Vol.06会報誌2021.01

Page 1

ALL OF HAPPINESS

6 2021

しあわせは、循環する。

Vol.

1WTR

E K TA E E R F HOME PAGE

写真:出逢いの森 トッポ (♂)

Face book

代 表

Instagram

LINE@

田 口 尚 也

ぜ ひ 今 後 も 一 緒 に 進 ん で く だ さ い ︒

た ︑ 犬 選 び か ら 暮 ら し 方 の 相 談 や 介 護 生 活 ︑ 愛

の 皆 さ ん と ︑ 一 緒 に 命 を 守 る こ と ︒

﹃ み ん な で 保 護 犬 飼 い 主 会 員 ﹄ の 皆 さ ん と ﹃ ボ

現 在 ︑ 犬 と 人 が 互 い に し あ わ せ に 生 き て い く

で い す て 皆 ︒ ︑ さ 活 ん 動 か さ ら せ も て 犬 い か た ら だ も け ︑ る 多 私 く 達 の は G し I あ F わ T せ を 者 頂

あ わ せ な 瞬 間 に 立 ち 会 う こ と が あ り ま す ︒

犬 た ち と の 暮 ら し は 時 に 奇 跡 だ と 思 え る ︑ し

タ の 皆 様 ︑ 本 当 に あ り が と う ご ざ い ま す ︒

犬 た ち へ の プ レ ゼ ン ト が 並 び ︑ 私 た ち に も ︑ 労

X m a s を 今 年 も 迎 え る こ と が で き ま し た ︒

2 0 2 0 年 か ら 2 ス 0 & 2 1 年 へ


しあわせは、循環する。

これからの犬との暮らし方 保護犬を見守りながら一緒に過ごす

みんなで保護犬 飼い主会員

in 出逢

いの森

! 中!

催 会開

体験

無料

みんなで保護犬飼い主会員とは…?

NPO 法人 HAPPY DOG TEAMでは、保健所に持ち込まれた犬を

護をして譲渡をする活動をしています。

』で保

本事業では、

これは里親になるということではなく、みんなで育てるということです。

について

対象者

犬を家庭に迎えない選択とは…︖

犬をこれから迎えようと考えている家族 子どもが飼いたいと言っている家族 犬との暮らし方を練習したい家族 犬を飼えない家庭 犬を飼わない選択をされている方

生活環境が整わないため 【住まい/家族構成/不在時間/動物福祉/終生飼育/経済的】 家族に迎える準備ができていないため 経験や体調や体質のため 【アレルギー/ペットロス】

︕ 2021年会員募集予定︕

家族会員 入会金

5,000円 (初回講習 会員証発行費を含みます。)

イベント

※詳しい日時は、入会後お知らせいたします。

保護犬たちの様子を見る ことができます。

毎日

ランチ会に参加できます。

毎月

月会費

3,000円

しつけ暮らし方教室/お手入れ講習 老犬介護/おやつ作り(各1回)

特別

︕ まずは体験︕

無料 体験会 ︕ 開催︕ 内容 約 40

・保護犬との 触れ合い ・保護犬飼い主 会員の説明会

場所

出逢いの森

申込方法 事前申し込み メールまたは電話にて 申し込みください。 申込の際、 第 1〜3 希望日時 をお知らせください。 ※ 日 (月・火・水・土・日) の14:00〜14:40からお選びください。

0575-46-8965 teatimeg@happydogteam.com メールアドレス QR コード

2020/07/17 2020/07/30 2020/07/31 2020/08/05 2020/11/17

中日新聞掲載 関市ビジネスセンター【Seki-Bizu・セキビズ】の日記掲載 岐阜新聞Web版掲載 FM AICHI「AFTERNOON COLORS」出演 テレビNHK岐阜「まるっと!ぎふ」内放送

EVENT CALENDER

2020

9/2 9/6 9/9 9/16 9/20 ボランティア活動始めよう説明会 みんなで家族会員体験会

10/4 みんなで家族会員体験会 10/8 10/11 ボランティア活動始めよう説明会 10/18 10/21 みんなで家族会員体験会 10/22 ボランティア活動始めよう説明会

