CB タイミングモニタ 8716T

Page 1

CB タイミングモニタ 8716T CB TIMING MONITOR 8716T

記録計

遮断器の動作時間を簡単に測定 CB(遮断器:Circuit Breaker)の点検期間延長のために、モニタリング装置の 本格運用が開始されます。CBタイミングモニタ8716Tは小型・軽量・薄型の ボディで可搬性に優れ、変電所等で使用されるCB の動作時間を測定する専 用機です。クランプオンプローブにより活線状態のまま動作電流や指令電流 を測定。また遮断器のドライ接点はロジックプローブで同時測定を行い、CB の動作タイミングをグラフィカルに観測・測定できます。


専用設計により、簡単・確実な測定! - 操作の流れ ロジック信号入力部(プローブ接続) PC カードスロット

サーマル記録紙

指令電流入力部(クランプセンサ接続)

170 mm

動作電流入力部(クランプセンサ接続)

AC 電源アダプタ端子 外部トリガ入出力端子

寸法・質量:約 280W × 170H × 52D mm 約 1.5 kg(バッテリ含まず)

52 mm

2

280 mm

検査対象の遮断器に関する情報を入 力します。これらの情報は、記録紙 に印字されますので、測定結果の識 別に利用します。

遮断器の接点信号の入力について、 記録する / しないを 8 チャネル分に ついて設定します。入力は、専用の ロジックプローブを使います。

測定時の時間軸レンジの設定や、記 録する長さ、および PC カードへの 自動保存について設定します。

測定タイミングを決める、トリガ機 能の設定をします。トリガ条件は通 常は自動でできるように設計されて いますが、さらに条件を細かく指定 することも可能です。

測定波形はカラー液晶画面で確認できます。動作 指令電流から実際の接点動作までの時間を瞬時に 計算し、表示します。

内蔵プリンタで、即座に試験に関する情報や、実際の測定波形、および計測時間値などを印字できます。


3

遮断器の点検合理化に! - 動作時間測定例 -

検出項目

検出方法

検出手段

操作指令電流

電流

9658-80 クランプオンセンサ

センサ取り付け・接点引き出し箇所 制御箱 (制御盤)

遮断器状態検出 [入]

[切]

[入]指令回路

備考

※1

[切]指令回路

接点

9320-01 ロジックプローブ

制御箱 (制御盤)

動作検出信号

電流

9658-80 クランプオンセンサ

主回路接点 ON

主回路接点

a 接点 (空接点)

a 接点 ON

a 接点 OFF

b 接点 (空接点)

b 接点 OFF

b 接点 ON

※3

接点増幅用キープリレー 引出し回路 (a 接点)

電流 ON

電流 OFF

※4

ランプ回路

電流 ON R ランプ点灯

電流 ON R ランプ消灯

※5

主回路

制御箱

OFF

接点増幅用キープリレー 電流 OFF 電流 OFF 引出し回路 (b 接点 OFF) (b 接点 ON) (b 接点)

※ 1. 下図 CC ならびに TC 回路電流。 ※ 2. 定期点検時測定。 ※ 3. a 接点に空きがない場合、b 接点測定とする。 ※ 4. 下図の 52X(O) ならびに 52Y 回路電流(直流電流の ON、OFF を検出)。 ※ 5. 交流電流の ON、OFF を検出。 ※ 6. 下図の 52X(R) ならびに 52Y 回路電流(直流電流の ON、OFF を検出)。   (a 接点に空きがない場合、b 接点測定とする)

遮断器接点引き出し回路の例 遮断器

遮断器開閉特性タイム関連図

制御箱

直接盤

:クランプセンサ :ロジックプローブ

※2

※6


4 基 本仕様

ト リ ガ 機 能

測 定 機 能 遮断器の動作時間 メ モ リ 容 量 ( アナログ 12bit +ロジック4bit)×128kワード/ch (CH1, CH2)

憶 PC カード TYPE II スロット ×1 基:フラッシュ ATA カード (1GBまで ) , MS-DOSフォーマット 記憶内容:設定条件, 測定データ ( バイナリ or テキ スト) , 画面データ (BMP)

外 部 制 御 端 子 端子台:外部トリガ入力、トリガ出力 環 境 条 件 使用温湿度範囲:5℃∼ 40℃、35% ∼ 80%rh (結露しないこと) 保存温湿度範囲:-10℃∼ 50℃、35% ∼ 80%rh 電 源 (1) ACアダプタ9418 -15 (DC12V±10%) ※1 プリンタ使用時はアル (2) 単 3 アルカリ乾電池 (LR6)×6 ※ AC アダプタと併用 カリ乾電池の使用不可

時はアダプタ優先

(3) バッテリパック9447(Ni-MH)

