8000シリーズ セレクションガイド

Page 1

記録計 モデル 8000 シリーズ 8800/8700/8400/8200 series

記録装置

セレクションガイド

コンピュータ制御機器が誤動作を起こすので電源の変動を記録したい ... シーケンス制御が時々誤動作を起こすので原因を究明したい ... 生産ライン設備の動作を記録したい ... 等々、産業界では電気/機械系の保守・点検から誤動作解析などで記録計 が活躍しています。電気信号から温度や歪み、加速度といった物理量測定 まで。用途に応じた記録計がラインアップされています。


技術の調和が今を見据え、 最先端のエレクトロニクス技術に裏つけられたグローバルな時代。ます ます高度化・高機能化する電気製品・自動車・電力設備の開発・生産・ メンテナンスの現場で HIOKI のメモリーハイコーダ・記録計が活躍して います。高い精度と信頼性、そして、使いやすさで、高機能を追求す る製品開発の分野で、ハイスピードで合理的な生産を目指す製造現場 で、省エネや予防保全・異常検知のメンテナンス現場に HIOKI のメモ リハイコーダ・記録装置をご活用ください。

100MS/s

メモリハイコーダ 8855.....p.5

20MS/s 10MS/s

波形判定器 8730...p.10

1ch, 1M サンプリング/s メモリ容量50kW (1ch) PC カード対応

波形判定器 8731...p.10

2ch, 1M サンプリング/s メモリ容量50kW (2ch) PC カード対応

8ch+ロジック16ch 20Mサンプリング/s メモリ容量16M∼256MW (2ch) 12bit/16bit A/D 分解能 MO, HD, PCカード対応

メモリハイコーダ 8860.....p.4

メモリハイコーダ 8835-01...p.6

16ch(スキャナユニット使用時 64ch)+ロジック16ch 20Mサンプリング/、メモリ容量32M∼1GW (1ch) 12bit/16bit A/D 分解能、MO, HD, PCカード対応

8ch+ ロジック 16ch 1M サンプリング/s メモリ容量4MW (1ch) 12bit A/D 分解能 PCカード対応

1MS/s 400kS/s

サ ン プ リ ン グ 速 度

100kS/s

メモリハイコーダ 8808 (-50)...p.7, 8 4ch+ロジック8ch 400k サンプリング/s メモリ容量256kW (1ch) 12bit A/D 分解能 バッテリ駆動, PCカード対応

メモリハイコーダ 8807 (-50)...p.7, 8

2ch+ロジック8ch 400k サンプリング/s メモリ容量256kW (1ch) 12bit A/D 分解能 バッテリ駆動, PCカード対応

8ch(4ch ユニット使用時 16ch) + ロジック 16ch 1M サンプリング/s メモリ容量4M∼16MW (2ch) 12bit A/D 分解能 MO, PC カード対応

電源レコーダ 8715...p.8

4ch+ロジック8ch 異常波形測定 (瞬時波形) 電源変動測定 (実効値記 録 /瞬時波形) PCカード対応

電源レコーダ 8714...p.8

10kS/s

メモリハイコーダ 8842.....p.6 メモリハイコーダ 8841.....p.6

2ch+ロジック8ch 異常波形測定 (瞬時波形) 電源変動測定 (実効値記 録 /瞬時波形) PCカード対応

16ch+ ロジック 16ch 1M サンプリング/s メモリ容量4M∼16MW (2ch) 12bit A/D 分解能 MO, PC カード対応

1kS/s メモリハイロガー 8420-50...p.11

8ch 絶縁入力, 100msサンプリング DC電圧 /温度・熱電対/湿度/ パルス積算・カウント/ 回転数変動測定 /トレンドグラフ表示 PCカード, LAN対応

100S/s (10ms) マイクロハイコーダ 8205-10...p.9

10S/s

1ch (電圧または電流) AC/DC電圧, AC電流 100サンプリング/s (10ms周期) 60mm幅熱感記録

(100msec)

16ch 絶縁入力, 100msサンプリング DC電圧 /温度・熱電対/湿度/ パルス積算・カウント/ 回転数変動測定 /トレンドグラフ表示 PCカード, LAN対応

マイクロハイコーダ 8206-10...p.9

2ch (交互記録) AC電圧1ch, AC電流1ch 100サンプリング/s (10ms周期) 60mm幅熱感記録

1S/s

ハイブリッドレコーダ 8414...p.9

(1sec)

6ch, 6 色リボン打点式 熱電対, DCV, DCA 測温抵抗体入力 記録速度:1∼1500mm/h

(5sec) (10sec)

1ch 2

メモリハイロガー 8421-50...p.11

2ch

4ch

チ ャ ネ ル 数

8ch

10ch

20ch


、さらなる未来領域を築く。 1. 自動車(EV・HEV)のエンジンや電気制御回路の研究開発 2. 電車・鉄道・船舶の開発・メンテナンス(電気制御回路) 3. 用   4.   5. 途 6.

電気製品の性能試験(モーター・インバータ・SW 電源・ロボット) 家電製品の製造試験(エアコン・冷蔵庫・コピー・PC・CD・HD) 電力・発電所の負荷遮断試験・地絡検知・電気制御盤の解析 工場病院の電源ラインの異常検出(瞬時停電・電圧降下・ノイズ)

7. プラントメンテナンス(電磁弁・流量制御バルブ・配電盤の監視) 8. 設備保全メンテナンス(漏電・異常振動解析・劣化診断)など

メモリハイコーダ 8861.....p.4

32ch(スキャナユニット使用時128ch) +ロジック16ch 20Mサンプリング/s メモリ容量32M∼1GW (2ch) 12bit/16bit A/D 分解能 MO, HD, PC カード対応

メモリハイコーダ 8826.....p.7 32ch+ロジック32ch 1Mサンプリング/s メモリ容量4M∼16MW (4ch) 12bit A/D 分解能 MO, PC カード対応

ロガーコミュニケータ 9334

8420-50/8421-50/8422-50用 LAN経由データ収集ソフトウェア 512ch測定対応 Windows95/98/Me/NT4.0/2000/XP

ウェーブプロセッサ 9335

8714/8715/8730/8731/8807/8808/8826/ 8835-01/8841/8842/8855/8860/8861用 データ解析ソフトウェア 512ch測定対応 Windows95/98/Me/NT4.0/2000/XP

メモリハイロガー 8422-50...p.11 32ch 絶縁入力, 200msサンプリング DC電圧 /温度・熱電対/パルス積算・ カウント/回転数変動測定 / トレンドグラフ表示 PCカード, LAN対応

メモリハイビューワ 9725 8860/8861用 データ解析ソフトウェア 512ch測定対応 Windows2000/XP

ハイブリッドレコーダ 8415...p.9 24ch, 6 色リボン打点式 熱電対, DCV, DCA 測温抵抗体入力 記録速度:1∼1500mm/h

20ch

40ch

チ ャ ネ ル 数

80ch

100ch

200ch 3


記 録 装 置 レコーダ

ディジタルオシロ

対応製品

メモリハイコーダ 8860, 8861

■ 基本仕様

8860(確度保証期間 1 年) 8861(確度保証期間 1 年)

チ ャ ネ ル 数 : アナログ最大 16+ ロジック 16ch アナログ最大 32+ ロジック 16ch (アナログのch間, 本体間は絶縁)

( スキャナユニット使用時アナログ最大 64) ( スキャナユニット使用時アナログ最大 128) 5mV ∼ 20V/DIV, 12 レンジ (8956 使用時 )

測 定 レ ン ジ : 5mV ∼ 20V/DIV, 12 レンジ (8956 使用時 ) (20 DIV フルスケール) 分解能 : レンジの 1/80 最大入力電圧 : DC 400V (8956 使用時 ) 周 波 数 特 性 : DC ∼ 400kHz (8956 使用時 ) 電 源 : AC 100 ∼ 240V, 50/60Hz, 140VA max.

右側面

(A4 プリンタ使用時 300VA max.)

搭載メモリは最大2GW(8861)に大幅アップ! ●高速サンプリング(20MS/s)と低速サンプリングの同時測定可能 ●内蔵プリンタの選択可能(不要 /A4/A6) ●マウス / キーボード使用可能で PC と同感覚の簡単操作 ● 10.4 型の大型 TFT 液晶採用 ● FTP サーバ機能搭載、PC にデータ収集&制御可能 8860(本体のみ)...... ¥620,000(税込¥651,000) 8861(本体のみ)...... ¥720,000(税込¥756,000) 本体のみでは測定できません。オプションの入力ユニッ トを本体に装着してください。メモリボードをいずれか 一種類(8861 は同種類を 2 枚)発注時にご指定願います。

各 種 入 力 ユ ニ ッ ト オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

分解能 : レンジの 1/80 DC 400V (8956 使用時 ) DC ∼ 400kHz (8956 使用時 ) AC 100 ∼ 240V, 50/60Hz, 190VA max. (A4 プリンタ使用時 350VA max.)

