスなど波乱に満ち た週末を迎える。 料金:一般$52.50 〜$69.50、コンセッショ ン$54.50、学生$29.50 チケット:Ticketek ■ South Pacific 11 月 10 日(日)〜 12 月6日(金)*時間要 確認 Crown Theatre:Great Eastern Hwy, Burswood ブロードウェイミュージカル「南太平洋」を、 女優リサ・マッキューン、バリトン歌手テディ・ タフ・ローズ、ポップ歌手&女優クリスティー ヌ・アヌで上演。太平洋戦争中、南太平洋の 島を舞台にした恋物語。 料金:$74.90 〜$802 チケット:Ticketek ■ Michael McIntyre 11 月 15 日(金)午後8時

(16)

Moshtix Tel: 1300 438 849 www.moshtix.com.au Ticketmaster Tel:136 100 www.ticketmaster.com.au TICKETEK Tel:132 849 www.ticketek.com.au パース市内の主なチケット・アウトレット < Ticketmaster > Cloisters Newsagency:863 Hay Street < TICKETEK > Pharmacity:717 Hay Street Mall ※イベント開催日時、会場、料金等は予告 なしに変更されることがありますので、ご 確認の上お出かけください。 ※チケットには別途手数料が適用される 場合があります。

SBS ラジオ日本語放送 (パース 96.9FM) 毎週木曜 午後 10 時〜 11 時 www.sbs.com.au/yourlanguage/japanese/


The Japan Australia News

November 2013

ビジネスクラシファイド

LOI'S (Lion Oriental Foods Co.) ロイズ ( ライオンオリエンタルフーズ)

LET'S RELAX MASSAGE in Perth レッツ・リラックス・マッサージ

125 Barrack St. PERTH, Loi's Supermart 上階 ☎ (08) 9221-1001 ストレスにはボディ、 指圧、リフレクソロジー等マッサージを。 経験豊富な日本人セラピスト常駐。飛入 歓迎。$40/30 分、$70/60 分。年中無休。

ALTITUDE real estate 不動産のことならアルティチュードへ Suite 6/8 Alvan St. SUBIACO, WA 6008 豊富な経験を生かし、安心して暮らせる 『住み心地の良い家』をご紹介致します。 担当:細川貢司 携帯:0417-273-739 Email to: koji@altitudere.com.au ( 日本語 ) www.estatequest.com.au ( 日本語 website)

381 Beaufort Street, HIGHGATE, 6003 ☎ (08) 9328-7720 Fax (08) 9328-7721 清潔で市内やノースブリッジ近。朝食、 駐車場無料。個室、男女別の客室。全室 バスルーム付き。プール有。2007 年西豪 州バックパッカー受賞。2008 〜 12 年は5 年連続ファイナリスト受賞。1泊$26 〜

402 Newcastle St. NORTHBRIDGE, WA 6003 ☎ 0422-237-728 日本語 / (08) 9328-9198 経験豊富なメカニックがお客様の大事な お車を丁寧確実に整備点検&一般修理致 します。軽自動車から高級外車までお任 せください。日本人経営。ゆかまで。

RYOKO for Hair 出張ヘアデザイン

☎ 0423-937-192 / ryoko4hair@yahoo.co.jp パ ー マ、 カ ラ ー、 ヘ ナ、 ウ ェ デ ィ ン グ ヘアメイク。カット $35 〜。「i-white 基礎 化粧品」取扱中。営業時間:平日9時〜 3時 予約状況は http://ryoko4hair.client.jp/

Satomi Hair on Wheels サトミ・出張ヘアーサービス

BILLABONG Backpackers Resort ビラボン・バックパッカーズ・リゾート

13 Fitzgerald Street, NORTHBRIDGE ☎ (08) 9228-9898 Fax (08) 9228-8669 日本食品はパース最大の品揃えスーパー。 毎土曜日は日本の食料品とお酒を $10 以 上お買い上げで 10%引き。セール品も要 チェック。日本のビール、酒、焼酎、梅 酒も西豪州最大の品揃え。駐車場完備。

NORTHBRIDGE ENGINE FIT & AUTO SERVICE ノースブリッジ エンジン フィット オート サービス

☎ 0415-200-119 / (08) 9227-6629 ヘアーカット、パーマ(+デジタルパー マ、縮毛矯正)、カラー(+ヘナ) 日本の材料を使用しております。 お気軽に御利用下さい。

LOI'S Eastern Supermart ロイズ イースタン スーパーマート 125 Barrack St. PERTH /☎ (08) 9221-1001 シ テ ィ 中 心。 日 本 食 品 の 品 揃 え 豊 富。 セール品多数。是非お立寄り下さい。

REGENT CAKES リージェント・ケーキ

10/45 Francis Street, NORTHBRIDGE, WA ☎ (08) 9227-8081 元有名ホテル勤務のケーキ職人が腕を振 るう店。人気のアンパンは、早めに買う ことをお勧め。 水曜定休

Highbridge Design ハイブリッジデザイン オーダー家具、店舗内装、キッチン家具 など、同業他社比、割安で製作、施工い たしております、お気軽にお問い合わせ ください。 0422- 537- 709 高橋

JAS Migration Services ビザコンサルタント

TOMOKO Mobile Massage Therapist トモコ 出張マッサージ&リフレクソロジー

ビザのご相談はパース在住の日本人移民 コンサルタントにお任せください。 Suite 1, Level 4, Carillon City Office Tower 207 Murray St Perth WA TEL (08) 9322 6308 日本語 ( 担当 鈴木 ) jas_suzuki@iinet.net.au MARN:1173457

☎ 0413-558-205 腰痛肩こり・頭痛・目の疲れ・ストレス を軽減。睡眠不足からくる疲れを改善。 姿勢チェック有。初回の方に割引有。体 と心を大切に癒しの一時を。要予約。

(17)


The Japan Australia News 主要機関連絡先

Yellow Pages

JA NEWS 2013 年 12 月号は、11 月 29 日 ( 金 ) 発行の予定です。 JAニュース

読者文芸欄

短歌

帰りきてドアを開ければわれを待つわれが た キッチンに佇ちいる気のする

日本関連機関

冬の陽よしばし私を暖めよひえた心がやさ しくなるまで

E

独り居の暮しもよかれ壁の色ベージュのま までいられる幸せ

■ ジェトロ・シドニー・センター JETRO Sydney ☎ (02) 9276 0100

まだすこししなきゃいけないことあってわ たしはげんきでいられるのです

税務署/ Australian Taxation Office 45 Francis St., Northbridge W.A. 6003 ☎ 13 28 61

揺れ動く月光の海にこの思い投げてしまお うくる日々のため (ニッキー西)

■ パース日本人学校 The Japanese School in Perth ☎ (08) 9285 1758 www.japaneseschool.wa.edu.au