※ AC アダプタと併用 時はアダプタ優先 , AC アダプタによる急速充電可能

最 大 定 格 電 力 15VA max. 連 続 使 用 時 間 約 3 時間(バッテリパック 9447 使用時) (トリガ待ち 23℃参考値) 約 1 時間 (※1 アルカリ乾電池使用時) 充 電 機 能 バ ッ テリパ ッ ク 9447 使 用 に て AC アダ プタ 9418 -15 を接続することで可能 電源スイッチ OFFにて, 約 2 時間(23℃参考値) 寸 付

法・ 質 属

記録 / 表示部 表 示 記 録 記 録 紙 送 り 密 記 録 速

量 約 280W×170H×52D mm, 約 1.5kg ( バッテリ含まず ) 品 記録紙 9234×1 巻, アルカリ乾電池 ×6, アルカリ 電池 BOX×1, クランプオンセンサ 9658 -80 ×2, プ リンタユニット8992 ( 取付済み )×1 ※プリント機能はプリンタユニット 8992 ( 装着済み ) にて

部 紙 幅 度 度

5.7 型 STNカラー液晶 (240×320ドット) 112mm × 18m, ロール型感熱記録紙 100mm f.s. (1 DIV=10mm 80dot, f.s.=10 DIV) 8ライン/mm 最 大 10mm/ 秒 (AC アダ プタ使 用 時 ) , 最 大 5mm/ 秒 ( バッテリパック 9447 使用時 )

遮 断器ファンクション 時

軸 200μs ∼ 5min/DIV, 19レンジ, 時間軸拡大 ×2 ∼ ×10 の 3 段 , 圧縮 ×¹/₂ ∼ ×¹/₅₀₀ の 8 段 時 間 軸 分 解 能 プリント出力にて80 ポイント/DIV サンプリング周期:時間軸の ¹/₈₀ 記 録 長 20 ∼1600DIV

ト リ ガ モ ー ド 単発のみ ト リ ガ ソ ー ス アナログ入力 CH1 ( 指令電流チャネル) 固定 外部トリガ (2.5Vの立ち下がりまたは端子ショート) ト リ ガ 種 類 ウインドウトリガ:上限値 / 下限値のトリガレベル を設定し、エリアを出たときにトリガ (トリガレベル の自動設定機能あり)

レベル設定分解能 0.5 % f.s. (f.s.=10DIV) プ リ ト リ ガ 5 % 固定 ト リ ガ 出 力 オープンコレクタ出力 (5V 電圧出力付き, アクティブ Low) パルス幅 30ms 以上

ア ナ ロ グ 入 力 部

※付属のクランプオンセンサ 9658-80 を使用

チ ャ ネ ル 数 2 チャネル ( 指令電流 : CH1, 動作電流 : CH2) 測 定 レ ン ジ 指令電流用 : 100m, 200m, 500m, 1, 2, 5 A/DIV 動作電流用 : 1m, 2m, 5m, 10m, 20m, 50mA/DIV 最高サンプリング速度 400kS/s ( 全チャネル同時サンプリング ) 周 波 数 特 性 150Hz ∼ 4.83kHz (-3dB) ローパスフィルタ OFF, 500Hz (-3dB) A / D 分 解 能 12-bit ( 測定分解能はレンジの1/160) 入 力 端 子 付属クランプオンセンサ専用端子 ×2 個

ロ ジ ッ ク 入 力 部

※別売のロジックプローブ 9320-01 を使用

チ ャ ネ ル 数 最大 8 チャネル

※別売のロジックプローブ 9320-011 本で 4ch, 2 本で Max. 8ch

能 無電圧接点の開閉

※別売のロジックプローブ 9320-01 で Contact 側に設定 , 信号 GND は本体 GND と共通です

最高サンプリング速度 400 kS/s ( アナログ入力と同時サンプリング ) デ ー タ 分 解 能 1 bit ( 接点開で 0, 接点閉で 1) 入 力 端 子 ロジックプローブ 9320-01 専用端子 ×2 個

そ の 他 機 能 波形スクロール カ ー ソ ル 測 定 コ メ ン ト 入 力 ディスプレイコピー オートセットアップ 自 動 保 存 LCD バックライト バックアップ機能

波形を画面上で時間軸方向に移動可能 カーソル間時間差 各 ch に日本語 , 漢字コメント可能 可能 PCカード内の設定条件を自動読み込み可能 PCカードへ自動保存可能 ON/OFF 可能 ( オートOFF 機能あり) 時計, 波形データ, 設定条件を5 年以上(25℃参考値)

各種オプションの構成 8716T(プリンタユニット 8992 一体モデル)......¥340,000

クランプオンセンサ 9658-80 ×2

指令電流 / 動作電流検出用 , コード

標準付属品:記録紙 9234 ×1 巻 , アルカリ乾電池 (LR6) ×6, 電池 ボックス ×1, クランプオンセンサ 9658-80 ×2, プリンタユニット 8992 ( 装着済み ) ×1