寸法・質量(本体のみ) : 330W × 250H × 184.5Dmm, 8kg 330W × 250H × 284.5Dmm, 10.5kg (A4 プリンタ装着時) 330W × 272.5H × 184.5Dmm, 9.5kg 330W × 272.5H × 284.5Dmm, 12kg メ モ リ 容 量 : 32M ワード(9715 × 1)∼  64M ワード(9715 × 2)∼  ※ 1 最大 1G ワード(9715-03 × 1) 最大 2G ワード(9715-03 × 2) 時 間 軸 : 100µs ∼ 5min/DIV, 25 レンジ, 時間軸分解能 :100 ポイント/DIV, (メモリレコーダ時) サンプリング周期 : レンジの 1/100, 外部サンプリング 10 MS/s 測 定 機 能 : メモリ(高速記録), レコーダ(実時間記録), REC&MEM(実時 間記録&高速記録 , Ver 2.00 以降), FFT(周波数解析 , Ver 1.07 以降), リアルタイムセーブ(Ver 1.10 以降) 外部記憶装置 : PC カード TYPE II スロット(標準装備)× 2 基 , FDドライブ (オプション), MO/HD ユニット(どちらか片方選択 , オプション) 記 録 紙 : 9231:216mm × 30m, ロール型感熱記録紙(A4 プリンタ使用時) (記録速度:最大 20mm/ 秒) 9234:112mm × 18m, ロール型感熱記録紙(A6 プリンタ使用時) 表 示 部 : 10.4 型 TFT カラー液晶 (800 × 600 ドット ) 機 能 : 波形判定機能 , カーソル測定 , スケーリング, 電流クランプ設定 , コ メント入力 , 画面コピー , リスト/ ゲージ, 自動保存 , リモート制御 付 属 品 : 電源コード × 1, 接地アダプタ × 1, 入力コードラベル × 1, アプリケーションディスク(通信コマンド表)× 1

アナログユニット 8956(電圧 2ch) 高分解能ユニット 8957(電圧 2ch)

クランプオンプローブ 接続コード 9197 3273-50 DC ∼ 50MHz, 30A 500V までの高圧入力 3274 DC ∼ 10MHz, 150A 接続コード 9198 3275 DC ∼ 2MHz, 500A 300V までの低圧入力 3276 DC ∼ 10MHz, 30A

16ch スキャナユニット DC/RMS ユニット アナログユニット 電圧・温度ユニット FFT アナログユニット ストレインユニット F/V ユニット 4ch アナログユニット チャージユニット 工 場 オ プ シ ョ ン 発 注 時 指 定

A4 プリンタユニット 8995 印字幅 200mm A6 プリンタユニット 8995-01 印字幅 100mm

8958(電圧 / 熱電対スキャン 16ch) 8959(電圧 /RMS) 8936 8937(電圧 / 熱電対 2ch) 8938(電圧 2ch) 8939(歪みゲージ 2ch) 8940(周波数 / 積算 / 電流 / 電圧 2ch) 8946(電圧 4ch) 8947(加速度ピックアップ 2ch)

9718

メモリボード MO ユニット 9717 9715 32MW     2.3GB ∼ 128MB 9715-01 128MW HD ユニット 9718 60GB 9715-02 512MW メモリバックアップユニット 9719 9715-03 1GW

FFT 解析機能(本体 Ver1.07 以降搭載) 周波数成分の解析などの1信号 FFT、伝達関数などの解析を行う2信号 FFT、また音響解析に用いられるオクターブ解析機能があります。解析 元の信号は、メモリファンクションで捕捉した波形の中から、必要な部 分を指定できます。(データ数は 1000/2000/5000/10000 点から選 択できます)最大 8 解析まで同時に FFT 演算することができ、解析チャ ネルも独立して選択可能です。窓関数や解析モードも豊富になり、また、 従来機種 8855 と同一条件で比較して演算速度は 10 倍向上しました。

PC か ら 測 定 器 の 監視や設定可能

Ethernet

LAN/ マウス / キーボード接続可能 LAN 関係の機能を利用できます。 その他マウスによる操作やキーボード によるコメント入力が可能なため、PC 操作と同じ感覚でスピーディーに操作 できます。USB 標準装備により、PC 用の市販周辺機器も利用可能です。ま た、測定画面を外部モニターに表示さ せることも可能です。

4

PC で本体と同等の機能を実現 メモリハイビューワ 9725 ● 8860/8861 と同等のデータ解析を    Windows PC 上で実現 ● 8860/8861 の操作画面がそのまま PC 上に  展開するため、操作に迷いません ● 8860/8861の波形処理演算など、レコーダ  本体の機能がそっくりPC上で動作します

データファイルを PC に自動転送

ネットワーク経由でパソコンにデータ収集&制御 FTP サーバ / クライアント機能搭載により、データファイ ルをパソコンに自動転送が可能。また本器を Web サーバ として動作させ、パソコンから測定器の監視や設定も可能 です。(クライアント機能:Ver 2.00 以降対応)


記 録 装 置 レコーダ

ディジタルオシロ

対応製品

メモリハイコーダ 8855

■ 基本仕様(確度保証期間 1 年 , アナログユニット 8950 使用時) 測 定 レ ン ジ : 5mV ∼ 20V/DIV, 12 レンジ (20DIV f.s.) 400V DC max. 周 波 数 特 性 : DC ∼ 10MHz ±3dB 時 間 軸 : 5µs ∼ 5min/DIV, 24 レンジ, サンプリング周期 : レンジの (メモリレコーダ時) 1/100, 外部サンプリング : 10MS/s 測 定 機 能 : メモリレコーダ (X-Y 可 ), レコーダ (X-Y 可 ), レコーダ&メモリ, FFT (1ch, 2ch/133mHz ∼ 8MHz) 電力モニタ機能 [ 機能アップによる追加オプション ] : 瞬時電力波形 , ゼロクロスごとの消費電力の変動波形 , その他各種演算 チ ャ ネ ル 数 : 最大アナログ 8ch + ロジック 16ch ( ロジック 16ch は標準装備 )

右側面

(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)

絶縁 20MS/s、512MW(オプション)のロングメモリ ●絶縁入力でありながら 8ch 同時に 20MS/s の高速サンプリング ●標準 32MW メモリ、オプションで 512MW の高速大容量記録可能 ●アナログ 8ch+ ロジック 16ch を同時サンプリング / 同時記録 ● LAN で接続し、パソコン画面で遠隔操作が可能 ● LAN、SCSI 標準装備、GP-IB、RS-232C など充実のインタフェース

メ モ リ 容 量 : 12 ビット (8953-10 使用時 16 ビット ) × 16M ワード/ch (2ch 使用時 ) ∼ 4M ワード/ch (8ch 使用時 ) 標準時トータル 32M ワード 12 ビット (8953-10 使用時 16 ビット ) × 256M ワード/ch (2ch 使用時 ) ∼ 64M ワード/ch (8ch 使用時 ) 9645-01 装着時トータル 512M ワード 外部記憶装置 : FDドライブ, PC カード TYPE II スロット, MO ユニット (1.3GB/ オプション ), HD ユニット (20GB/ オプション ) : [ プリンタユニットオプション ] : 216mm × 30m, ロール型感熱記録 記 録 部 紙 , 記録速度 : 25mm/s : 10.4 型 TFT カラー液晶 (800 × 600 ドット ) 表 示 部 : 波形パラメータ演算 , 波形処理演算 , 波形判定 , メモリ分 機 能 割 , スケーリング, パルスカウント, コメント入力など : AC100 ∼ 240V, 50/60Hz (180VA max./ プリンタ使用時 280VA max.) 電 源 : 275W × 285H × 170Dmm, 6.3kg ( 本体のみ ) 寸 法・ 質 量 : 電源コード × 1, 接地アダプタ × 1, PC カードプロテクタ × 1, 付 属 品 入力コードラベル × 1, アプリケーションディスク × 1

8855(本体のみ)...... ¥598,000(税込¥627,900) 本体のみでは測定できません。オプションの入力ユニッ トと入力コードを別途ご購入ください。その他、測定目 的に応じた各種オプションも用意されています。

オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

記録紙 9231 30m× 6 巻セット

インバータ波形のように高速スイッチングされたキャリヤ波形 と基本波形を同時に観測したい・・・( ユーザ様からの声 ) 電源投入および切断時、負荷変動時の波形と同時に制御ロジック 信号も観測したい・・・( ユーザ様からの声 )

機能アップディスク 9549 メモリハイコーダ 8855 本体 に電力モニタ機能を追加

工 場 オ プ シ ョ ン 発 注 時 指 定

MO ユニット 9646 1.3GB

プリンタユニット 8994 印字幅 200mm

メモリボード 9645 4 倍の 128MW に拡張 メモリボード 9645-01 HD ユニット 9663 16 倍の 512MW に拡張 20GB

スイッチング電源の電源 ON から安定するまで、5 秒間の波形を 見たい・・・( ユーザ様からの声 ) 自動車走行中に不定期に発生する不具合で、トリガをかけずに全 データを記録したい・・・( ユーザ様からの声 )

これらの声に、全チャネル絶縁入力かつ最高 20M サ ンプリング / 秒と 12 ビット分解能のディジタル変換、 アナログ 8ch+ 制御用ロジック 16ch 同時測定でお応え します。

これらの声に、大容量のメモリでお応えします。オプショ ンで最大 512MW (1GB) まで搭載可能。20MS/s サンプリ ングでも 12.8 秒間の記録が可能。

CPU からの制御信号と、各種センサからの信号や実 際の動きを同時に観測したい・・・( ユーザ様からの声 ) 電源投入および切断時、負荷変動時の波形と同時に制 御ロジック信号も観測したい・・・( ユーザ様からの声 )

DVD の 1 トラック分のデータをまるごと捕捉したい・・・

これらの声に、全チャネル絶縁入力かつ最高 20M サンプリング / 秒と 12 ビット分解能のディジタル変換、アナログ 8ch+ 制御用 ロジック 16ch 同時測定でお応えします。

(2ch モード時 256MW/ch が最長となります )

( ユーザ様からの声 )

磁気カードを使う機器の保守で、読み取りデータを一括 記録しエラー箇所を見つけたい・・・( ユーザ様からの声 ) これらの声に、大容量のメモリでお応えします。オプションで最 大 512MW (1GB) まで搭載可能。20MS/s サンプリングでも 12.8 秒 間の記録が可能 (2ch モード時 256MW/ch が最長となります )

