Pindorama 60 月刊ピンドラーマ 60

Page 1



6 月のブラジル、冬の風物詩はフェスタ・ジュニーナ。麦わら帽子にかわいらしいドレスを着た女の子 とチェック柄のシャツを着た男の子がクアドリーリャを踊り出すと、本格的な冬が訪れる。流行り風邪 には要注意!! 撮影地:サンパウロ市 撮影:ゆめみ/サンパウロ在住


みん

移 民 史

しょう ぞ う

しゃしん

ぶん

まつもと こう じ

写真・文 松本 浩治

おんな で ひと

さいばい

おこな

【女手一つでラン栽培を行う武部順子(たけべ・じゅんこ)さん】 きんこう

さいばい

サンパウロ近郊ビリチーバ・ミリンでラン栽培を おこな

たけべ じゅんこ

はたら

ざか

おっと

行 う武 部順 子さん(77 歳)は、働 き盛 りの夫 を亡 おんなで

ふたり

むすめ

めんどう

さい

と はく

もに 29 歳 で渡 伯。コチアでバタタ(じゃがいも) せいさん

ねん

生 産 な ど を し、29 年 に は ビ リ チ ー バ・ ミ リ ン に いてん

どうち せんくしゃ

ひとり

くしてからも女手ひとつで二人の娘たちの面倒をみ

移転。同地先駆者の一人となっている。

てきた。

その後、事情により喜久栄さんは帰国。富山県で

じゅんこ

ちちおや

しげる

ねん

さい

順 子 さ ん の 父 親・ 繁 さ ん(1967 年 に 76 歳 で しきょ

ねん

ふじん

おとうと

死 去)は 1919 年、夫 人の喜 久栄さん、弟 たちとと

じじょう

じゅんこ

あまでら

きこく

しげる

とやまけん あね

生 まれた順 子さんは、尼 寺に住 む繁 さんの姉 のも あず

こうこう

とやまけん

じゅんこ

とに預 けられた。高 校まで富 山県にいた順 子さん

ブラジルの主なニュースの見出しを日本語で(毎日更新)。→ブログ http://brazilnewsheadlines.blogspot.com/


移 民 史 だいがく しんがく

とうきょう

ころ

こうこう じだい

は、大学進学のために東京へ。その頃、高校時代の せんぱい

つう

のち

おっと

さいとう つねお

ふくしまけん

先輩を通じて、後の夫となる斉藤恒雄さん(福島県 しゅっしん

しょうかい

出身)を紹介されていた。 なか

せんそう

なか

じぶん

とち

そうこ

にほんご

中、自分たちの土地のバラコン(倉庫)で日本語を おし

じょし せいねん

ばな

いけのぼう

教 えるとともに、女 子青 年には活 け花(池 坊)も きょうじゅ

教授した。

おんしん

ちちおや

つねお

せいねん

やがく

にほんご

おし

そうした中、戦争で音信が取れなかった父親から

恒 雄さんも青 年たちに夜 学で日 本語を教 えたり、

手紙が届き、何回か文通しているうち、順子さんは

コーラスや俳 句も行 うなど農 業の合 間に積 極的に

夏休みを利用してブラジルに遊びに行くことになっ

文化活動を実践した。

た。戦前移民として成功していた繁さんが、当時で

71 年 にビリチーバ・ミリン婦 人会が創 立され、

てがみ

とど

なんかい

なつやす

ぶんつう

じゅんこ

りよう

あそ

せんぜん いみん

はかく

せいこう

こうくううんちん

しげる

ふたん

とうじ

じゅんこ

ねん

がつすえ

は破格の航空運賃を負担。順子さんは 54 年 5 月末、 き

じかん

はじ

つち

はいく

ぶんか かつどう

おこな

のうぎょう

あいま

せっきょくてき

じっせん

ねん

ふじんかい

ねんご

ぶんきょう さんか だんたい

そうりつ

あつ

れんごう

その8年 後にはモジ文 協傘 下団 体が集 まり、連 合 ふじんかい

せつりつ

じゅんこ

そうりつ

ちゅうしん

プロペラ機 で 72 時 間かけて初 めてブラジルの土 を

婦人会も設立された。順子さんは創立からの中心メ

踏んだ。

ンバーの一 人として役 員となり、83 年 からは通 算

とうしょ

ひとり

なつやす

きかん

たいざい よてい

ちちおや

やくいん

ねんかん れんごう ふじん かいちょう

ねん

つと

つうさん

ちいき かつどう

こうけん

当初、夏休み期間だけの滞在予定だったが、父親

で7年間連合婦人会長も務めるなど地域活動に貢献

にとっては「ここ(ブラジル)に残れ」という気持

してきた。

ちが強かった。また当時、サンパウロは市制 400 年

75 年から始めたラン栽培も軌道に乗り始めたが、

のこ

つよ

きも

とうじ

きねん ぎょうじ

いっかん

しせい

にほんかん

けんせつちゅう

ねん

おさな

ころ

記念行事の一環として日本館を建設中で、幼い頃か ちゃ

なら

じゅんこ

てつだ

ねん

はじ

さいばい

ねん

きどう

つねお

はじ

いりょう けんさちゅう

これからという 83 年、恒 雄さんが医 療検 査中に亡 さい

はたら

ざか

ら茶の湯を習っていた順子さんは、その手伝いとし

くなった。51 歳という働き盛りだった。

て記 念イベントに参 加。結 局、55 年 3 月 までブラ

「夢 中で農 業や日 本人会の仕 事を夫 婦でやってき

きねん

さんか

けっきょく

ねん

がつ

いのこ

つねお

しゅうしょく

かいがい ゆうひ

おもい

じゅんこ

にほん

にほんじんかい

りょこう

しごと

ふうふ

て、夫 婦揃 って旅 行に行 ったこともなかった。60

一方の恒雄さんは、すでに就職が決まっていたに は

もかかわらず、海外雄飛に思いを馳せブラジルに行 けつい

のうぎょう

ふうふ そろ

ジルに居残った。 いっぽう

むちゅう

せいかつ

さい

いっしょ

りょこう

はなし

歳になったら一緒に旅行しましょうね、と話をして じゅんこ

かお

いたんですけれどね」と順子さんは、顔には出さな とうじ

そうとう

ちが

くことを決意。順子さんは日本で生活するつもりだ

いものの当時、相当のショックを受けたに違いない。

ったが、55 年 10 月、恒雄さんが婿入りの形で結婚

「日 本に帰 りたいと思 った頃 もあったけれど、ブ

ねん

がつ

つねお

むこい

げつご

かたち

けっこん

よこはまこう

した。その 2 か月 後には、横 浜港から「らぷらた まる

じょうせん

しゅっぱつ

ねん

丸 」に乗 船してブラジルに向 けて出 発し、56 年 1 がつ

こう

まる

かきゃくせん

かえ

おも

もの

ころ

ゆた

きこう

なに

ラジルは食 べ物 も豊 かだし、気 候も良 く、何 より きらく

くら

みりょく

じゅんこ

いま

そうちょう

気楽に暮せる魅力がある」と順子さん。今でも早朝 お

月にはサントス港に着いた。 とうじ

にほん

げんえき

さいばい

しごと

つづ

から起きだし、現役でラン栽培の仕事を続けている。

いっとうせんきゃく

当時の「らぷらた丸」は貨客船で、一等船客のみ。 そうりょうじ

なんべい ぎんこう かんけいしゃ

にん

アメリカ総 領事や南 米銀 行関 係者などわずか 12 人 どうせん

ゆうが

たび

が同船しただけの優雅な旅だった。 ふたり

むか

ちち

しげる

二 人はサントスに迎 えに来 た父・繁 さんととも にほん

のうぎょう けいけん

に ビ リ チ ー バ・ ミ リ ン へ。 日 本 で は 農 業 経 験 が じゅんこ

つねお

だいがく じだい

せんぱい

なく、順 子さんは恒 雄さんの大 学時 代の先 輩がサ ちゅうざいいん

かいしゃ

ンパウロで駐 在員として来 ていたことから、会 社 づと

すす

つねお

勤 めを勧 めた。しかし、恒 雄さんは「サラリーマ にほん

松本 浩治(まつもと こうじ) 在伯 14 年。 HPサイト「マツモトコージ写真館」

http://www.100nen.com.br/ja/matsumoto/

のうぎょう

ンをやるぐらいなら日 本を出 なかった」と農 業に じゅんこ

てつだ

こだわり、順 子さんも手 伝わざるを得 なかった。 しげる

ねん

いんきょ

みずか

繁 さんは 58 年 に隠 居し、自 らサンパウロへと出 ご

とち

ふたり

まか

まね

た。その後の土地を二人は任され、見よう見真似で づく

かじゅ さいばい

ようけい

おこな

バタタ作りをはじめ、果樹栽培や養鶏なども行った。 とうじ

にほんじん

かぞく

当時のビリチーバ・ミリンの日本人家族はわずか かぞく

ていど

ねん ぜんご

ふたり

むすめ

まわ

に 10 家族程度。60 年前後に二人の娘も生まれ、周 にほんじん

ふけい

にほんご

おし

りの日本人父兄から日本語を教えてほしいと言われ じゅんこ

ころ

かいかん

かんきょう

ていた順 子さん。その頃、会 館も無 かった環 境の http://www.editorakojiro.com/ ホームページ


Pindorama vol. 60

23 PINDORAMA グルメ情報Ⅱ 25 野鳥 パッサリニャー

3 写真 ブラジルを撮る

写真・文=仁尾 帯刀

4 移民 移民の肖像

文=服部 敬也

写真・文=松本 浩治

28 レストラン紹介 トライーラ 34 サンパウロ BAR 巡礼

7 文化 ブラジル面白ニュース

文=東 リカ

10 音楽 新・一枚のブラジル音楽 文=臼田 道也

12 文化 ブラジル版百人一語 1 4 映画 ブラジル映画を楽しもう 文=佐藤 語

16 ピアーダで学ぶブラジル

絵= inato 17 ポルトガル語ワンポイントレッスン 文=リリアン トミヤマ

18 PINDORAMA グルメ情報Ⅰ 20 料理 手軽にご馳走 文=高山 儀子

22 レストラン紹介 らん月

8

36 クラッキ列伝

文=下薗 昌記

37 ブラジル全国選手権の見所

文=岸和田 仁

ラ米最大のワイン見本市 ExpoVinis ブラジルワインの良品を求めて

文=山本 綾子

文=下薗 昌記

38 経済 摩訶不思議なブラジル経済 文=加山 雄二郎

40 社会 未来の引きこもり大国 ? 文=美代 賢志

42 医療 開業医のひとりごと 文=秋山 一誠

43 43 46 48

ショッピングピンドラーマ イベント情報 読者のページ メトロ路線図

10

32

新・一枚のブラジル音楽

ブラジル美術の逸品

文=臼田 道也

文=仁尾 帯刀

文=仁尾 帯刀

Pindorama(ピンドラーマ)とは、ブラジル先住民のトゥピー語が起源で、「椰子の国」とい う意味です。1500 年にポルトガル人がブラジルを発見した当時、現在のブラジルに当たる地 方は、アンデス(インカ帝国)やパンパの部族たちから「椰子の国 Pindorama」と呼ばれて いました。

☆表紙写真 : オウロプレットの静かな街並み 撮影:仁尾帯刀(におたてわき) フォトグラファー。在ブラジル 11 年。

Pindorama の主な配布先 Liberdade 地区 フォノマギ竹内書店 / 高野書店 / 美仁着物 / 太陽堂 / ポルケシン / 明石屋宝石店 / インペリアル宝 石 ぶえの / ダイキチトラベル / ニュー美松 Paulista 地区 Made in Japan/ たんぽぽ /CALJ / トレンディー観光 / 銀座 Paraíso 地区 レストラン栄 Moema 地区 秀樹すし Moema 店 / 焼き鳥屋 Ana Rosa 地区 あじさい / 中野眼科 Pinheiros 地区 秀樹すし Pinheiros 店 / 浜長 / 八代 / shunkun 絵画教室 / らん月


東 リカ

〜 OK! じゃないでしょ?外国語禁止令〜 RS 州で外国語の単独使用を禁止する条例が公布さ れました。公文書、広告、パッケージなどに外国語

voo( 搭乗券と便の確認 ) site[(ウェブ)サイト]→ sítio

を使う際は、固有名詞や既に辞書に入っている場合

パソコン周りはもちろんのこと、私の気に入って

を除き、ポルトガル語訳を付記しなければなりませ

いるブラジル化した英単語、"X-bacon ( チーズベーコ

ん。

ンバーガー )" や "Hot Roll(揚げた巻き寿司)" は、翻 訳の方が分かりにくい気もします。

条例提案の理由は?

