WITHYOU広報誌vol20

Page 1



2014 年新年号 Vol.20

1. 私たちは、職業人としての意識を持ち患者さんの命と健康を守ることに最善をつくします。 2. 私たちは、患者さんの人権とプライバシーを最大限に尊重し職務を遂行いたします。 3. 私たちは、地域社会の一員として、地域の医療・福祉の充実に尽力いたします。 4. 私たちは、ホスピタリティーあふれる医療と快適な療養環境を提供いたします。 5. 私たちは、職員ひとりひとりが幸せでやりがいのある病院を目指します。

平成25年11月 病院機能評価Ver.6.0に認定

病院機能評価認定取得に寄せて 外旭川病院 副院長

須藤 まき子

当院は昭和63年に勝平中央病院より外

が土台になると考え、各部署の現場より客

旭川地区へ移転し、『地域と心のかよい合

観的な評価の収集に努めましたが、項目に

う医療』を基本理念とした外旭川病院とし

よっては何を求められているのかが判然と

て地域医療に携わってまいりました。平成

せず、解説集と睨み合わせての作業となり

10年にはそれまでの療養病棟に加え、緩

ました。本審査の前段階として予備審査を

和ケア病棟を開設し、地域の慢性期医療と

受けられる仕組みとなっており、平成24

緩和ケアの役割を果たすべく努力しており

年12月に予備審査を受けました。予備審

ます。厚生労働省より平成15年に緩和ケ

査の評価調査者より「きちんとやっている

ア病棟併設の病院に対して、病院機能評価

のだからもっと自信持つように」とアドバ

の認定病院であることが義務付けられるよ

イスを頂き、当院で行っている業務の意味

うになり、当院でも平成15年に Ver.3.1

と意義を改めて考えるようになりました。

の病院機能評価を受審し、同年に初回の認

本審査は昨年3月25日~27日の3日間

定を受けております。

で行われ、結果は5月に送付されました。

病院機能評価とは公益財団法人日本医療

結果は改善の指摘事項のない認定となり、

機能評価機構による認定制度で、病院が組

今回の認定受審は終了しました。

織的に医療を提供するために基本的な活動 が、適切に実施されているかどうかを評価 する仕組みです。評価調査者(サーベイ ヤー)が中立・公平な立場に立って、所定 の評価項目に沿って病院の活動状況を評価 し、 その結果で明らかになった課題に対し、 病院が改善に取り組むことで、医療の質の 向上を図ることを目的としたものです。 認定は5年毎の更新となっており、当院 は平成25年が2回目の更新の受審の年と

今回の審査を通して、私共はたくさんの

なりました。今回は評価項目 Ver.6.0 の受

業務の見直しとそれぞれの部門での修正を

審となり、小項目にして当院に該当する項

行い、第三者の目で自分たちの仕事を評価

目は338項目でした。そのため一昨年よ

することが出来ました。まだ道半ばの部分

り診療部、看護部、事務部の各責任者と全

も多々あることも認識できたと感じていま

体責任者による病院機能評価の部門別責任

す。今回の認定に慢心することなく、医療

者会議を設置し、それぞれの項目に対する

機能の充実と質的向上に努めてまいりま

当院の自己評価から始めました。この作業

す。

3



5






2014 年新年号Vol.20

ISO9001品質マネジメントシステム グッドポイント取得 取材行って きました

株式会社フォーエバーは平 15 年に ISO900 株式会社フォーエバーは平成 ISO9001 を取得し、昨 を取得し、昨年 10 月 29 日~ 30 日に4回目のサーベ イランス審査を無事に終えることができました。5事業所(ケアプランセンター、ケアサービスセ ンター、ソフィ ンタ 、ソフィー、グリー 、グリーン、ほのか) 、ほのか)は、1年間で予防処置 、1年間で予防処置数 17 件の実施を評価さ 件の実施を評価され、グッ 、グッド ポイントを取得しました。中でも予防処置数が多かっ ポイントを取得しまし 。中でも予防処置数が多かったケアプランセンターの管理者・吉村さん ケアプランセンターの管理者・吉村さん にISO900 ISO9001 について伺いました。

ISO9001品質マネジメントシステムとはなん ですか?

化しているニーズがないかを判断しています「 。ヒ

ISO9001 品質マネジメントシステムは、品質と

ヤリハット」があがった時点で予防処置実施に向

いう言葉から「高品質なサービスを提供すること」

けた分析に入ります。悪影響がありそうな【~し

と認識されがちですが「 、利用者の要求するサービ

そうになる】 という状況を確認し【 、~してしまう】

ス」であり、利用者様に満足してもらうこと(顧客

影響範囲を確認【 。~なため】という不適合の潜在

満足)を目指す仕組みのことを指します。

的要因を評価した上で予防処置を発動します。具

この仕組みを作るために、ISO9001 ではサービ

体的な対策・改善策を決定し職員へ周知を図った

スの結果だけでなく、提供されるまでの「過程(プ

うえで予防処置を実行に移すというのが一連の流

ロセス)」を重視しています。結果に辿り着くため

れになります(図表)。グッドポイントは、そのよ

の過程はどうか、どのような問題がありその原因

うな未然防止に前向きな取り組みを評価していた

は何かなどをチェックすることが求められ、これ

だいたのだと思います。

の朝礼と夕礼の小会議でも、業務進捗報告に潜在

がプロセスの監視ということになります。

取得することでどんなメリットが? 予防処置に関してグッドポイントを取得した そうですが、評価してもらった点は? そうですが、評価してもらった点は?

やはり利用者様からの信用度が格段に上がりま

当事業所では「予防処置実施」を品質目標とし

に、仕事に対する積極性、協調性そして自信にも繋

て掲げています。利用者様との関わりの中で、対人

がっていると思います。

す。また、利用者満足への職員の意識改革ととも

援助、ケアプラン作成、サービス調整、スケジュー ル管理、給付管理、安全管理、教育訓練、運営管理等

今後は?

の日々の業務を通し、利用者様、ご家族様、サービ

現在行っている業務の中にも「 、これはさらに効

ス事業者様などへ不利益になる可能性のある事案

率的にできるのでは」と改善できそうな箇所がた

(不適合サービス)について、未然に防止する体制

くさんあると思います。見直しを積極的に行い、利

を作っております。業務日誌の記入欄に「ヒヤリ

用者様に満足していただけるようサービス向上に

ハット報告」スペースを設け、毎日職員全員が目に

努めていこうと思います。

することで意識付けを行っています。加えて毎日 ●図表 予防処置実施に向けたヒヤリハットの分析 ヒヤリハットの分析

<<日々の業務>> 対人援助 サービス調整

スケジュール管理

給付管理 安全管理 教育訓練 運営管理

10

~しそうになる

ケアプラン作成

抽出

ヒヤリハット

~なため 影響

~してしまう

原因

対策・改善策 評価

具体策

予防処置の必要性判断

結果

予防処置実施




Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.