9/21 9/27 インスタLIVEにて譲渡会開催 9/30 写真:みんなで家族会員体験会

10/25 犬猫譲渡会 10/29

写真:犬猫譲渡会

12/4 12/11 12/13

11/13 11/20 11/23 犬猫譲渡会 11/27

12/20 犬猫譲渡会 12/25 12/27 み 12/28〜/30


そ に て に か れ ︒ ︑ し ら 自 た は と 分 り 家 同 を ︑ に 時 責 病 引 期 め 気 き に る の こ ︑ よ 発 も 友 う 症 る 人 な 原 よ か こ 因 う ら と に に ﹁ 犬 を 思 な を 口 い り に を ︑ 家 す め 後 で る ぐ 悔 飼 よ ら を え う せ 口 な ﹂ と い う と ︑ 何 時 間 も 前 か ら 出 か け る 準 備

い ま す ︒

し て ほ し い と 思

敬 の 念 が わ き ま

る 姿 を 見 る と 尊

は じ め ︑ 人 の た め に も 犬 の た め に も な る 様 々 な

わ な い こ と を 決 め た 人 な ど の た め の こ の 制 度 を

す ︒ そ し て ︑ 犬 を 飼 い た く て も 飼 え な い 人 / 飼

を 信 頼 し て く れ

れ な い と 思 う の で す が ︑ そ れ で も 人 間

の 飼 い 主 と の 突 然 の 別 れ や ︑ も し か す

情 を し て い ま す ︒ そ れ ぞ れ の 子 が ︑ 元

H A P P Y D O G T E A M の 皆 様 が 犬 の 気 持 ち

こ こ に い る 犬 た ち を 見 て い れ ば ︑

づ い て き て く れ た り ︑ ﹁ 遊 ぼ う ﹂ と い う

H A P P Y D O G T E A M へ の

こ と を 想 像 し て い ま し た が ︑ こ こ で 出

ら 時 間 を か け て 触 れ 合 え る ま で に な る

怯 え て い た り ︑ 警 戒 し て い た り ︑ 無 感

は ︑ 母 も 毎 日 楽 し そ う に こ こ の 保 護 犬 た ち

教 え て く だ さ い

て も 嬉 し い で す ︒

な ら ﹂ と 入 会 す る こ と に な り ま し た ︒ 今 で

の 保 護 犬 に 対 す る 気 持 ち の 変 化 を

ろ 初 め こ そ 消 極 的 で し た が ︑ ﹁ 犬 に 会 え る

こ の 会 の こ と を 知 り ︑ 母 に 勧 め て み た と こ

護 で き る 最 後 の 犬 ﹂ と 覚 悟 を 決 め て い ま し た ︒

自 分 の 年 齢 を 考 え ︑ ﹁ 自 分 が 引 き 取 る 形 で 保 た の と ︑ 保 護 施 設 の 犬 の た め に 何 か で き る

︵ 2 0 2 0 年 ︶ 闘 病 し て い た 犬 を 8 歳 で 亡 く

時 点 で ︑ そ の 子 が 今 後 生 き る で あ ろ う 年 数 と

や 飼 ︑ い 主 会 員 さ ま に 参 加 さ れ た お 気 持 ち

!!

が ︑ 具 体 的 に は 動 き 出 す こ と が な い ま ま に

だ 単 純 に 他 の お 客 様 の 犬 た ち が 周 り に い る

え る よ う に な り ︑ 友 人 に 話 し て は み ま し た

人 や 環 境 で の 生 活 が 維 持 で き る の で は と 考

ば ︵ 法 的 な 問 題 を ク リ ア し な い と い け ま せ

な ど 複 数 の 家 庭 で 共 同 で 飼 う こ と が で き れ

と は 別 に ︑ 飼 育 放 棄 さ れ る 等 し た 犬 を 友 人

ほ し い と 言 わ れ て い る ﹂ と 聞 い て ︑ そ の 子

飼 い 主 会 員 制 度 に 参 加 さ れ て か ら だ か ら と 喜 ぶ よ う に し て い ま す ︒

た 家 庭 環 境 で 幸 せ な 毎 日 を 送 れ る よ う に な る の

)

す し ︑ 残 り の 犬

の 話 を し ︑ 週 末 に 会 い に 行 く こ と を 楽 し み

高 齢 の 母 は ︑ 犬 と 一 緒 で あ れ ば 車 で 出 か け た

(

上 げ る と と も に ︑ こ れ か ら も こ れ ら の 活 動 を 膨

生 を 幸 せ に 過 ご

に 過 ご し て い ま す ︒ ﹁ 犬 さ ん に 会 い に 行 く ?