また、本来の意味とは違う形で流通している日本語 がどう説明されるかも興味深いです。例えば「カニか

ラウル・カリオン(Raul Carrion)下院議員は、「不

ま」の意で使われている "kani" には本来の訳が付く

必要な外国語の侵略からポルトガル語、また市民を

のでしょうか?「柔道着」と言いたい時の "kimono"

守る」ことを条例の提案理由に挙げています。例え

は・・・?

ば、"sale" や "off" いった「一般人が理解できない」単

ちなみに、"shopping center"、"xampu"、"sanduíche"、

語が氾濫しており、消費者の不必要な混乱を引き起

"humbúrger"、"caraoquê"、"saquê"、"hashi(fachi)" などが、

こしていると主張。また、食品パッケージに記され

既に辞書入りを果たしています。

た "light" と "diet" のような英単語は、本当の意味が 理解されないまま通用しており、糖尿病者などの健 康を害する危険もあると訴えています。

まさか、そこまで・・・? さてこの法令に関してネット検索をすると、「カリ

例えばこれらの単語は・・・

オン議員は、サッカーのクラブチーム『インターナ

RS 州の大手新聞社「ゼロ・オラ(Zero Hora)」と

た・・・」という記事がいくつもひっかかりました。

カリオン議員のインタビューによると、日本人にも

出所は RS 州のパロディー新聞「O Bairrista」ですが、

なじみ深く、ブラジル人にも浸透した英単語は、次

即座にガセと判断できないところにブラジルのすご

のように「翻訳」されるんだとか。

さを感じたりして。

ショナル』に名前を変更するか、州外に出るか迫っ

"smartphone[スマートフォン]" → "telefone inteligente" "check-in[チェックイン]" → "confirmação da minha passagem e do meu

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

東リカ サンパウロ日誌(http://rhigashi.blogspot.com/)


文・写真=仁尾 帯刀 ラテンアメリカ最大のワイン市 ExpoVinis が 15

た今年は、フランスやポルトガル、イタリアや隣

回目を迎えて4月 26 日からの3日間にわたって

国アルゼンチンやチリのワインを敢えて口にせ

サンパウロの Expo Norte 展示場で行われた。今

ず、国産ワインの品質を知るために、それらばか

年は約 400 社の出展者と1万8千人を超える来場

りを試飲して歩いた。

者を数える過去最大の規模となり、国内ワイン市

ブラジルの高品位ワインの生産地といえば、リ

場の好況ぶりを示した。

オ・グランデ・ド・スール州(以下 RS 州)のセー ハ・ガウシャが有名で、国産の9割がここで生産 されている。近年は、生産地域が増え、その他に 5つの地域が注目されている。 RS 州には先のセーハ・ガウシャの他ウルグア イとの国境に隣接したカンパーニャとその東隣の セーハ・ド・スデスチ、またサンタカタリナ州と の堺に隣接したカンポス・デ・シーマ・ダ・セー ハの3つの有力な生産地域がある。その他サンタ カタリナ州の高原プラナルト・カタリネンセと、

現在ブラジルでの年間一人当たりのワイン消費

サンフランシスコ川の灌漑によって生産が可能と

は約2リットルと、フランスが約 55 リットル、

なったペルナンブコ州内陸のヴァレ・ド・サンフ

隣国のアルゼンチンが約 25 リットルであること

ランシスコがこの5つの生産地域に数えられる。

と比べると低い。街角の大衆酒場では、安価な赤

今年はブラジルの生産者約 50 社が出展し、サン

ワインがカウンターの棚の上方に飾られているの

パウロでの売り込みに挑んだ。

を目にすることが多く、これは頷ける数字だ。

カーザ・ヴァウドゥガやミオロ、サルトンといっ

さて世界のワイン市場についてだが、本場ヨー

た大手メーカーは、華やかに装飾された自社ブー

ロッパでは実は消費が年々減少している。それに

スを構えたが、その他多くの小規模メーカーは、

反して、アメリカが昨年、総消費量で世界一になっ

国や地方のワイン協会の傘下で、スペースを分け

たほか、中国、インド、韓国等で消費量の増加が

あって出展した。読者には、大手メーカーのワイ

著しいなど、ヨーロッパ以外での動向が注目され

ンを口にしたことがおありな方も多いと思う。そ

ている。ブラジルもまた、昨今の経済成長により

れらを紹介することは今さら……、であるのでマ

中産階級が購買力を付けてきていることで近年、

イナーでも味わい豊かであったなかから3本を紹

ワイン市場も伸びており、その潜在力が期待され

介したい。

ている。

先に断っておくが私はソムリエの資格など持た ず、R $30 レアル程度の辛口、フルボディーのワ

■ブラジルワインはいかが?

インで気を良くする酒飲みの一人であることをご

さて私にとって4度目の ExpoVinis 訪問となっ

承知頂きたい。

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


イベント

Rastros do Pampa Premium Cabernet Sauvignon 2009

インメーカーのメルロ処女作。ミドルボディー でバランスのいいお味でした。

32 レアル程度

Antonio Dias Cabernet Sauvignon 2008

RS 州南部カンパーニャ地方のドン・ペドリート 市で生産する Guatambu 社のイチオシの赤ワイ ン。ほどほどに濃厚で口当たりもよい。この度

32 レアル程度

初めて行われた一般来場者からの投票で国産赤

RS 州北部アルト・ウルグアイ地方トレス・パ

ワイン部門5位につけた。同社新製品のスパー

ルメイラス市に 2004 年にオープンしたワイン

クリングワインの Guatambu Extra Brut もオス

メーカーの一本。さっぱりとした飲みごたえで

スメしたい。

あった。カベルネの他にタナも好評を得ている。

Reserva Almaúnica Merlot 2009 32 レアル程度

ExpoVinis は業者向けの見本市ではあるが、一 般消費者も有料で入場でき、国内外の様々なワイ ンを試飲できる。サンパウロで販売ルートを持た ないワインを購入することも可能だ。隣国のもの と比べるとコストパフォーマンスが高いが、せっ かく暮らしているこの国のお気に入りの一本を求 めてはいかがだろう。

セーハ・ガウシャのワインの谷ヴァレ・ドス・ ヴィニェードスに 2008 年に創業した新しいワ

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ


臼田 道也

ルイス・ボンファ「ボサノヴァ」 Luiz Bonfá “Bossa Nova” 「あなたとブラジル音楽の出会いはどんなもの

この「カーニバルの朝」、たぶん日本においては、

だったのですか?」

世界でビートルズの「イエスタデイ」に次いで多

その問いに対して、僕ははっきりと、どのよう

く演奏されるという一大名曲「イパネマの娘」よ

な状況で、何の曲であったか、明確に答えること

りも、親しまれているであろうというのが僕の見

ができる。あれは 26 年前の大学受験浪人中、あ

解である。しかも、この正式名称でなく「黒いオ

る秋の夕暮れであった。何の気なしに聞いていた

ルフェ」として、である。「ああ、あの曲か」、と

FM ラジオから流れて来たひとつの旋律。なんと

今膝を打った方もいらっしゃるのではないか。そ

美しい旋律であろうか。僕の心は、その哀切なそ

う、この曲は、1959 年カンヌ映画祭グランプリ

よ風のような調べに完全にさらわれた。

受賞作品の映画「黒いオルフェ」の挿入歌として

実はその曲は、有名な映画音楽としてすでに

世界に広まったのである。この曲が日本でとりわ

知っていたものであったが、ギターによるその演

け愛されてきたのは、南国のエキゾチシズムより

奏は、いわゆる “brasilidade(ブラジル性)” と

も、むしろ日本の歌謡、特に演歌に通じるような

“saudade(懐かしさ)” に満ち満ちた演奏だっ

哀切な短調の旋律が私たち日本人の琴線に触れる

たのだ。僕はその瞬間「恋」に落ちた。ブラジル

からであろう。

音楽というものに。そしてその日を境に、僕の全

僕は、この曲を耳にして「これがボサノヴァと

情熱は一気にブラジル音楽へと傾けられることに

いうものなのだろうか」と思い、その後ボサノ

なったのだ。

ヴァ、ボサノヴァと探しまわることになるのだが、

僕のその後の運命を変えたその曲の名は「カー

実はこの曲は厳密にはボサノヴァではなく、ボ

ニバルの朝(Manhã de carnaval)」。そして、そ

サノヴァ以前に流行った、「サンバ・カンサゥン」

のギターの音色の主は、僕の記憶が定かであるな

というスタイルのものであった。サンバ・カンサゥ

らば、「ルイス・ボンファ (Luiz Bonfá)」。この名

ンの名は昨今のブラジルでは、時代遅れの男性下

曲の作曲者本人である(あの演奏の後、確かアナ

着の俗称(いわゆるデカパン)として利用される

ウンサーがこの名を告げたと記憶している)

までに成り下がっている。

※1

今回ここにご紹介するアルバムも、このコー ナーで以前とりあげたボサノヴァの名盤「ゲッツ・ ジルベルト」と同じプロデューサー、クリード・ テーラーにより制作され、またタイトルに「ボサ ノヴァ」の名を冠しているにも関わらず、僕には しっかりサンバ・カンサゥンのアルバムに聞こえ る。陰翳に富み美しい旋律、溢れるような叙情性。 やはり、ボンファはサンバ・カンサゥン世代の古 いギタリストか、と切り捨てる寸前で、僕はボサ

10

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


音 楽 ファに捧げた曲※ 2 があることを考えても、二人 の間に共通に流れているものを見落とすことはで きない。 つらつらとそんなことを考えながら、この一枚 13 曲を聞き終えるとき、僕は再び思い出すのだ。 あの秋の夕暮れのひとときを。そして現在の自分 を再確認する。26 年前、一瞬にして「恋」に落 ちた僕が、長くつらい大恋愛の末、今ではブラジ ル音楽と幸せに “casado”、結ばれていることを。 離婚?ありえないだろうなあ。ことブラジル音楽 とは。 Flávio Dalcin “Flávio Dalcin acústico”

ノヴァにまつわる一つの言葉を思い出す。 Intimidade「親密」。たった1メートル前にいる、 たった一人に向けて奏でられる親密な音楽、それ がボサノヴァだと、僕は思っている。歌でそれを もっとも上手に行なうことができる人は、ジョア ン・ジルベルト。ギターでもっともそれを上手に 行えた人が、このルイス・ボンファなのかも知れ ない。そしてその「親密」ということこそが、こ のサンバ・カンサゥン世代のギタリスト、ルイス・

註1:このアルバム収録の「カーニバルの朝」は、筆者が 最初に聞いた演奏とは別の録音です。 註2:Um abraço no Bonfá(ジョアン・ジルベルト作曲) 臼田 道成(うすだ みちなり) 歌 手。 主 に ボ サ ノ ヴ ァ、MPB を 歌 う。 2002 年からリオ・デ・ジャネイロに滞在。 現在、日本で活躍中。 ホームページ

http://www.michinariusuda.com

臼田道成の新譜 CD コジロ—出版にて発売中!!