俳句

移民・市民権局/ The Department of Immigration and Citizenship 836 Wellington Street, West Perth ☎ 13 18 81

白砂に黄の花ひとつ咲き誇る(ニッキー西)

■ 兵庫文化交流センター Hyogo Prefectural Government Cultural Centre ☎ (08) 9385 9002

神無月柿どろぼうでもしてみよか (猫)

西豪州政府観光局/ W.A. Visitor Centre 55 William St, Perth W.A. 6000 ☎ 1300 361 351

読者文芸欄では短歌・俳句・川柳を募集してい ます。氏名(ペンネームの場合は本名も)、連 絡先を明記の上、郵送/ファックス/ メール で編集部までお送り下さい。

■ 社会福祉法人「サポートネット 虹の会」 ☎ 0403-530 928

政府関連機関

November 2013

その他

■ 在豪日本国大使館/ Embassy of Japan, Canberra ■ 緊急電話/ Emergency Calls 000 ① Fire ( 消防)、Police ( 警察)、Ambulance ( 救急) ☎ (02) 6273 3244 www.au.emb-japan.go.jp ② 住所と状況を伝える ■ 在パース日本国総領事館 The Consulate-General of Japan in W.A. ■ ガス/ Gas 13 13 52 U22 / Level 2, 111 Colin St West Perth ☎ (08) 9480 1800 ■ 水道/ Water 13 13 75 www.perth.au.emb-japan.go.jp ■ 電気/ Electricity 13 13 51 ■(法)西豪州日本人会 Japanese Association of W.A. (Inc.) ■ 番号案内/ Directory Assistance パース日本商工会議所 豪州国内 12 23 Japan Chamber of Commerce and 海外 12 25 Industry in Perth Inc. ■ 電話の故障/ Telephone Faults ☎ (08) 9285 1765 一般家庭用 13 22 03 jccip@iinet.net.au 業務用 13 29 99 www.wanihonjinkai.com 携帯電話 018 018 111 ■(法)西豪州日本クラブ 回線不良 (国内) 11 00 ( 国際) 12 21 Japan Club of W.A. Inc. japanclubwa@gmail.com ■ タクシー/ Taxis スワン 13 13 30 ■(法)豪日協会 ブラック&ホワイト 13 10 08 Australia - Japan Society (W.A.) Inc. ☎ (08) 9325 4441 www.ajswa.com.au

お こ と わ り

発行人 Publisher

高橋 隆幸 Takayuki TAKAHASHI

翻訳 Translator

スティックランド リヨーニ・レイ Leonie Rae STICKLAND

ニック・ジョン Nick JOHN

● 発行所 Published by

J-Forum Pty Ltd

PO Box 403 Osborne Park WA 6017 Australia TEL :1300 551 246 FAX : (+61 8) 9207 2523 info@janews.com.au www.janews.com.au

弊社では、本紙掲載記事の正確さに万全を期しており ますが、掲載後にデータや情報が変更になる場合もござ いますのでご了承ください。また、広告、社外寄稿者の 記事に関しては、必ずしも社の見解を反映した内容では ないことをお断りいたします。 なお、掲載記事、写真、図版の無断転載を禁じます。 掲載の広告内容は連邦公正取引法(1974 年)または 著作権法(1987 年)、西オーストラリア州商品販売法 (1895 年)または公正取引法(1987 年)、およびこれら の法律に類似する法律の規定に違反するものではないこ とを条件にしていますが、広告の内容や信憑性に関して の責任は負いかねますのでご了承ください。 The articles that the Japan Australia News prints are correct at the time of printing but please note that there is a possibility that information may change after printing. In regard to advertisements and articles written by contributors outside of the Japan Australia News, the opinions expressed do not necessarily reflect the opinions of the Japan Australia News. Reproduction without permission of any article, photograph or illustration printed in the Japan Australia News is strictly prohibited. It is a condition of advertising in the Japan Australia News that the advertisement does not breach the Commonwealth Trade Practices Act (1974) or Copyright Act (1968), or the Western Australian Sale of Goods Act (1895) or Fair Trading Act (1987). However, please note that the Japan Australia News does not guarantee the absence of breaches or the reliability of advertisements, nor does it accept responsibility for such breaches.

JA NEWS 主要配布スポット ■ Albany Albany Public Library ■ Applecross Ohnamiya ■ Bassendean Suisen ■ Bunbury Kokoro Japanese Restaurant ■ Beaconsfield Challenger TAFE ■ Bentley Curtin University (Japanese Department) Curtin University (ELICOS) POLYTECHNIC WEST ■ City Beach Hyogo Cultural Centre Japanese School in Perth The Weekend Japanese School ■ Claremont Methodist Ladies College Sado Restaurant ■ Crawley University of Western Australia (Asian Studies)

■ East Perth doa Australia Hyatt Hotel Perth Ambassador Hotel ■ East Victoria Park Senoji Japanese Restaurant Restaurant Ninniku Jip ■ Fremantle Fremantle Library Oceans Restaurant Taka's Kitchen ■ Innaloo Innaloo Oriental Supermarket Sasuke Take Away Food ■ Kalamunda RYOKAN wabi sabi ■ Leederville LUNA Cinema ■ Mandurah Mandurah Library ■ Morley Sushi - Don Wa Gokoro

■ Mt Lawley Cafe Downey YUZU KAITEN SUSHI ■ Murdoch Murdoch University (Japanese Department) ■ Myaree CN MART Perth Kimchi Yee Seng Oriental Supermarket ■ Nedlands Kido Restaurant Kongs Oriental Store Sunazuka Perth Holistic Acupuncture ■ Northbridge Arigataya Central TAFE Lion Oriental Foods MC Beauty Regent Cakes ■ Perth Billabong Backpackers Resort Blue Tourist & Student Centre hair plus

H.I.S. Jaws Mint Restaurant Loi's Macs Link Matsuri Restaurant Milner English College Nao Japanese Restaurant Nichigo Centre Nihongo Iryou Centre Pan Pacific Hotel Rainbow Lodge Restaurant Jun Roselle Hair Lounge TAKA'S Kitchen WA Tourist Centre Zensaki Restaurant ■ Rockingham Regional Campus Community Library ■ Shelly Kahmon Restaurant ■ Subiaco Brilliant Hair Green Tea House Nippon Food Supplies

Moisteane Toraya Restaurant Zen Restaurant ■ Victoria Park Japanese Cafe Ulara Inter Continental Perth Burswood ■ Vines The Vines Resort & Country Club ■ Welshpool Meijin Garage ■ West Perth Consulate-General of Japan ■ Winthrop City Travel Centre Sakura Japanese Foods ■ Yokine Aoi Japan (順不同)

※毎月末日発行を予定しておりますが、配送の都合により多少遅れる場合もあります。各所配布部数には限りがあります。確実に入手なさりたい方は定期発送お申し込みをお勧めします(P 17 参照)。