り ︑ 広 い 公 園 で 半 日 で も 散 歩 し た り 休 ん だ り

そ の 後 ︑

す 時 の お 気 持 ち を 教 え て く だ さ い

て 譲 渡 と な る と き ︑ 支 え て き た 犬 を 送 り 出

う よ う に し て い る 程 度 で す ︒

て ︑ こ ち ら か ら は 近 寄 ら ず に 犬 の 方 か ら 明 る い

い と 感 じ た こ と は あ り ま せ ん ︒ 初 対 面 の 時 は ︑

し て い る 保 護 犬 に つ い て は ︑ 接 し 方 で 特 に 難 し

じ る こ と も あ り ま し た が ︑ 飼 い 主 会 員 と し て 接

保 護 犬 へ の 接 し 方 で 難 し い こ と は あ り ま す か ?

松居容子さま、インタビューのご協力ありがとうございました。皆さんの応援を力にして、これからも一歩一歩前進していきます!


しあわせは、循環する。

2017 年 11 月に NPO法人 HAPPY DOG TEAM は 設立されました。 活動目的は「他者を尊重し関わる人たちを幸せ にする事」そして「その輪を大きく広げていく 事」です。

しつけ教室・グッズ販売事業を行い、また、寄 付を募っています。 自分を大切にしながら、他者のしあわせを願っ て行動出来たら、それは素晴らしいしあわせの 循環の始まり。 『しあわせは、循環する。』 で苦しんでいる子、高齢の子や虐待されていた これは NPO 法人 HAPPYDOGTEAM の活動精 子を優先的に連れてきています。預かる側のス 神を表すことばです。 キルが求められるため、 グルーマー・獣医師・動物看護師・トレーナー で犬を保護し、リハビリをして新しい家族の元 が集まったボランティアの専門家チーム総力で に届けています。 犬と人を守る NPO法人 HAPPY DOG TEAM を立 活動を支えるスタッフの多くはボランティアさ ち上げました。 んであり、人も犬も尊重出来る方たちです。 NPO 法人 HAPPYDOGTEAM では、シェルター これからもそんな皆さんと一丸となって、愛護 運営に必要な資金を自分たちで作るために、 活動を行ない、多くの方にしあわせを届けたい と思います。 代表 田口尚也

しあわせは、循環する。

このロゴはある 2 頭をモデルに作成しました。犬のイラストに は、2013年10月に岐阜市保健所で殺処分した「 TeaTimeじぃ ちゃん」二度と繰り返さない決意の象徴として。レインボーの 首輪には、誰もが『譲渡困難』と思ったフレンチブルドックがして いた首輪を。大きなコブがあり、見た目があまりにも特徴的 だったなか、温かな家庭へと譲渡され、譲渡の象徴のモデル として。そんな思いを込めています。

出逢いの森の 関わり方 ~新たな生活への出発点として~

保護譲渡・活動拠点 保健所 岐阜市畜犬管理センター 当団体の保護する犬の殆ど

がここから来ます。ここで

は保健所職員やボランティ

ア が 協 力 し 合 い、犬 た ち の 社交性を養いながら新しい 家族探しに向け活動をてい ます。

メディカルチェック

NPO法人 HAPPY DOG TESM としての関わり(プロボノ)

老 齢、病 気、命 の 危 険 の

ここでは様々なプロボノや

出 し、動 物 病 院 で 血 液 検

り て、日 々 の お 世 話 や 必 要

ある犬から優先的に連れ 査などメディカルチェッ

ク を 受 け ま す。そ の ご 出 の 投 与 や、必 要 な ケ ア を 行います。

出逢いの森

ボランティアさんの力を借

な ケ ア を し、そ の 犬 本 来 の

魅力を取り戻していきます。 さ ら に、定 期 的 に 譲 渡 会 を

行 い、新 し い 家 族 を 探 し て います。

出逢いの森とは? プロボノ(Pro bono)とは? プロボノ (Pro bono) とは、それぞれの専門家が、 自分が今まで培った知識・スキルや経験を活かし て社会貢献する活動のことです。

3

活動するプロボノ グルーマー、トレーナー、獣医師、動物看護師、理学

療法士、アートディレクター、グラフィックデザイナー、 など様々なプロボノが活躍しています!