ボンファとボサノヴァとを結びつける重要な一点 であったと、僕は思う。 実際、彼の演奏を聞いてみれば、そのギターの 音色はまるで耳元の甘く優しい囁きのよう。涼や かでいて温かく、そして声を荒げることが決して ない。これはつまりジョアン・ジルベルトが声で 行なっていることではないか。ジョアンがボン

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

《michinari usuda

“trovador”》35 レアル

11


文 化

岸和田 仁

« エ リ コ・ヴェリッシモ(作家、19 0 5 - 1 9 7 5 ) » 「およそ 400 年のあいだ、我が国の知的生活は鏡のような性格を保持していました。最初は ポルトガルを通じて、そのあとはパリから直接、というようにヨーロッパの文学や芸術の ファッションを反映していました。しかしながら、20 世紀に入って 1920 年代になってから、 私たちは我々自身の文学的生活をスタートしました。もちろん、どんな文学も完全に独立し たものはありませんから、外国の影響から全くフリーであるわけではありませんが、少なく とも、ブラジルの社会的・精神的問題に関与し、ブラジルの言語で話す文学がスタートした のです。 」 『クラリッサ』(1933)、『遥かなる調べ』(1935)

読み方であり、才たるストーリーテラーであるヴェ

など初期の青春小説から出発し、『十字路』(1935)

リッシモが今日でも多くの読者を獲得し続けてい

や『野の百合をみよ』(1938)といった、ブラジル

るのも ” 同時代人 ” としての共感があるからだろう。

近代主義を象徴する作品を発表してから、出身地

そのヴェリッシモが米国人一般聴衆を相手にブ

リオグランデ・ド・スール州の歴史を織り込んだ

ラジル文学概要を語った連続講義録が『Brazilian

大河小説(三部作) 『時と風』 (1949 - 1961)を書

Literature - An Outline』 (1945、Macmillan) として

き上げた作家エリコ・ヴェリッシモの魅力につい

出版されているので、今回はこのブラジル論を再

ては、 本誌の連載『ブラジル文学周遊』 (Vol.41,43,45)

読してみたい。というのも、筆者としてもこの英

で中田みちよさんが語っている通りだ。特に『時

文古書を 30 年ほど前神保町の古本屋で偶然見つけ

と風』 (第一部:大陸)の書き出し部分をご自身の

たという特別な思い出があるからだ。 (ちょっとセ

幼年体験に照らし合わせて感動しながら読み進む、

ンチメンタル・ジャーニーというところ。 )

というのはまさに多くのブラジル人読者と同様の

さて、アメリカ国務省の招聘で米国に渡ったヴェ

12

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


文 化 リッシモは、1944 年 1 月と 2 月の 2 ヶ月間、カリフォ

ちは数学的な正確さ

ルニア大学バークレーで一般市民向けのパブリッ

を好みません。数字

ク・レクチャーを行う。もちろん通訳などなしで、

や公式を嫌悪します

本人の英語で(当たり前だが、実に素晴らしい英

が、言葉、色、イメー

語だ!)語っていくのだが、聞いたこともない作

ジにはクレージーな

家の名前や作品名を単調に連発したところで聴衆

ほどこだわります。

が睡魔に襲われるだけだろうから、と適宜、短編

神に頼りすぎる、ボ

や詩の一部を朗読したり、と講義を工夫している。

ヘミアンな国民であ

当時は英語で書かれたブラジル文学史なぞなかっ

り、実際のところ、

たはずなので、準備には相当の時間と労力を費や

我々は神は生来ブラ

したはずだ。

ジル人だと信じて

ブラジルの歴史の概観をしながら、インディオ

いるのですから。 」と Erico Verissimo,

やアフリカ起源の民話、口承文芸にも言及しつつ、

語ってから、冒頭引用部分となる。

16 世紀から 20 世紀までの文芸史を、具体的に語っ

1922 年の「近代芸術週間」 を嚆矢とする近代主義、

ていく。話は直線的ではなく、結構脱線しながら

更にはノルデスチ文学の勃興、これらが真のブラ

進み、例えば、サウダージの意味を説明したり、

ジル文学だ、という主張であるが、当時では実に

ロマン主義の代表としてゴンサルヴェス・ディア

革新的な発言であり、今日でも色あせない卓見だ。

スの「流亡の歌」の英訳を読んだかと思えば、マ シャード・デ・アシスをサマセット・モームに比 して作品の世界に入ったり、という調子だ。 「私は歴史家でもなければ、哲学者でもエッセイ ストでもありません。私は単にシンプルなストー

エリコ・ヴェリッシモ

岸和田仁(きしわだひとし) 東京外国語大学卒。二度目のブラジル滞在(前回と合 わせると、延べ 19 年間)を終え、09 年 6 月帰国。 ブラジルを中心とするラテンアメリカ研究は継続中。 著書に『熱帯の多人種主義社会』(つげ書房新社)。 新しい著書を ” 工事中 ”。

リー・テラーに過ぎません。」といいつつ、実際は 優秀な文学史の先生だ。 「ブラジル文学というものはそのアウトライン に ”more or less(大体、まあまあ)" という性質が あることを、皆さんにまず正直に話しておきましょ う。もちろん、文学というのは科学ではありません。 それは、嗜好と意見を示すものです。(中略)私た

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

13


映 画

佐藤 語

《 「アレイジャジーニョ 情熱と栄光と苦悩」 “O Aleijadinho Paixão,Gloria e Suplício ”》 オウロ・プレットの町に旅行したことがあります

(著書「アレイジャジーニョの芸術」 )です。

か?

この映画も歴史家ロドリゴ・ブレッタスがアレイ

ミナス州の観光地として有名な所で、皆様もご存

ジャジーニョの死後 44 年目にアレイジャジーニョ

知の事と思います。

と共に生活した息子の嫁ジョアンナ・ロペスとの会

かつてミナス州の首都だった黄金の地。反ポルト

話形式になっています。

ガル、独立運動発祥の地。王の威厳を持った黒人奴

映画は、ジョアンナ宅を訪ねる歴史家ブレッタス

隷シッコ・レイと彼のサンタ・イフィジェニア教会

の頭にオウロ・プレットが「ヴィラ・リッカ(豊か

をはじめとし、バロック様式の教会が 13、礼拝堂が

な村)」と言われた当時のことが思い浮かぶところ

9 つもある町。偉大な芸術家フランシスコ・シャビ

から始まります。

エール・ブリットの作品がある町。町中がまるで博

『1698 年 6 月 24 日サン・ジョンの日、アントニ

物館のような町。山地、故に足腰を鍛えるに良い観

オ・ディアスの探検隊がトリプイ川にて黒色の黄金

光地。そして、今回、話題とするアレイジャジーニョ

を発見したのがこの町の始まりだった。暗色の黄金

が生まれた町、その彼のミナス・バロック様式の芸

に由来してヴィラ・リッカ・デ・ノッサ・セニョー

術作品を見ることが出来る所です。

ラ・ド・オウロ・プレット(聖マリアの黒い黄金の

オウロ・プレットに生まれた世界的に有名なブラ

富裕地)という町が出来たのだ。1720 年にはカピ

ジルの芸術家・彫刻家・デザイン家・建築家のアレ

タニア・ミナスができ、首都となった。数年後に

イジャジーニョ。彼の 76 年間の人生を 1 時間 40 分

は人口が 3 万人となり、 「黄金をめぐって流血の惨

の映画を見ながら、10 分間でサーッと語っていきま

事・・・」は、この町も例外ではなかった。しかし

す。

ながら、その混乱を和らげたのがカトリック教会と

さて、アレイジャジーニョを世に広めたのは歴史

その信仰だった。金持ちの顕示欲が絡んだ教会建設

家のロドリゴ・ジョゼ・フェレイラ・ブレッタスです。

事業だったが、人々を和ませる信仰への空気と環境

その後、外国人芸術家が研究を始め、特に有名なの

を作っていった。いずれも黄金で装飾された華麗な

はフランスのルーブル美術館のジェルマン・バザン

バロック風の教会だ。この時期に活躍した芸術家が

14

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


映 画 アレイジャジーニョだ。オウロ・プレットはポルト

リットの作品です。そして彼の最大の後援者クラウ

ガル人、ブラジル人、黒人奴隷が歴史時代劇に翻弄

ジオ・マヌエル・ダ・コスタでした。

された大舞台だったのだ。その黄金採集にかり出さ

彼は自分が黒人であることを悩み、白人を憎みま

れたのがアフリカからの黒人奴隷達だった。奴隷は

す。黒人奴隷が虐げられているのを見ると居たたま

生涯、奴隷であり続けたが、例外もあった。白人に

れない程に心が動揺するのでした。白人達の間では

好かれた奴隷、運良く自らを買い解放する者もいた。

黒人であることの劣等感。社会的には支配者側ポル

その一人がシッコ王だ。彼は金鉱で取った砂金の一

トガル人の息子(それ故に高等教育が受けられた) 。

部を髪の中に忍ばせ、溜め込んだ黄金で自分を買い、

ブラジル人と言うことに於いては被支配者で被搾取

その上、教会までもつくった。彼の王たる威厳は多

者の仲間。独りになれば奴隷の息子。彼のみが知る

くの奴隷を解放し、白人の権力者と共に宴会やミサ

当時の半黒混血児としての複雑で理不尽な葛藤が彼

を催したという事だ。

を常に悩ませました。そして、そんな孤独な彼を真

1720 年、黄金の採集にかけられた重税の為にフィ

に理解し慰めたのはキリストであり聖書でした。彼

リッペ・ドス・サントスが群集と共にそれに抗議し

は天職はキリストと聖書を表現する事だと信じま

た。それを謀反と見た政府はフィリッペを惨殺した。

す。ところが、それを描けば描く程、神は彼に苦痛

この事件は反ポルトガル政府運動と独立の気運を

と困難を負わせたのです。あたかも、 「キリストの

益々盛んにした。1789 年にミナス革命が起きたの

艱難をもっと知れ!」と言わんばかりでした。それ

は必然だった。チラデンテスはリオ・デ・ジャネイ

でも、彼は仕事を止めず、逆に奮闘していったので

ロで捕らえられ八つ裂きの死刑にされる(その犠牲

す。自分の痛みとキリストの痛みを常に重ね合わせ

記念日が 4 月 21 日の休日)。この時アレイジャジー

ながらキリストの痛みを作品を通して表現していっ

ニョも友人達を失った。特に最大の世話役の法学者

たのでした。宗教芸術を創りながらキリストを愛し、

クラウジオ・マヌエル・ダ・コスタが捕らえられ殺

キリストの痛みを一生の間、一緒に分かち合った宗

された。その友人のトマス・ゴンザガ判事とマリア・

教芸術家と言う彼の人生は聖人に比肩するものが有

ドロテーアの熱烈なロマンスは婚約にまで至った

ります。見事な作品群とその仕事量は奇跡だと言わ

が、その事件は一夜にしてそれを消し去った…』

れています(もしかしたら、神が一緒にノミを振っ

かくして、アレイジャジーニョ、本名アントニオ・

たのかもしれません) 。

フランシスコ・リズボアはこの様な歴史を背景とし

もし私が法王ベント 16 世だったら聖フレイ・ガ

て 1738 年に生を受けました。名前アレイジャジー

ルボンと共にアレジャジーニョをブラジルの聖人に

ニョ(身障者)の由来は 41 歳の時に奇病(梅毒?