インバータのスイッチング波形 インバータの各部波形を観測してみます。高 いフローティング電圧を維持する絶縁入力 とノイズに強い高周波 CMRR 特性により、 安定した電圧波形観測が可能です。電流波形 の観測には、専用の電流計測用アンプユニッ トを組み込むことで、電路を切らずに高感度 / 広帯域クランプオンプローブによる測定が 可能です。

5


記 録 装 置 レコーダ

高速波形記録

グッド・デザイン賞受賞(8841)

対応製品

メモリハイコーダ 8841, 8842

■ 基本仕様

8841(確度保証期間 1 年) 8842(確度保証期間 1 年)

チ ャ ネ ル 数 : アナログ 8+ ロジック 16ch アナログ 16+ ロジック 16ch アナログ 16+ ロジック16(8946 使用時) (4ch ユニット 8946 は使用不可)

右側面

(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)

測 定 レ ン ジ : 5mV ∼ 20V/DIV, 12 レンジ(8936 使用時) 5mV ∼ 20V/DIV, 12 レンジ(8936 使用時) (20 DIV フルスケール)

8841

10mV ∼ 2V/DIV, 8 レンジ(8946 使用時 )

分解能 : レンジの 1/80 最大入力電圧 : DC 400V(8936 使用時)

分解能 : レンジの 1/80 DC 400V (8936 使用時 )

周 波 数 特 性 : DC ∼ 400kHz(8936 使用時) DC ∼ 100kHz(8946 使用時) 電 源 : AC 100 ∼ 240V, 50/60Hz

DC ∼ 400kHz(8936 使用時)

AC 30V rms または DC 60V(8946 使用時)

AC 100 ∼ 240V, 50/60Hz

(100V 使用時 225VA max.) (100V 使用時 240VA max.) DC 10 ∼ 28V(DC 電源アダプタ使用) DC 10 ∼ 28V(DC 電源アダプタ使用)

8842

LAN 接続で高速コミュニケーション実現 の波形記録計 ● LAN 接続により、LAN 上の PC へのデータ保存や遠隔操作が可能 (LAN 接続にはオプションの 9333 および LAN カードが必要です。)

●最大アナログ 16ch+ ロジック 16ch 同時記録 ●温度、FFT、ストレイン、F/V、チャージの豊富な入力ユニット ● F/V ユニットに広帯域クランプオンプローブを直接入力可能 ● X-Y レコーダ機能搭載 ● PC カード、FD、MO 対応 8841(本体のみ)...... ¥680,000(税込¥714,000) 8842(本体のみ)...... ¥800,000(税込¥840,000) 本体のみでは測定できません。オプションの入力ユニット と入力コードを別途ご購入ください。その他、測定目的に 応じた各種オプションも用意されています。

寸 法・ 質 量 : 280W × 300H × 140Dmm, 6kg 280W × 300H × 220Dmm, 7kg 時 間 軸 : 100µs ∼ 5min/DIV, 20 レンジ, サンプリング周期 : レンジ (メモリレコーダ時) の 1/100, 外部サンプリング可能 測 定 機 能 : メモリレコーダ, レコーダ, X-Y レコーダ, 実効値レコ ーダ (50/60Hz および DC 専用), レコーダ&メモリ, FFT 機能 メ モ リ 容 量 : 12 ビット × 4M ワード/ch (2ch 使用時 ) ∼ 500k ワード/ch (16ch 使用時 ) ※メモリボードで 4 倍までメモリ増設可能

外部記憶装置 : FDドライブ(MS-DOS), PCカード TYPE III スロット, フラッ シュ ATA, MOドライブ(オプション) 記 録 紙 : 216mm × 30m, ロール型感熱記録紙 , 記録速度 : 25mm/s 表 示 部 : 10.4 型 TFT カラー液晶(480 × 640 ドット) 機 能 : スケーリング, 波形パラメータ演算 , 時計 , カーソル測定 , コ メント入力 , 設定条件登録 , リスト/ ゲージ印字 付 属 品 : 記録紙 × 1, 電源コード × 1, 接地アダプタ × 1, 保護カバー × 1, アプリケーションディスク × 1 オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

高速波形記録

記録紙 9231 30m× 6 巻セット

工 場 オ いずれも、生産時に組込むため発注時にご指定ください プ シ ョ ン 発 メモリボード 9608 注 MO ユニット 9607 時 本体メモリを 4 倍の 640MB, 本体底に取付るタイプ 指 32M ワードに拡張 定

対応製品

(確度保証期間 1 年) ■ 基本仕様 ユニット 8936(2ch)使用時 4ch ユニット 8946 使用時

メモリハイコーダ 8835-01

チ ャ ネ ル 数 : アナログ 4+ ロジック 16ch

アナログ 8+ ロジック 16ch

(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)

カラー液晶搭載の A4 サイズ 8ch 波形記録計 ●最大アナログ 8ch+ ロジック 16ch 同時記録(8946 使用時) ● LAN 接続により LAN 上の PC へのデータ保存や遠隔操作が可能(オプション) ●温度、FFT、ストレイン、F/V、チャージの豊富な入力ユニット ● F/V ユニットに広帯域クランプオンプローブを直接入力可能 ● PC カード(フラッシュ ATA) 、FD に対応 ●機能アップディスク 9540-01 で FFT 解析など機能アップが可能

測 定 レ ン ジ : 10mV ∼ 50V/DIV, 12 レンジ 20mV ∼ 5V/DIV, 8 レンジ (10 DIV フルスケール) 分解能 : レンジの 1/160 分解能 : レンジの 1/160 最大入力電圧 : DC 400V AC 30 V rms または DC 60V 周 波 数 特 性 : DC ∼ 400kHz(±3dB) DC ∼ 100kHz(±3dB) メ モ リ 容 量 : 12 ビット × 4M ワード/ch(1ch 使用時) 12 ビット × 4M ワード/ch(1ch 使用時) ∼ 1M ワード/ch(4ch 使用時) ∼ 500k ワード/ch(8ch 使用時) 時 間 軸 : 100µs ∼ 5min/DIV, 20 レンジ (メモリレコーダ時) サンプリング周期 : レンジの 1/100, 外部サンプリング可能 測 定 機 能 : メモリレコーダ, レコーダ, X−Y レコーダ, 実効値レコーダ(50/60Hz および DC 専用), 機能アップディスクによりレコーダ&メモリ, FFT 解 析追加可能 外部記憶装置 : FDドライブ(MS-DOS), PC カード TYPE III スロット, フラッ シュ ATA 記 録 紙 : 110mm × 30m, ロール型感熱記録紙 , 記録速度 : 25mm/s 表 示 部 : 6.4 型 TFT カラー液晶(640 × 480 ドット) 機 能 : スケーリング, 波形パラメータ演算 , 時計 , カーソル測定 , コ メント入力 , 設定条件登録 , リスト/ ゲージ印字 電 源 : AC 100 ∼ 120/200 ∼ 240V, 50/60Hz(100V 使用時 120VA max.) DC 10 ∼ 28V(9439: DC 12V 使用時 70VA max.) 寸 法・ 質 量 : 285W × 220H × 132Dmm, 4.5kg 付 属 品 : 記録紙 × 1, 電源コード× 1, 接地アダプタ× 1, 保護カバー× 1, アプリケーションディスク × 1

8835-01(本体のみ)... ¥400,000(税込¥420,000) 本体のみでは測定できません。オプションの入力ユニット と入力コードを別途ご購入ください。その他、測定目的に 応じた各種オプションも用意されています。

6

オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

CE 非対応

記録紙 9231 30m× 6 巻セット

トリガコード 9305 外部トリガ端子接続用

専 用 オ プ シ ョ ン

※ 8835 をお持ちのお客さまは 9540 に なります。ご注意ください。

機能アップディスク 9540-01 レコーダ & メモリ /FFT 解析 機能を 8835-01 に追加


記 録 装 置 レコーダ

高速波形記録

対応製品

メモリハイコーダ 8826

■ 基本仕様(確度保証期間 1 年) チ ャ ネ ル 数 : アナログ 32+ ロジック 32ch (アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)

測 定 レ ン ジ : 5mV ∼ 20V/DIV, 12 レンジ(8936 使用時), 分解能 : レンジの 1/80 フルスケール :(ノーマル)20DIV,(ワイド)24DIV 最大入力電圧 : DC 400V(8936 使用時) 周 波 数 特 性 : DC ∼ 400kHz(±3dB, 8936 使用時) 時 間 軸 : 100µs ∼ 5min/DIV, 20 レンジ, サンプリング周期 : レンジの (メモリレコーダ時) 1/100, 外部サンプリング可能 測 定 機 能 : メモリレコーダ, レコーダ, X−Y レコーダ, 実効値レコ ーダ (50/60Hz および DC 専用), レコーダ&メモリ, FFT 機能 メ モ リ 容 量 : 12 ビット × 4M ワード /ch(4ch 使用時)∼ 500k ワード /ch(32ch 使用時)※メモリボードで 4 倍までメモリ増設可能

絶縁入力 32ch の高速波形レコーダ ●最大アナログ 32ch+ ロジック 32ch 同時記録 ● LAN 接続により LAN 上の PC へのデータ保存や遠隔操作が可能 (LAN 接続にはオプションの 9333 および LAN カードが必要です。)

●温度、FFT、ストレイン、F/V、チャージの豊富な入力ユニット ● F/V ユニットに広帯域クランプオンプローブを直接入力可能 ●標準トータル 16 M ワード、増設時 64 M ワードの大容量メモリ ● SCSI インタフェース標準装備で MO 機器を接続可能