(18)


The Japan Australia News

November 2013

C LASSIFIEDS 求 人 スタッフ募集! 3か月から6か月間フルタイムで働ける ホールスタッフ及びキッチンハンド。 パートタイムも常時募集しています。 祭レストラン ☎(08) 9322-7737 松島、吉田まで☎ 0411-881-715 ******************************************************** シェフ(和食経験者)、キッチンハンド、 フロア担当を求めています。お気軽に。 SADO ISLAND RESTAURANT Claremont ☎ 0417-988-064 野村まで ******************************************************** キッチンハンド募集!長期働ける方、永 住者優遇。Innaloo の Bunnings 向かい。 Sasuke Japanese Takeaway ☎ 9445-7831 ******************************************************** ランチタイム・スタッフ募集 (月〜金、朝〜昼すぎ) ☎ 044-880-3332 わさび (Woodside) ********************************************************

MOMOKOトマト 社員募集!永住権お持ちの方 仕事内容 トマトの栽培管理、農作業全 般、配達など。 まずはお電話でお問い合わせ下さい。 0423- 414- 099 大熊まで ******************************************************** ■ JA NEWS 広告営業スタッフ募集 ■ 詳細はメールにてお問い合わせください。 info@janews.com.au

クラシファイド

売ります FLOREAT SHOP FOR LEASE 154SQM RETAIL SHOP OR ANY BUSINESS SHOP FRONT IN CAMBRIDGE STREET MANY CAR PARK CALL 0407-233-272

教えます ENGLISH LESSONS 英会話クラス 37 Barrack Street, PERTH 0428-759-364 スピーキングとヒアリ ング中心の少人数制 90 分$20 とプライ ベート 60 分 $30。教師は経験豊なネイ ティブ。発音、IELTS、FCE なども対応。

貸します 11 月〜家具付き一軒家賃貸。3bedx2bath +2 車庫。交通至便、閑静な住宅地。Tel: 040-110-3078 y.timmings@curtin.edu.au

その他

女声コーラス「ミルキーウエイ」団員募集 101 Kimberley St West Leederville 日本語キリスト教会にて 毎週金曜日 11am-1pm ポップス、童謡唱歌、宗教曲その他 連絡先 0401-328-965 ******************************************************** TOYOKO’S Hair in Carlisle ☎ 0448-610-963 tadaking1023@gmail.com カット、カラー、パーマ、縮毛矯正、 ヘアーセット、着付けなど、出張も可能 なのでお気軽にお問合せ下さい。 ******************************************************** パースのパソコン相談所*日本語で対応 http://perth-pc.com/ ℡ 0430-115-911 電話、メールでお問い合わせください。 ******************************************************** 四柱推命による運勢鑑定。結果はメール でお送りします。鑑定後の質問も OK(無料) uranai@westnet.com.au 白石まで ********************************************************

月〜土無料英会話2時間と聖書 30 分 www.freeenglishclasses.org City クラス パース日本語キリスト教会 冠婚葬祭も 日曜集会午後 1:00 〜 どなたでもどうぞ ☎ 0413-243-065

オーストラリア・シドニー発 TEL : 02-9909-0111 FAX : 02-9909-0888 info@wjenta.com www.wjenta.com

(19)

NSW 州 求人 < JENTA Sydney より> CITY の「居酒屋ヱビス」 “料理長候補”緊急大募集 !! 料理長をしていた、料理長をしてみたかっ た ! という人に凄いチャンスです ! もっと お客様を喜ばせられる、喜んでいただきた い ! と思える方のみ至急ご連絡ください。 ビザは永住権が望ましいですが、相談にの ります。給料は経験、実力にもよりますが 高待遇です。パティシエ経験者も同時募集 ☎ 043-370-0285 板垣 ******************************************************** 美容師募集 City、Chinatown の Japanese Hairsalon Takeshi & Team では美容師を募集中。 スタッフは全員フレンドリーで、楽しいサ ロンです。塩崎 ☎ 0403 179 854 hairsalontakeshi@yahoo.co.jp 住所 : City mark level1 shop F1A, 683-689 George St


The Japan Australia News

November 2013

News in Australia

Resources boom not over, Macfarlane says 資源ブームは終わったわけではない:マクファーレン産業相

CANBERRA, Oct 3 AAP The resources boom is not over and the sector is entering a new export growth phase that will deliver Australia "serious money", Industry Minister Ian Macfarlane says. Whil e t h e r e h a d b e e n a s lo w d o w n in construction projects, the production of coal, iron ore, gas, liquefied natural gas (LNG) and base metals was ramping up. The Bureau of Resources and Energy Economics (BREE) forecasts export earnings for mineral and energy commodities to increase by more than 60 per cent over the next five years to around $290 billion a year. "That is serious money," Mr Macfarlane told the sector 分野、部門、セクター phase 段階、局面 deliver もたらす serious money 大金 Industry Minister 産業相 coal 石炭 iron ore 鉄鉱石 liquefied natural gas 液化天然ガス base metal(s) ベースメタル、卑金属 ramp(ing) up 増加する

2013 Annual National Conference on Resources and Energy in Canberra on Thursday. The value of those exports in 2012 was $177 billion. Much of the new growth will come from the LNG sector, with exports expected to increase by 360 per cent to around $65 billion. "Australia will shortly become the second largest - or optimistically, the largest exporter - of LNG and that is nothing short of amazing," Mr Macfarlane said. The federal coalition government wants Australia to be an "energy super power" and will be working on a white paper toward this end over the next 12 months.

Bureau of Resources and Energy Economics 資源エネルギー経済局 forecast(s) 予想する、予測する earning(s) 収入 mineral 鉱石、鉱物、採掘物 commodity(-ies) 商品、産品 $290 billion 2900億ドル optimistically 楽観的に

nothing short of 〜と言わざるを得ない、 まさに~にほかならない federal coalition government 連邦連立政権 white paper 白書、政府の公式報告書 end 目的、目標 parliament 国会、連邦議会 resume(s) 再開する

The minister plans to visit Japan, China, South Korea and Thailand in his first official overseas trip to be taken before parliament resumes later this year to "tell the rest of the world we are open for business". Mr Macfarlane nominated coal seam gas (CSG) mining in NSW as one of his major challenges as industry minister, alongside negotiations with struggling carmaker Holden to support local manufacturing. The CSG market is a contentious issue in NSW, where farming communities are opposing activity near agricultural lands due to concerns about water and soil contamination. Mr Macfarlane said he was confident that the nominate(d) 選ぶ、推薦する、挙げる coal seam gas 炭層ガス alongside ~と同時に struggling 経営不振の、悪戦苦闘中の contentious 異論の多い、議 論を引き起こす issue 関心事、注目を集める事柄 farming community(-ies) 農業団体、農村

oppose(-ing) 反対する contamination 汚濁、汚染 confident 確信している solution 解決 to the fore 前面に assess(ing) 評価する、査定する emotion 感情 rhetoric 言葉遣い、美辞麗句 at any price どうあっても、何が何でも、 絶対に