施設です。ドッグラン、カフェ、カルチャースクー ル、ショップ、バーベキューなどの事業が、犬

の保護活動を支えます。この施設で生まれる 犬も幸せに生きていける社会を目指します。


月より 春・3 スタート! ! ! 2021 が ー キュ ーベ バ Q BB

Café Boscorino Italian BBQ は3月よりご予約承ります。 出逢いの森 2F Terrace 屋外でイタリアン・バーベキューを楽しみましょう !!! わんこと一緒に入れるボスコリーノは素材を生かした本格イタリアン、パスタ・コース料理、自家 製デザートまで楽しめます。ご家族連れやランチ会・オフ会などでご利用ください。

PLAN

1

DOG RUN & PARKを 貸し切ってBBQ

ちょっと贅沢にドッグランを貸し切って、わんチャ ンを遊ばせながら、みんなでBBQを楽しめますよ! お昼に夜に3時間制なので充分満喫できます。 ※下記の料金はビジター価格です。 ドッグラン会員さまは割引されます。BBQ料金は別途。 泉の広場

3 時間 貸切料金

平日プール利用で 8,500 円 土日祝 14,000円 土曜日 17:00〜20:00 限定 ナイトラン・プール利用で 16,000円

PLAN

2

大人数でも安心 ソーシャルディスタンス BBQ

2F BBQTerraceは屋外テラスだからこその良さが あります。 衛生対策と十分な座席スペースの確保も、万全に 取り組んでいます。 家族や仲間、 オフ会での親睦会にご利用ください。 BBQ Terrace 営業時間

3

PLA N

2F貸しホールにてミーティングやイベント後での BBQPartyビジネス会議や講習・講演会後の親睦 会に最適です。 雨の日でも1F屋内でご利用できます。

11:30 〜 17:00 ( 15:00 LO ) 2 名様〜 20 名様 土曜日限定ナイトタイム 17:00 〜 20:00 ( 18:00 LO )

https://deai-forest.com

0575-46-7788

@CafeBoscorino @cafe̲boscorino

レンタルルーム 3 時間 利用料金

LINE QRcode

平日 3 時間 5,000 円 ビジネス商利用 12,500 円 土日祝 3 時間 8,000 円 ビジネス商利用 20,000 円

HomePage QRcode

NPO法人 HAPPY DOG TEAM 代表理事 HappyChoice~犬と猫との人のために 代表 ◆ペットサービス HappyPartner 代表 ◆岐阜県岐阜市動物愛護推進員 ◆家庭犬しつけトレーナー ◆コミュニケーショントレーナー

愛犬のしつけに悩んでいる方へ

◆ ◆

! 犬の気持ちがわかって暮らしが楽しくなる!

しつけ暮らし方教室

RPTM Japan Bronze Basic Level Trainee 取得

写真撮影:堀宗佐

HAPPYDOGTEAM が行うしつけ暮らし方教室は、人が先に学び犬に伝 える教室です。 人と犬が協力して暮らすために必要なコミュニケーショントレーニング を行っています。 詳しい教室の内容、日程については随時ホームページにて公開しており ます。ぜひご確認ください!

Culture&Conference Room&BBQ

NPO 法人 HAPPYDOGTEAM

講 代表理事 師

田口尚也

『RPTM(Reese Preventive Training Method)』とは、デンマーク本国で ヴィベケ・リーセが提唱する理論を基に指導をおこなっているトレーニン グメソッドです。

4


犬たちの保護活動を支える仕組み作り などとなり、犬たちの保護活動を直接あるいは間接的に支えています。今回は、その一部をご紹介したいと思います。

ハンドメイドの雑貨

89S の皆さん)が集まって手作りの雑貨を作って くれています。犬のおもちゃ、アクセサリーなど、 お手頃価格なのにとても品質が高く、手に取った 一部はオンラインショップでもご購入いただけま す。材料費を除いたすべての売り上げをNPOに 寄付していただいています。