外部記憶装置 : FDドライブ(MS-DOS), PC カード TYPE III スロット, フラッ シュ ATA, MOドライブ(オプション) 記 録 紙 : 264mm × 30m, ロール型感熱記録紙 , 記録速度 : 25mm/s 表 示 部 : 10.4 型 TFT カラー液晶(640 × 480 ドット) 機 能 : スケーリング, 波形パラメータ演算 , 時計 , カーソル測定 , コ メント入力 , 設定条件登録 , リスト/ ゲージ印字 電 源 : AC 100 ∼ 240V, 50/60Hz(100V 使用時 300VA max.) 寸 法・ 質 量 : 401W × 235H × 382Dmm, 11kg 付 属 品 : 記録紙 × 1, 電源コード× 1, 接地アダプタ× 1, 保護カバー× 1, アプリケーションディスク × 1

8826(本体のみ)... ¥1,100,000(税込¥1,155,000) 本体のみでは測定できません。オプションの入力ユニット と入力コードを別途ご購入ください。その他、測定目的に 応じた各種オプションも用意されています。

高速波形記録

オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

記録紙 9229 30m× 6 巻セット

記録紙 9229-01 ミシン目入りロールタイプ 感熱紙 30m× 6 巻セット

専 用 オ プ シ ョ ン

ユーザにて増設可能

MO ユニット 9598 640MB(生産時に組込むため 発注時にご指定ください)

グッド・デザイン賞受賞

メモリボード 9599 本体メモリを 4 倍の 64M ワードに拡張

対応製品

メモリハイコーダ 8807, 8808

■ 基本仕様

8807(確度保証期間 1 年) 8808(確度保証期間 1 年)

チ ャ ネ ル 数 : アナログ 2+ ロジック 8ch

アナログ 4+ ロジック 8ch

(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)

測 定 レ ン ジ : 10mV ∼ 100V/DIV, 13 レンジ 分解能 : レンジの 1/160 (10DIV フルスケール)

プリンタ 8992 をドッキング

プリンタ装着時 : 280W × 170H × 52Dmm, 1.5kg

脱着プリンタで携帯性向上の B5 サイズ波形記録計 ●実効値レベル記録を行いながら、異常波形だけをメモリ記録  できる実効値レコーダ&メモリ機能を新搭載 ●アナログ 2ch(8807) 、アナログ 4ch(8808)絶縁入力の 2 タイプ ●画面が明るく見やすい、5.7 型カラー STN 液晶を搭載

8807(2ch).............. ¥152,000(税込¥159,600) 8808(4ch).............. ¥240,000(税込¥252,000) 本体には入力コード , AC アダプタは付属されていませ ん。また , プリンタユニットは別売オプションになってい ます。用途に応じて別途ご購入ください。

プリンタ装着時 : 280W × 170H × 52Dmm, 1.6kg

時間軸 /MEM 時 : 200µs ∼ 5min/DIV, 19 レンジ サンプリング周期 : レンジの 1/80 測 定 機 能 : メモリレコーダ, レコーダ, 実効値&メモリレコ ーダ(50/60Hz

8808 *プリンタ部は別売です

※実効値レコーダは 5mV/DIV ∼ 50V/DIV

最大入力電圧 : 450V ACrms, DC 周 波 数 特 性 : DC ∼ 50kHz(±3dB) メ モ リ 容 量 : 12 ビット × 256k ワード/ch(1ch 使用時) 12 ビット × 256k ワード/ch(1ch 使用時) ∼ 128k ワード/ch(2ch 使用時) ∼ 64k ワード/ch(4ch 使用時) 寸 法・ 質 量 : 203W × 170H × 52Dmm, 1.1kg 203W × 170H × 52Dmm, 1.2kg

外部記憶装置 通 信 機 能 表 示 部 機 能

および DC 専用)

: PC カード TYPE II スロット, フラッシュ ATA : RS-232C(本体内蔵) : 5.7 型 STN カラー液晶(240 × 320 ドット) : 数値演算 , コメント印字 , カーソル測定 , スケーリング, 画面 コピー, リスト/ゲージ印字, 波形データ/ 設定をバックアップ, スタートバックアップ, オートセットアップ, 自動保存 , DMM (実効値または瞬時値), 時計 記 録 部 : 記録紙幅 : 112mm × 18m, ロール型感熱記録紙 , (8992 装着にて) 記録速度 : 10mm/s(AC アダプタ使用時) 電 源 : 定格電力 : 15VA max.(プリンタ使用時) (1)AC アダプタ 9418-15 または 9418-10 : AC 100 ∼ 240V, 50/60Hz (2)単 3 型アルカリ乾電池(LR6)× 6   連続使用時間 1h ※プリンタ使用不可 (3)バッテリパ ック 9447 ※ AC アダプタと併用時はアダプタ優先 , AC アダプタによる急速充電 2h / 連続使用時間 3h(トリガ待ちにて)

オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

(4)12V 系カーバッテリ ※接続コードは特注 品 : アルカリ乾電池 × 6, 電池 BOX × 1, ストラップ × 1, アプリ ケーションディスク × 1

記録紙 9234 18m× 10 巻セット

7


記 録 装 置 レコーダ

高速波形記録と高調波解析

メモリハイコーダ 8807-50, 8808-50

対応製品

■ 基本仕様

8807-50(確度保証期間 1 年) 8808-50(確度保証期間 1 年)

チ ャ ネ ル 数 : アナログ 2+ ロジック 8ch

アナログ 4+ ロジック 8ch

(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)

測 定 レ ン ジ : 10mV ∼ 100V/DIV, 13 レンジ 分解能 : レンジの 1/160 (10DIV フルスケール)

*プリンタ部は別売です

※実効値レコーダは 5 mV/DIV ∼ 50V/DIV まで

最大入力電圧 : 450V ACrms, DC 周 波 数 特 性 : DC ∼ 50kHz(±3dB) 高調波 : 基本波∼ 40 次(45Hz ∼ 2.6kHz) メ モ リ 容 量 : 12 ビット × 256k ワード/ch(1ch 使用時) 12 ビット × 256k ワード/ch(1ch 使用時) ∼ 128k ワード/ch(2ch 使用時) ∼ 64k ワード/ch(4ch 使用時) 寸 法・ 質 量 : 203W × 170H × 52Dmm, 1.1kg 203W × 170H × 52Dmm, 1.2kg プリンタ装着時 : 280W × 170H × 52Dmm, 1.5kg

8808-50

高調波解析機能付き 2ch/4ch 波形記録計 ● 8807, 8808 の機能をベースにした高調波解析機能搭載モデル ● 8807 は単相 2 線、8808 は単相 2 線を 2 系統、あるいは単相 3 線、 三相 3 線の高調波解析が可能 ●クランプオンプローブと組み合わせて電流値の直読が可能 ●測定データはテキスト、バイナリ、BMP ファイル形式で PC カード へ保存可能 8807-50(2ch)......... ¥200,000(税込¥210,000) 8808-50(4ch)......... ¥300,000(税込¥315,000) 本体には入力コード , AC アダプタは付属されていませ ん。また , プリンタユニットは別売オプションになってい ます。用途に応じて別途ご購入ください。

オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

プリンタ装着時 : 280W × 170H × 52Dmm, 1.6kg

時間軸 /MEM 時 : 200µs ∼ 5min/DIV, 19 レンジ, サンプリング周期 : レンジの 1/80 測 定 機 能 : メモリレコーダ, レコーダ, 実効値&メモリレコ ーダ(50/60Hz および DC 専用), 高調波解析(瞬時 / 時系列) 高 調 波 解 析 種 類 : [ 瞬時解析 ] 各次高調波の実効値・含有率・位相角 , 高調 波有効電力 , 電力位相角 , 総合歪率 [ 時系列解析 ] 上記に加えて , 総合実効値 , 有効電力 , 無 効電力 , 皮相電力 , 力率などで同時に 20 種類の解析 外部記憶装置 : PC カード TYPE II スロット, フラッシュ ATA(528MB まで) 通 信 機 能 : RS-232C ( 本体内蔵 ) 表 示 部 : 5.7 型 STN カラー液晶(240 × 320 ドット) 機 能 : 誤結線チェック機能 , 数値演算 , コメント印字 , カーソル測 定 , スケーリング, 画面コピー , リスト/ゲージ印字 , 波形デー タ / 設定をバックアップ, スタートバックアップ, オートセット アップ, 自動保存 , DMM(実効値または瞬時値), 時計 記 録 部 : 記録紙幅 : 112mm × 18m, ロール型感熱記録紙 , 記録速度 : 10mm/s(AC アダプタ使用時) 電 源 : 定格電力 : 15VA max.(プリンタ使用時) (1)AC アダプタ 9418-15 または 9418-10 : AC 100 ∼ 240V, 50/60Hz (2)単 3 型アルカリ乾電池 (LR6)× 6   連続使用時間 1h ※プリンタ使用不可 , (3)バッテリパ ック 9447 ※ AC アダプタと併用時はアダプタ優先 AC アダプタによる急速充電 2h / 連続使用時間 3h ( トリガ待ちにて )

記録紙 9234 18m× 10 巻セット

(4)12V 系カーバッテリ ※接続コードは特注 品 : アルカリ乾電池 × 6, 電池 BOX × 1, ストラップ × 1, アプリ ケーションディスク × 1

電源ライン専用記録

対応製品

電源レコーダ 8714, 8715

■ 基本仕様

8714(確度保証期間 1 年) 8715(確度保証期間 1 年)

チ ャ ネ ル 数 : アナログ 2ch

アナログ 4ch

(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)(アナログの ch 間 , 本体間は絶縁)

測 定 レ ン ジ : 100/200/400V 系 , DC 100V 100/200/400V 系 , DC 100V

※ 9322 使用にて 600V 系 ※ 9322 使用にて 600V 系 10mA ∼ 2000A(クランプによる) 10mA ∼ 2000A(クランプによる) AC, DC 450V(CAT II) AC, DC 450V(CAT II) DC ∼ 50kHz(±3dB) DC ∼ 50kHz(±3dB)