Woolies caged eggs move angers farmers ウールワースのケージ卵対応に農家が反発

MELBOURNE, Oct 4 AAP Farmers are upset over Woolworths' decision to phase out the sale of eggs from caged hens over the next five years. The supermarket giant says it will drop caged eggs by 2018 amid growing consumer pressure to address animal welfare concerns, but Coles and other grocers have not yet announced similar sweeping bans. Caged eggs will no longer be used as an ingredient in Woolworths home brand products and hen stocking density will be displayed on its free range egg brands. The announcement is expected to affect 12 phase out 段階的にやめる、徐々に減らす hen(s) めんどり、鶏 over the next これからの~の間、次の~以内に giant 巨大企業、最大手企業 drop やめる、中断する amid 〜の中で

Woolworths caged egg suppliers that will be forced to change to a cage-free system. Victorian Farmers' Federation egg group president Brian Ahmed says the move would be costly for farmers. "As an industry, it's very upsetting," Mr Ahmed said. "We have invested in new cage systems that meet industry requirements and now, five years later, they want to ban cages with no compensation for farmers." Mr Ahmed said farmers would be forced to change their systems to continue to be a part of the egg industry and that free range eggs may be

address 対処する、取り組む animal welfare 動物保護 concern(s) 懸念、関心事 grocer(s) 食料雑貨商 sweeping 全面的な ban(s) 禁止 no longer もはや〜でない ingredient 材料、原料

stocking density 家畜密度 affect ~に影響を及ぼす force(d) ~を強要する、強いる costly 費用のかかる compensation 補償すること、埋め合わせ unaffordable 負担しきれない、手が届かない

unaffordable for some consumers. Woolworths spokesman Lyndsey Gordon said the company would work with farmers to lower the cost of barn-laid eggs. "We will work closely with the industry over the next five years to improve efficiencies and minimise cost," he said. Animals Australia campaign director Lyn White called the decision a win for animals and consumer power. "Hens have been paying a terrible price for cheaper eggs. It's terrific that Woolworths has acknowledged this and taken an historic ethical stand on this issue," Ms White said. spokesman (男性)広報担当者 barn-laid egg(s) 舎飼卵(鶏が自由に歩き回れ る鶏舎で産まれた卵) efficiency(-ies) 効率(性) pay(ing) a price 犠牲を払う、報いを受ける

睡眠不足なオーストラリア人、くたびれて不機嫌な日々

nightmare 悪夢 millions of 何百万の、非常に多数の third 3分の1 struggle 奮闘する、四苦八苦する、あ がく fall asleep 眠りにつく、寝付く survey 調査

of sleep, which is significantly less than recommendations. "Sadly Australians do not sleep well," says association president Associate Professor Nick Antic. "Part of it is obstructive sleep apnoea and insomnia. Part is work and daily living," he says, admitting his own lack of sleep from work pressure at the conference. "Australians are restricting their sleep by going to bed too late, rising too early, or both. It's a firstworld problem. "People should be aware of the importance of

feature(d) ~を特集する、取り上げる article 記事 time(d) ~のタイミングを選ぶ to coincide with ~と時を同じくして conference 会議 fatigue 疲れ、疲労 sleepiness 眠気、睡魔

irritability 興奮性、苛立(いらだ)ち common 一般的な、よく起こる significantly 著しく、かなり recommendation(s) 推奨 sadly 悲しいことに president 会長 associate professor 准教授

good sleep for good health. "We are getting an hour and a half less sleep than we were 15 years ago." He pointed out that an 80-year-old might have slept 28 years of their life and that sleep is a key function. "There are times when people talk about sacrificing sleep to get things done. The fact is people who do not get enough sleep are less productive," he says. "There's more absenteeism at work. There's also more presenteeism, which is people who are at work but not functioning well." obstructive sleep apnoea 閉塞(へいそく)性睡眠時 無呼吸 insomnia 不眠症 admit(ting) ~を認める restrict(ing) 制限する first-world 先進国 aware of ~を承知している、~に気付 いている

(20)

legitimate 当然の、もっともな concern(s) 心配、懸念 entitled to ~する権利がある deliberately 故意に、意図的に scare tactics 脅しの策略、脅し作戦 class ~を分類する anarchist(s) 無政府主義者、アナーキスト

Coles announced it would stop selling its company-branded caged eggs in October last year. Coles spokeswoman Jackie Healing said the company had also removed caged eggs and sow stall-produced pork from its Coles brand product range. The company continues to sell caged eggs from other suppliers. An Aldi Australia spokesperson said the supermarket chain had no plans to phase out caged eggs. "We do not have any current plans to change our business practices with regards to caged eggs and no decisions on this matter will be made without industry consultation," an Aldi statement said. All eggs sold at Aldi have packaging that details the living conditions of cage, barn or free range hens.

terrific 素晴らしい acknowledge(d) 認める take(n) a stand 態度を明確にする、立場を公 言する ethical 倫理的 company-branded 自社ブランドの

Sleep-deprived Aussies 'tired and grumpy' BRISBANE, Oct 19 AAP It's a nightmare! Millions of sleep-deprived Australians wake up unrefreshed and spend their days feeling tired and grumpy. And up to a third regularly struggle to fall asleep and stay asleep, according to a survey of 1500 people featured in a Medical Journal of Australia article. Timed to coincide with an Australasian Sleep Association conference in Brisbane, the article says daytime fatigue, sleepiness and irritability are common. Most people are getting around seven hours

issue could be resolved in a way that would make farmers part of the solution. "As we have seen in Queensland, farmers get an economic gain out of it, the community gets an economic gain," he said. Science and fact must be to the fore when assessing projects, "not emotion and rhetoric". "As we look forward to the opportunities in front of us, there are those who don't want to see development at any price for any reason," Mr Macfarlane said. Some people had legitimate concerns and were entitled to legally protest. "I'm fine with all of that ... it keeps every one focused on the issues," Mr Macfarlane said. But he did have a problem with protesters who deliberately broke the law and used unscientific scare tactics to stop economic development. "I class them as anarchists," he said.

sow stall-produced 妊娠豚用ストール(繁殖用の 雌豚を1頭ずつ入れる金属製 の檻〔おり〕)で飼育された practice(s) 慣行、手法 consultation 相談、協議 statement 声明

Although there are people who do not need as much sleep as others, research shows 20 to 35 year olds would sleep for eight to nine hours if they had no pressures or distractions. In Australia, this group is getting around 7.2 hours, according to the medical journal article. It says about five per cent of Australians have sleep apnoea. There is also an increased risk of hypertension, cardiac disease and stroke, Prof Antic says. "Added to the health costs of sleep issues are the costs related to lost productivity and accident risk," says Professor David Hillman, chair of the Sleep Health Foundation and lead author of the journal article. "The combined cost to the community is $5 billion a year."

point(ed) out ~を指摘する sacrifice(-ing) ~を犠牲にする productive 生産的な absenteeism 常習的欠勤 presenteeism 病気でも出勤すること function(ing) 働く、機能する distraction(s) 気を散らすもの、妨げるもの

hypertension 高血圧 cardiac disease 心臓病、心疾患 stroke 脳卒中 chair 会長、議長、代表 lead author 主執筆者 journal article 雑誌の記事、学術論文 combined 全てを含めた $5 billion 50億ドル


November 2013

The Japan Australia News

第 98 便

Tegan's "Nandeyanen" in Perth

ティーガンの こんなことあってん!!