します。聖アレイジャジーニョの芸術作品を訪問す

らい病?)に犯されて以来、重度の身障者になった

る巡礼の旅は如何でしょうか!

故です。手足の指が痛みを伴い、ただれてなくなり、 弟子達に支えられ、ノミと金鎚を手にくくり付けて

追伸 今日の映画評価は彼の作品に対する製作モ

作業しました。それでも彼は天職と信じ仕事を止め

チーフとスピリチュアル・モニュメントを重点に置

ずに 76 歳の人生を全うし、1814 年に没します。

いて紹介させて頂きました。この映画と共に彼の作

父はポルトガル政府より招請された彫刻家のマヌ

品を是非ご覧になってください。

エル・フランシスコ・リズボアで、母は黒人奴隷イ ザベルです。父マヌエルの仕事振りは権力者達の信 望も厚く、この父親譲りの才能がアレイジャジー ニョをつくりました。19 歳の時から職人として世に 出ますが、その才能を伸ばす教育をしたのが彼の父 や叔父であり、ポルトガル人の芸術家ジョアン・ゴ メス・バチスタとフランシスコ・シャビエール・ブ http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

☆ O Aleijadinho Paixão,Gloria e Suplício (2000 年作品) 監督 :ジェラルド・サントス・ペレイラ 出演:マウリシオ・ゴンサルヴェウスほか

佐藤 語 (さとう かたる) 映画によるアート・セラピスト ご意見・ご感想は email : satokataru@gmail.com

15



Lilian Tomyama

Segunda Guerra Mundial Era Meiji

Avenida Paulista Rio Tietê

Budismo

João Dória Loja Clipper

Geografia.

Nação

Pátria

Na Universidade de São Paulo

os estudantes leram Os Sertões.

"Os Sertões"

Os Sertões

Euclides da Cunha

Michael Jacobs

Maria

Japão

Paris


18


ブラジル日系文学会 サークル案内 ◎翻訳サークル「アイリス」 代表・紫門明子 ※月 2 回(第 1・3 金曜日)13・30 から 主宰する紫門明子は、『川端康成』でUSP修士号取得。『眠れる森の湖』『京都』『掌の小説』などの訳書あ り。昨年はマリオ・キンタナ詩集の和訳を終了。現在サークルはシモン・ロッペスの短編集の和訳に取り組 んでいる。 翻訳の素養があれば資格は問わない。『ブラジル日系文学』翻訳部門の強化を図り、後進の育成を目的にし ている。

◎文章サークル「余暇」 代表・中田みちよ 主宰する中田みちよは現在「ブラジル日系文学」の編集長。先細りする小説や随筆部門の隆盛を視野に、後 進の育成を図る。 サークル① 月 2 回(第 2・4火曜日)午前 10 時から 12 時まで 日本語力のあるもの達が、談論風発、刺激し合いながら、相互の視野をひろげるサークル。今年で 4 年目。 「ブラジル日系文学」随筆部門常連が多数。 サークル②新 月 2 回 (第 1・3 火曜日)午前 10 時から 12 時まで 初心者向けに、原稿の書き方からはじめ、文章の推敲などを指導する2・3 世向けのサークル。日本語 力アップをめざす方、作文の好きな方。どうぞ。

場所・ Rua Vergueiro 819 sl 2 Metro Vergueiro すぐ横

連絡電話 5084 - 7112

ピンドラーマの定期購読 毎月確実にあなたの手元へお届けします!

日本からのお申し込みも受け付けております。 月刊ピンドラーマは間もなく創刊から満 5 年を迎えます。 「配布ポイントに行ったがもうなかった」 「出版社まで取りに行き たいが…」という声が多くの読者の皆さまから寄せられているの にお応えし、定期購読の申し込みを受け付けています(ただし有 料) 。 <購読料> 1年分 R $60,00(12 x R $5,00)6か月分 R $42,00(6 x R $7,00) お試し3か月分 R $30,00(3 x R $10,00) ※封筒、封入手数料、郵送費込み

ブラジル国内全域対応。

日本向けは¥8.000(1 年)。その他の国向けはお問い合わせ下さい。

お申し込みはコジロー出版まで。 電話:(11) 3277 - 4121 e-mail : ed.kojiro@gmail.com インターネットからもお申し込みいただけます。 http://www.editorakojiro.com へアクセス下さい。 第 1 回目の送付時に銀行振込用紙 Boleto Bancário を同封しますので、銀行にてお支払い下さい(別途 銀行手数料 R $5,50 がかかります)。

19


☆☆イモとキャベツのスープ☆☆

高山 儀子

秋が深まり、イモ類がおいしくなって来まし

水にさらしてざるに上げる。

た。マンジョッカ、マンジョキンニャ、サツマイ

3. キャベツは幅 3cm に切ってから、ざく切りに

モ、ジャガイモの 4 種類のイモを使ってスープ

する。

を作ってみましょう。また、そろそろ旬を迎える

4. 大きめのなべを熱し、油を引いてにんにく、

キャベツも加えました。調味料は塩だけですが、

ベーコン、ひき肉、たまねぎを炒め、玉ネギがき

イモの甘さや旨みが調和し、キャベツからもダ

つね色になったら、イモ類を加えて炒め、塩小さ

シが出て、素朴ながらもお

じ 1 で下味をつける。

いしいスープが味わえます。

5. 全体に油が回ったら、水

イモが軟らかく煮えて来る

(2.5㍑)と香りの野菜を加

と、透明だった煮汁が半透

え、アクを取りながらイモ

明になってきます。そこで

類がやわらかくなるまで煮

キャベツを加えるのがポイ

る。

ント。大きめのなべにたっ

6. キャベツを加えて 5 分間

ぷり作ってあたたまりまし

にて、塩コショウで味を調

ょう。

え、Salcinha を散らす。

[ 作り方 ] 1. ベーコン、玉ネギをみじん切りにする。にん にくはつぶす。 2. イモ類はそれぞれ皮をむいて約 1cm 角に切り、

高山 儀子(たかやま のりこ) 青森県出身。和風の手を加えたブラジル料理が得意。 1996 年〜 97 年にかけて、日伯毎日新聞に ” 味のさん ぽみち ” を連載。

材 料(4 人分) ・マンジョッカ(15cm)、マンジョキンニャ(1 個)、サツマイモ(中 1 個)、ジャガイモ(1 個) ・玉ネギ・・・中 1 個(みじん切り) ・ベーコン・・・50g ・牛ひき肉・・・100 g ・キャベツ・・・葉を 4 枚

20

・にんにく・・・2 片 ・Salcinha(みじん切り)・・・大匙 1 ・香りの野菜(ローリエの葉、セロリの葉、 Salcinha の茎など)・・・適宜 ・油・塩・コショウ・・・適宜

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com


http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

21


22




PASSARINHAR!

Vol.17

! パッサ リニャー! 服部 敬也

ブラジルの鳥を見に行こう! ブラジルの鳥を見に行こう! ブラジルは昔も今も不思議な国ですが、その不思

そのほか、鳥籠で飼うのに手頃な大きさという理

議の一つに、天真爛漫であるべき子供たちが、妙に

由もあるけれど、何よりもそのさえずりが美しい。

大人びている、ということがあります。変に理屈っ

都会でも、主に朝早い時間、トーンの高い、ちょっ

ぽかったり、やたらとはっきり自分の主張をしたが

と油の切れた滑車にも似た連続的な声が、頭の上か

ったり。女のコなんか、昨日までにこやかに手を振

ら降り注ぎます。思わず振り仰いでも、小さな鳥な

ってくれていたのが、突然化粧を始めたと思ったら

のですぐには見つけられないかもしれません。電柱

こちらを振り向いてもくれない。

の上とか、街灯の上にとまり、懸命に鳴いています。

学校からの帰り道、神社の森でカブトムシやセミ

飼育目的として気の毒なのが、強いテリトリー防御

を追っかけていればいいのに、子供が 「タモ」 を振

本能を利用した、 「闘鶏」ならぬ「闘カナリア」ゴッコ。

っている姿を、都会、田舎を問わず、ついぞ見た試

これもいいオトナが興じるそうです。

しがありません。夏休みの自由研究に昆虫採集を、

こういった理由で 20 世紀末ごろには、冗談でな

などというお話は、昆虫採集はおろか、自由研究で

くブラジル各地で個体数が激減しましたが、サンパ

すら、「自」 の字も聞いた記憶がないのはどうした

ウロ近郊の農園に住む友人によると、以前に比べて

ことでしょう。

よく見かけるようになった

これだけ大自然に恵まれ

とのこと。

た国なのにと、またまた二

飼い鳥として世界的に有

物を与えない天に思いを巡

名なカナリアとは分類学的

らせます。

にやや異なりますが、ブラ

それとはまったく関連は

ジルではかつて籠の鳥とし

ないとは思いたいですが、

てあまりに一般的だったの

ブラジルには厳しい(例に

でカナリアと呼ばれるよう

よってはなはだ官僚主義的

になったのでしょう。 「テ

ですけど)環境保護法があ

ーハ」は「土地」という意

り、場所、動機を問わず、

味があり、さしずめブラジ

野生動物の狩猟、殺傷のみ

ル版カナリアというニュア

ならず、許可なく捕獲した り、追っかけまわすだけで もそれは立派な罪となり得

CANÁRIO DA TERRA (カナーリオ・ダ・テーハ) 学名: Sicalis flaveola 和名: キンノジコ スズメ目ホオジロ科

ンス。 和名の「キンノジコ」を 漢字で記すと 「金野路子」。

ます。

コンノミチコさんではなく、 金色の野路子(ノジコ) 。

火のあるところに登場するのが法律であり、それ

これは日本にいます。亜熱帯の野鳥が一転して優雅

だけの社会的背景があるということです。子供が昆

で可愛らしい小鳥になりましたね。

虫採集をする程度ではこんな法律も必要ないでしょ

で、このノジコという鳥の声をいにしえの人が聞

うが、様々な目的で、いいオトナ達が野生動物を捕

いたら、「金からかみ金屏風」と聞こえたとか。

獲、それによってまだまだ膨大なおカネが回ってい

そういえばブラジル版カナリアもこんな声かなと

るということです。

思いながら、昔の人の感性に脱帽します。

今月のこの鳥もそういう被害動物の代表。ブラジ ルにはアマゾン地域を除くほぼ全国に分布し、これ も被災の大きな原因。どこにでも普通にいるから捕 獲されやすい。

服部 敬也(はっとり ひろや)カンポグランデ在住 hiroya@terra.com.br http://blogs.yahoo.co.jp/momotusmomota




