Eel booklet 2013

Page 48

「意味の市場」 が 躍如する社会をめざして I n Aiming for the V ivid S emantic W orld

◉ 2012年12月、編集工学研究所は、赤坂から豪徳寺へ

6 万冊の本とともに引っ越しをしました。 せいすんぼう

ほんろう

エントランスの「井寸房」 も、 ブックサロンスペース「本楼」 も、 松岡正剛と編集工学研究所に、 何かしらの期待や 思いを寄せる方々の知恵や技術や労力の 結集によって、 どこにもない空間に仕立てられ、 多くの人々が胸躍らせて集う場所になりました。 ◉編集工学研究所というこの小さな組織が、 創設以来、時代の難題に果敢に挑んでこられた背景には、 思いをともにする格別な「スーパーエディターズ」 との アワセ・カサネ・キソイがありました。 そこに躍動する 「文化」の 間から、 明日のための「経済」がいつでも顔を出していたのです。 ◉わたしたちは、 その生き生きとした表情にこそ 社会の営みの本質があると見てきました。 目に見える経済指標だけでは解けない 難問を社会は抱えているのに、 共有できるモノサシの数が少なすぎるのです。 行間を読むのが得意な日本人はロジックよりも 速い交換機能を持つのに、グローバル・スタンダードに 編集工学研究所 専務取締役

安藤昭子

Akiko ANDO

胸を塞がれているのです。 ◉この現状を突破するためには、新たな「文化の力」が 必要です。文化こそが次の経済をひらきます。 それを体現する苗代を手元で育み、社会の力に転換して いくことが、わたしたちの使命であると考えています。 ◉編集工学研究所は、松岡正剛の提唱する 「編集工学」 と 「日本という方法」を社会の共同知として磨き上げ、 世界で闘う日本の力にしていきます。経済と文化が豊かに 交差し「意味の市場」が躍如する社会をめざして、 みなさまに編集の冒険をお届けしたいと思っております。

0 4

6

編集工学研究所 代表取締役社長 NOMURA 野村育弘 Yasuhiro


Issuu converts static files into: digital portfolios, online yearbooks, online catalogs, digital photo albums and more. Sign up and create your flipbook.