Having just been recently married myself, I thought I’d write a bit about the experience while it’s still fresh in my mind. Our wedding day was on the 20th of July this year, so it was a chilly winter’s day but we were lucky to have fine and sunny weather. The ceremony ティーガン・ファーリー was held at the chapel of St. Michael the Archangel in Leederville, with drinks held immediately afterwards in the Leederville Town Hall. Later on that night we hosted a small reception. Although not a large wedding, この前の私自身の結婚をきっかけに、結婚 it sure did take a lot of planning and preparation! 式の話を少ししようと思う。7月 20 日がウェ Weddings in the old days were a much simpler ディング・デイで、冬で少し肌寒かったけど、 affair, with the bride simply moving in with the groom, よく晴れていいお天気の日だった。式はリー and perhaps a celebratory feast with their family. But these days they are a whole other lacy, shiny, ダビルのセント・マイケル・ジ・アークエン sparkling ball game. As something that we only get ジェル教会で挙げ、すぐ後でリーダビル・タ the opportunity to hold (hopefully) once in our lives, a ウンホールに集まり、みんなで乾杯し、そし wedding has come to be considered a very significant てその晩にお祝いのパーティーを開いた。そ event. However, although the more important thing んなに大きな結婚式ではなかったけど、それ than the big event is to have a long and happy 結婚しました!! We're married!! でも計画と準備をするのが大変だった! marriage, I do feel that this tends to get forgotten in the だった。どうしてその仕事をしているのかと excitement of it all. Especially when it comes down to 「日本では結婚式の神父さん the budget, where those who borrow money to host a 昔の婚礼は花嫁が花婿の家に入り、家族で 聞いてみると、 large extravagant event choose to start their married life 祝宴を開くくらいのものだったけど、今はす が黒人だとかっこいいらしいよ。自分には楽 with a debt hanging over their heads. It seems a shame ごく豪華なイベントになった。一生に一回し でいい仕事だ」と言った。もちろんそのよう to have an expensive wedding at a time when most かしない(はずの)ものなので、ウェディン な式を選ぶカップルはクリスチャンではない newlyweds will be wanting to do things such as buy a グ・デイはとても大事な一日だと考えるよう し、形だけなら本物の神父さんじゃなくても house together or start a family. So I completely understand those who decide to skip になってきた。しかし、もっと大事なのはそ 大丈夫。だって式をしなくても書類を市役所 the formalities and simply sign their certificate at the の後にずっと長く続く結婚生活だということ に出すだけで正式な「結婚」になるのだから、 registry office, or elope! を、式の計画を立てている時に忘れることが 結婚式のもっと深い意味を気にしなければ好 As Catholics, it was easy for us to decide on a 多いと思う。特にお金をたくさん使い、お金 きなようにしてもいい! simple church wedding. But these days there are so を借りないといけないぐらい高い結婚式を挙 many options for people wanting to have a wedding げる人たちは、借金を抱えながら新婚生活を 日本人は「生まれた時は神道、結婚する時 suited to their individual tastes. Options range from 始めることになる。ほとんどの人たちはちょ はキリスト教、死ぬ時は仏教」というように、 of course the traditional church wedding, to weddings うど家を買ったり家族をつくり始めるなど、 行事によって宗教を選ぶといわれる。私は held in gardens, on the beach, on a boat, in a hotel, at a restaurant, at a winery, even while scuba diving or sky いろいろと費用がかかる時期なので、一日で やっぱり神道の結婚式が一番素敵だと思う。 diving… There is something for every preference. If そんなにたくさんのお金を使ってしまうの でもそれも、人間は自分の国と違うやり方の you choose not to have a religious wedding then there ほうが面白いからで、日本人がクリスチャン are people with licences as celebrants who can hold the は、ちょっと残念なような気がする。 じゃなくても教会で結婚式をしたがる気持ち ceremony for you. A friend of mine even decided that ということで式をやめて「ナシ婚」という、 も分かる。私もまだ日本に住んでいたら、神 they would like a close friend to hold the ceremony for them, and as such that friend is now studying for 書類を市役所に出すだけの結婚か、駆け落ち 社の結婚式を選んだかもしれない! their celebrant’s licence! Whatever takes your fancy, をする人たちの気持ちはよく分かる! anything is possible. 日本とオーストラリアの結婚式の違い(結 While I was living in Japan I stayed for about 2 years 私たちはカトリックなので、シンプルな教 婚じゃなくてもほとんどの行事がそうだけ in Himeji, where I happened to be nearby to a special 会ウェディングを選んだ。しかしこの頃は、 ど)は、日本人のほうがフォーマルな行事が facility known as a wedding centre. This particular どんなウェディングにするか選択肢がたくさ 上手だと思う。こちらでの結婚式は豪華にす centre looked just like a castle from the outside, and as んある。教会のウェディングはもちろん、他 る人もいるけど、カジュアルにする人が多 the first time I had ever seen anything of the sort I had no idea what it was! The basic idea is that the wedding にお庭や海辺、船の上、ホテル、レストラン、 い。でも式が大きくても小さくても、やっぱ centre provides the ideal venue for the entire wedding, ワイナリーなどなどで式をしたり、さらには り決まった形がある。例えば新婦の入場、新 from the ceremony through to a reception. All aspects スキューバダイビングやスカイダイビング中 郎新婦の初めてのダンス、まだ結婚していな of the entire event is coordinated and catered for by the の結婚式まである。どんな形にするかは個人 い女性たちに花を投げるブーケ・トス、ガー staff there, who go to great lengths to make someone’s の選択なのだ。そして教会の神父さんでなく ター取り、ケーキカットなどなど…(私たち wedding dream come true. I’m sure there are also such 。日本の結婚式には違う伝 facilities in other places of the world, but have never ても、Celebrant(祭式執行者)の資格を持っ もそうだった!) heard of this in Perth where we pick a venue but tend ている人なら式を執り行うことができる。今 統的なものがあるのだけれど、儀式を大事に to coordinate the details ourselves. They even have 度結婚する友達は、親しい知り合いに結婚式 守るのは一緒だ。でもオーストラリアの花嫁 fake churches to cater for people who want a church をやってもらいたいと考え、その知り合いは はウェディング・ドレスをできるだけ長く着 wedding without being religious! Celebrant の資格を取る勉強中なのだ! 結婚 たがるのに、日本の花嫁たちは逆に披露宴に While I was living in Japan on a Working Holiday 式は好きなようにしていいし、何でもあり。 移る前、お色直しをして違うドレスに着替え Visa, I once applied for a wedding-related job out る。一日で何回も着替える人もいるし、大変 of interest. The job was to stand behind the happy 日本にいた時に2年間ぐらい姫路で暮ら

だと思う!