28

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/





美 術

文=仁尾 帯刀

【アルフレド・ヴォルピ 「祝祭の大ファサード」】 1950 年代 テンペラ画 Alfredo Volpi “Grande Fachada Festiva”

「私はいつも “ 出てくる ” 私の絵を描いてきたということなんだ。何の流 派の後も追わずにね。 」 (アルフレド・ヴォルピ) 一人の画家が時代とともに作風を大きく変える

リア半ば以降の作品とでは、別人が描いたかのよ

ことは珍しいことではない。ブラジル・モダニズ

うだ。

ムの芸術家の中で最も重要な画家のうちに数えら

初期には印象派のようなタッチで描いていた田

れるアルフレド・ヴォルピも、若い頃の作品とキャ

舎の家並みの風景を、後に幾何学図形にまで抽象

32

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com


美 術 化してしまったヴォルピのキャンバス上での探求

た妻が療養のために移り住んだイタニャエンで、

は、年代を追って作品を見てこそ面白さが伝わっ

ヴォルピは看病をしつつ、そこで海辺の街並みを

てくる。ここに紹介する「祝祭の大ファサード」

描いている。作品を描いては、週末にサンパウロ

は 50 年代に描かれた具象から抽象への過渡期の

に出かけてそれを売ろうと試みた。長期に渡った

作品で、私にとってはシンプルながら、抽象化

彼の地での滞在で、描く家屋は次第に遠近法を逸

への模索の熱情が感じられる最も好きな時期の作

脱し、色数少なくコントラストの強い色彩のもの

品だ。ヴォルピが歩んだ独創的な絵画の道のりを

となっていった。

辿ってみよう。

★ファサードと小旗、そして色彩とフォ ルムに

1897 年に1歳半で家族に連れられて、イタリ アからサンパウロに移り住んだヴォルピは、当時 の多くのイタリア移民同様に、質素な家庭に育っ た。父親は工場労働者で、ヴォルピは青年時代か ら大工や塗装屋として働き、後に 1911 年から内 装壁画の絵描きとして生計を立てた。絵画は独学 で始め、1925 年にはグループ展に出展。1935 年 には同じくイタリア出身の画家たちの集団 Grupo Santa Helena に出入りするようになり、次第に知 られる存在となった。

★ヴォルピの作風を変えた二つの出来事 ヴォルピのその後の作風の変化に大きく影響し

「祝祭のファサード」は、そののちの時代に描 かれた作品だが、同時期にかねてより好んで描い た大衆的なお祭りの象徴としての小旗と家屋の ファサードを合わせ、色彩とフォルムの妙で描い た作品を多く残している。抽象化はその後更に進 み、ついにその四角に三角の切り込みの入った小 旗のみを連ねた、模様のような作風に到達する。 ヴォルピはこの小旗のシリーズを少量の絵の具 で、筆のタッチを残すように描いている。抽象絵 画でありながら、その手の温もりが大衆的なお祭 りの雰囲気とともに、愉快であると同時にノスタ ルジックな気持ちにさせる。

たであろうことが二つ挙げられている。一つ目は イタリアで経験を積んでブラジルに移り住んだ画

★アルフレド・ヴォルピ(1896-1988)

家エルネスト・デ・フィオリとの出会いだ。ヴォ

イタリア、ルッカ生まれ、1歳で家族と共に

ルピはフィオリから、絵画においては、そのテー

サンパウロに移住する。1953 年、第2回サンパ

マと物語性以上に造形や様式が大切であるという

ウロビエンナーレでブラジル最優秀画家賞を受

ことを学んだと言われている。そして二つ目は、

賞。1958 年にはグッゲンハイム賞を受賞。その

サンパウロ州沿岸部の町イタニャエンに 1939 年

他国内外で数々の賞を受賞しているブラジルの

からの3年間に渡って通ったことだ。健康を害し

絵画史を語るには欠かせない画家の一人だ。

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

33


BAR 周辺はあっという間に薄気味悪いシャッター街に変 貌する。店内を見渡しても、ショッピで喉を潤し、 軽くつまみ、さくっと帰宅する客が多い。本来のサ ンパウロ飲みスタイルを実践してみよう。治安が気 になる方は昼間がオススメ。

文・写真=山本 綾子 昨年 11 月号から始まった『サンパウロ BAR 巡礼』。

Rua Aurora, 100 – Santa Ifigênia - São Paulo TEL:(11) 3221-0247 予算:Chopp R $5.00 ~

☆ Kintaro ~リベルダージに赤提灯を灯す昭和の居酒屋~

これまで、地区毎、ジャンル毎にバールを紹介して

昔ながらの居酒屋といえば

きましたが、筆者の連載は最終章に近づいてきまし

夜道を照らす赤提灯。その赤

た。今月は、バールの神髄に迫る老舗系と居酒屋系

提灯を毎晩灯す店がリベル

の 2 店、究極の日伯バール対決です!なお、来月号

ダージにある- Kintaro(金

は最終回として、「ブラジル北部・北東部編」をお

太郎)だ。一見立ち飲み屋風

届けします。乞うご期待!

だが、カウンターには所狭し

☆ Bar Leo

と高椅子が並べられ、奥には

~セントロに佇む、格式高い老舗バール~ サンパウロの秋葉原ともい われるセントロ Santa Ifigênia 地区に、創業 70 年を超える 「Bar Leo」がある。商店がひ しめく電気街の賑わいに劣ら ず、17 テ ー ブ ル の 店 内 は 常 に満席。特に平日の夕方過ぎ、 土 曜 の 昼 す ぎ は、 店 先 の 立 ち飲み客が車道まで溢れ返っている。一押しは Bar Leo 特製の Petisco(冷製つまみ)だ。Happy hour(平 日 15 時~、土曜終日)に登場するドイツ風カナッ ペはぜひお試しを。自家製ローストビーフ、Rococó (ゴルゴンゾーラと生ハム)、Blumenau(燻製ソー セージのミンチ)、Hackpeter(生肉)の 4 種類があ

簡易なテーブル席もある。ま るで新橋のガード下のよう。 カウンターに立つのは、相撲で鍛えた体格のいい日系 2 世の兄弟。この店のウリはなんといっても手作りのお 惣菜の数々。この兄弟のお母様が毎日仕込みをし、おで ん、イワシの南蛮漬け、昆布巻、酢の物など約 15 種類 のお惣菜が店頭に並ぶ。サンパウロのインテリ層が、お 忍びで通う店としても知られる。 一見さんは、地元のディープ感が漂う佇まいに入店を 戸惑うかもしれないが、勇気を持って入ってみよう。店 内では、日本語・ポ語・コロニア語が飛び交い、日本人、 日系人、ブラジル人が自然に「居酒屋」を楽しんでいる。 酔いが回ったころには 隣の客とアミーゴになっ ていること間違いない。

り、いずれも塩味がきいていてショッピとの相性は 抜群。Misto を選べばうち 2 種類を注文できる。 営業時間は、月~土の 10 時半~ 20 時半(土曜 は 17 時 ま で )。 飲 み 屋 が平日 20 時半閉店とは 信じがたいが、それもそ の は ず。19 時 過 ぎ に は

Rua Tomás Gonzaga, 57 - Liberdade - São Paulo TEL:(11) 3277-9124 予 算: 瓶 ビ ー ル(original, serra malte)R $6.00 ~、 Chopp なし 山本綾子(やまもとあやこ) お茶の水女子大学卒(生活文化学専攻) 旅経験 35 ヶ国 ブラジル在住


35


下薗 昌記

〜第 23 回 バルボーザ〜 「フランク・シナトラとヨハネ・パウロ二世、

籍。当時の GK としてはナンバーワンの評価を受

そしてこの私だけが満員のマラカナンを沈黙させ

け、ブラジル代表でも最後尾を任される。そんな

ることが出来るのだ」。20 万人の大観衆で埋まっ

彼が奪われた人生で痛恨の失点が、マラカナンで

たマラカナン競技場に歓声ならぬ悲鳴を上げさせ

の 1 点だった。かのネルソン・ロドリゲスは「我々

たウルグアイ人の右ウイングはキッパリ言い切っ

にとってのヒロシマ」。人類史で初の原爆での攻

た。

撃に例えたほどの、ブラジルサッカー界の悲劇は、

引き分けでも優勝が決まったはずの 1950 年 W

スケープゴートとしてバルボーザを選んだのだ。

杯ブラジル大会の決勝でギッジャ

W 杯 決 勝 の 敗 退 後 も、 ヴ ァ ス

がブラジルから奪った決勝点が俗

コ な ど で プ レ ー し、62 年 に ユ ニ

に言う「マラカナンの悲劇」を生

フォームを脱いだバルボーザだっ

み出した。

たが、その悲劇は引退後も終わる

ブラジルの左サイドを突破する

ことがなかった。

ギッジャのシュートにゴールを割

それはマラカナンの悲劇におけ

られた後、ガックリと両膝をつき、

る A 級戦犯ならぬ「永久戦犯」と

その後よろめくように立ち上がっ

しての扱いだ――。24 年ぶりの優

たのが守護神のバルボーザだった。

勝を目指した 94 年のアメリカ大会

近年、好 GK を多数輩出し始めて

直前の合宿のこと。後輩たちを激

いるブラジルでは下部組織から GK

励に訪れたバルボーザは縁起が悪

としての身体的素養や技術を叩き

い存在として扱われ、合宿所に入

こまれるが、まだ全体的にゴール

ることさえ許されなかった。

を守る番人が軽視されていた 20 世

「ブラジルでは最大の罪でも懲役

紀初頭のこと。1921 年にカンピー

30 年。オレは犯してもいない罪を

ナス市に生まれたモアシール・バルボーザ・ナシ

43 年間も償っている」。失意のまま 2000 年 4 月

メントは黒人ならではのリズム感や身体能力を生

に 79 歳でその人生の幕を閉じたバルボーザは、

かし、左ウイングとしてそのキャリアをスタート

2006 年のドイツ大会で 56 年ぶりに黒人 GK と

させた。

してピッチに立ったジーダの雄姿を見ることなく

19 歳でプロデビュー後、GK に転向したのが 2

この世を去る。

つ目のクラブ、イピランガの時だった。思えば、

マラカナンの悲劇は、まさにバルボーザの悲劇

このコンバートがバルボーザにとって悲劇の始ま

でもあったのだ。

りだったのかもしれない。 ゴムまりが弾むような鋭いセーブと決して相手 FW の足元に飛び込むことを恐れない勇気を持ち、 メキメキと頭角を現したバルボーザは 45 年にリ オデジャネイロの名門、ヴァスコ・ダ・ガマに移

