夏のバックのお供に! ミントウォーターのカンタン活用法 準備するもの ・ミントウォーター ・スプレー容器 ・コットン ・ジッパー付き保存袋 (コットンを入れるのに使用) ミントウォーターをスプレー容器に移し替え、コットンと一緒に持ち歩くと便利です。
夏のほてり、ホットフラッシュに コットンをミントウォーターで浸して、頭のツボに 置き、上から手で押しましょう。頭にこもった熱が
デオドラントシートに コットンにミントウォーターをふりかけると、 デオドラントシートに早変わり。
すっと引きます。
ツボ 百会、頭のてっぺん 左右の耳を結んだラインと眉間の中心から頭のてっぺんにむけたラインの 交わるところ。
スプレーで空間をクールダウン
「百」の経絡が「会う」という意味の名前 を持っているツボで、さまざまな健康効 果を持つ万能のツボです。自律神経の働 きを整えてくれる場所でもあり、体温調
お部屋全体にスプレーして、爽やかな香りを楽 しみましょう。また、うちわに吹きかけてから 仰いでも良いでしょう。
節にも役立ちます。
乗り物酔い防止に
効果
夏のお出かけ時、車内にスプレーしましょう。
自律神経改善・不眠症・目の疲れ・頭痛・
クールダウンはもちろん、車酔い防止にもなり
肩こり・二日酔い・めまい・耳鳴りなど
ます。
プロフィール
体質に合わせた施術や美容健康法を提案するサ ロンをプロデュース。
服部奈菜
乳がん経験を持ち、ピンクリボンイベントでは アロマブースの提供やアロマ講座なども行う。 自由が丘のアーユルヴェーダと漢方アロマ
29
PiN K • SUMMER 2 0 1 7
Natural Beauty TULA ディレクター
サロン Natural Beauty TULA
OHANA 代表
http://tula-madame-hiro.com/
アーユルヴェーダ&漢方アロマセラピスト
講座・記事の監修などのお問い合わせ先
AEAJ 認定アロマテラピーインストラクター
ohana.aroma0907@gmail.com