オンラインショップ https://deainomori.net

2020 年 11 月に出 ンショップが立ち上がりました。ハンドメイドの雑貨の 一部、ハロードッグの商品は、オンライン上でもご購入 いただけます。NPO へのご寄付も当サイトで受け付け ておりますので、ぜひお立ちよりください。

ふるさと納税への参加

チーム89Sメンバー より

協力業者として登録いたしました。ハンドメイドの雑貨 をはじめNPOへの支援につながる商品を返礼品として おります。ふるさと納税検索サイト(ふるさとチョイス、

私達は館主である中谷夫妻のパグ仲間です。何かお 手伝いできることはないかと素人ながら作ったものを 置かせてもらっています。材料費を除く全ての売り上 げをNPOに寄付しています。ご来館の際には是非 ご覧下さい。

ますと詳細をご覧いただけます。

阪急ハロードッグの商品 「愛犬と過ごす、かけがえのない上質な時間」をコンセプトに、高品 質な商品を展開するブランド、阪急ハロードッグの商品を、2020 年 10 月より取り扱うこととなりました。豊富な栄養素を持つユーグレナ 入りのドッグフード、おやつ、お総菜、また熟練の職人により一つ一 つ丁寧に仕上げられたこだわりの犬具やバッグなどを販売しています。

よいくん ♂

オーレ ♂

ポポ

2020

トーゴ♂

HA P P

09.01

写真

~

2020

12.31

ily Y Fa m

ねね ♀

マロン ♂

シロエ ♀

なまえ(旧なまえ)◆性別


感染症による世間の情勢を鑑みて、譲渡会及び譲渡前説明 会の開催を急遽変更または中止とさせていただくことがござ

新しい飼い主さんを探しています。

います。詳しくはホームページでご確認ください。 ※ 譲渡前説明会に参加していない方は、 譲渡を受けることができません(見学可)

譲渡前説明会 時 間/45分間

譲渡会 時 間/1時間15分間

一頭ずつ順番に犬たちをご紹介させていただいています。

里親を検討してくださる方は、必ずご参加ください!

私たち HAPPYDOGTEAM は、保健所に持ち込まれた犬や、迷子になりお迎えに来てもらえなかった犬たちの新しい家族探しのお手伝いをしています。 出逢いの森には、 人の手が必要な老齢の子、病気を抱えている子、人とのコミュニケーションの取り方を教えてあげないといけない子が、 多く暮らしています。 ” あなたが迎え入れたいこの子は、なぜここにいるのか ” 最後まで家族でいていただくために、保護犬の里親を希望される方にお伝えしたいことがあります。 初めて参加される方は必ず、もう一度お話を聞きたい方もぜひ、譲渡前説明会にご参加ください。

ししまる (男の子: :16 16 歳 ) ポメラニアン

ノベニィ (男の子:推定11歳 )MIX

ホワイト (女の子:推定11 歳 ) 柴犬

2020/12/20現在里親募集中の子たち

おはぎ (女の子:推定13歳 ) ラブラドールレトリバー

のぞみ (女の子:推定10 歳 )MIX

トッポ (男の子:推定8歳 )MIX

もふ (男の子:推定8歳 )MIX

犬達の詳しい情報は ホームページまたは Instagramをご確認 ひとみん (女の子:推定7歳 )MIX

ストラップ (男の子:推定13歳 )MIX

梅男 (男の子:14 歳 ) 紀州犬

ください。

岐阜市市民活動団体

HappyChoice 〜犬と猫と人のために〜

から

参加の猫たち 保護譲渡・活動拠点

出逢いの森

カンナ (男の子 2019. 夏生まれ )

やえ (女の子 2014. 夏生まれ )

〒501-3265 関市小瀬 872-7

きなこ (男の子 2019. 夏生まれ )

0575-46-8965

あずき (女の子 2019. 夏生まれ )

htpp://www.happydogteam.com/

くろねこ 4 姉妹 (女の子:2020. 夏生まれ )

検索

Happy Dog Team


ALL OF HAPPINESS

しあわせは、循環する。

賛助会員・ 寄付申込書【PDF】

ご支援 ・ ご寄附のお願い 事前にご連絡いただきますようお願いします。

Charity Corner

こごホ ち寄ム ら附ペ かの らおジ 願内 ﹁ いご ﹂支 は

! Thank you

援 ・

シニア用

y!

pp I’m ha

ドッグフードの贈り物 ¥500

DOG D FOO 療法食

I like it!