36

下薗 昌記 (しもぞの まさき)大阪外国語大学外国語 学部ポルトガル・ブラジル語学科を卒業後、全国紙記 者を経て、2002 年にブラジルに「サッカー移住」。約 4 年間で南米各国で 400 を超える試合を取材し、全国 紙やサッカー専門誌などに執筆する。現在は大阪を拠 点にJリーグのブラジル人選手・監督を取材している。

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


下薗 昌記 ブラジル全国選手権が開幕した。近年、欧州からスター選手が回帰し、にぎわいを見せつつある流れは今年も健在。 12 月の最終節まで目の離せない熱い「ブラジレイロン」の見どころを探る。 「ブラジル全国選手権は世界一難しいリーグだ」 。今年

対抗馬も魅力的なチームが揃う。アドリアーノが 9 月

引退を表明したコリンチャンスのロナウドが昨年話した

までアキレス腱断裂のリハビリ中のコリンチャンスは元

言葉は真実だ。欧州の主要リーグと異なり、全国選手権

浦和レッズのエメルソンとリエジソンに加えて、実力派

の優勝争いは戦力の均衡もあって、実に数多くのチーム にチャンスがある。 昨年はフルミネンセが 1984 年以来の優勝を勝ち取っ たが、今季も各チームに新旧の代表クラスが揃う。そん な中でも注目のチームがやはり、コパ・リベルタドーレ スでもブラジル勢で唯一 4 強入り ( 締切り段階で ) してい るサントスだ。 天才ネイマールとガンソのコンビに加えて、南アフリ カ大会に出場したエラーノらタレントが揃う。夏の移籍 市場で欧州進出が噂されるガンソの動向が不透明だが、 その攻撃サッカーは必見。また、4 月から指揮を執るム リシー・ラマーリョはサンパウロで三連覇、昨年はフル ミネンセを優勝に導いており、就任後見違える守備組織 をもたらしているだけに、今大会も優勝の可能性は十分 ある。 対抗馬はクーカ率いるクルゼイロとアルゼンチン勢が チームの心臓部を占めるインテルナシオナウか。 クルゼイロは今季ブレーク中のワリソンやアルゼンチ ン人 MF モンティージョらを擁し、攻撃的なスタイルを 志向。派手さはないものの、攻守においてバランスが取 れている。 インテルナシオナウは、長年解説者を務めたファルカ ンの手腕が未だ未知数なものの、ブラジル代表 FW のレ アンドロ・ダミアンに加えて、ダレッサンドロやボラッ ティ、さらにはギニャスと中盤をアルゼンチン代表クラ スが占める。DF ラインも昨年の南米王者の陣容が健在で、 チームとしての成熟度はリーグ一と言える。

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

のレフティー、アレックスを獲得し、今年残された最後 のタイトルに挑む。ただ、DF ラインの層はやや薄めだ。 2004 年以来獲得していたリベルタ杯の出場権を逃し昨年 は 9 位に低迷したサンパウロはルイス・ファビアーノを 獲得し、さらに U20 ブラジル代表のルーカスらタレント を揃える。最終ラインにもウルグアイ代表のコアテスの 獲得が噂されており、攻守においてテコ入れがなされて いる。後はカルペジアーニ監督の手腕が王座奪回の鍵か。 最多 5 度の優勝を誇るルシェンブルゴ率いるフラメンゴ も 2001 年の全国選手権以来となるロナウジーニョやリ オ州選手権 MVP のチアゴ・ネヴィスがいるものの、や や FW 陣の迫力を欠く。 連覇を目指すフルミネンセも昨季のチームベースは健 在だ。ブラジル代表に復帰したフレッジと昨年のコパ・ スダメリカーナ得点王のラファエウ・モウラの 2 トップ に昨年の MVP コンカやデコら攻撃陣には好選手が揃う。 サンパウロのビッグ 4 ではやや地味なのがフェリポン 率いるパウメイラス。クルゼイロ時代からコンビを組む クレーベルとウェリントン・パウリスタの 2 トップは強 力だが、優勝を狙うには力不足。 ドリヴァウ・ジュニオール率いるアトレチコ・ミネイ ロや中東から母国復帰したカイオ・ジュニオールのボタ フォゴ、さらにはシーラスのアヴァイーなど好監督が率 いるチームも要注目。 夏の移籍市場でのプラスマイナスという不確定要素も 含めて、12 月初頭にどのチームがカップを掲げていても おかしくない。クラッキ揃いの全国選手権は必見だ。

37


経 済

不思 議 訶  摩

ブラジル経済 加山 雄二郎

〜 ICMS(流通サービス税)の議論再び〜 今年 1 月にブラジルでは新大統領が就任した

金は基本的には商品等が製造された州に落ちる仕

が、ラテンアメリカでは今年ペルー(7月)とア

組みとなっている。世界的には消費地で課税され

ルゼンチン(12 月)で大統領選がある。共にラ

るのが一般的な為に輸出商品などは、海外の消費

テンアメリカでは重要な国なので、その結果は少

地についた時には既に割高になり競争力を削ぐと

なからずブラジルにも影響を与えることになると

批判されている。別の特徴として商品によって税

思われる。この原稿が読まれる頃には、ペルーの

率が違うのに加え、州によって税率が違うケース

選挙結果(6 月 5 日が決選投票)が分かると思うが、

もある。例えば、車の燃料に混入されるエタノー

新自由主義的な現在の経済政策に批判的でエネル

ルはサンパウロ州とリオ・デ・ジャネイロ州で違

ギーや資源関連企業の国営化実施を考えていると

うため、ガソリンスタンドでのガソリン値段も自

も言われ、また、ベネズエラのチャベス大統領と

ずと違ってくる。なお、ICMS 税は累積課税をし

距離が近いとされるウマラ候補が選挙で勝った場

ないため、商品が経由する州では課税されない。

合の今後の経済運営には注視する必要がある。

その結果、製造業を多く抱える州や資源を輸出

先日、ブラジル財務省が税制改革を上院に対

している州はその税収が多くなる。多少古い数字

し て 提 案 し て い る。ICMS(IMPOSTO SOBRE

だが 2009 年はサンパウロ州が 785 億レアルで

CIRCULAÇÃO DE MERCADORIAS E SERVIÇOS、

1 位となっており、2 位にミナス・ジェライス州

商品流通サービス税)の見直しについて提案して

223 億レアル、3 位がリオ・デ・ジャネイロ州で

おり、今回はそれついて簡単にふれたい。税制改

191 億レアルとなっており、サンパウロ州がダン

革の筆頭に常になるのが ICMS である。この税は

トツの税収となっている。ICMS の問題点は上記

各州によって課税されるもので、基本的には商品

の通り州により商品により税率が違う点と、課税

やサービス、流通、通信などにも適用される。税

方法が極めて複雑であるのと同時に、各州間にお

38

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com


経 済 ける自州の利益のみを追求する課税が優先され、

ンピューターに対する税制が見直されて、IPC、

ブラジル全体としての利益を損ねている等の問題

PIS/Confis や輸入に関わる税金が軽減されること

点が指摘され続けてきた。

により 31%程度価格が下がる見込みである。ブラ

ICMS の本格的な改正案については実は 2008

ジルにおけるパソコン等の電気製品はアメリカ・

年にも出され検討されているが、各州の同意を得

日本に比べて随分高くなっているが、これは庶民

られていない。そもそも、州の財源が少ないため

にとって嬉しい話である。

ICMS は各州にとって極めて重要な税収源である

加山 雄二郎(かやま ゆうじろう) 大学研究員。

と共に、政治的力のある州がその税収の大半を占 めていることが税制改革を難しくしている。先日、 財務省高官が発言した内容として、2014 年以降 迄に現在平均 12%の税率を 2%迄下げるというも のである。ただ、激変緩和措置として、2012 年 から 8%にし、2013 年は 6%、2014 年は 4%で、 それ以降は 2%にすると言うものである。財務省 の提案としては税収が減る州に対してはそれを補 う措置を取り、税収の軽減を避けると言ってい る。全体の税収が減らないとすると、納税者であ る我々にメリットがないかというと、そうでもな く、ICMS は課税方法が複雑な為に余分なコスト を払っていることになるので、そのコスト削減は ブラジル経済活動には大きなメリットがあると考 えられる。 税制改革はそれがゼロ ・ サム・ゲーム(誰かが 得をすると、誰かが損すること)であるので、万 国共通、政治的に極めて難しい問題であり、簡単 に改革が進むものではないが、ブラジルの更なる 経済発展には避けて通れないものであるので、今 回も期待してその進捗を注視したい。税制につ いて最後に一つ朗報。5 月 23 日にタブレットコ

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

39


〜ブラジルの原子力発電〜

文 = 美代 賢志

ブラジルでもすっかりフクシマで通じてしま

事故ではありませんが、最近ではアングラ 2 号

う?日本の原発事故ですが、見直しが進む日本に

機が「環境ライセンスの交付を受けずに操業して

対してブラジルでは、アングラ 3 号機の入札準備

いる」という事実を、フォーリャが報じていまし

が着々と進められています。

た。もっとも、事業を展開する原子力発電公社は 「だからって操業が危険なわけやないで」と反論。

「ブラジルは地震がないし、森林伐採で世界か

というのも、原発運営には、事業開始認可と継続

ら横やりを入れられるんだから原子力が一番エコ

的運用認可の 2 種類が必要で、それぞれ、環境ラ

じゃぁありませんか?」というのが推進派のご意

イセンスの交付が必要。アングラ 2 号機は、事業

見。ブラジルにやって来た時からして、「地震もな

開始認可の際の環境ライセンスだけを取得してい

い良い国だよ」と聞かされて、「何で地震がないと

たのだとか。つまり、 「開始にあたって最低限の条

断言できるの?」と思ったわけですが、そもそも

件は整っていたから大丈夫」ということだそうで。

ブラジルはプレートの中央にあって、かつ大西洋

もっとも、「そんな不備も気にしない体質やから不

の真ん中はプレートが生まれる側。いわばストレ

安なんやで」というのが反対派の意見でしょうが

スフリーに近わけです。あの奇岩、ポン・デ・ア

…。

スーカルも、「元はといえば、活火山の溶岩の中心

それにしても、これだけ期待されている?ブラ

部で、周りの土が無くなって露出したもの。要す

ジル国内の原子力発電ですが、一体全体どれぐら

るに、休火山どころか火山の残骸しかない」のだ

いの比率を占めているのか、読者の皆さんも関心

そうです。

がおありでしょう。鉱山動力省電力調査公社(EPE)