長 : 3m ..........8716T に標準付属

測定用コードセット

記録紙 9234

ロールタイプ 18m, 10 巻セット

.............¥5,500

ロジックプローブ 9320-01× 2 ( ケースに固定済み ) .................. 9394-01 に付属

ケース・ロジックプローブセット 9394-01 ケースに収納したまま測定可能、 プローブとコード類を同梱

...............................¥260,000

PC カードアダプタ 付属

接続コード 9469 ×1 (赤白黒 3 本 / セット、φ 4-Y、先端 Y 接続コード 9468 ×2 端子 -Y 端子間コード長 : 70cm) 赤白黒 3 本 / セット、主 ................................. 9394-01 に付属 回路用、先端ワニ口 - ワ ニ口間コード長 : 3m 接続コード 9470 ×1 ........... 9394-01 に付属 (赤白黒 3 本 / セット、φ 5-Y 端子、先 端 Y 端子 -Y 端子間コード長 : 70cm) ................................. 9394-01 に付属

接続コード 9471 ×1 赤白黒 3 本 / セット、絶 縁 BNC オス端子 - メス 端子、コード長 : 3m ........... 9394-01 に付属

PC カード 128M 9726 ...¥7,800 ( 税込 ¥8,190) PC カード 256M 9727 ...¥15,000 ( 税込 ¥15,750) PC カード購入時のご注意 弊社オプションの PC カード PC カード 512M 9728 を必ず使用してください。弊 ...¥24,000 ( 税込 ¥25,200) 社オプション以外の PC カー ドを使用すると、正常に保存、 PC カード 1G 9729 読み出しができない場合があ ...¥45,000 ( 税込 ¥47,250) り、動作保証はできません。

AC アダプタ 9418-15

バッテリパック 9447

.............¥17,000

.............¥12,000

100 ∼ 240VAC, 出力 12V/2.5A

7.2V、2400mAh

チャージスタンド 9643

ACアダプタ9418-15を併用して、バッテリパッ ク9447を単独で充電する場合に使います ※8716Tと9418-15 のみで充電は可能です

..................... ¥23,000

携帯用ケース 9395

コード類収納用 , 布製 袋タイプ

...........¥30,000

■ご購入時に成績表および校正証明書を希望されるお客さまは、別途ご発注をお願いいたします。

北関東 (営)TEL 048-266-8161 FAX 048-269-3842 〒333-0847 埼玉県川口市芝中田 2-23-24

お問い合わせは…

横 浜 ( 営 )TEL 045-470-2400 FAX 045-470-2420 〒222-0033 横浜市港北区新横浜 2-13-6

静 岡 ( 営 )TEL 054-254-4166 FAX 054-254-3160 〒420-0054 静岡市葵区南安倍 1-3-10

TEL 0268-28-0555 FAX 0268-28-0559

〒386-1192 長野県上田市小泉 81

名古屋 (営)TEL 052-702-6807 FAX 052-702-6943 〒465-0081 名古屋市名東区高間町 22

( 営 )TEL 06-6380-3000 FAX 06-6380-3010 東 北 ( 営 )TEL 022-288-1931 FAX 022-288-1934 大 阪 〒984-0011 仙台市若林区六丁の目西町 8-1

〒564-0063 大阪府吹田市江坂町 1-17-26

( 営 )TEL 082-879-2251 FAX 082-879-2253 長 野 ( 営 )TEL 0268-28-0561 FAX 0268-28-0569 広 島 〒386-1192 長野県上田市小泉 81

( 営 )TEL 092-482-3271 FAX 092-482-3275 東 京 ( 営 )TEL 03-5835-2851 FAX 03-5835-2852 福 岡 〒101-0032 千代田区岩本町 2-3-3

■修理・校正業務のご用命は弊社まで… JCSS 登録

〒731-0122 広島市安佐南区中筋 3-28-13 〒812-0006 福岡市博多区上牟田 3-8-19

〒 386-1192 長野県上田市小泉 81 TEL 0268-28-0823 FAX 0268-28-0824

※このカタログの記載内容は 2007 年 11 月 22 日現在のものです。 ※本カタログ記載の仕様、価格等はお断りなく改正・改訂することがありますが、ご了承願います。 ※お問い合わせは最寄りの営業所または本社販売企画課(TEL 0268-28-0560 FAX 0268-28-0569 E-mail : info@hioki.co.jp)までお願いいたします。 ※輸出に関するお問い合わせは外国営業課(TEL 0268-28-0562 FAX 0268-28-0568 E-mail : os-com@hioki.co.jp)までお願いいたします。

8716T-J3-7YE-00U


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.