し、結婚式場の近くに住んでいた。この式場 を初めて見かけた時は一体何なのか分から

特別な行事をどうやってお祝いするかは国

なかった。なぜなら外から見るとまるでお

やカップルによって違うけど、結局どういう

城みたいだった! 結婚式場は、挙式から

形にするかを選ぶ時には伝統の影響が強いと

披露宴までできて、スタッフがウェディン

思う。次は私たちのウェディング・デイのい

グの夢を何でも叶(かな)えてくれる。そ

ろいろをもう少し詳しく書くけど、今のとこ

のような場所は日本以外の国にもあると思

ろは伝統的な結婚式を選んでよかったと思

うけど、オーストラリアにはあまりないね。 う。みんなも喜んでくれたようだし、私たち 日本の結婚式場ではもちろん神前式や仏前 もよかった! 式もあるし、クリスチャンじゃなくても教 会で式が挙げられる!

この欄への感想など、読者の方からティー ガ ン へ の メ ッ セ ー ジ を 募 集 し て い ま す。

ワーキング・ホリデイで日本に住んでいた

teganjanews@gmail.com までメールをお送りく

時に、ウェディング関係のバイトに応募した

ださい。日本語でも英語でも OK です。ご感

ことがある。式中に、新婚カップルの後ろで

想を楽しみにしております!

ベルを鳴らす仕事だった。この会社はウェ ディングの役をする人たちはみんな外国人 で、それが「売り」だったみたい。神父さん は本当の神父ではなくて、黒人の普通の男性

ティーガン・ファーリー 2005 年 か ら 2 年 間、JET プ ロ グ ラ ム の CIR(国際交流員)として大阪市国際交流課 に勤務。西オーストラリア州パース在住。

(21)

Part 98 Tegan Farley

couple and ring a bell. This particular company hired foreigners to fulfill various duties within the wedding ceremony, which apparently was appealing. The ‘priest’ coordinating the ceremony was not a real priest, but a normal, African-American man. When I asked him how he came to be doing such an odd job, he told me that “It’s cool to have a priest with dark skin at your wedding in Japan, and for me it’s a fun and easy job”. Of course the couples who chose that type of wedding ceremony were not of any Christian denomination of church, and so didn’t mind whether their priest was the real deal. After all, even without the lace and roses of the ceremony, the actual “marriage” is official when the documents are confirmed and processed at the relevant registry office. So if you don’t believe in any deeper meaning behind the day then you might as well do as you please! It has been said that Japanese people follow the religious rights of Shinto at birth, Christian when married and Buddhism when they pass away, as a reflection of the form of events that Japanese people tend to choose. As a foreigner who lived in Japan, I personally think that the Shinto form of wedding ceremony is the classiest. But that is a reflection of people of other countries and cultures being attracted to things different to the way they are done in their own culture. So I can understand the appeal to Japanese people in having a ceremony in a church, even if they are not Christian. I wonder if I would have had a Shinto ceremony if I was still living in Japan! Another difference I have noticed between Australian and Japanese weddings (and events in generally, actually), is that Japanese people seem to be better at doing ‘formal’ occasions. There are people in Australia who choose to host a big extravagant wedding, but also many who choose to have a simple and even casual wedding day. Whether large or small, we do like to have our set traditions such as the bridal entrance, kiss, first dance, throwing of the bouquet and removal of the garter, cutting of the cake etc… (we were the same on our wedding day!). Although Japan has different traditions depending on the style of wedding that the couple choose, the importance we all place on these set rituals is the same. One big difference is the bride changing her attire before the reception. While Australian brides tend to want to wear our wedding dresses as long as possible, most Japanese brides decide to change into a different outfit for their grand entrance to the reception. Some even have several changes throughout the day, which I think must be quite tiring! How we decide to celebrate special events can be so different from country to country and couple to couple, but following tradition does tend to be a strong driver in determining the choices made on how to spend the day. I’ll go into a bit more detail about the hard work that went into making our wedding day special, but for now am really glad that we opted for a traditional occasion that everyone seemed to enjoy – even us! I’m inviting comment from readers of JA NEWS to let me know directly what you think. You can contact me on teganjanews@gmail.com. I look forward to hearing from you!


The Japan Australia News かった。

た こ と が な い し、 名 前 す ら 知 ら な

れ町というだけあって、どこも行っ

期から大正にかけての建築物が、ほ

史と伝説に彩られた島」で、江戸後

軍の本拠地として栄え、誇り高き歴

あった。 「古くから塩飽(しわく)水

NHKワールドの旅番組を通じてで

筆者が知ったのもつい最近のことで、

上 が「 知 ら な い 」 と 答 え る だ ろ う。

この本島は、ほとんど知られてい ない。東京や大阪で聞いても9割以

でいる。

丸の渡米航海の際、大半の水夫が本島

技術は江戸後期、 あの咸臨(かんりん)

で鍛えられた本島船方(ふなかた)の

れている」 。潮の流れが速い備讃瀬戸

の伝統的建造物群保存地区に指定さ

立ち並ぶ城下は迷路になっており、国

り、意匠の粋を尽くした重厚な邸宅の

に城砦(じょうさい) 、見張り台があ

集落は港を挟んで三方が丘、その一角

よると「真木邸のある笠島(かさしま)

の妹尾美富代(せお・みふよ)さんに

もので地震にもビクともしない。案内

り)と横木は強靭(きょうじん)その

然、 船底を逆にしたような屋根の梁 (は

年の真木(さなぎ)邸を見れば一目瞭

した。それは公開されている築190

船(かいせん)業で栄華を極め財をな

主 と し て 北 前( き た ま え ) 航 路 の 廻

家康からも朱印状と自治権を授かり、

差のそれははるかに壮大で歴史豊か

人気ぶりから訪れる人も多いが、江

ポットになっており、小樽全体の超

次は北海道の江差町。小樽の鰊(に しん)御殿は、かなり前から観光ス

物の着こなしを見れば全てが分かる。

なげ)に息づいていた。大ママの着

時代に流されずひっそりと、健気(け

の 味 も 良 く、 そ の 隣 の ス ナ ッ ク も、

うなずける。駅前の割烹(かっぽう)