それならこんなずぼらな?人が集まった国でも

が 発 表 し た 最 新 の、 と い っ て も 2010 年 発 表 の

原子力は大丈夫、と思いそうではありますが、不

2009 年のデータでは、国全体のエネルギーの比率、

透明な資金の流れや事故の隠ぺいは洋の東西をあ

つまりエネルギー構成は次ページ左の表のように

まり問わないようで、ごくまれにですが報道され

なります。

ています。ただ、それでもあまり話題にならない

原子力(ウラン)は、 わずかに 1%。むしろ、 びっ

のは原子力が大統領直轄事業であるためかと思わ

くりするのは薪と木炭の 10%です。皆さん、ピザ

れます。

とシュラスコが本当に大好きなんですねーという

40

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com/


社 会 国内エネルギー構成 (2009 年 単位:100 万 TEP) 合計 非再生可能エネルギー 石油と派生品

比率 243.9

100%

128.6

53%

92.1

38%

天然ガス

21.3

9%

石炭と派生品

11.7

5%

ウランと派生品 再生可能エネルギー 水力発電と電力 薪と木炭 サトウキビ製品 その他の再生可能エネルギー

3.4

1%

115.3

47%

37.3

15%

24.6

10%

44.1

18%

9.3

4%

発電の比率(2009 年 単位:TWh) 合計

比率 509.5

100%

非再生可能エネルギー

47.8

9%

石油と派生品

14.7

3%

天然ガス

13.3

3%

6.8

1%

石炭と派生品 原子力

13.0

3%

再生可能エネルギー

461.7

91%

水力発電

433.1

85%

27.4

5%

1.2

0%

バイオマス(薪と木炭も含む) 風力

のは半分冗談で、ブラジルでは、とりわけ地方都

り、統計上「ゼロ」 。

市では薪が台所の大事なエネルギー源というとこ

ちなみに EPE は 2007 年の時点で、2030 年のエ

ろが少なくないのです。

ネルギー構成の中で、ウランの占める比率が現在

ただ、エネルギー構成に占める再生可能エネル

の 1%から 3%に拡大すると予想しています。

ギーの比率が 47%というのは、世界の平均(13%)、

フクシマの事故を受けてブラジルでも地元住民

経済協力開発機構(OECD)加盟国の平均(6%)

に不安が拡大しており、原発のあるアングラ・ドス・

を大きく上回ります。水力(水資源)に薪(森林

レイス地域のアクセスをどうするか(豪雨の場合、

資源) 、サトウキビ(農業資源)と、そういう部分

原発につながる道路が寸断される可能性あり) 、緊

からも、ブラジルは資源国なんだと実感できるの

急避難をどうするか(海上を想定)といったこと

ではないでしょうか。

が協議され始めましたが、いずれもコストばかり

さて、電力だけで見るとどうかといいますと、

がかかることで、建設は進めど対応はゆっくり、

右上の表のようになります。

という状況が続きそうです。

これで見ても 3%に上昇するだけ。原発事故で 即節電という日本とは、大きく事情が異なります。 最近話題になる風力発電ですが、この表で見る限

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

美代賢志 (みよ けんじ) ニュース速報・データベース「B-side」運営。 HP : http://b-side.brasilforum.com

41


医 療

〜今月のひとりごと: 『ばれっとしょくどうってどっかのレストランですか?』〜 レストランではありませんね。食堂ではなく食 道。Barretos ではなく Barrett’s。今月もまた堅い ひとりごとです。食道の病気は欧米人に多く日本 人には少ないとされていたのですが、最近は増加 しているのは間違いがないようです。筆者の一般 内科業務でも健康診断業務でもほとんど毎日の様 に「逆流性食道炎」が見あたります。業務の性質 上、前者は有症状、後者は無症状ですが… 逆流 性食道炎は酸性の胃液が食道内に過剰に逆流して 起こり、次のような原因が考えられます。 ① 逆流を防ぐ機能が低下 ② 蠕動運動の低下

バレット食道とはつまり食道の粘膜が小腸の粘 膜に変化してしまった状態です。ここで問題にな るのは一度診断がつくと、年間 0.5%の確率で発 ガンする可能性があることです。このため、「前 癌病変」と呼ばれる病態に分類され、定期的な経 過観察が必要になります。この合併症もあまり日 本人にはないものとされてましたが、近年増加の 傾向にあるのではないかと考えられてます。胃痛 や胸焼けなどの症状がある場合は治療の対象にな りますが、ない場合は観察のみになります。治療 薬の服用も重要ですが、それ以上に食事と生活内

③ 腹圧の上昇

容の改善※ 4 が重要であるのではないかと思う疾

④ 胃液の分泌増加。 これらの原因を誘発する要因は:肥満、前屈姿 勢、老化、ストレス、 食道裂孔ヘルニア、食後 すぐに横になる、喫煙・飲酒、食事の内容(高脂肪、 刺激物、塩分の多い物)、薬品や化学物質の摂取 などが挙げられます。症状は主に「胸焼け」です が、「咽頭痛」、「喉の違和感」や「咳」として現 れることもあります。

『老化や姿勢はともかく、食べ物と生活状況 と 密 接 し た 病 気 だ な。 食 の 欧 米 化 と 生 活 の 都 市 化 が 関 係 し て い る こ と は 異 論 が な い。 ようするに脂っこいものをおいしいと喜ん で 摂 っ て い る と や ば い の だ。 ま た、 夜 遅 く 食 事 を し た あ と、 直 ぐ に 寝 る の も 良 く な い ぞ。 問 題 は 症 状 で 苦 し む だ け で は な く、 炎 症 が ず っ と 続 い て い る と、 し ま い に び ら ん → 潰 瘍 → 合 併 症 = 出 血 ※ 1、 狭 窄 ※ 2、 バ レ ッ

42

ト 食 道 ※ 3 に 移 行 す る こ と が 多 い の だ な。』

患です※ 5。 『単なる胸焼けと思わずに、症状がある場合 は 一 度 診 察 し て も ら っ た ほ う が い い ぞ!』 註1:食道の周りにある静脈に到達し、障害をおこす。 註2:潰瘍が治るとき、組織が萎縮をおこし、内径が狭く なる状態。嚥下障害になることが多い。 註 3: 炎症刺激のため、食道の扁平上皮が円柱上皮に化生 した状態。内視鏡検査で確定診断される。 註 4: 腹圧が上がらない様にする:服装に注意する、重い ものを持たない、前屈みの姿勢や座りっぱなしをや める。食事:長期の絶食をしない、一度に沢山食べ ない、食べてすぐに横にならない、早食いをしない。 避ける食べ物:脂肪・油が多いもの(揚げ物、チーズ、 シュラスコなど) 、チョコレート、砂糖が多いもの、 塩分が多いもの、柑橘類、トマトソース、コーヒー、 香辛料、酒類の過多(特にビール) 、コーラ類。その 他避けるもの:たばこ、運動不足、肥満、ストレス。 註 5: でもどこの文献を読んでも、食事や生活指導だけで は不十分なことが多いとでているのだな。これは生 活習慣はなかなか変革できないことを示しているの では? 24 人の読者様たちは変革できますか?

秋山 一誠 (あきやまかずせい)。 サンパウロで開業(一般内科、予防医学科)。 この連載に関するお問い合わせ、ご意見は hitorigoto@oriente.med.br までどうぞ。

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com


映 画 ☆水曜シネマ ・あにいもうと

(53 年 成瀬巳喜男監督 京マチ子、森雅之、久我美子、 堀雄二、船越英二) 名匠・成瀬巳喜男監督が兄と二人の妹との複雑で深い 思いのさまを繊細かつ力強 いタッチで描いた傑作。 6/15( 水 )13:00

・皇室の 20 世紀 13 宮中晩餐会のすべて

知られざる宮中晩餐会のすべて。天皇皇后両陛下の温 かく誠実なおもてなしを貴重な記録映像と共に振り返 る。

・旗本退屈男 謎の暗殺隊

(‘63 年 松田定次監督 市川右太衛門、山村聡、月形龍 之介、山形勲、薄田研二、里見浩太朗) 三日月傷、只今推参!!直参旗本・早乙女主水之介の 活躍を描くシリーズ第 27 弾。今回は、尾張大納言家 の将軍暗殺の大陰謀をいちはやく察知した退屈男が、 陰謀を暴くために尾張に乗り込む。 7/6( 水 )13:00 7/6 は水曜フリーマーケットがあります。

※ 6/22,29 は他のイベントがあるため、映画の上映は ありません。 http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

会員無料 非会員 R $5,00 Rua São Joaquim, 381 - Liberdade - SP tel : (11) 3208 - 1755

43


イベント

コ ン サ ー ト 〜 HSBC BRASIL 〜 R. Bragança Paulista, 1281 - SP (11) 3188-4148 ☆ Jorge Vercillo 6/11(土)22:00 R $60 ~ 150

☆ Billy Paul 6/22(日)20:00 R $80 ~ 240

☆ Ed Kowalczyk a voz do Live 6/30(木)21:30 R $100 ~ 250 ☆ MR. BIG 7/9(土)21:00 R $160 ~ 280

6/12(日)17:00 ・モーツァルト ホルン協奏曲第 4 番 ・メシアン 峡谷から星たちへ ・メンデルスゾーン 交響曲第 4 番 他 6/16(木)10:00 ※公開リハーサル 6/16(木)17(金)21:00 /18(土)16:30 ・メンデルスゾーン 交響曲第 4 番 ・アルベルト・ネポムセーノ 古代組曲 6/19(日)11:00 ・モーツァルト セレナード第 12 番 ・ドヴォルザーク セレナード Op. 44 6/19(日)17:00 ・マーラー 交響曲第 5 番 ・ジョン・アダムス ショート・ライド・イン・ア・ファースト・マシーン 6/23(木)11:00 ※公開リハーサル 6/23(木)24(金)21:00 /25(土)16:30 ・モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス 他 6/26(日)11:00 ・モーツァルト 戴冠ミサ 他 6/26(日)17:0 ・ベートーベン 交響曲第 1 番 他 6/30(木)10:00 ※公開リハーサル 6/30(木)7/1(金)21:00

〜 Via Funchal 〜 Rua Funchal, 65, Vila Olímpia, São Paulo (11) 3188-4148 ☆ Colin Hay of Men at Work 6/15(水)22:00 R $100 ~ 180 ☆ Milton Nascimento 6/18(土)22:00 R $60 ~ 150 ☆サンパウロ州交響楽団 Orquestra Sinfônica do Estado de São Paulo 会場 Sala São Paulo Praça Júlio Prestes, s/n0, Campos Elíseos,SP tel : (11) 3337 - 5414

展 覧 会 ☆ NAFOTO 20 周年展(~ 7/3) ブラジルの写真家集団 NAFOTO に属する著 名な写真家たちのの作品 150 点を展示。 火曜~日曜 9 時~ 21 時 無料 会場:Caixa Cultural São Paulo Praça da Sé, 111 centro tel : (11) 3321 - 4400

・ジョン・ウィリアムズ ハリー・ポッター交響曲他 6/12(日)11:00 ・シュニトケ 弦楽四重奏曲第 3 番 ・ショスタコーヴィチ ピアノ五重奏曲 他

44

木曜日の男 " きた " の「ブラジル不思議発見」は→ブログ http://revistapindorama.blogspot.com


イベント

☆エッシャー展 (~7/17) 騙し絵で有名なオランダの画家エッシャーの 作品 95 点を展示。 無料 10 時〜 20 時 会場:Centro Cultral Banco do Brasil R. Álvares Penteado, 112 - Centro- SP tel : (11) 3113-3651

フ ェ ス タ ★異業種交流 Churrasco Festa 美味しく、楽しく、みんなで語らいながら、友達の輪 を拡げることを目的としております。 お一人での参加も大歓迎です。食べ放題、飲み放題です。 日時:6/9 日 (木) 19:00 ~ 23:00 頃 場所:Rua Pandia Calogeras, 54 Liberdade , Sao Paulo 参加費:学生・アルバイトさん 10 レアル、社会人 20 レアル (余裕のある方はご寄付・一品持ち寄りお願い致します)