最大入力電圧 : 周波数特性 : メ モ リ 容 量 : 12 ビット × 64k ワード /ch (常時 2ch)

12 ビット × 64k ワード /ch

(常時 4ch)

寸 法・ 質 量 : 280W × 170H × 52Dmm, 1.5kg 280W × 170H × 52Dmm, 1.6kg 測 定 機 能 : 異常波形測定(瞬時 sin 波形), 電源変動測定(実効値記録 / 瞬 時 sin 波形記録)

時間軸 / 瞬時波形 : 200µs ∼ 20ms/ マス , 7 レンジ, サンプリング周期 : レンジ の 1/80 時間軸 / 実効値記録 : 1s ∼ 1h/ マス , 11 レンジ, サンプリング周期 : 250µs 固定

瞬時停電 / 電圧降下 / 電圧変動などを容易に記録 ●使用目的を絞り日本語表示で簡単操作を実現した電源監視用記録計 ●電圧・電流の絶縁同時入力が可能(8715 は 4ch、8714 は 2ch) ●測定機能は異常波形測定(波形記録)と電源変動監視(実効値) ●異常時の直前データも保存、記録 ●ペンレコでは記録できない過渡的な現象も記録可能 8714(2ch 記録)...... ¥220,000(税込¥231,000) 8715(4ch 記録)...... ¥300,000(税込¥315,000) 電流の測定にはオプションのクランプオンプローブをご購 入ください。その他、測定目的に応じた各種オプションが 用意されています。

8

外部記憶装置 通 信 機 能 表 示 部 機 能 記 電

付 オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

記録紙 9234 18m× 10 巻セット

(800 実効値 /s)

: PC カード TYPE II スロット, フラッシュ ATA : なし : 5.7 型 STN カラー液晶(240 × 320 ドット) : 波形表示 ON/OFF, カーソル測定 , リスト/ ゲージ印字 , 波 形バックアップ, スタート状態保持 , オートセットアップ, 省電 力 , DMM ( 実効値または瞬時値 ), 自動保存 部 : 記録紙幅 : 112mm × 18m, ロール型感熱記録紙 , 記録速度 : 1s/ マス(AC アダプタ使用時) 源 : 定格電力 : 15VA max.,(1)9418 -15AC アダプタ : AC100 ∼ 240V, 50/60Hz,(2)9447 バッテリパ ック(AC アダプタと 併用時はアダプタ優先 , AC アダプタによる急速充電 2h)/ 連続使用 時間 3h(トリガ待ちにて) 品 : AC アダプタ 9418 -15 × 1, 記録紙 9234 × 1 巻 , ブランク BOX× 1, ストラップ × 1, 接続コード 9197 × 2 [8714], 接続 コード 9197 × 4 [8715], アプリケーションディスク × 1


記 録 装 置 レコーダ

1ch/2ch レコーダ

グッド・デザイン賞受賞

対応製品

マイクロハイコーダ 8205-10, 8206-10

■ 基本仕様

8205-10(確度保証期間 1 年) 8206-10(確度保証期間 1 年)

入 力 ch 数 : AC/DC 電圧 1ch, または AC 電流 1ch (同時記録は不可 , いずれか 1ch のみ , 電圧は絶縁入力)

測 定 レ ン ジ : AC/DCV: 0.1 ∼ 500V f.s. (1-2-5 系列 ) 表示範囲 : レンジの 0 ∼ +110%(AC), レンジの −10 ∼ +110% から −90 ∼ +30% まで 5 段階で設定 (DC) ACA : 10 ∼ 100A(9650 使用時) ACA : 10 ∼ 500A(9651 使用時) ACA : 10 ∼ 1000A(9668 使用時) サンプリング速度 : 100S/s(サンプリング周期 10ms 一定) 周 波 数 特 性 : V : 20 ∼ 30kHz, A : 20 ∼ 20kHz 確

8206-10

● 8205-10:交直電圧・交流電流いずれか 1ch 記録用 8206-10:電源ライン専用の電圧・電流 2ch 交互記録 ●アナログテスタ感覚で手軽に記録ができる感熱式記録計 ●電流記録は 9650/9651 に加え、新たに 9668 クランプ (1000A 対応 ) が使えるようになりました ● DC 駆動もできフィールド使用も可能

グによる同時記録可能 , 商用電源ライン専用 , 電圧は絶縁入力)

ACV: 100/200/500V f.s. レンジの +25% ∼ −35% を拡大表示 ACA : 10 ∼ 100A(9650 使用時) ACA : 10 ∼ 500A(9651 使用時) ACA : 10 ∼ 1000A(9668 使用時) 100S/s(サンプリング周期 10ms 一定) V : 30 ∼ 30kHz, A : 20 ∼ 20kHz

(使用するクランプセンサによる)

(使用するクランプセンサによる)

(電流は 9651 使用 /AC500A レンジにて)

(電流は 9651 使用 /AC500A レンジにて)

度 : V : ±2% f.s. A : ±3.53% f.s.

記 録 分 解 能 : 400 点 / レンジ 紙 送 り 速 度 : 20, 6cm/ 分、60, 10, 2cm/ 時間

簡単操作で電圧・電流の変動記録がとれる記録計

AC 電圧 1ch, AC 電流 1ch(2ch 交互サンプリン

V : ±2% f.s. A : ±3.53% f.s.

400 点 / レンジ 60, 20, 10, 6, 2cm/ 時間

整 流 方 式 : 真の実効値整流 記 録 方 式 振幅 60mm(1DIV=10mm), 感熱記録 電 源 : AC 100V ∼ 240V(自動切替), 50/60Hz または DC 9.5 ∼ 14V AC/DC 電源共 30VA max. 寸 法・ 質 量 : 250W × 122H × 93.5Dmm, 1.2kg 付 属 品 : 記録紙 9235×1 巻 , ロール紙アタッチメント × 2, 電源コード× 1, 接地アダプタ× 1, 接続コード 9257× 1, 携帯用ケース 9344× 1

8205-10(1ch 記録)....... ¥99,800(税込¥104,790) 8206-10(2ch 同時記録).. ¥99,800(税込¥104,790) 本体には電流測定用のクランプオンセンサは付属しており ませんので別途ご購入ください。その他、測定目的に応じ た各種オプションも用意されています。

その他各種オプションがあります

専 用 オ プ シ ョ ン

記録紙 9235 15m ロール , 10 巻セット

記録紙 9236-01 耐候性 , 15m ロール , 10 巻セット

クランプオンセンサ 9650 クランプオンセンサ 9651 クランプオンセンサ 9668 AC 100A, φ 15mm AC 500A, φ 46mm AC 1000A, φ 55mm

ハイブリッドレコーダ(打点式)

ハイブリッドレコーダ 8414, 8415

■ 基本仕様(確度保証期間 1 年)

8415 8414

数値とトレンドグラフ同時記録の多点(6ch/24ch)記録計 ● 6 点(8414)、24 点(8415)までのデータを一括してディジ タル表示できるため、測定データの管理が一目で可能 ●鮮明記録の 6 色インクリボンを使用したワイヤードット方式 ●直流電圧 7 種、熱電対 36 種、測温抵抗体 11 種の合計 54 レンジを標準装備 ●各入力個別に最大 4 種類の警報表示・印字機能を標準装備 ●配線が楽な着脱式の端子板を採用 ● PC でデータ管理できるデータ収録用ソフト『KIDS』 (オプション)

測 定 機 能 : 実時間連続記録 入 力 部 :[熱電対]K, E, J, T, R, S, B, N, WRe 0-26, WRe 5-26, PR5-20, PR20-40, Ni-NiMo, AuFe-CR, Platinel, U, L [参考]K : −200 ∼ 1370˚C(分解能 1˚C, 600˚C までは 0.1˚C), ±0.1 % f.s. ±1 dgt. [直流電圧]±13.8mV ∼ ±5V(7 レンジ) [測温抵抗体] Pt100, 旧 Pt100, JPt100, Pt50, Pt-CO 記 録 方 式 : アナログ , ディジタル記録ともワイヤードット方式 6 色リボン チ ャ ネ ル 数 : 8414: 6ch, 8415: 24ch/ 各 ch 絶縁入力 記 録 速 度 : 1 ∼ 1500mm/h の任意設定 打 点 周 期 : 約 5s/ 点 記 録 紙 : 8414: 114mm × 10m(折たたみ式)有効記録幅 100mm 8415: 200mm × 20m(折たたみ式)有効記録幅 180mm 記 録 色 : 赤 , 黒 , 青 , 緑 , 茶 , 紫の 6 色 インタフェース : RS-232C(工場オプション) 警 報 設 定 : 各入力チャネル個別設定 , 最大 4 レベル / チャネル 表 示 部 :[ディジタル表示]LCD,[アナログ表示]100mm バーグラフ 表 示 項 目 : 測定値を一括表示 , または時計・チャートスピード・警報 情報を一括表示の選択可(8415 は 12 点ごとの切換え表示) 電 源 : 100 ∼ 240V AC(電圧フリー)50/60Hz, 45VA max. 寸 法・ 質 量 : 8414: 144W × 144H × 257Dmm, 3.0kg 8415: 288W × 288H × 265Dmm, 8.7kg 付 属 品 : 記録紙 × 1, 端子ネジ × 5, 潤滑油 × 1, 箇所表示カード × 1 電源コード × 1, 接地アダプタ × 1

8414(6ch 記録)...... ¥240,000(税込¥252,000) 8415(24ch 記録).... ¥430,000(税込¥451,500) ※ご発注に際しましては、各種オプションの組み込みのご 発注例:8415指定をお願いいたします。ご指定方法は、製品型名の後ろ に 3 桁で示す番号の組み合せになります。ご指定がない場 RS-232C インタフェース 合は全てのオプション無しで組み上げます。納品後のオプ  N : 無し ション追加は引き上げ改造になり、費用が発生いたします。  R : 有り ※この製品は、ご注文をいただいてから納品までに約1カ 生産時組込みのため発注時指定 月お待ちいただきますがご了承願います。