随 一 の 町 並 み 」 と 褒 め た そ う だ が、

をかける。あの司馬遼太郎が「飛騨

ちは皆、旅人に「こんにちは」と声

みが水面(みなも)に映る。子供た

い)が泳ぎ、白壁の土蔵や古い家並

和野を連想させる美しい掘割に鯉(こ

ちだったが、行ってみて驚いた。津

隣町に宿をとろうという程度の気持

私 が 訪 れ た 時 も、 高 山 は 混 む か ら、

徳島県の脇町(わきまち=現美馬 [みま]市)は、藍染め原料の出荷で

に人が集まり、大洲は寂しい。

は和ろうそくで有名な内子(うちこ) 府、岡城址(おかじょうし)がある

いる。今、この界隈(かいわい)で

かりの城下町という誇りが息づいて

藤堂高虎(とうどう・たかとら)ゆ

ん)でも一人でも優しく接してくれ

る料理屋さんがあり、一見(いちげ

幸を提供する、いかにも歴史を感じ

肘川べりに名物の鮒(ふな)や鰻(う なぎ) 、カジカ、そして南宇和の海の

ている。

そして大洲城もひっそりと居ずまっ

装の旅人だが、不思議と皆よく似合っ

ことだろう。杵築の坂道では、着物

ここ映像で見たことがある」と思う

築 (きつき) 。どちらも訪れると 「ああ、

幡(おうみはちまん)と大分県の杵

てよく使われるのが滋賀県の近江八

す」 。竹のようにさらりとした風情の

かしい歴史の息づかいを感じ取れま

鵜(う)飼いを行う肘川(ひじかわ)も、 色 の 格 子 窓。 小 路 を あ る け ば、 ゆ

今は明治をしのばせる古い町並みも

ている。ここに、派手好みの娘は来

内所の方も、みんなオープンで親切。 姿の若い女性がよく見られる。貸衣

る。ホテルのフロントマンも観光案

ないからだろう。山口県下関市の長

広島県の竹原も、時を忘れた静か NHKの朝の連続ドラマ「おはなは ん」で一世を風靡(ふうび)したが、 な町。観光案内によると「棒瓦の屋

選定の条件は「1時間程度で見て 回れる小ぶりで美しく、中世の面影

ぼそのままに保存されるだけでなく、

なのに、地の利が悪いことからひっ

A Bird's-Eye View of Japan

回 ニッポン「隠れ町」探訪

キロ、人口600人余

10

「世界の隠れ町」を紹介するという BSの番組があった。

を残す」と要約できる。

今 も 島 民 の 暮 ら し に 供 さ れ て い る。

出身だったことに如実に現れている。

いずみ)町もいい。

ずばり気品のある町。隣の藍住(あ

世界中の旅行社からアンケートを とり推薦された町を カ所紹介。隠

さて、これを日本に置き換えると どうなるか、ふとそう思い、我が心

そり。なにせ、函館から鉄道で行く 栄えた町。今でも重厚な蔵と 「うだつ」 いるにもかかわらず、時代から取り プロフィール 場合、鈍行だと2時間半近くかかる。 を持つ商家が立ち並び、往時の殷賑 残され、 それゆえに昔日の雅(みやび) 誇りと優しさが格子になった町々 蒲生 輝(がもう・てる) 次は岐阜県の旧古川町(現飛騨市) 。 北海道唯一の藩を置いた城下町・松 (いんしん)をしのばせる。豪商たち が残り、往時の島人のプライドが垣 1944年 長野県生まれ。コラ かの有名な飛騨・高山の北隣、麗し 前とともに訪れたい地。 が、意匠を競ったうだつの町並みは、 ムニスト、フリーランス・ライター。 間見える。 政 治、 比 較 文 化、 歴 史、 旅 行 な ど くも静かな町だ。この町の名は、映 大 げ さ に 言 え ば 奇 跡 と さ え 言 え る。 の ジ ャ ン ル で、 こ れ ま で に 冊 の 著 書 が あ る。 現 在、 千 葉 日 報 に 文 化時評コラムを連載中。

島のすぐ東側に瀬戸大橋が架かって

一時はもてはやされたのに、忘れ 去られそうになっている「今隠れ町」

90

No. 90 Hunting for Japan’s ‘hidden towns’ [A regular feature by Teru GAMO English adaption by Leonie Stickland]

根 と 塗 り ご め 壁、 ふ か い 飴( あ め )