サ ッ カ ー ☆ブラジル全国選手権 サンパウロ市内で行われる注目のカード ・サンパウロ x グレミオ 6/11(土) 18 時 30 分 モルンビ ・コリンチャンス x フルミネンセ 6/12 (日)16 時 パカエンブー ・サントス x コリンチャンス 6/19 (日)16 時 ヴィラ・ベルミーロ ・コリンチャンス x サンパウロ 6/26(日) 16 時 パカエンブー ・サンパウロ x クルゼイロ 7/9 (土) 18 時 30 分 モルンビ ・パルメイラス x サントス 7/10 (日) 18 時 30 分 パカエンブー ・パルメイラス x フラメンゴ 7/17 (日) 16 時 パカエンブー ・コリンチャンス x クルゼイロ 7/24(日) 16 時 クルゼイロ ・コリンチャンス x インテルナシオナル 7/24(日) 21 時 パカエンブー

☆☆サントス x コリンチャンス☆☆ 6/19(日)16 時 ヴィラ・ベルミーロ ※このカードはブラジル全国選手権前半戦屈指の好 カードで、トレンディーツーリズモとコジロー出版 共催によるサッカー観戦ツアーが開催されます。 国際的な注目を浴びているネイマール、ガンソほか 名選手のプレーを身近に見れる絶好の機会です。 お問い合わせ:トレンディーツーリズモ tel : 3287-7072

連絡先 ・池端 大 di731119@hotmail.co.jp

http://www.editorakojiro.com/ ホームページ

45


∽読者のページ CLASSIFICADOS ∽ 売 り ま す ! ☆ホンダ オートバイ用 サイド バッグ☆ オリジナル、新品、黒、左右に各1ヶ 刺繍入り、HONDA マーク、 赤ランプ付き 別にカバー用袋2枚 SOFT SADDLE BAGS (P/N 08L56-MW3-800)

150 レアル

☆ガススト-ブ ガスタンク付き 450 レアル 高さ 72 センチ 前幅 42 センチ 奥幅 47 センチ 移動用 車4個つき 色 グレー 鉄製

☆車に取り付ける自転車用運搬機 黒 新品 1台用 100 レアル ☆ CD プレーヤ AIWA 黒 120 レアル 問い合わせ TEL (11) 3277-4121(布施)

●聖母句会 第3木曜日 午後1時 サン・ゴンサロ教 会 〔地下鉄セー駅より徒歩5分〕 ●千鳥句会 第4火曜日 午後1時 島根県人会館 〔地下鉄プラサダアルボレ駅より徒歩5分〕

☆お墓☆ Cemitério do Morumbi 3 体分、未使用 価格は相談に応じます。

問い合わせ TEL (11) 3277-4121(布施) ☆納骨棚(未使用)☆

●蜂鳥句会 第4土曜日 午後1時 富重宅 会費:月 10 レアル 俳誌代:半年 100レアル 初心者の方も気軽に参加できる俳句会です。 問い合せ:℡(11)3064 - 9426 富重

イタペセリカ・ダ・セーラの金閣寺内

☆求人 旅行会社勤務!!

格安 2.000 レアル

日本語が堪能な方。 勤務地 : パウリスタ地区。 詳細は電話またはメールでお問い合わせ下さい。 問い合わせ:TEL (11) 3285-3633(担当:加藤) e-mail : kato@kaigaitur.com.br

問い合わせ TEL (11) 3277-4121(布施)

-中古テニスラケット- Babolat DriveZ tour R $ 180 Prince O3 SILVER

R $ 120

Wilson HAMMER T R $ 100 全てケース付 状態:良

- i Pod 専用- JBL 200iD iPod 専用 DOCK スピーカー 数回使用 R $ 600 問い合わせ Matsubara Hotel- Gift Shop tel : 8691-5510

仲 間 募 集 ! ☆ボクシング教室生徒募集!! 元プロボクサー(日本ランカー)がボクシングをお教 えいたします。大人・子供問わず、ゼロから楽しく指 導いたします。女性も大歓迎! 毎週・火曜 19:30 〜 会費:15 レアル 場所 : 岩手県人会 Rua Tomás Gonazaga, 95 - Liberdade

問い合わせ:TEL 9639-6675(大野)

46

☆俳句会へのお誘い 花珈琲、カジューの雨、ウルブー、ピラルクー、ジャ ンガーダ、サンバ踏む、ジュニナ祭・・・。 ブラジルにはブラジルならではの季題があります。 俳句を通して新しいブラジルを発見しませんか? 暮らしの中で、旅の途中で、ふと感じた、心に残った 風景を俳句で表すひと時。 ブラジルから “ 俳句のある暮らし ” を始めませんか? 創刊25年 俳誌「蜂鳥」は下記で句会を開催してお ります。 ●野ぼたん句会 第2水曜日 午後1時 富重宅 〔地下鉄クリニカス駅又はスマレ駅より徒歩5分〕

☆ サンパウロ福音教会 ☆ 日本基督教団につながる単立教会です。日本語で神 様の言葉・聖書を学ぶ礼拝を行っています。聖書勉 教会・婦人会も日本語で行っています。日系の皆さん、 日本から出張や駐在員として来られた方、そのご家 族 ご一緒においで下さい。サンパウロの暮らし の中で、あなたの心のオアシスとなれば嬉しいです。 牧師 : 作間サムエル 住所 :R.Tomas Carvalhal,471,Paraiso (ホテル松原の前・薬局の隣) 最寄り駅 : 地下鉄 Paraiso 駅より徒歩 10 分 問合せ : 教会 3885 - 7665(火・木・日曜日 午前) : 作間師 5072 - 9951(夜間 18 時以後) 当教会ではディ・サービス『シャローム』を 2000 年に開設し、ボランティによる活動を毎週、火・木 曜日(10:00 ~ 14:00)行っています。


☆生徒募集☆

◎ 4 月号より読者のページは装いを改め「クラシフィ カード」コーナーとなり、掲載が有料となりました。

自然形体療法と言われる施術方法を

☆掲載スペース、掲載料は以下の通りです。

学んでみませんか? 友人・知人に施術するレベルから、開業レベルまで、

・横 6cn ×縦 2.5cm のマス 1 つにつき、 1 回 10 レアル。 1 マス内に掲載出来る文字数は 1 行・24 文字 × 7 行= 168 文字となります。 ・マスは複数ご利用可能です。 ・掲載内容は「売ります」 『買います」 「仲間募集」等、 これまでの「読者のページ」と同じです。 ・商業目的の掲載は通常の広告を御利用下さい。 ・「売ります」コーナーで連絡先を掲載したくない方 は Pindorama 編集部が売買の仲介をいたします。そ の際は手数料 10%を頂戴いたします(掲載は無料と なります)。) 「クラシフィカード」のページに掲載をご希望の方は 下記までご連絡下さい。 コジロー出版:Tel :(11)3277- 4121 email : ed.kojiro@gmail.com 担当 :布施

目的に応じた施術技術を教えます。 自然形体院 宮瀬 隆吏 Cel/ 6135-5551 ☆ヴァモサンバ!教室生徒募集 リオのカーニバルやショーで現役ダンサーとして活躍 する先生が、日本語で基礎から丁寧に楽しく教えてく れます。女性、男性、子供、中高年者クラス有り! まずはお気軽にお問い合わせください。 場所:ジャルジンス、リベルダージ、パライゾ vamooosambar@gmail.com/8530-3827(葛西)

☆生徒募集☆ 空手・キックボクシング・ 沖縄太鼓 ( エイサー )・よさこい 場所は群馬県人会 Rua São Joaquim, nº 526, Liberdade 詳細は森山まで Tel/3208-5132 楽々アカデミー 武術空手積心館

〜石けん "Babaçu Livre" 好評販売中!!〜 ◎石けん『ババスー・リーヴレ Babaçu Livre』は、ババスーやしの油・エッセンス・苛性ソーダ・蜂蜜(または砂糖) のみを原料とし、安心してお使いいただけます。 泡立ちがとてもよく、脂を流し落とすと同時に保湿効果があり、しっとり感を失いません。 ◎ババスーの油は、免疫システムを刺激し、免疫力を高める効果があるとの研究結果が報告されています。 製造元の ASSEMA は、1989 年にマラニョン州で設立された非営利団体で、農村労働者とババスーやしの実を割る女 性たちが主導しています。

1 個 R $4,20 ※数多くご入用の方はご相談下さい。 ※アトピーでお悩みの方に「使用感がよい」と喜ばれています。 シャンプー代わりに使って、ワンちゃんの皮膚のトラブルがなくなったとの 声も寄せられています。 《取り扱い店》 コジロー出版 R. da Glória, 332 - sala 31 - Liberdade Tel. (11) 3277 4121 カトレア Al. Santos, 487 - Paraíso - São Paulo Tel. (11) 3284-6663 マツミ R. Marília, 95 - Jd. Paulista - São Paulo Tel. (11) 3285-3404

《 今 月 号 の 広 告 掲 載 店 と 掲 載 ペ ー ジ ( a b c 順 )》 Ajissai Akita Clinic

23

Allegra ANBA

4 29 35

Calj Escola Ensino Idiomas Clinica Neovisie Clinica Orthobite Daitan Daikichi Travel Ferticlin

H.I.S. Kenren

51

Otica Kaori Paraĺso Line

33

K-Win Livraria Fonomag

35 21 21

Livraria Takano Maruiti Murasan

12 18 29

Rancho da Traíra Rangetsu Service Global

51 7

Medicina do Oriente Mutsumi Yôutien Nippon Express

9 38

Shigue Shinzushi Shiono

18,29 Trendy Turismo 22,23 Trico Usycarga&Tur 27 Yakitoriya 18 Yakult 18 Yashiro 39

Shizen Keitain Shunkun

14 5,31

Smiling Clinic

21

Hida Ogtalmologia Hideki Sushi

3 21 23

Hikari Travel

7

Nippon Travel Kaigai Turismo OCS Yacon

2 11 40

Oscar Inn

29

Paulista Video Club Qualys Prodonto

18 45 13

Tamayura Tampopo

31 29 12

18 49 52 25,39

Toyota Toyota Tsusho

37 33 20 23 23 18 18

Yoka

47


❖サンパウロ地下鉄路線図❖

(建設中)

いざという時に役立つ 緊急用電話番号 190 警察 Polícia Militar 193 消防署 Bombeiro 192 救急車 Pronto Socorro 195 水道局 ( 水漏れ・水不足等 ) 0800-110-197 ガス漏れ・ガス不足

(建設予定)

0800-7010-123 ガス補給 (24 時間営業 )

vol.60

2011 年 6 月 5 日発行 発行元:コジロー出版 代表: 川原崎 隆一郎 編集長: 布施 直佐 印刷: パウロス

Publicação : EDITORA KOJIRO LTDA Diretor Responsável : RYUICHIRO KAWARAZAKI Editor Chefe : NAOSUKE FUSE Impressão : Paulo's Comunicação e Artes Gráficas Ltda.

Rua da Glória, 332 - 3ºand.- Sala 31 - Liberdade - São Paulo - SP - BRASIL CEP : 01510-000 Tel : (11) 3277-4121 e-mail : ed.kojiro@gmail.com

48


49





Turn static files into dynamic content formats.

Create a flipbook
Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.