に迎え入れられる日を待っています。シェルターには常時10頭以上の保護犬たちがいます。そ の子たちが少しでも安心して過ごせるように、食事、清掃、運動など毎日スタッフとボランティ アさんがお世話をしております。また治療が必要な子たちもいますので、獣医師の対応が必要 になることも多いです。保護犬たちが暮らしていくには、沢山の費用が必要になってきます。皆 様からのご寄附は、継続的に活動していくための資金として大切に使わせていただきます。ま た、物資のご支援もお願いしております。詳しくはホームページ内「ご支援・ご寄附のお願い」 をご覧ください。当団体の活動理念にご賛同いただけましたら、ぜひご支援をお願いいたしま す。

ior Sen OD

FO

Special

FOOD

フロントラインの贈り物 (1ピペット)

会員 特典

必要としている物資一覧

会費の返納は致し ませんのでご了承ください。

※振込手数料はご負担くださいますようお願い致します。

うんち処理袋

掲載 一例

洗濯用洗剤 など

※納入確認ができ次第会員となります。

支援物資・現金書留 送付先

賛助会員の方(年額10,000円以上の方)を対象とした会員ミーティングへのご招待

※どちらかご希望の 銀行をお選びください

十 六 銀 行

会員期間は加入後 1 年間です。

退会届を提出することによりいつでも退会できます。

Amazon欲しいものリストを公開 しております。よろしければ、右記 QRコードからご確認ください。

定期的な会報誌の送付

お振込先

¥500

ご購入いただいたフロントラインは、 る犬たちのノミ・ダニ駆除に使わせていただきます。

賛助会員ご入会のご案内 NPO法人 HAPPY DOG TEAM は 我々の志に賛同し、活動を見守っ てくださる方たちを募集していま す。皆様のご 参加をお持ちして おります。なお、当団体の運営 活動に対する議決権は有しており ません。

ご購入いただいたフードは、 にいる犬たちのご飯として届けます。

〒501-3265 岐阜県関市小瀬872-7 森 NPO法人 ハッピードッグチーム 行 TEL 0575-46-8965 FAX 0575-46-8976

クレジット カード決済

口座に直接お振り込みください。 振込手数料はご負担くださいますようお願い致します。 お振込後のお取り消し・ご変更・ご返金は一切承れませんのでご注意下さい。 口座名義

口座名義

特定非営利活動法人 HAPPY DOG TEAM

特定非営利活動法人 HAPPY DOG TEAM 代表 田口尚也

口座番号

12490-35488681

【Synacable】

※ 他金融機関からお振り込みの場合

口座番号

1311160

預金種目

普通預金

店名

二 四八(ニヨンハチ)

預金種目

普通預金

支店名

岩地支店

支店コード

145

店番

248

口座番号

3548868

※領収書の発行をご希望の方、入金確認の連絡希望の方は、HAPPYDOG TEAMホームページ【ご支援・ご寄附のお願い】から各所お選びいただきご明記ください。 ま たは、上記【賛助会員・寄付申込書】 を印刷、 ご記入いただき、FAX(0575-46※クレジットカード決済QRコードを読み取ると、外部サイト 【Synacable】へ移動しますが、 「ログインして寄付する」をクリックしなくても、お手続きしていただ けます。 (事前に【Synacable】 に登録されている方 は「ログインして寄附する」からお進みください)

保護譲渡・活動拠点

出逢いの森

関 下 有 知

HAPPY DOG TEAM の活動拠点 ”

は、安心して暮らせる環境があります。迎える犬

の殆どは、 保健所に収容された子ですので、 多くの

み、 また、人と暮らせるよう全力でサポートします。

79

小瀬6番町 星ヶ丘

小屋名北

79 保津川

〒501-3265 関市小瀬 872-7

0575-46-8965

456

Happy Dog Team htpp://www.happydogteam.com/

検索

検索

関 市 役 所 前

156

長良川

子は心身ともに疲れています。

私たちはこの子たちに健康的な生活を提供して育

418

百年公園

248

岐阜県警察学校

東 海 北 陸 自 動 車 道

関IC

418

248

刃 物 会 館