大人の町だ。時代劇の撮影場所とし

大分県の竹田(たけた)も忘れがた

の旅日記をめくってみた。

ともいえるのが伊予の大洲(おおず) 。

き城下町だった。

文句なしで条件を満たすと思える のが、備讃(びさん)瀬戸の潮に洗

画にもなった「あゝ野麦峠」という

われる周囲

ド キ ュ メ ン タ リ ー に 出 て く る だ け。

16

の「本島」 (ほんじま) 。行政区は香

そ れ も そ う だ、 信 長 や 秀 吉 の 時 代 には、その操船技術を買われ水軍拠点

川県丸亀市で、岡山県倉敷市の児島

として朱印状を与えられ、江戸期には

港と対岸の丸亀港から、それぞれ

分程度で、小島を縫う連絡船が結ん

25

16

November 2013

This month’s column was inspired by a satellite television programme called ‘Hidden Towns of the World’ which introduced ten towns recommended in a survey of travel companies all over the globe. True to their description as ‘hidden towns,’ I had never been to any of them, nor did I even know their names. The criteria for selection could be summarised as ‘compact enough for looking around in about an hour; beautiful; and retaining traces of the medieval.’ What would be the result, I wonder, if we were to relocate this to Japan? With this thought, I leafed through my mind’s travel diary. One place which could be considered to fulfil the conditions without reservation is an island with a population of just over 600, ‘Honjima,’ whose 16-kilometre circumference is washed by the Bisan Seto current in the Inland Sea. Falling within the jurisdiction of Marugame City in Shikoku’s Kagawa Prefecture, it is about a 25-minute ride on a ferry which connects small islands with either Kojima Port in Okayama Prefecture’s Kurashiki City or Marugame Port on the opposite shore. Few people have heard of Honjima, and perhaps more than 90 percent of people in Tokyo or Osaka would answer ‘I don’t know’ if asked about it. It was only recently that even I heard of it through a travel programme on NHK World. It is ‘an island which prospered from old times as the headquarters of the Shiwaku marines, one coloured by a proud history and legend,’ and not only are buildings dating from the late Edo Period to the Taisho Era (19th to early 20th centuries) preserved almost in original condition, but even now these are utilised in island-dwellers’ lives. Even though the Seto Ōhashi bridge spans the sea immediately to the east of Honjima, the island has been left behind by the times, and for that very reason the grace of olden days remains, and one can glimpse the pride of the islanders of ancient times. This is not surprising, given that in the days of the feudal military leaders Oda Nobunaga and Toyotomi Hideyoshi, the islanders’ ship-handling skills were acknowledged and Honjima was granted a shogunate license as a base for marines; and in the Edo period, it received a shogunate license and right of self-government from the Shogun Tokugawa Ieyasu, as well, reaching the apex of its prosperity mainly from lighter business on the Kitamae cargo shipping route, and building its fortune thereby. This is clear from one glance at the 190-year-old Sanagi Residence which is open to the public – its roof beams and crossbars, shaped like a ship’s hull turned upside down, are toughness itself, and would not budge even in an earthquake. According to my guide, Mifuyo Seo, ‘Kasashima hamlet where the Sanagi Residence is situated has hills on three sides, embracing the harbour, with a fortress and lookout in one corner, while the township below the castle – laid out in a maze (to confound would-be robbers and the like) – has streets lined with stately mansions that were the last word in sophisticated design; and it has been nationally designated as a so-called “traditional architectures preservation district.”’ The skill of Honjima’s boatmen, honed by Bisan Seto’s swiftly-flowing current, is graphically illustrated by the fact that in 1860 when Japan’s first sail and screw-driven corvette, the Kanrin Maru, made its voyage to America, the majority of its sailors hailed from Honjima. Towns whose fabric is interlaced with pride and gentleness Next is the former Furukawa Town (now Hida City) in Gifu Prefecture, an exquisite, peaceful town to the north of its famous neighbour, Hida Takayama. The name of this town appears only in the documentary and feature film called ‘Aa Nomugi Tōge (Ah, Nomugi Pass),’ about the misery of women workers at spinning factories in the early 20th century. When I visited it, too, it was merely because I had assumed that Takayama would be crowded, and so decided to

(22)

find accommodation in a neighbouring town; but when I actually arrived in Furukawa, I was astonished. Koi carp were swimming in beautiful canals reminiscent of the picturesque town of Tsuwano (known as ‘Little Kyoto’), and the earthen storehouses with their white walls and the rows of old houses were reflected on the surface of the water. Children all called out greetings to travellers. The writer Shiba Ryōtarō reputedly praised it as ‘the best townscape in Hida,’ and I agree. The flavours at a restaurant serving Japanese cuisine in the vicinity of the station were fine, too, and the bar next door, as well, was modestly and bravely surviving, resisting the tide of the times. One look at the way the chief Mamasan was wearing her kimono told all. Next is Esashi Town in Hokkaido. The ‘nishin goten (herring mansion)’ in Otaru has been a sightseeing drawcard for some time, and many people visit it due to the enormous popularity of Otaru as a whole, but even though the Esashi version is far grander and abounds in history, the latter is almost deserted because its out-of-theway location. After all, it takes nearly two and a half hours by rail from Hakodate if one catches a train that stops at every station. It is a place one would want to visit, along with Matsumae, the castle town which was the seat of Hokkaido’s only feudal clan. Though it was all the rage for a time, Ōzu, in the Iyo district of Shikoku, is another almostforgotten place which could also be called a ‘now-hidden town.’ It took Japan by storm when it featured in an NHK television morning serial entitled ‘Ohana-han,’ but now its rows of old houses redolent of Meiji times, the Hiji River where cormorant fishing is conducted, and Ōzu Castle, too, sit quietly. There is a restaurant beside the Hiji River which imparts a strong feeling of history. It serves the local specialities of crucian carp, eel, sculpin and seafood from the waters off Minamiuwa, and kindly welcomes first-time or sole customers. The hotel reception staff and tourist bureau staff are all open-hearted and friendly. It is alive with the pride of being a castle town connected with the feudal lord Tōdō Takatora (1556–1630). Now, in this area, people flock to the town of Uchiko, famed for its Japanese-style candles, and Ōzu is desolate. Waki Town (now Mima City) in Tokushima Prefecture is a place which prospered through shipping of the raw materials for indigo dyeing. Even now, its merchants’ houses with their massive storehouses and ‘udatsu (short pillars set on beams to support ridgepoles)’ remind one of the prosperity of bygone days. Its townscape in which the wealthy merchants vied with each other over design could even grandiloquently be called a miracle. To put it bluntly, it is a classy town. Its neighbour, Aizumi Town, is also good. Takehara in Hiroshima Prefecture, too, is a quiet place that has forgotten time. According to its tourist guide, ‘[with its] round roof tiles and plastered walls, deep amber-coloured latticed windows, a stroll along its lanes gives a palpable sense of the breath of nostalgic history.’ It is a town appealing to adults, with its atmosphere of bamboo-like sleekness. Two places often used as filming locations for period dramas are Ōmi-Hachiman in Shiga Prefecture and Ōita Prefecture’s Kitsuki, and many visitors would probably recall having seen them on screen. On the sloping streets of Kitsuki one can often spot young women in kimono. They are just tourists wearing hired costumes, but strangely such dress suits them all very well. Girls who prefer loud clothing would be unlikely to visit here. Other castle towns that have been hard to forget are Chōfu in Yamaguchi Prefecture’s Shimonoseki City, and Taketa in Ōita Prefecture, which boasts the ruins of a 12th-century castle known as Okajō. Columnist and freelance writer Teru GAMO has published 16 books in such varied genres as politics, comparative culture, history and travel. He currently contributes a culture and current affairs column to a daily newspaper, Chiba Nippo.


November 2013

The Japan Australia News

News Photos from JAPAN ①

❶ KYOTO Temple lit up in Kyoto

❷ TOKYO Christmas tree worth 1 billion yen

A garden at Kodai Temple in Kyoto is lit up in a rehearsal held Oct. 23, 2013. The temple will be open to visitors at night from Oct. 25 to Dec. 10.

Takashimaya depar tment store in Tokyo's Nihombashi district starts displaying a Christmas tree mounted on a gold block and adorned with golden decorations, worth a total of 1 billion yen, on Sept. 25, 2013.

❸ TAKAMATSU Giant pumpkin

Koji Ueno celebrates behind the 485.1-kilogram pumpkin he grew, after it was declared Japan's heaviest in a national competition, on Shodoshima Island, Kagawa Prefecture, on Sept. 22, 2013. The pumpkin will be entered in an international competition in the state of Oregon on Oct. 19.

(23)

❹ SAPPORO Lolita fashion

About 30 women clad in the so-called Lolita fashion visit a tourist spot, the former Hokkaido prefectural government office in Sapporo, northern Japan, during an event on Oct. 19, 2013. Source : Kyodo News


The Japan Australia News

INDEX Money & Tax Talk ....................................P 14 News in Australia ....................................P 20 Tegan's "Nandeyanen" in Perth ............P 21 A Bird's-Eye View of Japan ...................P 22 News Photos from JAPAN .....................P 23

Source: Kyodo News

(24)

November 2013


Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.