□□ 1 記録フォーマット+高速打点 (標準装備) 外部駆動+警報出力 6 点 0 : なし 2 : あり

専 用 オ プ シ ョ ン

データ収録ソフト KIDS RS-232C ケーブル(専用) 記録紙 EM001(8414 用 , 折たたみタイプ 10m, 15 冊) 記録紙 EH-01001(8415 用 , 折たたみタイプ 20m, 15 冊) 6 色リボンカセット 84-0044(8414 用) 6 色リボンカセット 84-0055(8415 用)

生産時組込みのため発注時指定

9


記 録 装 置 レコーダ

生産ライン組み込み向け機器

対応製品

波形判定器 8730, 8731

■ 基本仕様(確度保証期間 1 年) 形 名 : 8730 チ ャ ネ ル 数 : アナログ 1ch, M3.5 ネジ端子 (入力 − 本体間絶縁)

簡単操作で、測定波形の合否を自動的に 判定します ●良品エリアと比較し波形の形で判定する「エリア判定」と、  数値演算を行ない判定する「数値演算」が可能 ● 8731 は X-Y 合成や、ch 毎別々のエリアで独立判定が可能 ●波形を判定する機能に特化して、低価格&簡単操作 ●外部制御端子、RS-232C、LAN 接続にて制御が可能 ●目視検査などの検査行程を自動化でき、データ保存も可能

8731 アナログ 2ch, M3.5 ネジ端 (入力 − 本体間 , 入力間絶縁)

測 定 レ ン ジ : 100mV ∼ 5V/DIV, 6 レンジ 100mV ∼ 5V/DIV, 6 レンジ (10DIV フルスケール) 分解能 : レンジの 1/160 分解能 : レンジの 1/160 最大入力電圧 : AC 30Vrms または DC 60V AC 30Vrms または DC 60V DC ∼ 400kHz(±3dB) 周 波 数 特 性 : DC ∼ 400kHz(±3dB) 12bit × 50k ワード(1ch あたり) メ モ リ 容 量 : 12bit × 50k ワード 寸 法・ 質 量 : 288W × 144H × 190Dmm, 3.6kg 288W × 144H × 190Dmm, 3.7kg 時 間 軸 : 100µs ∼ 5min/DIV, 20 レンジ, 外部サンプリング可能 サンプリング周期 : レンジの 1/100 機 能 仕 様 : 波形判定機能付きメモリレコーダ, 基準エリアに対する波形 判定(8731 は 2ch 独立判定可能), X-Y 測定可能 , 波形拡大・ 圧縮 , 数値演算機能 , 波形演算機能 外部制御端子 : M3 ネジ端子台(本体と絶縁) 入力端子(外部トリガ, 開始 , 停止 , 外部サンプリング, 試験モード選択 , ホールド, 判定停止 , 多機能端子)

出力端子オープンコレクタ(トリガ出力 , エリア判定 2 系統 OK/NG, 数 値判定 OK/NG, 判定出力中 , エラー , 処理中 , 測定中 , 多機能端子)

外部記憶装置 : PC カード Type II スロット(フラッシュ ATA, 2GB まで) PC インタフェース : RS-232C, LAN(10BASE-T, Ver 1.10 以降にて) 表 示 部 : 7.2 型 STN カラー液晶(640 × 480 ドット) 電 源 : AC 100 ∼ 240V, 50/60Hz, 40VA max. 付 属 品 : 電源コード × 1, 接地アダプタ × 1, ジャンパー金具 × 2, 外部 制御端子名ラベル × 1, アプリケーションディスク × 1

8730(1ch 測定)...... ¥218,000(税込¥228,900) 8731(2ch 測定)...... ¥248,000(税込¥260,400) オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

• 信号入力用 M3.5 端子、および制御用入出力 M3 端子のケー ブル類はお客様にてご用意ください。 • ラック(JIS/EIA 規格)、パネル取付は特注にて対応可能で すので弊社営業員までお申し付け願います。

PC カード アダプタ付属

PC カード購入時のご注意 PC カード PC カード PC カード PC カード

9726(128M) 9727(256M) 9728(512M) 9729(1G)

CAN (Controller Area Network) 解析システム

対応製品

CAN アダプタ 8910

■ 基本仕様(確度保証期間 1 年) 入 力 出力チャネル数 出 力 分 解 能 出力電圧 応 答 速 度 インタフェース 機 能 仕 様

スロットル開度 , 回転数 , 速度 , CAN 水温 ネットワーク etc., 8910 8841/8842

RS-232C ケーブル ロジック 6ch-24bit アナログ 12ch

8826

PC カードは HIOKI 純正品 をご利用ください。他社製 市販の PC カードでは動作 保証いたしません。

その他アナログ信号 : ハイコーダの空き ch 分可能

自動車専用の CAN バス信号を記録・解析 ●メモリハイコーダや他社記録計 / データロガーと組み合せ、CAN バスに 流れている信号を自由に選択してアナログ信号とロジック信号に変換 ●アナログ電圧出力 12ch + ロジック信号出力 6ch-24bit 可能 ●メモリハイコーダに変換器の出力を入力することにより、  CAN 上の制御信号と実際の装置の稼働状況を記録可能 ● CAN 上の捕捉したいデータは、メモリハイコーダまたは PC に より設定可能

: CAN インタフェース 2ch(リスンオンリー) : アナログ出力 12ch + ロジック出力 6ch-24bit : 16bit : −5V ∼ +5V(アナログ)0V, +5V(ロジック) : 1ms の CAN 更新レートに対応(最高 1kS/s) : RS-232C(条件設定用) : 設定内容 (1)CAN 定義データ設定(CAN バスからのデータを捕捉するため の各種パラメータ設定)

(2)CAN 入力ポート設定 (3)出力 ch 設定(捕捉したい CAN データをどの ch に出力するかを 設定), etc. : 設定方法 (a)CAN 条件設定ソフトウェアより , 上記設定内容     (1)∼(3)を設定 (b)上記設定内容(3)を 8910 本体 , またはメモリハイコー ダ 8826/8841/8842 より RS-232C またはメディア(FD, PC カード, MO)経由で設定 電 源 :(1)AC アダプタ(AC100 ∼ 240V フリー , 出力 DC 12V/2.5A) (2)DC 10V ∼ 30V(車から取り込み可能) (3)CAN 入力コネクタから供給(DC 10 ∼ 30V) 寸 法・ 質 量 : 180W × 50H × 100Dmm, 940g 付 属 品 : AC アダプタ × 1, RS-232C ケーブル × 1, CAN ケーブル  9713 -01×1, CD-R×1(CAN 条件設定ソフトウェア/CAN 設定機能)

8910 ......................... ¥240,000(税込¥252,000) ●使用可能メモリハイコーダ(8910 の設定が可能) メモリハイコーダ 8841 メモリハイコーダ 8842 メモリハイコーダ 8826 ※その他のメモリハイコーダでは、8910 の設定は できませんが波形測定が可能です。

10

専 用 オ プ シ ョ ン

CAN ケーブル 9713-01(片側加工なし , 本体付属) CAN ケーブル 9713-02(車装備コネクタ用 , 受注生産品) ロジックケーブル 9714-01(片側加工なし) ロジックケーブル 9714-02(メモリハイコーダ接続用) 接続コード 9165(金属 BNC − 金属 BNC) 接続コード 9217(絶縁 BNC − 絶縁 BNC)


データロガー

温度・湿度・電圧

直流電圧・温度等の多チャネル記録に

対応製品

メモリハイロガー 8422-50

■ 基本仕様(確度保証期間 1 年) チ ャ ネ ル 数 : アナログ 32ch スキャニング絶縁入力(ネジ締め式端子台 , 推奨径φ 0.32mm 以上)+ パルス入力 4ch, ロジック入力 16ch(8993 使用時) 測 定 対 象 :[電圧]±100mV ∼ ±60V, 1-5V f.s. 4 レンジ , 最高分解能 5µV [温度 : 熱電対]−100˚C ∼ 2000˚C, 3 レンジ(K, E, J, T, N, W (WRe5-26), R, S, B), 最高分解能 0.01˚C [温度 : 白金測温抵抗体]機能なし [湿度]機能なし [パルス積算]0 ∼ 2500M カウント , 5 レンジ(無電圧 a 接点 , オー プンコレクタまたは電圧入力), 最高分解能 1 カウント [回転数変動]0 ∼ 5000/n (r/s) f.s. 1 レンジ(パルス積算と同じ 入力信号), 分解能 1/n(r/s)※ n は 1 回転当りのパルス数で 1 ∼ 1000 最大入力電圧 : DC 60V(アナログ入力チャネル) 対地間最大定格電圧 : DC 60V(入力 ch −筐体間 , 各入力 ch 間 , 各パルス入力 ch −筐体間 , 各パルス入力 ch 間をそれぞれ絶縁)

記 録 間 隔 : 100ms ∼ 1 時間(ch17 ∼ ch32 のチャネル使用時は 200ms ∼ 1h, 記

32チャネル絶縁入力/FTPサーバー機能搭載! トレンド記録が見えるデータロガー ●従来機種に比べ耐ノイズ性を大幅に向上! ●アナログ 32ch 絶縁入力 ● 5.7 型カラー STN 液晶、LAN 機能(10BASE-T コネクタ)標準装備 ●電圧、熱電対、パルス入力対応 ●ディジタル入力 16ch、警報出力 16ch が可能(8993/ オプション) 8422-50(32ch タイプ)... ¥320,000(税込¥336,000) 熱電対につきましては弊社ではお取り扱いできません ので、別途専門メーカよりご購入ください。

オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

録間隔ごとに全入力 ch を高速スキャン)

ディジタルフィルタ : OFF/50Hz/60Hz(50Hz, 60Hz 設定時は、記録間隔に応じたディジ タルフィルタが自動設定される)

メ モ リ 容 量 : 内部 32MB(約 1677 万データ) 外部メモリ 528MB まで(フラッシュ ATA カード) PC インタフェース : RS-232C(ミニ DIN 丸型 9 ピンコネクタ ), LAN (10BASE-T, 表 機

DHCP, DNS 対応 )

部 : 5.7 型 STN カラー液晶(240 × 320 ドット) 能 : PC カードへリアルタイム保存 , 数値演算 , プリンタユニッ ト接続 , 外部 I/O 接続による制御信号入出力 / 警報出力 , FTP サーバー /FTP クライアント機能 , E-mail 送信機能 , HTTP サーバー機能 電 源 : AC アダプタ 9418-15(AC100 ∼ 240V, 50/60Hz), バッテリ パ ック 9447/ 連続使用時間 約 5h, 12V 系カーバッテリ 寸 法・ 質 量 : 234W × 170H × 52Dmm, 1.4kg(本体のみ , バッテリ含まず) 付 属 品 : AC アダプタ 9418-15 × 1, マイナスドライバ(端子台用)× 1, アプリケーションディスク × 1

ロガーコミュニケータ 9334 LAN によるデータ収集 ソフト , 最大アナログ 512ch/ ロジック 256ch/ パルス 64ch

直流電圧・温度等の多チャネル記録に

メモリハイロガー 8420-50, 8421-50

対応製品

■ 基本仕様

8420-50(確度保証期間 1 年) 8421-50(確度保証期間 1 年)

チ ャ ネ ル 数 : アナログ 8ch ※ 1+ パルス入力 4ch アナログ 16ch ※ 1+ パルス入力 4ch ロジック入力 16ch(8993 使用時) ロジック入力 16ch(8993 使用時) ※ 1 アナログはスキャニング絶縁入力 ,

16/8 チャネル絶縁入力 /FTP サーバー機能搭載! トレンド記録が見えるデータロガー ●従来機種に比べ耐ノイズ性を大幅に向上! ● 5.7 型カラー STN 液晶、LAN 機能(10BASE-T コネクタ)標準装備 ●電圧、熱電対、測温抵抗体、また湿度センサで湿度も同時入力  パルス入力対応でカウント積算・回転数変動も同時測定可能 ●ディジタル入力 16ch、警報出力 16ch が可能(8993/ オプション) 8420-50(8ch タイプ)... ¥220,000(税込¥231,000) 8421-50(16ch タイプ).. ¥260,000(税込¥273,000) 熱電対につきましては弊社ではお取り扱いできません ので、別途専門メーカよりご購入ください。

オ プ シ ョ ン ︵ そ の 他 各 種 あ り ︶

ロガーコミュニケータ 9334 LAN によるデータ収集 ソフト , 最大アナログ 512ch/ ロジック 256ch/ パルス 64ch

ネジ締め式端子台 , 推奨径φ 0.32mm 以上

測 定 対 象 :[電圧]±100mV ∼ ±60V, 1-5V f.s. 4 レンジ , 最高分解能 5µV [温度 : 熱電対]−100˚C ∼ 2000˚C, 3 レンジ(K, E, J, T, N, W (WRe5-26), R, S, B), 最高分解能 0.01˚C [温度 : 白金測温抵抗体]−100˚C ∼ 2000˚C, 3 レンジ(Pt 100, JPt 100), 最高分解能 0.01˚C [湿度]100% rh f.s., 1 レンジ(9653 使用時 20.0 ∼ 95.0% rh, 9681 使用時 5.0 ∼ 95.0% rh), 分解能 0.1% rh [パルス積算]0 ∼ 2500M カウント , 5 レンジ(無電圧 a 接点 , オー プンコレクタまたは電圧入力), 最高分解能 1 カウント [回転数変動]0 ∼ 5000/n(r/s)f.s. 1 レンジ(パルス積算と同じ 入力信号), 分解能 1/n(r/s)※ n は 1 回転当りのパルス数で 1 ∼ 1000 最大入力電圧 : DC 60V(アナログ入力チャネル) 対地間最大定格電圧 : DC 60V(入力 ch −筐体間 , 各入力 ch 間 , 各パルス入力 ch −筐体間 , 各パルス入力 ch 間をそれぞれ絶縁)

記 録 間 隔 : 100ms ∼ 1 時間(湿度測定混在時は 5s ∼ 1 時間 , 記録間隔ごとに 全入力 ch を高速スキャン)

ディジタルフィルタ : OFF/50Hz/60Hz(50Hz, 60Hz 設定時は、記録間隔に応じたディジ タルフィルタが自動設定される)

メ モ リ 容 量 : 内部 32MB(約 1677 万データ), 外部メモリ 528MB まで(フラッ シュ ATA カード)

PC インタフェース : RS-232C(ミニ DIN 丸型 9 ピンコネクタ), LAN(10BASE-T, 表 機

DHCP, DNS 対応)

部 : 5.7 型 STN カラー液晶(240 × 320 ドット) 能 : PC カードへリアルタイム保存 , 数値演算 , プリンタユニッ ト接続 , 外部 I/O 接続による制御信号入出力 / 警報出力 , FTP サーバー /FTP クライアント機能 , E-mail 送信機能 , HTTP サーバー機能 電 源 : AC アダプタ 9418-15(AC100 ∼ 240V, 50/60Hz), バッテリ パ ック 9447/ 連続使用時間 約 5h, 12V 系カーバッテリ 寸 法・ 質 量 : 234W × 170H × 52Dmm, 1.4kg(本体のみ , バッテリ含まず) 付 属 品 : AC アダプタ 9418-15 × 1, マイナスドライバ(端子台用)× 1, アプリケーションディスク × 1

11


メモリへの記録可能時間

注)下記は理論上の計算値です。長期に渡る測定では機器の寿命や停電などの要因により、記録が取れない事も予想されますが、ご了承願います。 【 y:年 / d:日 / h:時間 / m:分 / s:秒 】

8860/8861(内部メモリ) サンプリング メモリ容量標準 32MW 最大記録長 20 万 DIV 周期

時間軸

5µs/DIV 10µs/DIV 20µs/DIV 50µs/DIV 100µs/DIV 200µs/DIV 500µs/DIV 1ms/DIV 2ms/DIV 5ms/DIV 10ms/DIV 20ms/DIV 50ms/DIV 100ms/DIV 200ms/DIV 500ms/DIV 1s/DIV 2s/DIV 5s/DIV 10s/DIV 30s/DIV 1min/DIV 2min/DIV 5min/DIV

8855(内部メモリ) メモリ容量増設 128MW 最大記録長 100 万 DIV

50ns 1s 5s 100ns 2s 10s 200ns 4s 20s 500ns 10s 50s 1µs 20s 1m 40s 2µs 40s 3m 20s 5µs 1m 40s 8m 20s 10µs 3m 20s 16m 40s 20µs 6m 40s 33m 20s 50µs 16m 40s 1h 23m 20s 100µs 33m 20s 2h 46m 40s 200µs 1h 6m 40s 5h 33m 20s 500µs 2h 46m 40s 13h 53m 20s 1ms 5h 33m 20s 1d 3h 46m 40s 2ms 11h 6m 40s 2d 7h 33m 20s 5ms 1d 3h 46m 40s 5d 18h 53m 20s 10ms 2d 7h 6m 40s 11d 13h 46m 40s 20ms 4d 15h 33m 20s 23d 3h 33m 20s 50ms 11d 13h 46m 40s 57d 20h 53m 20s 100ms 23d 3h 33m 20s 115d 17h 46m 40s 100ms 69d 10h 40m 347d 5h 20m 100ms 138d 21h 20m -略100ms 277d 18h 40m -略100ms -略-略-

メモリ容量増設 512MW 最大記録長 500 万 DIV

メモリ容量増設 1GW 最大記録長 1,000 万 DIV

25s 50s 1m 40s 4m 10s 8m 20s 16m 40s 41m 40s 1h 23m 20s 2h 46m 40s 6h 56m 40s 13h 53m 20s 1d 3h 46m 40s 2d 21h 26m 40s 5d 18h 53m 20s 11d 13h 46m 40s 28d 22h 26m 40s 57d 20h 53m 20s 115d 17h 46m 40s 289d 8h 26m 40s -略-略-略-略-略-

50s 1m 40s 3m 20s 8m 20s 16m 40s 33m 20s 1h 23m 20s 2h 46m 40s 5h 33m 20s 13h 53m 20s 1d 3h 46m 40s 2d 7h 33m 20s 5d 18h 53m 20s 11d 13h 46m 40s 23d 3h 33m 20s 57d 20h 53m 20s 115d 17h 46m 40s 231d 11h 33m 20s -略-略-略-略-略-略-

(固定記録長にて)任意記録長の設定時は 100,000 → 160,000 DIV、500,000 → 640,000 DIV、2,000,000 → 2,560,000 DIV の記録が可能

メモリ容量標準 4MW/ch 最大記録長 40,000 DIV サンプリング 8826 は 4ch 設定 周期 8835-01 は 1ch 設定 8841/8842 は 2ch 設定

時間軸 100µs/DIV 200µs/DIV 500µs/DIV 1ms/DIV 2ms/DIV 5ms/DIV 10ms/DIV 20ms/DIV 50ms/DIV 100ms/DIV 200ms/DIV 500ms/DIV 1s/DIV 2s/DIV 5s/DIV 10s/DIV 30s/DIV 1min/DIV 2min/DIV 5min/DIV

1µs 2µs 5µs 10µs 20µs 50µs 100µs 200µs 500µs 1ms 2ms 5ms 10ms 20ms 50ms 100ms 300ms 0.6s 1.2s 3.0s

5µs/DIV 10µs/DIV 20µs/DIV 50µs/DIV 100µs/DIV 200µs/DIV 500µs/DIV 1ms/DIV 2ms/DIV 5ms/DIV 10ms/DIV 20ms/DIV 50ms/DIV 100ms/DIV 200ms/DIV 500ms/DIV 1s/DIV 2s/DIV 5s/DIV 10s/DIV 30s/DIV 1min/DIV 2min/DIV 5min/DIV

50ns 0.5s 2.5s 10s 100ns 1s 5s 20s 200ns 2s 10s 40s 500ns 5s 25s 1m 40s 1µs 10s 50s 3m 20s 2µs 20s 1m 40s 6m 40s 5µs 50s 4m 10s 16m 40s 10µs 1m 40s 8m 20s 33m 20s 20µs 3m 20s 16m 40s 1h 6m 40s 50µs 8m 20s 41m 40s 2h 46m 40s 100µs 16m 40s 1h 23m 20s 5h 33m 20s 200µs 33m 20s 2h 46m 40s 11h 6m 40s 500µs 1h 23m 20s 6h 56m 40s 1d 3h 46m 40s 1ms 2h 46m 40s 13h 53m 20s 2d 7h 33m 20s 2ms 5h 33m 20s 1d 3h 46m 40s 4d 15h 6m 40s 5ms 13h 53m 20s 2d 21h 26m 40s 11d 13h 46m 40s 10ms 1d 3h 46m 40s 5d 18h 53m 20s 23d 3h 33m 20s 20ms 2d 7h 33m 20s 11d 13h 46m 40s 46d 7h 6m 40s 50ms 5d 18h 53m 20s 28d 22h 26m 40s 115d 17h 40m 40s 100ms 11d 13h 46m 40s 57d 20h 53m 20s 231d 11h 33m 20s 300ms 34d 17h 20m 173d 14h 40m -略600ms 69d 10h 40m -略-略1.2s 138d 21h 20m -略-略3.0s 347d 5h 20m -略-略-

8807/8808/8807-50/8808-50(内部メモリ)

メモリ容量標準 500kW/ch 最大記録長 5,000 DIV 8826 は 32ch 設定 8835-01 は 8ch 設定 8841/8842 は 16ch 設定

4s 8s 20s 40s 1m 20s 3m 20s 6m 40s 13m 20s 33m 20s 1h 6m 40s 2h 13m 20s 5h 33m 20s 11h 6m 40s 22h 13m 20s 2d 7h 33m 20s 4d 15h 6m 40s 13d 21h 20m 27d 18h 40m 55d 13h 20m 138d 21h 20m

2ch 設定 2ch 設定 2ch 設定 サンプリング メモリ容量標準 32MW メモリ容量増設 128MW メモリ容量増設 512MW 周期 最大記録長 10 万 DIV 最大記録長 50 万 DIV 最大記録長 200 万 DIV

(固定記録長にて)任意記録長の設定時は 100,000 → 160,000 DIV、500,000 → 640,000 DIV、2,000,000 → 2,560,000 DIV の記録が可能

表は 8860 は 1ch 設定、8861 は 2ch 設定。8860 は上記容量のメモリボードを一枚、8861 は同じものを 2 枚装備(メモリ容量 2 倍)。

8826/8835-01/8841/8842(内部メモリ)

時間軸

0.5s 1s 2.5s 5s 10s 25s 50s 1m 40s 4m 10s 8m 20s 16m 40s 41m 40s 1h 23m 20s 2h 46m 40s 6h 56m 40s 13h 53m 20s 1d 17h 40m 3d 11h 20m 6d 22h 40m 17d 8h 40m

時間軸

200µs/DIV 400µs/DIV 1ms/DIV 2ms/DIV 5ms/DIV 10ms/DIV 20ms/DIV 50ms/DIV 100ms/DIV 200ms/DIV 500ms/DIV 1s/DIV 2s/DIV 5s/DIV 10s/DIV 30s/DIV 1min/DIV 2min/DIV 5min/DIV

メモリ容量標準 64kW/ch 最大記録長 800 DIV 1ch 設定 サンプリング メモリ容量256kW/ch 8808/-50 は 4ch 設定 周期 最大記録長 3,200 DIV 8807/-50 は 2ch 設定  ※ 1

2.5µs 5µs 12.5µs 25µs 62.5µs 125µs 250µs 625µs 1.25ms 2.5ms 6.25ms 12.5ms 25ms 62.5ms 125ms 375ms 750ms 1.5s 3.75s

0.64s 1.28s 3.2s 6.4s 16s 32s 1m 4s 2m 40s 5m 20s 10m 40s 26m 40s 53m 20s 1h 46m 40s 4h 26m 40s 8h 53m 20s 1d 2h 40m 2d 5h 20m 4d 10h 40m 11d 2h 40m

0.16s 0.32s 0.8s 1.6s 4s 8s 16s 40s 1m 20s 2m 40s 6m 40s 13m 20s 26m 40s 1h 6m 40s 2h 13m 20s 6h 40m 0s 13h 20m 0s 1d 2h 40m 2d 18h 40m

※ 1)8807/8807-50(2ch 設定)の記録時間は表の2倍になります。

(固定記録長にて)オプションのメモリボード追加にて、記録時間は 4 倍に増えます。任意記録長も設定可能。

オプション

PC カードアダ プタ付属

● PC カード記録時間について

PC カード購入時のご注意 PC カードは HIOKI 純正品をご利用く ださい。他社製市販の PC カードでは 動作保証いたしません。

PC カード 9726(128M)... ¥7,800 (税込¥8,190) PC カード 9727(256M)... ¥15,000(税込¥15,750) PC カード 9728(512M)... ¥24,000(税込¥25,200) PC カード 9729(1G)......... ¥45,000(税込¥47,250)

注 1)記録時間は計算値であり保証するものではありません。    1 年は 365 日で計算しています。極端に長期になる計算値は省略しました。 注 2)使用可能なメモリカードは、128MB の他、2 倍の 256MB、4 倍の 512MB、    8 倍の 1GB タイプの純正オプションです。

8420-50/8421-50/8422-50(PCカード) 記録間隔 128MB 128MB 128MB (サンプリング (1ch 使用) (4ch 使用)(8ch 使用) 周期)

100ms 200ms 500ms 1s 2s 5s 10s 20s 30s 1min 2min 5min ∼ 1hr

72d 144d 360d 1y 355d 3y 345d 9y 315d -略-略-略-略-略-略128MB

18d 9d 36d 18d 90d 45d 180d 90d 360d 180d 2y 170d 1y 85d 4y 340d 2y 170d -略4y 340d -略7y 145d -略-略-略-略-略-略128MB

記録間隔 (16ch 使用)(32ch 使用) (サンプリング 8421-50/8422-50 8422-50 のみ 周期) のみ設定可

100ms 200ms 500ms 1s 2s 5s 10s 20s 30s 1min 2min 5min ∼ 1hr

4d 12h 9d 22d 12h 45d 90d 225d 1y 85d 2y 170d 3y 255d 7y 145d -略-略-

設定可

- 不可 4d 12h 11d 6h 22d 12h 45d 112d 12h 225d 1y 85d 2y 170d 3y 255d 7y 145d -略-

※左の「PC カード記録時間について」をご参照ください。 ■ご購入時に成績表および校正証明書を希望されるお客さまは、別途ご発注をお願いいたします。

北関東(営)TEL 048-266-8161 FAX 048-269-3842 〒333-0847 埼玉県川口市芝中田 2-23-24

お問い合わせは…

神奈川(営)TEL 046-224-8211 FAX 046-224-8992 〒243-0016 神奈川県厚木市田村町 8-8

静 岡 ( 営 )TEL 054-254-4166 FAX 054-254-3160 〒420-0054 静岡市葵区南安倍 1-3-10

社 TEL 0268-28-0555 FAX 0268-28-0559 名古屋(営)TEL 052-702-6807 FAX 052-702-6943

〒386-1192 長野県上田市小泉 81

〒465-0081 名古屋市名東区高間町 22

東 北 ( 営 )TEL 022-288-1931 FAX 022-288-1934 大 阪 ( 営 )TEL 06-6871-0088 FAX 06-6871-0025 〒984-0011 仙台市若林区六丁の目西町 8-1

〒560-0085 大阪府豊中市上新田 2-13-7

長 野 ( 営 )TEL 0268-28-0561 FAX 0268-28-0569 広 島 ( 営 )TEL 082-879-2251 FAX 082-879-2253 〒386-1192 長野県上田市小泉 81

東 京 ( 営 )TEL 03-5835-2851 FAX 03-5835-2852 福 岡 ( 営 )TEL 092-482-3271 FAX 092-482-3275 〒101-0032 千代田区岩本町 2-3-3

■修理・校正業務のご用命は弊社まで… JCSS 認定取得

〒731-0122 広島市安佐南区中筋 3-28-13 〒812-0006 福岡市博多区上牟田 3-8-19

〒 386-1192 長野県上田市小泉 81 TEL 0268-28-0823 FAX 0268-28-0824

※このカタログの記載内容は 2006 年 7 月 11 日現在のものです。 ※本カタログ記載の仕様、価格等はお断りなく改正・改訂することがありますが、ご了承願います。 ※お問い合わせは最寄りの営業所または本社販売企画課(TEL 0268-28-0560 FAX 0268-28-0579 E-mail : info@hioki.co.jp)までお願いいたします。 ※輸出に関するお問い合わせは外国営業課(TEL 0268-28-0562 FAX 0268-28-0568 E-mail : os-com@hioki.co.jp)までお願いいたします。

8800J4-67M-00K


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.